■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
三菱電機・住友重機、一時6%安 過大請求の影響嫌気
- 1 : ジャングルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/10/29(月) 04:03:55.13 ID:Uv/ieVLs0 ?PLT(12345) ポイント特典
-
三菱電機・住友重機、一時6%安 過大請求の影響嫌気
2012/10/26 23:51
防衛省への過大請求問題を受け、26日の東京株式市場で三菱電機株と住友重機械工業株が売られた。両社の防衛部門が1970年代から過大請求を繰り返していたこと
が明らかになり、防衛省に対して過払い金や違約金を納めることによる業績の下振れ懸念が改めて嫌気された。
三菱電株は一時、前日比36円(6%)安の594円をつけ、住友重株も一時、17円(6%)安の277円をつけた。
前日に会計検査院が報告書を公表。両社の防衛部門は防衛省の発注業務で作業時間が見積もりを下回った場合、他の業務の作業時間を付け替える手法で過大請求
を繰り返していた。
両社とその子会社を合わせた防衛省との契約総額は、2012年3月期までの5年間で計7464億円にのぼる。三菱電は宇宙航空研究開発機構などにも同様の方法で過大
請求をしており、5年間の契約総額はグループで1兆円近い。
防衛省などは過大請求分の算定作業を進めている。調査が終わり次第、過大請求分を返納し、最大でその2倍の違約金が課せられる可能性もある。
三菱電は今年1月に過大請求があったことを発表したが、違約金などの総額は数百億円になることも考えられる。
三菱電の13年3月期の連結純利益は前期比7%増の1200億円の見通しだが、違約金などによる損失は織り込んでいないため、業績が下ぶれする可能性がある。
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO47729960W2A021C1DT2000/
依頼
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351253658/173
- 40 : アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/10/31(水) 13:38:14.60 ID:FBY53mkl0
- こういうことするかね・・・・
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★