5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【速報】 ついにゲームと実写の見分けがつかなくなる
1 :
キジトラ
(岡山県)
:2012/08/25(土) 02:14:41.17 ID:1GoxESjD0
?PLT(12331) ポイント特典
R★が『グランド・セフト・オートV』の新たなスクリーンショット“Business”シリーズを4枚公開した。
作品を重ねるごとに、新たな表現へと挑戦してきた『グランド・セフト・オート』シリーズ。今回の
スクリーンショットでは、豊かに流れる川、警察のヘリで巻き上がる土埃、夜霧を切り裂くサーチ
ライトといった細かい部分にまで、リアルで生き生きとした世界を描こうという意思が感じられる。。
進化した表現が、プレイヤーを新たなオープンワールド体験へといざなうことは間違いないだろう。
匂いすら漂ってきそうなこの街にはどんな人々がおり、いかなる会話が交わされているのだろうか?
http://www.famitsu.com/image/30418/MHi95qCgmA5q9y8D2xqO48s194p6nnlP.jpg
http://www.famitsu.com/image/30418/caJyTFy7G2EJIAOjeky3Dd7WY8881Zm3.jpg
http://www.famitsu.com/image/30418/rfyh1dH71iU1Z4jC378HLoL9x4KnoUQZ.jpg
http://www.famitsu.com/image/30418/EdQu886Ua2sU6e52v6uotzcX95T9w63Z.jpg
http://www.famitsu.com/image/30418/EqA6OciT19NGbRtoG84aA6dr6A64E1Tw.jpg
http://www.famitsu.com/image/30418/UH224Pb7ySb232W1u8PE7PAkD53MzMTm.jpg
http://www.famitsu.com/image/30418/tLgjKRi4eRq9vlvBfyekh9ebhTXnAHWm.jpg
http://www.famitsu.com/image/30418/Wn7P1r9N52ybPvs5t6a682AYy8TWhUAp.jpg
http://www.famitsu.com/image/30418/LHlM2y3P9eJ1sPG5KDQbG9ywZ71YQnT5.jpg
http://www.famitsu.com/image/30418/UZh2c16Zzx4W4x4h16jXz5zfD1zPgnXX.jpg
http://www.famitsu.com/blog/rockstargames/2012/08/v.html
2 :
ぬこ
(東京都)
:2012/08/25(土) 02:15:05.04 ID:GoilUHOr0
おまえらが好きな「目の大きな女の絵」は実写化できないだろ
3 :
ピューマ
(大阪府)
:2012/08/25(土) 02:15:27.71 ID:DXsyzo/70
ゲームと現実の区別がつかなくなってきた
4 :
マンチカン
(山口県)
:2012/08/25(土) 02:16:26.17 ID:406njmQ+0
つくじゃん
5 :
バーミーズ
(埼玉県)
:2012/08/25(土) 02:16:45.03 ID:XMipoxru0
うおおおおおおおおお!!!!!!!
6 :
ボンベイ
(福井県)
:2012/08/25(土) 02:17:28.32 ID:G3L6Af760
>>1
この画像で遊べたらいいと思うがまあ無理だろうな。
動画で見せてくれたらオオオってなると思う。
7 :
ボブキャット
(大阪府)
:2012/08/25(土) 02:17:32.24 ID:pSxFjrUp0
早く幼女のモデルを
8 :
ジョフロイネコ
(富山県)
:2012/08/25(土) 02:17:57.80 ID:1pZFktC50
FFという名のムービー詐欺
9 :
ヨーロッパヤマネコ
(チベット自治区)
:2012/08/25(土) 02:18:43.69 ID:awoA4tJH0
>>1
寝言いってんじゃねーよ。CG丸出しじゃねーか。
10 :
ラグドール
(北海道)
:2012/08/25(土) 02:18:50.55 ID:TQHlxiUM0
う〜んCGに見えるけど
11 :
スペインオオヤマネコ
(神奈川県)
:2012/08/25(土) 02:19:08.67 ID:0eKph3e40
確かに綺麗だけど、綺麗過ぎて現実っぽくない
とくに車
12 :
しぃ
(やわらか銀行)
:2012/08/25(土) 02:19:11.16 ID:vFMraXN70
おいおい・・・ゲームはここまで進化したのか・・・
13 :
アビシニアン
(東京都)
:2012/08/25(土) 02:20:10.04 ID:Aj+EPoNt0
早くやりてーーー!
14 :
スナネコ
(東京都)
:2012/08/25(土) 02:20:17.65 ID:aqtWYzZO0
現実のこきたなさがまだ再現仕切れていない
15 :
茶トラ
(神奈川県)
:2012/08/25(土) 02:20:35.42 ID:eNh4hrPA0
これを作るのにかかる手間を思うと胃から酸っぱい物がこみ上げてくる
16 :
シンガプーラ
(京都府)
:2012/08/25(土) 02:20:39.91 ID:wBwxBd0L0
うおーちょーやりてw
17 :
ノルウェージャンフォレストキャット
(東京都)
:2012/08/25(土) 02:21:42.27 ID:jXOOyBtI0
綺麗すぎる
現実はもっと汚い
18 :
ベンガル
(和歌山県)
:2012/08/25(土) 02:22:31.86 ID:CpIClOvt0
これはもうゲームじゃないだろ
ゲーム世界に入りこめねぇよw
19 :
ヒマラヤン
(東京都)
:2012/08/25(土) 02:22:53.18 ID:Gm/XKfhO0
雪の山小屋写真見てジャギーがどうこうのやつ誰か
20 :
シャム
(チベット自治区)
:2012/08/25(土) 02:25:22.73 ID:BeFw+GXO0
グランツーリスモかと思った
21 :
ジャガーネコ
(WiMAX)
:2012/08/25(土) 02:25:27.07 ID:bAJkbTnKP
実写には遠いけどキレイにはなってるね、
ただ遊ぶとツマんねーのがGTA
22 :
マーゲイ
(鳥取県)
:2012/08/25(土) 02:27:03.77 ID:29Qxb/MB0
http://www.famitsu.com/image/30418/Wn7P1r9N52ybPvs5t6a682AYy8TWhUAp.jpg
自転車くらいのもんになると粗がでるよね。
いろいろ部品がたりてねーだろ
23 :
マレーヤマネコ
(長野県)
:2012/08/25(土) 02:28:16.72 ID:vQbrM0IR0
i5-3470以上のCPUGTX670以上のGPUとかならこの程度は出来るんじゃないの
高画質プレイなんて最終的にプレイヤー側がどこまで揃えられるかでしょw
24 :
三毛
(北海道)
:2012/08/25(土) 02:28:40.02 ID:T26L+BxX0
でもこれってよくみると歴代のロケーションだよね?
25 :
ヤマネコ
(京都府)
:2012/08/25(土) 02:28:40.64 ID:4sHZphjf0
個人的にはこれとARMA3がとても気になる
26 :
ハバナブラウン
(長屋)
:2012/08/25(土) 02:30:02.12 ID:qTZwyjOM0
どうがんばってもリアルにはできない日本のゲームメーカーは、このジャンルでは100%勝てないな
27 :
チーター
(四国地方)
:2012/08/25(土) 02:30:34.40 ID:7tExI5ME0
眼科行って来いよwww
28 :
カナダオオヤマネコ
(禿)
:2012/08/25(土) 02:31:03.87 ID:SGMJ4bMKi
なんか酔うんだよね..
29 :
スナネコ
(大阪府)
:2012/08/25(土) 02:31:55.42 ID:M46LUYBp0
GTA4のmod入れるだけでクソ重いのにどうすんねん
30 :
サイベリアン
(やわらか銀行)
:2012/08/25(土) 02:32:40.66 ID:NnhA678d0
?2BP(16)
>>26
というか誰かが開発した技術を使うことしか考えてない気がする
31 :
ジャガーネコ
(東京都)
:2012/08/25(土) 02:34:38.72 ID:6vC4ag4zP
まあ背景とかはすげえリアルだと思うよ。
ただ車とかはきれいすぎるんだよな。
あとやっぱ人間はまだ実写にはおいつけてないんだろ。
伊達杏子レベル
32 :
エジプシャン・マウ
(東京都)
:2012/08/25(土) 02:38:44.80 ID:DjatdPB40
SAくらいのクオリティでよかった
33 :
ボンベイ
(兵庫県)
:2012/08/25(土) 02:40:04.14 ID:VMZDkJc60
たまにしたくなるよな箱庭系は、で、すぐ飽きる。
34 :
シャム
(大阪府)
:2012/08/25(土) 02:44:07.04 ID:1klWzEBW0
リアルさが増せば、それに比例してゲームも楽しくなるの?
35 :
三毛
(北海道)
:2012/08/25(土) 02:44:23.79 ID:T26L+BxX0
土掘って埋めたり乱開発で地形変えたり
川をせき止めて洪水とか起せるかな
36 :
ロシアンブルー
(宮城県)
:2012/08/25(土) 02:47:02.03 ID:sily0aaM0
GTAじゃなくてよくね?
37 :
ボンベイ
(兵庫県)
:2012/08/25(土) 02:48:44.44 ID:VMZDkJc60
>>35
それ面白いな。
38 :
イエネコ
(京都府)
:2012/08/25(土) 02:49:54.11 ID:Ax8Bc29i0
この超技術でラブプラス作って売れると思か?つまり、そう言うことだ。
39 :
アジアゴールデンキャット
(東京都)
:2012/08/25(土) 02:52:35.19 ID:YECI/wMH0
>>38
ドラえもんをハリウッド映画化しろっていってるようなものですね
40 :
ジャガーネコ
(東京都)
:2012/08/25(土) 02:52:51.59 ID:6vC4ag4zP
エロゲのリアル性はどのくらい進んでるの?
41 :
シャム
(静岡県)
:2012/08/25(土) 02:52:56.26 ID:mYtum6Uk0
>>38
エロゲなら売れるんじゃね
やる勇気があるメーカーが無いだろうけど
42 :
シンガプーラ
(東日本)
:2012/08/25(土) 02:54:28.21 ID:Z4uKE6Ih0
ゲームと現実の区別がつかないバカ
43 :
クロアシネコ
(やわらか銀行)
:2012/08/25(土) 02:55:01.43 ID:Ja8CXfCb0
はいはい
どうせ通行人は似たり寄ったり似たり寄ったり。
44 :
バーミーズ
(富山県)
:2012/08/25(土) 02:55:51.73 ID:Qk0PHXuR0
一方、日本は2次元を立体にして動かそうとした
45 :
シャム
(福岡県)
:2012/08/25(土) 02:56:05.52 ID:dxaGPY+C0
人物がいなけりゃギリで
46 :
ラ・パーマ
(長野県)
:2012/08/25(土) 02:57:12.11 ID:s2ABWUT20
>>1
病院へ行かれることをオススメしますよw
47 :
リビアヤマネコ
(西日本)
:2012/08/25(土) 02:57:33.75 ID:R2FHn8+30
これでまたきっこ騙そうぜ!
48 :
スフィンクス
(愛知県)
:2012/08/25(土) 02:59:26.65 ID:FbgHMPkT0
>>6
俺にはGTA4+MODと同じぐらいに見えるが……
49 :
チーター
(四国地方)
:2012/08/25(土) 03:03:15.70 ID:oP6Xnb7k0
>>1
http://www.famitsu.com/image/30418/UZh2c16Zzx4W4x4h16jXz5zfD1zPgnXX.jpg
なんだこのF16とF18と混ぜたような戦闘機
50 :
ロシアンブルー
(兵庫県)
:2012/08/25(土) 03:04:18.79 ID:fbRzTe4z0
ドット絵で良いから内容に凝れよ
51 :
スペインオオヤマネコ
(神奈川県)
:2012/08/25(土) 03:07:44.72 ID:0eKph3e40
>>49
Mig29みたいだけど違うな
52 :
スミロドン
(関東・甲信越)
:2012/08/25(土) 03:09:29.12 ID:XKZnj1BbO
結局ストーリーみたいなのは中盤くらいであきらめて
チートであそんで
大量殺人して警察と闘って、死んで
んでやめちゃう
でもブラブラするの楽しいが
逆にミッション要らないよな、もうギャングじゃなくていい
53 :
ジャガーネコ
(やわらか銀行)
:2012/08/25(土) 03:10:52.62 ID:LO5k10OZP
crysis2もだいたいこんな感じじゃね?
54 :
シンガプーラ
(福井県)
:2012/08/25(土) 03:14:21.23 ID:m7xBQDPy0
ゲームの内容で言えばサンアンドレアスまででGTAは終わった
55 :
サビイロネコ
(大阪府)
:2012/08/25(土) 03:14:33.51 ID:eZ049dg80
さすがにpc版だよな
56 :
エジプシャン・マウ
(dion軍)
:2012/08/25(土) 03:17:32.55 ID:ab0FLjM40
お前らもう少し筋肉使って外出ろ
リアルはすぐそこにあるんだぜ
57 :
ウンピョウ
(内モンゴル自治区)
:2012/08/25(土) 03:22:03.58 ID:tk0wJczaO
GTAってやった事ないんだけどどんなゲームなの?
58 :
黒トラ
(大阪府)
:2012/08/25(土) 03:34:54.86 ID:R2ZPN7VB0
>>56
外に出る筋肉が無い
59 :
茶トラ
(群馬県)
:2012/08/25(土) 03:35:11.99 ID:Vh14v+yv0
なんでゲームの車はモーターショーみたいにピカピカなんだ
60 :
サビイロネコ
(群馬県)
:2012/08/25(土) 03:56:15.31 ID:q44bJAqW0
いくらリアルっぽくても所詮モニターの中だからなぁ
61 :
ラガマフィン
(空)
:2012/08/25(土) 04:25:41.38 ID:8hT2KSq9i
>>57
殺人マシーンと化した警察と軍隊に追われるゲーム
62 :
ペルシャ
(大阪府)
:2012/08/25(土) 04:33:16.30 ID:0iiiq95t0
GTAもうストーリーとかいいから、ただいろんなとこにブラブラいけるお散歩ゲームにしてほしい。
63 :
ギコ
(東日本)
:2012/08/25(土) 04:57:38.39 ID:HJSlB1xB0
昔PC8001が売り出しの頃
緑色の線で小さな平野と周囲の山を描いて
上空を空中散歩するソフトでプレゼンしてたのに比べると・・・。
64 :
ギコ
(東日本)
:2012/08/25(土) 04:59:23.97 ID:HJSlB1xB0
あれ?PC9800の売り出しだったかな
65 :
ウンピョウ
(関東・甲信越)
:2012/08/25(土) 05:01:12.67 ID:666kFQS5O
>>62
それわかる
なんかブラブラ気ままに散策したい
ホットドック食べたり
66 :
バーマン
(東日本)
:2012/08/25(土) 05:05:26.44 ID:HuaIpRaN0
>>60
そこなんだよなあ
所詮モニターの中なんだからリアルにされても
あんまって感じ
それよりも絵画的世界を
高クオリティで動けるようにして欲しいわ
ゲームの世界観はイマジネーションを楽しみたいんだよ
67 :
マーブルキャット
(庭)
:2012/08/25(土) 05:10:57.54 ID:bDYcMwRi0
でも3DSの逃走中のほうがおもしろいんだろ?
68 :
メインクーン
(東京都)
:2012/08/25(土) 05:13:54.55 ID:JvhWLIE00
画像の小ささをなんとかしてくれよ
確かにリアルだが
でも30fpsなんだろ
そろそろコンソール機も新型が必要だよな
PS4は4k2k対応とか聞いたがそれで60fps出るのかね
69 :
アメリカンカール
(埼玉県)
:2012/08/25(土) 05:14:05.91 ID:nsXD9Ydj0
>>66
これにつきる
ファンタジーを美麗グラ(リアルにでなく)にしてみたの方が嬉しい
70 :
斑
(静岡県)
:2012/08/25(土) 05:17:12.44 ID:N0jfqSLK0
ゲームを楽しくするのが絵をきれいにすることだって
なーんか間違ってる方向がなーんか間違ってる
71 :
スノーシュー
(北海道)
:2012/08/25(土) 05:28:44.36 ID:D3eDPQHo0
>>63
30年前の"パソコン"は処理能力と表示能力が無さ過ぎだったけど
銀行で使うような大型のコンピューターだったら
その当時すでにレイトレーシングとフラクタルのテクニックで
そこそこリアルな"月明かりが反射する夜の海"みたいな静止画は実現していた
PC8001だと花札ゲームのグラフィクが印象に残っているな
72 :
コーニッシュレック
(埼玉県)
:2012/08/25(土) 05:49:51.96 ID:OAN85rYJ0
開発費用ばっかりかかりすぎてペイできなさそう
綺麗なのも良いがまるっきりリアルすぎるのを求めないでほしいなぁ・・・
ゲームはゲームで、リアルはリアルじゃん
73 :
ジャガーネコ
(岐阜県)
:2012/08/25(土) 05:54:23.57 ID:0AfzUHBjP
このクオリティでソウルキャリバーエロエロバージョン頼む
74 :
スミロドン
(関西・北陸)
:2012/08/25(土) 06:02:52.42 ID:b5pcGhCHO
50万人虐殺して秋田
75 :
トラ
(四国地方)
:2012/08/25(土) 06:05:35.49 ID:Ggz9/FiPO
実写にしたゲームは未だに成功していない
良くて 街 か
76 :
スナドリネコ
(やわらか銀行)
:2012/08/25(土) 06:08:03.84 ID:6hE24T/30
>>75
鈴木爆発
77 :
ユキヒョウ
(チベット自治区)
:2012/08/25(土) 06:13:34.51 ID:2IfLu6/W0
推奨スペックが怖くて聞きたくない
78 :
ヒョウ
(長屋)
:2012/08/25(土) 06:18:21.36 ID:LR3YL8cz0
俺のゲフォウス7300GSでも動くの?
79 :
ジャガーネコ
(大阪府)
:2012/08/25(土) 06:20:20.88 ID:wgV9yzdPP
でも世界で流行ってるのはケータイゲームであり
こんなの一生懸命作ってもハイリスク・ローリコーンなんだろ
80 :
マレーヤマネコ
(大阪府)
:2012/08/25(土) 06:22:23.19 ID:OZtd0Cm50
リアルタイムレンダリングだとコレが最強だと思うの
http://gigazine.net/news/20120606-ff-realtime/
81 :
サバトラ
(愛媛県)
:2012/08/25(土) 06:23:24.31 ID:hJtycKcD0
綺麗な絵という感想しかないが・・・・・。
82 :
ギコ
(兵庫県)
:2012/08/25(土) 06:24:00.92 ID:RYS2A+pX0
エロゲーでやれよ!
83 :
リビアヤマネコ
(長野県)
:2012/08/25(土) 06:25:03.41 ID:1Y5I6Wba0
すげえな、此処までは来るだろうとは思ってたが
次はやっぱ3Dだな
84 :
キジトラ
(愛知県)
:2012/08/25(土) 06:30:31.57 ID:C2SS+CXM0
GTAは1しかやってないけど、こんなことになってるのか
85 :
アメリカンカール
(広島県)
:2012/08/25(土) 06:31:17.38 ID:PTPLy0tC0
大して凄くないじゃないか
期待して損した
86 :
アメリカンボブテイル
(千葉県)
:2012/08/25(土) 06:31:57.04 ID:YGavSQY70
リアルっぽい牧場物語や非キレイキレイなぼくのなつやすみをプレイしたい
87 :
アメリカンボブテイル
(兵庫県)
:2012/08/25(土) 06:35:04.51 ID:RTHgkPlQ0
ジャギがどうのこうの厨が全滅するな
88 :
バーマン
(東日本)
:2012/08/25(土) 06:35:15.43 ID:HuaIpRaN0
完全な3Dじゃなくてもいいから
絵画的なイラストをふんだんに使った世界観作ってくれよ
89 :
ギコ
(東日本)
:2012/08/25(土) 06:43:21.11 ID:HJSlB1xB0
>>71
メインフレームで当時カラーモニター?
90 :
バーミーズ
(奈良県)
:2012/08/25(土) 06:51:58.21 ID:OPufP0hD0
綺麗すぎて実写に追いつけてないって感じ
91 :
ボルネオウンピョウ
(新潟県)
:2012/08/25(土) 06:54:18.18 ID:5LBhsNhf0
HDサイズで見せろ
92 :
ヤマネコ
(千葉県)
:2012/08/25(土) 06:55:00.02 ID:zODh0VjW0
実写と見分けつかないとかは無いがそれでもスゴイグラフィックスだな
このレベルになってくるともう人殺しとか爆発が無くても歩いてるだけで楽しそうだ
93 :
ユキヒョウ
(茨城県)
:2012/08/25(土) 07:03:32.00 ID:+Hm1DUys0
もう実際にやればいいじゃん
リアルだぞ?
94 :
ブリティッシュショートヘア
(静岡県)
:2012/08/25(土) 07:05:37.76 ID:1bqr4GSX0
これただのプリレンダのOPだろ
95 :
コーニッシュレック
(栃木県)
:2012/08/25(土) 07:09:30.19 ID:q8nBVUxs0
>>1
これサン・アンドレアスの風景だよね?
96 :
ラグドール
(埼玉県)
:2012/08/25(土) 07:10:37.45 ID:V304Dxy+0
問題はSteamでおま国にならないかだな
97 :
ボンベイ
(四国地方)
:2012/08/25(土) 07:14:14.39 ID:kKjPjk690
家ゴミ雑誌かよ廃刊しろ
98 :
ソマリ
(石川県)
:2012/08/25(土) 07:22:24.85 ID:AzX9oBZw0
RDR2はまだか
99 :
ボルネオウンピョウ
(中国地方)
:2012/08/25(土) 07:27:01.82 ID:1pn/C6AH0
こんなんがサクサクできるPCを5万以下でだしてくれたら買うわ
100 :
エキゾチックショートヘア
(愛媛県)
:2012/08/25(土) 07:27:15.69 ID:2poteo6Z0
テカテカしてるほうがゲーム
101 :
ターキッシュアンゴラ
(チベット自治区)
:2012/08/25(土) 07:32:00.95 ID:JcLWe5nM0
どうせもっさりもっさりだろ
ゲームキャラはキビキビうごいなんぼ
102 :
エキゾチックショートヘア
(愛知県)
:2012/08/25(土) 08:07:09.30 ID:l0wIZpF60
やっぱりCGっぽさがある
リアルには遠いのかもしれない
103 :
ヨーロッパヤマネコ
(東京都)
:2012/08/25(土) 08:13:02.61 ID:mmwwxSst0
20年前だったらすげええええええええと思っただろうけど
104 :
スナネコ
(東京都)
:2012/08/25(土) 08:38:21.70 ID:grEhDMkl0
HD6870ちゃんでこの画質出せるの?無理でしょ…
105 :
ヒョウ
(大阪府)
:2012/08/25(土) 08:48:17.93 ID:8j72MB7V0
GTA4の公開の時の画像もけこう綺麗だったからイメージだろう画像は
ゲーム画面見るまではなんとも言えないよ
106 :
サイベリアン
(富山県)
:2012/08/25(土) 09:30:46.64 ID:/twYYhOK0
GTA:SAみたいにトラックにひかれてもバイクで全速力で壁に
激突しても「アッ」ですむような仕様にしてくれGTA4みたいなエセリアル仕様はマジでいらん
107 :
ノルウェージャンフォレストキャット
(愛知県)
:2012/08/25(土) 09:42:54.13 ID:uA20raS50
CADのレンダリングに勝ってから言え
108 :
スコティッシュフォールド
(チベット自治区)
:2012/08/25(土) 10:04:59.56 ID:dKieQfwU0
まだまだだな。
特に人物がCG丸出し。
109 :
ヨーロッパヤマネコ
(大阪府)
:2012/08/25(土) 11:23:58.08 ID:WeUioOS/0
これtってどんなゲームなの?
110 :
スフィンクス
(愛知県)
:2012/08/25(土) 11:40:13.73 ID:FbgHMPkT0
>>109
今までのシリーズではどの作品もチンピラの主人公が犯罪で成り上がっていく話だった
これもたぶんそういう流れになると思うが
111 :
ヤマネコ
(神奈川県)
:2012/08/25(土) 11:41:16.20 ID:jiPGjKj00
>>109
車泥棒やって人殺しやりまくれるゲーム
112 :
スコティッシュフォールド
(神奈川県)
:2012/08/25(土) 11:52:46.65 ID:aMhg2+wN0
どうみてもゲーム
113 :
バーミーズ
(やわらか銀行)
:2012/08/25(土) 12:01:37.34 ID:zdqqbilP0
GTA3みたいな、半リアルで1ミッションをサクッとできるくらいでいいんだけどなぁ。
114 :
ヒョウ
(大阪府)
:2012/08/25(土) 12:05:38.42 ID:8j72MB7V0
結局運転中説明を聞くゲームになるだろう
一番ローカライズでやりたいシリーズでもあるが
字幕消して耳で聞きながら遊びたい
115 :
ライオン
(関東地方)
:2012/08/25(土) 12:06:12.43 ID:ykihYfeIO
ゲームはリアル
116 :
キジ白
(関東・甲信越)
:2012/08/25(土) 12:46:36.53 ID:E47FLxS7O
リアルオンラインが1番だろ、めちゃめちゃ解像度高いし自由度も半端ない
稀によくキャラメイク失敗してハードモードになる奴いるけど
117 :
白
(大阪府)
:2012/08/25(土) 12:48:47.08 ID:Np1i0p230
稀じゃねーよ
118 :
ターキッシュアンゴラ
(東京都)
:2012/08/25(土) 13:13:30.63 ID:7ljOlSzn0
静止画がいくら綺麗になったってしょうがない
実際プレイした時に、よりリアルな体感を得られるようにしろよ
水に手をいれると手の形にそって波打つとか
119 :
スコティッシュフォールド
(東京都)
:2012/08/25(土) 13:17:26.28 ID:auSMk04d0
?PLT(12370)
FO3みたいに自由にFPS・TPS視点に切り替えられたら相当面白いだろうな
120 :
ターキッシュバン
(沖縄県)
:2012/08/25(土) 13:18:45.38 ID:TmNpDxfm0
>>57
運転下手なパトカーから逃げるゲーム
121 :
ロシアンブルー
(長野県)
:2012/08/25(土) 13:18:49.53 ID:bA6ksej/0
ゲームってグラフィックが全てだよね まぁ俺はモテるからゲームなんてしないけどw
122 :
エジプシャン・マウ
(福島県)
:2012/08/25(土) 13:23:22.43 ID:qRqpA3rf0
俺はFallout3の実写版をプレイ中だわ
結構ヒマ
123 :
サーバル
(WiMAX)
:2012/08/25(土) 13:23:39.54 ID:ZUzZhPBM0
こっち方向に進化するのか
残念だけどゲームとしてはあまり面白そうに感じないね
124 :
ラ・パーマ
(関東・甲信越)
:2012/08/25(土) 13:24:02.13 ID:5VClvCpDO
しかし2chでこんなスレに訪れ書き込んでいる
125 :
エジプシャン・マウ
(やわらか銀行)
:2012/08/25(土) 13:30:24.10 ID:w+JZqstU0
GTAって操作性が悪すぎるんだね・・・
126 :
スフィンクス
(愛知県)
:2012/08/25(土) 13:32:03.49 ID:FbgHMPkT0
たまに運転中に字幕が出ると読めないってやつがいるけど、まったく理解できないね
どういう目ん玉してんの?
127 :
ロシアンブルー
(関東・甲信越)
:2012/08/25(土) 13:36:49.38 ID:cNHppqqYO
>>125
洋ゲーだからね…悪い意味で
FO3はわりとましだったけどskyrimは洋ゲーらしかった
とにかく戦闘が大味すぎる
128 :
ぬこ
(東京都)
:2012/08/25(土) 13:37:27.75 ID:fLCWn0el0
きっこかよw
129 :
スペインオオヤマネコ
(滋賀県)
:2012/08/25(土) 13:38:41.80 ID:FGeD+oud0
GTAは車がグルグルしちゃうんだけど
俺が下手なのか
130 :
ロシアンブルー
(関東・甲信越)
:2012/08/25(土) 13:40:22.33 ID:cNHppqqYO
>>122
かくれんぼかぁ?
俺に見つかるとヤバイぞ
131 :
アビシニアン
(静岡県)
:2012/08/25(土) 13:47:45.71 ID:AHXxzPCz0
APBより面白いですか
132 :
アジアゴールデンキャット
(千葉県)
:2012/08/25(土) 13:48:36.38 ID:E5dw1an10
トレイラー見るといかにもゲームだな
http://www.youtube.com/watch?v=dPIKMEJmCxs
133 :
マヌルネコ
(群馬県)
:2012/08/25(土) 13:52:16.46 ID:Ee/F2h/f0
GTAって評判だけでかくてプレイするとたいしたことない
ステマで売れてる代表だよな
134 :
クロアシネコ
(長崎県)
:2012/08/25(土) 13:57:26.82 ID:4wHxJCbP0
こういうのはさ、リアルに近い画面で非リアルな光景をやってしまうわけで
その時点でこれはゲームであると頭の中にインプットされるから無意味だよ
135 :
ボルネオウンピョウ
(関東・甲信越)
:2012/08/25(土) 13:58:00.81 ID:DzxN+8pDO
またきっこが誤認したのかと…
136 :
コドコド
(広島県)
:2012/08/25(土) 14:01:11.09 ID:eu8t3jcZ0
おかしい 最先端技術はエロで発達するはずなのに
137 :
コーニッシュレック
(dion軍)
:2012/08/25(土) 14:04:29.63 ID:JrvsUIpO0
ジャップゲームがリアルな表現→洋ゲーに対抗できるなこれは!
洋ゲーがリアルな表現→ゲームはグラフィックじゃない・・・
ジャップwwwwwww
138 :
スノーシュー
(東京都)
:2012/08/25(土) 14:08:39.50 ID:AbQz+0Lc0
SAのようにめちゃくちゃなことができたりアホだったりしないといくらリアルでもつまらんことは4で分かったろ
139 :
イリオモテヤマネコ
(三重県)
:2012/08/25(土) 14:22:11.35 ID:rvtALK0M0
>>136
俺も思った
140 :
コドコド
(やわらか銀行)
:2012/08/25(土) 14:33:18.06 ID:zBmhzrYi0
俺GTAでちゃんと信号守って運転してたら
赤信号で止まってる時に車強奪されたよ
141 :
キジ白
(東京都)
:2012/08/25(土) 14:35:17.91 ID:FEs692db0
ゲームの本分から逸脱しないように
142 :
アムールヤマネコ
(東京都)
:2012/08/25(土) 14:38:42.37 ID:PRdi/H//P
さすがにスペックが足りなそうだ・・・
143 :
メインクーン
(関東地方)
:2012/08/25(土) 14:39:12.14 ID:vMS/wOAZO
ポスタル出せや
144 :
バーミーズ
(埼玉県)
:2012/08/25(土) 14:40:27.19 ID:XMipoxru0
これは最高に面白いゲームになるな
日本よ、これがゲームだ
されても許すというか歓喜する
145 :
エキゾチックショートヘア
(東京都)
:2012/08/25(土) 14:42:41.05 ID:cNMmydBg0
SAの上位版なら買う
146 :
ヒョウ
(大阪府)
:2012/08/25(土) 14:59:55.84 ID:8j72MB7V0
PS2でGTA3出た頃はあまり話題にならなかったが
VCが出た時一気に日本で注目されたイメージ
宣伝凄かったわけでもないけど何だったんだろう
147 :
スナネコ
(東京都)
:2012/08/25(土) 15:14:41.30 ID:grEhDMkl0
まさかコンシューマでこの画質が出ると思ってるやつはいないよな
148 :
黒トラ
(兵庫県)
:2012/08/25(土) 15:16:32.63 ID:oOFMBySC0
ネトウヨざまああああああああああああああああwwwww
149 :
マーゲイ
(東日本)
:2012/08/25(土) 15:25:01.83 ID:LdkOFScM0
>>57
広大なマップ
ストーリー性皆無
することねえから人でも殺すか
追われる
・
・
以下無限ループ
150 :
ツシマヤマネコ
(チベット自治区)
:2012/08/25(土) 15:28:42.76 ID:B8f22zDM0
一見してもCGにしか見えないんだが、大衆はこれが「見分けが付かない」と喜ぶのか。
安上がりでいいな。
151 :
黒
(大阪府)
:2012/08/25(土) 15:44:18.81 ID:y3y6Y8i20
>>22
全体を見ろ。典型的日本人。
152 :
アムールヤマネコ
(SB-iPhone)
:2012/08/25(土) 15:47:46.11 ID:4dc0FTS+P
黒塗りベンツにクラクション鳴らしたらなんか出て来るとか
153 :
ソマリ
(やわらか銀行)
:2012/08/25(土) 16:41:28.21 ID:u5WehHVf0
前作より劣化ww
154 :
シンガプーラ
(京都府)
:2012/08/25(土) 16:43:01.00 ID:wBwxBd0L0
>>149
ストーリーあるだろ一応。
155 :
茶トラ
(チベット自治区)
:2012/08/25(土) 16:45:33.96 ID:L/cfPUp70
海外ゲームって背景みたいな無機物はリアルなのに、人間が思いっきりグラフィック丸出しなパターン多すぎなんだよなあ
156 :
シンガプーラ
(京都府)
:2012/08/25(土) 16:46:47.90 ID:wBwxBd0L0
>>155
だなあ何だろうな?日本人は、白黒人を描くのうまいよな。
157 :
マーゲイ
(長野県)
:2012/08/25(土) 16:48:26.26 ID:vUlXLil30
>>50
ドット絵なんていう非効率的な表現を使うメリットは無いだろ
158 :
パンパスネコ
(東京都)
:2012/08/25(土) 16:50:49.35 ID:vKf9tqwR0
どう見てもCGじゃねえかw
動いてるの見たら、もっとCGに見えると思うぞ
そういえば、チャチなCGで作ったゲームのオスプレイ墜落シーンを
「これがオスプレイだ」ってツイッターで超拡散したバカサヨクがいたなw
159 :
マンクス
(千葉県)
:2012/08/25(土) 16:50:54.58 ID:ZzOeUXmY0
まあキレイだけど、どうせ一部ムービー部分だけの話だろ
160 :
白
(東京都)
:2012/08/25(土) 16:52:03.77 ID:YfyAPZwK0
こんな絵のゲームでクラッシュしまくったら
現実と区別つかなくなって危険
161 :
オシキャット
(福島県)
:2012/08/25(土) 16:53:36.22 ID:OfzpXABQ0
>>1
テクスチャが明らかに実写化してるし
ちょっと光の表現が凄い気がする
木とか見てるとちょっとリアルかも
全体的によくまとまってる感じには見えるけど
物理エンジン次第かな?
なんか発表されたときは衝撃的だけど
何年も開発でかかって、発売する頃にはごく普通の映像になってるってのを何度も経験してるから
最近は腹八分目で見てるよ
162 :
ツシマヤマネコ
(チベット自治区)
:2012/08/25(土) 16:58:09.78 ID:B8f22zDM0
>>156
無機物は、質感も含め研究されてるし、バンプとかテキスチャとか図面とか
光線追跡さえきちんとしてれば本物に近く見える。つまり人海戦術で割と
何とかなる作業。
人間は曲線が複雑な上、最も見慣れているため、ちょっとでもズレると不自然
に見える。肌のテキスチャなんかも選択が難しいし髪の毛のエミュレートも
複雑。地球外生命体とか、デフォルメされた生物のCGは多いけど、
ガチ人間のリアルCGが少ないのはこのため。
例えば、戦車のタイヤがちょっと大きかったり砲身が10%長かったりしても
ミリオタ以外気づかないっしょ?でも顔のパーツのバランスが10%も狂ったら
バケモノに見える。
163 :
スフィンクス
(愛知県)
:2012/08/25(土) 17:17:50.93 ID:FbgHMPkT0
>>131
APBは車の操作ウンコすぎて見限った
スタン連射して逮捕するのは楽しかったが、強い武器持った相手だと途端に死ねるのが良くも悪くもMMO的で、
PlanetSideみたいな比較的イコールコンディションなMMOを期待してたから余計がっかりだったわ
164 :
シャルトリュー
(富山県)
:2012/08/25(土) 18:48:23.11 ID:yG/rJ0DJ0
>>2
やろうと思えば
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1345053165826.jpg
165 :
ツシマヤマネコ
(チベット自治区)
:2012/08/25(土) 19:11:36.22 ID:B8f22zDM0
まあデフォルメされたものを「実写と区別付かないように再現する」って
火の通ってない卵焼き作れって言ってるようなもんだけどな
166 :
ぬこ
(福岡県)
:2012/08/25(土) 19:25:44.24 ID:5GeUzxG00
入れる建物増やしてくれ
167 :
ブリティッシュショートヘア
(静岡県)
:2012/08/25(土) 21:23:29.89 ID:1bqr4GSX0
トレイラー見たら確かに実写っぽいな
http://www.youtube.com/watch?v=JfBbuMQ_AA8
168 :
スナドリネコ
(北海道)
:2012/08/25(土) 21:28:30.81 ID:V3O0XPBB0
>>167
通行人と衝突する所がすげーそれっぽくてワロタ
169 :
三毛
(兵庫県)
:2012/08/25(土) 21:29:47.11 ID:N8tojgSJ0
デモムービーだけだろ
170 :
バリニーズ
(チベット自治区)
:2012/08/25(土) 21:32:29.57 ID:MPZ5fSrl0
2Dだからこそいいんだろ
似非3Dに力入れてんじゃねーよ糞が
171 :
ラガマフィン
(やわらか銀行)
:2012/08/25(土) 21:36:06.56 ID:/X9+KJ3y0
これが俺のIS01でできるようになるとは・・
胸熱
172 :
アメリカンボブテイル
(福岡県)
:2012/08/25(土) 21:41:07.26 ID:XgYz6dwL0
>>26
日本はこういうのを目指さないでいいよ
グラがきれいなげーむより、シンプルな表現の楽しいゲームがやりたい
173 :
コドコド
(神奈川県)
:2012/08/25(土) 21:42:02.43 ID:a71SfQAI0
逆に綺麗すぎてわかる
実世界はこんな綺麗ではない
人間もまだまだ美化しすぎている
ブサイのが9割なんだぜ
174 :
マヌルネコ
(山梨県)
:2012/08/25(土) 21:43:08.01 ID:yitzSgUX0
これゲームハードなに?GTA1しかやったことないけどプレイしたいしたい
175 :
イリオモテヤマネコ
(中国・四国)
:2012/08/25(土) 21:44:12.27 ID:5+5seZPe0
>>167
なんかすげー気持ち悪くなるな
176 :
ユキヒョウ
(チベット自治区)
:2012/08/25(土) 21:50:38.06 ID:2IfLu6/W0
>>166
確かにな、せめてシェンムーレベル位にはして欲しい。シェンムーをリスペクトしてるみたいだし
177 :
ヨーロッパヤマネコ
(福井県)
:2012/08/25(土) 21:57:02.25 ID:3aZUrCUS0
>>176
あんな路地しか歩けないようなゲームをリスペクトする場所ねーだろ
178 :
ヒョウ
(大阪府)
:2012/08/25(土) 22:29:42.60 ID:8j72MB7V0
>>177
GTA3も上から見下ろす予定で作っていたシェンムー登場で急遽TPS視点を作った
GTA3はその名残でカメラ切り替えで上からの見下ろしが残っている
179 :
スフィンクス
(愛知県)
:2012/08/25(土) 22:56:54.35 ID:FbgHMPkT0
>>171
ん?
180 :
アジアゴールデンキャット
(滋賀県)
:2012/08/25(土) 23:03:53.37 ID:3hlbxvLz0
アークザラッドぐらいのグラで充分
181 :
黒
(広島県)
:2012/08/25(土) 23:24:49.12 ID:p3bcW94D0
>>167
なんで動きがコントっぽいんだよww
33 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22
Walang Kapalit ★
FOX ★
DSO(Dynamic Shared Object)