■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
左利きは変人が多い
- 1 : ピューマ(dion軍):2012/07/22(日) 12:27:27.43 ID:gSe0UxpA0 ?PLT(12001) ポイント特典
-
同製品は、手のひらで包むように握って使用する。トラックボールのように
ローラーを操作してポインタを動かすので、ごろごろ寝ながらマウス操作が可能。
左右対称のボタン配置と本体の形状により、
右利きにも左利きも同じ操作感で使用できるという。
ボタン配置は下のボタンが右クリックその中にあるホイールがスクロール用、
右上がダブルクリック、左上が中クリック。左クリックはトリガーで操作する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120716-00000001-inet-sci
- 2 : サイベリアン(東京都):2012/07/22(日) 12:29:08.31 ID:0J+PEH2l0
- 実際は「左利きは変人が多い」と世間で言われているのをしり、その言葉に引っ張られ変人になる。または変人になろうとする
- 3 : シャルトリュー(神奈川県):2012/07/22(日) 12:30:00.51 ID:Ns6CB3t50
- 左利きって金持ち多いんだろ
- 4 : アジアゴールデンキャット(関西・北陸):2012/07/22(日) 12:30:30.89 ID:tAH24WzgO
- はい
- 5 : ジャガランディ(関西地方):2012/07/22(日) 12:30:46.94 ID:6R93o+Xl0
- それ偏見や
- 6 : ジャパニーズボブテイル(高知県):2012/07/22(日) 12:31:46.94 ID:MtpmZT040
- 変人じゃない人というのはどういう人を指すのかが分からん
- 7 : ギコ(熊本県):2012/07/22(日) 12:32:35.83 ID:C6bJvHVz0
- 左利きは恋人が多い
- 8 : サーバル(長屋):2012/07/22(日) 12:35:25.87 ID:4SpbjtgQ0
- 左利きは右利き用のモノを左手で使う
あるいは右手で慣れる
- 9 : サバトラ(関西・東海):2012/07/22(日) 12:37:53.46 ID:oBO0ezn50
- 左利きでAB型でゲイを連れてこい
- 10 : アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/07/22(日) 12:39:45.02 ID:RKN3c8Ng0
- オナニーだけは左利き
- 11 : ジャングルキャット(関東・甲信越):2012/07/22(日) 12:40:30.65 ID:idNichkAO
- 女「ねー血液型何型?」
俺「ABです」
俺「わー、天才肌ってやつ?俺君頭良いもんねえ!」
女「は、はあ…」
俺「しかも左利きなんだね!奇人とか変人が多いっていうよねー俺君すごーい!かっこいい!」
女「…ああ」
- 12 : 茶トラ(新疆ウイグル自治区):2012/07/22(日) 12:41:15.82 ID:GF1ZNIxn0
- 左利きで心臓が右にないのはおかしい
- 13 : バーマン(大阪府):2012/07/22(日) 12:42:33.47 ID:qwOG2Qrw0
- >>11
こういうコピペなの?
- 14 : メインクーン(大阪府):2012/07/22(日) 12:43:22.18 ID:glqWHHjy0
- 右に矯正された俺が多数派と比べて思ったのは
何か一つの結論に行き着くまでに回り道するような思考回路っぽい
- 15 : しぃ(家):2012/07/22(日) 12:44:13.37 ID:zGQDvPao0
- 俺がどもるのは、幼少時に利き手を右に矯正されたから と思うことにしてる
ちなみにオナニーは左手
- 16 : キジ白(東京都):2012/07/22(日) 12:44:48.45 ID:lYrzQoRh0
- 右利きの合衆国大統領ってレーガンまで遡る?
- 17 : ジャングルキャット(関東・甲信越):2012/07/22(日) 12:45:00.25 ID:idNichkAO
- >>8幼少期に工作ハサミを左手で使って全く切れなくてイライラするんだよな
右手でやりゃいいのかって気付いてちょっと慣れたあたりでカーチャンが左利き用のハサミ買ってきてな
- 18 : しぃ(家):2012/07/22(日) 13:02:08.74 ID:zGQDvPao0
- ウチは「みっともないから」ってことで矯正だったな
トーチャン、ちょい気負い過ぎてた感があるが、今は良かったと思う
最近はあんまり矯正しないのか?
- 19 : アビシニアン(西日本):2012/07/22(日) 13:06:29.55 ID:lHS0A48y0
- 世界中で人を殺してまくる狂人の血をもってるのは右利きが一番多い
これ豆な
- 20 : サバトラ(長野県):2012/07/22(日) 13:10:14.38 ID:PPBnbpmm0
- ↓麻丘めぐみが
- 21 : ジャガー(新潟県):2012/07/22(日) 13:11:42.46 ID:Z7fz/nxD0
- 私の 私の 彼はぁ〜 左巻き
- 22 : スナドリネコ(大阪府):2012/07/22(日) 13:13:38.72 ID:xBsis+k/0
- 改札が右しかないのがむかつくよな
もう慣れたけど絶対左でやったほうがスムーズだわ
- 23 : サバトラ(関西・東海):2012/07/22(日) 13:14:41.44 ID:oBO0ezn50
- >>18
うちの2才児が左利きのようで矯正すべきか迷っている
食事してる時隣の奴と肘があたったりとか色々面倒そうだから右にしてやった方が捗りそうなんだがどうだろう
- 24 : オシキャット(静岡県):2012/07/22(日) 13:20:14.73 ID:yw0LxDk+0
- >>22
ロールして通ればいいじゃん
- 25 : ベンガル(茨城県):2012/07/22(日) 13:28:00.31 ID:Lt6/C3Bg0
- 麻丘めぐみ 今度の彼はナイシヨ
http://www.youtube.com/watch?v=kx_wiKWWOSI
- 26 : ジャングルキャット(関東・甲信越):2012/07/22(日) 13:28:47.31 ID:idNichkAO
- 俺は三番目で末っ子なんだけど兄貴二人も小さい頃左利きで、矯正させたらしいんだけど
三人目の俺も左利きで「お前もか…もうめんどいから矯正しなくてもいいか。一人くらい左利きでもいいだろ」ってほっといたらしい
正直、人と違うから凄い・かっこいいなんて思われるのは学生時代までで社会出たら白い目でみられる事の方が多いからな
箸とペンだけはちっちゃい内に矯正させた方が絶対にいいぞ
俺も今からでも右利きに矯正したいわ
- 27 : パンパスネコ(和歌山県):2012/07/22(日) 13:28:54.76 ID:VAgFPl+80
- やめた方がいいと思う
吃音が出たりチックになる場合があるよ
自分も左利きだが、低学歴団塊世代辺りには左利きに偏見があるので、注意
- 28 : ベンガル(dion軍):2012/07/22(日) 13:30:44.57 ID:LDeGzILSP
- 世界最高の美女である小池栄子さんも左利きの天才
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/0/c/0cfc772c-s.jpg
ttp://blog-imgs-48-origin.fc2.com/m/a/j/majisokuhou/20111206-3m-3-8.jpg
ttp://1.bp.blogspot.com/_N4sdOg4fYCg/TK_tj8ANlUI/AAAAAAAAAkY/fHTaI8UTbqk/s1600/Eiko-Koike_003.jpg
ttp://korewa-eroi.com/wordpress/wp-content/gallery/1324226052/65_4s.jpg
ttp://image.goooze.net/blog/thumb/1325124487/783-3.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/uwasainfo/imgs/a/b/ab1bf6de.jpg
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/4/0/40df2e78.jpg
- 29 : マレーヤマネコ(京都府):2012/07/22(日) 13:31:10.46 ID:lEHJbtHS0
- 左利きは天才肌で理解し難い
- 30 : マンチカン(奈良県):2012/07/22(日) 13:33:18.07 ID:J2Hsi/kR0
- >>15
案外間違いでもないんじゃないか
- 31 : ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区):2012/07/22(日) 13:34:45.49 ID:1GY680Q00
- >>28
お前未だ居たのかよ
いつも画像見ちゃうけどさw
- 32 : ジャガランディ(神奈川県):2012/07/22(日) 13:34:51.61 ID:pbMAfn4s0
- 左利きは右曲がりが多い
- 33 : サバトラ(関西・東海):2012/07/22(日) 13:35:54.84 ID:oBO0ezn50
- 悩むがやっていこうと思う
実際は3才くらいじゃないと利き手は解らないそうなんだが食事も絵を描くのも両手同じ頻度で使う
持ち変えさせても気づかずそのまま食事や作業に没頭する
- 34 : スミロドン(東日本):2012/07/22(日) 13:38:19.95 ID:7RPQ+KRM0
- 正面から手コキしてもらう場合は左利きの子のほうが都合良くないか
- 35 : ぬこ(香川県【緊急地震:十勝地方南部M4.9最大震度3】):2012/07/22(日) 13:42:15.53 ID:t1rJsh3q0
- 左利きの俺が思うに、欲求に対して正直な奴が多いと思う。
- 36 : しぃ(チベット自治区):2012/07/22(日) 13:55:00.27 ID:bVXf2W+C0
- >>35
ということはホモも多い・・・?(超解釈)
- 37 : ぬこ(香川県):2012/07/22(日) 14:13:58.11 ID:t1rJsh3q0
- >>36
わからんけど
やりたいことを猿になってそのままやり続ける気がするなぁ
左利きは。
ちなみにニホンザルも左利き多いから、やっぱ左利きは猿なんだよw
- 38 : ヒョウ(愛知県):2012/07/22(日) 20:07:26.08 ID:TMBtfV970
- 呼ばれた気がした
職場でも変な人ってことであまりよく思われてない
別に嫌われたほうが楽だからいいけど
- 39 : マーゲイ(神奈川県):2012/07/22(日) 20:12:24.19 ID:LbKolykq0
- 左利きの知り合い多いけど
超陰険なのと超神経質と行動力ありすぎるののどれかに当てはまってたな
まとめると一風変わってる連中って事で良いと思う。
左利きって右脳が発達してるんだっけか
- 40 : ヒョウ(やわらか銀行):2012/07/22(日) 20:14:59.82 ID:dN5a3nu60
- >>9 いや、惜しい ゲイだけ違ったわ
ビンゴ逃したわ〜ww
- 41 : ぬこ(神奈川県):2012/07/22(日) 20:15:27.73 ID:PHCbEoaS0
- 両手利きでAB型が最強
- 42 : ピューマ(神奈川県):2012/07/22(日) 20:16:36.31 ID:gDnLd4oZ0
- 右利きなのに字が汚いやつは
本当は左利きなのに子供の頃に虚勢されたか
親を真似て自ら虚勢したかのどっちかだろ
- 43 : アジアゴールデンキャット(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 20:20:18.85 ID:UroIOueBO
- うちの三歳の息子は左利きのAB型なんだが
変人なんだろうか?
- 44 : 茶トラ(神奈川県):2012/07/22(日) 20:22:38.60 ID:tpoWkV9vP
- >>12
サウザーかよ
- 45 : 茶トラ(神奈川県):2012/07/22(日) 20:23:26.07 ID:tpoWkV9vP
- >>23
両利きが一番かっこいい
- 46 : ターキッシュアンゴラ(富山県):2012/07/22(日) 20:26:33.37 ID:/ipOsswP0
- 凡人ほど変人を気取りたがる
- 47 : ヒョウ(やわらか銀行):2012/07/22(日) 20:27:28.40 ID:dN5a3nu60
- じゃあ 俺、ぶん殴るときは左手で、ものを書くときは右手だ
- 48 : オリエンタル(福岡県):2012/07/22(日) 20:28:22.51 ID:d1S+ivv60
- >>47
じゃあてなんだよw
- 49 : アメリカンショートヘア(兵庫県):2012/07/22(日) 20:29:00.50 ID:REA1ry3L0
- 左利きで趣味がロリコンと人形と音楽だわ
まあ矯正されたから大概のことは右でも出来るけど左利きとかじゃなくあんなもん習慣だろ
- 50 : サバトラ(関西・東海):2012/07/22(日) 20:29:52.86 ID:oBO0ezn50
- >>45
格好よさはどうでもいいんだ
不便なく過ごしてもらいたい
- 51 : ボンベイ(西日本):2012/07/22(日) 20:30:02.35 ID:vXxr6U990
- 人数的には、右利きの方が変人は多いよ。
- 52 : ボルネオヤマネコ(新潟県):2012/07/22(日) 20:30:07.71 ID:57VBlCSx0
- 変人とは直接言わずに、鳩山みたいな奴だなとか、
宇宙人みたいな奴だなとか、遠まわしに言われるよな。
- 53 : スナネコ(やわらか銀行):2012/07/22(日) 20:31:41.02 ID:A1JmsI2M0
- 生まれつきは左利きの方が多いって聞いたな
それを親が右利きに直す
大人になっても左利きの人は親が常識知らずや
細かい事を気にしないタイプだから変人が多いとか
- 54 : サバトラ(関東・甲信越):2012/07/22(日) 20:32:55.80 ID:QrCTK+MG0
- 小学校の時に左利きの俺を無理矢理矯正させようとして、結局矯正出来なかった上に吃りのプレゼントをくれたあの女教師は一生許さない
- 55 : ラグドール(東京都):2012/07/22(日) 20:33:04.78 ID:j4Kg7XNJ0
- >>39
右脳と左脳がバランス良く刺激されて
賢くなる説があるけど
両手を巧みに操るピアノ弾きに変人が
多いのも何となく分かる気がする
- 56 :柏崎 ◆m15gQZF8k6 (東京都):2012/07/22(日) 20:35:19.65 ID:1bOW4GVc0 ?PLT(12420)
-
箸が右手で
ちんこ掴むのは左手だわ
どっちが利き手なんだろ。。。
- 57 : アメリカンショートヘア(兵庫県):2012/07/22(日) 20:36:23.35 ID:REA1ry3L0
- >>54
矯正のどもりはマジだな
いつも気を付けてるけどあせるとどもりそうになる、友達の左利きもそうだ
それよりもロジカルに考えて伝えようと話そうとしても脳内で組み立ててても口から出るときに順序が変わろうとするのが困る
- 58 : オリエンタル(福岡県):2012/07/22(日) 20:36:29.13 ID:d1S+ivv60
- >>56
右...じゃないかな?
- 59 : 黒トラ(dion軍):2012/07/22(日) 20:37:27.15 ID:t3p+il1+0
- >>50
強制してどもったりするようなら辞めた方がいい。
矯正ストレスで精神面に悪影響出る。
すんなり受け入れるなら矯正してもおk
自分はどもって矯正不可のぎっちょ。
- 60 : ボルネオヤマネコ(新潟県):2012/07/22(日) 20:39:54.67 ID:57VBlCSx0
- 右手を使えば吃りは解消できるの?
- 61 : サバトラ(関西・東海):2012/07/22(日) 20:41:19.41 ID:oBO0ezn50
- >>59
とりあえず嫌がらない(気づかない)うちはやってみる
無理強いはしない
- 62 : コーニッシュレック(関東地方):2012/07/22(日) 20:43:19.79 ID:KrqvXycaO
- >>53
最初から左利きが多いなら何でわざわざ右に矯正するんだよ
馬鹿かこいつ死ねよ
- 63 : マンクス(佐賀県):2012/07/22(日) 20:43:44.49 ID:kUoTpzum0
- ♪ 血ぃ吐くまでキック〜
- 64 : ヒョウ(やわらか銀行):2012/07/22(日) 20:44:58.86 ID:dN5a3nu60
- 中国武術とかやると両利きになる
あれ交互にやるから
- 65 : 黒トラ(dion軍):2012/07/22(日) 20:46:07.11 ID:t3p+il1+0
- >>61
年齢30越えだけど、左利きで今まで生きてきた中でキビシイと思ったのは習字だけ。
普通の字は上手に書ける方だが、習字は完全に右利き向けの種目だわw
- 66 : 黒トラ(dion軍):2012/07/22(日) 20:47:06.01 ID:t3p+il1+0
- あと、野球やるなら内野手はキビシイか。
- 67 : サバトラ(関西・東海):2012/07/22(日) 20:49:16.62 ID:oBO0ezn50
- >>65
ありがとう気が楽になった
- 68 : ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県):2012/07/22(日) 20:51:05.41 ID:1/hp/gu00
- >>12
ピラミッドに住んでる人?
- 69 : ラグドール(東京都):2012/07/22(日) 20:51:29.29 ID:j4Kg7XNJ0
- ゴルフも打ちっぱなし練習台は少ないね
あとクラブが高い
- 70 : ピクシーボブ(愛知県):2012/07/22(日) 20:52:01.65 ID:zA1e8tXu0
- >>23
絶対止めろ
普通に生活するだけで右利きにはわからないストレスが掛かる
「あれ、左利きだねー」とかですら子供にはストレスだぞ
矯正なんて思い出すだけでイライラするわ
どもったりしてもいいから、人と違う、変わった子にしたいならやれ
- 71 : ジャングルキャット(関東・甲信越):2012/07/22(日) 20:52:38.85 ID:JEzH/mmEO
- 俺右利きだけど?。
- 72 : サバトラ(関西・東海):2012/07/22(日) 20:54:58.98 ID:oBO0ezn50
- >>70
いや…今のところ両手使いだから
でもありがとう
- 73 : 黒トラ(dion軍):2012/07/22(日) 20:55:56.23 ID:t3p+il1+0
- >>70
子供が左右の区別つくようになって、
箸を持たせたら左手で自然に扱うなら矯正はやめたほうがいいとは思いますな。
強制した友人によると、とっさの左右が出づらいとは言ってた。
「次の交差点を右ね」等の場合、少しあれ?って迷うこともあるそうな。
- 74 : ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/22(日) 20:56:37.63 ID:Xf+vPCdTO
- >>50
私は左利きでイラストレーターの仕事してるけど、右利きに矯正されてたら今の仕事はしてなかったと思う
無理な矯正は子供の才能を潰す結果になるかもしれないよ
- 75 : 縞三毛(大分県):2012/07/22(日) 20:57:41.11 ID:DrKK9gj30
- >>17
右利き用のハサミを左手で使って切れないなどということはない!
- 76 : エジプシャン・マウ(関西・東海):2012/07/22(日) 20:59:10.30 ID:JAH1qlLRO
- 変人っていうか変態ばっかだったよ
- 77 : 黒トラ(dion軍):2012/07/22(日) 20:59:32.40 ID:t3p+il1+0
- 自分は左利きなのに、他人の左利きの姿を見ると
よく文字が書けるな、とか包丁持てるなって思ってしまう。
サウスポーピッチャー見てもなんとも思わないから
単に見慣れてないだけだろうけど。
確か日本料理人は左手の包丁は矯正されるね。
魚料理の方向が逆になってしまうから。
- 78 : ツシマヤマネコ(千葉県):2012/07/22(日) 21:01:07.63 ID:i3yP0WiD0
- 左だけど特に不便感じないな
てか、今までそんなに左利き見なかったが
会社入ったらやたら左利きが多くて笑った
- 79 : サバトラ(関東・甲信越):2012/07/22(日) 21:09:30.36 ID:ax8R6abJ0
- 昔の人で両親共に左利きで他に教える身内のいない右利きの子ってどうやって正しい箸の持ち方を覚えたんだろう
自分の姿を鏡に写して親と同じに持てているとか練習したのかな
左利きの親が背後に回って自分の目線で右利きの箸の持ち方を教えにくいだろうし
- 80 : セルカークレックス(大阪府):2012/07/22(日) 21:11:55.57 ID:BBJFeQMM0
- wikipediaの人物の項目にいちいち「左利き」って書く奴って何なの?
左利き教の信者か?
- 81 : ハイイロネコ(大阪府):2012/07/22(日) 21:22:07.77 ID:3VJswpiO0
- 間違いないのは
左利きであることを隠す人間に変人はいない
- 82 : 三毛(神奈川県):2012/07/22(日) 21:23:18.62 ID:d+A5OBl20
- >>70
隣と肘が当たるなんてのは、席を入れ替えればいいだけ。
矯正しても、親の目の届かない事は結局、左でやるから変に強制しない方がいいよ。
俺は元々左利きだけど、箸、筆記は矯正されたけど他は殆ど左。
左手でおしり拭いたり、左手で歯磨きしている事迄一々、矯正出来ないだろw
不便なのはエレキギターが左利き用が少ない事位。
PCは当初(Win3.1の時代)はマウスのボタンが入れ替えられなくてイライラしたけどな。
- 83 : マーブルキャット(兵庫県):2012/07/22(日) 21:23:42.81 ID:CdaV/Nl10
- 利き腕によって性格が変わるというのがもし本当なら
少数派である左利きが変人になってしまうのはおかしくない
- 84 : ボルネオヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/22(日) 21:24:44.95 ID:aZGeSoD7O
- 俺は元々完全な左利きだったが、手は小さい頃にクソ爺に利き手矯正されたため右利きに。
まあ不便極まりないね。
特にスポーツ。
以前格闘技をやっていたときには構えがオーソドックス・サウスポーのどちらにも合わなかったし。
あとここだけの話、利き手矯正した人間は寿命が6、7年縮まるという統計も出ているらしい。
- 85 : 三毛(神奈川県):2012/07/22(日) 21:26:43.56 ID:d+A5OBl20
- >>82
すまん>>70は>>23へのレス。
- 86 : トラ(兵庫県):2012/07/22(日) 21:27:31.56 ID:X+qX1tXI0
- 皆右が利き手なのに左の俺ってカッコイイっておもってるアホだけ
- 87 : ジャングルキャット(東京都):2012/07/22(日) 21:37:37.49 ID:umqaAjn60
- 左利きは運動神経が良い、はガチ
- 88 : オシキャット(関東・甲信越):2012/07/22(日) 21:41:14.50 ID:idNichkAO
- 左利きだと二人で行動するとき自然と立ち位置が左になるよな
- 89 : バーマン(大阪府):2012/07/22(日) 21:52:35.40 ID:qwOG2Qrw0
- 生まれつき左利きでも何の不便なく育つのが大半だろ
右利き社会で苦労してるって奴は不器用すぎる
大体慣れる。両方使えるようになる
- 90 : ヒマラヤン(芋):2012/07/22(日) 21:52:57.06 ID:ULJZ+vbz0
- >>16
ブッシュの息子は右でボール投げてたような
- 91 : ラグドール(東京都):2012/07/22(日) 22:38:16.35 ID:j4Kg7XNJ0
- 投げるのと蹴るのは左だけど
箸とか書くのは右だわ
あ、コーヒー飲むのは左手だった
- 92 : オリエンタル(福岡県):2012/07/22(日) 22:39:11.02 ID:d1S+ivv60
- >>82
まさにこれだな。
でも俺もエレキやってるけど右利き用ので普通に弾いてるから案外大丈夫かも。
- 93 : 縞三毛(兵庫県):2012/07/22(日) 22:54:16.48 ID:xGu4RocG0
- >>51
- 94 : ボルネオヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/22(日) 23:00:44.90 ID:Uqg9jUp3O
- >>91
陰部摩擦は?
- 95 : イエネコ(福岡県):2012/07/22(日) 23:02:51.45 ID:AOxrsCeO0
- 圧倒的に右優位な右利きだが、PCのマウス程度なら左手でもまったく不自由ない。
ボタンの入れ替えもどちらでもいい。
- 96 : スフィンクス(家):2012/07/22(日) 23:06:10.52 ID:S9vLujbK0
- 左利きだが否定はしない
- 97 : ラグドール(東京都):2012/07/22(日) 23:08:50.48 ID:j4Kg7XNJ0
- >>94
枕で擦るから
- 98 : アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2012/07/22(日) 23:10:55.51 ID:NJa9rj7K0
- 両利きだから作業が人より早い
- 99 : スナドリネコ(WiMAX):2012/07/22(日) 23:12:56.10 ID:77QqPMek0
- メインは左でも結構右も使ってるしだからなんだよ
- 100 : サバトラ(関西・東海):2012/07/22(日) 23:16:59.63 ID:oBO0ezn50
- >>99
どんな人間でもそう
片手や両手が無い人意外は
- 101 : ジャングルキャット(関東・甲信越):2012/07/22(日) 23:25:57.59 ID:yppseiWDO
- 矯正されてペンは右で消しゴムは左のままだが、昔少人数制の塾で講師が、頭良くて効率よく勉強している人はこういう持ち方するって教壇から言った時に頭悪かったのに恥ずかしすぎて無理やり右で消した覚えがあるわ
- 102 : コーニッシュレック(dion軍):2012/07/22(日) 23:29:08.20 ID:0tCKn64x0
- × 変人が多い
○ 変人しかいない
- 103 : ターキッシュアンゴラ(家):2012/07/22(日) 23:34:22.07 ID:5eMKrb7W0
- 左利きで文字書くのも左だけど習字は右
- 104 : スナドリネコ(WiMAX):2012/07/22(日) 23:45:38.20 ID:77QqPMek0
- >>103
毛筆と万年筆は左だと書きにくくて仕方ない
ついでに算盤
- 105 : アンデスネコ(千葉県):2012/07/22(日) 23:47:31.72 ID:FVFIDjoV0
- >>16
クリントン
- 106 : ターキッシュバン(家):2012/07/23(月) 00:13:30.30 ID:mcZE3DOH0
- >>104
そうそうw同じ
- 107 : サーバル(富山県):2012/07/23(月) 00:17:36.96 ID:8EChk1ow0
- どどどどどどどどどどもももりもおおおおおいだだだだだだだななななななんあなな
- 108 : アフリカゴールデンキャット(茨城県):2012/07/23(月) 00:19:31.15 ID:od0gjsme0
- 俺の偏見では左利きは頭がいい
- 109 : アビシニアン(茨城県):2012/07/23(月) 00:45:25.74 ID:O217oTE70
- 左利きを直そうとすると吃音になるとかこのスレではじめて知ったよ
俺、右利きなのに吃音だ。 小学生のときバカにされた記憶が姉しかいない
- 110 : ライオン(大阪府):2012/07/23(月) 00:45:43.99 ID:EOJzp2u50
- 黙れよ
- 111 : クロアシネコ(埼玉県):2012/07/23(月) 00:46:34.55 ID:rrS49x0r0
- 完全な左利きでも両利きでもなくて道具や動作によって利き手を使い分ける人って何て言うんだっけ?
俺あれだわ
包丁で皮向くときは右なのに切る時は左に持ち替えてたりする
- 112 : ギコ(新潟県):2012/07/23(月) 00:52:23.34 ID:yxpW8/K50
- >>111
特別な名前あるの?
てか左利きなんて皆そうだと思うが。
111と同じで皮むきは右、切るときは左だし
ハサミは左で切れないってわかってるから無意識に右で持ってるし。
- 113 : クロアシネコ(埼玉県):2012/07/23(月) 00:56:33.67 ID:rrS49x0r0
- >>112
調べた
クロスドミナンス、日本語では交差利きだって
多分両利きと言ってる人のほとんどがこれだよな?でもあえてこう言う人が少ないから言ってみた
- 114 : ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/23(月) 00:56:55.55 ID:Z6A3aXKe0
- ぼくは左巻きだよ!
- 115 : コーニッシュレック(北海道):2012/07/23(月) 00:57:25.90 ID:tKEiiJNy0
- そもそも完全な両効きなんてありえるのか
- 116 : シャム(dion軍):2012/07/23(月) 01:02:05.29 ID:mMgktseV0
-
おれのことか
- 117 : アビシニアン(茨城県):2012/07/23(月) 01:05:15.36 ID:O217oTE70
- 歯を磨く時は両方使うよ
- 118 : ラグドール(福井県):2012/07/23(月) 01:05:49.95 ID:DmtsUV0N0
- 字を書くの見るとめっちゃ器用に書くなって思う。
- 119 : ヒマラヤン(岡山県):2012/07/23(月) 01:06:56.07 ID:AgR0SLHD0
- 分母
- 120 : 茶トラ(東京都):2012/07/23(月) 01:12:56.81 ID:KZPe1KiY0
- エレベーターのボタン押しづらい
- 121 : エジプシャン・マウ(関東地方):2012/07/23(月) 01:15:06.97 ID:qrsoOBjsO
- (´・ω・`)オバマ左利きやん
- 122 : シャム(dion軍):2012/07/23(月) 01:35:49.21 ID:mMgktseV0
- 男でも女でもオナニーの手が利き手らしいぞ
- 123 : スナネコ(石川県):2012/07/23(月) 01:42:37.89 ID:0EW4TV8k0
- 細かいところは省くが、両ききだから左手で工具などを使う時に仕事は捗る。
調理も右手にフライパン、左手で調味料のサジを使ってると嫁から器用だ、とあわれるが、それは嫁の経験不足だと思う。
ただ世の中が右きき用になっていることはたまに思う。
- 124 : マーゲイ(北海道):2012/07/23(月) 02:07:16.80 ID:BmQIGWNn0
- 右から左に字を書くんだったら楽なんだけどなあ
- 125 : エキゾチックショートヘア(dion軍):2012/07/23(月) 06:26:09.29 ID:X6kJLlCe0
- >>121
英語圏でギッチョとか不便で仕方が無いだろうな
左から右に文字を書いて行くわけだから、手が真っ黒になる
なのにギッチョの外人なんて変人でないわけがない
ってか論理的でないやつなんだろうな
- 126 : クロアシネコ(関西・北陸):2012/07/23(月) 06:29:18.48 ID:uZT/B7q0O
- >>123
なんというハイブリッド
訓練したのか…?もとは左利きだったのか?
- 127 : オシキャット(関東・甲信越):2012/07/23(月) 06:36:04.73 ID:9S/QBjOmO
- 呼ばれた気がしたから来たよ( ´∀`)
- 128 : スナネコ(関東・甲信越):2012/07/23(月) 06:36:46.50 ID:mG/dOIFcO
- 今井寿は右利き
- 129 : ハバナブラウン(長崎県):2012/07/23(月) 06:39:35.32 ID:S67FTrTs0
- 左利きは色々と不便だが、最初の話題としてはいい繋ぎになる
- 130 : アメリカンショートヘア(千葉県):2012/07/23(月) 06:39:40.59 ID:xhLUhTOv0
- 左投げ右打ちが来ました
中学ではサードを守ってました
- 131 : コラット(関東・甲信越):2012/07/23(月) 06:44:25.97 ID:MySboOwnO
- なぜかやたらと憧れられる。
- 132 : ブリティッシュショートヘア(家):2012/07/23(月) 06:46:44.40 ID:33AB3K5x0
- パソコンつかいながらメモれるから左利きでよかた
右利きの人いちいちペンに持ち替えるんでしょ?
- 133 : ジャングルキャット(関東・甲信越):2012/07/23(月) 06:48:55.95 ID:K/hsH3M2O
- 何でもかんでも左じゃないとダメって人は左利きの中でも更に少数。
大抵幼少期にある程度矯正されるからな。
- 134 : エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2012/07/23(月) 06:51:47.85 ID:FOFzke6fO
- 自動改札が普及し始めた頃、自分の左側に切符入れて、自分は当然出られなかったのは
いい笑い話ネタ
- 135 : エキゾチックショートヘア(dion軍):2012/07/23(月) 06:52:24.07 ID:X6kJLlCe0
- >>132
今時マウスはあんまり使わないだろうからなあ
- 136 : ブリティッシュショートヘア(家):2012/07/23(月) 06:54:46.71 ID:33AB3K5x0
- >>135
まずで?
詳しく
- 137 : ヒマラヤン(岡山県):2012/07/23(月) 06:59:26.16 ID:AgR0SLHD0
- 右利きでもマウスは左だから(´・ω・`)
- 138 : エキゾチックショートヘア(dion軍):2012/07/23(月) 07:00:25.11 ID:X6kJLlCe0
- >>136
タッチパッドやらタッチパネルなら右も左も関係無いからな
それにまあマウスも右でも左でも使えるわな
右利きの人が左で字を書かないのは、別に左で字を書けないんじゃなくて、左でペンを持ったり箸を持ったりすると育ちが悪いと思われるから避けてるだけだろ
- 139 : シャム(愛知県):2012/07/23(月) 07:04:24.24 ID:sFtXDe8b0
- AB型で左利きだけど、天才的な素養0なんだけど
たぶん大昔に迫害されてた左利きが「俺たちには天才が多い」ってステマしたんだろ
- 140 : ボルネオヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/23(月) 07:16:18.83 ID:2Usla4vDO
- >>80
おれもずっと気になってた。
多分、一部の編集者が左利きの人物にをリストアップして
片っ端から編集しているんじゃないかな。
- 141 : ヤマネコ(関東・東海):2012/07/23(月) 07:23:05.84 ID:wRIq1hBmO
- やっぱり左利き育ちが悪いって思われるの?
- 142 : アムールヤマネコ(チベット自治区):2012/07/23(月) 07:25:55.23 ID:6dj4yoN90
- 僕が今まで出会った人の中で
一番頭がよくてお洒落だった人(慶應の医者
一番絵が上手だった人(売れっ子のイラストレーター
一番カッコよかった官僚(東大法卒スポーツ万能の警察庁
はぜんぶ左利きだった
- 143 : 白黒(関西・東海):2012/07/23(月) 07:25:59.69 ID:Y1T7wbGM0
- >>141
それはないだろ
陰口好きなオバチャン以外は
- 144 : エキゾチックショートヘア(dion軍):2012/07/23(月) 07:29:41.50 ID:X6kJLlCe0
- >>143
いや、職場によっては普通にギッチョは採用しない
一人っ子にギッチョが多いんだよな
親が向かい合わせで子どもに接するからそうなる
きょうだいがいれば横並びで飯食ったりするから、そんな鏡面教育みたいなことも無いんだけど
それに親がギッチョ推奨の戦後民主主義の行き過ぎた脳みそだったら、子どももまともなわけが無いし
- 145 : アムールヤマネコ(チベット自治区):2012/07/23(月) 07:34:36.68 ID:6dj4yoN90
- >>144
そりゃ碌な職場じゃねーな
ネトウヨがやってる底辺層相手の食い物屋かw
- 146 : 黒トラ(チベット自治区):2012/07/23(月) 07:36:56.50 ID:2JYzk4QLP
- 横書きは右手、縦書きは左手で書く
じゃないと手が汚れるから
- 147 : エキゾチックショートヘア(dion軍):2012/07/23(月) 07:43:51.38 ID:X6kJLlCe0
- >>145
外食産業だってライン工だって立派な職業だ
無ければ困るだろうしな
お前はどんだけ立派な職についてるんだって話だよ
社会人の価値ってどれだけ選択肢があるかだからな
右利きのライン工は総理大臣にもなれるけど、ギッチョの総理大臣はライン工になれないなら、総理もライン工もできるほうが良いに決まってる
上をうらやんで下を蔑むってのがギッチョの歪んだ脳みそなのかよ?
ロクでもねえな
- 148 : ぬこ(福岡県):2012/07/23(月) 07:45:11.97 ID:EU6piO/B0
- 左右と東西南北の理解に苦しんだ
- 149 : アンデスネコ(岐阜県):2012/07/23(月) 07:51:12.93 ID:4KE0BW+c0
- 変人が多いとは思わないけど
変人でありたいと思ってる人は多そう
- 150 : スナドリネコ(庭):2012/07/23(月) 07:54:57.92 ID:O05I3cPH0
- もともと左利きだったけど幼稚園の時に左手骨折して右手を使うようになった。
バットとか竹刀以外は右手だ。
結果オーライ
祖父と父が左利きだから利き腕は遺伝するんだろうなと思う。
- 151 : 白(家):2012/07/23(月) 08:19:02.37 ID:7p1m7YoC0
- 左利きとAB型の変わっているアピールの多さといったら
- 152 : イリオモテヤマネコ(福岡県):2012/07/23(月) 10:05:03.84 ID:ebSnFFqI0
- 右利きはバカが多い
- 153 : メインクーン(岐阜県):2012/07/23(月) 10:10:50.65 ID:Da5skuAi0
- ↑こういう人が多そう
- 154 : アムールヤマネコ(チベット自治区):2012/07/23(月) 10:40:32.41 ID:6dj4yoN90
- >>147
総理大臣なんてバカでもなれる、というよりバカしかならないw
お前が底辺層で、総理大臣が一番偉いと思ってるのはわかった
僕は>>142なんだけどね
- 155 : ハバナブラウン(岐阜県):2012/07/23(月) 10:43:11.53 ID:g7xiDK+n0
- 洗脳されてるなw
- 156 : オリエンタル(関東・甲信越):2012/07/23(月) 10:46:08.10 ID:Gx8dOLJ1O
- 夏休みってやっぱりなんか頭の悪そうなやつらの煽り合いが増えるよな
- 157 : アムールヤマネコ(チベット自治区):2012/07/23(月) 10:47:01.51 ID:6dj4yoN90
- >>155
洗脳(爆
洗脳というのは誰かがしなくては(洗わなくては)ならないんだよ、わかる?
それで誰が「洗脳」してるのか、答えてみろよ、このバカ
- 158 : シャム(愛知県):2012/07/23(月) 10:54:36.60 ID:sFtXDe8b0
- (爆とか久々に見たな
- 159 : エジプシャン・マウ(関東・甲信越):2012/07/23(月) 10:58:49.66 ID:ZHFaKDmzO
- 最近ギッチョって聞かないけど言葉狩りにあったの?
- 160 : エキゾチックショートヘア(dion軍):2012/07/23(月) 11:09:09.81 ID:X6kJLlCe0
- >>154
例え話を理解できないってのが、現代日本の病理らしい
イジメだって結局相手の立場を理解できないやつが起こす事件だし
なるべく多くの事象に対応できるようになることが大人になることなんだけど、ギッチョは何を置いてもギッチョであり続けたいんだろ?
上も下も無いもんだが、総理より宇宙飛行士を出したほうがお前のロースペック脳にはわかりやすかったか?
お前の能力が低いことはわかった
- 161 : スナネコ(関東・甲信越):2012/07/23(月) 11:20:55.63 ID:Gx8dOLJ1O
- >>159聞くことには聞くけど、貶し言葉的なあれがあるからあんまり言わないほうが良いのかもな
- 162 : アムールヤマネコ(チベット自治区):2012/07/23(月) 11:48:30.26 ID:6dj4yoN90
- >>160
総理大臣の次は宇宙飛行士か(爆
それしか思いつかないのか(爆
お前小学生か、それともマッカーサーが言った精神年齢12歳の日本人か?
僕が見たところ、12歳よりももっと下の8歳くらいにだとおもうけどな(爆
- 163 : エキゾチックショートヘア(dion軍):2012/07/23(月) 11:51:32.94 ID:X6kJLlCe0
- >>162
無職のお前にそんな話したのが間違いだったな
ごめんね
- 164 : アビシニアン(香川県):2012/07/23(月) 12:19:11.44 ID:S5bRpotY0
- キチガイ同士の戦いいつ終わるの?
- 165 : シンガプーラ(禿):2012/07/23(月) 12:47:18.48 ID:5t9nezEUi
- >>163
書き込み時間帯突っ込みどころ満載のお前がなにいってんだw
- 166 : エキゾチックショートヘア(dion軍):2012/07/23(月) 13:05:49.06 ID:X6kJLlCe0
- >>165
ところで無職なんだろ?
- 167 : 三毛(空):2012/07/23(月) 13:12:36.54 ID:7pDcH7tEi
- 効き目は左利きだけど、腕は右利き。
- 168 : コーニッシュレック(福岡県):2012/07/23(月) 14:28:47.96 ID:NfxniO6R0
- >>146
器用だな。
- 169 : スフィンクス(東京都):2012/07/23(月) 15:29:17.82 ID:rweT6atA0
- 俺も小さいころは、左利きだった!
- 170 : チーター(やわらか銀行):2012/07/23(月) 17:37:36.01 ID:tdNRMWje0
- 駅や街中歩いてると左利きが目に留まるよな
バッグのたすき掛けが逆だったり
階段を逆側登ってたりな
- 171 : シャム(山形県):2012/07/23(月) 19:45:46.53 ID:eSSYNGkL0
- 逆に右利きに聞きたいんだが
ハンバーグとかステーキ食うときにフォークを左で持って食べるのは難しくないのか?
- 172 : 白黒(関西・東海):2012/07/23(月) 19:47:41.35 ID:Y1T7wbGM0
- >>171
全然
主に使うのナイフだし
- 173 : エキゾチックショートヘア(dion軍):2012/07/23(月) 19:48:43.36 ID:X6kJLlCe0
- >>171
ギッチョが茶碗を右で持つのが平気なのと同じだろ
- 174 : デボンレックス(北海道):2012/07/23(月) 20:11:58.13 ID:yVQlZCUN0
- 合コンのつかみのために左利きになったのがいるけど、アホ丸出しで女性陣にも失笑されている。
- 175 : スナネコ(石川県):2012/07/23(月) 20:21:17.88 ID:0EW4TV8k0
- >>126
遅レス失礼。
地元にはないが、自動改札では切符を左手に持っていて苦労したよ。
ちなみに、字と箸は右。矯正された覚えはないな。
野球は左投げ右打ち。サッカーは右足。アーチェリーは左。
カメラのファインダーは左。電話は左耳。工具や調理は両きき。
真ん中の足は左きき。
- 176 : ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2012/07/23(月) 20:38:41.88 ID:euGP0oGGO
- 左で自動改札余裕の俺からしたら、なんで自動改札に苦労するのか理解出来ん
- 177 : オリエンタル(WiMAX):2012/07/23(月) 23:42:03.47 ID:lgVatOms0
- >>175
やっぱ左曲がりは多いのか
工事写真撮るけどファインダーとシャッターが左に不利なのは辛いな
- 178 : スペインオオヤマネコ(西日本):2012/07/24(火) 00:31:24.29 ID:1yhi3nLF0
- これはどちらが利き腕でも関係なしに、細かい作業をするわけでもないのに逆の手だと極端に効率が下がる人いるよね
- 179 : キジトラ(兵庫県):2012/07/24(火) 00:45:48.02 ID:9nhduRBr0
- 切符がーっていう人は不器用すぎるから死ねばいいと思う
- 180 : アメリカンボブテイル(やわらか銀行):2012/07/24(火) 00:46:22.16 ID:hEOFuCxA0
- カウンターで食べるな
- 181 : カラカル(チベット自治区):2012/07/24(火) 00:48:38.54 ID:hLxz+zzJ0
- それは認める…。
- 182 : ボルネオヤマネコ(石川県):2012/07/24(火) 00:51:58.64 ID:x5bDmNmq0
- >>111
俺もそれだ。すげえ不器用だから利き手がないって言ってる。
たまにどっちの手でも違和感あってうまく使えない時に頭パニックになる
- 183 : カラカル(チベット自治区):2012/07/24(火) 01:00:37.73 ID:hLxz+zzJ0
- 絵を書くのは左で、字は右だww
- 184 : ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行):2012/07/24(火) 02:24:35.83 ID:d0ywfZ8B0
- >>14
色んなものが右利き用に設計されてるから
日常的にイジワルされてるようなもんだし
そりゃひねるよ
- 185 : ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行):2012/07/24(火) 02:26:02.50 ID:d0ywfZ8B0
- >>24
冗談抜きでやったことあるよ
- 186 : ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行):2012/07/24(火) 02:40:37.09 ID:d0ywfZ8B0
- 日本人なら誰でもやってる箸の上げ下げって結構凄い訓練だから
左利きだと両側の訓練を強いられるから勝手に両利きになるだけ
左利きが器用とか言うのは謎でもなんでもない
不思議がる方が不思議
- 187 : 白(関東・甲信越):2012/07/24(火) 03:07:57.36 ID:nBGae+kq0
- アスペなんじゃないのぅ?発達障害は左利きが多いんだって(´∀`)
- 188 : メインクーン(西日本):2012/07/24(火) 04:12:54.31 ID:REeEwr/e0
- 書く、箸は左
マウス、オナニーは右
- 189 : ハイイロネコ(関東・甲信越):2012/07/24(火) 04:17:19.35 ID:X0BOEQkbO
- なんでもかんでも右利き用だから不便だなんだって、
右とか左に捕われ過ぎの意識過剰な左利きが気持ち悪いわ。
下手すりゃ、ドアノブやプルタブみたいに、利き手とは
別の理由で左右非対照のものまで右利き用だと言い張る始末。
プロ市民と大差ないだろ。
- 190 : スコティッシュフォールド(山口県):2012/07/24(火) 04:32:11.87 ID:Qfr0WssF0
- 麻丘めぐみの彼になれるかもしれないぞ
今何歳だか知らないけど・・・
40 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)