■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ユーロ圏失業率、過去最悪 スペインは25.1% 若者の失業率は52.9%www
- 1 : バーマン(京都府):2012/10/01(月) 22:33:05.30 ID:m2A0/24Z0 ?PLT(12000) ポイント特典
-
【ロンドン時事】欧州連合(EU)統計局が1日発表した8月のユーロ圏失業率は、季節調整済みで11.4%となった。前月も11.4%に改定され、
失業率は1999年の欧州単一通貨ユーロ導入以降で最悪の水準に依然高止まりしている状況だ。
特に、債務危機に見舞われ、緊縮財政を余儀なくされている南欧諸国での雇用悪化が引き続き顕著だった。スペインの失業率は25.1%
(前月は25.0%)、ポルトガルは15.9%(同15.7%)となった。
スペインの25歳以下の失業率は52.9%(同52.7%)と、2人に1人以上が失業している状況。同国では緊縮財政に反対するデモも激化しており、
雇用環境悪化が続けば一段の社会不安を招く恐れもある。
(2012/10/01-19:01)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012100100841
- 2 : トラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/01(月) 22:33:54.63 ID:/PwuOgVR0
- 楽しい仲間がポポポポーン
- 3 : コラット(神奈川県):2012/10/01(月) 22:34:20.24 ID:VOAEtaG10
- 若者の職離れ
- 4 : バーマン(京都府):2012/10/01(月) 22:34:50.26 ID:m2A0/24Z0
- どんな世界だよwww
- 5 : ジャガー(高知県):2012/10/01(月) 22:35:01.01 ID:qUQqs5RS0
- 緊縮財政やってるからまだまだ上がるよ
- 6 : アンデスネコ(関西・東海):2012/10/01(月) 22:35:14.05 ID:2+ul6HUcO
- 欧州vsイスラムでやるなら第三次世界大戦してもいいよ
- 7 : ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/01(月) 22:35:37.45 ID:XgC3AKXn0
- 移民で失敗した国の良い例
- 8 : ギコ(愛知県):2012/10/01(月) 22:35:41.41 ID:H/UXX2PG0
- その若者は何してるの?
- 9 : スノーシュー(やわらか銀行):2012/10/01(月) 22:35:41.55 ID:E17ZgDwbP
- みんなでニート怖くない
- 10 : ツシマヤマネコ(滋賀県):2012/10/01(月) 22:37:13.16 ID:Xo4dOYDX0
- 南欧ほどにヨーロッパということで得してるところはないよな。
実際データをみるとひどすぎる。
- 11 : エジプシャン・マウ(チベット自治区):2012/10/01(月) 22:38:48.92 ID:7o0TQm7f0
- これで国が崩壊していない方が驚き
冷戦下の東欧だってまだマシだったろ
- 12 : ユキヒョウ(禿):2012/10/01(月) 22:38:57.03 ID:qXQX4uMi0
- 家でゲームしてるんだろうな
- 13 : マンクス(東京都):2012/10/01(月) 22:39:38.42 ID:KAMyiHGi0
- >>8
スペインの若者はマリファナ吸ってハッピーになってるんじゃないのかな
- 14 : ソマリ(埼玉県):2012/10/01(月) 22:40:18.95 ID:GjMzOWlT0
- 一方ジャップは自殺した
- 15 : ギコ(愛知県):2012/10/01(月) 22:40:30.86 ID:H/UXX2PG0
- >>13
無職なのにマリファナ買う金あんのか
裕福な国だなおい
- 16 : パンパスネコ(東京都):2012/10/01(月) 22:40:43.86 ID:gZmGrxJT0
- 治安悪化で殺し合いが始まるぞ
- 17 : スノーシュー(京都府):2012/10/01(月) 22:40:51.55 ID:+XEKGCRU0
- !::|::::::::::|;:::::::|::::::::::::::::::::|::::::::|-‐┼‐''l、::::::::::::;イ´: |: l:|:l、:::::::::::::::::|': : : : :ヽ;::::::|: `l、:::::::::l;::::::::::::|:::::::::|
:::|::::::::::::l、:::::|:::::::::::::::::::|:::::::;|;;_∠__⊥_;/_: l: : :l: リ: :ト、:::::::::::/: : : : : : _i、⊥_l、::::::|ヽ;:::::::::|::::::::|
:::|::::::::::::::|::::::|;:::::::::::::::::|;::::/: ;ィテ≠===二ミ;、: : : : : : ヽ;::::::::/: : _;ィ彡テ≠二ミミ|::::/: : ト;::::::|::::::::|
::;|:::::::::::::::|:::::::|:::::::::::::::|;:/: イ彡;i"´ ̄ ̄ ̄``iミ;: : : : : : : :l、::::/: : : :'"′:,/´ ,/"´l;l′: |ヽ;::i′::;l
::|:::::::::::::::::|、:::|;::::::::::::::|′"| l´: : : \ヾ\ヽ: :||: : : : : : : : ヽ;/: : : : : : ;/ ,/ ,イ|: : : |:::::リ:::::::/
::|::::::::::::::::/l;::::::|:::::::::::::|: {i′ /} ___,. -─ゞ、 / ,/ / |i' |::::::′::/
:|:::::::::::::::/"|:::::::l、::::::::|: |,} ,. -‐─┴'´ _,.〉_,/ ,/ ,/ i} _,.ノ::::::::::::/ 社畜負け犬すぎ・・・・ッッ!!
:{:::::::::::::/ |::::::::|;:::::::::|、 l,| /´ _,. -'" ̄ / ‖_,彳'´:|:::::/::::::/
::|::::::::::/ ヽ;::::::|;:::::::`|'┬ゞi_,/′ ─'´ _,. -‐'′ ,/l'┴'′::;l':::/::::::/
i:|:::::::/ ヽ;::::l;:::::::::|、|, `┤ ,.-‐''´ _,.ノ/ /,/::::::::/
l├;/′ l、::ヽ;::::::|l, l;、│ ′ _,. -'" ,.イ /イ:::::;:イ
:/" ヽ;::ト、:::|」i-L/ r'´ ,..イ.,_」, |,/´,l'::;/;/
′ / ヾi、,>!'l / '′/´::::::::::::::| -''| ,/:;/;/
- 18 : 縞三毛(茨城県):2012/10/01(月) 22:40:53.57 ID:oYrFer+x0
- 50%超えたら職歴なしでも不利にならんしいいんじゃね?
若者的にはさっさと財政破たんでリセットって展開がよさげな感じ
まあ、在兵破綻になったら一緒にユーロ吹っ飛ぶけど
- 19 : セルカークレックス(WiMAX):2012/10/01(月) 22:40:58.95 ID:7qFf7U/x0
- 今年で地球終わるデマを信じきってそうだ
- 20 : シャム(東京都):2012/10/01(月) 22:41:07.65 ID:qIcMkxtH0
- おまいらの理想郷じゃんw
- 21 : マンクス(東京都):2012/10/01(月) 22:42:59.68 ID:KAMyiHGi0
- >>15
向こうじゃ安いらしいからね
酒なんか飲むよりも1/10くらいの金で楽しめるんじゃないのかな
- 22 : ベンガルヤマネコ(チベット自治区):2012/10/01(月) 22:44:41.52 ID:Samf+/3h0
- 世界情勢のリセットはアジアじゃなくてまた欧州だろ
- 23 : ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/10/01(月) 22:45:41.89 ID:e95GTh/v0
- あと数年のうちに世界大戦ありそうだな
- 24 : キジトラ(WiMAX):2012/10/01(月) 22:46:32.99 ID:ZRPwT6N70
- スペインは終わってる
- 25 : アメリカンワイヤーヘア(神奈川県):2012/10/01(月) 22:47:32.99 ID:/+3oVNgEP
- スペインうらやましい。
- 26 : バーミーズ(関東・甲信越):2012/10/01(月) 22:47:53.10 ID:RAMSNm3zO
- 日本もリセットしろ
- 27 : ヤマネコ(WiMAX):2012/10/01(月) 22:48:02.15 ID:l7q309mX0
- これで中国バブルも相当ヤバい状況になってるからなw
まじ世界経済の危機だわw
- 28 : マヌルネコ(東日本):2012/10/01(月) 22:49:18.86 ID:ruEOsuDq0
- よくこんな状態で生きられるな
スペインの若者はニートがデフォか?
- 29 : クロアシネコ(東京都):2012/10/01(月) 22:49:28.66 ID:wxZN1ROH0
- 働く気ないだろ
- 30 : サバトラ(チベット自治区):2012/10/01(月) 22:49:47.21 ID:4YQ+lJjs0
- 戦争してまたグレートリセットだな
- 31 : クロアシネコ(東京都):2012/10/01(月) 22:50:00.04 ID:wxZN1ROH0
- どうやって飯食ってるんだろ
- 32 : スナネコ(岐阜県):2012/10/01(月) 22:50:13.20 ID:R4DCq+100
- 金を稼がなくても生きていける世の中は間違っている
- 33 : アフリカゴールデンキャット(家):2012/10/01(月) 22:50:13.74 ID:Hygo8MIg0
- 日本も若者の失業率出すべき
- 34 : クロアシネコ(東京都):2012/10/01(月) 22:51:05.63 ID:wxZN1ROH0
- ユーロって結局、失敗じゃあ
- 35 : ユキヒョウ(禿):2012/10/01(月) 22:52:08.66 ID:qXQX4uMi0
- マケドニアの若者の失業率は80%ぐらいか
- 36 : スミロドン(兵庫県):2012/10/01(月) 22:52:42.09 ID:AiB47Oze0
- EUは年齢で給与変わらんから
経験の浅い若者よりベテランを欲しがるんだろうな
- 37 : ギコ(愛知県):2012/10/01(月) 22:53:10.72 ID:H/UXX2PG0
- >>34
ドイツにとっては成功だった
ユーロのおかげでマルク高にならなかった
- 38 : ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2012/10/01(月) 22:53:26.42 ID:yW/yU0u80
- スペインの大人の4人に1人が、
25歳以下は2人に1人が失業・・・・
サッカーに現(うつつ)抜かしてる場合じゃねーだろう
- 39 : スノーシュー(東京都):2012/10/01(月) 22:53:42.61 ID:h5Iy0zkn0
- それでも日本の若者より幸せそう
- 40 : スペインオオヤマネコ(愛知県):2012/10/01(月) 22:55:36.89 ID:puUNXI7s0
- どうみても因果応報ですありがとうございました
折角だから記念に亜細亜かアフリカの植民地にでもなりますか?
- 41 : サバトラ(チベット自治区):2012/10/01(月) 22:55:56.48 ID:4YQ+lJjs0
- >>39
そう思うならスペインに行けばいいのれす
- 42 : メインクーン(WiMAX):2012/10/01(月) 22:56:36.26 ID:pf4TnlPg0
- >>39
むちゃくちゃ言うな
男にとって職がないってのは全ての尊厳奪われるのは万国共通だ
- 43 : アメリカンショートヘア(庭):2012/10/01(月) 22:56:51.19 ID:UQNVTke40 ?2BP(16)
-
日産自動車はこんなスペインでよくやってるもんだな
- 44 : 茶トラ(愛知県):2012/10/01(月) 22:57:45.68 ID:9g5mRf7C0
- スペインの若者はどうやって飯食ってんの?
- 45 : ノルウェージャンフォレストキャット (家):2012/10/01(月) 22:58:19.85 ID:97ON4QWR0
- んで、俺が2週間前から引きずってる
-20万の102.80Lポジはいつ助かるの?
もう精神的に限界なんだが
- 46 : ユキヒョウ(神奈川県):2012/10/01(月) 22:58:35.77 ID:yzukQFMt0
- >>44
闘牛じゃないの
- 47 : ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/10/01(月) 22:58:43.75 ID:e95GTh/v0
- イギリスはユーロから抜けるらしいな。
日本にやんわりすり寄ってきてるし。
円刷って外債買わないで100兆くらい国内にブッ込んだら
一気に円安になるな。そのぶん爆死する周辺国も出そうだけどw
- 48 : ラ・パーマ(東京都):2012/10/01(月) 23:00:55.20 ID:0VJlXMmA0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm19023002
- 49 : ジャガー(高知県):2012/10/01(月) 23:03:40.07 ID:qUQqs5RS0
- ギリシャも若年失業率50%だけどね
- 50 : ボブキャット(埼玉県):2012/10/01(月) 23:04:37.49 ID:HU2VKZHt0
- 若者失業率が100%になったらどうなるのっと
- 51 : チーター(京都府):2012/10/01(月) 23:06:49.69 ID:sN8qS5fN0
- 働かずに食う飯は美味いか?
- 52 : ベンガルヤマネコ(新潟県):2012/10/01(月) 23:10:26.46 ID:H/JmsMS70
- こんな状態でさらに緊縮財政するっていうんだから
景気なんか良くなる分けない
- 53 : パンパスネコ(家):2012/10/01(月) 23:10:35.79 ID:rjiyTdIj0
- 先進国はどこも若者の仕事がない
経済的な問題だけじゃなくて医療が発達して簡単に人が死ななくなったから高齢者が居座って若者に回って来ないのも原因の一つだと思う
- 54 : デボンレックス(広島県):2012/10/01(月) 23:13:24.78 ID:IgMORbG20
- スペインとかサッカーに現実逃避したくなるのも分かる
- 55 : 茶トラ(愛知県):2012/10/01(月) 23:13:29.08 ID:9g5mRf7C0
- >>46
それ職業闘牛士じゃん
- 56 : ボンベイ(兵庫県):2012/10/01(月) 23:14:25.08 ID:iEm45c060
- ユーロの失業率で、いつも思うんだけど
税金逃れとかでコッソリ働いて現金をもらってるとかは無いの?
無職と申告してる方がマシみたいな制度とかさ
- 57 : スノーシュー(鳥羽):2012/10/01(月) 23:16:18.92 ID:s/kjMYQ5P
- 「選らばなければ仕事はある」キリッ
そして地下経済が栄えるのであった
- 58 : シャム(家):2012/10/01(月) 23:17:45.93 ID:D1otUqe60
- 無職が世界のスタンダード
- 59 : ベンガルヤマネコ(長野県):2012/10/01(月) 23:19:13.67 ID:MwwyHf6U0
- 2人に1人が無職なら俺もスペインなら普通なんだろうな
スペインが羨ましい
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーしごとしたくねーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 60 : セルカークレックス(東京都):2012/10/01(月) 23:19:42.40 ID:Vlf35/P30
- 封建時代の方がまだ豊かだったんじゃねーの
- 61 : ジャガー(高知県):2012/10/01(月) 23:21:46.81 ID:qUQqs5RS0
- 若年層の失業率、スペイン・ギリシャ共に52.1%…ヨーロッパの失業率をグラフ化してみる(2012年5月分)
http://www.garbagenews.net/archives/1949994.html
25歳未満の失業率
http://www.garbagenews.com/img12/gn-20120703-08.gif
- 62 : マンクス(禿):2012/10/01(月) 23:21:53.33 ID:f6559E2C0
- 日本に移民募集して日本人のルックスを向上させよう
在日朝鮮人はブサイク過ぎて嫌だ
- 63 : ジャングルキャット(北海道):2012/10/01(月) 23:22:19.16 ID:H9YaFWxg0
- 信じられないな・・・
- 64 : バーミーズ(関東地方):2012/10/01(月) 23:22:56.57 ID:rOIC6bSAO
- スペインの美女と…
- 65 : ジャングルキャット(北海道):2012/10/01(月) 23:24:02.30 ID:H9YaFWxg0
- しかしさ、失業率って無職率じゃないだろう?
失業しても再就職してる奴も沢山いるだろうし。
- 66 : トンキニーズ(富山県):2012/10/01(月) 23:25:46.91 ID:P7sm09vK0
- また海に出かければいいのに
- 67 : 黒(禿):2012/10/01(月) 23:27:04.84 ID:I9zOO3wM0
- う〜んそろそろ世界革命蜂起か?
- 68 : ジャングルキャット(北海道):2012/10/01(月) 23:27:05.88 ID:H9YaFWxg0
- 若者の二人に一人が無職という話ではないと思うんだが
- 69 : マレーヤマネコ(北海道):2012/10/01(月) 23:31:00.19 ID:U8ZrD1qd0
- よく暴動を抑えてるな
それとももう起きてる?
- 70 : バーミーズ(家):2012/10/01(月) 23:34:12.90 ID:1jvJ8+NL0
- 無職が過半数の国って、成立するのか
有職者は無職を頃支度なっちゃうだろ
あほみたいに税金納めて
- 71 : 黒(中国):2012/10/01(月) 23:34:41.56 ID:K3dJ2IQF0
- 今まで10人がそれぞれ働いて
食べていた家の収入が半分失業で半分になった。
それを半分の人間が二倍の労力でなんとか
しようとしているってことか。
これは強制的に富の再分配がいいんじゃないか。
つまり原点に戻るってこと。
銀行はパニックだな。
ドイツ人はどんな気持ちでこれを見守っているのか。
- 72 : ボンベイ(チベット自治区):2012/10/01(月) 23:35:01.51 ID:3Plvp/A30
- >>69
日本の馬鹿政治家が金恵んでるからな
- 73 : アメリカンワイヤーヘア(dion軍):2012/10/01(月) 23:37:04.76 ID:rPzL8MLS0
- 日本もはよ(´・ω・`)
- 74 : 猫又(三重県):2012/10/01(月) 23:37:32.97 ID:18jQOjOR0
- ニートで暇な奴は体鍛えて傭兵でもやれよ
- 75 : バリニーズ(関東・甲信越):2012/10/01(月) 23:37:41.71 ID:Ain4TYfSO
- >>72
〇日本の馬鹿政治家が、日本国民の金で恵んでるからな
- 76 : ソマリ(新疆ウイグル自治区):2012/10/01(月) 23:37:46.00 ID:v9SWCA880
- ユーロ圏の半分はやさしさで出来ています。
- 77 : アメリカンショートヘア(神奈川県):2012/10/01(月) 23:40:51.01 ID:ZdeAx5lh0
- スペインマジニート天国だな
そんだけ無職多いんじゃ無職でもセックスするのも簡単だろうな
- 78 : トラ(WiMAX):2012/10/01(月) 23:41:33.76 ID:IkQOr4EC0
- EUの問題は烏合の衆すぎるんだよ、東西の経済格差はあるが責任の所在が不明確、その結果がギリシャスペインイタリア
ドイツより西はフランスに併合、ドイツより右はドイツに併合すればええねん
3か国ぐらいでやれ
- 79 : ヒマラヤン(関東・甲信越):2012/10/01(月) 23:43:03.22 ID:XGTS7pcdO
- ヨーロッパ(笑)なんか植民地を搾取しまくって
ろくに働きもせず投資して潤ってただけだからなw
産業という産業はブランド戦略だけwww
- 80 : スナドリネコ(北海道):2012/10/01(月) 23:43:05.21 ID:vnl27kta0
- ニートがデフォか
外出しやすいな!!
- 81 : ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/01(月) 23:46:02.31 ID:Dyvh8rF20
- ジャップって日本はすごい勢いで落ちてる、
アイツが無能だから、団塊がアホだからとか
トンチンカンなこと言ってるけど先進国が落ちぶれていくのは当然なんだよね
- 82 : ピューマ(神奈川県):2012/10/01(月) 23:51:22.46 ID:NeceRLgL0
- ここら辺元々失業率高いだろ
- 83 : バーミーズ(家):2012/10/01(月) 23:52:11.53 ID:1jvJ8+NL0
- >>80
異様に快活なニートたちが嫌な
「よう!仕事してないか!」
「おうよしてないぜwww」
カツカツ靴音鳴らして通り過ぎるサラリーマン
- 84 : ハバナブラウン(兵庫県):2012/10/01(月) 23:52:41.93 ID:cuTMkhqv0
- ニートが多数派とかすげぇなおい
アレか?国債の利回りだけで食えるのか?(笑)
- 85 : ピューマ(神奈川県):2012/10/01(月) 23:53:01.57 ID:NeceRLgL0
- 実際どうやって生活してるんだろ
- 86 : ユキヒョウ(禿):2012/10/01(月) 23:55:50.98 ID:qXQX4uMi0
- 何をしておる、救世主はまだか
- 87 : サバトラ(チベット自治区):2012/10/01(月) 23:58:35.35 ID:4YQ+lJjs0
- 資本主義って本格的に行き詰ってんじゃないの
共産・社会主義が崩壊して資本主義も崩壊って何か予言あったよな
- 88 : デボンレックス(チベット自治区):2012/10/02(火) 00:00:17.53 ID:a6i3s9fQ0
- よく戦争が起きないもんだな。人類も進歩したもんだ。
- 89 : サバトラ(チベット自治区):2012/10/02(火) 00:01:41.17 ID:oyC6tMBV0
- EUに加盟していればなんとかなるんだな
- 90 : ジョフロイネコ(家):2012/10/02(火) 00:02:27.83 ID:hclsSiLE0
- マルクスの予言だと資本主義の崩壊した後世界中が共産主義になるらしい
- 91 : ボンベイ(広島県):2012/10/02(火) 00:06:19.40 ID:CPpIjV7r0
- 何もかもギリシャせい?
- 92 : バーミーズ(兵庫県):2012/10/02(火) 00:08:35.07 ID:f7UjwRao0
- それ、すでに予言の順番自体がハズレてね?
なんかまた封建主義に戻りそうだなw
- 93 : アムールヤマネコ(新潟県):2012/10/02(火) 00:17:31.15 ID:57/Y84xC0
- >>91
不動産バブルがはじけて酷いことになってるだけで
ギリシャは関係ない
- 94 : オリエンタル(大阪府):2012/10/02(火) 00:20:22.05 ID:rBbVeX0/0
- W杯に優勝してもあんまり意味無いな。
- 95 : ぬこ(新潟県):2012/10/02(火) 00:20:48.26 ID:WAHJcRJy0
- 若者の半分が無職とか国全体の1/4が無職とか
餓死者とかでるんじゃないのか
- 96 : 黒(東京都):2012/10/02(火) 00:22:19.01 ID:y0nVbpCK0
- 25歳以下の失業率52.9%とか、普通に国家として破綻してるだろそれw
- 97 : エキゾチックショートヘア(神奈川県):2012/10/02(火) 00:24:17.57 ID:odC6jxNbP
- このスレ ギリシャ スペイン の若者が読んだらなんて思うんだろ
日本人が勝手に心配してくれてるぜw
日本人はあの世でも働いてるぞw間違いないw
ジャアアアアアアアアアアアアアアップw
たぶんこれくらいは乖離してるよね
- 98 : ジョフロイネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/02(火) 00:24:59.00 ID:640Vud9s0
- >>88
暴動やデモは起きてるけどね。戦争を起こしても周り敵だらけになるから即やられちゃうし。
- 99 : マンチカン(東京都):2012/10/02(火) 00:47:19.73 ID:+HcxKeS20
- 日本はどうなの?
- 100 : スミロドン(福岡県):2012/10/02(火) 00:49:25.17 ID:a1dy6WxX0
- 日本もこうなる
- 101 : マンチカン(東京都):2012/10/02(火) 00:49:29.44 ID:e2qI+oLH0
- シエスタやってる場合じゃねえ!
- 102 : ヒョウ(高知県):2012/10/02(火) 00:51:11.29 ID:ZJ1pxtiV0
- 円高デフレ解消したら日本はこうはならんよ
- 103 : バーマン(千葉県):2012/10/02(火) 00:51:23.00 ID:V6p6GfpT0
- 日本の失業率はあてにならんよな
ナマポがしっかりしてるから求職者事態が増えにくいし
- 104 : リビアヤマネコ(東京都):2012/10/02(火) 00:51:33.28 ID:xNkKL8td0
- 日本、ドイツはまだ立ってられるけど色々と背負い過ぎw
アメリカと中国がヤバい。
- 105 : スフィンクス(やわらか銀行):2012/10/02(火) 00:55:22.58 ID:lnc6HJ1cP
- マジレスするとイタリアやスペインの失業の原因は通貨統合のせいだよ
ユーロという共通通貨のせいで為替効果が働かないから
本来はスペインやイタリアの独自通過を使っていれば通貨安になって
輸出主導で経済は再建できた
通貨統合のせいで苦しんでるんだよ
- 106 : オリエンタル(栃木県):2012/10/02(火) 00:55:36.76 ID:Jn975Q7x0
- ニートでも無職でも恥ずかしくないな
- 107 : アメリカンショートヘア(山口県):2012/10/02(火) 00:55:42.97 ID:lKwzbk6/0
- その半分の若者は何して日常すごしてんだろうな
- 108 : バリニーズ(内モンゴル自治区):2012/10/02(火) 00:55:48.24 ID:bKviJduHO
- むしろシエスタしたい。会社もシエスタしようず。
- 109 : ジャガー(チベット自治区):2012/10/02(火) 01:01:38.17 ID:GtM9PKVu0
- 解雇のハードルが高すぎて正社員で雇えないだけで、
若者の50%がニートやってるわけではない。
- 110 : ギコ(高知県):2012/10/02(火) 01:11:09.46 ID:YLIGxj5Z0
- 昼間から徘徊しても人の目が気にならないな
羨ましい
- 111 : オセロット(大阪府):2012/10/02(火) 01:13:28.94 ID:+p8t5g3Z0
- それでスペインの高齢化はどんな感じなんだ?
年齢分布も分かれば日本と比較しやすいが
- 112 : アンデスネコ(関東・甲信越):2012/10/02(火) 01:14:15.31 ID:EzexwcEKO
- これ緊縮まだだろ?
序曲に入ってないっていう
- 113 : スミロドン(東京都):2012/10/02(火) 01:20:45.93 ID:JMA2GZuL0
- >>47
イギリスがユーロから抜けるのか。先月までポンドな気がしたがいつのまにか入ってたんだな。
- 114 : ノルウェージャンフォレストキャット (WiMAX):2012/10/02(火) 01:22:31.31 ID:XQJR2//t0
- 完全に逝ったら買い取ろうぜ
- 115 : ベンガル(神奈川県):2012/10/02(火) 01:29:41.64 ID:q7B9em+P0
- 日本もおなじようなもんだ
雇用の流動化が無い限り若者に職はない
- 116 : ラ・パーマ(千葉県):2012/10/02(火) 01:29:49.16 ID:J/y/NyAI0
- シナに助けてもらえ。もう日本にはたかるなよ。
- 117 : ジョフロイネコ(愛媛県):2012/10/02(火) 01:30:09.31 ID:8h76JdJo0
- 日本にいる緊縮財政、均衡財政が好きなバカたち見てるー?
- 118 : ヒョウ(WiMAX):2012/10/02(火) 01:31:38.85 ID:gBFm6+ZX0
- 中国を叩きチベット解放すれば欧州の景気は回復しますよ
- 119 : ラ・パーマ(千葉県):2012/10/02(火) 01:35:58.42 ID:J/y/NyAI0
- しかしまー、どうやって生活してんだろ。
- 120 : チーター(京都府):2012/10/02(火) 01:37:51.97 ID:r4P6G8xb0
- 50%は凄まじいな
- 121 : メインクーン(沖縄県):2012/10/02(火) 01:38:54.71 ID:egO+U2tC0
- ν速民の失業率は?
- 122 : エキゾチックショートヘア(東京都):2012/10/02(火) 01:39:37.19 ID:XzGL3xUrP
- 世界は基本的にもう労働力過剰なんだよ
過剰に労働を安売りする奴が出ないようにする新しい経済の仕組みが必要なんだよ
- 123 : 三毛(家):2012/10/02(火) 01:39:58.83 ID:HJBZo9Fu0
- 戦争で職を作るしかねーんじゃねーの
ケインズ政策あるのみだろ
- 124 : ジョフロイネコ(愛媛県):2012/10/02(火) 01:41:19.58 ID:8h76JdJo0
- 雇用の流動化(笑)なんか関係ねーよアホw
お前が無職なのはお前がバカだからだ
老人が社会保障費、国家財政を食いつぶす癌なのは間違いないが、
正規雇用者を叩いてもお前らの職はひとつも増えねーよ
- 125 : アメリカンショートヘア(長野県):2012/10/02(火) 01:42:30.61 ID:vGFU16nb0
- トマトと牛さえあれば幸せだろ
- 126 : ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/02(火) 01:58:55.70 ID:YTJxl/YP0
- 水曜どうでしょうで日曜になるとレストランもスーパーマーケットも
町じゅうの店が全部閉まってたのがスペインだっけ?
あれ観たら改善の余地はあるような気もするんだがな。
- 127 : アンデスネコ(dion軍):2012/10/02(火) 02:02:11.45 ID:8hkJYfBj0 ?PLT(12000)
-
スペイン人はニートでも「バルサ!メッシ!マドリー!ロナウド!ウェーイ!!!!!」だもんな
俺だったら死んでるわ
- 128 : スフィンクス(鳥羽):2012/10/02(火) 02:03:01.62 ID:Ez4KL0WRP
- 生産性の向上と労働力ダンピングによる需給ギャップでいつか文明は行き詰まる
なんてことは200年も前から分かってたはず
- 129 : 斑(神奈川県):2012/10/02(火) 02:06:06.08 ID:+/h3xVfb0
- >>126
改善策が日曜日も働こうだったら
そりゃ日本人的思考だ
- 130 : アムールヤマネコ(家):2012/10/02(火) 02:15:30.81 ID:f+lki8hG0
- いや、
いくら陽気つったって限度があんだろ?
どうやって過ごしてんだあいつらは
- 131 : エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2012/10/02(火) 02:16:47.99 ID:SW5Qm053P
- 全員が若いうちに結婚して、片割れが専業主婦・夫になってりゃ、失業率は50%になるんでねーの?
とか思ったが、間違ってる?
- 132 : ペルシャ(家):2012/10/02(火) 02:18:52.68 ID:J0nVWWMV0
- アスタマニヤーナ
- 133 : ペルシャ(関東・甲信越):2012/10/02(火) 02:18:56.51 ID:Z6Q9TW2EO
- サッカーやってる場合じゃねーな
- 134 : リビアヤマネコ(山形県):2012/10/02(火) 02:26:35.51 ID:JYxOlR4n0
- EUもそろそろ戦争か
またアフリカ方面攻めんのか?
- 135 : ヤマネコ(東京都):2012/10/02(火) 02:28:03.58 ID:AMqs5RUv0
- キリスト教では労働は罪を償う行為なんだろ
いいことなんじゃないの?
- 136 : ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/10/02(火) 04:54:32.80 ID:aBxhD/VU0
- 国民全員サッカー選手にして、海外に輸出すればええじゃない
- 137 : サバトラ(大阪府):2012/10/02(火) 04:56:01.98 ID:zPIRCbNs0
- ニートの桃源郷か
- 138 : サバトラ(茨城県):2012/10/02(火) 04:56:23.48 ID:bvF98SZn0
- まーたバスク地方の蜂起が起こるわけか・・・・
スペインは繰り返すんだなぁ
- 139 : セルカークレックス(東京都):2012/10/02(火) 04:59:22.48 ID:x8gT0X5p0
- ユロ円あがっとるやん
- 140 : 斑(東京都):2012/10/02(火) 05:05:48.00 ID:Q4LW/0WF0
- そりゃトマトのぶつけ合いでもしなきゃ
やってらんねえよな
- 141 : キジトラ(神奈川県):2012/10/02(火) 05:15:51.84 ID:hrhGm5H50
- 若い売春婦いっぱいだろうな
- 142 : ジャガーネコ(福岡県):2012/10/02(火) 05:20:25.69 ID:t2ykRET70
- >>61
いつ戦争起きてもおかしくないな
これだけ酷い状態なのに、政府は何もしてくれないと絶対国民は思ってるよね
- 143 : オセロット(東京都):2012/10/02(火) 05:23:41.69 ID:+mfbBUUE0
- なんで俺がスペインの知人に仕事をあたえなきゃいけねえんだよ
まあ友達だからそのくらいはいいんだけどさ
まさか俺がスペイン経済を考えて仕事するとは思ってなかったよ
- 144 : ベンガルヤマネコ(新潟県):2012/10/02(火) 05:48:15.07 ID:BVrCQthC0
- ニートでも無職でも中高年フリーターでも別に恥ずかしくない状態
って、なんかうらやましいような気もする。
ここには、そういう人、意外と多いんじゃない?
まあ、スペイン人はどうやってメシ食ってんだ?っていう問題はあるけど。
- 145 : 黒(東京都):2012/10/02(火) 05:49:01.57 ID:GT0YWP9K0
- 半分以上、失業って凄い事だと思うのだが若い奴らはどうやって生きてんの?
まあ、ほとんどニートだろうが、親が貧乏だったり、
親子仲が険悪で頼れない若いのも結構な割合でいるだろう。
- 146 : ヤマネコ(神奈川県):2012/10/02(火) 05:53:05.75 ID:Dh77vaKu0
- >>144
トマト食ってるんだよ
ぶつける位いっぱいあるしさ
朝メシトマト、昼飯トマト、夕飯トマト、おやつにトマト、祭りでトマト、デモの武器もトマト
- 147 : ベンガルヤマネコ(新潟県):2012/10/02(火) 05:53:49.99 ID:BVrCQthC0
- >>145
スペインは暖かい国だから、ホームレス生活はしやすいと思ふ。w
- 148 : スフィンクス(鳥羽):2012/10/02(火) 05:56:12.80 ID:Ez4KL0WRP
- これでも内戦にならないってことは
EUは成功だったのかもなwww
- 149 : ぬこ(四国地方):2012/10/02(火) 06:43:59.21 ID:Km2vPYQD0
- 欧州って夏休み一ヶ月とかあるんだよな
そんなあほみたいな事してるからアジアに仕事取られるんだよ
- 150 : ジャガランディ(京都府):2012/10/02(火) 06:54:59.59 ID:eipmzQZt0
- >>121
100%(パーフェクト)
- 151 : アメリカンカール(アイルランド):2012/10/02(火) 06:56:31.88 ID:+t+7X/8I0
- カナリア諸島は失業率74%って友達が言ってたわw
- 152 : ジャガランディ(新疆ウイグル自治区):2012/10/02(火) 07:01:45.19 ID:XeyTiwi30
- スペインの無職全員がバルログになればいい
- 153 : 茶トラ(新潟県):2012/10/02(火) 07:10:31.85 ID:r+osRv1D0
- もう戦争しかないじゃん
豊かな国から奪い取れ
- 154 : スノーシュー(チベット自治区):2012/10/02(火) 08:11:54.94 ID:jW0OffF/0
- 富裕層が富を独占しすぎているということだな。
いつか彼らが自分自身の首を絞めることになるだろう。
- 155 : バーマン(家):2012/10/02(火) 08:19:09.71 ID:7NI2tJzu0
- >>95
>>99
>>100
日本も年寄りと専業主婦含めると無職が半分を超えてるじゃん
- 156 : アメリカンワイヤーヘア(空):2012/10/02(火) 08:27:52.62 ID:jXZIp2Ho0
- ドイツに出稼ぎすればいいだけ
- 157 : バーマン(関東・甲信越):2012/10/02(火) 08:30:13.18 ID:EzexwcEKO
- >>115
そーいうミクロな話でなくて、
50%越えるなら、単純に労働力が余っとるで良いじゃん?
う゛ぁーかだから、トンでも理論に飛び付きたがる。
- 158 : ヨーロッパヤマネコ(埼玉県):2012/10/02(火) 08:32:11.13 ID:HDsM4Vz90
- おまえらスペイン行けば働かないのごまかせるな
- 159 : バーマン(関東・甲信越):2012/10/02(火) 08:37:45.65 ID:EzexwcEKO
- 自由貿易に近づいて、案の定、効率化、一極集中、地方雇用崩壊ってだけの話を、小難しく考えたがる層がいるからな。
さらに、財政政策による延命が、既に限界寸前wwww
内戦前夜にしか見えんもの。
雇用無視して、自由貿易で政情不安を推し進めて、戦争したかったんだろ?
責任とれーやw
- 160 : ベンガル(関東・甲信越):2012/10/02(火) 08:40:53.82 ID:jzYIg8sEO
- ヨーロッパはアフリカや離島を
植民地化して搾取してきたら
あんだけ富み栄えた。
あとは投資するだけ。
それが通用しなくなってきただけ。
- 161 : ブリティッシュショートヘア(関東・東海):2012/10/02(火) 08:50:23.86 ID:2wllNtjTO
- 無職になってデモや集会や暴動に参加してたら人生楽だろうなあ(笑)
- 162 : ジャングルキャット(愛知県):2012/10/02(火) 08:58:46.67 ID:r93bePx10
- 欧州は緊縮財政が始まるこれからが地獄だと言うのに
- 163 : ぬこ(埼玉県):2012/10/02(火) 08:59:10.92 ID:wMt80oM70
- マジ、っぱねっす
- 164 : ブリティッシュショートヘア(関東・東海):2012/10/02(火) 09:06:53.72 ID:2wllNtjTO
- 西欧のほうは無職に寛大らしいな。
なんかの特集で、娘(無職)が彼(無職)を連れてきて食事団欒してた。
生活はどうするの?って尋ねると「パパがいるわ」「お父さんが働いています」…だってさ
- 165 : スコティッシュフォールド(東京都):2012/10/02(火) 09:36:19.80 ID:pn6or5ny0
- もう成人年齢を40歳にすればいいじゃん
二十歳そこそこの人間を洗脳して会社人間に仕立て上げる
そんなシステムは非効率ってことがすでに証明されてる
- 166 : ヒョウ(チベット自治区):2012/10/02(火) 09:38:40.63 ID:d3dKGORl0
- 中世近世で悪いことばかりしたせいだろ
- 167 : エキゾチックショートヘア(東日本):2012/10/02(火) 09:39:58.90 ID:NeT0/I7eP
- もう戦争しか解決策ないて、ほんまに...
- 168 : シンガプーラ(東京都):2012/10/02(火) 09:45:28.29 ID:aZUrHuAo0
- 就農とかしないのかな
- 169 : バーミーズ(京都府):2012/10/02(火) 09:52:28.01 ID:Ab898f8E0
- [ ::━◎]ノ 志摩スペイン村で雇ってあげて.
- 170 : 猫又(大阪府):2012/10/02(火) 09:53:07.81 ID:0Zbk8h460
- 無職の方が多いとか終わりすぎだろw
- 171 : しぃ(大阪府):2012/10/02(火) 09:54:03.99 ID:NERGuS+Y0
- あぁ分かるは、バルとか昼間っから大勢たむろしてるし
街の広場なんかもやたらと若い子らがいるんだな。
ちょっと前なら若い娘を持つ母親がやたらと日本人と結婚させたがってたな
- 172 : ジャングルキャット(愛知県):2012/10/02(火) 09:58:34.62 ID:r93bePx10
- >>169
志摩スペイン村も・・・・
- 173 : エジプシャン・マウ(神奈川県【10:10 神奈川県震度1】):2012/10/02(火) 10:26:59.31 ID:5ojX2wPB0
- なんかオレンジ畑だかレモン畑だかあって
水やりと収穫手伝えば割と生活できるから
普段はぶらぶらしてるよみたいな所なかったっけ
イタリアかどこかか
- 174 : ペルシャ(関東地方):2012/10/02(火) 10:31:45.90 ID:A3a8HQSGO
- 10年くらい前オランダに住んでたときは、若い女は農場や工場で働いてたわ
安月給だけど楽しそうだった
失業した男は犯罪予備軍
- 175 : アジアゴールデンキャット(dion軍):2012/10/02(火) 10:45:09.87 ID:1/0pqyHs0
- test
- 176 : ソマリ(神奈川県):2012/10/02(火) 10:47:15.02 ID:/xcjRl3a0
- よく暴動起きないな
- 177 : パンパスネコ(広島県):2012/10/02(火) 10:48:14.05 ID:Bq4q3jD+0
- 農業したいけど家の近辺がそういう場所ないんだよな・・・
昔はあったらしいのに
- 178 : シンガプーラ(東京都):2012/10/02(火) 10:53:01.18 ID:aZUrHuAo0
- 田舎に移住したらいいよ
Iターンって言うらしいよ
- 179 : ベンガル(神奈川県):2012/10/02(火) 12:48:38.57 ID:q7B9em+P0
- あっちは社員やとったら解雇できないからな
雇用の流動化が必要
- 180 : バーマン(関東・東海):2012/10/02(火) 17:11:36.10 ID:eSQVHodKO
- ん?当然学生は除いた数値だよな?
無職の大半が学生ってオチじゃないよな?
- 181 : アンデスネコ(関東・甲信越):2012/10/02(火) 17:34:57.16 ID:EzexwcEKO
- 経済学は愚民向けの教育のスキームミスリードだから、訳の解らん主張がバグみたいに増えていくんだな。
自由貿易で効率の悪い地域が廃れて、供給が一本化、リスクの最大化と同時に、供給の消えた地域で、需要が成り立たなくなり、延命策の財政政策が次いで破綻。
完全に順番通りじゃないか。
新自由主義の主張だと、この解決が何故か、自由貿易のさらなる推進と、延命策の完全放棄である緊縮財政になる。
クルーグマンなんか緊縮財政で欧州はドミノ倒しだと、当たり前の予想をしとるんだが、今までの経験則を無視して需要理論まで捨てたがる理由が解らん。
正直解雇規制なんぞに言及してる人間は、頭が狂っとるとか、経済のことなんてなんも理解してないんじゃないか?
- 182 : サイベリアン(大阪府):2012/10/02(火) 18:04:55.57 ID:OtkRvUwJ0
- 生産比較説から考えて
スペインはトマトをはじめてとする農作物に労働者を多く回して工業製品はドイツから輸入するようにすれば生産効率上がって景気はよくなるんじゃないだろうか
それかもう資本主義をやめてなんとかパラダイムの転換をして全く新しい社会の仕組みを考えるかだな
資本主義と共産主義のいいとこどりみたいなのが出来ればいいんだがな
- 183 : オシキャット(埼玉県):2012/10/02(火) 18:23:31.87 ID:OvzCV31c0
- やっぱ戦争がないと人はダメになる
特に男は
- 184 : シャルトリュー(東京都):2012/10/02(火) 18:27:00.13 ID:WaX2juNt0
- 生活保護みたいなの貰ってるんだろ
- 185 : アメリカンワイヤーヘア(徳島県):2012/10/02(火) 18:27:23.02 ID:eUTPec/f0
- 無職は犯罪の元。若年犯罪率が激増してるんじゃねー?
- 186 : ジャパニーズボブテイル(愛知県):2012/10/02(火) 18:29:33.31 ID:t+0nCe9J0
- こんなのと国債格付けが日本と同レベルとされていたなんて
いくらなんでも不当すぎる
- 187 : アンデスネコ(関東・甲信越):2012/10/02(火) 18:31:39.93 ID:EzexwcEKO
- >>182
限界効用。
- 188 : ラガマフィン(中国):2012/10/02(火) 18:31:53.63 ID:hPvU9mDA0
-
韓国の格付けがいかに適当かよくわかった。
- 189 : アメリカンワイヤーヘア(徳島県):2012/10/02(火) 18:32:18.89 ID:eUTPec/f0
- でも世界中の格付け機関が日本国債を正当な評価に戻したら超々円高になってとんでもない状況になるじぇー?
- 190 : 猫又(東京都):2012/10/02(火) 18:33:10.00 ID:9zdPWiy60
- て事はスペインの風俗行けば
綺麗なねーちゃんがいっぱいいるって事でOK?
- 191 : アメリカンカール(チベット自治区):2012/10/02(火) 18:33:11.18 ID:LUk2gnsS0
- 欧州全体で一つの国みたいなもんだろ
日本で言えば県だから仕事ある県に行けばいいだけ
- 192 : ジョフロイネコ(愛媛県):2012/10/02(火) 18:34:42.71 ID:8h76JdJo0
- 経済学ってマジで糞の役にも立たないクソ学問だな
歴史をさかのぼっても数人くらいしか偉大な学者がいない学問なんて他にないだろ
- 193 : バーマン(関東・甲信越):2012/10/02(火) 18:40:36.97 ID:EzexwcEKO
- >>191
日本の地方の過疎とおんなじ問題だし、ギリシャは夕張しちゃっただけっていうw
地方分権なんか欧州しかりアメリカしかりで、失敗が確定済みだとも言える。
まあ、目新しい反体制用の言葉遊びとして間違っとらんとは思うが。
- 194 : エキゾチックショートヘア(チベット自治区):2012/10/02(火) 18:55:55.38 ID:u9es1QrUP
- 欧州は新自由主義信者が日本と同じで多そうだな
どうせ解雇規制を無くせばいいとかやったんだろうな
- 195 : ユキヒョウ(福岡県):2012/10/02(火) 18:57:37.68 ID:WutDLps40
- マジで戦争起きそうだな
- 196 : ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/10/02(火) 18:59:25.23 ID:qW1x6nrP0
- 5割が失業するとかどうなってんだ
内需の食品や必要物資にかかわる業務の人間だけが仕事にありついてる状態なのか
- 197 : リビアヤマネコ(愛媛県):2012/10/02(火) 19:03:15.80 ID:wHN3oLSn0
- 日本はこれを見て笑っている場合ではない。
- 198 : エキゾチックショートヘア(チベット自治区):2012/10/02(火) 19:05:16.13 ID:u9es1QrUP
- >>197
世界で最も好調と言われる韓国ですら、正社員は新卒2割以下だからな
- 199 : エキゾチックショートヘア(チベット自治区):2012/10/02(火) 19:13:55.24 ID:u9es1QrUP
- >>193
日本の新自由主義は「脱国家」という伝統的知識人のイデオロギーの延長線上にあるよな
道州制っても国家を消し去りたいって話だし
- 200 : マレーヤマネコ(関東地方):2012/10/02(火) 19:16:31.14 ID:RQ0tPcK6O
- >>199
えっ?
全然違うだろ
- 201 : 斑(東京都):2012/10/02(火) 19:22:03.55 ID:NkAtORaz0
- >>174オランダってホームレスはいないんだよな
失業者には手当てをくれるし手厚い
税金は高いけど
あっちは人口少ないからできる事なんだろうけど
- 202 : エキゾチックショートヘア(静岡県):2012/10/02(火) 19:24:49.91 ID:0M2dwiW90
- 俺もスペインに行けばマジョリティになれるのか
- 203 : ジャガーネコ(長屋):2012/10/02(火) 19:24:55.30 ID:qQ0uua2f0
- 日本もスペインと同じ統計方法にすれば、
実は15%超えてる。
- 204 : アンデスネコ(関東・甲信越):2012/10/02(火) 19:29:16.33 ID:EzexwcEKO
- >>202
スペは移民の面倒なんてみんのかね?
- 205 : ライオン(新潟県):2012/10/02(火) 20:09:51.90 ID:u42LJ/ri0
- 二年ヒッキーの俺でもいちおうホワイトに就職できたんだし
職がないは甘え
- 206 : マンチカン(茨城県):2012/10/02(火) 20:16:58.39 ID:V1CNRxt10
- > スペインの失業率は25.1%
> (前月は25.0%)、ポルトガルは15.9%(同15.7%)となった。
> スペインの25歳以下の失業率は52.9%(同52.7%)と、2人に1人以上が失業している状況。
とんでもないことになってるんだな
よく国が破綻しないでおれるな・・
- 207 : スフィンクス(鳥羽):2012/10/02(火) 20:42:47.25 ID:Ez4KL0WRP
- いかに地下経済に資金が流出しているかってことさ
それを防ぐために高額現金決済禁止法が出来たけどな
- 208 : ブリティッシュショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/10/02(火) 20:44:11.92 ID:+esvjhFE0
- 明日の日本やで
- 209 : アンデスネコ(関東・甲信越):2012/10/02(火) 20:48:00.97 ID:EzexwcEKO
- >>199
ベクトルでだいたいあっとる
>>205
なんでくるーぐまんが大前提として、ミクロの問題ではないよーって、当たり前の事を、先に書いたのか納得した。
さんくす愚民w
- 210 : 白(東京都):2012/10/02(火) 20:51:41.81 ID:4RgsJf8w0
- 日本だってニート含めたら30%くらいは失業してるだろ。親の年金が高いからなんとかなってるけど
10〜20年後はもう酷いもんだぜ。
- 211 : ユキヒョウ(奈良県):2012/10/02(火) 23:10:08.62 ID:Yh4Qs6nR0
- クリロナとかメッシあたりが急に
「年俸なんてどうでもいいから、アメリカリーグに行きたい
何なら糞ジャップのJでもいいわ
てか今すぐスペインおよびヨーロッパから脱出したい」
とか言い出さない限り、まだ大丈夫だろ
40 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)