■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
自分が田舎者だなと思う瞬間 1位人ごみで上手く歩けない 2位おしゃれな店に入り辛い 3位芸能人見て興奮
- 1 : ノルウェージャンフォレストキャット (東日本):2012/09/17(月) 13:59:40.41 ID:g3NGDJLw0 ?PLT(12001) ポイント特典
-
日本は国土が小さいのに、とても地域色が豊かな国ですよね。地元では当たり前でも他地域では
違っていた……なんて経験が誰しもあるのでは。都会に出てくると特にギャップを感じる機会が
多々あります。今回はそんな場面に直面し、自分って田舎者だなと思う瞬間について男性326名に
聞いてみました。
Q.自分が田舎者だなと思う瞬間は?(複数回答)
1位 人ごみでうまく歩けない 24.8%
2位 おしゃれな店に入りにくい 24.5%
3位 芸能人を見るとテンションがあがる 20.2%
4位 共通語だと思っていた言葉が実は方言だった 17.2%
5位 TV局を見るとテンションがあがる 11.0%
http://news.mynavi.jp/c_cobs/enquete/realranking/2012/09/12_3.html
- 2 : イリオモテヤマネコ(田舎おでん):2012/09/17(月) 14:01:12.95 ID:Gt88LWag0
- 外で着る服が無い
- 3 : ピクシーボブ(東京都):2012/09/17(月) 14:02:23.43 ID:etI1OlJe0
- 神田川でたまに具●堅見る
- 4 : ライオン(庭):2012/09/17(月) 14:05:02.03 ID:+PK6t+i0P
- 今時、芸能人を生で見てテンション上がるやつなんてよっぽどのやつだよ
- 5 : トンキニーズ(チベット自治区):2012/09/17(月) 14:05:23.72 ID:60Nr00rc0
- 生まれも育ちも東京ですが、2位と3位は当てはまります。
- 6 : パンパスネコ(長野県):2012/09/17(月) 14:05:55.47 ID:tzg9mMe20
- 水を見に行く田んぼがないと不安
- 7 : ウンピョウ(庭):2012/09/17(月) 14:07:51.55 ID:4WdEGTaw0
- 電車嫌い
東京は狭いんだからレンタカーですませたくなる
- 8 : オシキャット(神奈川県):2012/09/17(月) 14:10:01.48 ID:X9phzNMp0
- 松村邦洋ごときに超興奮して一緒に写真撮ってもらった俺が田舎者とな
- 9 : スノーシュー(山梨県):2012/09/17(月) 14:10:06.28 ID:S+WPgh8q0
- 都会の臭いがダメ
- 10 : デボンレックス(東京都):2012/09/17(月) 14:11:00.93 ID:lz4MF9050
- ネットで顔真っ赤にしながらトンキン連呼
- 11 : ベンガルヤマネコ(東日本):2012/09/17(月) 14:11:46.07 ID:XXMJf7zr0
- 電車の乗り降りくらいはスムーズにやって欲しい
- 12 : スコティッシュフォールド(関東・甲信越):2012/09/17(月) 14:14:53.41 ID:jka0MOFUO
- 一部の地域を除きこのまま〜と言われると即チャンネルを変える
- 13 : チーター(大阪府):2012/09/17(月) 14:15:26.56 ID:FqIVmwJn0
- ・地下街で迷子になる。
- 14 : コラット(内モンゴル自治区):2012/09/17(月) 14:15:49.77 ID:UZwPedL0O
- 全部当てはまりますすいません
- 15 : ソマリ(dion軍):2012/09/17(月) 14:16:06.53 ID:Y9/uEwwe0
- 山手線は意外に芸能人乗ってるよな
ジャニーズの若手とかよく見たわ
- 16 : 黒(埼玉県):2012/09/17(月) 14:18:46.99 ID:zWJdzvGr0
- 吃音
- 17 : ライオン(東京都):2012/09/17(月) 14:22:15.00 ID:ipTD+0/q0
- > 4位 共通語だと思っていた言葉が実は方言だった 17.2%
関西人どうすんの?????www
田舎者wwww
- 18 : ヒマラヤン(千葉県):2012/09/17(月) 14:25:06.50 ID:Vjcw2X4t0
- ハイラックスサーフが好き
- 19 : マヌルネコ(長野県):2012/09/17(月) 14:25:49.47 ID:CWiDLuYl0
- 田舎に来て一番にびっくりしたのが、人を避けるのがマジで下手。というか、気使わない。
商品とか見てて横から人が来てもどかないし、そもそも避けるという考えが無い。
- 20 : アメリカンショートヘア(新潟県):2012/09/17(月) 14:30:15.64 ID:lsSgNieBP
- エスカレーターでどっち側にも寄ろうとしないな
- 21 : サイベリアン(群馬県):2012/09/17(月) 14:35:38.91 ID:K/LbifVv0
- 宇多田ヒカルとか見かける事があれば物凄くテンション上がるだろうなぁ
- 22 : マヌルネコ(東京都):2012/09/17(月) 14:47:54.44 ID:kmiyqWTv0
- 気合いれまくった格好した奴から溢れ出るカッペ臭
マジの男前じゃないと逆効果だろあれ
- 23 : ヒマラヤン(静岡県):2012/09/17(月) 14:55:32.95 ID:am/W3d7z0
- 都会に行くと自分が惨めで顔を上げて歩けない
- 24 : セルカークレックス(福島県):2012/09/17(月) 14:56:27.17 ID:7f06LHOn0
- 都会の駅めまぐるしすぎでおらこええだ
- 25 : バーマン(家):2012/09/17(月) 16:13:29.89 ID:63lwblGp0
- 田舎者はなんでお洒落な格好したがるの?
トンキンに上がってるから気合入れてるのかと思いきや田舎のイオンの客すら原宿みたいなノリだろ
- 26 : スコティッシュフォールド(関東地方):2012/09/17(月) 16:21:06.99 ID:0AQI/uT4O
- 都会っておしゃれなやつばっかかと思いきやそうでもないんだよな
クソダセェ格好してるやついても誰も気にしないというかノーリアクション
ところがどっこい田舎は精一杯のおしゃれ()してないやついると大体へんな空気出すんだよな
もううざいのなんの
- 27 : バーマン(WiMAX):2012/09/17(月) 16:22:33.56 ID:OfOVitQC0
- 興奮に値する芸能人がいない
- 28 : アメリカンボブテイル(東日本):2012/09/17(月) 16:23:43.23 ID:MgD9NDqe0
- 逆じゃね?あの人たちおしゃれな店にズカズカ入ってくよ
- 29 : ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2012/09/17(月) 16:27:17.27 ID:iK9irm7j0
- 喫茶店とか洋食屋とか、いつ入っても混んでるから、空いてる席に座るって習慣がついてるけど
地方いって、空いてる喫茶店とかに入ると、どこに座っていいのか悩む
- 30 : スコティッシュフォールド(関東・甲信越):2012/09/17(月) 16:28:32.36 ID:8g+xipQsO
- >>22
鏡見てきたの?
- 31 : 黒(千葉県):2012/09/17(月) 16:29:59.83 ID:HfS3hn0+0
- 芸能人見ても興奮しないが外ナンバー見ると興奮する
- 32 : バーマン(家):2012/09/17(月) 16:30:31.35 ID:7Rjl9PhY0
- 食べ物や食べ方がわからない。
- 33 : ボルネオウンピョウ(チベット自治区):2012/09/17(月) 16:33:14.53 ID:ZWzcTi3o0
- >>1
>3位 芸能人を見るとテンションがあがる 20.2%
数年前に仕事で九州にいた時、どっかの学祭でギャル曽根が来るってだけで周り大興奮。
- 34 : ジャパニーズボブテイル(内モンゴル自治区):2012/09/17(月) 16:34:47.11 ID:a9D2iCW9O
- 人に酔う
東京、大阪の地下鉄だと特に
- 35 : 白黒(東京都):2012/09/17(月) 16:37:12.81 ID:k07bvVT00
- >>34
俺もだわぁ。東京駅と大阪の地下街 あそこは魔境
- 36 : ギコ(東京都):2012/09/17(月) 16:39:55.88 ID:GDwp80BV0
- >>17
関西弁だけはブランド化してるからな
- 37 : メインクーン(愛知県):2012/09/17(月) 16:43:35.81 ID:tEmuwj1Y0
- 札幌東京愛知京都大阪に住んだがおしゃれな店だけは慣れないな
- 38 : スフィンクス(関東・甲信越):2012/09/17(月) 16:45:31.13 ID:O8vI8tkiO
- 走り込むのは田舎者
次がすぐ来るのに、
乗らないといつくるか判らんって染み付いてんだろ
待っても五分だって都会は
- 39 : ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2012/09/17(月) 16:48:20.08 ID:f/EWlqWbO
- その前にチェルノブイリ東京なんか行きたくねぇ〜よ
- 40 : コラット(関東・甲信越):2012/09/17(月) 16:51:44.11 ID:b9qXsztOO
- 連休中、東京に行ってたがどこ行っても外人だらけでマジで困惑した
特に韓国人と中国人には襲われるんじゃないかとビクビクしてたわ
- 41 : スナネコ(東京都):2012/09/17(月) 16:53:44.81 ID:QbarWyUg0
- 3位 芸能人を見るとテンションがあがる 20.2%
生まれてからずっと東京だけど、今でも気づくと
得した気分だわ。
- 42 : ジャガーネコ(和歌山県):2012/09/17(月) 16:57:05.71 ID:KGmjtCMJ0
- 俺も東京行くまで、自分は標準語や思ってたわ〜
東京行って標準語覚えたけど、何かすぐばれるのはなんでや
- 43 : マンチカン(東京都):2012/09/17(月) 16:57:54.78 ID:tL2VEDzQ0
- ずいぶんと東京で暮らしてるが新宿駅と池袋駅では未だに方向感覚が分からなくなる。
- 44 : アムールヤマネコ(東京都):2012/09/17(月) 17:08:45.66 ID:eDpfF8v50
- >>42
イントネーション
- 45 : シャム(関西・北陸):2012/09/17(月) 17:09:10.96 ID:yCYK/Qb5O
- ってか、東京や大阪でも田舎地域あるし、人混みはどこの地方都市でもあるw
逆に田舎者が観光ガイドなんかに騙されて、洒落たぼったくり店に入りたがるw
今時、広告家畜見てテンション上がる奴なんざ、テレビの捏造ヤラセに踊らされてる馬鹿しか居ないw
- 46 : ブリティッシュショートヘア(禿):2012/09/17(月) 17:09:33.89 ID:9TKRlmG+0
- グーグルマップ見ながら、迷ってしまったとき
- 47 : オセロット(関西・北陸):2012/09/17(月) 17:11:19.21 ID:YGD48eUEO
- 梅田食堂でジミー大西と女を見たとき興奮した
- 48 : ジャガランディ(青森県):2012/09/17(月) 17:15:40.83 ID:04QuVW6m0
- 飲んだ後はいつもタクシーで帰宅している
酔っ払って電車に乗るのがキツかった
- 49 : ロシアンブルー(千葉県):2012/09/17(月) 17:16:00.29 ID:8Mlqn46N0
- 東京近郊育ちだけど未だに人ごみ上手く歩けない
引きこもったりラッシュと別方面に通ってるのが悪いのか
- 50 : オセロット(関東地方):2012/09/17(月) 17:17:00.74 ID:1dmtrQTSO
- どれもないなあ…芸能人が沢山いる学校に行ってたし
プライベートは声かけないの普通だしな。
- 51 : ヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/17(月) 17:20:07.03 ID:TaU0+MNXO
- 渋谷生まれ渋谷育ちだけど都会が苦手
- 52 : コラット(関東・甲信越):2012/09/17(月) 17:20:35.06 ID:vyyVWF/oO
- >>50みたいな感じでクールを装う
- 53 : オセロット(やわらか銀行):2012/09/17(月) 17:20:53.87 ID:eZjq0iZY0
- 田舎で電車のゆっくりとしたホーム進入速度に十数年なれた身に
新幹線降りた直後の山手線のホーム進入速度にびびって
黄色い線の上に立っていても後ずさった。
- 54 : アメリカンショートヘア(東京都):2012/09/17(月) 17:22:44.87 ID:OKitXkigP
- いや東京者でもおしゃれな店は入りにくいぞ
第一、高い
- 55 : マーブルキャット(東京都):2012/09/17(月) 17:22:59.85 ID:H9k8sX5r0
- 芸能人って町で見るとフォトショップ補正とか、TVライト補正やなんかがないから
あれ?って感じになるよ
- 56 : アメリカンボブテイル(宮城県):2012/09/17(月) 17:25:42.21 ID:l3G/CuUv0
- 学生時代、東京に住んでいたけど、後ろからバスに乗ってしまった。
東急バスだったので、非常に恥ずかしかった。
- 57 : シンガプーラ(関東・東海):2012/09/17(月) 17:27:14.00 ID:07FyydnmO
- 生まれも育ちも代官山だ
どうだうらやましいだろ
でも代官山はつまらん
おれはフィギュアとか秋葉原が好きなんだよ
カフェもファッションも全然興味ないんじゃあほ
お香() 自然食品()
- 58 : シャム(関西・北陸):2012/09/17(月) 17:28:38.20 ID:yCYK/Qb5O
- >>47
さんまがイソコで前座、鶴瓶がでんでんタウンでぼったくり値段でカニ売ってた、ダウンタウンの松本がディスコでナンパ、円がトントン亭で盛り合わせ定食ばっか食ってた、西武若手時代の工藤や渡辺久とか梅田のDDハウスの下のパチンコ屋でスロット打ってボロ負けしてたw
何か、ダサくて笑えるのばっか覚えてるってか、人に言われて気付くレベルw
- 59 : ピューマ(北海道):2012/09/17(月) 17:33:22.99 ID:5ktO+CCC0
- 田舎者の東京に対するイメージ
・六本木は麻薬とギャングの巣窟
・渋谷はヒャッハー!な人たちが多い
・池袋西口もヒャッハー!な人だらけ
・池袋東口の電気屋のゲーム売り場には「らっさいあせー」しか言わないお爺さんがいる
・北区に浅見光彦がいる
・レインボーブリッジは封鎖できない
・ベイブリッジは爆撃で破壊される
・東京の人たちの足は速い。電車の乗り換えの為に、マッハ3ぐらいでホームからホームへ移動する
・山も牛も買えない
- 60 : 斑(新疆ウイグル自治区):2012/09/17(月) 17:37:22.78 ID:TqvS5LnD0
- 上京してネットで地元をバカにしてるとき
- 61 : シャム(関東・甲信越):2012/09/17(月) 17:41:19.89 ID:Qo4fkPYsO
- 同じ田舎者に対して知ったかぶりしてるとき
- 62 : シャルトリュー(岐阜県):2012/09/17(月) 17:41:28.53 ID:NDrH3u2V0
- 日常生活は車が無いほうが捗る
だろ
大阪なら何とかなるから新宿でも大丈夫だろと思ってたら本気でひどい目に遭いました
- 63 : サバトラ(芋):2012/09/17(月) 17:46:00.67 ID:H62U6hdH0
- 都市部のほうが個人店でも混んでいて
一人客も多いから入りやすいよね
田舎なら常連の顔間違いなく覚えるし
- 64 : マンクス(岡山県):2012/09/17(月) 17:47:17.65 ID:Wzbi3EyZ0
- 顔覚えられたら入りにくいとか意味わからん
コミュ障かよ
- 65 : ロシアンブルー(千葉県):2012/09/17(月) 18:10:06.91 ID:8Mlqn46N0
- >>64
コミュ障害だが何か?
- 66 : トンキニーズ(チベット自治区):2012/09/17(月) 18:10:47.88 ID:60Nr00rc0
- >>59
当たらずとも遠からずw
- 67 : スコティッシュフォールド(東京都):2012/09/17(月) 18:12:39.37 ID:nnuihBex0
- 電車での行きかたはわかるが歩きだとスマホがねえとどうにもならない時
東京育ちのやつはそういうこと無いようだ
- 68 : スコティッシュフォールド(東京都):2012/09/17(月) 18:13:45.04 ID:nnuihBex0
- >>59
大体あってるじゃん
- 69 : オセロット(関西・北陸):2012/09/17(月) 18:14:34.01 ID:YGD48eUEO
- 平日の銀座を一度体感してほしい
会社をずる休みしてパフェでも食べてみてよ
歩きやすいよ
道もまっすぐだし
- 70 : バーマン(高知県):2012/09/17(月) 18:16:02.41 ID:o6WDY2LV0
- 人ごみという言葉はなぜ狩られないのかとふと思った。
本当にゴミの様にうじゃうじゃいるよね、都会ってさ。
- 71 : アメリカンワイヤーヘア(関東・甲信越):2012/09/17(月) 18:16:33.94 ID:jR6MZyCl0
- >>57
さすがに引くわ
- 72 : スコティッシュフォールド(東京都):2012/09/17(月) 18:17:12.65 ID:nnuihBex0
- >>69
あそこはやたら物価高くてよぉ
サ店でジュース一杯飲んで500円とか余裕じゃん
- 73 : ベンガル(やわらか銀行):2012/09/17(月) 18:17:19.84 ID:m7pc6JEC0
- 原宿駅と渋谷駅の間をわざわざ徒歩でいっちゃう
- 74 : マヌルネコ(東京都):2012/09/17(月) 18:17:36.53 ID:TCSlvRBU0
- 長渕をバカにするのが 心の支え。
田舎に帰って あんなとこ人の住むところじゃねぇ と言うのが精一杯の東京への抵抗。
- 75 : リビアヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/17(月) 18:18:04.02 ID:nJCpYUYmO
- 公共交通機関は貧民が乗るもの。
自転車は池沼以下が乗るもの。
- 76 : キジ白(京都府):2012/09/17(月) 18:18:16.60 ID:F5+c5BnO0
- >>38
五分も待ちたくないやろ
普通に走る
お前がキモオタなだけな
- 77 : ジャガランディ(北海道):2012/09/17(月) 18:20:00.66 ID:Yns1AURW0
- 口開いただけで田舎もの扱いだわ方言以前にイントネーションが違うもんなー
- 78 : アムールヤマネコ(東京都):2012/09/17(月) 18:21:40.68 ID:eDpfF8v50
- >>59
銀座でベコ買うだぁ〜♪
by吉幾三
- 79 : スミロドン(岩手県):2012/09/17(月) 18:24:11.00 ID:itP7Pgi+0
- 東京の駅とか地下道とか臭いぞ。毎日通ってるやつは
気づかないのか。
- 80 : セルカークレックス(関東・甲信越):2012/09/17(月) 18:26:23.09 ID:9jx1P1/FO
- カップラーメン歩きながら食ってる人見た時はすごいテンション上がった
- 81 : ヒマラヤン(大阪府):2012/09/17(月) 18:29:14.85 ID:B3tLggN/0
- トンキンではお好みやでゲロ食ってるしな。
さすがに都会もんや。
- 82 : シャルトリュー(空):2012/09/17(月) 18:29:14.83 ID:p5+7Aftf0
- >>77
東京で知らない人に郡単位まで特定されたのはショックだったは
- 83 : アメリカンカール(東京都):2012/09/17(月) 18:29:49.88 ID:KJ716tD20
- マクドナルドの店員に緊張する
すき家の店員にも緊張するので、もっぱら食券の使える松屋を利用する。
ネットで松屋推しを繰り返して ステイタスを上げようと試みる。
- 84 : バーマン(静岡県):2012/09/17(月) 18:31:16.41 ID:d+7FgBtF0
- SUICAとかPASMOとか持ってなくて切符を買って改札通す時
- 85 : コラット(沖縄県):2012/09/17(月) 18:32:06.07 ID:0lT4JTWF0
- 東京駅で涙が出てきた。人多すぎで。
ムリです
- 86 : バーマン(静岡県):2012/09/17(月) 18:34:19.02 ID:d+7FgBtF0
- 芸能人はたまたま撮影とかイベントとかで見たことがあるけれど
やっぱりキレイだったな
ただ中山美穂は小柄で地黒で十代の頃の印象を受けた
- 87 : メインクーン(愛知県):2012/09/17(月) 18:34:27.22 ID:tEmuwj1Y0
- 迷ったらチェーン店がいい
よくわからないのに変な店入るとやばい
- 88 : セルカークレックス(関東・甲信越):2012/09/17(月) 18:35:02.52 ID:9jx1P1/FO
- >>84
田舎者のあたしがSuicaで都民の彼が切符だったからそれトレンディだと思うわ
- 89 : スコティッシュフォールド(新潟・東北):2012/09/17(月) 18:41:15.29 ID:zEshHgo5O
- 店でトイレ(小)借りたら隣にテリー伊藤が居た
表参道は都会だなー と思った
- 90 : スナネコ(東京都):2012/09/17(月) 18:41:23.29 ID:Kwlbz26m0
- 無理に派手な格好も躊躇われ
カーゴパンツ、黒のダウンジャケットという出で立ちにしたが
保険として、仕事のついでに寄った(来たくないけど)と言ういい訳を用意する
聞かれたことも、口にしたことも一度もないが
- 91 : ヨーロッパオオヤマネコ(島根県):2012/09/17(月) 18:53:04.94 ID:mY4A4eAx0
- 3位 芸能人を見るとテンションがあがる 20.2%
5位 TV局を見るとテンションがあがる 11.0%
いくら田舎もんでもこれはない
- 92 : ラガマフィン(茨城県):2012/09/17(月) 19:02:51.27 ID:mMUe9oEi0
- 都会でお上りさんよろしくキョロキョロしちゃう
- 93 : ハイイロネコ(関東地方):2012/09/17(月) 19:06:14.73 ID:ci1MKEhDO
- 駅の構内うまく歩けないわ
ちなみに池袋
- 94 : バリニーズ(愛知県):2012/09/17(月) 19:12:10.37 ID:t/UDZCgA0
- >>22
映画のマルコムXでハーレムにやってきたマルコムが
気合入れまくったド派手なスーツ着てたら
黒人ギャングから「田舎者ニガーw」って呼ばれてたのを思い出したw
- 95 : カラカル(WiMAX):2012/09/17(月) 19:12:10.61 ID:JY1y/twq0
- 東京の電車のドアを手で開けようとした(群馬人)
- 96 : サイベリアン(東京都):2012/09/17(月) 19:14:09.00 ID:FtHdtV120
- 首都高の用賀PAで一回落ち着いて地図を確かめてみる。
- 97 : ジャガー(東日本):2012/09/17(月) 19:15:02.21 ID:kndnXHMQ0
- 人ごみを歩くのに能力が必要なのか?
- 98 : カナダオオヤマネコ(東日本):2012/09/17(月) 19:27:26.24 ID:YabTeX9e0
- おいおい日本のLA、東京都福生市在住だけど
全部当てはまるぞ
ちなみに地区の消防団とかくわがたが採れる
森とか普通にあるかんな
- 99 : ぬこ(大阪府):2012/09/17(月) 19:28:05.58 ID:Z0YtHP1C0
- スタバのシステムがわからない
- 100 : サイベリアン(広島県):2012/09/17(月) 19:34:38.90 ID:WeM1C0Of0
- 何年か前に出張で東京に行ったとき、別嬪さんに誘われるがまま入ったお店で
ビール3本くらい飲んで別嬪さんと1時間半程世間話をしたら会計で20万近く払ったよ。
東京のビールは高いのぅ・・・(´・ω・`)
- 101 : ジャガー(神奈川県):2012/09/17(月) 19:36:19.01 ID:6tE5Rx0N0
- バスの乗り方がわからない
- 102 : ジョフロイネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/17(月) 19:42:13.83 ID:3xiiro2O0
- おまえら田舎モンにゃ想像できねーかも知れねーが、
東京はいいヤツ多いよ。マジで。
COACH生まれのオレが言うんだから間違いねーよ。
- 103 : シンガプーラ(関東・甲信越):2012/09/17(月) 19:42:46.30 ID:i+ghD0f7O
- 伊勢丹メンズ館に怖くて入れません
いままで2度トライしたけど、
もーエスカレーターで登り降りしただけでフロア降りらんなかったのと、
頑張って2Fフロアまで行ったので限界
丸井はよゆーなのに
- 104 : コラット(関東・甲信越):2012/09/17(月) 19:44:30.90 ID:eUhgR6prO
- 岩手から出てきてもう10年目だけど、東京駅とか新宿駅で未だに迷うw
あとスーパーで故郷の乳製品とか見かけるとついつい買っちゃうな
- 105 : 白黒(空):2012/09/17(月) 19:48:01.57 ID:PWWBFC710
- 秋葉原から上野までぶらぶら歩く
一時的に東京人になった気分になる
- 106 : ターキッシュバン(埼玉県):2012/09/17(月) 19:49:12.51 ID:AX9INnVi0
- なんで新宿駅とか渋谷駅ってあんなに複雑なんだろう
路線数でほぼ同じの大宮(埼玉)だと迷うことないのに
東西の行き来も楽だし
- 107 : シンガプーラ(関東・甲信越):2012/09/17(月) 19:50:50.97 ID:X04qLbtwO
- 東京へ行けば有名人に会えるものだと思ってました
- 108 : リビアヤマネコ(東京都):2012/09/17(月) 19:53:23.50 ID:MiBT30Ce0
- >>98
よう同郷
いまは23区に引っ越しちゃったけど
ガキの頃は街灯の下にカブトムシの死骸がいっぱい転がってたもんさ
多摩川の土手にゃ狸やら山鳥やら野うさぎとかいるかんな
- 109 : ハバナブラウン(東京都):2012/09/17(月) 19:54:21.41 ID:Ep0MBVxc0
- 東京に来てしばらくたって、友だちもいっぱいできて色んな所出身の子と付き合ったんだけど
なんだかんだ仲良くなる友達や長く続く恋人は田舎出身の子だと気づいた時
あると思います
- 110 : ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2012/09/17(月) 19:55:10.34 ID:9yAXqaMOO
- 東京へ行っても府中市(稲城市経由)。
東京駅で武蔵野線のホームへ向かうのに決して動く歩道には乗らず、人を追い越しまくる。
- 111 : ヒマラヤン(大阪府):2012/09/17(月) 19:57:03.20 ID:B3tLggN/0
- >>107
俺なんか吉本芸人しか見たことないぞ。
最高で今いくよ、佐々木希とかみたら泣くやろな。
- 112 : スナネコ(千葉県):2012/09/17(月) 23:06:17.65 ID:CcTPSB100
- >自分が田舎者だなと思う瞬間は?
自覚がないのが田舎者の最大の特徴なのでこの設問は無意味。
- 113 : カラカル(新疆ウイグル自治区):2012/09/17(月) 23:55:59.39 ID:nptp8L2F0
- >>112
確かに・・・
- 114 : マンクス(チベット自治区):2012/09/18(火) 00:17:05.90 ID:JNv2TrJ70
- 宮崎の田舎者は東京人に向かって故郷の家はひろいという
地価が東京の100分の1以下のくせに
東京人は自慢は恥ずかしいから絶対しないので下層階級だと勝手に勘違いし
自分の母親は田舎町で日本舞踊なんか習ってるし上流階級だと思っている
ほんとは埼京線の埼玉県に住んでいるが
わからないと思って東京人に恵比寿に住んでいるという
バレバレだから腹の中で死ぬほどバカにされてるのに気がつかない
幸せでいいよ、田舎者は
- 115 : ヤマネコ(東京都):2012/09/18(火) 00:20:38.25 ID:UplJxAgh0
- 家の前でスマップや加藤ローサや仲間由紀恵がロケしてりゃ
誰だって興奮するわ
牛丼屋入って宮崎駿が飯食ってたら
誰だって興奮するわ
- 116 : ソマリ(愛知県):2012/09/18(火) 00:25:35.77 ID:7DFPozbE0
- 昔東京にいたけど何でこんな頻繁に
歩道工事してるんだろうなぁと思った
- 117 : しぃ(長崎県):2012/09/18(火) 01:05:37.28 ID:rtYAWnnu0
- (´・_・`)田舎もんやもん
(´・_・`)しょんなかやん
(´・_・`)人ごみ知らんきに
(´・_・`)しょんなかやん
- 118 : アムールヤマネコ(東日本):2012/09/18(火) 02:34:44.94 ID:2+NG98HL0
- >>72
ジュースなら軽く1000円以上だろ
- 119 : アメリカンワイヤーヘア(家):2012/09/18(火) 02:37:29.41 ID:NUC4jXrE0
- スタバで緊張してイオンのフードコートでリラックス
- 120 : ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2012/09/18(火) 02:39:29.85 ID:Ih6AuzVnO
- >>東京人は自慢は恥ずかしいから絶対しないので
ダウト!
- 121 : セルカークレックス(京都府):2012/09/18(火) 02:39:39.99 ID:CQ6qIJcR0
- ド派手な看板とか高層ビルに囲まれると異世界に紛れ込んだようで落ち着かない
マジで岡山が大都会に思える気がする
- 122 : アムールヤマネコ(東日本):2012/09/18(火) 02:45:39.92 ID:2+NG98HL0
- >>109
それはしょうがないと思うよ
こっちは仲良くなるのは一都三県、特に仲良くなるのは都心部出身の奴ってことになる
都会育ちでも関西なんかは人との距離が違いすぎて戸惑う
- 123 : マンチカン(禿):2012/09/18(火) 02:47:10.84 ID:xYNwvVir0
- どれも無い。
田舎者だから田舎者だと言う自覚はあるが。
- 124 : ボブキャット(東京都):2012/09/18(火) 02:52:30.69 ID:8yzAvsNp0
- 丸ビルの最上階にいって
ドレスアップした綺麗な女の人をガンミしてたら
相手からさげすまれた目で見られたぞ
まぁわかるけど
せっかくドレスアップして高級料理店に着てるのに
田舎ものに物珍しそうに見られたら嫌だよなw
だよな・・・
- 125 : ノルウェージャンフォレストキャット (チベット自治区):2012/09/18(火) 02:55:51.36 ID:5RMUM+ed0
- それはあなたが田舎者のせいではありません。
- 126 : アムールヤマネコ(東日本):2012/09/18(火) 03:53:31.57 ID:2+NG98HL0
- まぁ、他人をガン見する段階で田舎者確定だと思うが
- 127 : マーゲイ(東京都):2012/09/18(火) 03:56:20.10 ID:zwFxS9zi0
- 田舎者は服に気を使いすぎてるのがモロわかる
雑誌まんまみたいな奴は、だいたい地方の奴
- 128 : バーミーズ(禿):2012/09/18(火) 05:44:48.13 ID:r09vw4fZ0
- 1.同じ趣味の知り合いとなら話が盛り上がる
2.お洒落な店どころか基本外に出ない
3.声優イベントで興奮
- 129 : ターキッシュバン(熊本県):2012/09/18(火) 08:56:51.55 ID:aPwREndO0
- 都会に15年住んでいたのだから、まだ都会人でいけると思っていたが
表現できないローカル色がでるらしい
ローカルに移住して20年・・・無理たい
- 130 : シャルトリュー(家):2012/09/18(火) 09:04:25.24 ID:ZEltPJDG0
- 新宿駅で迷いすぎてとりあえず歌舞伎町のヘルスに行っといた
- 131 : 縞三毛(埼玉県):2012/09/18(火) 09:15:42.21 ID:0ppzz15q0
- 上京して洗練された芸術・文化に触れられて、最高に夢中になっているはずだったものの、
結局自分の心が本当に夢中になってしまうのは地元(田舎)と都会の差異だったりするところ・・・
なんで東京だけがこんなにおいしい経験ができるのだ、、、とかそういうことにばかり
気持ちが向かっちゃうところ・・・
- 132 : ジャガーネコ(やわらか銀行):2012/09/18(火) 15:27:20.57 ID:YRYwlADD0
- >>127
逆だよ、田舎は車に乗ってさえしまえば人目を気にすることはないから
寝巻きでどこまでも・・って生活だよw イオンの500円Tシャツばっか着てる
やっぱ東京もんはオサレだわ、10000円の靴とか意味解らん
- 133 : カナダオオヤマネコ(大阪府):2012/09/18(火) 15:29:34.54 ID:MBp9OOox0
- 人ごみを強行突破気味に歩いてる奴も田舎者だと思う
- 134 : 白(神奈川県):2012/09/18(火) 15:35:39.75 ID:GnyI+wQK0
- 東北出身で20年ぐらいこっちにいるババアの人当たりの良さは異常
おっぱい触りながら寝たい
- 135 : マーブルキャット(東日本):2012/09/18(火) 15:37:35.70 ID:63RKQoHg0
- 東京が狭いって思ってるやつは中途半端な地方都市在住者だろうなあ
- 136 : イエネコ(鳥取県):2012/09/18(火) 15:39:42.27 ID:Ccv3Gsvl0
- 名前欄見たとき
- 137 : ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行):2012/09/18(火) 15:41:02.64 ID:mcbpHfsO0
- 大阪とか地方で東京からって言うと、必ず「芸能人はよく見る?」って聞かれるわw
- 138 : デボンレックス(大阪府):2012/09/18(火) 15:41:33.05 ID:hgdjM5Z30
- 島木譲二を見かけてテンションあがった。
- 139 : ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2012/09/18(火) 15:43:02.39 ID:Ih6AuzVnO
- まあ実際クソ狭いしな
- 140 : サイベリアン(関東地方):2012/09/18(火) 15:45:52.81 ID:oP1FEW0+O
- 上京してくると、上手く歩けるアピールをし、
芸能人に驚かないアピールをする。
- 141 : ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行):2012/09/18(火) 15:46:26.83 ID:mcbpHfsO0
- >>138
大阪の人には、吉本芸人見るだろ?それと同じ感覚で芸能人を見かけると答えてる
- 142 : ボルネオヤマネコ(東京都):2012/09/18(火) 15:57:20.36 ID:Cvt4bNRP0
- 生まれてこの方23区住まいだけど、銀座とか六本木とか行動圏じゃないもんで、あんまり芸能人とか
見た記憶がない。興味ないので見てても気が付いてないのかもだが。
だけど、先日大阪のミナミ地区?行ったら、吉本芸人とか演歌歌手とかマジでウロウロしてて爆笑した。
- 143 : デボンレックス(大阪府):2012/09/18(火) 16:01:58.93 ID:hgdjM5Z30
- >>141
芸能人は引く。芸人にはよってく。
一字あるかないかは、大阪人のテンションに与える影響は計り知れない。
というか・・・大阪での芸人に対する姿勢は、ある意味、反射的。
同じ感覚は、あり得ないのだが、それと同一視して良いのだろうか?
- 144 : ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行):2012/09/18(火) 16:10:27.70 ID:mcbpHfsO0
- >>143
吉本芸人見ても、いて当たり前で「あぁいるな」程度じゃね?
ほとんどの芸能人がその程度の扱いだよ
ロケバスはしょっちゅう見かけるし、いちいち反応してたらキリがない
- 145 : 黒(東京都):2012/09/18(火) 16:14:30.25 ID:4NtuM18z0
- 地元じゃおしゃれ番長だったし、
舐められないように言葉遣いにも気をつけてたけど、
初めていった東京の美容院で「どこから来たの?」って言われたのには参った
すげー東京にフィットしてると勘違いしてたんだけど、
喋りやカッコで丸分かりっていうw
- 146 : マンクス(愛媛県):2012/09/18(火) 16:17:10.98 ID:IRLPpQXp0
- 全部違うよ違うよ
正解は
「駅で歩き疲れる」
これ。
- 147 : ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行):2012/09/18(火) 16:18:32.27 ID:mcbpHfsO0
- >>146
池袋にグンマーの友達と飲みに行ったら
リアルに「今日は何のお祭り?」って聞かれたw
- 148 : サイベリアン(中国地方):2012/09/18(火) 16:20:35.24 ID:sPOI3WHg0
- 人ごみで上手く歩けないなんて全然大したことじゃない
The Verveのbitter sweet symphonyをみろ
むしろ絶対に避けずに他の歩行者にぶつかる方がかっこいいんだよ
- 149 : ソマリ(関東・甲信越):2012/09/18(火) 16:20:54.65 ID:w6v4IGKfO
- 常に祭だからな。
- 150 : 黒(東京都):2012/09/18(火) 16:21:33.01 ID:4NtuM18z0
- 田舎だと遊びにいくってか友達誘う時は、
「街行こうぜ、街!」で通じる
ほとんど繁華街ってか遊び場は一箇所だから
東京だと「渋谷新宿池袋・・・」具体的な地名がいっぱい出てきてマジすげぇw
- 151 : オセロット(チベット自治区):2012/09/18(火) 16:22:22.09 ID:DsMvVBv40
- コンビニでバイトしとりますとね、
春先の新人さんがだんだん垢抜けて東京になじんでいく姿に
時間の流れをよく感じるんですよ。
- 152 : ターキッシュアンゴラ(東京都):2012/09/18(火) 16:24:14.05 ID:QgaJzLf4I
- 話してるとアクセントが違うからすぐわかるよ
だからといってどちらの出身ですか?とか、失礼になるんじゃないかと思って言わないよ
何十年東京に居ようが絶対わかる
- 153 : アメリカンワイヤーヘア(福岡県):2012/09/18(火) 16:33:32.53 ID:3Y9YoZOk0
- エレベーター待ってるとイライラする
田舎では待つという概念がない
- 154 : しぃ(神奈川県):2012/09/18(火) 16:35:04.38 ID:n3MQipDx0
- ごみが邪魔でうまく身動きがとれない
- 155 : アビシニアン(チベット自治区):2012/09/18(火) 16:35:05.14 ID:4jsvh2wM0
- たまに歩くの下手糞な奴いるが、あれ田舎者だったのか
- 156 : リビアヤマネコ(九州地方):2012/09/18(火) 16:37:12.16 ID:uaFHxllRO
- 地下鉄の階段が長くて疲れる
あとベンチとかが全くないのも仕方ないけど疲れたなぁ
- 157 : アメリカンワイヤーヘア(福岡県):2012/09/18(火) 20:48:37.39 ID:3Y9YoZOk0
- 大都会の地下鉄の地底深くの迷路とか
大地震到来で閉じ込められたらと思うとパニックになる
今直ぐ明るい地上に出たい、10秒後に出たい
- 158 : イエネコ(中国地方):2012/09/18(火) 20:50:11.25 ID:U2Qx9lyA0
-
蝋人形館に行った事がある
- 159 : キジトラ(大阪府):2012/09/18(火) 20:51:02.97 ID:DlWIM8OR0
- 4位 たかが虫ごときで女がキャーキャー叫ぶのがウザく感じる
- 160 : スフィンクス(庭):2012/09/18(火) 20:59:19.92 ID:ARGY/lZQ0
- 出張で初めて渋谷のスクランブル渡った時。
オロオロしてしまった。
32 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)