5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自民党「ガンダム開発を本気で考える」

1 : マンクス(大阪府):2012/06/25(月) 23:57:58.88 ID:nVV2XMJD0 ?PLT(12100) ポイント特典

自民党がニコニコ生放送とコラボし、
6月28日午後0時から12時間ぶっ続けの生放送番組を配信する。
谷垣禎一自民党総裁の会見、大島理森副総裁と伊吹文明元幹事長らによるトーク「同期の桜ナイト」、
二足歩行ロボットの実現を産業振興と安全保障の両面から検討する「本気で考える自民党ガンダム
開発計画」など、硬軟織り交ぜの企画を届ける。

 出演者は、谷垣総裁のほか、麻生太郎氏、安倍晋三氏、石破茂氏、
甘利明氏、小泉進次郎氏、田原総一朗氏、三原じゅん子氏……とそうそうたるメンバー。
内容は硬派な企画だけでなく、SAMさんがゲスト出演するチャリティーライブあり、
平将明氏らによるグルメコーナー「DEEP!築地探訪〜行列ないけど美味い店〜」ありと、
意外なほどノリノリだ。

 今回の企画は、自民党本部1階の喫茶室にあるオープン型動画スタジオ「CafeSta」の
オープンから1年を記念したもの。番組の詳細なスケジュールは自民党のページで確認できる。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1206/25/news079.html

依頼
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340629409/10

2 : ジャガランディ(やわらか銀行):2012/06/25(月) 23:59:51.96 ID:yZrhyMUV0
消費税の使い道

3 : ラグドール(チベット自治区):2012/06/26(火) 00:00:07.08 ID:89W2t30v0
ウハハハハ見たかー!
このビグザム量産化の暁には、民主などひねりつぶしてくれるわー!

4 : ウンピョウ(東京都):2012/06/26(火) 00:00:09.25 ID:SPD1DPze0
ヲタに媚びてもしょうがないだろ
それより増税に反対すれば一発で政権取れるのに、アホな政党だな

5 : ペルシャ(関東・甲信越):2012/06/26(火) 00:00:58.61 ID:Owzc/LSAO
これが日本の政治家です

6 : アメリカンカール(神奈川県):2012/06/26(火) 00:01:23.65 ID:9dc5/LCY0
サイサリスつくっても奪われそうだから駄目だな

7 : アンデスネコ(神奈川県):2012/06/26(火) 00:01:27.84 ID:Fn6/iwuD0
>>1
デフレ状況下での増税で何を根拠にして
税収は増えると判断したのか?
質問したい(笑)。


8 : ジャガー(東京都):2012/06/26(火) 00:02:06.25 ID:hKMgzT5F0
お前らってこういうのにすぐ釣られるよな
麻生がローゼン読んで田とか

9 : しぃ(東京都):2012/06/26(火) 00:02:10.80 ID:WJuIbaTU0
自民党=癌堕夢

10 : リビアヤマネコ(大阪府):2012/06/26(火) 00:02:20.20 ID:9YiIUsVY0
作るも何も都庁の地下にはプロトタイプガンダムがもう作られてるんだろ?

11 : チーター(大阪府):2012/06/26(火) 00:03:03.28 ID:7ZsZ1UHZ0
もっとも重要な二足歩行が実際にはたいして重要じゃないからな

12 : サーバル(兵庫県):2012/06/26(火) 00:03:31.69 ID:3aPAqixM0
等身大ガンダムの経済効果は想像以上だったな

13 : バリニーズ(鹿児島県):2012/06/26(火) 00:03:56.32 ID:dy4oqQTk0
イデオンじゃダメなんですか?

14 : ジャガー(SB-iPhone):2012/06/26(火) 00:04:06.50 ID:xkPUB6Pri
平将門みたいな名前の奴がガンダム作るとか言ってなかったっけ

15 : サバトラ(静岡県):2012/06/26(火) 00:05:29.56 ID:vgMx0ybx0
だからなんでいきなりガンダムなんだよ
ザク作れよザク、それからだろ

16 : メインクーン(東京都):2012/06/26(火) 00:05:59.81 ID:LkjwnLMu0

 「ガンダム税にご理解を」


17 : ラガマフィン(石川県):2012/06/26(火) 00:06:00.13 ID:qiUchBEm0
新番組「維新ガンダム」明治維新に活躍した人々がガンダムに!

18 : アメリカンカール(チベット自治区):2012/06/26(火) 00:06:18.97 ID:ri14Momb0
ボトムズで良いだろ。

19 : セルカークレックス(広島県):2012/06/26(火) 00:06:29.45 ID:Dej4GKPd0
>>15
連邦軍ならまずはボールからだろう

20 : スミロドン(東日本):2012/06/26(火) 00:07:13.79 ID:KL+KK6b10
エヴァの方が現実味無くね?

21 : シンガプーラ(四国地方):2012/06/26(火) 00:08:17.55 ID:bMxPI3RP0
いきなりガンダムとかハードル高すぎだろ
まずボール作ってみろ

22 : (dion軍):2012/06/26(火) 00:08:39.56 ID:3o4YzwSu0
いや、ガンダムはすでに、お台場防衛に着任しているだろ?

直ぐ近くに、白い巨大な船も配備されているし・・

23 : (東京都):2012/06/26(火) 00:09:16.64 ID:DeJa3V9j0
消費税増税党さんですか?

24 : バーマン(愛知県):2012/06/26(火) 00:09:31.12 ID:qysDkKfC0
増税に賛成するような党は要りません

25 : ジャガランディ(関西地方):2012/06/26(火) 00:10:13.24 ID:kNji6QZbO
>>21
ボールは地上じゃ活躍できんだろ

26 : メインクーン(庭):2012/06/26(火) 00:10:13.99 ID:4rglBbf70
>>1
ガンダム何て無用のデカブツ作ってどうすんだよ
パトレイバーかヴァンツァーにしとけよ

27 : しぃ(やわらか銀行):2012/06/26(火) 00:10:17.42 ID:K4UTS5Yi0
少しでも夢のあることをした方がいいのは同意
これで食っていけるよういなる人間も出るだろうし
ヲタに尖閣みたいに募金させれば金も集まるでしょ

28 : アメリカンカール(神奈川県):2012/06/26(火) 00:10:27.12 ID:TCI7RsNq0
まずミフノスキー粒子を発見しないと話にならない


29 : ペルシャ(九州地方):2012/06/26(火) 00:10:44.36 ID:H/awVa/OO
ゾイドのがよっぽど実用的

30 : ギコ(チベット自治区):2012/06/26(火) 00:11:05.51 ID:JLS3QigF0
オタクに媚びる糞政治家
それに乗っかる糞キモヲタ

もう日本詰んでるわ

31 : ジャガーネコ(三重県):2012/06/26(火) 00:11:12.66 ID:ah221H370
何ヲタに擦り寄ってんの?気持ち悪!
ガンダムは嫌いじゃないけど増税するのに使い道がこれじゃ国民は納得せんよ!

32 : ギコ(東京都):2012/06/26(火) 00:12:05.24 ID:U5QXFevJ0
まずはレイバーにしとけよ
いきなり宇宙は大変だぞw

33 : サバトラ(静岡県):2012/06/26(火) 00:12:09.44 ID:RlTtM6IE0
ガンダム作る前に原発事故処理ロボ作れよボケ

34 : アフリカゴールデンキャット(チベット自治区):2012/06/26(火) 00:13:01.12 ID:QuB+jkwo0
放射性物質除去装置を作れよゴミクズ政党

35 : ターキッシュバン(西日本):2012/06/26(火) 00:13:21.36 ID:KD17KAgp0
冗談抜きで、次世代産業では、家庭用ロボは大本命だからな
産業育成の為に全力で補助金出して
まずは、公共施設・病院に支援、介護補助ロボを導入させろ

36 : マーブルキャット(埼玉県):2012/06/26(火) 00:13:34.97 ID:QEuVGBWJ0
どこでテストすんだ?
鳥取砂丘とか?
まさか宇宙ではあるまい

37 : スノーシュー(やわらか銀行):2012/06/26(火) 00:13:37.24 ID:erWj2Xvd0
やっつけ感ぱねぇ

38 : ヤマネコ(奈良県):2012/06/26(火) 00:13:53.28 ID:8dH6d5vL0
ガンダムなんか作れるわけないだろ
材質もなければ機動力もない

人型の戦闘アシモでも作れ

39 : (東京都):2012/06/26(火) 00:14:45.49 ID:ICs7FVk00
二足歩行なんて要らんから、実用性高いやつ作れよ

40 : しぃ(やわらか銀行):2012/06/26(火) 00:15:27.49 ID:K4UTS5Yi0
>>38
とりあえずまずは麻雀できるところからだな

41 : シャルトリュー(愛知県):2012/06/26(火) 00:15:31.67 ID:EBvjW4W30
政権交代前にそんな事言ってた気がするな
課題はジョイント部分のモーター性能だよ

42 : ターキッシュアンゴラ(茸):2012/06/26(火) 00:16:04.69 ID:v1t1Ay6R0
>>31
ガンダム開発してくれるんなら消費税アップも受け入れますが(´・ω・`)
で配備先は陸自?空自?

43 : ウンピョウ(東京都):2012/06/26(火) 00:16:17.53 ID:SPD1DPze0
アシモを少しでかくしたらさあ、ガンダムとは言わんが、スコープドッグくらいは作れないか
俺が生きてる間に実現してくれ

44 : バリニーズ(庭):2012/06/26(火) 00:16:58.50 ID:v6WidGlx0
>>35
介護ロボっていうか自動うんこ処理機と自動ゲロ掃除機が必要
自分の洗浄まで含めてやるやつね

人手で一番きらわれるのは汚物処理
他は人雇えばなんとかなるし
あとセクサロイド必要

45 : オセロット(チベット自治区):2012/06/26(火) 00:17:15.97 ID:RJIzkEML0
そんなことより仕事しろ

46 : ラグドール(チベット自治区):2012/06/26(火) 00:17:34.02 ID:Gqy+iB+n0
>>39
作れないからガンダムなどとたわけたことを言ってるんだが
実用的なロボット作れたら福一で活躍してるよ

47 : コドコド(東京都):2012/06/26(火) 00:17:36.53 ID:iJxGg5eC0
仮にガンダム作ったとしても中に載せる強化人間が必要だな
普通の人間乗せたら死ぬって

48 :(*゚Д゚) ムホムホ ◆m.2MyuMuho (東京都):2012/06/26(火) 00:18:08.97 ID:llRwrtKp0 ?PLT(24130)


 (*゚Д゚) パトレイバーくらいにしておけ 97式くらいなら今の技術で作れるでしょ
 (ヽノ)   ムホムホ
  >ω>

http://www.shibuyamokei.com/images/item/4934054102440.jpg

49 : マレーヤマネコ(中国地方):2012/06/26(火) 00:18:13.99 ID:5taj8S+O0
平和だなー

50 : ボブキャット(庭):2012/06/26(火) 00:19:25.24 ID:8kWQs4QO0
>>39
ところがどっこい二足歩行の開発の副次的成果物でアメリカとは違った研究成果があったりするんだな
バランス制御のノウハウとかアクチュエータの細かい技術とか

51 : アメリカンカール(神奈川県):2012/06/26(火) 00:19:45.93 ID:TCI7RsNq0
ガンダム作っても田植えくらいしかできないだろ

52 : トンキニーズ(兵庫県):2012/06/26(火) 00:20:09.35 ID:ZYkgIxyS0
移動砲台ガンキャノン作れる目処立ててから言えよ馬鹿政党

53 : スミロドン(東日本):2012/06/26(火) 00:20:31.79 ID:BIkSW19W0
ボトムズのバリアブルコンプレッサーはガチ

54 : コドコド(和歌山県):2012/06/26(火) 00:22:56.38 ID:Aq8ujV7f0
ガンダムなんかRPGで一発だろ

55 : シンガプーラ(愛知県):2012/06/26(火) 00:24:28.99 ID:F+H2e9LZ0
ヲタとか未成年のニコ厨に媚びて将来的な票獲得を目指す算段ですかw

56 : ジャガーネコ(福岡県):2012/06/26(火) 00:25:16.01 ID:h7DinMx90
景気対策費を全額軍事産業にぶち込め

57 : キジトラ(神奈川県):2012/06/26(火) 00:25:44.44 ID:0sRDrHwp0
まずは大艦巨砲主義からはじめよう

58 : ボブキャット(庭):2012/06/26(火) 00:26:06.18 ID:8kWQs4QO0
ヒューマノイド開発研究は将来の義足義手とかの応用研究に貢献する技術的成果を生む
アメリカやインド、中国と同じベクトルで開発するより
日本は日本の開発方向に向かった方がいいぜ

59 : ライオン(広島県):2012/06/26(火) 00:26:57.60 ID:UsMDo/sm0
そう言うのはやることやって、余裕ができてからだろ

60 : ツシマヤマネコ(奈良県):2012/06/26(火) 00:27:35.82 ID:t3t0+iLA0
ファンネルなら自衛隊が既に作ってただろ

61 : 猫又(愛媛県):2012/06/26(火) 00:29:21.41 ID:l6jRcO/50
>>48
タイラント2000の方が現実味が有ると思う

62 : マンクス(岡山県):2012/06/26(火) 00:29:38.70 ID:o1PcQlFs0
早く外人の反応が見たい

63 : スミロドン(神奈川県):2012/06/26(火) 00:30:09.48 ID:Onke+9YB0
小泉純一郎だったら見たのに

64 : バリニーズ(鹿児島県):2012/06/26(火) 00:30:36.38 ID:QPRMlThX0
>>61
僕はクラブマンがいいです

65 : パンパスネコ(広島県):2012/06/26(火) 00:30:43.66 ID:xh4/Ipm10
普通にパワードスーツ系にしとけよ
ランドメイトとかマドックスとかさあ

66 : クロアシネコ(大阪府):2012/06/26(火) 00:31:18.19 ID:pd9s6JPo0
> 出演者は、谷垣総裁のほか、麻生太郎氏、安倍晋三氏、石破茂氏、
甘利明氏、小泉進次郎氏、田原総一朗氏、三原じゅん子氏……とそうそうたるメンバー。

馬鹿じゃね

67 : ヨーロッパヤマネコ(庭):2012/06/26(火) 00:31:35.86 ID:uAqOPExS0
>>59
21世紀後半に向けてロボット開発以上にリターンの見込める可能性のある
研究分野って工学分野で他にそんなにたくさんあるかな?
先進理工の有力分野としてロボット産業の育成は悪くないと思うんだけど?


68 : キジトラ(愛媛県):2012/06/26(火) 00:31:34.96 ID:aW/10hAr0
その前にアーマードトルーパー完成させろよ

69 : アムールヤマネコ(関西・東海):2012/06/26(火) 00:31:38.58 ID:I2uGWG+tO
戦艦級のビームライフルだとぅ

70 : バリニーズ(関東・甲信越):2012/06/26(火) 00:32:07.64 ID:sDIZlahbO
人狼みたいなプロテクトギアなら、東芝の工場でみたことある

71 : エキゾチックショートヘア(岡山県):2012/06/26(火) 00:32:21.79 ID:s5KfzUiT0
ガンタンクがいい(´・ω・`)

72 : キジトラ(愛媛県):2012/06/26(火) 00:32:37.47 ID:aW/10hAr0
それか、FLAGのなんだっけ?ガンヘッドの小さい版みたいなの
ハーヴィックだっけか

73 : ピューマ(やわらか銀行):2012/06/26(火) 00:33:09.07 ID:dZ/X00SL0
人型ロボットなんて
最大でも人間より一回り大きいくらいが限度だろ
それも実用性で言えば戦闘には不向きだから
パフォーマンスか介護技術分野に限定される

医療分野や製造業分野に置いては人型である必要すらなく
アームだけが発達するしな


二足歩行なんて趣味だけの世界なんだよ

多足かキャタピラー系からホバー系に移行するだけだろ

二足なんてありえない

74 : しぃ(やわらか銀行):2012/06/26(火) 00:33:19.33 ID:K4UTS5Yi0
>>59
希望が全くない状態で産業も個人の夢も変な方向いってるんだから具体的なものを提示してやるのはいいことじゃない?

75 : サバトラ(静岡県):2012/06/26(火) 00:34:09.46 ID:vgMx0ybx0
モスピーダとかメガゾーンとかその辺のはどうだ

76 : ペルシャ(関東・甲信越):2012/06/26(火) 00:35:09.89 ID:OhJVPZahO
コア

77 : ターキッシュバン(大阪府):2012/06/26(火) 00:35:32.47 ID:jT2cW/9u0
うぉおおスゲエ!
やっぱり俺らの自民党は言うことが違うな!

78 : ペルシャ(関東・甲信越):2012/06/26(火) 00:36:44.45 ID:OhJVPZahO
ガンダム作る前にコアファイター作らなきゃ

79 : ツシマヤマネコ(埼玉県):2012/06/26(火) 00:36:51.38 ID:/TxtqmbR0
レイバーのが実用的だし現実的だな

80 : ベンガル(大阪府):2012/06/26(火) 00:37:41.14 ID:PKGDpDbP0
初代核だろ?
機動力

81 : キジトラ(愛媛県):2012/06/26(火) 00:37:56.60 ID:aW/10hAr0
ハーヴィックくらいなら出来そうやろ
http://pds.exblog.jp/pds/1/200605/27/38/b0028038_4464437.jpg

82 : アフリカゴールデンキャット(関西地方):2012/06/26(火) 00:38:31.56 ID:OVu3rt2CO
やっぱ文系って糞だな

83 : 猫又(愛媛県):2012/06/26(火) 00:39:00.91 ID:l6jRcO/50
何にせよ衛星軌道で実験繰り返して硬度も強度も10倍以上の素材作らないと
関節がもげる

84 : シャム(家):2012/06/26(火) 00:39:21.38 ID:ly6V0TxS0
オガンダムでも作っとけ

85 : ボブキャット(大阪府):2012/06/26(火) 00:39:52.22 ID:7Lq+a9c80
もうこういうオチは嫌だよ
http://ascii.jp/elem/000/000/082/82416/img.html

86 :(*゚Д゚) ムホムホ ◆m.2MyuMuho (東京都):2012/06/26(火) 00:40:03.96 ID:llRwrtKp0 ?PLT(24130)

>>61
>>64


 (*゚Д゚) 残念 ピッケルくん
 (ヽノ)   ムホムホ
  >ω>

http://www.schaft.net/n00bs/diary_img/tomica_maeda_kani2.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-DvgHpKc_iAU/TdI_TA33alI/AAAAAAAACks/k81tPW6haGI/s1600/%25E3%2581%258B%25E3%2581%25AB%25E3%2581%258F%25E6%2588%259F%25E7%2594%259C.jpg

87 : 茶トラ(チベット自治区):2012/06/26(火) 00:40:25.99 ID:MPyslfkc0
リアル「ガンダム」は製作可能。しかし操縦者は“即死”。
http://blog.livedoor.jp/max211v/archives/193367.html

88 : スミロドン(東日本):2012/06/26(火) 00:40:29.18 ID:BIkSW19W0
>>81
なんだか恐ろしく無駄が多いな・・

89 : ターキッシュバン(西日本):2012/06/26(火) 00:40:33.00 ID:KD17KAgp0
一足飛びに、ガンダム()はともかく
これ安易に馬鹿にしてる奴は、100年前に自動車()なんて〜 って馬に固執してた奴と一緒だぞ

むしろ、本気で取り組むのが遅すぎる
政治主導で10年前から産業育成補助を始めて置かなきゃならないレベル

90 : ターキッシュアンゴラ(宮城県):2012/06/26(火) 00:42:14.58 ID:ThJ7oQ0V0
セクサロイドさきにつくれよ

91 : マーゲイ(神奈川県):2012/06/26(火) 00:42:27.07 ID:prTMNNZY0
ロボット開発に力入れるのはいいけど二足歩行とか何のメリットも無いだろ

92 : パンパスネコ(東京都):2012/06/26(火) 00:44:18.34 ID:H5yIAfJM0
ま、技術開発は必要だよ
ぼんやりしてたら、二足歩行の特許を全部外国にとられてたとか、
間抜けすぎる

93 : カラカル(庭):2012/06/26(火) 00:44:30.97 ID:wtnMWQOx0
>>89
いきなりガンダム作れる技術がなきゃ取り組んじゃいけないと思ってるやつがいるんだろうな
作ることを目指す過程で技術は生まれていくんだってことが分かってない
技術はどこからか雨後の竹の子のごとく生まれてくると勘違いしてるやつがいる

94 : サバトラ(静岡県):2012/06/26(火) 00:44:44.34 ID:vgMx0ybx0
ガントリークレーンの動くスピード見ると10メートルぐらいの人型とか意外といけるんじゃないかと思えてしまう

95 : マンチカン(三重県):2012/06/26(火) 00:45:34.52 ID:tTHsa4F/0
詐欺集団を信じる奴いない

96 : メインクーン(dion軍):2012/06/26(火) 00:46:00.98 ID:VF9an5cO0
事故る前にガンタンクからにしておけ

97 : パンパスネコ(庭):2012/06/26(火) 00:46:27.76 ID:/HSX+D8D0
>>91
お前の脚がなくなったとしよう
義足として二本足をつけるか
安定性を重視するために八本足にするか
どっちを選ぶ?

98 : パンパスネコ(広島県):2012/06/26(火) 00:48:14.64 ID:xh4/Ipm10
>>97
キャタピラは無いんですか?

99 : アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/06/26(火) 00:49:23.73 ID:rsgrbwyWO
>>93
全くの同意だ
nasaから流れてる技術がどれだけあるか

100 : メインクーン(東京都):2012/06/26(火) 00:49:24.39 ID:7RXzAggd0
随分暇になったなぁ・・・・自民(遠い目)

101 : ピューマ(内モンゴル自治区):2012/06/26(火) 00:49:30.59 ID:4HpJGRytO
自民党はバカかw

102 : ターキッシュアンゴラ(茸):2012/06/26(火) 00:49:38.55 ID:v1t1Ay6R0
ガサラキのTAで我慢するよ
あれなら超頑張れば何とかなりそうな気がする

103 : (チベット自治区):2012/06/26(火) 00:50:19.55 ID:9FaUuAbU0
日本人はX-MEN化するからガンダムなんていらない

104 : スミロドン(東日本):2012/06/26(火) 00:51:00.65 ID:BIkSW19W0
確かに有用だが、それは500年後だ!とかになりそう?

105 : マレーヤマネコ(神奈川県):2012/06/26(火) 00:51:40.87 ID:+o6AwRZK0
ジム作れよ戦いは数だよ

106 : アメリカンショートヘア(東日本):2012/06/26(火) 00:51:54.21 ID:LQ8OGhT/0
まずはロボコンから

107 : キジトラ(やわらか銀行):2012/06/26(火) 00:52:03.12 ID:ryvQDmxh0
TAよりATの方がいいな

108 : コーニッシュレック(東日本):2012/06/26(火) 00:53:26.50 ID:o96AQBhO0
司会者も出演者も全員が自民党議員 11回も放送されたBS11の番組にBPOが注意
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301576818/

"自"論対論 参議院発
http://www.bs11.jp/news/1299/

番組へのメッセージ

日本人のDNA
政女:2011/04/01(金)15:11

最近になりこの番組を知りました。くだらない既存のニュースやワイドショーに辟易してましたので、楽しみでした。
民主党になってから、自民党を支持しているものにとって毎日がフラストレーションの連続です。
長きにわたり政権を担っていた事は国民の中のDNAに一致します。
多くの茶の間の国民はやはり愛国心、国防、日教祖の入らない教育、拉致問題など真の保守を求めています。
自民党の中も、右、左と思想が別れるでしょうが、勇気をもって真の保守を貫いてください。
なぜこの番組が、終わるのか残念です。応援してます。

109 : アンデスネコ(神奈川県):2012/06/26(火) 00:53:36.93 ID:nCx+a+ky0
馬鹿ばかりだな

110 : ウンピョウ(愛知県):2012/06/26(火) 00:53:58.89 ID:7q7pvzme0
ビーム兵器の開発先行させるべきだな

111 : ピクシーボブ(やわらか銀行):2012/06/26(火) 00:54:30.28 ID:Z58pHAH70
いきなりビームとか撃てるわけないのでまずは手堅くアーマードトルーパーかマッスルトレーサーかヴァンツァーあたりにしておこう
多分オストリッチとかなら今でも十分作れるんじゃないの?

112 : キジ白(沖縄県):2012/06/26(火) 00:55:50.55 ID:mEnTbLXf0
どうせなら殆どの艦船を収容可能な超大型空母作れよ
ドロスみたいなの

113 : アビシニアン(愛知県):2012/06/26(火) 00:56:23.47 ID:qP1X+mZJ0
まだ宇宙開発できてないのにMS必要ないだろ
政治家は需要考えてからやれよ馬鹿

114 : (東京都):2012/06/26(火) 00:56:53.96 ID:ICs7FVk00
自民党がオタクに媚びてるのが気持ち悪い

115 : ギコ(大阪府):2012/06/26(火) 00:57:04.12 ID:b+hhiD2X0
汚名挽回だ

116 : チーター(大阪府):2012/06/26(火) 00:57:11.56 ID:bTkCFHGT0
良いからガンタンクにしとけって

117 : ソマリ(鳥羽):2012/06/26(火) 00:58:00.08 ID:wiGfMd+HP
他の大事な目的を隠す目眩ましかな
何が狙いだろ

118 : メインクーン(東日本):2012/06/26(火) 00:58:12.15 ID:PX7C6Raq0
そこまでヲタや子供にすり寄るのか
やっぱ自民もダメだな

119 : コドコド(東京都):2012/06/26(火) 00:59:14.41 ID:GEhoFI120
ガンガルにしろ

120 : 黒トラ(茸):2012/06/26(火) 01:00:27.29 ID:y587koVg0
お前ら大事なことを忘れてる
日本はまず戦闘機からだ
それからコアファイターだろ
コアファイター無いと「ガンダム」とは言えない

121 : オシキャット(愛知県):2012/06/26(火) 01:01:49.48 ID:w+qfaOf50
アシモに銃もたせりゃ十分、PCで遠隔操作できれば100点

122 : ターキッシュバン(関東・甲信越):2012/06/26(火) 01:03:09.53 ID:aHd+eLHE0
実は、あのお台場ガンダムは動くんじゃねぇの…

123 : ペルシャ(関東・甲信越):2012/06/26(火) 01:03:46.72 ID:oo9XuWzAO
整備や装甲や機動性やとにかく兵器としてはデメリット多過ぎ
多目的重機としてなら多少はメリットも考えられるけど
いずれにしても二足歩行である必要性が皆無
表面だけ媚びるんでなく本気でオタを取り込むつもりなら
まずこの辺の議論から始めないと駄目だ

124 : ソマリ(北海道):2012/06/26(火) 01:04:49.93 ID:JJEgKWQUP
http://www.youtube.com/watch?v=C6UrNtd90BY&feature=related
これだな

125 : メインクーン(dion軍):2012/06/26(火) 01:06:15.41 ID:VF9an5cO0
>>121
ドラえもんの方が油断しそう。
アジア圏は軽く殲滅できるだろ

うまい棒ミサイルにうまい棒手榴弾にうまい棒細菌兵器・・

126 : ヤマネコ(庭):2012/06/26(火) 01:07:48.50 ID:Y3G0EFMU0
>>123
ま、ガンダムってのは単なるシンボルだろ
本気で戦略兵器としてのガンダムを考えればその非有用性はバカの目にも明らかなんだから
実質としてはロボット関連研究全般の産業の育成、研究支援って話かと

127 : ペルシャ(dion軍):2012/06/26(火) 01:13:40.32 ID:H3H3sS+O0
タカトミと実物のトランスフォーマー作れよ

128 : スナドリネコ(岩手県):2012/06/26(火) 01:13:59.52 ID:RfXVbMgf0
原発の工事が捗るな

129 : ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/26(火) 01:16:27.65 ID:UCqEZxRG0
ニュータイプ開発しろよ

130 : ベンガルヤマネコ(関西地方):2012/06/26(火) 01:18:04.73 ID:8+HDw8RaO
>>127
ゾイドにしようぜ

131 : ヤマネコ(奈良県):2012/06/26(火) 01:18:13.57 ID:8dH6d5vL0
ドラえもん 22世紀のネコ型ロボット。2112年9月3日生まれ

ちょうど100年後だな

132 : ソマリ(北海道):2012/06/26(火) 01:26:01.51 ID:JJEgKWQUP
http://www.youtube.com/watch?v=ZZnyNuZydno&feature=fvwrel

133 : イエネコ(西日本):2012/06/26(火) 01:26:57.36 ID:h0evFFOL0
>>131
後2年後には、ジェッターマウスか…

134 : ジャガー(東京都):2012/06/26(火) 01:27:54.93 ID:K0IV6R+80
ウォーカーマシン作れよ

135 : スノーシュー(千葉県):2012/06/26(火) 01:32:09.65 ID:nIVL1hce0
ATの方が現実的に出来そうと思う。

136 : アフリカゴールデンキャット(栃木県):2012/06/26(火) 01:33:25.00 ID:hAx2jk650
一番扇動しやすい層だからな

137 : ピクシーボブ(家):2012/06/26(火) 01:34:49.72 ID:oHjHd9ml0
まずガンタンク開発してボロクソに叩かれる

138 : ジャガー(WiMAX):2012/06/26(火) 01:34:51.13 ID:DTGt3owQ0
87式ガンタンクの後継にガンダム作るのか?

それよりもスコープドッグ作れよ。
日立にローラーダッシュのモーター作らせればそれなりに出来るだろ。

139 : スコティッシュフォールド(北海道):2012/06/26(火) 01:39:22.87 ID:qZzLRx9P0
若年層獲得に躍起w

140 : バーミーズ(関東・甲信越):2012/06/26(火) 01:44:25.25 ID:ktehZKC+O
>>134 水道橋重工ってロボット愛好家が造ってるクラタスってのが結構良い感じでウォーカーマシーンっぽい

141 : ラグドール(長野県):2012/06/26(火) 01:48:12.57 ID:sOr+h0k10
>>11
偉い人?w

142 : バリニーズ(関東・甲信越):2012/06/26(火) 01:50:31.54 ID:sFdMbrQFO
スコタコ推す奴が居るが
通はクラブガンナーを推す

143 : ヒマラヤン(関東・甲信越):2012/06/26(火) 01:51:30.97 ID:2D0rjPfLO
↑お前はセイバーフィッシュ乗れ

じゃあ俺、ボールで。

↓お前はジッコな。

144 : ペルシャ(関東・甲信越):2012/06/26(火) 01:55:12.89 ID:OhJVPZahO
>>48
ペンペン草すら生えなくなる

145 : バーミーズ(関東・甲信越):2012/06/26(火) 01:55:47.20 ID:ktehZKC+O
こいつを進化させれば良いと思う
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DrT0OhCDBsGs&v=rT0OhCDBsGs&gl=JP

146 : 三毛(愛知県):2012/06/26(火) 01:58:00.36 ID:QGWIWEeR0
普通に戦場で動けるロボットでええね
ゾイドみたいな
戦車をベースにして

147 : スナドリネコ(京都府):2012/06/26(火) 01:59:29.31 ID:PJJCN9o10
ガンダムは原子力で動いてなかったっけ

148 : ピクシーボブ(家):2012/06/26(火) 02:02:03.60 ID:oHjHd9ml0
富野が公認の流れか

149 : アメリカンカール(チベット自治区):2012/06/26(火) 02:04:03.26 ID:/Ucwd8ya0
オーラバトラー頼む!

150 : メインクーン(千葉県):2012/06/26(火) 02:04:26.60 ID:CCNRvFGn0
地上で二足歩行のMSよりも潜水艦の技術とかでグラブロみたいなのは出来そう

151 : バリニーズ(関東・甲信越):2012/06/26(火) 02:06:09.63 ID:sFdMbrQFO
>>147
核エンジンを搭載している設定はがある
ファーストではどうだったかな……

152 : アビシニアン(石川県):2012/06/26(火) 02:06:13.23 ID:EloqTyYU0
フリーダムのほうが若者受けがいいだろ
んで投票率アップだな

153 : バーミーズ(関東・甲信越):2012/06/26(火) 02:06:56.92 ID:ktehZKC+O
マン・マシーンを作るべき

154 : エジプシャン・マウ(愛知県):2012/06/26(火) 02:09:10.60 ID:sc+pB4+v0
わかった次投票するわ(棒

155 : バリニーズ(関東・甲信越):2012/06/26(火) 02:09:58.00 ID:BuvPONxBO
俺がガンダムだ!キリッ

156 : ピクシーボブ(関東・甲信越):2012/06/26(火) 02:11:34.19 ID:Ec27XOADO
社会党はザ☆アニメージで行け。

157 : コドコド(WiMAX):2012/06/26(火) 02:13:45.37 ID:zmo7IhLB0
こいつらの言うガンダムはオカンの言うファミコンみたいなもんだろ
プレステもゲームボーイも全部ファミコン

158 : ボルネオヤマネコ(dion軍):2012/06/26(火) 02:15:38.19 ID:uFUcBs1q0
社民党は、みずぽと阿部知子で ふたりはプリキュア で対抗するしかないな

159 : スナドリネコ(京都府):2012/06/26(火) 02:15:44.17 ID:PJJCN9o10
お前らのご機嫌取りして票がほしいだけ

160 : ターキッシュアンゴラ(長屋):2012/06/26(火) 02:16:15.10 ID:Tt1dwrKM0
何台かは北朝鮮に強奪されるはず

161 : しぃ(やわらか銀行):2012/06/26(火) 02:16:50.42 ID:K4UTS5Yi0
表面からしか事象を理解できないアホ大杉

162 : バーミーズ(関東・甲信越):2012/06/26(火) 02:17:43.25 ID:ktehZKC+O
自民党・ガンダム
民主党・スペースガンダムV
共産党・ガンガル
社民党・バイソン
公明党・オガンダム
を作れば良い

163 : ピクシーボブ(関東・甲信越):2012/06/26(火) 02:19:51.80 ID:u/aPNl3JO
公示前の選挙活動は違法。
大政党が金バラまいて
馬鹿な事しか言わない。派遣を作り出し人をゴミのようにして、
嘘で国民を騙して原発を大量に作り出し
日本を破壊した自民党。俺らが騙されると思ってるのか?
ふざけるなよ。次の選挙が
おまえらクズの最後だ。

164 : イエネコ(東日本):2012/06/26(火) 02:22:32.69 ID:3CdYcINk0
現実的に蒸気光武かレイバーだろ
http://www.tagimi.net/goods_image/A1815_I2.jpg
http://www.yamato-toys.com/prg_data/PH1255092150.jpg

165 : マンクス(関西・東海):2012/06/26(火) 02:22:42.65 ID:R9KKqMZqO
ザクあってのガンダムだろ

166 : ターキッシュアンゴラ(兵庫県):2012/06/26(火) 02:24:37.05 ID:gjFRMaRh0
あれはアニメみたいな非現実だから楽しめるんだぜ…
ガンダムなんてありえないものより自立支援ロボットとかでも十分リップサービスになると思うけど

167 : バーミーズ(関東・甲信越):2012/06/26(火) 02:29:17.87 ID:ktehZKC+O
タクティカルアーマー作らせろよ
国で鬼の筋肉ぐらい隠し持ってるんだろ

168 : メインクーン(神奈川県):2012/06/26(火) 02:32:41.77 ID:mUoRupMT0
オタに媚びすぎだよ死ね

169 : ペルシャ(関西・北陸):2012/06/26(火) 02:36:08.34 ID:/rTJkpwEO
あまり調子に乗るな

170 : アムールヤマネコ(京都府):2012/06/26(火) 02:37:14.30 ID:9iXtZgd10
でも、こういうのはガチで夢があるから、好き

171 : トラ(東京都):2012/06/26(火) 02:38:30.02 ID:7rHivlUL0
>>151
最初の設定から核融合エンジン使ってるよ
だからヘリウム採集の為の木星船団がある

172 : コラット(岐阜県):2012/06/26(火) 02:41:10.16 ID:Uc2YJG/a0
とりあえずBETAに備えて戦術機つくっとけ

173 : アムールヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/26(火) 02:41:23.80 ID:9sgiACPb0
お台場ガンダム見たときに
間接や腕にユンボとかの油圧シリンダー付けて
ASIMOの二足歩行制御ソフト組み込めば
わりとマジで動くんじゃないかと妄想した

174 : ピクシーボブ(関東・甲信越):2012/06/26(火) 02:43:37.23 ID:SRdGtIYqO
>>164
俺にスタアを一台作ってほしい
俺使用の社畜スターで通勤したい

175 : 茶トラ(catv?):2012/06/26(火) 02:47:01.33 ID:WMKraR2N0
ガンダム作っておけよ、プレアデス文明の展示会に飾るからさ 輸出品としては完成度高いぞ。
オリオン文明にでも輸出すればいいし、設計図が有れば、向こうで組み立てるけど
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan24516.png
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan24517.png
http://dokuo.org/home/dk/file/data/uproda480540_1.jpg
http://dokuo.org/home/dk/file/data/uproda480520_2.jpg
http://dokuo.org/home/dk/file/data/02076x_1.jpg
http://dokuo.org/home/dk/file/data/trr.jpg
http://dokuo.org/home/dk/file/data/uhk.jpg

176 : スミロドン(東日本):2012/06/26(火) 02:48:45.01 ID:BIkSW19W0
>>174
なんだ社畜スターってw

177 : 茶トラ(catv?):2012/06/26(火) 02:49:06.77 ID:WMKraR2N0
3年後に大洪水起きるから、 その時に空中都市に展示品として飾ればイイ。

全世界にガンダムの展示品でも売ればイイだろ、美術館でも、世界の展示会場に置いとけばいい

178 : アメリカンボブテイル(東京都):2012/06/26(火) 02:52:00.91 ID:qLI7wZUR0
マーシネンみたいなの作ろうぜ

179 : メインクーン(東京都):2012/06/26(火) 02:52:56.85 ID:LkjwnLMu0
アイドルも
結活女も
政治家も

いよいよオタクに媚び売り始めたな
おまいら大勝利じゃね?

180 : ヤマネコ(奈良県):2012/06/26(火) 02:52:58.31 ID:8dH6d5vL0
>>171
フリーダムは禁止された核融合エンジンだからって
何であんなに強いのかわからん
そもそもガンダムのエンジンはどこにあるんだ?コアファイターか?

181 : ピクシーボブ(関東・甲信越):2012/06/26(火) 02:55:48.39 ID:SRdGtIYqO
>>176
我ら働く地上の社畜
たとえどんな苦難も乗り越えて


182 : ツシマヤマネコ(鳥取県):2012/06/26(火) 02:56:02.14 ID:WqoxD0SR0
現実世界なら確実にガンタンク>>>>>>ガンダムなんだろうな

183 : アンデスネコ(新潟県):2012/06/26(火) 02:56:31.55 ID:VPDfbqCF0
まずは多脚式の戦車から始めるべきだ。

184 : 三毛(群馬県):2012/06/26(火) 02:57:06.05 ID:W2yAxzrj0
おいおい
自民壊れちゃったの?

185 : (やわらか銀行):2012/06/26(火) 03:01:05.61 ID:I2CqUx4Z0
>>1
>ニコニコ

解散

186 : (京都府):2012/06/26(火) 03:01:50.44 ID:ioy0Zb2M0
二足歩行にこだわるんなら、大きさ的に人間の1.52倍くらいが限度じゃね?
あんまり大きくなると自重で立てなくなるのでは?

187 : ぬこ(東京都):2012/06/26(火) 03:03:46.36 ID:OQE7fcS70
しかしすっかり在日の掲示板になっちゃったね2chは
日本人はどこへいってしまったんだい??

188 : ピューマ(京都府):2012/06/26(火) 03:04:29.52 ID:rr/VxBUa0
ガンダムの開発するまえにデフレ解消してくださいよ

189 : 白黒(新潟県):2012/06/26(火) 03:04:48.23 ID:hv9u+/zS0
ジオングで頼む

190 : アメリカンボブテイル(東京都):2012/06/26(火) 03:11:01.96 ID:qLI7wZUR0
>>189
地上で使えないだろ

191 : 白黒(新潟県):2012/06/26(火) 03:17:57.34 ID:hv9u+/zS0
>>190
使わなければどうということはない

192 : アンデスネコ(チベット自治区):2012/06/26(火) 03:19:28.69 ID:YqpqvUhJ0
マジで警察うぜーよ死ね!
ウィンカー壊れてついてなかったらしくて止められた。ハイハイ注意だけのくせに止めんなとか思ってたら自賠責調べられて切れてるのバレて赤キップ一発免停食らった。
あーヤバイイライラする。
本当死ね

193 : トラ(愛知県):2012/06/26(火) 03:20:50.35 ID:hCtinMom0
>>86
タチコマみたいで可愛いな

194 : サーバル(三重県):2012/06/26(火) 03:32:32.01 ID:KdfyA5x80
ついでにヴァルキリーも

195 : サイベリアン(空):2012/06/26(火) 03:33:53.35 ID:NUClSbw90
キチガイどもが。
ガンタンクにちんこでも突っ込んでろカスが。

196 : ピクシーボブ(関東・甲信越):2012/06/26(火) 03:41:39.49 ID:v1Ws/oVnO
じゃあ俺にはセイラさんを

197 : イリオモテヤマネコ(千葉県):2012/06/26(火) 04:05:55.13 ID:F6/5KDYV0
ガンタンクくらいなら速攻で作れそう

198 : ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/06/26(火) 04:07:14.06 ID:hKp+7elD0
>>180
フリーダムなんてガンダムありません
ガンダムと呼ばれるモビルスーツは、ガンダム、ガンダムマークII、Zガンダム、ZZガンダム、νガンダムだけです

199 : ラグドール(千葉県):2012/06/26(火) 04:07:17.19 ID:BSNkKzJf0
>>192
自業自得乙です

200 : オリエンタル(千葉県):2012/06/26(火) 04:13:28.25 ID:uQLro7Hx0
これが日本の政治か…
終わってるな…

201 : ベンガルヤマネコ(関東・甲信越):2012/06/26(火) 04:14:26.06 ID:sFdMbrQFO
ガンタンクは、連邦にまだ二足歩行のノウハウが無かったからあーなったらしい
まぁ、細かい突っ込みはあるかもしれないが……そうでしょ?

202 : オシキャット(秋):2012/06/26(火) 04:27:32.38 ID:WMHURDDb0
言うだけ番長はもういいよ

203 : 三毛(静岡県):2012/06/26(火) 04:34:05.62 ID:bTkCFHGT0
麻生太郎
安倍晋三
石破茂
小泉進次郎

民主党が全員小物に見える顔ぶれだな

204 : アムールヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/26(火) 04:39:47.39 ID:9sgiACPb0
>>186
二乗三乗則ってやつか
中身詰め込まないで軽くスレはいいんじないか?
角度とか

205 : ラ・パーマ(栃木県):2012/06/26(火) 04:40:07.67 ID:h1pFnYxx0
ここで原子力つかうのかー!

206 : ヤマネコ(熊本県):2012/06/26(火) 04:50:23.29 ID:WnsJIGcp0
自民党は常識的な保守政党だけど時々変なこと言い始めるんだ
誰だってそんな事あるだろ?
完璧な人間が居ないように完璧な政党も存在しないんだ
このぐらいは大目に見てあげてくれ

207 : ジャガランディ(京都府):2012/06/26(火) 04:53:02.33 ID:mvEkP+AV0
財源はガンプラへの課税です。

208 : イリオモテヤマネコ(東日本):2012/06/26(火) 04:53:18.75 ID:CBJn1FH/0
ガンダムが汚れるw

209 : マーブルキャット(大阪府):2012/06/26(火) 04:54:32.87 ID:0gzxMRfZ0
本気で核武装を考えて頂きたいのだが。

210 : 黒トラ(新疆ウイグル自治区):2012/06/26(火) 04:55:35.94 ID:YMudwGg10
>>俺らが騙されると思ってるのか?
民主ですでに騙されてるやん。
次の選挙で、有権者が急に知恵つけるとも思えんけど。

211 : トンキニーズ(チベット自治区):2012/06/26(火) 04:56:40.90 ID:Oxw6cx2a0
こんなのが長年与党だったから日本が落ちぶれるのも当然だわ

212 : チーター(東日本):2012/06/26(火) 04:56:50.71 ID:tVylbpb60
>平将明

日本新興銀行・・・。



213 : ラ・パーマ(東京都):2012/06/26(火) 04:58:28.59 ID:9YFE/tdo0
>>203
麻生太郎  :親韓売国なネトサポ顧問
安倍晋三  :親韓カルトな下痢マニア
石破茂   :娘が東電の国民殺し
小泉進次郎 :実績皆無の詐欺師の息子

たしかにすごいクズばかりだwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

214 : ヤマネコ(熊本県):2012/06/26(火) 05:02:33.36 ID:WnsJIGcp0
>>213
日本語でおkっていうレベルの悪口だなw

215 : ジャガーネコ(群馬県):2012/06/26(火) 05:16:16.18 ID:tTMdDRCj0
親韓だと売国なのか
ネトウヨの思考法は単純だな

216 : コドコド(三重県):2012/06/26(火) 05:23:41.92 ID:olMNGvoj0
だからATの開発を民間に任せずに国家主導でやれ

217 : チーター(東日本):2012/06/26(火) 05:29:34.99 ID:tVylbpb60
ガンダム開発の為には
石破茂「原子力が必要!」
平将明「新しい銀行が必要!!」


218 : クロアシネコ(チベット自治区):2012/06/26(火) 05:33:04.01 ID:d/ufJx3b0
>>214
クズは事実だけどねw

219 : エジプシャン・マウ(茨城県):2012/06/26(火) 05:35:07.25 ID:XR332gNH0
オタクを釣る為の餌にきまってんだろーが。


220 : ライオン(チベット自治区):2012/06/26(火) 05:36:43.41 ID:qg6j/15J0
ガンダムは作るがオタが調子に乗らないようにどんどん規制を厳しくしていくのでそのつもりで

221 : オシキャット(dion軍):2012/06/26(火) 05:38:33.83 ID:q3rGv9jH0

とある「島」にすでにあるのを持ってくるだけの簡単なお仕事でう




222 : シャルトリュー(愛知県):2012/06/26(火) 05:45:32.08 ID:eIA8IEMf0
まぁガンダム開発に何十兆とつぎ込めば景気はよくなるけど
モノにはならんよな。宇宙開発のほうがいいよ。

223 : スペインオオヤマネコ(東京都):2012/06/26(火) 05:51:36.59 ID:BIf3/err0
HONDAにやらせたら、今すぐ作れるだろ?


224 : ベンガルヤマネコ(滋賀県):2012/06/26(火) 05:56:54.55 ID:YE6l0ZuP0
軽くして強度もあげれたとして、肝心の燃料が無いな

225 : ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2012/06/26(火) 06:00:47.73 ID:v6JyQsGS0
こーやってオタク向けにパフォーマンスうっときゃ票が取れるってのも楽なもんだな

226 : リビアヤマネコ(岩手県):2012/06/26(火) 06:04:28.44 ID:UDvR59Qf0
歩兵用、アインラッドを開発して欲しい。都市での暴徒鎮圧用に。
ヘリと連動して急速に前進後退し、小火器で暴動化したデモ隊をぶち殺す

227 : バーマン(静岡県):2012/06/26(火) 06:13:14.37 ID:uAfmTHT70
エライ人にはそれが分からんのですよ

228 : マンチカン(愛知県):2012/06/26(火) 06:22:35.62 ID:/c2YSlTT0
ガウォーク造れよ

229 : ソマリ(鳥羽):2012/06/26(火) 06:27:15.98 ID:wiGfMd+HP
便利なロボットが増えたらますます失業率がうなぎ登り

230 : ヒマラヤン(関東・甲信越):2012/06/26(火) 06:29:23.44 ID:5QVFb6WYO
もう自民党意味分からんな

231 : ハイイロネコ(埼玉県):2012/06/26(火) 07:01:29.54 ID:BVG25y2i0
ボトムズ作れよ

232 : ジャパニーズボブテイル(奈良県):2012/06/26(火) 07:12:04.39 ID:uudC2yMv0
AGEでは俺は火星側に付くよ 倒されろガンダム
決してかな恵の声の味方についた訳じゃないよ

233 : スノーシュー(庭):2012/06/26(火) 07:12:45.01 ID:ZMNMbqOZ0
敵と通信で口喧嘩ですね
わかります。

234 : ソマリ(新疆ウイグル自治区):2012/06/26(火) 07:15:13.96 ID:FIryChg20
あのさ・・

235 : トンキニーズ(東京都):2012/06/26(火) 07:15:35.68 ID:vb5yubD80
オタクに媚びて票数獲得うめえw

236 : しぃ(東京都):2012/06/26(火) 07:17:00.67 ID:j7CZTFKO0
自民党、半狂乱で迷走中

237 :katsuyu ◆76sBHdeo2g (庭):2012/06/26(火) 07:29:13.66 ID:xJVDGo3j0
ガンダムと言ってネットに媚びつつ、思いっきり軍事転用するつもりで作るんだからいいんじゃね
マジでメタルギアみたいなの作ればパワーバランス変わるし

238 : スペインオオヤマネコ(庭):2012/06/26(火) 07:33:29.00 ID:g8y3SyJZ0
>>237
なにがパワーバランスたアホ
あんなでかいマト作って意味あるかよ
パワーバランス以前にあいつがバランス崩してぶっ倒れるわ

239 : ヒマラヤン(宮城県):2012/06/26(火) 07:33:53.03 ID:H95BIotD0
ニコニコとか自公の規制でモロ対象になりそうだけどニコ動の連中はそういうことわかってんのかな
法案の中身なんてバカだからみてない、ガンダム出しときゃうけると思われてそうだな




240 : スコティッシュフォールド(新潟県):2012/06/26(火) 07:39:56.31 ID:Tygz07lK0
>>141
わからんのですよ

241 : スコティッシュフォールド(新潟県):2012/06/26(火) 07:41:40.95 ID:Tygz07lK0
アキラのタドンだっけ あれがいい

242 : シャルトリュー(東京都):2012/06/26(火) 07:49:15.85 ID:7SZLBkrg0
サイド7建造から始めろよ

243 : カラカル(やわらか銀行):2012/06/26(火) 07:50:48.14 ID:zly7OeMT0
ガンダリウム合金が先だろ。
鉄で作ってもガンダムとは言えん

244 : ヒョウ(大分県):2012/06/26(火) 07:51:46.09 ID:gYnG8u4P0
ジークジミン

245 : ソマリ(神奈川県):2012/06/26(火) 07:55:02.97 ID:xDUAKJzpP
ボトムズならできそうだよな

246 : デボンレックス(秋田県):2012/06/26(火) 07:56:26.57 ID:gVIMRmqL0
立たせないほうが強い

247 : ソマリ(神奈川県):2012/06/26(火) 07:59:47.66 ID:xDUAKJzpP
でも俺的には、今だからこそ日本版スペースシャトルを見てみたいんだよな

248 : アムールヤマネコ(SB-iPhone):2012/06/26(火) 08:04:10.92 ID:IPP8sWHfi
ヤマトを造って放射能除去装置をイスカンダルへ取りに行くべき

249 : しぃ(千葉県):2012/06/26(火) 08:33:02.64 ID:1G2gJQ190
>>246
油圧式稼働ガンダムもどきが作れたとして、エンジン駆動かつ、
言われる通りの。四つん這いで背中に砲のっけたほうが強いという荒地特化戦車ができちゃう。

250 : ペルシャ(庭):2012/06/26(火) 08:47:11.85 ID:JGpwPRUc0
>>244
民主党にいかほどの支持率が残っていようともそれは最早形骸である!

251 : キジ白(沖縄県):2012/06/26(火) 08:50:58.31 ID:mEnTbLXf0
>>248
オケアノスの潮騒か

252 : 三毛(佐賀県):2012/06/26(火) 08:52:14.05 ID:0vgz4A8W0
消費税でやんややんややってるこの時期に!

253 : アビシニアン(京都府):2012/06/26(火) 08:53:12.55 ID:JYzlATvy0
ニコニコだからってオタクに媚びた議論なんかしなくていい
まともな政策の議論だけしとけ、馬鹿じゃねーの?
ただのタレント議員じゃねーかwww

254 : エジプシャン・マウ(中国):2012/06/26(火) 08:54:21.96 ID:h5sOAGDO0
まずはタチコマから
あと日本の奇跡はよ

255 : バーマン(東日本):2012/06/26(火) 09:43:11.21 ID:zCk7fV/+0
お前らって言葉や文章をそのまま受け止めてんの?


256 : ヨーロッパヤマネコ(神奈川県):2012/06/26(火) 09:43:49.50 ID:x4TD9+ZW0
とりあえずヒルドルブからで

257 : ラグドール(宮城県):2012/06/26(火) 09:47:15.96 ID:h9SZKpU30
まあ、確かにあのガンダムを実際に作れる技術になれば他の分野もすごいレベルにはなるだろうな

258 : オシキャット(やわらか銀行):2012/06/26(火) 09:52:37.99 ID:iQZxtAZx0
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120616/403142/
第1回 数字で見るニコニコ 登録会員数2700万、平均PVは1日1億超
> 日本の20代人口の8割超が会員登録

そらそうなるわな

259 : アムールヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/26(火) 09:54:04.70 ID:aiFCcYH40
最近、押井がパトレイバーの続編みたいなやつを出版してたんだけど、冒頭でメカニックのシゲさんが

二足歩行作業機械なんて、結局ムダだったんだ。こんなもんばかりにこだわってたから、技術も途上国に抜き去られた。

みたいに全否定なコメントを残してて、時代の流れを感じた。
こういう面は否定できないからな、実際。

260 : バーマン(東京都):2012/06/26(火) 09:54:46.13 ID:roNGQL1b0
定番
ファンネル
http://www.youtube.com/watch?v=Clny6teU5ik

261 : ソマリ(チベット自治区):2012/06/26(火) 10:02:51.22 ID:D09yufIn0
青田買いのつもりでニコニコ向けの企画を出したと思えばありなんかねぇ
でもさ、普通の社会人はガンダム作れるか検討しますなんて党の広報で発表したら
んなことより他にやる事があるだろって見限られると思うのだが

262 : アムールヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/26(火) 10:03:13.89 ID:9sgiACPb0
>>259
それガッカリだよな

263 : ラグドール(宮城県):2012/06/26(火) 10:05:50.37 ID:h9SZKpU30
ヤルセナイザーでいいじゃん、あれは惑星探索用だぜ

264 : アムールヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/26(火) 10:07:59.49 ID:aiFCcYH40
>>262
押井はもともとパトレイバーみたいな二足歩行ロボットを嫌ってたみたいだから、むしろ満を持していってやった!って感じだろうなw

265 : オシキャット(関西・北陸):2012/06/26(火) 10:11:41.05 ID:1XY5YSrxP
まずはミノフスキー粒子だろカスが

266 : (長崎県):2012/06/26(火) 10:11:42.63 ID:txinbQHE0
税金どうにかしてよ

267 : ヤマネコ(家):2012/06/26(火) 10:13:40.29 ID:gkaFdC2m0
押尾は途中参加のくせに余計な口出ししすぎなんだよ
二足歩行が気に入らないなら最初からヘッドギアに参加するなっつの

268 : ターキッシュアンゴラ(茸):2012/06/26(火) 10:52:19.47 ID:v1t1Ay6R0
突然現在の文明が滅びて、数千年後お台場のガンダムが発掘されたら、未来の人達はあれを何だと思うのだろう?

269 : ソマリ(神奈川県):2012/06/26(火) 11:40:03.56 ID:/RVd10LxP
くだらないからやめて
それよりは当たり前の軍事兵器作って

270 : アメリカンショートヘア(東京都):2012/06/26(火) 11:58:08.48 ID:pmIrtmmL0
安陪・西田・稲田「ティターンズまだぁああああ!」

こんな感じですか?
アホかっ

271 : ジャガーネコ(福岡県):2012/06/26(火) 12:29:05.82 ID:W7HZWT/N0
>>265
だよな
なめてるとしか思えない

272 : しぃ(やわらか銀行):2012/06/26(火) 12:36:11.71 ID:K4UTS5Yi0
>>255
馬鹿が増えたから仕方ないわ

273 : イリオモテヤマネコ(青森県):2012/06/26(火) 12:59:15.88 ID:CXgaodkZ0
ガンダム(初期に登場する連邦軍が使っていた戦車)開発計画

274 : イリオモテヤマネコ(関東・甲信越):2012/06/26(火) 13:15:11.69 ID:E5g0XaqAO
片山さつきと言い、ネット層を取り込もうと必死だがやればやるほどKY臭が酷くて自滅していくなぁ

275 : ヨーロッパオオヤマネコ(catv?):2012/06/26(火) 13:17:47.06 ID:N7aF5Zab0
>>42
ガンダムは陸自

Zガンダムは空自

ZZは宇宙軍

海自はズゴックでいいだろ。

276 : トンキニーズ(神奈川県):2012/06/26(火) 14:09:54.56 ID:mnXwNViU0
>>268
昔の人はこういった機械人形を信仰していたのだ!
まさに黒歴史である

277 : トンキニーズ(神奈川県):2012/06/26(火) 14:11:30.39 ID:mnXwNViU0
ていうかさー
仮にミノフスキー粒子があったとしてもさ
メインカメラをアンテナみたいに頭上に伸ばせば済む話じゃねーの?

278 : シャルトリュー(西日本):2012/06/26(火) 14:20:03.55 ID:4a4GeI4b0
先にボトムズだろ

279 : バーミーズ(西日本):2012/06/26(火) 14:23:42.46 ID:0jcipZAV0
現実的に産業用レイバーあたりにしとけ

280 : シャルトリュー(新疆ウイグル自治区):2012/06/26(火) 14:50:52.38 ID:NI1oIwO50
>>41
ジョイント部はモーターではなく油圧じゃない?

281 : アメリカンカール(catv?):2012/06/26(火) 15:04:05.17 ID:jqjgKQ7Q0
ジーグ
ジオン!

282 : スナネコ(茸):2012/06/26(火) 15:07:52.01 ID:IKRic1c/0
空自 VF-0 フェニックス
陸自 17式TA 雷電
海自 MSM-03 ゴッグ

辺りで

283 : エキゾチックショートヘア(神奈川県):2012/06/26(火) 15:54:53.79 ID:L4ztyDjB0
人が乗り込んでロボットを操縦するのは永井豪ちゃんのアイデアだ

284 : カラカル(北海道):2012/06/26(火) 17:11:51.20 ID:GVS8TU1n0
多分ゲームをなんでも「ファミコン」って言ってるのと同じなんだろうな
二足歩行のロボットならなんでも「ガンダム」

285 : マヌルネコ(dion軍):2012/06/26(火) 17:17:58.40 ID:9qJDNcmh0
我が国のォォォォォォォ!
技術力はァァァァァァァ!
世界一ィィィィィィィィ!
という事ですか?

286 : セルカークレックス(大阪府):2012/06/26(火) 17:19:13.04 ID:xCkeEA4e0
これで国民の目を欺けるとでも?
正気?

287 : カラカル(北海道):2012/06/26(火) 17:25:20.13 ID:GVS8TU1n0
いくらなんでもマジで巨大二足歩行ロボット造るわけじゃないだろうが、
何を意図して言ってるんだろう 突拍子もなさすぎて訳がわからん

288 : 三毛(SB-iPhone):2012/06/26(火) 17:48:08.34 ID:V34lHwjZi
これ民主がまた政権とったらジオングの足を仕分けちゃうんじゃないの?

289 : バーマン(愛知県):2012/06/26(火) 17:51:10.18 ID:YZlqiiF70
まわり海ばっかりなんだからズゴックでいいだろ。

290 : エジプシャン・マウ(愛知県):2012/06/26(火) 18:20:39.19 ID:8IV2z28E0
どうせアシモにVアンテナつけたようなもんだろ

291 : バーミーズ(関西・東海):2012/06/26(火) 18:23:39.48 ID:HkX4amzjO
ズゴックは有りな気がする

292 : ヒマラヤン(関東・甲信越):2012/06/26(火) 18:24:06.22 ID:2D0rjPfLO
>>284
「アンテナが付いてりゃマスコミがみんなガンダムにしちまうんだ」

293 : マーゲイ(北海道):2012/06/26(火) 18:26:54.25 ID:76Cw7PPn0
二足歩行に拘る必要あるのかな?

294 : 三毛(アメリカ合衆国):2012/06/26(火) 18:38:03.68 ID:rHTWPJfO0
>>180
潜水時はバッテリー+ディーゼルエンジンで動く普通の潜水艦と
原子力潜水艦の違いなら現実でもすぐわかるだろ。
原潜は海水から酸素生成するから、理論上永遠に潜っていられる。
とはいえ、乗員の精神安定のために2ヶ月程度が限界みたいだけど。
バッテリー+ディーゼルじゃ絶対無理な世界。その違いと思えばいい。

295 : 三毛(アメリカ合衆国):2012/06/26(火) 18:41:49.69 ID:rHTWPJfO0
>>293
足より上半身の強化が欲しいところだね。
人間じゃ持てないような重火器を簡単に、エラー無しで扱えるパワードスーツみたいな。
火薬式のとっつきとかアームパンチでもいいけどさ。
下半身は小型の4つ足やキャタピラでもいいわけで。
身長2m以内に収まれば使いようもあるし。

296 : オシキャット(福岡県):2012/06/26(火) 19:23:27.79 ID:PFIoyRCqP
玩具に天文学的な予算使うのか

297 : ジャパニーズボブテイル(奈良県):2012/06/26(火) 19:30:46.02 ID:uudC2yMv0
はっきり言って宇宙用なんて無駄だし、陸戦用も使い物にならない
だが海中専用は作ってしまえば無敵だぞ
ズゴック作ろうぜズゴック

298 : ピクシーボブ(新潟・東北):2012/06/26(火) 19:36:17.78 ID:IGWYYXPtO
いっぽう民主党はかつて強化人間を党首にした

299 : ターキッシュアンゴラ(大阪府):2012/06/26(火) 19:51:04.85 ID:bHri0KX80
高度経済成長で甘い政治が許されてきただけ
いわばチートをしてきた政党だからな
だいたい角栄以外になんか仕事した奴いるの?
いつものらりくらりとするだけでいつの間にかなんの理由もなしに辞めていった首相だらけだろ


300 : カラカル(dion軍):2012/06/26(火) 19:52:08.04 ID:g1HK+Ya60
どの政党を支持すればいいんだ

301 : ギコ(鹿児島県):2012/06/26(火) 19:53:17.74 ID:qdEar0Y80
結局政治家って与党じゃなくなると・・・っていうか官僚のレクチャーがなくなると
ただの人気取りをするだけしか能のない芸人だな

302 : スナネコ(大阪府):2012/06/26(火) 19:55:40.20 ID:EbU7iqQ50
それよりもホワイトベース作ったほうがいいんじゃね?あれ作れれば足の無いロボットが低空飛行で戦えるだろ、ミノ粉探さないといけないけど

303 : アメリカンショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/06/26(火) 19:55:54.89 ID:LZA2yxvP0
産総研にまかせとけば勝手につくっちゃいそうではある。あ、あそこはロボ娘特化か。

304 : ラガマフィン(三重県):2012/06/26(火) 19:58:33.63 ID:iGbKphhH0
>>303
産総研のロボ娘ガンダム作って欲しい

305 : トンキニーズ(奈良県):2012/06/26(火) 20:07:42.36 ID:SpNAN9Fs0
ざっと流し読みして、やはり日本人は人型ロボが好きと

306 : パンパスネコ(東日本):2012/06/26(火) 20:12:42.00 ID:NO1IFQeM0
>>255
アスペばっかだからな

307 : アンデスネコ(東京都):2012/06/26(火) 20:14:26.55 ID:AhW/dtOf0
核エネルギーでビームを発射する殺人兵器の開発宣言か。

308 : アメリカンショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/06/26(火) 20:14:29.44 ID:LZA2yxvP0
でもまあ攻撃面に対して楯を構えて、多関節でシルエットと被弾面積、射点高度を変えながら
しまいにゃよじ登って棒で殴りかかってくる兵器は怖いと思うんだよね。

309 : オシキャット(庭):2012/06/26(火) 20:19:22.33 ID:I7vb9RyNP
>>15
>>19
まずはキャトルとかゲゼあたりからだろう・・・・

310 : スナネコ(石川県):2012/06/26(火) 20:22:36.48 ID:Ii2w1Bdm0
蓮舫「ザクじゃ駄目なんですか」

311 : ツシマヤマネコ(関東・甲信越):2012/06/26(火) 20:25:25.31 ID:kWW9xmtaO
ただの兵器よりSOLみたいな戦略兵器も兼ねてるほうがよくね
世界トップクラスの技術あるなら核よりすごい兵器作れるだろ

312 : ボンベイ(東日本):2012/06/26(火) 20:29:06.00 ID:TKuIkBN60
>>308
文章にされると、確かにこわいな

313 : トラ(佐賀県):2012/06/26(火) 20:33:56.78 ID:b3LQ8Y870
人はゲーセンにあるやつみたいなので遠隔操作すればいけそうな気はする。
最初はアーマードコアの4つ脚が現実的とは思う。

314 : アメリカンショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/06/26(火) 20:34:55.30 ID:LZA2yxvP0
要は異常に頑丈で力持ちの歩兵だからな。アメちゃんもはじめてるし、おっつけ自衛隊もやらにゃならん。

315 : ギコ(東京都):2012/06/26(火) 20:36:36.79 ID:U5QXFevJ0
巨神兵をつくれw

316 : ボルネオヤマネコ(三重県):2012/06/26(火) 20:38:14.79 ID:LtVEEaWF0
そんなもん作ったら中国朝鮮ロシア白豚どもが黙ってないだろw


317 : ボルネオヤマネコ(愛知県):2012/06/26(火) 20:41:55.42 ID:dq+YGcv00
http://legoinc.up.seesaa.net/image/04.jpg
コナンのロボノイドくらいが適当だろ

318 : カラカル(北海道):2012/06/26(火) 20:47:35.29 ID:GVS8TU1n0
>>308
どうがんばったって戦車以下の被弾面積にはならない上、
脚が常に地面に着いている以上ただのデカイ的以外の何物でもない
盾?戦車砲を防げる盾?

>>314
「歩兵サイズ」なら大いに使い道あるな
ていうか「対戦車火器を持たせる」って案は自衛隊もマジで考えてるっぽいよ

319 : ピューマ(関東・甲信越):2012/06/26(火) 20:50:41.40 ID:Fl1hDOX2O
だから更に増税するぞ♪

320 : 三毛(アメリカ合衆国):2012/06/26(火) 20:50:59.91 ID:rHTWPJfO0
>>318
歩兵の携帯銃器程度を防ぐのならアリじゃね?
戦車砲?当たらなければどうということはない。避ければ良し。
というのは冗談にしても、戦車砲を身長2m程度の目標に直撃させるのって大変なんじゃないの?

321 : アメリカンショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/06/26(火) 20:51:47.21 ID:LZA2yxvP0
交戦距離にもよるけど、人型の被弾面積は歩兵のそれとかわらんよ。突っ立ったまんまの人型だったらまああれだけどさ。

322 : ターキッシュバン(福井県):2012/06/26(火) 20:52:47.31 ID:xZYKPGUI0
>>318
モビルスーツというよりパワードスーツだよな求められてるのは

323 : アメリカンショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/06/26(火) 20:52:53.43 ID:LZA2yxvP0
被弾面積×
シルエット○

324 : コーニッシュレック(佐賀県):2012/06/26(火) 20:53:35.83 ID:Ka85Ezi80
ナイトメアフレームはまだですか?

325 : アジアゴールデンキャット(dion軍):2012/06/26(火) 20:56:08.98 ID:OgKzy5860
せめてボトムズつくってほしい

326 : ソマリ(家):2012/06/26(火) 20:57:50.27 ID:ruDIxntKP
がんばってもダグラムだろう

327 : シンガプーラ(愛媛県):2012/06/26(火) 20:58:03.79 ID:qAEAvquo0
「人間が活動不能な線量での環境で作業する」と言う視点がスッポリ抜けている軍オタの集まり

328 : ハバナブラウン(dion軍):2012/06/26(火) 20:59:22.20 ID:z/18hq+U0
何でどいつもこいつもガンダムガンダム言うかね。
ジオング作れよ。

329 : カラカル(北海道):2012/06/26(火) 21:03:04.09 ID:GVS8TU1n0
>>320
戦車の砲塔はちゃんと仰角取れるようになってる
身長2mとかほとんど誤差のレベル

あと一応聞くけど一体どんなレベルの機動力を想定してる?
まさか原寸大の人間レベルの動きをそのまま巨大ロボにさせるの?

330 : カラカル(北海道):2012/06/26(火) 21:08:00.77 ID:GVS8TU1n0
ていうか身長2mとか巨大ロボでもなんでもねぇや
パワードスーツの話か スマソ

331 : アメリカンショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/06/26(火) 21:09:02.47 ID:LZA2yxvP0
中に搭乗者がいたら人間レベルの機動は無理だな。芝村舞のように努力だけでどうにかする奴もいるかもしらんけど。

332 : 三毛(アメリカ合衆国):2012/06/26(火) 21:29:58.19 ID:rHTWPJfO0
>>329
http://www.youtube.com/watch?&v=ViL4bAUGuGY
http://www.youtube.com/watch?v=2Ysb-Oko3Bg
↑「着る」タイプ
http://www.youtube.com/watch?v=-56mT6durto
↑乗り込むタイプ
こういうものを想像したんだよ。
こういう感じで人間より速く走れて、急停止や反対へ方向転換したりできるようになれば、
左右の動きで翻弄して戦車砲を避けて・・・というのが妄想に過ぎなくても、面白いなって。
最後のは鬼装甲だけどもw

333 : エキゾチックショートヘア(兵庫県):2012/06/26(火) 21:30:16.89 ID:5t7K/Gv40
核兵器の開発のほうが先だろ
日本の技術なら核水爆も作れる
しかも実験無しで。

334 : ブリティッシュショートヘア(内モンゴル自治区):2012/06/26(火) 21:31:19.93 ID:Rn10/E32O
>>231
敗残の騎兵達だぞ
縁起が悪いわ

335 : コラット(長野県):2012/06/26(火) 21:35:37.93 ID:r1mZrg6J0
パトレイバーならウヨもサヨも納得じゃね

336 : スナネコ(茸):2012/06/26(火) 22:17:23.49 ID:IKRic1c/0
毛唐共には理解出来んかもしれんが、巨大人型二足歩行兵器は漢の浪漫

337 : アフリカゴールデンキャット(兵庫県):2012/06/26(火) 22:17:25.56 ID:A/nzGe9r0
自民党ネタでも内容考えろよ
頭大丈夫なんですかね

338 : パンパスネコ(東京都):2012/06/26(火) 22:24:06.51 ID:9j+266xb0
かつて自民党がアニオタに媚びて開催したイベントの様子がこちら

http://livedoor.3.blogimg.jp/insidears/imgs/d/c/dc875d74.jpg
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100415/214000/thumb_500_ph01.jpg

三橋貴明 (本名:中村貴司) 2010年参院選落選

339 : ピューマ(やわらか銀行):2012/06/26(火) 22:44:23.76 ID:umM8Sqfd0
レグジオネータを掘り起こさないと

340 : ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区):2012/06/26(火) 22:46:36.41 ID:vNAmzc+J0
まずはフライマンタとトリアーエズの開発からだろ

341 : (埼玉県):2012/06/26(火) 22:49:38.62 ID:O1d4dzd10
出演者
アムロ・・・・・・小泉進次郎
セイラ・・・・・・三原じゅん子

アムロの父・・・・・・小泉純一郎

342 : イエネコ(茨城県):2012/06/26(火) 22:54:00.88 ID:3ZEe7BYn0
         / ̄ ̄ ̄\ 
       /         \ 
      /:  /ヽ   /ヽ  \.    
      |::     ) /       |             社会の | ̄|___            
      \::   (/      /               | ̄|.[l] |  __|| ̄ ̄\
      /;;.          `ヽ            |二_  _二|| | ,.へ  ̄フ /<77
      /;:: γ        ::ヽ、`、          / ^  ^\L/ /ヘ/ \
      /:::  /;;:::...      :::: l、|         < /|_|\ >|_二、 ∨\ \
     (;:. ( :::::.....      :::::: i  i                       ̄   ヽ/
     .`、 `、:::...         i  i   
  

社会人の責任を逃れたニートを待っていたのは、また地獄だった。
絶望の後に住み着いた童貞と無職。
在日社会が生み出したアンダーグラウンドの街。
嫉妬と煽り、退廃と混沌とを爆笑ニュースにブチまけた、
ここは2ちゃんねるニュース速報。

343 : ターキッシュバン(関東・甲信越):2012/06/26(火) 22:54:15.88 ID:pPN6ERas0
あれ?たしか物理的に無理なんじゃなかったっけ?

344 : ピクシーボブ(内モンゴル自治区):2012/06/26(火) 22:56:11.61 ID:ymbumR4mO
軽自動車同士でぶつかるようなもんだろ?俺はいやだわ

345 : チーター(チベット自治区):2012/06/26(火) 23:03:10.77 ID:g2BhH4Zp0
__________
    <○√
     ‖          しまった!これは糞計画だ!オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
     くく            早く!早く!オレに構わず逃げろ!
__________
 <○√  <凸√
   ‖      ‖          ロンド・ベルだけにいい思いはさせませんよ
  くく    . くく
____________
 <○√ <凸√ <【 】√
   ‖     ‖     ‖       ギラ・ドーガまで。無理だよ、みんな下がれ
  くく     くく    くく
_________________
 <○√ <凸√ <【 】√  <凸√  
   ‖     ‖     ‖      ‖       自民党が駄目になるかならないかなんだ。やってみる価値ありますぜ
  くく     くく    くく      くく

:::::::::::::::::::::::::::::::::_, ‐''::;;;:::::::::'ー ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::.;/;;;;;;;;;;;::::::::::::;::::;\、:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::,/;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::;:;:::;;゙ヽ:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚・゚・。・゚゚・*:.。..。.::::::::::::::::
:::::::::::::::・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚・゚・。・゚゚・*:.。..。:::::::::::::::::  ♪いくつもの糞計画を繰り返す〜♪
:::::::::::::::::::::::::!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;::::;;;;:::::,|l :::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::),;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;:;;;::::::丿':::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;;;;:;:::/:::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::.::゙'ー :、、、.、-‐'::::::::::::::::::::::::::::::::::::fin

346 : 猫又(愛知県):2012/06/26(火) 23:03:25.00 ID:YiapGcSZ0
こんなこと話し合うんだーwって時はノリノリで
いざ本気でとか言われるととたんに噛み付き出す

347 : シャルトリュー(チベット自治区):2012/06/26(火) 23:04:56.08 ID:PB4IKjjr0
福島第一原発の地下に沈み込んでいる溶融核燃料を何とか出来るロボットなら必要。
そうでなければ不要。
あと福井晴敏はガンダムに関わった人間の一人でもあるが、
小説「震災後」で長期的な脱原発の立場から原発事故後の日本の深い闇を描いた作家でもある。
さてどうなるか。


348 : イリオモテヤマネコ(愛知県):2012/06/26(火) 23:05:39.15 ID:gUUFhskx0
フリットさんの真似して粛清委員会とか作っちゃうのか?


349 : マーブルキャット(京都府):2012/06/26(火) 23:05:43.47 ID:h9ZsAFsl0
ガンダムって言うと、誰からも支持されると思うほど
ガンダムはうんこくさい腫れ物になったんだよ。
いい加減、終われ。

350 : オシキャット(dion軍):2012/06/26(火) 23:06:22.27 ID:QPrWjv/eP
まずはザクだろう。
ガンダムはバランスが難しい。

351 : 白黒(新疆ウイグル自治区):2012/06/26(火) 23:08:36.44 ID:kIJJpXpw0
ソーラレイ作るなら投票する

352 : サイベリアン(家):2012/06/26(火) 23:09:23.82 ID:WpshQKVH0
民主より夢があるかも

353 : 三毛(群馬県):2012/06/26(火) 23:09:44.40 ID:W2yAxzrj0
う〜ん、ガンダム

354 : サーバル(愛知県):2012/06/26(火) 23:14:43.95 ID:aZcaTOqM0
まずミノフスキー粒子だろ

355 : パンパスネコ(宮城県):2012/06/26(火) 23:15:24.34 ID:xJse8ZSA0
ホンダの一輪車にアシモの姿勢制御技術が使われているようにロボットは技術の結晶
ぶっちゃけただ技術開発に力を入れるっていってるだけだよな

356 : スミロドン(愛媛県):2012/06/26(火) 23:16:00.28 ID:JqImPhkW0
オタを潰そうと躍起な人達にガンダムって名前を使って欲しくない

357 : ジャパニーズボブテイル(千葉県):2012/06/26(火) 23:17:44.68 ID:oeS+OXkS0
合体するロボは何パーセント増税すればいいんだろ?

358 : ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/06/26(火) 23:17:58.60 ID:oJ1DVdSD0
外国に金ばらまくよりはマシ     と思いたい…

359 : オリエンタル(愛知県):2012/06/26(火) 23:19:36.55 ID:kTh5z+DQ0
ミノフスキー粒子のない世界ではガンダムはただの的

360 : ジャパニーズボブテイル(千葉県):2012/06/26(火) 23:20:01.96 ID:oeS+OXkS0
先行者は?

361 : ベンガルヤマネコ(福岡県):2012/06/26(火) 23:22:20.19 ID:BVcigJpV0
とりあえず、先にザクな。

362 : ユキヒョウ(やわらか銀行):2012/06/26(火) 23:26:16.56 ID:Y51XDpCV0
MSの前にとっくに コロニーが出来てる件について
先にコロニーじゃね?

363 : ジョフロイネコ(長野県):2012/06/26(火) 23:31:18.16 ID:j+PoNEq50
実際、本当にガンダムみたいなMS作ったら大絶賛だろ
日本が全世界を支配できるじゃん

そういう使い道じゃなくても、土木・建設から宇宙開発まで最先端すぎるだろ
是非やってほしい

364 : サーバル(愛知県):2012/06/26(火) 23:32:25.25 ID:aZcaTOqM0
引きこもりを狩り集めてアムロを探すの?

365 : ユキヒョウ(やわらか銀行):2012/06/26(火) 23:36:46.03 ID:Y51XDpCV0
てか 日本が連邦軍なんだな…  後にティターンズとエゥーゴが現れるのか…

366 : パンパスネコ(東京都):2012/06/26(火) 23:42:05.37 ID:OXpdQh4i0
動力はどうするんだろうね

まずミノフスキー系とGN系は確実に無理でしょ
核は北朝鮮じゃないと無理だし
あとは∀系のやつとか普通に電力ってことだけど
まぁ妥当に電力だろうね

つかガンダムじゃなくてNジャマー作れば平和なのに

367 : 縞三毛(大阪府):2012/06/26(火) 23:43:55.40 ID:ppFmjHj30
ガンガルならなんとかなるんじゃね??

368 : ウンピョウ(チベット自治区):2012/06/26(火) 23:45:11.75 ID:slOU9oJg0
足なんて飾りです
偉い人にはそれが分からんのです
ガンタンクとドムにしましょう

369 : サビイロネコ(やわらか銀行):2012/06/26(火) 23:48:04.79 ID:rHcqiQX70
ボールくらいが現実的じゃね?

370 : ターキッシュバン(関東・甲信越):2012/06/26(火) 23:48:42.11 ID:9vvUt1Xg0
ぶっちゃけガンダムとか要らん
土木作業用にレイバー、軍事用にヴァンツァーをつくれ

371 : ラ・パーマ(中国地方):2012/06/26(火) 23:49:15.08 ID:MVsZ7Tqu0
ゼフィランサスを作るんですね、わかります。

372 : ユキヒョウ(やわらか銀行):2012/06/26(火) 23:49:24.52 ID:Y51XDpCV0
北が ガンダム試作2号機の製作に取り掛かり中

373 : ジャパニーズボブテイル(沖縄県):2012/06/26(火) 23:54:05.97 ID:48uF3TDc0
日本の法律、軍事力、周りの特ア三国を見る限り、国家主導でいきなりの軍事ロボット
製造は悪手だろ。

まずは専守防衛の観点を利用して海上を海保や自衛隊を使わずに封鎖できる
システム作ったりするべきじゃない?

軍事ロボット関係は保守派民間企業に委託するなりして、後から国が買い上げる
形をとればいいんじゃね?

374 : スフィンクス(和歌山県):2012/06/26(火) 23:59:55.59 ID:ajuxGh8Z0
>>8
ムー読んでいて、国政をぼろぼろにした鳩山というのもいたなw

375 : スミロドン(やわらか銀行):2012/06/27(水) 00:03:22.38 ID:Y51XDpCV0
ガンバスターつくれば最強だと思う 100万だろうと一瞬で片付くし

バスターシールドで無傷だしよ  努力と根性があるスポーツ選手を2人…

376 : ヤマネコ(奈良県):2012/06/27(水) 00:07:44.12 ID:bcpy+3pv0
>>375
パイロットは若くて可愛い女の子じゃないと
おっぱいぷるるんが出来ない><

377 : スミロドン(愛媛県):2012/06/27(水) 00:08:23.44 ID:bhYGjcbX0
オタにアメとムチ使い分けるあたりさすが自民党
いろいろとやりおるわいw

378 : アジアゴールデンキャット(東京都):2012/06/27(水) 00:11:23.58 ID:+hSNVAEE0
軍事用より作業用だろ。福島でまともに動かせるロボ作れや

379 : スコティッシュフォールド(北海道):2012/06/27(水) 00:23:15.62 ID:pEeBX6dl0
http://suidobashijuko.jp/
この人に全力投資と協力してやれよ、自民党!!

380 : スペインオオヤマネコ(東京都):2012/06/27(水) 00:26:43.12 ID:yOZAOEly0
つーかこいつらにとっては「アニメのロボット=ガンダム」なんだろ?
馬鹿にすんな!って怒るべきだと思う

381 : ヤマネコ(奈良県):2012/06/27(水) 00:28:44.24 ID:rej9aMt10
>>380
韓国に言え

382 : オセロット(大阪府):2012/06/27(水) 00:30:37.43 ID:WKhu8nY10
>>380
ドラえもんやコロ助とか
ロックマン、鉄人28号じゃダメなんですか?

383 : ベンガルヤマネコ(兵庫県):2012/06/27(水) 00:33:34.41 ID:RILNNSth0
オタクに媚売るのはダメだったのにまだ懲りてないのかここは

384 : アビシニアン(兵庫県):2012/06/27(水) 00:49:07.18 ID:hchfBn8D0
お前ら議論しなくてもどうせガンダムはまだ無理だって

だからコアファイターにしとけ

385 : セルカークレックス(やわらか銀行):2012/06/27(水) 00:55:17.17 ID:tQWich2j0
攻殻機動隊のタチコマなら作れるでしょ

386 : スペインオオヤマネコ(東京都):2012/06/27(水) 00:56:36.35 ID:yOZAOEly0
自立行動型が鉄腕アトム
遠隔操縦型が鉄人28号
搭乗操縦型がマジンガーZ

極端な話、それ以降は全部このどれかのバリエーションに過ぎん

387 : ヒマラヤン(やわらか銀行):2012/06/27(水) 01:01:08.74 ID:h7f3Lt/f0
自民はどうしょうもないな

388 : ベンガル(愛知県):2012/06/27(水) 01:03:30.24 ID:A8SUO11Y0
まず、ボール作れ

389 : シャム(奈良県):2012/06/27(水) 01:12:30.82 ID:M7PrwCtx0
>>388
俺の死にたくないシチュエーションのナンバー1が「ボールに乗せられた新兵として死ぬ」だ
それが現実になりそうな提案なんて許さんぞ

390 : ベンガル(愛知県):2012/06/27(水) 01:32:46.17 ID:A8SUO11Y0
>>389
お前ごときボールに乗ってザクに蹴られて死んでしまえ

391 : オセロット(兵庫県):2012/06/27(水) 02:51:38.90 ID:z+bAIm8B0


ど う せ ガ ン ダ ム の 動 力 は 原 子 力 な ん だ ろ ?




392 : オセロット(兵庫県):2012/06/27(水) 03:02:18.70 ID:z+bAIm8B0
空想科学読本でガンダムのような巨大ロボに搭乗する兵士は
ロボが歩行するたびに数m上下に揺さぶられるから氏ぬと書いてあった。

393 : 縞三毛(アメリカ合衆国):2012/06/27(水) 04:42:40.19 ID:w/BruiPy0
>>392
全く衝撃吸収を考えなかったらそうかもしれんけど、
フリーフォール系の乗り物で何度も上下に動くやつあるじゃん?
ディズニーランドのみたいな。
中で実は吸収してると思えば・・・・いや無理があるのは知ってるよw
倒れたときとかモロっぽいし。

だからこそ>>332

394 : アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区):2012/06/27(水) 09:45:50.78 ID:aWtpbQWF0
方法がないわけじゃない。ジェルを充填したコクピットで入出力はスーツなら。ただし脱出できないから擱坐したら捕虜確定。

395 : デボンレックス(関東・甲信越):2012/06/27(水) 09:50:23.21 ID:By8WllIW0
レイバーでいいじゃない

396 : (兵庫県):2012/06/27(水) 09:51:50.87 ID:5AFrLcWr0
オタとネトウヨに媚びても票にはつながりませんよ自民党さん。

397 : バーミーズ(新疆ウイグル自治区):2012/06/27(水) 09:57:17.50 ID:DraW3Tgd0
ガンダムでもファーストとかいらないから
いきなりデスティニーで頼む
またはエクシア
この両機なら現状の中国軍相手に無双できるぞ
または株ミサイル搭載のスタークジェガン

398 : ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2012/06/27(水) 10:03:22.03 ID:pfcA488yO
そもそもガンダリウム合金を作らなきゃな、
それには月に行かないとだから、まずは
月面の開発からだろ

399 : ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2012/06/27(水) 10:05:53.73 ID:pfcA488yO
>>397
ファーストでも十分だろ

400 : ボルネオウンピョウ(静岡県):2012/06/27(水) 10:10:12.69 ID:GtOwAMBR0
ボールが実用的で実現出来ると思う

401 : 縞三毛(アメリカ合衆国):2012/06/27(水) 10:13:36.54 ID:w/BruiPy0
>>397
またリーマンショック並みの影響出そうなミサイルだな

402 : バーマン(栃木県):2012/06/27(水) 10:37:46.12 ID:JJUsOZnV0
@実力派の中小企業を守るAクールジャパン戦略後押しBうまくいけば防衛力強化

本当は一石三鳥の良案なのに
名前だけで「自民はこれだから」とか脊髄反射してる愚民だらけのツイッター
馬鹿発見器の名にふさわしい展開

403 : ボルネオヤマネコ(北海道):2012/06/27(水) 16:21:32.47 ID:xdkW48A+0
「ガンダムって名前だけで馬鹿騒ぎ」って言ってる奴は正気か?
政治家が言葉選び間違えるって致命的だろ何考えてんの

404 : ヒマラヤン(チベット自治区):2012/06/27(水) 16:23:44.63 ID:ufwnvLbW0
>>86
ゲデヒトニスじゃん

405 : ヒョウ(東京都):2012/06/27(水) 16:36:12.06 ID:wHDXkzb+0
それよりも、自転車道を作れよw

406 : 黒トラ(家):2012/06/27(水) 16:52:03.52 ID:82pmQQIB0
その前にミカドロイド作れよ

407 : カラカル(チベット自治区):2012/06/27(水) 17:48:40.92 ID:IgbfjETR0
ガンタンク作るほうが楽

408 : シンガプーラ(新疆ウイグル自治区):2012/06/27(水) 19:03:54.37 ID:7K8RWfn20
>>403
間違えてないっちゅーの

以前から防衛構想に入ってるっちゅーの
あと、ドラえもんのなんだっけ?ひらりマントだかなんだかも
入ってたはず

>>398
ガンダリウム合金は既にある
どっかの日本企業が展示会に出品済み

77 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★