■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
30代職歴なしニートが人生一発逆転する方法
- 1 : ターキッシュバン(岡山県):2012/10/30(火) 14:17:19.57 ID:8dlYG34n0 ?PLT(12000) ポイント特典
-
★「自分には可能性がある」という20代、では30代は?
20代は、純粋に自分の可能性を信じられる時代です。「こんなことができるんじゃないか」というような
イメージがあって、それに向かって進んでいけた人も多かったでしょう。それが、「ちょっと無理かもしれない」
という感覚が芽生えてくるのが30代です。
実際、やりたいことをやっているように見える人でも、30代になると、「やりたいことをすべてやる時間は
ないな」と感じはじめます。もしかしたら、自分のやりたいことができている人ほど、その感覚は強いかも
しれません。
例えば、ビジネスで成功している人が、アートの世界に興味を持ったりもするでしょう。スポーツも
やりたいかもしれない。宗教的なことにも関わりたいと思うかもしれない。古代遺跡をまわるというのも
面白そうです。
翻訳本で『死ぬまでに一度は行きたい世界の1000ヵ所』(イースト・プレス刊)という本がありますが、
例えば20代でそれを読んだら、どこにでも行けるし、何でもできそうな気持ちになったと思います。
「いつか全部行ってみせるぞ!」と考える人もいるでしょう。
けれども30代になると、夢や希望はぐっと現実的になり、「1年に1回海外旅行にいければラッキー」
というふうになります。
自分の収入や体力、趣味嗜好などを考えてみると、やりたいことを全部やっていこうとしたら、十分な
時間はないということに気づくわけです。そうした「限界があること」を体感できるようになるのが30代です。
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1210/30/news004.html
- 2 : オセロット(三重県):2012/10/30(火) 14:17:41.57 ID:/n4frdDV0
- FX
- 3 : サーバル(大阪府):2012/10/30(火) 14:18:09.79 ID:Bl63S2U80
- ねーよ
- 4 : 縞三毛(新疆ウイグル自治区):2012/10/30(火) 14:19:27.99 ID:MFwuDNu90
- 強盗しかねえ
- 5 : マヌルネコ(WiMAX):2012/10/30(火) 14:19:57.78 ID:eMDbyAk50
- さっさと死んで来世に賭けろよ
- 6 : バリニーズ(山口県):2012/10/30(火) 14:20:05.36 ID:623LMyw40
- 転売ヤー
- 7 : 黒トラ(catv?):2012/10/30(火) 14:20:17.19 ID:7zmjEQPG0
- 運次第だろ。
- 8 : アムールヤマネコ(福岡県):2012/10/30(火) 14:20:18.16 ID:qZLmINtP0
- 昨日のまるみえで言ってた名言
敗者は最後にゴールした人ではなくスタートラインにつかなかった人
- 9 : アンデスネコ(やわらか銀行):2012/10/30(火) 14:20:41.37 ID:f7Zw0dcs0
- >>4
強盗してもブラジルに飛んで誰かと結婚すれば見つかっても逮捕されねえしな
- 10 : シャム(兵庫県):2012/10/30(火) 14:20:48.56 ID:k9xJGxxy0
- ニートなら親に遺産があるだろうからすでに勝利者だろ
- 11 : エキゾチックショートヘア(チベット自治区):2012/10/30(火) 14:20:56.43 ID:4yWVJ7IC0
- 逆転とか考えるからだめなんだよ
まずは非正規でもいいから働いて金稼げよ
- 12 : エジプシャン・マウ(内モンゴル自治区):2012/10/30(火) 14:21:20.96 ID:Bd35S3huO
- あるけど教えるわけねえだろ
- 13 : ウンピョウ(大阪府):2012/10/30(火) 14:22:01.48 ID:32fRJLfz0
- 真面目に働いてもダメだろう
この国自体が負け組みだしな
- 14 : メインクーン(チベット自治区):2012/10/30(火) 14:22:41.47 ID:hKC1hx3N0
- 生きてるだけで丸儲けと豪快に笑えば良い
- 15 : ウンピョウ(庭):2012/10/30(火) 14:22:51.65 ID:N4ac/jd30
- ない
マジレス
- 16 : ハバナブラウン(埼玉県):2012/10/30(火) 14:23:21.63 ID:xTHUDyir0
- 武藤と散歩♪
- 17 : キジトラ(チベット自治区):2012/10/30(火) 14:23:43.43 ID:9V2SdTDWP
- 宗教
- 18 : トラ(大阪府):2012/10/30(火) 14:23:57.30 ID:Lz2I+xP50
- 26歳無職でも詰んでる
- 19 : アフリカゴールデンキャット(愛知県):2012/10/30(火) 14:24:20.93 ID:jyzGWni70
- ・医学部再受験
・司法試験合格
・芥川賞・直木賞
いろいろあるだろう。
- 20 : チーター(徳島県):2012/10/30(火) 14:24:57.29 ID:wNA54dNm0
- >>16
wwwwww
- 21 : ジャングルキャット(catv?):2012/10/30(火) 14:25:22.09 ID:a8ZKbinf0
- プロ野球選手
- 22 : スフィンクス(東京都):2012/10/30(火) 14:26:02.92 ID:JK2RHKoY0
- 職歴が無いのはどうしようもないだろ
- 23 : エジプシャン・マウ(チベット自治区):2012/10/30(火) 14:26:15.04 ID:Vm/p5nfQ0
- 7ヶ月働いたけどクビになってニートに戻ったよ\(^o^)/
- 24 : 縞三毛(東京都):2012/10/30(火) 14:26:39.98 ID:CPtdjrPL0
- 40近くなってインターンやったり、弁護士会費も払えない状態になるのはきつい
- 25 : アジアゴールデンキャット(東日本):2012/10/30(火) 14:26:54.60 ID:qbvB1Q8fO
- 学生からやり直し
逆転なんて年単位でかんがえないと出来ないよ。
- 26 : ハイイロネコ(千葉県):2012/10/30(火) 14:27:27.63 ID:D0Tx/xlS0
- 一番可能性があるのは税理士だろうな
特に頭よくなくても10年頑張れば受かるよ
- 27 : ボブキャット(大阪府):2012/10/30(火) 14:28:08.43 ID:dlRJ1RTh0
- 保険金で親孝行
- 28 : アムールヤマネコ(庭):2012/10/30(火) 14:28:26.49 ID:/SkmwqSl0
- >>21
25越えてプロになって数年で沢村賞とかいう化け物もいるからな
- 29 : 白(愛知県):2012/10/30(火) 14:28:29.02 ID:wCfeZ9D90
- 30代職歴無しニートが一発逆転=30代羊水腐ってるババァが年収1000万のイケメンと結婚
現実見ろよ
- 30 : トラ(静岡県):2012/10/30(火) 14:28:49.96 ID:LLmqqjUZ0
- 小説書いて投稿
童貞で20歳を迎えた人間はとてもクリエイティビティーになるそうだ
- 31 : ヒマラヤン(やわらか銀行):2012/10/30(火) 14:29:22.63 ID:50fp3dReP
- >>28
攝津は社会人出身だろ働いてんだよこのやろう
- 32 : オシキャット(やわらか銀行):2012/10/30(火) 14:29:27.03 ID:9VQYEQpK0
- そんなん考える脳があったら働いてるだろ
- 33 : トンキニーズ(福井県):2012/10/30(火) 14:30:43.81 ID:Lmzhk5to0
- 自殺するくらいなら憎い人殺してから自殺しなよ。
- 34 : ピクシーボブ(和歌山県):2012/10/30(火) 14:31:10.01 ID:SxFT8H8d0
- 医学部にでも池
- 35 : ヒマラヤン(やわらか銀行):2012/10/30(火) 14:31:22.26 ID:50fp3dReP
- >>33
じゃあまず自殺だな
- 36 : ヤマネコ(catv?):2012/10/30(火) 14:31:30.46 ID:kXcIQs3K0
- >>26
受かったとして職歴無し40代なんて誰が雇うんだよ
- 37 : リビアヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/30(火) 14:32:13.14 ID:hzRMV4F70
- 30までうだうだやってたやつが
それ以降に大成するなんてありえないだろ
- 38 : 黒トラ(内モンゴル自治区):2012/10/30(火) 14:33:05.51 ID:9/XydI4P0
- 人生はゲームじゃない
勝利条件と敗北条件はなく明確な敵も存在しない
だが人生をゲームに置き換えることは可能で
勝利条件や敵を自分で決めればいい
忘れないでほしいのはあなたが今感じている
『勝ち負け』や『敵・味方』はあなたが勝手に決めたことだということを
- 39 : マンクス(神奈川県):2012/10/30(火) 14:33:11.33 ID:tfnl3NxD0
- リアルに30代職歴なしニートだけど親父の会社継ぐからいいよ
- 40 : トラ(静岡県):2012/10/30(火) 14:33:54.51 ID:LLmqqjUZ0
- >>35
肉いからな
- 41 : 縞三毛(新疆ウイグル自治区):2012/10/30(火) 14:34:33.47 ID:MFwuDNu90
- >>37
大器晩成知らねえのか
- 42 : 三毛(大阪府):2012/10/30(火) 14:35:54.67 ID:c21eh+XF0
- 死ねばいいと思うよ
- 43 : オセロット(三重県):2012/10/30(火) 14:36:08.47 ID:/n4frdDV0
- >>36
俺の親戚が似たような状況で司法試験受かって弁護士事務所に採用されたわ
去年まで不審者丸出しのカッコしてたのに今は高いスーツで通勤してる
一発逆転ってあるもんだな、と思った
- 44 : 三毛(長屋):2012/10/30(火) 14:36:09.98 ID:QjMx6DYv0
- ニートじゃなくなる
くらいが目標ならどうとでもなるが成功者になるのは無理やろ
- 45 : スナネコ(会社):2012/10/30(火) 14:37:52.32 ID:aeNmsYeU0
- 後継ぎの欲しい農家の行き遅れの娘でもコマしてこいw
- 46 : 猫又(埼玉県):2012/10/30(火) 14:37:54.41 ID:uN8R709j0
- 女子中学生の前で下半身露出すれば食うものには困らないぞ
- 47 : 白(愛知県):2012/10/30(火) 14:38:28.99 ID:mFb7IJLs0
- 小説家とか画家とか確率は低いけど一発逆転となるとそういったタグイではないかな
- 48 : ハイイロネコ(千葉県):2012/10/30(火) 14:38:58.36 ID:D0Tx/xlS0
- >>36
個人事務所なら雇ってくれるよ
それか通ってる専門学校で紹介してもらうか
ただし年収300万いかないけど・・・
数年頑張って独立して、看板出して組合入っとけば食うに困らないくらいは客来る
年収1000万超はまず無理
- 49 : シャム(北海道):2012/10/30(火) 14:40:50.36 ID:lg/8ziri0
- 海外にいったあいつは今頃なにやってんだろうなあ生きてるのかなあ
- 50 : コラット(関西・東海):2012/10/30(火) 14:42:44.90 ID:EiSN0xAEO
- 医学行けとか良く言うけど
入っても勝ち組にはなれないよね
- 51 : 縞三毛(カナダ):2012/10/30(火) 14:46:08.46 ID:qtgkrum80
- >>49
よっ、たかし!久しぶり!俺ジャスティン・ビーバーのバックダンサーやってるよ。
- 52 : アメリカンカール(秋田県):2012/10/30(火) 14:46:20.61 ID:7+s/eJaQ0
- 28歳だけど来月からまた仕事だよ
二社職歴あるけど再就職先探すのに1年かかった
職歴なしの連中は難しいだろうな
- 53 : スミロドン(愛知県):2012/10/30(火) 14:47:24.80 ID:2wjfXi8h0
- >>52
以前勤めていた2社はなんで辞めたんだ?
- 54 : アメリカンボブテイル(新潟・東北):2012/10/30(火) 14:48:03.29 ID:PtNcHIuIO
- もう宝くじ当たるしか一発逆転は無い
- 55 : 黒トラ(関西・東海):2012/10/30(火) 14:49:15.83 ID:dl6C/6Cw0
- ちなみに俺は19歳クズニートなんだけどどれぐらい人生詰んでるかな?
もう難関大学に入学出来ても新卒じゃなくなるし
- 56 : アビシニアン(埼玉県):2012/10/30(火) 14:49:20.62 ID:qe8zCPn90
- 自殺
- 57 : サーバル(新疆ウイグル自治区):2012/10/30(火) 14:50:11.45 ID:Orjy1ZS70
- 45歳無職歴12年目の俺に可能性はあるのかい(`・ω・´)?
- 58 : ヒマラヤン(dion軍):2012/10/30(火) 14:50:48.19 ID:96ADQ6FJP
- ねぇよ
そのまま死んだ方がいいよ
- 59 : ヒマラヤン(やわらか銀行):2012/10/30(火) 14:51:04.72 ID:50fp3dReP
- >>55
難関ぐあいによるけど2年遅れまでは分類としては新卒とみなすとこが多い
- 60 : ソマリ(宮城県):2012/10/30(火) 14:51:16.15 ID:PhjvykJ80
- >>55
19で諦めるのは早すぎる
- 61 : キジトラ(神奈川県):2012/10/30(火) 14:51:19.68 ID:CVRLRSokP
- 一発逆転なんてのは何歳からだろうがないんだよ。
身の程知らずの目標なんか掲げるから
ステップをいつまでも踏み出せずにダラダラすんだな
- 62 : アメリカンカール(秋田県):2012/10/30(火) 14:51:24.74 ID:7+s/eJaQ0
- >>52
1社目は労働時間長すぎ
2社目は干された
- 63 : マレーヤマネコ(チベット自治区):2012/10/30(火) 14:51:49.82 ID:nPG0WHHr0 ?PLT(12546)
-
なんで公務員受けないんだろな
20台までならいけるやん
どうせプライドも理想も無いならさっさとそうしとけよ
- 64 : ヒマラヤン(dion軍):2012/10/30(火) 14:52:44.72 ID:96ADQ6FJP
- ( ?´つ?`) フェハハww
- 65 : 黒トラ(関東・甲信越):2012/10/30(火) 14:53:09.48 ID:mKU7huHU0
- >>55
ぜんぜん余裕だよ。
先ずは和食の料理人になれ。
そして、アメリカやブラジルに渡って本格的な和食やれば儲かるよ。
- 66 : イエネコ(禿):2012/10/30(火) 14:53:45.60 ID:oeLgLNfG0
- 俺は29歳9ヶ月で仕事決まった。
- 67 : キジ白(大阪府):2012/10/30(火) 14:54:18.61 ID:UIiTQC2/0
- 諦めろ
- 68 : サイベリアン(埼玉県):2012/10/30(火) 14:54:32.36 ID:rMS0huaX0
- ムリムリカタツムリ
死ぬのが嫌ならNPOの世話になってナマポ
- 69 : エジプシャン・マウ(内モンゴル自治区):2012/10/30(火) 14:55:27.80 ID:VRJ/d5fNO
- 医学部合格
- 70 : 黒トラ(内モンゴル自治区):2012/10/30(火) 14:55:34.53 ID:9/XydI4P0
- 人生の目標はほぼ達成しつつあるから
後は幻獣ハンターになるだけだな
- 71 : オシキャット(庭):2012/10/30(火) 14:56:13.20 ID:VchwmyX70
- >>57
おまえいつもいるな
それまでは何をやっていたんだよ
- 72 : コーニッシュレック(西日本):2012/10/30(火) 14:56:20.93 ID:IoZ4yfd5O
- 中国で暴動に参加
- 73 : サーバル(新疆ウイグル自治区):2012/10/30(火) 14:57:00.92 ID:Orjy1ZS70
- つーかお前ら何を基準に人生一発逆転とか言ってんだよ
わけわかんねーな死ねよ
- 74 : ギコ(大阪府):2012/10/30(火) 14:57:10.64 ID:3+0/XZqm0
- 逆転もクソもない
死ぬしかない
- 75 : ヒマラヤン(庭):2012/10/30(火) 14:57:58.41 ID:+qVRB3QUP
- なまぽ
- 76 : ヒマラヤン(dion軍):2012/10/30(火) 14:58:17.66 ID:96ADQ6FJP
- じゃあもう死ねよ
死ねしねみんな死ね
- 77 : エジプシャン・マウ(内モンゴル自治区):2012/10/30(火) 14:58:22.36 ID:VRJ/d5fNO
- 医学部合格したら逆転できるよ
- 78 : アメリカンボブテイル(内モンゴル自治区):2012/10/30(火) 15:00:00.59 ID:gJcSratZO
- >>13
日本から出て行けば?
実は日本は良いところだったと気付いて帰りたくなるよ
- 79 : 黒トラ(関西・東海):2012/10/30(火) 15:00:07.05 ID:dl6C/6Cw0
- >>60 59
本当に俺は糞バカだからFランすら受からないレベルwww
だから中学二ぐらいから勉強やり直してる
中学の後輩は国立大だし妹は進学校、従兄弟は同志社、高専、公務員だぜ
劣等感で死にそうになる
- 80 : エキゾチックショートヘア(福岡県):2012/10/30(火) 15:00:22.44 ID:fQtXuYjU0
- >>55
まだ色々とチャンスはあるよ、チャンスはね
旧帝クラスに入ってしまえば案外卒業時の年齢とか関係ない
簿記1→税理士コースもその年齢だと25までに取得可能かも知れない
- 81 : ボンベイ(福岡県):2012/10/30(火) 15:00:23.19 ID:THWnWwWf0
- 日本から韓国人と、中国人と、在日を全員なくせば
良い夢見られるのだけは、ガチ
- 82 : ジャガーネコ(東京都):2012/10/30(火) 15:00:39.32 ID:PvkpSvgx0
- 医学部行けば安泰だろ
ただ無職に5000万もお金ないだろ
- 83 : ヒマラヤン(東京都):2012/10/30(火) 15:00:47.79 ID:LcbAF3zI0
- ねーよバカども
30代になるまで職歴無しのニートのクズの時点で
ポテンシャルは0に等しい
一発逆転どころか人並み以下の人生確定
潔く死ね
- 84 : エジプシャン・マウ(内モンゴル自治区):2012/10/30(火) 15:01:43.87 ID:VRJ/d5fNO
- >>79
もう医学部に合格するしかないよ
- 85 : ヒマラヤン(東京都):2012/10/30(火) 15:02:24.94 ID:LcbAF3zI0
- 医学部とか挙げてるアホどもはニートか?
お前らアホが思ってるほど医学部再受験は甘くねーんだよ
微積もろくにわからん低学歴のおっさんが医学部再受験とか夢みんなってのw
- 86 : スナネコ(関東・甲信越):2012/10/30(火) 15:02:25.51 ID:iAcjD4tXO
- >>9
まじか
なぜだろう…ブラジルなら日本通じる気がする
- 87 : アメリカンカール(秋田県):2012/10/30(火) 15:02:49.90 ID:7+s/eJaQ0
- ここにいるお前らも言外に30歳職歴なしで一般企業入社はほぼ無理って言ってるわな
まーそりゃそーだ
- 88 : ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県):2012/10/30(火) 15:03:41.35 ID:LWPIXas30
- 逆玉
もしくは仙人になって悟りを開けば、モノや金に囚われない幸せをつかむことができると信じてる
- 89 : ヒマラヤン(東京都):2012/10/30(火) 15:04:14.32 ID:LcbAF3zI0
- >>87
30代職歴無しのゴミなんぞ
特別なコネでもない限り社畜にもなれねーぞ
- 90 : エキゾチックショートヘア(福岡県):2012/10/30(火) 15:04:54.78 ID:fQtXuYjU0
- >>79
実質気にするのは妹だけじゃねーかw
他はお前が勝手に自分を追い詰める材料が欲しいだけ
同志社・高専・公務員
お前の年齢だったら2年頑張れば超えるレベル、頑張れ
- 91 : アンデスネコ(やわらか銀行):2012/10/30(火) 15:05:02.52 ID:f7Zw0dcs0
- >>86
どっかの国の伝説の銀行強盗の一人がそのテクニックを実際につかって捕まらなかった
でも帰国した瞬間速攻逮捕されるけどw
- 92 : サイベリアン(埼玉県):2012/10/30(火) 15:06:04.05 ID:rMS0huaX0
- >>79
>中学の後輩は国立大だし
何の関係が・・
- 93 : 黒トラ(関西・東海):2012/10/30(火) 15:06:58.47 ID:dl6C/6Cw0
- 19歳って書いてるけど1月誕生日だからニートのまま二十歳にまります
中学の同窓会行きずれぇ
- 94 : ボルネオヤマネコ(四国地方):2012/10/30(火) 15:07:05.06 ID:Thh+IzDkO
- 宝くじ
- 95 : マレーヤマネコ(チベット自治区):2012/10/30(火) 15:07:21.60 ID:nPG0WHHr0 ?PLT(12546)
-
看護師って30からなれんの?
- 96 : サーバル(新疆ウイグル自治区):2012/10/30(火) 15:08:02.79 ID:Orjy1ZS70
- お前らどんだけ自分の人生にわざわざ縛り設定つけて苦しんでるの、マゾなの(´・ω・`)?
何かの宗教なの?それともお使いRPGで育った世代なの?
- 97 : コドコド(新疆ウイグル自治区):2012/10/30(火) 15:08:05.76 ID:C2pKLG680
- 才能も人脈も根気も学力(教養など)もないから30代ニートになってるんだろうし
その後も逆転できる可能性はゼロに等しいんじゃないの?
もともと理由があって(病気や事故など)働けなかった人で
人付き合いがあったり、自己研鑽を積んでる人なら
サラリーマンや官僚以外ならなんとかなる可能性はある。
- 98 : エジプシャン・マウ(内モンゴル自治区):2012/10/30(火) 15:08:09.94 ID:VRJ/d5fNO
- 30代無職でも医学部合格すれば絶対就職できるみたいよ
- 99 : コラット(関西・東海):2012/10/30(火) 15:08:31.79 ID:EiSN0xAEO
- 30代で医者になっても下の下から中の下になるぐらいの変化
- 100 : アメリカンショートヘア(山形県):2012/10/30(火) 15:08:53.09 ID:9dZ2vSY8I
- 金持ち女の子に好かれる
公務員の女の子に好かれる
売れっ子芸能人の女の子に好かれる
どれか
- 101 : シンガプーラ(やわらか銀行):2012/10/30(火) 15:09:37.36 ID:8/3mBed50
- 宝くじ
ロト
TOTO
- 102 : 黒(茨城県【14:50 茨城県震度1】):2012/10/30(火) 15:09:57.01 ID:NIyWK1EW0
- 今まで遊んでてスタートが遅れてるのに
他の人を追い抜いて大成功しようとするのがおかしいんじゃね?
普通に汗水たらして働いて贅沢しなきゃ、衣食住には困らないくらいは稼げるだろ
それで不満かね?
- 103 : 黒トラ(関西・東海):2012/10/30(火) 15:09:57.87 ID:dl6C/6Cw0
- 30代で医学部うけても最速で36歳か(^-^;
- 104 : アメリカンショートヘア(東日本):2012/10/30(火) 15:10:45.21 ID:gGoKQ0310
- テロリストにでもなって俺らを楽しませてくれよ
- 105 : アメリカンカール(秋田県):2012/10/30(火) 15:11:04.23 ID:7+s/eJaQ0
- 友達の28歳職歴なしが4月から働いてるなあ
奴の場合は博士課程に進んでたから就職が遅れたわけだけど
22歳で卒業して5年あれば勉強で言えば博士号とるくらい長い年月なわけで
それを職歴もないままただ無為に過ごしてた人間をどう評価するのかねえ
- 106 : ヨーロッパヤマネコ(九州地方):2012/10/30(火) 15:12:12.75 ID:04WrFzD9O
- もうすぐ22で公務員系の専門卒の俺はどうすればいいの
一応エクセルとワード2級と普免もってます…
- 107 : ジャガーネコ(東京都):2012/10/30(火) 15:13:23.23 ID:PvkpSvgx0
- なーに、他の人より10年寄り道しただけだ
脳は劣化しまくりだろうがな
- 108 : 縞三毛(カナダ):2012/10/30(火) 15:14:01.23 ID:qtgkrum80
- 一発で逆転しようという考えだから30代職歴なしなんだよ
- 109 : 黒トラ(関西・東海):2012/10/30(火) 15:15:25.26 ID:dl6C/6Cw0
- >>90
底辺商業高校だから数1すらまともにやってない件について
白チャートが難しい
もちろん簿記とかの資格なし
- 110 : ボルネオヤマネコ(九州地方):2012/10/30(火) 15:15:55.86 ID:5Mk8JUf6O
- 思ったけどニートって勝ち組じゃね?
- 111 : スフィンクス(宮城県):2012/10/30(火) 15:16:11.46 ID:Cy0z+I680
- >>106
公務員でいいだろ
年齢制限が高卒扱いになるからそろそろなの?
- 112 : マーゲイ(大阪府):2012/10/30(火) 15:16:44.23 ID:eG+yMunH0
- 俺の知り合いには50過ぎて職歴無い人がいる
でも祭りの盛んなその地域にはそんな感じの人、結構沢山いる
- 113 : キジトラ(チベット自治区):2012/10/30(火) 15:16:56.04 ID:GYV85V8JP
- フーゾクや!フーゾクしかないでぇ!!
- 114 : コドコド(新疆ウイグル自治区):2012/10/30(火) 15:16:59.05 ID:C2pKLG680
- 大成功しようと思うからニートになるってのもあるな。
それか完璧主義。
いい加減に仕事してる社会人は沢山いる。
- 115 : 縞三毛(カナダ):2012/10/30(火) 15:17:21.41 ID:qtgkrum80
- ここまで出てないと思うが
引きこもってても音楽や絵画などの芸術に打ち込んでれば逆転することもあるな
日頃何かに打ち込んでるか?
- 116 : アメリカンカール(秋田県):2012/10/30(火) 15:17:36.46 ID:7+s/eJaQ0
- >>109
なんつーか色んなアドバイスにどーでもいい言い訳つけてごちゃごちゃ言ってる時点でしっかりしたニート脳だよ
社会に出ても迷惑だろうし一生そこで腐ってな
- 117 : キジ白(大阪府):2012/10/30(火) 15:19:42.34 ID:UIiTQC2/0
- >>115
どんな仕事でも最低3年は頑張らないとそれなりにはなれないからなぁ
3年の努力を継続できないようなら何やってもダメだろう
駄目だからニートになった
つまり無理
- 118 : キジ白(大阪府):2012/10/30(火) 15:20:18.03 ID:WRZXFJMn0
- FXしかねーな
当たればホテルのペントハウス暮らしだぜ
- 119 : スナネコ(会社):2012/10/30(火) 15:21:30.37 ID:aeNmsYeU0
- 競輪のおっさん元気してるかなぁ。もうすぐ45年無職だろうにw
- 120 : ヨーロッパヤマネコ(九州地方):2012/10/30(火) 15:21:37.97 ID:04WrFzD9O
- >>111
いやうちの自治体はたとえ中卒でも30までなら上級受けられるけど
面接で失敗したら落とされると考えるとやる気なくす
- 121 : スコティッシュフォールド(庭):2012/10/30(火) 15:23:26.96 ID:AX8kTqMH0
- >>112
岸和田?
- 122 : スコティッシュフォールド(庭):2012/10/30(火) 15:24:38.81 ID:AX8kTqMH0
- >>117
三年やっても見えてこないことだってあるだろう。
合わなきゃ早期転職もありだと思うけどね
- 123 : マレーヤマネコ(チベット自治区):2012/10/30(火) 15:25:34.65 ID:nPG0WHHr0 ?PLT(12546)
-
>>120
受けないことには何も始まらないだろ…
- 124 : サイベリアン(埼玉県):2012/10/30(火) 15:26:15.05 ID:rMS0huaX0
- >>120
働きながら公務員試験受けるくらいじゃないと
詰むまで早いぞ
- 125 : アムールヤマネコ(神奈川県):2012/10/30(火) 15:27:24.34 ID:nYcpRyyr0
- 創価学会に入る
- 126 : ジャングルキャット(九州地方):2012/10/30(火) 15:30:32.34 ID:awilQBOfO
- ネットは一日45分以内と決めて
手工芸品に打ち込んでみるしかないなあ
何かオリジナルな手工芸品
売れる物を作ってラッピングしたら
道の駅とか朝市の店のおばちゃんが売ってくれるよ
んで、出来が良くある程度のスピードで作れるなら
手工芸教室をやるんよ
一芸ならカルチャーセンターで教室を持てる
生徒が付くようになったら一発逆転だ
上達した生徒に免許などを渡せばフランチャイズ方式で金がはいるようになる
- 127 : 黒トラ(関西・東海):2012/10/30(火) 15:31:39.48 ID:dl6C/6Cw0
- >>116
だから中学校の勉強やり直してるって
- 128 : シンガプーラ(やわらか銀行):2012/10/30(火) 15:33:34.00 ID:8/3mBed50
- 宗教なんて金持ちが道楽でやるもんだよ貧乏人は手だしたら詰むぞ
- 129 : バーミーズ(茸):2012/10/30(火) 15:33:52.45 ID:HMO3e5K90
- 来月におまえらの仲間入りするからな
- 130 : マーゲイ(東京都):2012/10/30(火) 15:36:31.86 ID:LlDmyddV0
- 24で職歴3ヶ月しかない
勤めてた会社は案の定その後潰れてるし会社辞めてなくても無職になってたわ
高卒だし今でさえもう絶望
- 131 : スコティッシュフォールド(WiMAX):2012/10/30(火) 15:36:35.75 ID:FM+cf/6c0
- 職歴なしって自分でなんかやるしかないだろう
そんなキモイ物体、誰も採用しないぞきっと
- 132 : 白(岡山県):2012/10/30(火) 15:37:26.55 ID:YybsYwUg0
- ・31歳 高卒フリーター 実家暮らし
・スーパーレジ 月収10万
・身長180cm 体重95kg
・彼女いない歴=年齢
・男友達 2人
・借金 220000円 アイフル
・趣味 ゲーム インターネット AKB48
俺はこれからどうすればいい?
- 133 : クロアシネコ(関東地方):2012/10/30(火) 15:38:25.86 ID:PBp5pNOsO
- ニートが勝ち組にまわるにはナマポしかない
- 134 : ヒマラヤン(SB-iPhone):2012/10/30(火) 15:38:37.26 ID:PLiG6A0HP
- ドラフトで指名してもらうとか?
- 135 : バーミーズ(石川県):2012/10/30(火) 15:39:52.08 ID:qdvS+2TS0
- >>129
生活さえ出来るなら最高に楽しいぞ
- 136 : コドコド(禿):2012/10/30(火) 15:40:59.29 ID:UlATDspCi
- >>132
それなりのリスクを背負う気があるなら
あるぞ
- 137 : スコティッシュフォールド(WiMAX):2012/10/30(火) 15:41:11.50 ID:FM+cf/6c0
- >>133
ナマポなぁ
何のデメリットもないならいいかもだが
自由を著しく制限されるからなぁ
車持てないとかさ
- 138 : 黒(茨城県):2012/10/30(火) 15:41:20.88 ID:NIyWK1EW0
- とりあえず、運動するとやる気が出てくるって聞いたぞ
ウォーキングから始めようぜ
- 139 : トンキニーズ(福井県):2012/10/30(火) 15:42:38.11 ID:Lmzhk5to0
- >>138
膝壊して余計にやる気でない
- 140 : コラット(WiMAX):2012/10/30(火) 15:42:45.43 ID:/Tw89gkV0
- 自営しかねえだろ
- 141 : アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2012/10/30(火) 15:42:55.93 ID:ptrCPKP60
- >>132
そのガタイの良さを生かしたほうがいいよ
レジなんかやめて力仕事したほうがいい
職歴は?
- 142 : ピクシーボブ(愛知県):2012/10/30(火) 15:43:50.71 ID:nVHSkhCD0
- >11
おいバカやめろ
- 143 : ジャングルキャット(九州地方):2012/10/30(火) 15:44:41.19 ID:awilQBOfO
- 再就職するときは半年ネット断ちして
ゲームは止めたなあ
それからゲームはなんもしてない
- 144 : スコティッシュフォールド(WiMAX):2012/10/30(火) 15:45:49.80 ID:FM+cf/6c0
- >>132
悲壮感の欠片もないな
甘え
- 145 : 黒(茨城県):2012/10/30(火) 15:46:26.07 ID:NIyWK1EW0
- >>139
サイクリングやれよ
- 146 : ベンガル(秋田県):2012/10/30(火) 15:47:11.77 ID:MSvfT6qq0
- >>137
でも働きたくないんだから使わない手はないわな
30代職歴なしってつまりそういうことだろう
- 147 : シンガプーラ(やわらか銀行):2012/10/30(火) 15:48:32.43 ID:8/3mBed50
- はああ・・ロト6当たらないかな
- 148 : ターキッシュバン(宮崎県):2012/10/30(火) 15:48:48.46 ID:OI3F1eQT0
- >>130
24なんて余裕だろ
30代は相当厳しいけど
- 149 : ラグドール(京都府):2012/10/30(火) 15:49:23.67 ID:UWtJWEQq0
- [ ::━◎]ノ コンビニ店長とか.
- 150 : イリオモテヤマネコ(福岡県):2012/10/30(火) 15:49:45.29 ID:o3Ul2GCZ0
- >>132
その身長ならちょっとした身だしなみだけでモテると思うが、ホモか興味ないのか?
- 151 : マーゲイ(愛媛県):2012/10/30(火) 15:50:57.23 ID:kWNT5ji40
- >>55
19歳なら今から世界征服でもできるわ
- 152 : ベンガル(秋田県):2012/10/30(火) 15:51:17.46 ID:MSvfT6qq0
- 働きたくて仕方ない人間
金のためだけに仕方なく働く人間
働きたくないし働く能力もない人間
3番目な奴はナマポ受けることだけを目指せばいい
- 153 : リビアヤマネコ(栃木県):2012/10/30(火) 15:52:25.29 ID:KEHNxWwl0
- 医学部というけど、医学部行く金を用意できるだけで勝ち組みだろ
普通は親に仕送りとかしなくちゃならん年齢だぞ
- 154 : アジアゴールデンキャット(東日本):2012/10/30(火) 15:52:26.13 ID:ik4/4XHfO
- 一発逆転って、成功することなのか?
それとも人並みの生活を営むことなのか?
どちらにせよ、やることは同じだ
まずはスタートラインに立たなければ仕方がない
働いて金を稼げ
元手がなければ、宝くじも買えないだろ
労働なしでは夢さえ見られないんだよ
- 155 : シンガプーラ(やわらか銀行):2012/10/30(火) 15:52:30.81 ID:8/3mBed50
- ロトと宝くじ当たるまでナマポ生活いいな
- 156 : サバトラ(チベット自治区):2012/10/30(火) 15:53:17.05 ID:xDWKgT2U0
- 看護士
- 157 : ヒマラヤン(東京都):2012/10/30(火) 15:53:59.22 ID:LcbAF3zI0
- そうだな
20代前半ならまだいい、やりたいことやれ
だが後半ともなると厳しい
30代以上は死ね
これが基準
- 158 : しぃ(福井県):2012/10/30(火) 15:54:10.93 ID:yCYLXLY80
- 何も無しの一発は厳しいと思う
でも、その一発のためにコツコツとやってチャンスを待つってのはあると思う。
- 159 : デボンレックス(宮城県):2012/10/30(火) 15:54:11.81 ID:m9+kFB+20
- 一発逆転とかもうギャンブルか芸術の世界しかねえだろう
若い内に病気になって人脈は乏しい状態だし元々才能もないから俺はギャンブルするしかないんだ
そうしないと年を取るごとに貧乏になってナマポか餓死かどっちかになっちまう
- 160 : リビアヤマネコ(栃木県):2012/10/30(火) 15:54:22.80 ID:KEHNxWwl0
- 超現実路線なら電験三種でも取って設備管理の仕事でもすればいい
- 161 : シンガプーラ(やわらか銀行):2012/10/30(火) 15:54:54.52 ID:8/3mBed50
- ナマポ受給者に宝くじ支給して1000万以上当たったら支給打ち切り制度に改革しよう
- 162 : コーニッシュレック(愛媛県):2012/10/30(火) 15:54:55.32 ID:1bMimcch0
- 宝くじ一択
一等前後賞合わせたら余裕だろw
- 163 : クロアシネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/30(火) 15:55:17.19 ID:1+YMJjPn0
- FX
- 164 : ベンガル(秋田県):2012/10/30(火) 15:55:45.97 ID:MSvfT6qq0
- そもそも世の中にダメ人間ってのは一定の割合で存在するわけで
30年も生きてれば自分がダメ側にいるってことぐらいわかるだろう
どんな生き方しても死んでしまったらそれでおしまいなんだし権利を主張して足掻け
- 165 : ターキッシュバン(WiMAX):2012/10/30(火) 15:56:03.71 ID:YfIY17iK0
- 何をもって逆転とするのかによるな
お金持ちになることか?
- 166 : シンガプーラ(千葉県):2012/10/30(火) 15:56:45.55 ID:raNNKA+U0
- それはもう命を張る以外無いっ・・・!
- 167 : スコティッシュフォールド(WiMAX):2012/10/30(火) 15:56:55.94 ID:FM+cf/6c0
- ホームレスの野生児に戻るパターンもありじゃね
自由を勝ち取るって意味では逆転と言える
- 168 : シンガプーラ(やわらか銀行):2012/10/30(火) 15:57:00.58 ID:8/3mBed50
- 毎月1万づつミニロトやってたら余裕だろ
- 169 : リビアヤマネコ(栃木県):2012/10/30(火) 15:57:06.58 ID:KEHNxWwl0
- >>165
ルックスは普通でも最高の嫁みつければ勝ち組み
- 170 : トラ(大阪府):2012/10/30(火) 15:57:32.48 ID:S53wM/RU0
- 起死回生の一発逆転は、死ぬこと。
人生最大の話題となれる。
- 171 : カラカル(東京都):2012/10/30(火) 15:58:38.38 ID:bgN252LL0
- やべーこのスレ見て胃が痛くなった
- 172 : ヨーロッパヤマネコ(九州地方):2012/10/30(火) 15:59:08.32 ID:04WrFzD9O
- 年収1000万とはいわん600万くらいでいいのに何とかならんのか
- 173 : 茶トラ(大阪府):2012/10/30(火) 15:59:39.27 ID:cIRAaY9d0
- おまえら、おっさんニートのくせにエリートコースを希望してんのかよ……
これまでずっと社会の世話になってきたんだから、社会奉仕することに喜びを見いだしたらどうかね?
とりあえず、騙されたと思って簡単なボランティアから始めてみろよ
自分みたいなクズでも人を救えるんだ、って実感できる
世界が変わるぞ
- 174 : ジャングルキャット(九州地方):2012/10/30(火) 16:00:03.20 ID:awilQBOfO
- なにか3年くらいで一芸を研いて
物を売るか、生徒を集めて教えるかがお勧めだなあ
知り合いが定年退職後、絵の先生に師事したのち
絵画教室を始めたが結構良い小遣い稼ぎになっとる
フルタイムのフリーターより収入は上だ
但し絵画関係は展覧会関連で出費がかさむので
手工芸がよかろう
- 175 : スナネコ(会社):2012/10/30(火) 16:00:14.43 ID:aeNmsYeU0
- >>172
九州ならその半分でも勝ち組だろw
- 176 : デボンレックス(宮城県):2012/10/30(火) 16:00:18.49 ID:m9+kFB+20
- >>165
ダメ人間にとっては金しか喜びを感じられんよ
そりゃ良い人生の伴侶を見つけられたら金がなくても俺は幸せだが
しかし現実問題ダメ人間と一緒にいてくれるやつなんているわけないんだからよ
もう金しかねえんだよ金金金
- 177 : アジアゴールデンキャット(東日本):2012/10/30(火) 16:00:40.66 ID:ik4/4XHfO
- 逆転ってなんなんだ?
楽しく生活できればよくね
薄給だが緩い職場でのらりくらりやって
趣味に生きられれば十分勝ち組じゃないか
すご〜い!ニート君って3K!みたいなことを誰かに言って貰ったり
ステータスを自慢して誰かを見下すためだけに努力する気なんてさらさらないんだろ?
そもそも、そんな話をする相手すらいないもんな
- 178 : アメリカンショートヘア(禿):2012/10/30(火) 16:00:43.85 ID:O1C3WIUt0
- 臨床工学技士とか難易度の割には給料が良いよ
- 179 : メインクーン(広島県):2012/10/30(火) 16:01:14.09 ID:gk3GMqXT0
- 明治・大正時代だったら自治体が職にあぶれた人間を組織して
ブラジルやアメリカに海外移民させたもんだがなあ…
冗談抜きで平成版の日本人海外移民事業を国や自治体が主導すべき
- 180 : ぬこ(神奈川県):2012/10/30(火) 16:01:25.25 ID:yCFp9/3K0
- 株かFXしかないよ
- 181 : エジプシャン・マウ(関東・甲信越):2012/10/30(火) 16:02:07.32 ID:hqxwRRhLO
- 子供の頃からコツコツやれなかった結果が今の自分だから。
- 182 : マヌルネコ(愛媛県):2012/10/30(火) 16:02:10.99 ID:KJHiKZO30
- 死ねばいい
- 183 : バーマン(兵庫県):2012/10/30(火) 16:02:24.42 ID:h9EBcLBR0
- 転売しか無いだろ
- 184 : アムールヤマネコ(神奈川県):2012/10/30(火) 16:03:18.11 ID:nYcpRyyr0
- 金と名誉を手にした奴らが次に何をしたいか、その欲望を先取りしてやれ
という訳で金持ち豚野郎共は何がしたいか教えろよ
- 185 : ベンガル(秋田県):2012/10/30(火) 16:03:19.26 ID:MSvfT6qq0
- >>170
人生に負けって概念があるなら死ぬことだろう
自分の能力が"今"必要とされてないだけで30年後には必要とされるかもしれない
時が来たら社会に恩を返せば良い
- 186 : シンガプーラ(やわらか銀行):2012/10/30(火) 16:03:49.88 ID:8/3mBed50
- 1年後安楽死で全臓器提供する代わりに5000万くれないかな
- 187 : しぃ(福井県):2012/10/30(火) 16:04:15.61 ID:yCYLXLY80
- う〜ん、あんま言いたくないけど
やっぱお金だと思うなぁ、逆転て意味。
小さな幸せもいいと思うけど、人生一回きりなんだしそういうのもいいかなと。
- 188 : ジャングルキャット(九州地方):2012/10/30(火) 16:04:56.72 ID:awilQBOfO
- >>181
子供時代の習い事の年数分、これから何か始めたらいいよ
- 189 : アメリカンボブテイル(関西・東海):2012/10/30(火) 16:09:07.92 ID:cDoUVuI4O
- 35歳
職歴なし
独り暮らし
彼女居る
175p 70キロ
イケメンでお洒落
中卒
趣味ゲーム(自信あり)
友達たくさん居る
将来が不安
どうしたら良い?
- 190 : マーブルキャット(dion軍):2012/10/30(火) 16:11:08.20 ID:M/DEvt9X0
- 嫌儲ならまっさきに書き込まれると思われるワードがない
さすがニュー速
- 191 : クロアシネコ(関東地方):2012/10/30(火) 16:11:11.79 ID:aAlItA4zO
- >>189
しね
- 192 : 縞三毛(家):2012/10/30(火) 16:11:41.37 ID:Sf7b2U1y0
- >>189
その友達とやらはお前のことを友達とは思ってないよwww
- 193 : スコティッシュフォールド(WiMAX):2012/10/30(火) 16:11:54.49 ID:FM+cf/6c0
- >>189
悲壮感なし
甘え
- 194 : マンクス(新疆ウイグル自治区):2012/10/30(火) 16:12:40.34 ID:8mQ0y7vV0
- なんで「夢ってかなわないもんだよ、おいしい話はないよ」って方向にもってきたがるかね?
過剰なまでに夢が叶いまくる例もあるし、おいしい話もけっこうある
自分がつまらんネットライターやってるからって他人の足を引っ張りたいんだろ
- 195 : マーゲイ(東京都):2012/10/30(火) 16:12:41.42 ID:LlDmyddV0
- >>1
今から何かやるにしても金貯めなきゃならんしあっという間に30代になってそうだ・・・
高卒ですぐに働くんじゃなくて大学行ってればと思ったけど、今更大学だと理系か医学くらいしかないだろうし
何か手に職つけるにしてもオススメがわからない
- 196 : マーゲイ(東京都):2012/10/30(火) 16:13:12.15 ID:LlDmyddV0
- >>148
アンカーミスった
- 197 : パンパスネコ(埼玉県):2012/10/30(火) 16:13:38.15 ID:ZBszjLV90
- >>1
政治が都合のいい方へ変わるとか
宝くじでも当たらない限り
一発逆転は難しいだろ
ミジメにダラダラ生きて
死んで行くのが大半じゃねの?
一発逆転ってのは中々無い
- 198 : オセロット(神奈川県):2012/10/30(火) 16:14:28.12 ID:Cann1FQV0
- マンガ描けよマンガ
- 199 : ヒマラヤン(東京都):2012/10/30(火) 16:15:00.35 ID:MhjioGzK0
- 国が悪い
- 200 : デボンレックス(宮城県):2012/10/30(火) 16:15:19.34 ID:m9+kFB+20
- >>189
彼女いるなら士んでください
- 201 : ヒマラヤン(茸):2012/10/30(火) 16:17:34.28 ID:o/hfEp3fP
- 自殺
- 202 : 黒トラ(九州地方):2012/10/30(火) 16:18:49.04 ID:NbGhxzZ/0
- 30手前で失業して仕送り貰いながら2年ニートして実家に帰って農家継いだ
最初はクズだのお前には無理だの言われたさ
でもクズは事実ですし、一応農業やってますという形だけでも欲しかった
家業があって本当良かったと心から先祖に感謝しているよ
- 203 : ヒマラヤン(沖縄県):2012/10/30(火) 16:20:53.76 ID:0G7fncZzP
- 34歳非正規職員の俺もいるよ
- 204 : アムールヤマネコ(dion軍):2012/10/30(火) 16:21:03.83 ID:hCDWVrk20
- 遺産で経済的な部分は挽回したが孤独になった
- 205 : 白(愛知県):2012/10/30(火) 16:21:07.94 ID:mFb7IJLs0
- 100万ためてルーレットで全部片方に10回連続かければ1000分の1の確率で
10億もの大金が入ってくるぞ
- 206 : ピクシーボブ(チベット自治区):2012/10/30(火) 16:21:25.67 ID:Q8abtuld0
- 20代どころか10代の終わりには現実を理解してるだろ
どこのバブル世代の考え方だよ
- 207 : エジプシャン・マウ(チベット自治区):2012/10/30(火) 16:23:24.44 ID:Vm/p5nfQ0
- あー今日も応募の電話出来なかった
- 208 : アメリカンボブテイル(関西・東海):2012/10/30(火) 16:24:20.70 ID:cDoUVuI4O
- みんな冷たいなメ
- 209 : ヒマラヤン(茸):2012/10/30(火) 16:25:38.53 ID:o/hfEp3fP
- >>207
明後日頑張れ
- 210 : マンクス(新疆ウイグル自治区):2012/10/30(火) 16:26:22.28 ID:8mQ0y7vV0
- 人生おいつめられてる人は、それでも宝くじだけはやめとけ
絶対にあたらないに等しいし、あまりにみじめだ
- 211 : トンキニーズ(神奈川県):2012/10/30(火) 16:26:35.63 ID:zquMZso60
- 作家(芸術家)しかないな
- 212 : トラ(神奈川県):2012/10/30(火) 16:32:51.18 ID:uM1Qp34T0
- ∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ \ ( E)
フ アフィ /ヽ ヽ_//
- 213 : 黒(長屋):2012/10/30(火) 16:34:24.71 ID:QE3ssK/M0
- どの辺までいけりゃ逆転なんだ?
年収1000万とかは運がないと無理かな。
- 214 : イリオモテヤマネコ(大阪府):2012/10/30(火) 16:35:37.55 ID:rQzUwSse0
- 勝ち組になる方法は難しいけど
負け組にならない方法なら腐るほどあるよ
- 215 : シャム(愛知県):2012/10/30(火) 16:36:26.12 ID:98RuO/0x0
- >>19
・40歳で研修医なんて患者がつかない無理
・40歳で司法研修生っすかwww
・文学賞はとってからが大変って知ってた?
- 216 : 猫又(新疆ウイグル自治区):2012/10/30(火) 16:41:24.85 ID:VC7Am1Px0
- 宝くじ、競馬で一発逆転狙うくらいなら株の方が良い
ニートが口座作れるのかは知らんけど
- 217 : アムールヤマネコ(dion軍):2012/10/30(火) 16:45:39.78 ID:hCDWVrk20
- 俺が考える勝ち組
資産・・何千万〜億単位
収入・・資産があれば年収300程度でもOK
嫁と子供
人間関係もそこそこ
こんな感じかな!?
俺は資産有るが今は収入ゼロ、彼女も無し、
- 218 : カラカル(庭):2012/10/30(火) 16:46:24.16 ID:IYnLJetI0
- 38歳
178cm70kg
旧帝大卒
東証一部中間管理職(但し子会社)
嫁あり子あり
借金4800万
なんだ、もうだめかと思ってたが
お前ら見てたら何とかなりそうだな
- 219 : 白(愛知県):2012/10/30(火) 16:47:30.37 ID:mFb7IJLs0
- 俺が考える勝ち組
安定した家族を養える収入があり 料理のうまいかわいい嫁さんと子供ができる事
- 220 : ジャパニーズボブテイル(大阪府):2012/10/30(火) 16:47:44.41 ID:s2HpzFRD0
- 宝くじ!
- 221 : 白(福井県):2012/10/30(火) 16:47:46.40 ID:EqffO20t0
- >>218
家購入したのか。
- 222 : 猫又(新疆ウイグル自治区):2012/10/30(火) 16:49:08.50 ID:VC7Am1Px0
- >>218
地震で建てた家が崩れなければ勝ち組でいられるだろう
- 223 : 黒トラ(関東・甲信越):2012/10/30(火) 16:49:31.40 ID:VJVDD9SO0
- 今月30になったわ
ちなみに高校卒業してからニート
- 224 : 黒(茨城県):2012/10/30(火) 16:49:37.24 ID:NIyWK1EW0
- >>219
お前の父ちゃんだな
- 225 : ジャパニーズボブテイル(庭):2012/10/30(火) 16:50:16.33 ID:8ye+Od/90
- >>223
辛くなかった?
- 226 : スナドリネコ(WiMAX):2012/10/30(火) 16:51:16.40 ID:OmFTiIaF0
- >>85
旧帝院卒なら大丈夫の俺なら可能性ありか?
- 227 : アジアゴールデンキャット(長屋):2012/10/30(火) 16:52:19.28 ID:V9qVEU2q0
- ニートが耐えられるほど研修は甘くない
- 228 : イエネコ(長崎県):2012/10/30(火) 16:53:45.12 ID:D+Juj+u/0
- 運と努力でなんとかなる
- 229 : ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2012/10/30(火) 16:54:18.37 ID:KFKtsKHJ0
- LOTO6
- 230 : 白(福井県):2012/10/30(火) 16:56:05.97 ID:EqffO20t0
- >>229
ロト6はまず当たらない。
ロト6初期のころから予想してるが当たったためしがない。
購入はもうしてない。
- 231 : ヤマネコ(西日本):2012/10/30(火) 17:00:19.87 ID:OciwqHYF0
- 宝くじだな
うちの近所しょっちゅう一億円でてるから
可能性はある
- 232 :ちょっと通りますよ ★:12/10/30(火) 17:02:51 ID:aHappy2ch
- >>1 saku
( ̄ー ̄)ニヤリッ
BE ポイント = 12000 - 5000 = 7000
ご利用は計画的に。
- 233 : 白(福井県):2012/10/30(火) 17:04:25.38 ID:EqffO20t0
- >>232
IDすげえええええええ
- 234 : ヒマラヤン(東京都):2012/10/30(火) 17:05:03.33 ID:LcbAF3zI0
- >>233
- 235 : スペインオオヤマネコ(広島県):2012/10/30(火) 17:07:49.79 ID:37M9xY9x0
- 社会の底辺が人生一発逆転するには、もう社会そのものを転覆させるしか無いんだよ。
- 236 : 白(福井県):2012/10/30(火) 17:08:07.12 ID:EqffO20t0
- いつもならポイント0にするのに今回は残すのか。
なんでだ。
- 237 : アジアゴールデンキャット(山梨県):2012/10/30(火) 17:09:38.34 ID:ShkCjXyR0
- まぁ結局は運ですよ
- 238 : ボルネオヤマネコ(新潟・東北):2012/10/30(火) 17:11:01.15 ID:zBCjwnkrO
- 逆玉の輿に乗るしかない
- 239 : ヒマラヤン(茸):2012/10/30(火) 17:11:25.57 ID:o/hfEp3fP
- 働いたらみんな同じ
高学歴でも雇われたら対して変わらない
- 240 : 白(兵庫県):2012/10/30(火) 17:13:13.15 ID:dsnLXzz10
- 匕首を持って首相暗殺
- 241 : ヒマラヤン(庭):2012/10/30(火) 17:14:22.12 ID:nDoAXptjP
- 一日24時間と運だけはみな平等!
- 242 : オシキャット(家):2012/10/30(火) 17:14:40.14 ID:De/DhdPm0
- 輪廻期待
- 243 : ヤマネコ(九州地方):2012/10/30(火) 17:14:49.94 ID:VY1GJZfYO
- 宝くじで億超えを連発するしかない
(35歳男性・無職)
- 244 : キジトラ(茸):2012/10/30(火) 17:20:03.65 ID:s8l99F24P
- >>232
IDがいいな
- 245 : コラット(WiMAX):2012/10/30(火) 17:20:26.81 ID:/Tw89gkV0
- >>243
一億を一回で勝ち決定だ
- 246 : マーブルキャット(埼玉県):2012/10/30(火) 17:24:41.68 ID:iESbf9EA0
- ハローワークに行くのが一番確実だ
そうすれば一ヶ月10万程度の収入を得る事ができる
ニートから一気に年収100万超えのセレブに格上げだ
その100万を何に使う?
親孝行、貯蓄、スキルアップの為の自己投資…何に使うかは自由だ
必ず開ける未来がある
その為には小さな事をこつこつとやらなきゃいけない
やりたくない事だってやらなきゃならない
働いてください
厚生労働省からのお願いです
https://www.hellowork.go.jp/
- 247 : ラガマフィン(やわらか銀行):2012/10/30(火) 17:27:00.00 ID:40zdDO640
- ギャンブル
- 248 : アメリカンボブテイル(WiMAX):2012/10/30(火) 17:30:09.79 ID:5V4+wSQ60
- >>1
10年ずれてるだろ、池沼かよ
なんでもできそう→10代まで
選択と集中→20代には始めないとやばい
たとえば結婚しないまま、
たいした仕事もしてない30代売れ残り女とかもうリベンジは無理やで
- 249 : 黒(東京都):2012/10/30(火) 17:30:20.81 ID:11Z1Ndpv0
- >>239
これが真理だな
資本主義社会では労働者か資本家という2種類の人種しかいない
東大だろうがFランだろうがどっちが生きのいい奴隷かアピールしてる時点で大差ない
- 250 : アメリカンワイヤーヘア(関東地方):2012/10/30(火) 17:30:59.00 ID:PBQD9BLwO
- >>245
↓コレ思い出した
宝くじで3億円を当てた人にテレビ局がインタビューをした。
アナウンサー「何に使うおつもりですか?」
当選者「借金を返すのに使います」
アナウンサー「残りはどうしますか?」
当選者「残りはもう少し待ってくれるように頼んでみます」
- 251 : オシキャット(禿):2012/10/30(火) 17:31:55.28 ID:82B/HQ1ii
- 35歳
職歴無し
国立大学薬学部卒(薬剤師免許無し・受験資格有り)
177cm イケメンと言われる
非リア 非童貞 面倒くさがり
自殺したほうが楽でいいかなと時々考える
借金なし
どうすればいい?
- 252 : キジトラ(やわらか銀行):2012/10/30(火) 17:33:07.68 ID:RKjiAq/WP
- >>251
良かったら、大学入学後、どういう人生送ってきたのか教えて。
どうして無職なのか興味ある。
- 253 : マーゲイ(福岡県):2012/10/30(火) 17:33:18.23 ID:gboIf6QV0
- >>251
ニート養成塾で起業しろ
- 254 : アメリカンボブテイル(WiMAX):2012/10/30(火) 17:35:20.74 ID:5V4+wSQ60
- >>251
高身長イケメンなら親に代わる宿り木を見つけりゃええやん
- 255 : ヒョウ(愛知県):2012/10/30(火) 17:35:36.26 ID:Emz+sHLm0
- >>251
答えは出てるんだろ?
正直になろうぜ
- 256 : ピクシーボブ(愛知県):2012/10/30(火) 17:37:22.72 ID:nVHSkhCD0
- >251
まず生命保険に入ります。
- 257 : ロシアンブルー(大分県):2012/10/30(火) 17:39:42.81 ID:VKYNvfe/0
- もうグレーゾーンの仕事しか逆転する道はないだろ
- 258 : クロアシネコ(東京都):2012/10/30(火) 17:40:09.24 ID:LV9rL7Y/0
- 宝くじしかないな
今の寄生先が元気だけが内が華だな
時間が経つごとに事態が深刻になる
気付いたときは手遅れ・・じやなくて
既に手遅れ
- 259 : ターキッシュバン(東京都):2012/10/30(火) 17:48:01.04 ID:E/A73KIa0
- >>251
免許取った後、貧困層で頭の悪い女子高生を騙して結婚し
共働きで暮らして行け
- 260 : 黒トラ(九州地方):2012/10/30(火) 17:55:09.08 ID:NbGhxzZ/0
- >>233
釣れますか?
- 261 : ジョフロイネコ(庭):2012/10/30(火) 17:57:20.46 ID:wXo4lZuV0
- >>221>>222
借家だ
- 262 : エジプシャン・マウ(大阪府):2012/10/30(火) 18:01:03.29 ID:GLNKxRU50
- >>4
世界の不公平を是正するのには犯罪しかないよな
- 263 : アジアゴールデンキャット(中国地方):2012/10/30(火) 18:01:41.95 ID:vsFVST/a0
- nai
- 264 : オシキャット(禿):2012/10/30(火) 18:02:27.71 ID:82B/HQ1ii
- >>252
バイトとニートの繰り返し
まあ、要するに脛かじり
もう限界にちかいけど
- 265 : オシキャット(禿):2012/10/30(火) 18:03:06.03 ID:82B/HQ1ii
- >>253
面白そうだが稼げない
- 266 : オシキャット(禿):2012/10/30(火) 18:03:40.31 ID:82B/HQ1ii
- >>254
ヒモはきついだろー
- 267 : オシキャット(禿):2012/10/30(火) 18:04:30.99 ID:82B/HQ1ii
- >>255
いや出てない
正直にいうと分からん
- 268 : マンクス(大阪府):2012/10/30(火) 18:05:37.51 ID:hWJ8UcmB0
- どこかで一発当てるしかない…でなきゃあ…オレたちみたいなプータローは世間に入っていけない!
- 269 : オシキャット(禿):2012/10/30(火) 18:06:12.65 ID:82B/HQ1ii
- >>259
どうせなら金持ちの若い子がいいな
まーでも結婚には正直興味ない
- 270 : ターキッシュバン(チベット自治区):2012/10/30(火) 18:07:22.22 ID:0G7fncZz0
- >>251
よう並顔。
そろそろ現実見ようぜ。
- 271 : アフリカゴールデンキャット(イタリア):2012/10/30(火) 18:08:03.22 ID:lvnzzzP30
- 介護で働く→とにかく頑張って客のBBAに顔を売る→会社辞めて独立して介護をやる→丸儲け
- 272 : クロアシネコ(東京都):2012/10/30(火) 18:08:23.69 ID:LV9rL7Y/0
- 薬学部出て無資格なんて、試験に受からなかった口か
随分時間が経ってるようだが、最早合格するのも望み薄だな
金をドブに捨てたようなもんだな
- 273 : エジプシャン・マウ(茨城県):2012/10/30(火) 18:09:23.38 ID:zDOVKU4O0
- >>266
ウナちゃんマン見れば分かるけど家事やるわけでもないし楽だろ
- 274 : オシキャット(禿):2012/10/30(火) 18:10:05.13 ID:82B/HQ1ii
- >>270
現実はみてるつもりだ
顔に関しては10人中全員がイケメンて言うレベルらしい
まあ、顔で飯は食ってないし食うつもりもないけど
免許とるしかねーかな...
- 275 : ターキッシュバン(東京都):2012/10/30(火) 18:10:19.17 ID:E/A73KIa0
- >>269
貧困層なら共働きを要求しても、なんの抵抗もなく受け入れてくれるぞ
もうちょっと世の中を理解してから言えよ
その「どうせなら」が使えるわけないだろw
- 276 : オシキャット(禿):2012/10/30(火) 18:12:00.02 ID:82B/HQ1ii
- >>272
単に薬剤師に興味なかっただけ
試験勉強さえろくにしてないしそもそも受けてないんだわ
金と学歴は無駄にしたかも知れんが
一応受験資格あるのは親に感謝してる
- 277 : ヒョウ(愛知県):2012/10/30(火) 18:13:12.15 ID:Emz+sHLm0
- >>267
お前が今やるべきこと
・なんか調子が悪いといって精神科に通う
・親のご機嫌をとる
これに限る
あとは、親が死ぬまでいい子で過ごして、遺産もらったら箪笥預金して、
ひっそりと暮らせ いざとなったら生活保護ももらえる うんこ
- 278 : オシキャット(禿):2012/10/30(火) 18:13:47.69 ID:82B/HQ1ii
- >>275
そうでもないだろ
かえってタカる奴もいる
- 279 : アンデスネコ(やわらか銀行):2012/10/30(火) 18:13:57.28 ID:f7Zw0dcs0
- >>261
なんで借家のくせに借金そんなにあるんだよw
- 280 : アビシニアン(千葉県):2012/10/30(火) 18:14:13.65 ID:vFKH2cCj0
- 上司に『今の給与の倍を出すから休日も働いて欲しい』と言われた
だから『その金をいつ使うのですか?』と尋ねた。
そしたら上司は黙って去っていった。
稼ぐべきなのは【金】ではなく、自由になる【時間】を稼ぐべきなのだよ
生活の為に仕事をするのか
仕事の為に仕事をするのか
- 281 : ターキッシュバン(チベット自治区):2012/10/30(火) 18:14:56.05 ID:0G7fncZz0
- >>274
あーあ。
俺のカキコはリトマス試験紙みたいなもん。
本当に男前な人間は、もうちょっと余裕があるからあんな書き込みじゃ釣れねーもんなんだよw
自分は顔がいいと思い込んで、自分は他人とは違うんだ。
35オヤジがイケメンどうたら、情けないってか幼稚というか。
まずそのちっぽけな殻を破らないとな
- 282 : ターキッシュバン(東京都):2012/10/30(火) 18:15:40.07 ID:E/A73KIa0
- >>278
タカるやつは貧困層の問題じゃなくて人格の問題だろ
おまえはそれくらい見極めろ
- 283 : オシキャット(禿):2012/10/30(火) 18:16:03.47 ID:82B/HQ1ii
- >>277
ないない
精神科とかないわ
機嫌?
意味なしw
遺産もそんな期待出来ないしなー
土地はあるが
俺に渡るかどうかは分からんし
ま、免許とってまったり生活していくしかなさそうだな
はー、夢がねーわ
- 284 : サバトラ(愛知県):2012/10/30(火) 18:16:26.03 ID:nk0t1tWI0
- 30超えて婚活するようなもんだぞ
- 285 : チーター(福井県):2012/10/30(火) 18:16:38.18 ID:Ia1DymEV0
- 生活保護かラノベ
さぁ選べ
- 286 : オシキャット(禿):2012/10/30(火) 18:17:38.96 ID:82B/HQ1ii
- >>281
余裕あったらこんなとか書き込まねーよw
でもイケメンてのはマジなんだわ
ま、そんなもん今さらどうでもいいことだがな
- 287 : ヒョウ(愛知県):2012/10/30(火) 18:17:54.81 ID:Emz+sHLm0
- >>283
なんだ地獄のミサワか
- 288 : ラグドール(庭):2012/10/30(火) 18:19:22.07 ID:3qTg/EzI0
- >>279
持ち家ではあった
- 289 : オシキャット(禿):2012/10/30(火) 18:19:33.58 ID:82B/HQ1ii
- >>282
だから貧乏人ってのはタカリ根性があるだろうが
結婚するなら同じランク以上の家じゃねーとダメだな
貧乏人の家庭は却下
- 290 : アンデスネコ(やわらか銀行):2012/10/30(火) 18:20:50.05 ID:f7Zw0dcs0
- >>282
貧困層こそそういう人格の奴の方が多いだろ
まともな性格の奴って家庭もまともな場合がほとんどだよ
- 291 : オシキャット(禿):2012/10/30(火) 18:20:54.20 ID:82B/HQ1ii
- >>287
共感できるわ
- 292 : オシキャット(禿):2012/10/30(火) 18:21:37.64 ID:82B/HQ1ii
- >>290
そうそう
そのとーり
- 293 : 黒(東京都):2012/10/30(火) 18:21:37.63 ID:11Z1Ndpv0
- 家庭の階級が重要なのは否定しないがお前が選べる立場なのかよwww
- 294 : サバトラ(愛知県):2012/10/30(火) 18:22:08.52 ID:nk0t1tWI0
- これから年収1000万に届かない可能性がある奴らは等しくグローバル化の重力で落ちるからな
覚悟しとけよ
- 295 : オシキャット(禿):2012/10/30(火) 18:23:29.26 ID:82B/HQ1ii
- >>293
ああ、スペックからしたらある程度は選べるとおもってる
- 296 : ターキッシュバン(東京都):2012/10/30(火) 18:25:41.08 ID:E/A73KIa0
- >>289
貧困家庭の女は貧困のリスクや母子家庭のリスクを理解してるから
旦那が本当に甲斐性があるかどうかを冷徹に見極めてるぞ
おまえが頼り切れる甲斐性のある男だと判断しないとたからないし
そうしないと身を滅ぼすからな
今のおまえにたかるほどの甲斐性あるか?
おまえは貧困層の女に甲斐性があると判断される自信があるつもりか?
はい論破
- 297 : ターキッシュバン(チベット自治区):2012/10/30(火) 18:25:42.61 ID:0G7fncZz0
- >>286
アホw
いやお前は余裕あるよw俺の指摘した部分以外にはw
全然危機感とか感じてなさそうだし。
だけど顔についてはかたくなに譲らない。
つまらないお前の拠り所がその思い込みwそれがハナにつく。
そんだけ言うなら顔晒してみてくれないか。
ニートやニート上がりって大体年の割に異様な童顔で気色悪い。
顔で喰う喰わないとか冒涜的なことを素で言っちゃう
馬鹿の妄想と、現実での面構えの乖離っぷりに興味がある。
- 298 : ロシアンブルー(新疆ウイグル自治区):2012/10/30(火) 18:26:00.95 ID:0LLTopje0
- 海外業者でレバ全開FX
- 299 : ジョフロイネコ(兵庫県):2012/10/30(火) 18:26:18.71 ID:6Na+gVqy0
- 例えそんな方法があったとしても俺には無理だ
- 300 : ハバナブラウン(チベット自治区):2012/10/30(火) 18:26:50.00 ID:R2PG95JU0
- 株とFXとバイナリーオプションで1億近くの資産ができた
あと1億稼げば金銭的には逆転できそうだ
- 301 : オシキャット(禿):2012/10/30(火) 18:27:10.04 ID:82B/HQ1ii
- >>296
免許とりゃ並み以上の収入は確保
さらに土地もち
その時点で貧乏人はたかる
- 302 : コドコド(東京都):2012/10/30(火) 18:27:11.43 ID:cQHHVwUw0
- 職歴なしで30代まで生きられるとはエリートニートだな
- 303 : ヒマラヤン(庭):2012/10/30(火) 18:28:27.37 ID:EWiQ9BvN0
- 俺なんか35で正社員になったぞ
- 304 : 黒(東京都):2012/10/30(火) 18:29:39.67 ID:11Z1Ndpv0
- 正社員になることが一発逆転の勝ち組とかマジでカスみたいな時代だよなwww
- 305 : オシキャット(禿):2012/10/30(火) 18:29:50.48 ID:82B/HQ1ii
- >>297
いやいや余裕ないわー
危機感もある
マジで
面晒すのは無理だが
ニート独特のキモオタ面ではない
あ、肌は綺麗だから若くは見られるわ
30くらいに
- 306 : ギコ(東京都):2012/10/30(火) 18:30:31.41 ID:Lu6qEvwp0
- 現実的な話27、8歳位が人生の最終分かれ目だろうね。
それまでに将来の見通しをある程度確定させておかないと
底辺から這い上がるのは限りなく不可能に近い。
最悪なのは、この歳で修正するのはいいのだけど
修正先がこれまた現実性を無視した一発逆転コースだったりした場合。
例えば難関資格を始めちゃうとか地方から上京するとか。
現実を直視できなくて地道にコツコツやっていく能力がないんだろうね
で傷口がますます広がって底辺から最底辺にまで転落しちゃうパターン
最近は多いよこういうのが
ド素人の一発逆転の大振りパンチなど当たるわけがない
同級生は10代のうちから必死にジャブを打ち続けている
一部の極端に上手くいった例を持ち出して夢を見させるのは残酷だ
- 307 : デボンレックス(千葉県):2012/10/30(火) 18:30:56.26 ID:PglIyEua0
- 一浪Fラン文系卒っていう前科に近い学歴だけど
28にして簿記一級完全独学で一年で受かったぞ
ちなみに職歴はない
- 308 : オシキャット(禿):2012/10/30(火) 18:31:18.00 ID:82B/HQ1ii
- ID:E/A73KIa0
何かこいつ俺より社会経験とか無さそうだな
貧乏人のくだり見ると人を見る目もなさそう
- 309 : 黒トラ(内モンゴル自治区):2012/10/30(火) 18:31:54.17 ID:orpayehs0
- センセイと呼ばれる職業目指すしかないな
医者か教師か弁護士か議員あたりか
大半は馬鹿にされる意味での先生になると思われるが
- 310 : オシキャット(禿):2012/10/30(火) 18:33:07.33 ID:82B/HQ1ii
- >>306
同感
夢みすぎの奴多すぎ
- 311 : ターキッシュバン(東京都):2012/10/30(火) 18:33:11.82 ID:E/A73KIa0
- >>301
確かに薬剤師は資格だけで評価されるが薬剤師にもいろいろあるだろ
30代後半で薬剤師の資格をとるようなやつが待遇の良いところにつけるつもりかよ
おまえは薬剤師の最底辺
だから、おまえの年収は並に届かない
それに30後半から働きはじめる男を頼りにする女がいたら馬鹿だろ
頼れそうに見えるならいいが
あとな、「たかる」っていうけど、おまえのいう「たかる」ってどういう意味だ?
それって専業主婦のことじゃないだろうな?
- 312 : ヒョウ(秋田県):2012/10/30(火) 18:33:14.38 ID:eyyh835U0
- 俺は若く見られる←これ馬鹿にされてることだから。
- 313 : ヒョウ(愛知県):2012/10/30(火) 18:33:46.76 ID:Emz+sHLm0
- >>301
だったらオッサンになる前にさっさと免許とれば良かったじゃないですか><;
あと、後出しでそんなこと言うくらい自信満々なら相談する必要ないじゃないですか><;
- 314 : アジアゴールデンキャット(山梨県):2012/10/30(火) 18:34:18.72 ID:ShkCjXyR0
- >>307
凄いじゃん
どうやって勉強した?
いや 問題を解きまくるしかないのはわかってるんだが11月の試験を目前にしてやる気が一気に減退して困ってる・・・
早くも6月でいいかなと思い始めてしまっているorz
- 315 : サバトラ(愛知県):2012/10/30(火) 18:37:02.00 ID:nk0t1tWI0
- 30超えたら個人の能力に救いを求めるなよ
いくら寿命が延びてるとは言え世間体は大して変わってないんだし
- 316 : カラカル(秋田県):2012/10/30(火) 18:37:05.22 ID:iV/7lyZf0
- >>307
職歴ないままどうやって暮らしてんの?
そっち聞きたいわ
- 317 : 黒トラ(内モンゴル自治区):2012/10/30(火) 18:37:35.36 ID:orpayehs0
- >>307
その実力あるなら公認会計士か税理士目指したら? 独学一年でストレートなら適正あると思う
- 318 : ペルシャ(秋田県):2012/10/30(火) 18:39:34.50 ID:1mSIMnyp0
- 30で高卒認定取って専門学校通って介護福祉士なったわ
どうでもいいくらい低賃金だけど
生きててもいいんだっていう肯定感がある
- 319 : オシキャット(禿):2012/10/30(火) 18:40:16.19 ID:82B/HQ1ii
- >>311
無知な君に教えてあげるけど
並みの年収なんてすぐ届くよ
免許ありゃ余裕です
スタートが遅いってだけで給料は変わらんから
食いっぱぐれないからそこを頼る女はたくさんいると思うね
ま、こっちからお断りだがね
- 320 : オシキャット(禿):2012/10/30(火) 18:41:30.16 ID:82B/HQ1ii
- >>313
そのとーりですね
免許さっさと取るべきだった
バイトだけでも食えるわけだし
自信?
ないですよそんなもの
- 321 : 黒(東京都):2012/10/30(火) 18:42:26.08 ID:11Z1Ndpv0
- >>318
えらく現実的な解を出したな
いいんじゃないか
- 322 : ターキッシュバン(東京都):2012/10/30(火) 18:43:43.26 ID:E/A73KIa0
- >>319
>無知な君に教えてあげるけど並みの年収なんてすぐ届くよ
>免許ありゃ余裕です
>スタートが遅いってだけで給料は変わらんから
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/981272.html
調剤薬局の求人に40代で応募して、その年齢まで調剤経験がない(いわゆるペーパー薬剤師)ことを理由に
採用されなかった女性がいました。若いかたなら経験がなくても採用だったと思います。今現在40・50という
年齢で薬剤師として働いているかたは多いのですが、これから資格をとって、となると現実には就職は難しいかと‥ご自身で経営されるなら別ですが。
なんかかわいそうになってきた
- 323 : オシキャット(禿):2012/10/30(火) 18:44:00.79 ID:82B/HQ1ii
- >>318
それ大事だねー
社会と接してるという事は
精神衛生上ものすごく大事
- 324 : ヒョウ(愛知県):2012/10/30(火) 18:46:03.42 ID:Emz+sHLm0
- >>320
やっぱり答えは出てるんじゃないか…
イケメンで高学歴で家庭も裕福なのに現状がこんな
ってのはどんだけ自分の性格に難があるんだよ
人のことは言えないけど、性格に難ありだと、一生幸せになれないよ…
- 325 : ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県):2012/10/30(火) 18:46:26.26 ID:/eRBRrUN0
- 俺は在日だけど、在日っていう資格があるから無敵だと思う
- 326 : 黒トラ(関西・東海):2012/10/30(火) 18:46:33.81 ID:dhTV2eoo0
- いとこは34で介護の仕事につき
35で正看の学校行き初めて去年卒業した
研修中も卒業後に就職した後も看護士の女をとっかえひっかえして楽しそうだ
それまでは大学中退職歴なし
昔面接行ってもこんな長い間何で何もしなかったのかだけの雑談で終わるんだよと愚痴られ
当たり前だ本当に何してたんだよと返したのはいい思い出
- 327 : オシキャット(禿):2012/10/30(火) 18:46:41.82 ID:82B/HQ1ii
- >>322
それ一例でしょ?
求人なんて全国いくらでもあるよ
その人も調剤DS病院他で就職いけるっしょ
免許ありゃ雇うとこなんてホントたくさんあるんだよ
ま、そこが医療系の強みだねー
- 328 : イリオモテヤマネコ(長屋):2012/10/30(火) 18:47:02.73 ID:FLCECHJb0
- >>325
どう無敵なのか?
- 329 : スナネコ(東京都):2012/10/30(火) 18:47:15.98 ID:GBYLzRsL0
- >>306
100%正しい
- 330 : デボンレックス(千葉県):2012/10/30(火) 18:47:53.03 ID:PglIyEua0
- >>314
俺も必死になったのは本番二週間前
本番では傾斜配点に救われた。原価計算が前代未聞のかなり頭の体操に近い
異常な問題で2chの回答速報スレが阿鼻叫喚の状況だったんだけど、それが解けたのが大きい
>>316
パートはしてた
- 331 : オシキャット(禿):2012/10/30(火) 18:48:45.21 ID:82B/HQ1ii
- >>324
そうだねー
性格には難ありですわ
そのせいで彼女何人も無くしてるし
まあ、もっと真面目にならんとあかんですわ
- 332 : 茶トラ(香川県):2012/10/30(火) 18:48:52.20 ID:rldKT04K0
- 玉掛け、フォークリフト、クレーン、大型、けん引、大特、溶接
この辺持ってたら、その辺の鉄工所や運送会社で余裕で雇ってくれるぞ。
30なら取り返しがつく。40だと厳しいけど、それでもなんとかなる。
- 333 : サビイロネコ(愛知県):2012/10/30(火) 18:50:18.18 ID:1DE5nRkQ0
- 新卒の時は職がなくて、今の会社しかなかったけど
なんだかんだで、大手のブルーカラーに入ってよかったわ
- 334 : ボルネオウンピョウ(茨城県):2012/10/30(火) 18:50:23.58 ID:QO7YBT+t0
- 30代じゃなくても今は20代でも厳しいよね
学生で+3超えたら就活難易度上がりすぎワロタ
はぁ…
- 335 : キジ白(空):2012/10/30(火) 18:52:12.41 ID:Oup9V2e70
- まさにこの状態。32で職歴なし。今年二部卒業予定…真面目にどうしようか悩み中
なんかないかな現実的な未来は
- 336 : ラガマフィン(芋):2012/10/30(火) 18:52:29.84 ID:RbGXhfAh0
- あんまり若いやつは採用されないよ
同業界で5年以上のスキルがあるおっさんが採用される
- 337 : コラット(空):2012/10/30(火) 18:52:30.83 ID:j1QSC2OS0
- ブルーカラー職に社会復帰するだけでベリーハードモードなのに、一発逆転しちゃうのかよ
夢見すぎだろ
- 338 : オシキャット(禿):2012/10/30(火) 18:52:47.64 ID:82B/HQ1ii
- >>332
その手の資格は持ってると有利だな
底辺でも職にはありつける
- 339 : アメリカンワイヤーヘア(庭):2012/10/30(火) 18:53:18.15 ID:rNtRfOvv0
- >>306
今年27の無職だけど地方から上京したぞ
。
就職口を都会で探すのはダメなの?
- 340 : カラカル(秋田県):2012/10/30(火) 18:53:28.43 ID:iV/7lyZf0
- 建築関係で若い人材待ってるよ
- 341 : マヌルネコ(チベット自治区):2012/10/30(火) 18:54:12.90 ID:e+Od9Cfa0
- 司法書士、税理士なら40までに取って真面目に働けば飢え死ぬことは無いよ
- 342 : オシキャット(禿):2012/10/30(火) 18:54:42.36 ID:82B/HQ1ii
- >>324
ついでに言うと
学歴なんてもう役にたたん
新卒ならともかく
役に立つのは国家試験の受験資格だけ
- 343 : ターキッシュバン(東京都):2012/10/30(火) 18:55:30.27 ID:E/A73KIa0
- >>327
おまえのために忠告しておくけど、おまえの貧困層の女についての考え方も仕事についての考え方も狭くて浅い
それを治す必要がある
- 344 : イリオモテヤマネコ(長屋):2012/10/30(火) 18:55:36.50 ID:FLCECHJb0
- >>332
もってたらって職歴ない30代だぞ
- 345 : ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/10/30(火) 18:55:49.84 ID:DW5vdtgW0
- 26歳無職、職歴なし、中卒、うつ病です
どうしていいのかわかりません
助けてください
- 346 : オシキャット(禿):2012/10/30(火) 18:55:51.49 ID:82B/HQ1ii
- >>341
税理士は厳しいんじゃね?
コネ無しの高齢じゃあきついだろー
- 347 : ラガマフィン(芋):2012/10/30(火) 18:56:43.66 ID:RbGXhfAh0
- 2種電工取れよ
1年経験すれば一生食っていける
- 348 : ジャガー(大阪府):2012/10/30(火) 18:57:17.22 ID:Gn3+Sjej0
- 宝くじあてるしかないんじゃない?
- 349 : ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県):2012/10/30(火) 18:57:29.06 ID:n7INLelxI
- 入退院の繰り返しで専門すら行けない
ニートで資格も持ってないけど、死ぬ勇気もない
- 350 : ラグドール(空):2012/10/30(火) 18:57:31.35 ID:cJa9rC+v0
- >>345
とりあえず高認とって進学か根性だして職人になればいい
- 351 : オシキャット(禿):2012/10/30(火) 18:57:48.51 ID:82B/HQ1ii
- >>343
いや専門外のお前にそんなこと言われても苦笑するしかないんだけど
あんた社会経験ないでしょ?
交際経験もなさそう
- 352 : カラカル(秋田県):2012/10/30(火) 18:57:53.39 ID:iV/7lyZf0
- >>345
誰か周りで救ってくれる人いないのか?
- 353 : オシキャット(禿):2012/10/30(火) 18:59:02.26 ID:82B/HQ1ii
- >>348
そうだけど
宝くじなんて現実的じゃないじゃん
- 354 : イリオモテヤマネコ(長屋):2012/10/30(火) 18:59:03.28 ID:FLCECHJb0
- >>345
病院いけよ
- 355 : トラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/30(火) 18:59:22.54 ID:bk3XMzuI0
- 俺も30歳の時は職歴無しニートだった
その後就職したけどそこは辞めたw
今は自営業やってるが儲かってない
逆転は無理でも地味に生きていけるくらいにはなれるんじゃないかなと思ってる
- 356 : ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/10/30(火) 18:59:31.14 ID:DW5vdtgW0
- >>350
旧大検ならもってます
進学しても卒業時は31だけど意味あるのでしょうか
>>352
引きこもり期間長すぎてだれもいません・・
親戚も頼りにならないです
- 357 : ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/10/30(火) 19:00:02.00 ID:DW5vdtgW0
- >>354
病院はいってます
治療は順調です
- 358 : イリオモテヤマネコ(長屋):2012/10/30(火) 19:01:45.61 ID:FLCECHJb0
- >>357
もう何も言うことはない
- 359 : ボルネオウンピョウ(茨城県):2012/10/30(火) 19:02:35.60 ID:QO7YBT+t0
- 看護師や介護福祉士って専門学校の奨学金やら助成金充実してると聞いたけど
年増でもそういうの受けれるのかな
- 360 : カラカル(秋田県):2012/10/30(火) 19:02:47.48 ID:iV/7lyZf0
- >>356
建設業界なら入るのは楽ちんなんだが仕事覚えるのがなぁ
盗んで覚えろって未だにやってるからついて行けないかもしれん
- 361 : トラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/30(火) 19:03:12.33 ID:bk3XMzuI0
- ちなみに俺も今は>>341のどっちかの資格で登録して自営業でやってる
30の時就職したけどそれは普通の会社だった
就職した後勉強した
多分このスレタイみたいな事考えてる人から見ると参考になる人生だと思うw
- 362 : オシキャット(禿):2012/10/30(火) 19:03:18.05 ID:82B/HQ1ii
- >>355
仕事何?
- 363 : クロアシネコ(新潟・東北):2012/10/30(火) 19:03:24.05 ID:9UKBrstwO
- そんなもんねーよ
生まれてきてかわいそうに
さっさと自殺したほうが自分のため親類のためだわ
- 364 : ジャガー(大阪府):2012/10/30(火) 19:03:39.74 ID:1+i0Chq60
- 自殺
- 365 : 三毛(空):2012/10/30(火) 19:04:45.01 ID:wBpA/fKV0
- >>356
大検とって32で今年卒業だけど意味ないかも…
就活してないから社会の風当たりはわからないけど良い訳がないしね。
ただ何もないよりかは大卒はあった方がいいと思う。バイトも通いながらだと心象よくて受かりやすい。
- 366 : ヨーロッパヤマネコ(関東・東海):2012/10/30(火) 19:04:46.88 ID:6tfg3MHFO
- >>357
でもキミって社会不適合者だからどうせ仕事も満足に出来なさそう
- 367 : ボンベイ(香港):2012/10/30(火) 19:05:12.18 ID:1aQ9OIcD0
- ニートから社会復帰させる
戸塚式なサービスを提供したいんだが
ニートのいる家庭を探す方法ってないかな?
- 368 : トラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/30(火) 19:05:41.93 ID:bk3XMzuI0
- >>362
>>361で今の仕事は書いた
- 369 : ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/10/30(火) 19:06:27.53 ID:DW5vdtgW0
- >>365
大学で白い目で見られたりしないですか
- 370 : オシキャット(禿):2012/10/30(火) 19:08:02.38 ID:82B/HQ1ii
- >>368
年収なんぼ?
- 371 : キジ白(空):2012/10/30(火) 19:08:18.68 ID:Oup9V2e70
- >>369
二部なら普通。さすがに一部ならそれなりのコミュ力がないと無理だろうけど
- 372 : トラ(大阪府):2012/10/30(火) 19:08:37.41 ID:Lz2I+xP50
- 27から大学行ってもな
高卒資格無しだと書類でアウトだわ
- 373 : ヨーロッパヤマネコ(関東・東海):2012/10/30(火) 19:09:15.66 ID:6tfg3MHFO
- >>357
あとその歳じゃ正社員は絶対に無理
ネットだと可能とか言ってるけど実際はお前の親のコネとかないと無理
社会はあまくないよ
知りもしない奴を正社員なんてないからw
みんな横に繋がってんだよw
まあ就活であがいとけや
- 374 : オシキャット(禿):2012/10/30(火) 19:10:00.75 ID:82B/HQ1ii
- 俺のクラス(薬学)30代のおばさんいたけどな
経済学部出身だた
- 375 : コーニッシュレック(関東地方):2012/10/30(火) 19:12:15.07 ID:iGIRiMkBO
- 年収は500ぐらいかな
少ないよ
- 376 : トラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/30(火) 19:12:54.06 ID:bk3XMzuI0
- >>370
開業したばっかだし今年の売上100万くらいだと思うよw
- 377 : ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/10/30(火) 19:13:41.93 ID:DW5vdtgW0
- 自殺したい
- 378 : バーミーズ(大阪府):2012/10/30(火) 19:13:43.12 ID:k+7NoRXf0
- おまえら底辺2ちゃんねらーは自殺ぐらいしか道は無いだろw
- 379 : オシキャット(禿):2012/10/30(火) 19:15:41.19 ID:82B/HQ1ii
- >>377
自殺するくらいなら底辺でもいいから仕事探してみれば?
- 380 : イエネコ(東京都):2012/10/30(火) 19:15:59.03 ID:qdY7UOdE0
- うわぁがんばろうビッグになろう
- 381 : イリオモテヤマネコ(長屋):2012/10/30(火) 19:16:46.10 ID:FLCECHJb0
- >>357
精神保健福祉士に相談しろ
- 382 : ターキッシュバン(東京都):2012/10/30(火) 19:20:26.12 ID:E/A73KIa0
- >>351
俺からしたら、おまえは昔のアホな自分にしか見えないが
同じことを友達に指摘されて心配されたが、俺もピンとこなかったよ
ま、別にどうでもいいけど
- 383 : アムールヤマネコ(山口県):2012/10/30(火) 19:22:56.41 ID:I4pis05v0
- ニートでいちおく当てた俺がきましたよ
- 384 : ピューマ(インドネシア):2012/10/30(火) 19:24:44.38 ID:5nmOmqt10
- 風俗店店員おすすめ
周りクズしかいないから真面目に働いていたらそこそこ稼げる
- 385 : オシキャット(禿):2012/10/30(火) 19:25:03.93 ID:82B/HQ1ii
- >>382
いやお前はオレより経験値少なくてアホそうに見えるよ
やりとりでしか判断してないけど
というか嫉妬入ってるだろ?
- 386 : アンデスネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/30(火) 19:25:17.62 ID:N5bJmY2j0
- まずニートは無理しないで地道に人並みに
稼ぐところから始めないと
歳行ったニートほどプライドと理想ばかり高くて
使い物にならないからな
まずこれをクリアしないことには次のステップに
行けないだろ
- 387 : スノーシュー(青森県):2012/10/30(火) 19:25:20.83 ID:65CYzQmR0
- >>339
上京しても無職続けてるの?
- 388 : オシキャット(禿):2012/10/30(火) 19:25:45.08 ID:82B/HQ1ii
- >>384
インドネシアで何してんの?
- 389 : ピューマ(SB-iPhone):2012/10/30(火) 19:27:38.90 ID:9+dRknzUi
- 資格取得系は一念奮起でしょ。30ならまだ道はある。
一発逆転は、逆玉ぐらいしか無いんじゃないのかな。
- 390 : キジトラ(庭):2012/10/30(火) 19:28:02.36 ID:mZhK3B83P
- 結局努力してるやつはそれなりに
努力しないやつは底辺に
そんな感じ
たまーーーーに努力なし幸運な奴もいるけどな
ニートになってる時点で幸運も糞もないが
- 391 : ヨーロッパヤマネコ(東日本):2012/10/30(火) 19:28:43.72 ID:PMQpaQ/iO
-
でも、ゆとりだろ?
何やっても無駄
ゆとりは死滅してくれ
- 392 : キジトラ(家):2012/10/30(火) 19:29:05.10 ID:EkvBsZMU0
- 50代くらいまでバイト
途上国へ行って残りの余生を楽しむ
- 393 : ペルシャ(愛知県):2012/10/30(火) 19:29:37.39 ID:barYfBIy0
- 経歴詐称
- 394 : キジトラ(家):2012/10/30(火) 19:29:54.68 ID:EkvBsZMU0
- >>377
身体動かせよ
毎日散歩して有酸素運動しとけ
- 395 : アンデスネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/30(火) 19:30:27.28 ID:N5bJmY2j0
- とりあえず道路工事の旗振りとか新聞配達とかでも
やってみろっての
例えば俺の知ってる弁護士さんとか司法試験受からなくって
ずっとそういった仕事しながらずっと勉強してやっと弁護士になった
ちょっとした努力さえしないで一発逆転狙ったってそんなの一生ないw
- 396 : アメリカンワイヤーヘア(東海地方):2012/10/30(火) 19:30:36.29 ID:lJTbCi5pO
- パチンコしかないな(-o-;)
- 397 : 黒トラ(内モンゴル自治区):2012/10/30(火) 19:30:56.94 ID:8W+YNuSK0
- 引きこもりニートにうってつけの仕事を作れば儲けられそうだな
- 398 : アフリカゴールデンキャット(WiMAX):2012/10/30(火) 19:31:40.36 ID:cDQHEHNG0
- トトビック
- 399 : コーニッシュレック(長野県):2012/10/30(火) 19:31:58.77 ID:9vQBjyw00
- つまりこういうことか
お前ら「本気を出さないでいたら就職すらできなかったの。助けて!(´;ω;`)」
- 400 : アンデスネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/30(火) 19:33:26.98 ID:N5bJmY2j0
- 引きこもり系のニートって人付き合いが一番苦手なんだろうな
そういう香具師は新聞配達とかお勧め
ほとんど人と関わる必要性がないw
集金くらいか?
- 401 : アンデスネコ(大阪府):2012/10/30(火) 19:35:59.08 ID:b4+dDllj0
- ハロワでさ、一人親方が求人だしてるだろ
とうぜん雇われるほうも一人親方になるんだけどさ(保険は労災のみ)
コーキング工やらそういう糞楽なのもあるし
言ってみりゃそいつに気に入られるかどうかが全てだから、気軽に面接受けてみろよ
- 402 : 縞三毛(カナダ):2012/10/30(火) 19:37:14.53 ID:qtgkrum80
- どうせこれから大学や専門いくなら海外きなよ
日本独特の新卒や就活、正社員なんて制度ない
英語がそこそこできるなら(中学生レベルですら話せない人が大半)
願書提出時の足切りは突破できる
20代前半で希望の職就いてる人は稀
多くが色んな職を経験して海外にも頻繁に行って20代を過ごして
それから学校に行くよ
日本しか知らないわずか18歳が新卒制度のせいで大学に無駄金払ってるのは異常
- 403 : ピューマ(インドネシア):2012/10/30(火) 19:38:08.96 ID:5nmOmqt10
- >>388
高校中退→ニート→風俗店店員→起業
- 404 : トラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/30(火) 19:39:58.92 ID:bk3XMzuI0
- インドネシアで起業とかカナダで就職とか
色々な人生があるんだなあ
- 405 : サイベリアン(東京都):2012/10/30(火) 19:40:49.99 ID:UkA6o/TJ0
- まぁいくらでもあるけどな
- 406 : サイベリアン(東京都):2012/10/30(火) 19:41:48.25 ID:UkA6o/TJ0
-
インドネシアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 407 : 縞三毛(カナダ):2012/10/30(火) 19:41:59.32 ID:qtgkrum80
- >>403
最近「東南アジアが熱い!」って煽ってるの多いけどどう思う?
あなたみたいな事業家には希望のある国だけど
雇われじゃ発展途上国の人と同レベルだよね
ところでどんな仕事してるのか教えてください
- 408 : アンデスネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/30(火) 19:42:21.75 ID:N5bJmY2j0
- 糞のようなプライド捨ててそれなりの努力すれば
一発逆転も夢ではないかもな
- 409 : ターキッシュバン(東京都):2012/10/30(火) 19:42:22.38 ID:E/A73KIa0
- >>399
それを面接で説明して「今は本気が出せる」ってことを示せることが
30代職歴無しの就職において肝要かと思われる
- 410 : 茶トラ(香川県):2012/10/30(火) 19:42:41.92 ID:rldKT04K0
- >>344
職歴ないどころか、前科ありでも就職できるのが
運送・鉄工・建設・土木だからな。
職歴ないぐらいどうってことない。
うちの面接&採用担当の専務が見るのは免許の有無とやる気のみ。
- 411 : スノーシュー(やわらか銀行):2012/10/30(火) 19:43:19.29 ID:6I9Bt8Fb0
- http://black.mydns.jp/up/download/1351593829.jpg
- 412 : アジアゴールデンキャット(山梨県):2012/10/30(火) 19:44:20.43 ID:ShkCjXyR0
- >>330
レスありがと
前代未聞の問題でも解けたということはかなり基本がきっちり身に付いていたのかな
俺も28だから励みになるわ
11月試験はもうすぐだから最後のスパートかけてみる
- 413 : ヨーロッパヤマネコ(東海地方):2012/10/30(火) 19:45:38.81 ID:E0UMFvPlO
- FX
勝てば天国、負けても天国
- 414 : ボルネオウンピョウ(三重県):2012/10/30(火) 19:47:16.67 ID:+195/gy+0
- 常識で考えてあるわきゃねーだろう・・・
- 415 : 茶トラ(香川県):2012/10/30(火) 19:49:17.10 ID:rldKT04K0
- 配車担当との相性によるけど、運送はコミュ障とかひきこもり体質に合ってると思うけどな。
前に、脱ニートしてバスの運転手になったやつのスレがまとめサイトに載ってたけど、
黙々と運転するのみだもん。
長距離貨物は体力はきついけど、人と会話するのは最小限だと思う。
事故したら、警察と救急呼んで相手にすいません、と言ったら、残りは全部事務所に対応丸投げすればいいよ。
若い労働力をお待ちしております。
30歳なら若手です。
- 416 : スナドリネコ(家):2012/10/30(火) 19:51:06.11 ID:JXaQ84mH0
- 職歴なしニートが挽回する方法なんていくらでもある。
東京ならハロワに行けばいくらでも仕事が転がってるし。
いない暦=年齢が挽回する方法をそろそろ本気で考えてくれ・・・
- 417 : ジャングルキャット(東日本):2012/10/30(火) 19:51:23.81 ID:ShkCjXyRO
- 「一発逆転」って時点でねーよ
コツコツ軌道修正しろ
- 418 : サビイロネコ(東京都):2012/10/30(火) 19:53:52.07 ID:Xa3mfVat0
- 親のコネ使えば三十くらいなら何とかなるんじゃね
- 419 : 茶トラ(香川県):2012/10/30(火) 19:55:17.10 ID:rldKT04K0
- >>418
コネが使えるなら、早い段階でコネつかってるだろ。
新卒採用失敗とかの段階で使うんじゃね?
- 420 : コーニッシュレック(長野県):2012/10/30(火) 19:56:12.86 ID:9vQBjyw00
- >>404
それでこんな本出しちゃったりして、まさに大逆転ですよwww
http://daifugoaniki.jp/
- 421 : ベンガル(やわらか銀行):2012/10/30(火) 19:56:47.15 ID:T7DB99xj0
- 今26なんだけど仮に今から大学入ったら何かが変わるんだろうか
- 422 : トンキニーズ(千葉県):2012/10/30(火) 19:57:13.84 ID:oLXF+KBg0
- ないよ。よほどの能力がないかぎり
- 423 : ソマリ(神奈川県):2012/10/30(火) 19:57:42.70 ID:ewPlcto50
- 結局企業は同じ30代と比べて評価するからな
職歴が無いから新卒と同列で見て欲しい気持ちは分かるが世の中そんなに甘くない
- 424 : ジャパニーズボブテイル(千葉県):2012/10/30(火) 19:59:38.33 ID:1grrZl4k0
- >>416
魔法が使えるようになるらしいからそこまで耐えろ
- 425 : マンチカン(東京都):2012/10/30(火) 20:01:12.62 ID:swpxv/tS0
- totoBIGをお小遣いで毎週買いなさい
- 426 : ピクシーボブ(和歌山県):2012/10/30(火) 20:01:13.86 ID:SxFT8H8d0
- 親が生きてるうちはいいけど死んだらどうなるんだろ
助けて!(´;ω;`)
- 427 : ベンガル(やわらか銀行):2012/10/30(火) 20:01:20.14 ID:T7DB99xj0
- >>422
まぁそうだよな
人生ってつまらないな
- 428 : ピューマ(SB-iPhone):2012/10/30(火) 20:04:46.14 ID:9+dRknzUi
- >>421
一度どこかに就職した後なら、大学の有難さが実感出来るらしい。
- 429 : トンキニーズ(千葉県):2012/10/30(火) 20:06:53.82 ID:oLXF+KBg0
- >>427
いや、26歳の若いあなたに言ったわけじゃありません。
大丈夫。これからです。
>>1
30歳過ぎてニートに言っただけ・・
- 430 : トンキニーズ(やわらか銀行):2012/10/30(火) 20:07:58.04 ID:lOoDDxwS0
- 尼崎のテクが捗るな
- 431 : リビアヤマネコ(新潟・東北):2012/10/30(火) 20:09:54.95 ID:TwUPzDsEO
- レベル1のままラスボスの城に来た状態みたいなもんか?
一歩も動けない動いたら負け
- 432 : 茶トラ(香川県):2012/10/30(火) 20:14:30.84 ID:rldKT04K0
- >>431
その状態は職歴なしで50代だろう…
30代なら最初のダンジョンにレベル上げなしで突撃したようなもんだ。
- 433 : アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/10/30(火) 20:14:48.84 ID:of1R7pHc0
- 逆転とまではいかないが無収入から年収500万くらいまで稼げるように
なった
- 434 : トラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/30(火) 20:17:13.60 ID:bk3XMzuI0
- >>433
何してるの?
- 435 : スナドリネコ(東京都):2012/10/30(火) 20:18:55.65 ID:kXcIQs3K0
- この前正社員になったけど一週間で背中ぶっ壊してやめた
- 436 : サイベリアン(新潟・東北):2012/10/30(火) 20:21:01.91 ID:F8Ha1a1BO
- 30代で職歴なしは、もはや障害者だろ。
- 437 : 茶トラ(空):2012/10/30(火) 20:21:21.46 ID:U0pMiVyg0
- >>373
大企業や名のある会社の正社員は無理だろうが家庭持っても生活していける正社員にはなれるから…どんだけ正社員のハードル高いんだよ。
- 438 : ラグドール(禿):2012/10/30(火) 20:21:31.61 ID:t9186LtZ0
- どう考えてもカイジ的スレ
- 439 : アメリカンボブテイル(内モンゴル自治区):2012/10/30(火) 20:22:39.20 ID:obDN8z1AO
- >>432言い得て妙だなw
一回目の戦闘で運良く死なないとしても、そこで全力を使い果たす先が無い絶望感。
ただ、人には誰も生きる価値が有る。諦めるよりも明日の為に食って寝る事だ。
- 440 : アメリカンボブテイル(関西・東海):2012/10/30(火) 20:23:25.53 ID:zcF68W6gO
- 29までニートだったけど中学時代の同級生に拾われて
今は手取25万でガンバっます
- 441 : アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/10/30(火) 20:23:36.03 ID:of1R7pHc0
- >>433
ブラックKK
- 442 : スナドリネコ(家):2012/10/30(火) 20:23:52.52 ID:JXaQ84mH0
- 仕事は東京ならほんと
マーチくらいの学校出てればいくらでもある。
だけど彼女作るほうがどう考えても難しい。漏れの顔で
- 443 : ハイイロネコ(長崎県):2012/10/30(火) 20:24:07.05 ID:TZon1fam0
- 当分感じる気がしない
- 444 : ハイイロネコ(長崎県):2012/10/30(火) 20:25:44.14 ID:TZon1fam0
- てか年齢という数字の呪いにあてられすぎ
- 445 : ラグドール(禿):2012/10/30(火) 20:25:57.35 ID:t9186LtZ0
- >>442
ひどいツラの奴で結婚してるのもいるから諦めないでやってみれば?
相手も相応の場合が多いけどな!
- 446 : ピューマ(SB-iPhone):2012/10/30(火) 20:26:56.17 ID:9+dRknzUi
- >>438
ギャンブルは胴元のウハウハ度を見たら、人生という長いスパンでの逆転は無いとわかるからなぁ。
漫画とかだと、違う設定だったりするけど。
- 447 : スナドリネコ(東京都):2012/10/30(火) 20:26:57.94 ID:kXcIQs3K0
- >>440
なに?ラーメン屋?
- 448 : ハイイロネコ(長崎県):2012/10/30(火) 20:28:42.00 ID:TZon1fam0
- このおっさん70か…
70が今時の若者を語るな
- 449 : スナドリネコ(家):2012/10/30(火) 20:29:35.18 ID:JXaQ84mH0
- >>445
とりあえず、
精神病院通院暦なし・重病なし
非ピザ
高卒以上
性格神
顔は普通
これくらいでいい。
でも、ブスにすら告白されない・・・
- 450 : アメリカンワイヤーヘア(兵庫県):2012/10/30(火) 20:34:48.95 ID:Gb0YhA8a0
- >>6
生活はできるかもしれんが
逆転とは言えんだろう
- 451 : リビアヤマネコ(北海道):2012/10/30(火) 20:36:19.87 ID:32R+ljRQO
- 34歳、博士卒、借金600万、職歴3ヶ月
今年からまた研究の世界に戻ってくることができました。任期2年の間に結果出して次に繋げる!
- 452 : コーニッシュレック(長野県):2012/10/30(火) 20:39:25.65 ID:9vQBjyw00
- >>451
頑張って奨学金返せよ
- 453 : アジアゴールデンキャット(東日本):2012/10/30(火) 20:41:06.17 ID:ik4/4XHfO
- >>449
ブスだって、どうせなら金持ちの性格神にコクりたいんだ
待ってないで自分からブスに告白するぐらいの努力をしないと
お前の性格じゃ無理だよ
- 454 : 茶トラ(香川県):2012/10/30(火) 20:41:38.50 ID:rldKT04K0
- >>439
他の人間は、適性みきわめたり、自分の能力との折り合いつけて、コツコツと経験貯めて、レベルアップしてるのに
そういうことから逃げまくってたツケがきてるだけだから、あんまり同情も出来ない。
- 455 : メインクーン(愛知県):2012/10/30(火) 20:45:48.28 ID:qijMrmaO0
- >>18
俺は就職できたぞ
同じ会社に28まで無職も居たりするけど
やっぱ免許と土方資格は強いぞ
- 456 : メインクーン(愛知県):2012/10/30(火) 20:46:58.07 ID:qijMrmaO0
- >>63
あほか
面接のある公務員試験なんて
ペーパーだけでOKな資格試験と比べたら鬼だぞ
- 457 : メインクーン(愛知県):2012/10/30(火) 20:48:11.65 ID:qijMrmaO0
- >>332
そんな優良物件とれたら
うちの社長なら飛んで喜ぶぞ
それでも30歳くらいまでだが
- 458 : 茶トラ(香川県):2012/10/30(火) 20:49:44.08 ID:rldKT04K0
- >>455
土方系は、ここ10年くらいで資格だの免許だのがうるさくなってきてるから
数あわせのためにも免許や資格持ちが欲しい、ていう事業者側の都合もあるしな。
現場仕事はきついかもしれんけど、就職はたやすいよね。
- 459 : シンガプーラ(アメリカ合衆国):2012/10/30(火) 20:49:50.27 ID:xQxjzAiJ0
- >>347
高いところが怖いから無理
- 460 : アジアゴールデンキャット(東日本):2012/10/30(火) 20:50:29.64 ID:ik4/4XHfO
- >>454
同情して欲しがってるように見えるの?
- 461 : 縞三毛(京都府):2012/10/30(火) 20:55:08.71 ID:uUEc331v0
- 某FX商材でスキャル始めたら結構勝率高かった
商品名はステマなので書かない
- 462 : 茶トラ(香川県):2012/10/30(火) 20:56:07.06 ID:rldKT04K0
- >>457
うちの場合だと35ぐらいまでなら無条件採用。
面接と同時に、いつからこれる?という話になるなぁ。
なんだかんだいいながら、40超えたおっさんに会社の金でけん引免許取らせたりしてるし
この手の現場系な免許や資格持ちって公共事業の減少で少なくなっちゃってるor高齢化してるんだよねぇ…
>>460
竹原ブログのように、親の金でニートできるのなら、ニートしてればいい、ぐらいにしか思ってない。
- 463 : トンキニーズ(芋):2012/10/30(火) 20:58:15.95 ID:dYVr+t6e0
- >>457
玉掛けって何?
- 464 : トラ(神奈川県):2012/10/30(火) 21:05:01.91 ID:8K4FXJ3l0
- >>1
ネトプア乙
- 465 : キジトラ(栃木県):2012/10/30(火) 21:06:26.61 ID:uNGCgI99P
- 汗水たらして働いてそこそこ飯食って家庭を持ってというのがそこまで
嫌なのか。だったら一体が何が望みなんだろう。
- 466 : トラ(やわらか銀行):2012/10/30(火) 21:07:59.17 ID:szk3FGWv0
- 焼肉屋かお好み焼き屋
- 467 : カラカル(秋田県):2012/10/30(火) 21:08:53.25 ID:iV/7lyZf0
- >>463
重量物を吊り上げる際にワイヤーで吊るがそのワイヤーをかけることが出来る資格。
普通クレーンと一緒。
- 468 : アジアゴールデンキャット(東日本):2012/10/30(火) 21:10:24.71 ID:ik4/4XHfO
- >>465
嫌だと嘯いているが、実際はそうではない
- 469 : コラット(WiMAX):2012/10/30(火) 21:11:29.43 ID:/Tw89gkV0
- 資格取るかなぁ
ビルメンテ関係のかたっぱしから取っていってりぼんちゃんになるでちゅ
- 470 : サバトラ(チベット自治区):2012/10/30(火) 21:12:44.83 ID:Duzw3bL10
- FXでハイレバで一か八か勝負して3000万以上勝ったら
撤収してあとはバイトして生きろ負けたら・・・知らにゃい
- 471 : コーニッシュレック(長野県):2012/10/30(火) 21:13:22.68 ID:ilb0M2gU0
- 30過ぎてから思考でブレーキかけるのやめて
やりたいこと全部やるようにしてる
非常に楽しい
- 472 : サバトラ(チベット自治区):2012/10/30(火) 21:14:01.57 ID:Duzw3bL10
- 26歳も30以上も大してかわらんだろと思う23歳の俺
- 473 : アジアゴールデンキャット(中国地方):2012/10/30(火) 21:14:24.74 ID:vsFVST/a0
- このスレをざっと見たけど
結論:ない
- 474 : アンデスネコ(福島県):2012/10/30(火) 21:15:38.52 ID:3xIsgArY0
- どこがか逆転地点なのかいってもらわないと
彼女ゲット?
安定した高収入?
- 475 : 黒トラ(関東・甲信越):2012/10/30(火) 21:15:40.38 ID:79MPVCqy0
- ソープの店員になって上り詰めるしかないかな
- 476 : 縞三毛(京都府):2012/10/30(火) 21:18:48.83 ID:uUEc331v0
- >>470
3000万程度じゃ10年もたねーぞ
3億ならそのうち半分を塩漬けで金利食いできるけど
- 477 : 黒トラ(関西・東海):2012/10/30(火) 21:20:14.59 ID:dl6C/6Cw0
- 結局、地道にコツコツ勉強やって来たヤツが勝ってるんだよな
そのことに気づくのが遅すぎたよ
来年、成人式のあと中学の同窓会あるからみんなに笑われてくるよ
次の同窓会はこっちが笑えるくらいの人間になるように努力するわ
割りとマジで
- 478 : サバトラ(チベット自治区):2012/10/30(火) 21:20:51.05 ID:Duzw3bL10
- >>476
3億なんて不可能じゃんFXスレみてると何千マンぐらいは
勝ってるやついるけどそれ以上欲かいて負けてる奴多いじゃん
- 479 : カナダオオヤマネコ(大阪府):2012/10/30(火) 21:23:18.23 ID:8tq2avoU0
- 今まで何も努力しなかった奴にかぎって
「自分には可能性がある!」って思ってるんだよな
この国は生活保護取り放題だから、間違いじゃないんだけどなw
- 480 : ソマリ(神奈川県):2012/10/30(火) 21:24:29.09 ID:ewPlcto50
- > 女性が活躍できない国は栄えない
活躍できないじゃなくて活躍しろよ
なんで受け身なの?
- 481 : ピクシーボブ(東京都):2012/10/30(火) 21:24:56.65 ID:p+Fiy0Ev0
- >>472
26から30まで何してきたのかが大事だぞ
何もしないで30になったら…
- 482 : 縞三毛(京都府):2012/10/30(火) 21:26:37.58 ID:uUEc331v0
- >>478
3000万は一発逆転のうちに入らないと言いたかった
- 483 : イリオモテヤマネコ(山形県):2012/10/30(火) 21:26:48.20 ID:jnuZu0Uw0
- すぐにでも働きたいから就職活動しかしてないんだが就職できない
- 484 : サバトラ(チベット自治区):2012/10/30(火) 21:27:30.83 ID:Duzw3bL10
- >>481
いやそうじゃなくて26まで何もしない時点で十分詰んでるんじゃないの?
- 485 : エジプシャン・マウ(山口県):2012/10/30(火) 21:27:46.76 ID:Vpbitesu0
- >>477
職人になれ。ハロワークで京都の仕事調べてみろよ。いろいろあるぜ。
革職人になって革ジャン作って売るとかさ、岡山のジーンズの街に行ってジーンズ職人になるのもよし
20才から職人やるのが最強だ。
- 486 : エジプシャン・マウ(山口県):2012/10/30(火) 21:30:20.18 ID:Vpbitesu0
- 心理学者が言ってたな
人は負けが込んでると一発逆転を狙う、勝っているときは維持するか守りに入る
そういう風に考えると。
すると、ますます負ける。と
- 487 : ラグドール(神奈川県):2012/10/30(火) 21:34:46.76 ID:u1haAooa0
- 一番現実的なのは看護師だろう
ただ厳しいぞ
今までぬるま湯に浸かってた奴が出来るとは思えん
- 488 : 茶トラ(香川県):2012/10/30(火) 21:35:19.83 ID:rldKT04K0
- >>477
>>485も言ってるような職人、ていうのもあるけど、きついからなぁ。
とりあえず、普通自動車免許取るところから始めた方がいい。
おまえの頭だと、大学進学を目指す、ていうのがまず間違いだと思う。
つーか、周りと自分を比較しすぎて進路がわからなくなっちゃってる典型だろ。
親の期待()とか無視して、自立できる稼ぎをゲットできればそれで十分なんだよ。
ハロワに突撃かけて、就職のために必要なこと教えてください、と言えば
めちゃくちゃ手厚い支援が受けられる年齢だから、勉強道具を捨ててハロワに行け。
- 489 : マンチカン(岐阜県):2012/10/30(火) 21:36:23.30 ID:UjPnRdIU0
- 逆に俺みたいにコツコツとサラリーマンやって30超えて中堅になってもう新たなことする気起きないからなあ
このままさえないサラリーマン続けるのかと思うと捨てるものが何も無い無職がうらやましい
- 490 : エキゾチックショートヘア(西日本):2012/10/30(火) 21:39:25.43 ID:XnnF55ce0
- 駄目もとで駅前で弾き語りでも始めてみたらどうだ
YOUTUBEに投稿するとか
奇跡的に有名になれるかもしれないぞ
- 491 : 縞三毛(京都府):2012/10/30(火) 21:39:31.69 ID:uUEc331v0
- >>487
患者相手より女社会で生き延びることの方が辛いよね
- 492 : イリオモテヤマネコ(愛知県):2012/10/30(火) 21:41:07.29 ID:LElJ6uK90
- 小説家になれよ
お前ら哲学的な話題好きじゃん。小説家ってニートみたいな奴多いし
- 493 : サバトラ(チベット自治区):2012/10/30(火) 21:43:42.38 ID:Duzw3bL10
- 一発逆転ホームランを狙うんじゃなくてヒット狙いでいけよ
- 494 : エジプシャン・マウ(山口県):2012/10/30(火) 21:45:33.35 ID:Vpbitesu0
- 俺は酒職人つうか杜氏になりたい
大学行ったのが失敗で、毎日毎日黒板を写してはテスト前にノート見て丸暗記してテスト受けて
中身わかってるかって言われたらさっぱりわかっていない。というか
同級生でシュレディンが―方程式とかエントロピー、エンタルピーが何なのか説明出来る奴はいなかった。
丸暗記した式変形が出来るのが関の山無レベルのバカばっかり。
旧帝大より下位の国立にしか通らない頭なら研究者は目指さない方がよい人生が待っている。断言できる。
- 495 : ハバナブラウン(チベット自治区):2012/10/30(火) 21:51:38.95 ID:8ddygVxB0
- >>492
30代、職歴無しのニートが一発逆転の逆玉の輿を狙って、
親の金を盗んで状況し、韓国系の超安整形で顔を整形。
都心のホストクラブの面接を受けるもことごとく落ちて、
埼玉の川口でなんとかホストクラブに入り込む。
整形した顔で、女性の気は引けるものの、服装のセンスや着こなしに難があり、
店の外で会うと一発で見捨てられる。
気の利いた会話も出来ず、借金が膨らむ。
やむをえず、お年をめした女性相手の枕営業にのぞむが、貧相でだらしない身体でチェンジされる。
とか考えてみたけど、ぜんぜん、面白く無いなwww
- 496 : ハバナブラウン(チベット自治区):2012/10/30(火) 21:53:06.10 ID:8ddygVxB0
- >>494
酒なら専門知識が必要になるのは、物理学じゃなくて、農学とか化学じゃないのかな。
- 497 : 黒(タイ):2012/10/30(火) 21:53:45.83 ID:XAyts06t0
- いまアラフォーの氷河期・団塊Jr世代の負け組たち数十万人が
あと20年もしたら親も死んで路頭に迷い出てくる
職歴も金もないし家族もいないままにだ
楽しそうだな
- 498 : エジプシャン・マウ(山口県):2012/10/30(火) 21:56:31.89 ID:Vpbitesu0
- >>496
化学は卒業した。問題は年齢20後半。今一社受けて結果待ち。
- 499 : 茶トラ(香川県):2012/10/30(火) 21:57:18.81 ID:rldKT04K0
- >>498
受かってるといいな。
- 500 : エジプシャン・マウ(山口県):2012/10/30(火) 21:59:10.03 ID:Vpbitesu0
- >>475
女の管理が大変だぞ。特にお茶ひきの。
- 501 : マンチカン(空):2012/10/30(火) 21:59:25.52 ID:XAex1uhZ0
- >>470
FX税金とられるから
- 502 : マーブルキャット(東日本):2012/10/30(火) 22:01:00.70 ID:n2lylcgg0
- 医学部再受験、かなり根性ないときついぜ?まともにやって2000時間以上勉強に費やせるか?
- 503 : ハバナブラウン(チベット自治区):2012/10/30(火) 22:01:21.85 ID:8ddygVxB0
- >>498
伝統的な日本の食関係は、国外での需要とか色々と期待できそうだし、チャンスはあるかもね。
- 504 : エジプシャン・マウ(山口県):2012/10/30(火) 22:05:30.91 ID:Vpbitesu0
- >>306
私たちは森口尚史先生が身を持って教えてくださった事を決して無駄にはしません。
- 505 : 縞三毛(京都府):2012/10/30(火) 22:06:17.42 ID:uUEc331v0
- >>501
今年から一律2割と安くなったけどね
前は稼ぎすぎたら半分もってかれてた
年末に両建てで繰り延べるといい
- 506 : イリオモテヤマネコ(山形県):2012/10/30(火) 22:08:35.23 ID:jnuZu0Uw0
- >>495
文章が面白ければそれなりに売れるんじゃね?
俺も小説家目指してみようかなぁ
- 507 : カラカル(やわらか銀行):2012/10/30(火) 22:09:53.93 ID:J5Zoozfk0
- 俺は躁欝ニートで、39になって初社会人w
年下が上司とか当たり前だけど、
自分で一ヶ月の食い扶持を稼げるだけ幸せ
- 508 : 黒トラ(関東・甲信越):2012/10/30(火) 22:13:44.78 ID:MWhVPICO0
- >>1にマジレスするとして
金がある→投資
社交的→営業
どちらもない→親次第
- 509 : リビアヤマネコ(公衆):2012/10/30(火) 22:13:49.20 ID:+htZ6Nq10
- >>1
まあマジレスすると、看護師だな。
そりゃあ若いやつのほうが受けがいいし、
女社会だから男は肩身が狭い。
ただそのへんのリーマンより高給だし、
人手不足は慢性的だし、男手は重宝されることもあるし、
夜勤含めた不規則勤務もニートは慣れてるだろうし、
これをやらなきゃ何をやるってくらい鉄板。
- 510 : アメリカンワイヤーヘア(愛知県):2012/10/30(火) 22:15:16.63 ID:4SAyX9Cr0
- 28歳。
社畜の厳しさ。糞さがきつい。
医学部再受験で逆転したいけど
この年だとトータルで見てマイナスかな?
貯金は600万ある
- 511 : 黒(タイ):2012/10/30(火) 22:15:17.66 ID:XAyts06t0
- 文筆稼業も、営業力がモノをいう
- 512 : ウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2012/10/30(火) 22:15:37.17 ID:ovjY3YaS0
- 看護師て何年いるんだっけ
- 513 : ラガマフィン(埼玉県):2012/10/30(火) 22:15:42.47 ID:ENjBjoSe0
- >>215
医学部再受験した俺にあやまれ
- 514 : 黒トラ(関東・甲信越):2012/10/30(火) 22:15:47.37 ID:MWhVPICO0
- ノウハウと営業力と少しのお金(会社登記と印鑑作成等)
これがあるなら100万/月 くらいはいくけどなぁ
ただ、一人だと必ずサボるのが欠点
- 515 : エジプシャン・マウ(山口県):2012/10/30(火) 22:16:19.61 ID:Vpbitesu0
- あったぞ!AV男優!
- 516 : ハバナブラウン(チベット自治区):2012/10/30(火) 22:17:04.27 ID:8ddygVxB0
- >>510
医者になる前のインターン生活を30代の体力で、誰かの経済的支援もなく無事突破して、
医者になれるかどうか。
- 517 : エジプシャン・マウ(関東・甲信越):2012/10/30(火) 22:17:12.96 ID:eouwjIhRO
- 競馬しかない
- 518 : エジプシャン・マウ(山口県):2012/10/30(火) 22:18:03.33 ID:Vpbitesu0
- 杉浦ボッキ氏がキムタクと同じ年齢だしなあ。
30才でも出来るんじゃないのか。
- 519 : ハバナブラウン(チベット自治区):2012/10/30(火) 22:18:29.58 ID:8ddygVxB0
- >>515
AVって女優さんはコロコロ変わるのに、顔の出るような男優って、すごく少なくね?
- 520 : エジプシャン・マウ(山口県):2012/10/30(火) 22:19:38.35 ID:Vpbitesu0
- AV男優になってボディービルダー並みに体鍛えれば仕事はある、女は抱ける。
- 521 : 茶トラ(香川県):2012/10/30(火) 22:21:02.81 ID:rldKT04K0
- AVは男優とかじゃなくて撮影スタッフとかモザイク入れたり、とかやる編集とか
そういうポジションのほうが食っていけるよ。シナリオ書いたりとかね。
ただ、ヤクザな稼業だからなぁ…
- 522 : エジプシャン・マウ(山口県):2012/10/30(火) 22:22:25.18 ID:Vpbitesu0
- >>519
少ない。全部で100人くらいしかいないんじゃないかって思う。
戸川、阿川、黒田、南、シミケン、山田万次郎、田淵、森林原人
こいつらのどれかに必ず会うと言っていいくらい出てきやがる。
- 523 : オシキャット(神奈川県):2012/10/30(火) 22:24:23.29 ID:Gn96PI5T0
- 大企業入って出世して、嫁子供作って庭付き一軒家を持ちたいとか
そういうのじゃなければ、適当に食うに困らない程度に
コンビニ夜勤やって暮らすのも悪くないかと最近思う
- 524 : コドコド(やわらか銀行):2012/10/30(火) 22:25:18.03 ID:lNwhuvZV0
- あのさあ、
35歳以上にしない?未満は求人あるよ
それすら知らないなんてほんとのひきこもりかよ
- 525 : エジプシャン・マウ(山口県):2012/10/30(火) 22:26:09.31 ID:Vpbitesu0
- 浅草ロック座も男性従業員を募集してる。30才まで。
ここに行けば浅草ロック座所属の女の裸を毎日見れる。
- 526 : マンチカン(神奈川県):2012/10/30(火) 22:26:10.06 ID:DN976BwL0
- >>515
AV男優ってさ、いつ何時でも、どんな女優相手でも
勃たせられなきゃやってられない商売なんだよ。
普通は年取れば勃ちが悪くなったり中折れしたりするが
それが許されないんだよ。
自信あるか?俺はないぞ。
- 527 : エジプシャン・マウ(山口県):2012/10/30(火) 22:29:22.57 ID:Vpbitesu0
- 分からんが看護婦が夜寝てるかどうか深夜巡回してるときにチンポ出してしごこうとしたが
勃起しなかった。
人前で勃起する度胸と不道徳さが無いと思う。
でもなあ、スレタイのニートが逆転する方法はこれしかないだろう。
- 528 : パンパスネコ(タイ):2012/10/30(火) 22:30:15.01 ID:hI6wKH6g0
- >>523
確かにそのとおり
でも問題は働けなくなってからなんだよな
バイト人生だと保険も年金も、社会保障なしでしょ
ナマポも崩壊するだろうし
金がないときのセーフティネットは「家族」なんだけど
こっちはもっと縁がないw
- 529 : ヒマラヤン(東京都):2012/10/30(火) 22:32:25.53 ID:gKZ3auiyP
- なんで20代の職歴がないんだよ
まあ言ってもしょうがないけど
屈辱から逃げてるうちは成功はしないんじゃない
- 530 : チーター(東日本):2012/10/30(火) 22:32:30.11 ID:wkvkUpJaO
- >>510
その額では国立しか無理だろ
やめとけ
受かってしまえばなんとでもなるが
まず受からない
お前がここ数年内に宮廷理系卒であれば再来年合格する可能性は5%くらいあるだろうが
そうでなければ合格する可能性は限りなく0
- 531 : クロアシネコ(東京都):2012/10/30(火) 22:33:38.83 ID:LV9rL7Y/0
- 学費って年200万程度じゃないの
医学部だから6年
600万じゃ足らない
- 532 : キジ白(大阪府):2012/10/30(火) 22:33:50.63 ID:W2NRMxcU0
- 時間が無いってのは本当だよな
つくづく実感する
絵
音楽(ピアノ、ギター)
プログラミング
登山
正社員
痩せる
部屋の掃除
実現できたと言えるレベルになったのはギターとプログラミングだけ
やりたい事はどんどん増えていくのに
- 533 : ラグドール(和歌山県):2012/10/30(火) 22:34:06.43 ID:Ia1DymEVI
- >>510
社畜嫌なら、その金で起業したらどうよ?
あとは試験受けて公務員になるとか…
正直、それ位しか使われない身になる選択肢って無いんじゃね?
- 534 : チーター(東日本):2012/10/30(火) 22:35:00.01 ID:wkvkUpJaO
- >>531
6年で360万だよ
- 535 : サバトラ(東京都):2012/10/30(火) 22:35:07.47 ID:1RRDXSoG0
- >>1
地道に働く。
- 536 : クロアシネコ(東京都):2012/10/30(火) 22:35:55.52 ID:LV9rL7Y/0
- そうか・・・田舎の国立とかなら行けるな
私立はべらぼうに高いけど
うち私立だから同じように考えてた
- 537 : 黒(島根県):2012/10/30(火) 22:37:13.16 ID:QZzZQeyZ0
- 真面目になって親孝行でもしてください。
それがほんとうの逆転だよ。
- 538 : ラグドール(滋賀県):2012/10/30(火) 22:38:22.57 ID:9BUOfIBo0
- 今年30代職歴無しニートから地方国立医に
合格した俺参上。ちなみに学費はニートだったせいで収入がゼロになるんで、一銭も払ってません。
大学にも同類が居て、毎日楽しいです。
30過ぎで18歳の看護の娘と付き合う人とかいろんな人がいるんで勉強が好きなら、
再受験もいいかもね。
- 539 : コラット(愛知県):2012/10/30(火) 22:38:26.33 ID:k9azSpip0
- 逆転って人生どうなったら勝ちなんだよ
- 540 : スコティッシュフォールド(愛知県):2012/10/30(火) 22:38:32.65 ID:haCnh3450
- 普通に考えて現世では無理だろうな
次の大災害を期待して生きているだけだ
- 541 : キジ白(やわらか銀行):2012/10/30(火) 22:38:38.11 ID:E/NZ3Ils0
- 宝くじがあるじゃないか。
ロト6あたりで4億も当てれば遊んで暮らせるよ。
- 542 : シャルトリュー(東京都):2012/10/30(火) 22:38:44.77 ID:ZI/FRah+0
- 「資金源強奪」みたいにヤクザの金狙って海外にトンズラする
- 543 : バリニーズ(京都府):2012/10/30(火) 22:38:59.85 ID:ICVIne5K0
- 30代職歴なしニートが条件なら資格とるにしても最悪即独できるのを取らないと、
取ったけど登録に実務経験必要だわ実務経験積む就職口がないわ的なループになる
- 544 : パンパスネコ(タイ):2012/10/30(火) 22:39:15.34 ID:hI6wKH6g0
- 実際、負のオーラを漂わせている奴らには
チャンスも巡ってこないし宝くじも当たらないんだろうな
- 545 : アジアゴールデンキャット(関西・北陸):2012/10/30(火) 22:40:21.00 ID:E59+gkLjO
- >>510
医学部行って医者になれないやつもいるから安易に考えない方がいい
慣れとはいえ、医者は向き不向きがハンパない
某旧帝医学部まで出て医者になれなかったやつが実際にいる
- 546 : ターキッシュバン(東京都):2012/10/30(火) 22:41:14.36 ID:h42ExpoJ0
- マジレスすると犯罪だろうな。
- 547 : デボンレックス(家):2012/10/30(火) 22:42:03.33 ID:GEvbMpu70
- 警備員なら正社員でも職歴、学歴問わずのところ結構あるみたいよ
- 548 : クロアシネコ(東京都):2012/10/30(火) 22:42:12.26 ID:LV9rL7Y/0
- 俺もそれ書こうと思ってた
介護とかもそうだが、向き不向きがあるわな
血を見て気分が悪くなる自分は絶対無理だわ
- 549 : キジトラ(空):2012/10/30(火) 22:42:44.22 ID:ni3F8ASi0
- >>538
ニートだったから収入なしで学費なしってどういうこと?
- 550 : キジ白(やわらか銀行):2012/10/30(火) 22:44:13.59 ID:E/NZ3Ils0
- >>538
国立だろうが私立だろうが、学費を払わないでいると大学除籍になるん
だけど。
- 551 : マンクス(神奈川県):2012/10/30(火) 22:45:29.37 ID:0C9dBa140
- 21 高卒 ニート3年目
人生の先輩方 アドバイスくれ
マジで助けて・・・・・
- 552 : エジプシャン・マウ(山口県):2012/10/30(火) 22:47:00.12 ID:Vpbitesu0
- 551 庭師
- 553 : ジャガーネコ(神奈川県):2012/10/30(火) 22:47:44.52 ID:znphNkZg0
- 学費免除だろ?国立だったら少し貧乏という理由だったら成績しだいで出る
- 554 : カナダオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/30(火) 22:48:18.07 ID:Ja0zuqwQ0
- 農業やれや。
とりあえず雇われで。
要領がつかめたら、新規就農者の支援制度に応募しろや。
国が5年間で250万円援助(借金ではない)してくれる。
土地なんて、千葉県だと年間数万円で借りられるぞ。
マジメにやっていると、近所のじじばばから、借りてくれと頼まれる。
- 555 : 茶トラ(香川県):2012/10/30(火) 22:48:47.10 ID:rldKT04K0
- >>551
まずは普通自動車免許取ってこい。
んで、土木や建設、鉄工系の仕事探して就職しろ。
間違っても工場ラインは選ぶな。単調すぎる作業なので適性なけりゃ死ぬ。
若さがあるんだから、働く気力があればなんでも出来るだろうて。
- 556 : キジ白(やわらか銀行):2012/10/30(火) 22:50:00.09 ID:E/NZ3Ils0
- >>532
時間がないからできないってのは単なる言い訳だよ。
そういう人は、たとえ無限に時間があってもやらない。
たとえば俺は、忙しくて海外旅行なんか行ったことない。
・・・つまり、そういうことだ。
- 557 : ラガマフィン(空):2012/10/30(火) 22:50:17.41 ID:br/DFWcO0
- >>553
国立って貧乏が理由で免除になるの?
- 558 : トラ(大阪府):2012/10/30(火) 22:50:43.61 ID:Lz2I+xP50
- >>551
公務員目指せば良いんじゃね、それか大学行くか
高卒公務員なら皇宮護衛官か入国管理管とかだな
- 559 : ヒマラヤン(東京都):2012/10/30(火) 22:50:52.73 ID:gKZ3auiyP
- >>551
年貢の納め時だと認識した方がいいぜ
俺なら柔道の道場に通いつつ警察か自衛官か目指すな
大検とってからでもいいけど
- 560 : コドコド(愛知県):2012/10/30(火) 22:52:21.29 ID:dIv2b7/u0
- >>557
なるよ
当然枠は限られてるんで、成績順に決まるけど
- 561 : サーバル(中部地方):2012/10/30(火) 22:52:43.37 ID:ngsmH+aV0
- 35歳学習塾バイト年収150万
Tシャツの隙間から女子中学生の乳首見るのが生きがいで辞められない
- 562 : カナダオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/30(火) 22:53:02.74 ID:Ja0zuqwQ0
- >>554 間違えた。250万円/年×5年間だったような気がする。
そして40歳位までしか対象にならなかったと記憶している。
やるなら急げ。
- 563 : ハバナブラウン(岡山県):2012/10/30(火) 22:53:10.38 ID:Fchkonev0
- >>551
とりあえず親許出れば?
- 564 : クロアシネコ(東京都):2012/10/30(火) 22:53:47.76 ID:LV9rL7Y/0
- 21でニートになるレベルあんだから、アレこれ言っても無駄
電話帳のタウンワークあるだろ?
毎日、飽きるまで眺めてろ
そのうち、自分に合ったやりたい仕事を思い付く
- 565 : ハバナブラウン(岡山県):2012/10/30(火) 22:56:20.89 ID:Fchkonev0
- 誰でも出来る簡単な就職活動の方法を教えてやるよ。
まずは、全国の市町村を調べて、前回の選挙で定員割れているところをピックアップ。
そのなかから給料が比較的高いところを選んで住民票を移す。たぶん3か月前には移さないとだめ。
告示日に、書類を揃えて選管の前で待つ。
立候補者数が制限時間終わりかけても足りなさそうなら
すかさず書類提出。
無投票で当選。翌月から給料が出る。
4年したらまた同じことをやればいい。
実際にやってるやつはいる。
- 566 : アメリカンワイヤーヘア(愛知県):2012/10/30(火) 22:56:37.74 ID:4SAyX9Cr0
- 600万元手に奨学金で私立医学部無理かな?
私立医学部なら同窓のアホでもいってたから
俺でもいけそう
ちなみに俺は地底理系卒
- 567 : キジトラ(チベット自治区):2012/10/30(火) 22:57:32.39 ID:vyWrb8JtP
- >>332
フォーク欲しい
けど3日〜5日を拘束されるらしいんでいけねええええええええええ
- 568 : キジトラ(静岡県):2012/10/30(火) 22:58:25.30 ID:BIOUIiv1I
- 若さ、若さってなんだ?
- 569 : アメリカンワイヤーヘア(愛知県):2012/10/30(火) 23:00:11.79 ID:4SAyX9Cr0
- >>568
ギャバン
- 570 : カラカル(関東・甲信越):2012/10/30(火) 23:00:44.46 ID:28BXlQFCO
- >>565
ちょっとそれ興味あるな
本当にやれるのか?
- 571 : しぃ(東京都):2012/10/30(火) 23:01:39.02 ID:+e4MEJjB0
- 30歳職歴無しニートだったけど、
趣味で描いてたイラストとかを、まあ無理だろ〜と思いながら
上場企業の中途応募に送ったら何故かで採用されてビビった。
- 572 : 茶トラ(香川県):2012/10/30(火) 23:02:28.77 ID:rldKT04K0
- >>567
会社と相談しろよ。
- 573 : ヒマラヤン(北海道):2012/10/30(火) 23:02:52.79 ID:esb4KdQIP
- お前らの妄想を目を輝かせて見てるニートがいるんだぞ
もっと現実的に無理なものは無理と教えてやれww
- 574 : クロアシネコ(東京都):2012/10/30(火) 23:04:02.92 ID:LV9rL7Y/0
- >>566
馬鹿な医者ってホント要るわな
だけど金持ってんだよ
親が
別口で寄付とかしてる筈だ
自分で調べてみなよ
うちは薬学部だけど学費高いよ
- 575 : コドコド(愛知県):2012/10/30(火) 23:04:31.51 ID:dIv2b7/u0
- 親族の立ち上げた会社が当たって、人手足りないということで職が決まった
血のつながりは大事だな
- 576 : ラグドール(長崎県):2012/10/30(火) 23:04:48.78 ID:XVaIJsDf0
- 真面目なレスポンスだが、無いよ。
- 577 : ラグドール(和歌山県):2012/10/30(火) 23:07:28.37 ID:Ia1DymEVI
- とりあえず資格は取れる時にとっといた方がいい
昔、3日の講習でタダで貰えたような資格が俺らの世代じゃ
結構難しい国家試験になってて落ちまくってるとか笑えんだろ?
最近じゃ普通免許とればタダでついてきた中型免許が
十数万かけて15時間位、自動車学校通わないと取れなくなったしな
- 578 : クロアシネコ(東京都):2012/10/30(火) 23:09:01.87 ID:LV9rL7Y/0
- 昔なら煽って終わりのスレがマジレスが多いこと
そんだけ世間も不況なんだな・・・
- 579 : 茶トラ(香川県):2012/10/30(火) 23:10:24.82 ID:rldKT04K0
- >>578
明日は我が身、かもしれんからなぁ。
- 580 : トラ(大阪府):2012/10/30(火) 23:11:09.53 ID:Lz2I+xP50
- >>578
ニュー速の年齢層が垣間見られるなスレだな
- 581 : キジ白(やわらか銀行):2012/10/30(火) 23:11:19.72 ID:E/NZ3Ils0
- >>577
最近じゃないでしょ。
40年くらい前だったら、普通免許とればバイクは限定なしで何でも
乗れたはず。
そのちょっと後に大型だの中型だのの区分ができて、普通免許では
原付しか乗れなくなった。
- 582 : キジトラ(dion軍):2012/10/30(火) 23:12:58.35 ID:wRe4EsrAP
- >>1
Kindleダイレクト・パブリッシング
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1351147026/
- 583 : 白(広島県):2012/10/30(火) 23:15:02.15 ID:XIxFVRBl0
- >>26
受かってからじゃ雇ってもらえない
科目持ち程度を年収300程度で雇うのが定石
結局資格なし経験者が一番雇われやすい
- 584 : リビアヤマネコ(東京都):2012/10/30(火) 23:15:12.92 ID:AO8OuXcM0
- >>568
http://www.youtube.com/watch?v=2k0E6Vl95_0
- 585 : ラ・パーマ(空):2012/10/30(火) 23:18:42.92 ID:99QwzYwm0
- アドバイスする方もされる方も結局は同じく社会経験もないから全く意味がないな
- 586 : クロアシネコ(東京都):2012/10/30(火) 23:19:40.87 ID:LV9rL7Y/0
- 今は300もあればマシな方だよ
今、国家資格業で食えるのは医療関係位か
建設土建金融登記この辺、全部厳しいよ
後、食うだけで良いならガテン系だわな
- 587 : 茶トラ(香川県):2012/10/30(火) 23:19:39.73 ID:rldKT04K0
- >>581
>>577がいってるのは、5トン以上11トン未満の中型自動車免許だと思う。
昔の普通自動車免許だと8tまで運転できたんだけど、今の普通自動車免許だと無理。
それに今だと、20歳以上じゃないと受験資格がないんだよね。
大型だと21歳以上だし。
- 588 : トラ(長野県):2012/10/30(火) 23:21:20.29 ID:QM8rbc5j0
- >>215
他人が野郎としてることをいちいち否定すんな馬鹿
できないのはお前だけだから、お前の可能性のない未来を他人に押し付けんなクズ
- 589 : 茶トラ(香川県):2012/10/30(火) 23:22:47.64 ID:rldKT04K0
- 秋田の医者を追い出す村に派遣されるマッドサイエンティストは
官僚を辞めた後に医者の資格をとったっぽいからな…
何事も本人のやる気次第なのであろう…
- 590 : トラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/30(火) 23:23:14.09 ID:bk3XMzuI0
- >>588
それを言い出したらここの奴らはみんなそうだろうw
みんな好き勝手に適当な事言ってるだけだ
- 591 : クロアシネコ(東京都):2012/10/30(火) 23:26:21.90 ID:LV9rL7Y/0
- ガテン系は経験が無いと無理だからな
免許はあるペーパーもゴマンと要ると思うよ
未経験30代職歴無し、20代が終わった頃なら望みもあるが
40突入が近いと雇うには難しいわな
どこかの超絶ブラックとかで経験さえ付ければ、一気に階段を上がれる
- 592 : ターキッシュバン(京都府):2012/10/30(火) 23:34:52.53 ID:oYHlY0xp0
- 今大学4年で中高の教員免許持ってるんだが、法科大学院行くのか、教職大学院行くのか民間就職するのかで迷ってる
誰かアドバイスくれ!!
- 593 : ラグドール(空):2012/10/30(火) 23:35:16.98 ID:cJa9rC+v0
- >>591
なんにも知らねーだろ?
- 594 : コドコド(福岡県):2012/10/30(火) 23:35:37.51 ID:1lhKpThC0
- >>539
遊んで暮らす
これだろ
- 595 : ジャガー(東京都):2012/10/30(火) 23:36:01.65 ID:ARbnjbap0
- >>592
教師でいいじゃん、公開するかもしれないけどサラリーマンより待遇はいい
- 596 : マンクス(岡山県):2012/10/30(火) 23:36:23.70 ID:mctwBuNR0
- >>8
すごく良い言葉だな
- 597 : ハバナブラウン(岡山県):2012/10/30(火) 23:37:29.50 ID:Fchkonev0
- >>570
できるよ〜。
地方議会の選挙では、他にも、ほんとうは立候補するつもりもないのに立候補表明して
できるだけ無投票で済ませたい議員に「で、立候補やめたらなんぼくれるの?」って
言う人もいるらしいよ。
- 598 : トラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/30(火) 23:37:52.42 ID:bk3XMzuI0
- >>594
じゃあメキシコで漁師になった方がいいんじゃねw
- 599 : マンクス(空):2012/10/30(火) 23:38:08.70 ID:9tTu0CUn0
- >>592
あってるのは大学4年くらいだろ?
- 600 : ターキッシュバン(京都府):2012/10/30(火) 23:38:11.12 ID:oYHlY0xp0
- >>595
教師はどっちみち後からでも出来る気がしてるから、先に民間で小遣い稼ぐか、司法試験挑戦するか、教職大学院行って教師の中でも出世コースを目指すのかで迷ってるんだ
30歳くらいからでも教師ってなれそうだしさ
- 601 : マンクス(岡山県):2012/10/30(火) 23:38:27.44 ID:mctwBuNR0
- >>132
まずは借金を完済する事だな このままだと借金が借金を呼んで詰む
- 602 : クロアシネコ(東京都):2012/10/30(火) 23:39:16.14 ID:LV9rL7Y/0
- >>593
なんで?
上で大型とかけん引とかフォークとか書いてあったけど
無経験で採用されるなんて運が無いと無理
それも余程の努力をしないと切られる
- 603 : ヒョウ(愛知県):2012/10/30(火) 23:39:58.90 ID:Emz+sHLm0
- >>600
民間の試験受けつつ教職受けてダメだったら大学院でいいじゃない
- 604 : マンクス(空):2012/10/30(火) 23:40:06.65 ID:9tTu0CUn0
- >>600
四年で今から民間とか遅いだろ…
法科大学院なめすぎ
- 605 : トラ(神奈川県):2012/10/30(火) 23:40:33.18 ID:8K4FXJ3l0
- >>600
こんな所でアドバイス求めてるくらいだから法科大学院に行っても弁護士は無理だわ
- 606 : マレーヤマネコ(チベット自治区):2012/10/30(火) 23:41:03.95 ID:nPG0WHHr0 ?PLT(12546)
-
tes
- 607 : ハバナブラウン(岡山県):2012/10/30(火) 23:41:30.31 ID:Fchkonev0
- >>592
法科大学院はやめとけ。裁判官は狭き門、検察官は大変、弁護士は余ってるから食うのも大変。
教職大学院は、そんなとこいってもまず採用枠がないとだめだから
コネがないならいっても無駄。
民間就職しても、今のこの不況じゃなかなか付きたい職につけない。
正解は、スタンフォードにMBA留学 だな。
- 608 : ヒョウ(愛知県):2012/10/30(火) 23:41:55.65 ID:Emz+sHLm0
- なんだ4年か
詰んでるじゃん
- 609 : マーゲイ(富山県):2012/10/30(火) 23:43:37.93 ID:VNB1QJwc0
- ティンポ切ってオネェになれ
- 610 : ターキッシュバン(京都府):2012/10/30(火) 23:44:23.26 ID:oYHlY0xp0
- >>604
いや 内内定出てて、企業にお願いして待ってもらってる
今私大ロー合格したから、国立ローが残ってるだけ
国立次第で会社の方には決めるという条件で待ってもらってる
>>607
早稲田の教職大学院って出世コースじゃないの?
- 611 : ヒョウ(愛知県):2012/10/30(火) 23:47:27.51 ID:Emz+sHLm0
- >>610
エリートうらやましいれす(^q^)
- 612 : ハバナブラウン(岡山県):2012/10/30(火) 23:47:39.38 ID:Fchkonev0
- >>610
教師に学歴での出世コースなんかないよ。
学閥はあるけどな。早稲田だったら東京の私学以外は就職難しいと思うわ。
どこまで隠ぺいして校長と教育委員会に媚びを売りまくるかの勝負だろ。
うちの自治体の今の教育長なんか、俺が中学の時の理科の先生なんだけどさ
もう一人の理科の先生の実験器具を隠したりしていやがらせしてたことを
生徒がみんな知ってたような、いわくつきの人物だぜ。
- 613 : ラガマフィン(空):2012/10/30(火) 23:47:55.30 ID:br/DFWcO0
- >>610
世の中なめすぎ。
内々定…ローいくなら労基法勉強したら?
- 614 : ハバナブラウン(岡山県):2012/10/30(火) 23:48:42.85 ID:Fchkonev0
- あーでも、ひょっとして文科省に行こうと思ってるなら、早稲田院でもいいかもね。
東大だらけで、コンプレックスにさいなまれることになるだろうが。
- 615 : ターキッシュバン(京都府):2012/10/30(火) 23:52:46.39 ID:oYHlY0xp0
- >>611
でもおっさんらの人生もそれはそれで羨ましいぞ
最近息苦しくて死にたくなるし
>>612
酷いな
どこまで本当か知らんが、関西だと苦しいのは事実みたいだな
なるほど
そんな生活ならまったり担任持ちながら適当に授業教えてた方がよさそうだな
>>613
舐めてる訳じゃないぞ
よく舐めてると言われるけど、努力はしてるつもりだぜ
変に選択肢があるから余計に選ぶに選べなくて死にたくなる
- 616 : トラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/30(火) 23:54:24.32 ID:bk3XMzuI0
- ゆとりって何処のスレでも自分の進学や就職相談始めるよね
スレタイ読めない人ばっかりなんだな
- 617 : ハバナブラウン(岡山県):2012/10/30(火) 23:55:44.18 ID:Fchkonev0
- >>615
愛知の友達がいってたけど、とにかく教育大学があるところは
強烈な教育大学閥が牛耳っているので、他県の卒業生が入る余地はないそうだ。
愛知教育大学とか、大阪教育大学とかね。
あとは帝大があるとこは帝大閥があるし、ほんとめんどいわ。
特に教育関係と、医者な。この2つの学閥は本当に問題しか起こさない。
- 618 : 斑(東京都):2012/10/30(火) 23:55:50.07 ID:hRl9RF4D0
- 漫画家や作家、発明家ぐらいしか思い浮かばんな
後、海外宝くじかな
- 619 : ターキッシュバン(京都府):2012/10/30(火) 23:55:56.51 ID:oYHlY0xp0
- >>616
おっさんばっかり集まってる方が色々参考になる話聞けると思ってさ
特にここは失敗談から学べそうだし
- 620 : ヒョウ(愛知県):2012/10/30(火) 23:56:05.13 ID:Emz+sHLm0
- >>616
途中天下一無職会になりそうなときあったよなw
- 621 : トラ(神奈川県):2012/10/30(火) 23:56:41.98 ID:8K4FXJ3l0
- >>610
国立次第でどうするか待ってもらってるって結果は出てるじゃんかクソゆとり
- 622 : ハバナブラウン(岡山県):2012/10/30(火) 23:58:03.61 ID:Fchkonev0
- 俺の知り合いのイソ弁は、勤めてる弁護士事務所が経営的に苦しくて
遅配起こしそうになったんで来年独立するんだよ。
先生って呼ばれはしてるけど、台所事情は苦しいよ、弁護士。
- 623 : ヒョウ(愛知県):2012/10/30(火) 23:58:49.54 ID:Emz+sHLm0
- >>619
成功したかったら成功者に聞いたほうがいいんじゃないの?
失敗者ばっかりだって見下しながら相談するゆとりが多すぎて意味不明
- 624 : ターキッシュバン(京都府):2012/10/30(火) 23:58:56.69 ID:oYHlY0xp0
- >>617
大阪だったらどう?
地元大阪なんだけど学閥だと大教大、阪大?、立命館とか?
>>621
それがさ
国立受かっても、司法試験に受かる自信がある訳じゃないから公務員とか教師に今の内になっておくのもいいのかなと
- 625 : ラ・パーマ(空):2012/10/30(火) 23:59:09.26 ID:99QwzYwm0
- 今のこの時代に企業が待ってでも欲しい人材なんて自分のビジョンがしっかりしてる人物でしょ…2ちゃんで相談してる奴にそんな能力はないと思う。
- 626 : ハバナブラウン(岡山県):2012/10/30(火) 23:59:46.47 ID:Fchkonev0
- >>623
いちおう、失敗談ってのはお金になるくらいの価値はあるからw
ポストモーテムっていって、失敗談を専門に語るフォーラムもある。
- 627 : ヤマネコ(東京都):2012/10/31(水) 00:00:03.14 ID:wyhZAi1G0
- >>622
羽振りが良いのも、サラ金の過払い回収で大々的にやってるところだけの印象
これも時期が来たら一気に仕事が無くなる
- 628 : バリニーズ(長野県):2012/10/31(水) 00:00:33.97 ID:JcmBrf200
- 30歳ニートから田舎の中小企業に入ったけど、辞めたい
- 629 : トラ(愛知県):2012/10/31(水) 00:01:45.43 ID:FY20Rq5H0
- >>626
よくわかんないけど、失敗談のほうが聞いててワクワクするよなw
- 630 : マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/10/31(水) 00:01:48.73 ID:bk3XMzuI0
- >>619
だからスレタイや空気読まずに書き込む訳ね
- 631 : ヤマネコ(東京都):2012/10/31(水) 00:02:02.38 ID:wyhZAi1G0
- 何でも良いから訳の判らん会社に入るから辞めたくなる
自分はこれで食うと目標持たないと駄目
だからタウンワーク眺めろと
- 632 : ジャガー(dion軍):2012/10/31(水) 00:02:11.03 ID:Jp4VA8IW0
- 兄貴が似たようなもんで31までズルズルフリーターだった所、
独身だった叔父さんが亡くなって、叔父さんの持家を親父が相続したんだよ。
糞古い一軒家なんだけど立地は駅前でまあまあ良くて、
今そこで古物商やってるよ。本、ゲーム、CD・DVD、カードとかおもちゃとか。。。
全然儲かってないみたいだけど、バイト時代よりは手取りが多く、
昼頃ノソノソ起きて開店して暇な時年がらネットしてタバコ吸って・・・なんか楽しそう
なんだよな(´・ω・`)むかつく
- 633 : 三毛(静岡県):2012/10/31(水) 00:02:30.59 ID:NSPIwQtG0
- 職歴なしって
逆転も糞もないだろ
一回も勝負したことないやつなんか
30年間もなにしてたの?
- 634 : ヒョウ(東京都):2012/10/31(水) 00:03:30.35 ID:ARbnjbap0
- >>628
辞めるなら現在より条件の良い転職先を見つけて空白期間を作らない事が重要
また、現在より雇用条件が良くて能力を発揮出来る等の動機が必要
- 635 : バーミーズ(岡山県):2012/10/31(水) 00:03:54.65 ID:Wg2eOiB90
- >>624
大阪だと大教大と、阪大じゃない? 実際中にいるわけじゃないから、憶測でしかないけど。
「教育」「学閥」とかでぐぐるといろいろでてくるわ。
- 636 : ラグドール(静岡県):2012/10/31(水) 00:04:33.55 ID:pEiXoCV+0
- 人生詰んでるって奴いるけど宝くじ当たるかも知れないから詰んでないよねって友人が言ってた
馬鹿だろ
- 637 : バーミーズ(岡山県):2012/10/31(水) 00:05:55.85 ID:Wg2eOiB90
- >>628
その年齢からじゃもう転職は厳しいから、止めるなら独立を視野にいれてないと
苦労するよ、きっと。
- 638 : バリニーズ(長野県):2012/10/31(水) 00:06:10.68 ID:JcmBrf200
- >>634
まあ、それは無いな……
- 639 : 白黒(チベット自治区):2012/10/31(水) 00:07:17.35 ID:Duzw3bL10
- >>636
そんなバカな友人がいるお前も大概だな
- 640 : 黒(福島県):2012/10/31(水) 00:16:02.63 ID:SrwT0Scg0
- なんだかんだ言って、資格取って独立するのが逆転の一番の早道。税理士とか鑑定士とかかな。
- 641 : マーブルキャット(神奈川県):2012/10/31(水) 00:17:10.92 ID:SHgLhdIw0
- >>624
にちゃんだと保守的なやつが多いから挑戦しないで今すぐ就職しろって意見が多いだろうけど
おれは二年間か三年間勉強以外しない生活ができるなら行けばいいと思う
- 642 : ヤマネコ(東京都):2012/10/31(水) 00:19:41.40 ID:wyhZAi1G0
- 登記関係しか判らないが資格業も今は廃業多いよ
営業力に自信があるならお勧めする
- 643 : ソマリ(愛知県):2012/10/31(水) 00:19:48.93 ID:EXVeu/GJ0
- 生活保護ももらえんクソ日本人ざまぁ〜wwwwww
お前らの税金は賠償金がわりにもらっとくわwwwwwwwww
敗戦負け犬奴隷民族クソ日本人ざまぁ〜wwwwwwwwwwwwwww
- 644 : スフィンクス(和歌山県):2012/10/31(水) 00:20:19.94 ID:QgjNf+6J0
- 一発逆転って何を指してるのかは分からんが
結婚さえ諦めれば月十五万くらいで楽しく暮らせるよ
ただし、何らかの趣味と友人が必要
- 645 : バーミーズ(岡山県):2012/10/31(水) 00:20:36.14 ID:Wg2eOiB90
- 地方公務員なんか、大学出てすぐになっちゃうとあとはずっとその地方のことしか見ないから
どんどん人間が矮小化していって、
狭い人間関係のなかでお互いに足を引っ張り合うような、なんともなさけない人格になってしまうな。
- 646 : スフィンクス(兵庫県):2012/10/31(水) 00:24:10.09 ID:5oh8+/QJ0
- やっぱり司法試験かなぁ
入試の成績よければ学費無料のロースクール多いしね
医者はやめとけ
患者に迷惑
- 647 : トンキニーズ(空):2012/10/31(水) 00:30:31.55 ID:+fQ1rkVL0
- >>18
同じく26歳無職だが、今日正社員内定出たぜ。
- 648 : ピクシーボブ(京都府):2012/10/31(水) 00:31:52.96 ID:i/CtNl+20
- 司法書士は1ヶ月は研修として司法書士の事務所で働かせてくれるからそれ受けて即開業
過疎地で開業すると補助金が出るのでそこで後見ばっかりやる
- 649 : シャム(家):2012/10/31(水) 00:32:03.34 ID:2DUqzaTc0
- 会社やめてえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
- 650 : マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/10/31(水) 00:33:57.09 ID:LV0n9Cfv0
- >>648
単位会によっては1ヶ月なの?
うちの会は2〜3ヶ月だったけど
ってか過疎地で後見の仕事あるのか?
みんな親戚で適当にやってるんじゃないの
- 651 : アビシニアン(東京都):2012/10/31(水) 00:36:10.06 ID:UboTLc5h0
- 宝クジあてるかおっぱいもむか
- 652 : ハイイロネコ(公衆):2012/10/31(水) 00:37:23.13 ID:uHTBSQZg0
- 宝くじ一等当てる確率=北海道と同じ面積から、一冊の文庫本を見つけるくらいの確率
- 653 : ヤマネコ(東京都):2012/10/31(水) 00:37:41.64 ID:wyhZAi1G0
- 土地が動いてないのに仕事がある訳ない
どこもそうだが、棺桶に片足突っ込んだような老人が仕事を持ってて強い
そこから仕事を奪える奴は生き残れる
- 654 : ピクシーボブ(京都府):2012/10/31(水) 00:39:05.39 ID:i/CtNl+20
- >>650
すまん受けてないから期間適当に言った
後見は新人研修のときの後見担当講師が2年目で案件20件って言ってたから結構あると思う
- 655 : バーミーズ(岡山県):2012/10/31(水) 00:40:16.19 ID:Wg2eOiB90
- 過疎地の司法書士さんは、主に土地がらみだから
測量まで自分でやってるぞ。測量ができる司法書士カッコいい。
- 656 : ヤマネコ(東京都):2012/10/31(水) 00:41:16.89 ID:wyhZAi1G0
- >>655
そりゃ、調査士も持ってるんだよ
田舎で二つあれば強いわな
- 657 : マーブルキャット(大阪府):2012/10/31(水) 00:41:30.54 ID:4boYzDtZ0
- >>647
凄いな、俺は今日もハロワで失業保険の為の時間潰しだったわ
仕事は何なんだ?
- 658 : マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/10/31(水) 00:42:35.73 ID:LV0n9Cfv0
- >>654
2年目で20件って司法過疎で補助が出るようなところで?
確かに東京だと場所によってはそれくらいやるのも不可能ではないと思うが
田舎は第三者後見というか後見自体少ないって聞いてたけど
そんなにあるもんなんだ
- 659 : イエネコ(やわらか銀行):2012/10/31(水) 00:43:25.45 ID:s/bsl6qc0
- 無職はわかるが30代で職歴なしって凄いな。
バイトだけってなら結構いそうだが。
- 660 : マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/10/31(水) 00:43:35.47 ID:LV0n9Cfv0
- >>656
田舎の調査士は法務局の地図作成とかの業務の割合が多いって聞くね
それが安定して仕事くるんならいいなあw
- 661 : ヤマネコ(東京都):2012/10/31(水) 00:46:51.99 ID:wyhZAi1G0
- 日本全国レベルで考えると、地図なんてもう出来ねえよ
いまだに予算下りてるところもあるが
関わってるられるなら勝ち組だな
今は利権と同じ
- 662 : ヒマラヤン(福岡県):2012/10/31(水) 00:47:07.45 ID:QBEeCsrA0
- なんで日本て大学出て数年空白あると人生終了なの?
- 663 : バーミーズ(岡山県):2012/10/31(水) 00:48:03.53 ID:Wg2eOiB90
- >>662
才能ややる気があれば別に終了しないよ。
なんにもないと、終了したような気分になってしまうだけだ。
- 664 : ボブキャット(千葉県):2012/10/31(水) 00:49:19.81 ID:I0NZ2c9p0
- 30でニートならバイトして金貯めてニュージーランドかオーストラリアあたりにワーキングホリデーで留学すると新しい世界が見れていいんじゃないかな?
あとは地域のこと勉強して地元の地方議員を目指すか…
田舎なら数100〜1000票で当選するだろうから知り合いに頭を下げて回ればなれる気がする
- 665 : アンデスネコ(愛知県):2012/10/31(水) 00:53:57.49 ID:baSzLWEm0
- >>662
自分で目標設定できない人が多いからでしょ
とりあえず雇われになれば他の誰かが目標与えてくれるし
- 666 : ヤマネコ(東京都):2012/10/31(水) 00:58:19.33 ID:wyhZAi1G0
- 資格とって一発逆転なんて、それこそ医師免許、薬剤師などの医療関係だけだろ
安定して将来設計が出来るのは
それすら元手が大きいし頭も要るわで凡人には無理
結局、このスレの結論は宝くじに落ち着くなw
- 667 : ターキッシュバン(神奈川県):2012/10/31(水) 00:59:38.70 ID:dZ+3kYcj0
- >>645
普通の民間企業でもそんなもんだよ
くだらん社内政治とかに付き合わせられるし
俺は運良く海外の事業所に出張で行けて、
海外の企業を知ることが出来たから日本のくだらなさに染まらなかった
異端児扱いだけどさ
- 668 : ヤマネコ(東京都):2012/10/31(水) 01:06:29.44 ID:wyhZAi1G0
- 念の為に書いとくけど
資格業は、その道何十年のプロが溢れているからな
いまから資格取るのは悪いことじゃないが、それで食えるかどうかは本人次第
弱肉強食社会だから自分で幸運を掴むんだな
資格所得には一時的に現実逃避にはなると思うが
悪いが資格とっても自分はこう思うよ
ああ無情
- 669 : ソマリ(岡山県):2012/10/31(水) 01:20:06.03 ID:1nMN24gq0
- 行政書士と社会保険労務士をこれから取得し年収1000万稼ぐつもりですか可能でしょうか?
ちなみに司法書士は目指しましたが、難しすぎてテキストすら読めなかったので諦めました。
- 670 : バーミーズ(チベット自治区):2012/10/31(水) 01:23:52.34 ID:LCTXstfe0
- >>668
薬剤師は、資格と経験があれば出産とかで仕事を一時的に辞めても
再就職が出来る、既婚女性でもそれなりの給与を得られる職業というイメージがあるけど、
って事は、男女合わせてベテランがいつでも仕事を得やすい労働市場でもあるわけね。
マツキヨでのバイトの値段が上がるぐらいの期待ならともかく、安定した就労が可能かどうかはわからんのか。
- 671 : ボブキャット(千葉県):2012/10/31(水) 01:26:12.60 ID:I0NZ2c9p0
- 企業の知財部門勤務で弁理士を取得して独立って人いるのかな?
- 672 : ヤマネコ(東京都):2012/10/31(水) 01:28:57.15 ID:wyhZAi1G0
- 薬剤師の卵のうちの娘は国公立病院に入社して医者をゲットしてもらいたいと考えてたんだが
どもも本人は警察に行きたいらしい
科捜研とかなんとか忘れたが
マツキヨなんて勘弁してくれ
- 673 : チーター(東京都):2012/10/31(水) 01:29:35.38 ID:21ABVjiW0
- >>671
その勤めてる会社の顧客を分捕るくらいの嫌らしさがあれば、独立できるだろ
- 674 : スコティッシュフォールド(沖縄県):2012/10/31(水) 01:30:01.65 ID:A7vFBJnv0
- 俺の友達は27歳中卒バイトで夢見てる
- 675 : ソマリ(家):2012/10/31(水) 01:31:37.58 ID:9BXuwufY0
- どっかの冬場は雪に閉ざされるホテルの管理人になれば
こことがスッキリするし、ホテルに永久就職できる。
映画版ならな。
- 676 : アメリカンボブテイル(山形県):2012/10/31(水) 01:31:39.98 ID:waxdhZ1JI
- >>674
それを晒すお前は本当に友達なんだろうか
- 677 : カラカル(東日本):2012/10/31(水) 01:32:51.85 ID:PRuqFBW4O
- 医学部再受験だけはやめとけよ
東大卒の知り合いが一年で入ったが
ついていけなくて留年しまくりで大学行ってないとか聞いた
まあ進級の難易度は入る大学によるんだけど入るの自体が超激戦だから
よほど気合いの入った奴じゃないとまず合格自体無理
- 678 : ヒマラヤン(福岡県):2012/10/31(水) 01:33:47.22 ID:QBEeCsrA0
- 医学部とか極端なのはいいからさ、何か小金を稼ぐ方法はないかね
昇給少ないし今の年収じゃ先が思いやられる・・
- 679 : ボブキャット(千葉県):2012/10/31(水) 01:33:55.64 ID:I0NZ2c9p0
- >>673
元の勤務先はメーカーとかになるからその企業の顧客というよりは、その企業が今まで社外弁理士に依頼してた分を自分で分度れる位の勢いがいるということでおk?
- 680 : 斑(千葉県):2012/10/31(水) 01:34:25.50 ID:3u+AY1vD0
- 田舎の議員8割がユータン組らしいよ、ココで1発、これしかない
- 681 : マンチカン(家):2012/10/31(水) 01:34:39.90 ID:brR++BMj0
- >>29
分かりやすくていいなw
- 682 : ジョフロイネコ(神奈川県):2012/10/31(水) 01:35:10.89 ID:SmPN2G460
- >>678
アフィ
- 683 : ソマリ(岡山県):2012/10/31(水) 01:36:21.57 ID:1nMN24gq0
- >>674
どうせ結婚もしないならバイト=10万円でも生きていけるからな
田舎だと10万あれば生きていける
- 684 : バーミーズ(チベット自治区):2012/10/31(水) 01:36:46.61 ID:LCTXstfe0
- >>674
今の世の中、一生臨時雇用という可能性もあるので、
身体が動くうちに稼いで、蓄えを作るという発想もありかもね。
- 685 : マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/10/31(水) 01:37:16.98 ID:LV0n9Cfv0
- >>671
全く事務所勤務経験無しで独立するのは不安ではない?
もとも企業の知財部で弁理士やってて事務所に転職する人は多そうだけど
- 686 : ジャングルキャット(関東・甲信越):2012/10/31(水) 01:37:54.01 ID:Fl2m6ISSO
- >>674
夜間でもいいから高校行けと伝えておいてくれ
まだ間に合う・・・・と
- 687 : チーター(東京都):2012/10/31(水) 01:38:16.42 ID:21ABVjiW0
- >>679
Exactlyでございます。
知り合いがそれやって、元居た会社に訴訟起されてたwざまぁ
- 688 : マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/10/31(水) 01:41:04.50 ID:LV0n9Cfv0
- >>687
何処がExactlyなんだ
Exactlyだとしたら双方の合意の元なのに何で訴訟になるのかさっぱり
- 689 : キジ白(新疆ウイグル自治区):2012/10/31(水) 01:43:55.27 ID:RvAuJv140
- >>96
お前は人のことより自分の心配したほうがいいぞ
- 690 : チーター(東京都):2012/10/31(水) 01:44:01.92 ID:21ABVjiW0
- >>688
分捕る位の勢いで独立なら良いが、本当に分捕って独立だから揉めたんだよw
- 691 : イエネコ(神奈川県):2012/10/31(水) 01:44:27.96 ID:jPY/8SHs0
- oi
おい、明治大学政治経済学部政治学科卒で来月39歳になる
正社員の職歴なしで食品工場アルバイト歴12年を越えた
俺はまだ何とかなるだろ
- 692 : マーブルキャット(神奈川県):2012/10/31(水) 01:45:39.89 ID:SHgLhdIw0
- >>671
知財部門勤務のやつは弁理士をとってもあまり独立も転職もしない
知財がある企業に所属してることが資格以上の既得権だから
むしろ抜けたけど成功できなかったやつが企業の知財部門に戻ろうとしたりする
- 693 : ライオン(家):2012/10/31(水) 01:46:42.90 ID:3WR9McxJ0
- >>19
それ会社員になるより難易度高いだろw
- 694 : カラカル(東日本):2012/10/31(水) 01:47:23.82 ID:PRuqFBW4O
- >>691
ある意味カコイイかもな
なんでそうなった?
バンドメジャーデビューとか目指してたのか?
- 695 : スナドリネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/31(水) 01:47:50.41 ID:7wH5ZJTO0
- 一発逆転って発想がもう一発逆転できそうにない
宝くじでも買ってた方がいいわな
- 696 : ジャガー(やわらか銀行):2012/10/31(水) 01:48:25.02 ID:nHIkRJ4O0
- 30からプログラマって慣れるの?
- 697 : マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/10/31(水) 01:48:45.83 ID:LV0n9Cfv0
- >>690
ぶんどるとかいう話じゃないだろ?
>>679よく読んで見ろよ
元いた会社から独立後直接依頼受けるって話だよ?
これで元いた会社に訴えられる訳がない
- 698 : バーミーズ(チベット自治区):2012/10/31(水) 01:49:10.38 ID:LCTXstfe0
- >>691
健康だけは気を付けた方が良いな。
おっちゃんもそろそろ寝るけど、歳をとると健康を維持するだけでもたいへんだ。
早く寝たほうが良いと思う。
- 699 : アメリカンワイヤーヘア(関西・東海):2012/10/31(水) 01:50:09.75 ID:cygfr210O
- だから俺をどうにかしてくれよ
- 700 : ソマリ(岡山県):2012/10/31(水) 01:50:15.76 ID:1nMN24gq0
- >>694
マーチ卒なら無職もたくさんいるだろ
- 701 : カラカル(東日本):2012/10/31(水) 01:51:49.47 ID:PRuqFBW4O
- >>700
いや
27歳まで何してたのかなと
- 702 : アメリカンボブテイル(茨城県):2012/10/31(水) 01:52:18.98 ID:TQdBWh+O0
- のび太ですら、しずかちゃんと結婚してサラリーマンになったというのにお前らときたら・・・
ちなみにジャイ子と結婚した場合は起業しているし、しかも子だくさん
- 703 : チーター(東京都):2012/10/31(水) 01:54:32.72 ID:21ABVjiW0
- >>697
あまり詳しくは云えないけど、社内弁理士は一人じゃない会社でね
契約その他付随の権利がややこしい事になってる会社だから
引継ぎモロモロで揉めたらしいよ
簡単に例えると、クロスライセンスの面倒なやつと考えて貰ったほうがいい
- 704 : イエネコ(神奈川県):2012/10/31(水) 01:54:38.40 ID:jPY/8SHs0
- >>694
むしろそんなカッコイイ理由ならなんの悩みも苦しみもないぜ
高校までリア充が浪人境に大学でずっとボッチで留年
就職もできるはずもなく卒業後に2年間引きこもり
やっとバイトにありつけてそのままダラダラと過ごして
この様だ
- 705 : カラカル(東日本):2012/10/31(水) 01:55:07.23 ID:PRuqFBW4O
- >>702
ドラえもんの嘘最終回ってすげえいいよな
アレやる気ない高校生あたりに読ますべきだわ
- 706 : スフィンクス(埼玉県):2012/10/31(水) 01:55:09.90 ID:IP3OVJ/r0
- 発想を逆転しろ
働いてる奴は負け組だからお前はすでに勝っている
- 707 : アメリカンボブテイル(茨城県):2012/10/31(水) 01:56:57.92 ID:TQdBWh+O0
- >>704
辛い人生だな。文学でもやってみたらどうだ
- 708 : マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/10/31(水) 01:57:33.49 ID:LV0n9Cfv0
- >>703
引き継ぎで揉めて訴えられるのはあり得る事だと思うが
それ仕事ぶんどったとかいう独立して仕事取ってきた事と関係なくない?
従業員だったときのミスだろ?
- 709 : カラカル(東日本):2012/10/31(水) 01:57:44.83 ID:PRuqFBW4O
- >>704
そうか
苦労してんだな
アンタの今後の幸せを祈っとくわ
- 710 : マーゲイ(東京都):2012/10/31(水) 01:58:34.53 ID:Z/TYYIul0
- なんだ、俺のスレか
一発逆転なんてあるわけねーよ
- 711 : スミロドン(福岡県):2012/10/31(水) 01:59:40.87 ID:LGd1SnuK0
-
マジレスすると、ハイレバFXしかない。 1万円が1000万になる可能性がある
【追証なし】 iFOREX★52 【信託保証なし】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1351035202/l50
- 712 : ソマリ(岡山県):2012/10/31(水) 02:01:50.42 ID:1nMN24gq0
- >>704
宅建取って不動産屋に入れ
- 713 : アメリカンボブテイル(茨城県):2012/10/31(水) 02:02:00.75 ID:TQdBWh+O0
- 自分からしたら顔も知らぬ親戚の話だが
明治を卒業して、電通に入社して、そこまではよかったが
1年で会社を辞めて、ずーっと自室に引きこもったままの今48歳の親戚がいるよ
- 714 : チーター(東京都):2012/10/31(水) 02:02:25.36 ID:21ABVjiW0
- >>708
まぁそれは判らないなw
あくまで本人の話をそのまま聞いただけだから
ただ、かなりクセのある人間だとは思うw
- 715 : ベンガル(東京都):2012/10/31(水) 02:06:33.06 ID:ZIEYmHaT0
- >>677
どこの医学部?
難易度云々より単に本人のやる気の問題だろそれ
- 716 : ベンガル(東京都):2012/10/31(水) 02:07:52.32 ID:ZIEYmHaT0
- >>251
薬剤師免許取って就職
これでお前は並以上の生活GET
いやマジで医療系はめちゃ強いよ
- 717 : ベンガル(東京都):2012/10/31(水) 02:09:05.70 ID:ZIEYmHaT0
- 30代といっても30と39じゃ大違いだよな
ボーダーを35で分けたほうがいい
転職もこの年齢から厳しくなるしさ
35以下なら求人は結構ある
後半で職歴無しだとさすがにやばい
- 718 : ジョフロイネコ(神奈川県):2012/10/31(水) 02:10:45.57 ID:SmPN2G460
- 20代の俺がこんだけ絶望的なのに
おまえらはどんだけ辛いのかって思うよ
逆に開き直ってるのかな?
まぁ互いに頑張ろうや
- 719 : マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/10/31(水) 02:11:48.68 ID:LV0n9Cfv0
- >>713
明日は日曜日そしてまた明後日も・・・・みたいな話だね
- 720 : カラカル(東日本):2012/10/31(水) 02:11:52.21 ID:PRuqFBW4O
- >>715
西日本としか言えない
さすがに気の毒だから
けど緩い大学でもはまってしまって留年繰り返す人もいるからな
どこの大学でもアレな教授の山場の試験あるしな
- 721 : シンガプーラ(大阪府):2012/10/31(水) 02:13:04.67 ID:2a+IkUaX0
- 欝でひきこもってて大学卒業時には26になってるんだけど、詰んでるよね?大学は同志社です
中退して働き始めようか迷ってる。でも仕事あるのかなぁ
- 722 : ジョフロイネコ(神奈川県):2012/10/31(水) 02:16:00.72 ID:SmPN2G460
- >>721
その年齢なら余裕
卒業した方がいいよ
- 723 : ヒマラヤン(福岡県):2012/10/31(水) 02:16:55.06 ID:QBEeCsrA0
- >>721
卒業しとけって
大卒という肩書は精神面でも意外と大事
- 724 : ベンガル(東京都):2012/10/31(水) 02:17:25.96 ID:ZIEYmHaT0
- >>718
開き直りは大事
高齢ニートってのは変にプライドあるからダメなんだよ
お前のスペックは知らんが
20代なんてあっという間にすぎるぞ
>>720
てか酷使に受からなきゃバンバン落とすのが医療系(底辺ほどその傾向)
やる気なくなって軽いうつになっていつの間にか消える奴も毎年出るのが医学科
ある程度適性もあるしな
- 725 : ベンガル(東京都):2012/10/31(水) 02:19:31.01 ID:ZIEYmHaT0
- >>721
とりあえず大学は卒業しとけ
中退はするな
親が泣く
- 726 : マーブルキャット(神奈川県):2012/10/31(水) 02:19:35.44 ID:SHgLhdIw0
- >>717
40くらいまで職歴なしとかになるとさすがに思考が怠け者とかじゃなくてキチガイの域だろ
逆転の意味が一般人とは違ってどれだけ働かない事が勝ちかみたいになってると思う
- 727 : イエネコ(神奈川県):2012/10/31(水) 02:20:12.21 ID:jPY/8SHs0
- >>721
おいお前、>>704の俺の人生と交換してくれマジで本当に
今のお前の若さがどんだけ恵まれてんと思ってんだ
- 728 : ベンガル(東京都):2012/10/31(水) 02:22:35.12 ID:ZIEYmHaT0
- >>726
>1行目
まあな
40で職歴無しじゃ特別なコネでもない限り書類で即アウトだ
- 729 : マーゲイ(東京都):2012/10/31(水) 02:23:20.26 ID:Z/TYYIul0
- 俺がダラダラしてる間に友人は税理士さ
ニートになると友達と連絡取らなくなってボッチになるよな
ただでさえ少ない友達がいなくなったも同然
- 730 : トンキニーズ(東京都):2012/10/31(水) 02:24:55.13 ID:KSPTAMXt0
- >>728
そういう人ってナマポもらえるのかな?
健康だけど仕事に就けなくて食べていけない人って事になると思うが
以前テレ朝の特集で見たナマポを親子3代でもらっていたところのねーちゃんは
外見上すげー健康そうだったよ ケアワーカー?の女の人も遠まわしに働こうと言っていたけど…
- 731 : しぃ(禿):2012/10/31(水) 02:27:00.17 ID:Sok8Lcd7i
- >>730
貰えない
- 732 : カラカル(東日本):2012/10/31(水) 02:27:47.75 ID:PRuqFBW4O
- >>724
まあ精神科医になりたいとか言ってたから
もともとちょっと精神的になにかあった人だったのかもな
センター模試とか普通に97%とか取ってたからマジパネェっすわとか言ってたんだが
心配だわ
- 733 : しぃ(禿):2012/10/31(水) 02:28:52.65 ID:Sok8Lcd7i
- >>724
そうそう、無駄にプライドが高いからか、こんな底辺な仕事なんかやりたくねーみたいなね
自分自身が底辺なのに選べる立場かよって思うわ
そのうちその底辺仕事さえも出来なくなるっていうのに
- 734 : トンキニーズ(東京都):2012/10/31(水) 02:29:46.70 ID:KSPTAMXt0
- >>731
テレビのナマポ特集見ていると失業した人がもらって
そのまま無職化していたりするがそういう人はどうなんだろ
食えなくなった人がもらえるもんがナマポなのかな程度の認識だったが実際はそうでもないのかね
- 735 : デボンレックス(西日本):2012/10/31(水) 02:31:09.37 ID:vU2fFwrw0
- 22歳私大職員に内定もらった
このまま勝ち組人生歩められたらいいな
- 736 : ベンガル(東京都):2012/10/31(水) 02:32:47.94 ID:ZIEYmHaT0
- >>730
詳しく知らんけど貰えないんじゃね?
働けって言われておしまいのような気がする
>>732
てかそういうタイプは
塾講師とかやったほうが向いてると思う
医学部出て教育関連行く奴っていることはいるし
>>733
確かに
バイトでも若いほうがいいしな
高齢ってのはそれだけで不利になる
- 737 : ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/10/31(水) 02:34:45.84 ID:P6Ar8dkj0
- 問題ない。だが、職種は限られる。
社会に再デビューとか、自意識過剰な考えは捨てて
そっと底辺の零細企業に就職すればいい。
書類選考がある会社に就職したいとか、あつかましいだろ。今までサボってきたお前らが?
ブをわきまえろよ。
- 738 : ツシマヤマネコ(東京都):2012/10/31(水) 02:34:54.82 ID:uEu5hdGy0
- 26歳職歴11ヶ月ニートですが1発逆転の方法ありますか
- 739 : オシキャット(関東地方):2012/10/31(水) 02:36:11.53 ID:VDkL+Wd8O
- >>721
中退は高卒扱い
大学卒業しとけや
- 740 : シンガプーラ(大阪府):2012/10/31(水) 02:36:28.53 ID:2a+IkUaX0
- >>725
でも最近親が離婚して、事業失敗して借金で実家売却して、学費面でもこれ以上負担かけれない状態なんだ。
それらが欝に拍車をかけたんだけど
- 741 : ベンガル(東京都):2012/10/31(水) 02:36:49.17 ID:ZIEYmHaT0
- >>738
逆転なんて考えずに普通に就職しろ
まだ若いしそれが一番良い道
- 742 : エジプシャン・マウ(関西・東海):2012/10/31(水) 02:37:38.81 ID:uB2bx0+vO
- 大学受験
- 743 : ツシマヤマネコ(東京都):2012/10/31(水) 02:38:05.66 ID:uEu5hdGy0
- >>729
俺の場合は友達が司法試験に受かっていた
仲がいいからまだなんとかなったがこっちの頭がおかしくなりそうだったぜ
- 744 : ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/10/31(水) 02:38:10.93 ID:P6Ar8dkj0
- 一年未満はニートとは呼べないだろwww
- 745 : ターキッシュバン(茨城県):2012/10/31(水) 02:38:44.86 ID:iTdcya670
- 30代になってから気づくとか遅すぎ
- 746 : ベンガル(東京都):2012/10/31(水) 02:38:56.32 ID:ZIEYmHaT0
- >>740
親に土下座して学費頼む(あとで返す事を約束する)か
バイトして自分で稼げ
将来考える時に大学卒業は絶対したほうがいい
中退は必ずいつか後悔する
- 747 : ツシマヤマネコ(東京都):2012/10/31(水) 02:39:21.62 ID:uEu5hdGy0
- >>741
すごくプライドが高いからヘェコラしないといけない仕事は向いてないと確信してしまったんだ
普通に就職とかどうせ1年続かない
- 748 : ツシマヤマネコ(東京都):2012/10/31(水) 02:41:55.38 ID:uEu5hdGy0
- >>740
学生なら奨学金借りればイイジャーン
とりあえず卒業すれば新卒枠でどっか就職できるでしょ
何年生なのかしらんけどオススメは教職。採用数増えてるし間違いない
- 749 : ロシアンブルー(チベット自治区):2012/10/31(水) 02:42:13.85 ID:ONTzKFNP0
- >>747
バイトして金貯めてFCオーナーでもなったら?
- 750 : カラカル(東日本):2012/10/31(水) 02:42:39.96 ID:cYryr7ekO
- 正直見た目さえ良ければなんとかなるよな
ヒモでもコネでもさ
まあ見た目いい奴のほとんどはそもそも30になる前になんとかなってるんだろうが
- 751 : ベンガル(東京都):2012/10/31(水) 02:42:48.07 ID:ZIEYmHaT0
- >>747
へえこらなんて20代ならどこも当たり前だw
現実を見たほうがいいぞ
職歴1年未満の現在無職なんだから
まずどこかに入って仕事を覚える、付せて資格にチャレンジするのもよい
- 752 : ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/10/31(水) 02:43:36.21 ID:P6Ar8dkj0
- 営業職以外は別にへえこらしなくてもいいだろ。
上司にはへいこらしなきゃならないとか、漫画の読みすぎ。
自分が戦力になれば上司は先輩に変わると言うのに。
- 753 : マーブルキャット(神奈川県):2012/10/31(水) 02:44:13.86 ID:SHgLhdIw0
- >>740
他のやつが言ってるみたいにバイトしてでも卒業したほうがいいよ
中退してくるほうがむしろさらに親の精神的な負担になると思うよ
- 754 : ツシマヤマネコ(東京都):2012/10/31(水) 02:44:24.03 ID:uEu5hdGy0
- >>749
FCオーナーとかあれでしょ、よく過労死してる奴でしょ
底辺じゃないですかやだー
まぁ金は必要だなってことである程度たまってる金あるからFXに手を出してみようかななんて
- 755 : ベンガル(東京都):2012/10/31(水) 02:45:08.86 ID:ZIEYmHaT0
- >>750
見た目がいいのは有利だが
それだけじゃ厳しいだろ
ヒモなんてある意味才能もあるし
- 756 : シンガプーラ(大阪府):2012/10/31(水) 02:45:09.37 ID:2a+IkUaX0
- 大学はとりあえず頑張って卒業してみます。アドバイスしてくれてありがとう
- 757 : サバトラ(中国):2012/10/31(水) 02:45:46.58 ID:Y2/AL7770
- 世の中そんなに甘く無いって30になっても気づかなかったような人間だろ
死んだ方がいいんじゃないの?
- 758 : マーゲイ(東京都):2012/10/31(水) 02:46:44.36 ID:hn1niIbk0
- >>735
どんくらいのレベルの私立か知らんけどF欄は今後どんどん潰れていくからな
- 759 : ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/10/31(水) 02:47:33.87 ID:P6Ar8dkj0
- FXかよwww
分かりやすいバカだな。お前ら素人からは巻上げといて、ごく一部の人間に集まる仕組みに気が付かないとは。
- 760 : ツシマヤマネコ(東京都):2012/10/31(水) 02:49:27.41 ID:uEu5hdGy0
- ヒモとか考えたことあったけど今ですら社会人の彼女にデート代出してもらっているのに
これ以上搾り取ろうとか道徳的に無理ですわ
>>751
例えば士業だったり、1人でする仕事みたいのなら上司先輩に媚売らなくて
済むかなぁなんて考えたり。
- 761 : ベンガル(やわらか銀行):2012/10/31(水) 02:52:23.64 ID:b1Ua1cQUP
- 在学起業家だけど生きてるだけで地獄だよ。
ニートとか羨ましいわ
- 762 : トンキニーズ(東京都):2012/10/31(水) 02:52:21.67 ID:KSPTAMXt0
- >>735
> このまま勝ち組人生歩められたらいいな
どうでもいいけど、歩められたらって言い方変だから今後気を付けてな
- 763 : ライオン(山口県):2012/10/31(水) 02:52:27.85 ID:twLNxpqx0
- 物質的な豊かさを放棄して、魂の豊かさを追求するしかないだろうな。
質素に、娯楽は本だけみたいな生活w
- 764 : しぃ(禿):2012/10/31(水) 02:53:39.30 ID:Sok8Lcd7i
- >>760
バカかお前
士業なんて媚売るのも仕事だろ
- 765 : ソマリ(庭):2012/10/31(水) 02:54:02.85 ID:ldjBV/PJ0
- 転職活動中の28無職だけどやりたいこともわからず職探してるわ
なんかまた飽きてすぐに仕事を辞めそうな気がする
みんなどうして仕事続けられるんだ?
- 766 : マンクス(大阪府):2012/10/31(水) 02:54:38.30 ID:j+QZHlBl0
- なんで一発逆転とか考えるんだ?
あきらめて社会の礎となるほうが気がラクだぞ
- 767 : 茶トラ(東京都):2012/10/31(水) 02:55:00.30 ID:ITKph0s0P
- 30代で職歴無しニートって逆にすごいな。
家が金持ちだったり過保護だったりなのか?
俺はネットで稼いで引退して高配当株中心に投資して
配当で食ってるわ。
http://early-retire.com/
- 768 : ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/10/31(水) 02:55:35.15 ID:P6Ar8dkj0
- 士業は、それこそ完全な師弟制度だがw
- 769 : ベンガル(東京都):2012/10/31(水) 02:55:58.48 ID:ZIEYmHaT0
- >>760
どっちにしろ人(客)に媚を売る商売
お前みたいな思考は向いてないよ
>>761
借金?
- 770 : マーブルキャット(神奈川県):2012/10/31(水) 02:56:09.63 ID:SHgLhdIw0
- >>765
飽きて辞めるってすげえな発想バイトじゃん
おまえなんの仕事してるの
- 771 : ツシマヤマネコ(東京都):2012/10/31(水) 02:57:27.99 ID:uEu5hdGy0
- >>764
接客はいいんだ。上司先輩が嫌なんだ。前の仕事が日本の体育会系組織でも
1、2位を争うところでな・・・
- 772 : ベンガル(東京都):2012/10/31(水) 02:58:17.75 ID:ZIEYmHaT0
- >>765
まずは食ってくためだろ
資産がありゃ仕事なんてやらん奴は沢山出る
仕事が楽しいとかやりたいことをやるなんてのはその次のステージ
- 773 : オシキャット(チベット自治区):2012/10/31(水) 02:59:43.21 ID:I3mqOUmr0
- なんでもいいからバイトでもなんでも始めて、その技術を極めればいいだけだろう
そして出来ることなら、そこで客をつけて(当然気に入られる必要があるが)、独立した後に引っ張ってくる
これが一番確実
問題は、何かを極められる奴が世の中にあまりにも少ないってこと
そういう奴に限ってグチばかりの人生を送る
逆転がどうとか言いながらな
俺はいろんな奴に出会って知った
世の中、本気になれない馬鹿のなんと多いことか
奴ら、本気を出さないんじゃない
本人は本気を出したつもりでいる
単純にどうすれば本気になれるかを知らないだけなんだ
どうすれば自分の力を全て出せるのかを
今、一流と呼ばれてる奴らはな、仕事を始めたときから本気の出し方を知っている
何か仕事をしたとして、他人に見せる前に仕事内容を見直して、不備を見つけたら手直しをして、その後また見直して、また手直しして
そしてそれでもまた見直して、そしたらまた気に入らない箇所が出てきて、手直して、これでもう完璧だと思っても、実はまだまだ一流の仕事とは呼べなかったりする
しかしこんな風に、その段階での自分に出来る最高の仕事をやる奴が、より高みを目指せるわけで
仕事を極めるという事に一歩ずつ近づいていける
そして、たとえまだまだ仕事が未熟でも、常にこういうスタイルで仕事をしている奴は、間違いなく客は付いてくれる
それだけで客は感動するみたいだ
- 774 : ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/10/31(水) 02:59:38.51 ID:P6Ar8dkj0
- 次のステージまで進む前に60歳になりそうだな
- 775 : ツシマヤマネコ(東京都):2012/10/31(水) 02:59:45.18 ID:uEu5hdGy0
- >>769
何が向いてるんですかねぇ
俺もさっぱりわからないからとりあえず今は取れる資格とっとけって感じで
色々手を出してる
公務員なれるギリギリの29には結論だしてぇ
- 776 : オシキャット(チベット自治区):2012/10/31(水) 03:00:27.89 ID:I3mqOUmr0
-
俺が今までに見てきた本気になる方法を知らない奴らはだな
上司に教わった手順をただなぞって、それで「仕事をしました。後は知らない」みたいな感じなんだよ
本人はそれで自分の限界の仕事をしたと思ってる
教わった手順をなぞる事に本気を出してるんだろうなw
そして自分の仕事の尻を自分で拭こうともしない
ミスがあったらそれをチェックした上司に謝ってもらおうとか考えててな
こういう馬鹿は本当に、自分の限界の力を出したことがないんだろうな
こいつらは仕事において全く無駄な時間を過ごしていると言ってもいい
なんの技術もキャリアも身につけられず、延々と転職を続けるんだろうな
なんでもいいんだよ
遊びとか、ゲームでもいい
レースゲームとかで0.01秒をどうすれば短縮できるかを死ぬほど思考錯誤した経験があれば、たぶん本気の出し方を知っているはずなんだけどな
本気の出し方を知らない奴は、そんな事もやったことがないんだろうな
- 777 : 茶トラ(東京都):2012/10/31(水) 03:01:23.73 ID:ITKph0s0P
- 高卒で28から便利屋初めて
今じゃ会社経営してる奴ならいるな。
逆転するなら自分で仕事つくるしかないよな。
現実問題、学歴なしで雇われじゃ限界がある。
そういう奴が一発逆転するならやっぱ自分で起業して仕事みつけるなり作るなりしないと。
- 778 : ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/10/31(水) 03:01:53.62 ID:P6Ar8dkj0
- ゴミ焼却とか産廃業者とかいいんじゃないか?
- 779 : ジョフロイネコ(神奈川県):2012/10/31(水) 03:01:59.03 ID:SmPN2G460
- みんな無職板(?)みたいな所見てるの?
俺はそういうの見てないんだけど
このスレのように駄弁ってるのかしら
馴れ合いで居着いてしまいそうでそういうのは見てないんだけど
- 780 : ツシマヤマネコ(東京都):2012/10/31(水) 03:02:29.93 ID:uEu5hdGy0
- >>767
ブログにもうちょっと個人的なこと書いてよ
仕事の内容だったり、引退した歳だったり、なかなか興味深い
- 781 : マーブルキャット(神奈川県):2012/10/31(水) 03:03:42.56 ID:SHgLhdIw0
- >>779
見た事ないけどキチガイが溜まってそう
意味不明なレスするやつとかネガティブなレスしかしないやつとか
- 782 : ツシマヤマネコ(東京都):2012/10/31(水) 03:04:55.54 ID:uEu5hdGy0
- >>776
ネトゲの300人からの同盟の盟主をやってたんだけどそれって有利に働きますか(キリッ
- 783 : ベンガル(東京都):2012/10/31(水) 03:04:59.28 ID:ZIEYmHaT0
- >>775
自分で考えろ
てか色々手を出して結局中途半端になるパターンかもな
- 784 : ベンガル(アメリカ合衆国):2012/10/31(水) 03:05:01.26 ID:l0etGST6P
- >>767
資産どんなもん?1億ぐらい?
- 785 : ベンガル(東京都):2012/10/31(水) 03:06:41.05 ID:ZIEYmHaT0
- >>779
一度もない
あんなとこに居着いたらそれこそ終わりだろう
傷の舐め合いしかしてないイメージ
- 786 : ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/31(水) 03:07:11.37 ID:bJmqogf10
- 医学部来いよ。編入試験つかって。
モラトリアム再びだぞ。テストや実習なんてクソ楽だから。
やりたいことやり放題ほんで将来は高収入が約束されているって
そりゃみんなチャラチャラするわ。
- 787 : ライオン(山口県):2012/10/31(水) 03:08:08.77 ID:twLNxpqx0
- >>776
本気になりすぎて失敗した奴が、精神壊したりするから、いい面も悪い面もあるな。
- 788 : ツシマヤマネコ(東京都):2012/10/31(水) 03:09:05.00 ID:uEu5hdGy0
- 無職板みたいなのは日常にあったことを淡々と語っているイメージ
あんまり自分達の立場をどうこうするみたいなことは話してなさそうだなー
- 789 : 茶トラ(東京都):2012/10/31(水) 03:10:39.42 ID:ITKph0s0P
- >>780
特定されたくないのと
文才ないのがバレるのが嫌だw
>>784
約26000万で引退
さっき貼ったのは配当金メインのブログ。
これ以外にもサイト持ってる。探せばすぐに出てくるよ。
仕事柄いろいろな社長さんに会うけど
「この人ふつうにサラリーマンやっても絶対出世できないだろうな」という社長さんは結構いるw
自分もだけどw だから30代でもなんとかなる人はなんとかなると思う。
- 790 : 斑(長屋):2012/10/31(水) 03:10:43.24 ID:TyGuCrvI0
- >>782
新興宗教初めてお布施とかどうよw
一人1000エンでも30マソだぞw
- 791 : ツシマヤマネコ(東京都):2012/10/31(水) 03:10:43.47 ID:uEu5hdGy0
- >>786
医学部いきてーーーけど文系大学だから行くとしたら1年生からだ
さすがに6年はでかい・・・入試もきついしものすごい覚悟がないと茨の道だ・・・
- 792 : ベンガル(東京都):2012/10/31(水) 03:10:59.78 ID:ZIEYmHaT0
- >>786
あんま嘘いうなw
- 793 : ツシマヤマネコ(東京都):2012/10/31(水) 03:12:54.74 ID:uEu5hdGy0
- >>789
というか今何歳ですか?
ものすごく勝ち組の人生臭がする
- 794 : ベンガル(アメリカ合衆国):2012/10/31(水) 03:13:41.94 ID:l0etGST6P
- >>789
サンクス。2.6億か配当で食っていくのはそれだけいるか。
>「この人ふつうにサラリーマンやっても絶対出世できないだろうな」という社長さんは結構いる
すげーわかるはwww俺が引退考えてる理由がまさにこれ。
5年以内に独立できるめどが立たんかったらたぶん株で引きこもっていくていく。
あほ上司に付き合わされるのがしんどくなってきた。
- 795 : オシキャット(チベット自治区):2012/10/31(水) 03:13:50.45 ID:I3mqOUmr0
- >>782
それと同じくらいの情熱を仕事に向ければな
>>787
本当に本気でやれば、仕事も案外趣味みたいに楽しいもんだよ
- 796 : ツシマヤマネコ(東京都):2012/10/31(水) 03:14:31.20 ID:uEu5hdGy0
- >>790
ゲームの力に基づいた求心力だからリアルでは使えないのであった・・・
- 797 : ライオン(山口県):2012/10/31(水) 03:16:43.31 ID:twLNxpqx0
- 底辺が確定した奴は、本気で仕事するより、本気で不真面目に生きる方法考えたほうがいいよ
- 798 : ベンガル(やわらか銀行):2012/10/31(水) 03:16:59.91 ID:b1Ua1cQUP
- >>769
会社やってるんだからもちろん借金もあるけど金のために生きてるは辛い。
俺はやりがいとか見い出せない性格だからホントにくだらない人生に思えて仕方がない。
これでただのリーマンとかだったら発狂するほどつまらないだろうなって思って仕事してるけど
- 799 : オセロット(東京都):2012/10/31(水) 03:18:23.16 ID:cDj8z93J0
- >>215
40歳研修医は全然問題なし。ゴロゴロいる。
そもそも研修医は主治医としては担当しないし、入院患者だけ担当する。
入院したらこの先生が担当ですよと指導医と研修医が1人ずつ割り当てられるので患者がチェンジすることはまずない。
ただ、年齢的に外科医を目指すのは厳しいから制約はある。
あと、お金ないだろうから国公立医学部って考えると、現実的には東大卒ニート(少なくとも旧帝卒以上)じゃないと
なかなか厳しいと思われる。
- 800 : ベンガル(東京都):2012/10/31(水) 03:19:34.84 ID:ZIEYmHaT0
- >>798
資産と年収なんぼ?
つうかなんで起業してんだよ
- 801 : オセロット(東京都):2012/10/31(水) 03:21:12.86 ID:cDj8z93J0
- >>798
趣味に喜びを見いだせば?
- 802 : ベンガル(東京都):2012/10/31(水) 03:21:59.16 ID:ZIEYmHaT0
- >>799
40で研修医はさすがにゴロゴロはいないでしょ
30ならザラにいるけど
外科系は体力勝負だから高齢だときついだろうな
あと暗記力も落ちるから試験がきついw
- 803 : ツシマヤマネコ(東京都):2012/10/31(水) 03:23:21.37 ID:uEu5hdGy0
- 一発逆転の覚悟にもよるよなーほんと
司法試験とか覚悟さえあれば、ロースクールいけばいいだけだし2、3年でいける
但し1日18時間勉強を毎日続けられる根性と地頭のよさがあればの話しだがな・・
- 804 : ベンガル(やわらか銀行):2012/10/31(水) 03:24:34.73 ID:b1Ua1cQUP
- >>800
資産はそんなにないよ
年収は700万くらい
就活が嫌だったし親が死んで金が必要だったから親関係の会社のコネ使って起業した。
- 805 : ジョフロイネコ(神奈川県):2012/10/31(水) 03:24:42.81 ID:SmPN2G460
- 一発逆転は無理でしょ
夢見過ぎっすよ
- 806 : オシキャット(チベット自治区):2012/10/31(水) 03:24:52.34 ID:I3mqOUmr0
- >>796
まあ、俺の書いたことは技術系でしかも個人商店でも出来るような仕事に限るけどな
それでもいっぱいあると思うよ
多少資格がいるけど、飲食店でもいいし、美容師でもいいだろうし、マッサージ師的なのとかもありか
まあ30歳以上なら美容師とかは始めるには年齢が多少気になる可能性があるか
あとはデザイナーとか、DTPオペレーターとか、絵師とか、翻訳家とか、作曲家とかそういうフリーランスで出来るような仕事とかね
意外にバイトみたいな糞安い給料を我慢すれば、飛びこめる可能性はまだまだ十分にあると思うよ
売れっ子になれば、それこそ一発逆転できる仕事もある
要は、本気でやるってことだな
世の中、本気になれない奴のほうが圧倒的に多いから、それだけで他人よりも上にいけるもんだ
おっと、肝心な事を言い忘れていた
何をやるにしても、本気で「結果を出す」な
結果を気にしないのは本気とは言わない
- 807 : サイベリアン(西日本):2012/10/31(水) 03:25:50.80 ID:x48KrkbUO
- 中卒でホストやって体壊してから、高認取得。零細で営業社畜の後
27から看護学校入学。
男の倍率は約30倍だったかな。例年の不況で倍率がはね上がってるみたい。
ところで安易に医学部再受験薦めてる人がいたけど
あの山中教授でさえ医者としてはいまいち使えない存在だったそうだ。
しかし教授はそれ以上の才能でカバーできた。
俺たちも自分の将来だし、悔いがないように生きたいね。
- 808 : ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/31(水) 03:26:23.29 ID:bJmqogf10
- >>791, 792
うぞじゃないぜー。今は編入でも1年しかカット「してくれないから、
編入ではいるのもで入るのも一年で入るのも変わらねーorz
入ったら部活とか入ってできるだけチャラチャラします。
過去問の用意された答え丸暗記で定期試験はオッケー、
一ヶ月勉強すれば4年のCBTオッケー。
6年になったら予備校の授業を聴いて、あとはひたすら対策問題集とけば国試も無問題。
うまくすれば研修医で700万くらい、3年目で900ですよー
医学博士なんて欲しくなっちゃったら大学院にいきなさい。
月6日のアルバイトで年収1000万w
いやこんな地上の楽園が存在してたとは
- 809 : オセロット(東京都):2012/10/31(水) 03:28:46.04 ID:cDj8z93J0
- >>802
まぁゴロゴロは言い過ぎか。
んでも学年1人ぐらいはいるかな、自分のところの場合。
30前入学、35卒業は一番多い学年で5人いるところは知ってる。
某国立大学。
- 810 : ベンガル(東京都):2012/10/31(水) 03:29:22.17 ID:ZIEYmHaT0
- >>804
700かー
食っていくにはいけるが将来考えると貯蓄だな
10年後も現状維持以上できてりゃたいしたもんだ
- 811 : ツシマヤマネコ(東京都):2012/10/31(水) 03:29:51.12 ID:uEu5hdGy0
- >>808
医学部受験時代の苦労話とか聞きたい
- 812 : オセロット(東京都):2012/10/31(水) 03:33:42.13 ID:cDj8z93J0
- >>791 >>808
うちも教養1年になったから学士編入は2年からになっちゃったな。
こうなると編入の意味はほとんどないよね。
>>1は一発逆転狙いって発想がやっぱり良くないんじゃないかな。
一番可能性があるのは起業だと思うけど(外れも多いが)
お金がなくても自分にできる地味な起業もあるしね。
34のおっさんが綿菓子屋を目指してvip板でスレ立てして起業したってのが
あったと思うけど、こんなのでもいいと思うんだよね。
http://getnews.jp/archives/tag/%E7%B6%BF%E8%8F%93%E5%AD%90%E5%B1%8B%E3%81%95%E3%82%93-%E3%81%B5%E3%82%8F%E3%82%8A%E3%80%82
職歴なしニートに限って「自分はビッグになる」とか「金持ちになる」とか
漠然と夢を持っていたりするんだけど、そのための実現手段の具体化ができない
人が多いよね。そのくせ楽して大もうけすることばかり考えてるから
目の前の一歩が踏み出せない。で、踏み出せないまま年だけとっていっちゃうって
悪循環にはまりこんでいく気がする。
- 813 : ベンガル(東京都):2012/10/31(水) 03:34:02.93 ID:ZIEYmHaT0
- >>808
まあ編入狙うより普通にセンターからやって入ったほうが楽だな
6年はさすがに長いけど
定期試験の過去問はデフォだなー
だから医学部(薬歯もか)はぼっちだと詰む
まあ、どっちにしろ覚えること多すぎてきついけど
研修は場所によるな
糞田舎だと1000万近いとこもある
ただ誰も行きたがらないw
- 814 : ベンガル(やわらか銀行):2012/10/31(水) 03:34:41.01 ID:b1Ua1cQUP
- >>810
生涯の仕事とは考えてないから取り敢えず安定させて後は誰か人雇って任せるかーって感じ。
今時ずっと成長する商売なんて出来ないと思うしホントに将来が見えないわ
- 815 : オセロット(東京都):2012/10/31(水) 03:37:02.09 ID:cDj8z93J0
- >>813
学校によっては試験対策がシステム化されてるところもあるよね。
ぼっちでも実習とかあるから、強制的にぼっちにならないシステムが
ある程度機能してるとは思うけどな。
>>808の言うほど地上の楽園って感じではない気もするが、
研修医で700くれるところもやっぱり地方だしな。
なんだかんだでみんな良い医師になりたいってプライドが邪魔して
研修のきついところに行ったりするよね。
- 816 : スコティッシュフォールド(禿):2012/10/31(水) 03:37:50.44 ID:VLxbAgvji
- 医学部再受験とかコスパ悪い
もっと楽に生きたい
- 817 : オセロット(東京都):2012/10/31(水) 03:38:44.98 ID:cDj8z93J0
- >>814
このご時世に起業して700って素直にすごいと思うけどな。
ただ、会社って多くの場合拡大していくか潰れるかで、現状維持で
何十年もってのが一番難しいから、拡大路線で生き残っていくってのは
なかなかのストレスだろうねぇ。
- 818 : ベンガル(やわらか銀行):2012/10/31(水) 03:41:14.55 ID:b1Ua1cQUP
- >>817
隙間産業的なもんだから過度の成長は見込めないわ
細々と続けて行ければいいやくらいに思ってるけど次のメインにする仕事が思いつかない。
- 819 : ツシマヤマネコ(東京都):2012/10/31(水) 03:41:26.41 ID:uEu5hdGy0
- 入るまでが大変だが、目指すわ!!ってお題目を掲げて
そのまま数年ニートできそうだな
- 820 : オセロット(東京都):2012/10/31(水) 03:41:31.80 ID:cDj8z93J0
- >>816
失敗したときの何も残らない感もすごいしね。リスキーではある。
大学受験板の医学部再受験スレとか行くと、結構きついものがある。
リンク貼られてる医学部再受験ブログ(まぁブログやってる時点で
受験成功する気がないんじゃないのと言いたくなるが)なんかも
成功例少ないし、痛々しかったりするしねぇ。
あとなんだかんだでそれなりに好きじゃないとやってられない仕事だと思う。
ドロップアウトして健診医とかなるならまた別なんだろうけど。
- 821 : ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/31(水) 03:41:32.84 ID:bJmqogf10
- >>811
んー?おじさんは編入試験だったのからなあ
要領悪いおっさんはやたらあちこち大学に出願していっぱい不合格もらったよ。
結局筆記でほとんどの大学は決まるのに、浅く広く対策してったら結構一次は受かるんだけど、
最終に受かるまでの点数はとれてないんだな。お陰で年100万以上の偉い時間と金がかかりましたよ。
まあ編入試験に結構あっさり受かってる奴はいて、そいつら見てると、
追加合格の出ている大学を幾つか絞って受けることだよねえ
容量の良い人は凄いねえ。でも俺にみたいなズボラヤローでも普通に問題なくチャラチャラしてれば医師面とれんだからな
やっぱサイキョー
- 822 : ベンガル(東京都):2012/10/31(水) 03:42:42.43 ID:ZIEYmHaT0
- >>814
ちなみにIT系か?
>>815
確かに実習は強制的に組まされるから
そこの点はぼっち回避できるけどな
ただ過去問の回しとか試験情報は
学内(部活やサークル)でネットワーク作っとかないと不利
高学歴ほどその傾向はあるな>研修きついところ
- 823 : ベンガル(やわらか銀行):2012/10/31(水) 03:44:07.11 ID:b1Ua1cQUP
- >>822
ITでは無いです
今更ITに乗り込むのは無理無謀
- 824 : スコティッシュフォールド(禿):2012/10/31(水) 03:45:19.89 ID:VLxbAgvji
- >>820
最近話題のフリーランスは?
- 825 : オセロット(東京都):2012/10/31(水) 03:47:52.76 ID:cDj8z93J0
- >>819
司法試験にしろ医学部再受験にしろ、受験系の落とし穴がそこだね。
受験すること自体がモラトリアムになってずるずる行っちゃうという。
>>811
実は自分もそうなんだが紆余曲折あって再受験決めてからは7ヶ月ぐらいで受かったので
あまり苦労しなかったりする。物理系学科行ってたせいなのか、ほとんどちょこっとリハビリする
だけで物理・数学が得点源になったのが大きかったと思う。
- 826 : ベンガル(東京都):2012/10/31(水) 03:49:10.24 ID:ZIEYmHaT0
- まあ、会社経営ってのはストレス半端ないだろう
社員がいれば自分のことだけ考えてればいいわけじゃないし
その分奴隷ってのはある意味楽だと思う
言われたことだけやるってのは考えなくてもいいし
- 827 : ベンガル(やわらか銀行):2012/10/31(水) 03:51:01.57 ID:b1Ua1cQUP
- 医学部押しみたいだけど現実的に考えて理数系がすんなり出来る人間てそんなに多くないからハードルはクソ高い気がする。
俺は文系脳だからスタートラインにすら立てない
- 828 : スコティッシュフォールド(禿):2012/10/31(水) 03:51:04.57 ID:VLxbAgvji
- まとめると
医師、薬剤師、看護師などの医療系資格は鉄板として
あとは起業するか宝くじでも当てるかでもしない限り逆転は難しいってことか
- 829 : アメリカンショートヘア(東京都):2012/10/31(水) 03:52:14.49 ID:lNzay4AG0
- 何をやるにしろいろんなものを犠牲にして長期にストイックにやらないと無理だと思うが
ダラダラ2ちゃんなんか見てるような奴らはまず無理だなw
- 830 : ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/31(水) 03:53:19.85 ID:bJmqogf10
- >>821
別にドロッポして老健施設やってたって、
産業医とかやってたって、あるいは保健所務めたっていいんだぜ。
むしろそういう所のが給料高かったりするし。
職歴なし30代とは比べ物にならんわな。
まったりと稼いだ金で田舎とか移って若い嫁さんもらって、趣味にハマるもよし。
投資にはまるもよし。開業すれば好きにできるからストレスもなし。
こんな仕事が今の日本にあるのだろうか?
- 831 : エジプシャン・マウ(関西地方):2012/10/31(水) 03:53:28.72 ID:YoTjPel60
- (28)の職歴無しだけど医療系の資格取ろうかと思ってる
- 832 : ベンガル(やわらか銀行):2012/10/31(水) 03:53:29.68 ID:E2eYAv5vP
- あうあうあー^p^
- 833 : スナネコ(東日本):2012/10/31(水) 03:53:47.45 ID:8FJfMAEcO
- 法科大学院とやらの救済策も失敗したし、どうなることやら。
- 834 : オセロット(東京都):2012/10/31(水) 03:54:45.78 ID:cDj8z93J0
- >>824
アルバイト医になるにしてもやっぱり専門医ぐらいはとっておきたいからなぁ、
で、やっぱ医学博士もとか欲が出ちゃって、医局に籍だけ残しておいて、
って感じでなんだかんだでしがらみは残る場合が多いんじゃないかな。
あと単純に生死に関わる仕事はやっぱりストレスは大きいから、金のためにやってるって思うと
やってられない時がある気がするよ。患者さんに感謝されるのがモチベーションに
出来ない人には辛いと思う。徹底して割り切れる人は別なんだろうけどね。
>>822
うちなんか今や学年ごとに試験対策専門サイトがあってそこにアクセスすれば
過去問解答含め全部手に入る。義務は自分が担当の教科の試験対策プリントを
作って奉納することだけど、そこいらへんの割りふりも学級委員みたいな人がやってくれるから
あとは言いなりになって自分の担当教科だけ授業しっかり出て勉強してプリントちゃんと
作ればぼっちでもあまり文句は言われなかったり。
>>818
ニッチをついて成功するのって卓越した目がないとできないと思うから
そんな卑下しなくていいと思うけどなぁ。ただ、市場拡大みたいなのは
確かに難しいかもね。
- 835 : ベンガル(やわらか銀行):2012/10/31(水) 03:55:10.26 ID:b1Ua1cQUP
- >>829
そんなこと無いよ
ストイックにやってたら禿げるわ
まぁ、2.3日徹夜するくらいなら普通だけど2chみたりして息抜きは必要
- 836 : ベンガル(東京都):2012/10/31(水) 03:55:46.99 ID:ZIEYmHaT0
- >>830
開業なんてストレスの塊だぞw
親のところ継ぐならともかく
そうじゃないなら勤務医のほうがいいわ
- 837 : ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/31(水) 03:56:44.27 ID:bJmqogf10
- >>827
おめえよう。理系と文系なんて意味のない区別だぞ
大学受験の科目なんてみんな暗記。
数学も繰り返し解いて解き方を覚える。物理化学もそう。
- 838 : ベンガル(東京都):2012/10/31(水) 03:58:56.26 ID:ZIEYmHaT0
- >>834
そんなの俺の時はなかったw
今は便利になったもんだなー
原始的に大量にプリントアウトして配るって時代
- 839 : ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/31(水) 03:58:56.29 ID:bJmqogf10
- >>836
そこで精神科や皮膚科で開業ですよ。田舎で。
初期費用かからないし、いくらでも患者増えるだろ。
- 840 : オセロット(東京都):2012/10/31(水) 03:59:50.06 ID:cDj8z93J0
- >>828
逆転っていう発想がそもそもニートくさい気はするんだよな。
ま、確かに逆転としか表現しようがないんだろうけど、
収入が現状維持でも価値観を変えると自分の人生に満足できることもあるんだから、
30になったらそういう人生観とか身の丈にあった生活を構築して行く方が現実的だと思う。
確かに老後を考えると貯金は欲しいしのは事実なんだし、
全く働かないで生きていってもいずれ破綻は見えてるからどこかで働かないといけないんだけど、
小売店でのバイトもしたことない社会経験の無い人はまず地道に社会経験を積むところから
いかないといけない気がする。
肥大化した要求や自分の能力に対する過信と、現実的に自分が得るであろう社会的地位との
ギャップが埋められないで労働意欲をなくし、ニートをだらだら続けるのが最悪手だろうからさ。
- 841 : スコティッシュフォールド(禿):2012/10/31(水) 04:00:16.51 ID:VLxbAgvji
- >>834
確かに金だけのためだと割に合わない仕事だろーね
- 842 : オセロット(東京都):2012/10/31(水) 04:02:23.09 ID:cDj8z93J0
- >>839
地方だとまだ隙間はあるとはいえ、基本的にそこいらへんはもう飽和してるでしょ(´・ω・`)
つぶクリとかの筆頭候補だし。
まぁあまり医師になった後の話をだらだら業界内だけでしてもスレ違いになるから
これ以上引っ張らないでおくけどさ。
- 843 : ベンガル(東京都):2012/10/31(水) 04:02:48.93 ID:ZIEYmHaT0
- >>839
どっちにしろストレス溜まる
開業はそんな楽なもんじゃないよ
まあ本人の適性もあるけど
- 844 : ジャングルキャット(やわらか銀行):2012/10/31(水) 04:04:02.12 ID:lVmiAcHN0
- 漫画とか描いたら?
- 845 : サバトラ(中国):2012/10/31(水) 04:04:29.25 ID:Y2/AL7770
- 人生のリスクヘッジを考えていたら30歳過ぎてましたって感じのスレだな
この期に及んでなってもいない医者の将来について考えてる
- 846 : オセロット(東京都):2012/10/31(水) 04:07:30.88 ID:cDj8z93J0
- この前、漫画業界の人が「年とってから一発当ててやろうって漫画描き始める人は
大概厳しい」ってツイートして少し話題になってた気がする。
脱サラ遅咲き漫画家もいるけど、大抵は子供の頃絵が好きでよく描いていて
漫画も描いていたけど、あきらめてサラリーマンになった人が、若い頃の夢捨てきれず
脱サラして成功ってパターンだという感じだしね。
ジャンプなんかだと30越えるとまず相手にされないからなぁ(例外はいるけど)
まぁ死ぬ気の覚悟とある程度以上の才能は必要だろうね。
- 847 : ラグドール(関西地方):2012/10/31(水) 04:10:40.60 ID:oqw+19RB0
- 将棋しってるか?
将棋ってのはな駒を一つも動かしてない状態が一番強いんだ
駒を動かせば動かすほど隙ができてやられてしまうんだ
これは人間の人生についても同じことが言える
- 848 : ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/31(水) 04:11:06.49 ID:bJmqogf10
- どんな仕事だってストレスたまるんですよ。
フツーのリーマンだって人の命は関わらないかもしれないけど、
会社の命が関わる仕事は当然するわけでプレッシャーがひどいのは同じこと。
医師やってる人は外の世界がどんな悲惨な状態になっているか知らんし興味も持たないのです。
だから年収1000万なのに、1500万のあいつに負けたとか鬱だとか、
これだけ働かされてこの金額かよ、とか言っちゃうんです。
- 849 : ツシマヤマネコ(神奈川県):2012/10/31(水) 04:11:38.14 ID:gJKT4iKf0
- 医学部ドロップアウトの糞野郎だけど、当然周りは医者だらけ
そんな中、そこそこ可愛い子を捕まえたんだがもう一刻も早く結婚して寄生したいです
屑同士、婚活に焦るアラサー女の気持ちが物凄くわかるわ
- 850 : スコティッシュフォールド(禿):2012/10/31(水) 04:14:41.65 ID:VLxbAgvji
- 医者はやっぱコスパ悪いな
公務員がいいわ
マターリ最強
- 851 : サバトラ(内モンゴル自治区):2012/10/31(水) 04:16:08.33 ID:nbgpvT8X0
- >>846
漫画家より作家を目指した方がいいんだろうな
- 852 : 白(長屋):2012/10/31(水) 04:16:41.33 ID:1b4ExN8/0
- ハッピーターン粉末にして売る
- 853 : ベンガル(東京都):2012/10/31(水) 04:16:54.86 ID:ZIEYmHaT0
- >>848
末端の雇われリーマンと開業医じゃプレッシャーの度合いが違う
開業医は強いて言うなら中小企業の社長みたいなもんだよ
- 854 : チーター(東京都):2012/10/31(水) 04:17:05.42 ID:21ABVjiW0
- >>847
不戦敗で負けだろうがw
- 855 : ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/31(水) 04:20:03.31 ID:bJmqogf10
- >>853
だが、末端のやとわれリーマンの方がよく自殺するのです。
開業医は良くわからない患者ややばそうな患者は基本市中病院に送るのです。
- 856 : ベンガル(東京都):2012/10/31(水) 04:22:51.64 ID:ZIEYmHaT0
- >>855
ん?自殺率なら医者のほうが高いぞ
他の職種より3割増
- 857 : ジャングルキャット(やわらか銀行):2012/10/31(水) 04:22:57.74 ID:lVmiAcHN0
- >>846
あーやっぱ昔からの下地がないと無理なのね
そりゃそうか
- 858 : オセロット(東京都):2012/10/31(水) 04:24:22.17 ID:cDj8z93J0
- >>851
ただ、作家ってのも人生経験をすりつぶして作品に塗り込んでいく仕事だからね。
苦役列車書いた芥川賞の人とか、ナニワ金融道の作者みたいに職歴が多彩だと
日雇い労働でも独特の味が作品に出てくる。
歴史がすごい好きで独特の史観を持ってる歴オタとか、ミリタリーはすごく詳しい
軍オタとか、何らかの引き出しがあれば文章修行によってライターはできるとは思うけどね。
アフィサイトとかニートうってつけだと思うんだけど、もう同業者多すぎで
同業者同士のなわばり争いもすごくて新規は入っていけない雰囲気らしいからな。
何でもパイオニアにならないと厳しいね。
>>853
開業医の人の話を聞いてると、医師としての苦労よりは起業家としての苦労が
ほとんどを占めてる感じだからね。また独特の世界なんだろうな。
- 859 : キジ白(東京都):2012/10/31(水) 04:25:51.18 ID:nk0yYVDX0
- >>846
似たようなのがゲーム業界にも来るから困る。
30超えて無職でも成功するかもしれないが、そんなの元から天才的なセンス持ってるとか
周り以上の努力してるような人間だけなのになー。
- 860 : ユキヒョウ(やわらか銀行):2012/10/31(水) 04:26:37.35 ID:GeSzEtUU0
- >>846
そりゃ才能ない奴のいい訳だよ
漫画家も職業だから、才能なくても努力と資格のようなものでなれる。
そういう枠組みの奴らは確かに年齢が大きく係わるだろうね。
だが面白いアイデアを思いつく事と、それを実行に移せる行動力を併せ持つ人間にはそんなの関係ない。
「大成功」までいくにはそれプラスツキも必要だが。
- 861 : ベンガル(東京都):2012/10/31(水) 04:27:32.69 ID:ZIEYmHaT0
- >>858
経営的なセンスも問われるからね
医師の本来の仕事としては全然関係ない部分で苦労してる人多い
- 862 : オセロット(東京都):2012/10/31(水) 04:29:09.59 ID:cDj8z93J0
- >>860
>面白いアイデアを思いつく事
ここが一番難しいところなんじゃないの?
こうすれば思いつくって教科書的な物はないし、作劇の文法みたいなのはあるんだろうけど、
そればかり勉強してるわりに、やっぱり全然話が面白くない作家って多いし。
- 863 : オセロット(東京都):2012/10/31(水) 04:31:00.15 ID:cDj8z93J0
- >>859
中学の頃、ポケコンでゲームプログラミングして友達に遊ばせて改良して
また学校にもってきてってのを繰り返してるヤツがいて、
こういう人が将来ゲーム業界に行くんだろうなぁと思ったのを思い出すな。
- 864 : 白黒(広島県):2012/10/31(水) 04:36:24.99 ID:dkwjZPC30
- ネットでメール登録をすれば女の子からメールが来て
会ってその子の相手をすれば1回5万とか10万の報酬が貰えるサイトがあったけど
対人恐怖症の自分にはハードルが高すぎた
- 865 : ユキヒョウ(やわらか銀行):2012/10/31(水) 04:40:34.13 ID:GeSzEtUU0
- >>862
特に今の時代はそうだけど、
なにも漫画雑誌に投稿して賞とったり持込をして連載を獲得することが「漫画家へのなりかた」じゃないからな。
たとえば趣味でブログに漫画形式で日記を書いていたら、それが雑誌社の目に留まって単行本を出版し
連載持つようになった作家もけっこういる。
「そんな方法で漫画家になれるのは万にひとつ、そんな特殊な例外は参考にならない」と考えてしまう人間には無理だろうけどな。
フリーランスになった漫画家の土俵って、以外となにもやってこなかった無職とおなじなんだぜ。
それに何も雑誌社で連載を持つことがプロになる方法のひとつってわでもない。
- 866 : オセロット(東京都):2012/10/31(水) 04:41:05.89 ID:cDj8z93J0
- >>864
そういうのって得てして詐欺だったり美人局だったりするから手を出さなくて正解。
良くて違法行為に加担させられるぐらい。世の中そんなにうまい話はないよ。
- 867 : キジ白(カナダ):2012/10/31(水) 04:42:03.63 ID:cJw5XLf/0
- >>864
おまえみたいなアホのせいで迷惑メールが存在するんだよ
ネット辞めたほうがいいぞ
- 868 : オセロット(東京都):2012/10/31(水) 04:46:41.05 ID:cDj8z93J0
- >>865
でも小島アジコみたいに同人はやってたって人が多くない?
あるいは琴葉とこみたいな青田買いとか。
井上純一なんかは漫画家歴は短いけど、業界に売り込む独特の
ノウハウというか分析力はあって成功したパターンだと思うし。
リーマンから漫画家で大成功した例っていうと鳥山明とか矢口高雄とか
思い浮かぶけど、あの人達も職業として割り切って漫画家を選んだといいつつ
なんだかんだで絵とかデザインは好きだったみたいだし、
絵描くのが苦痛レベルの人が漫画を完成させるってのは相当ハードル高い気がするけどな。
- 869 : ヒョウ(鹿児島県):2012/10/31(水) 04:54:54.66 ID:2rUzpFGe0
- >>66
こういうコメント
勇気づけられる
- 870 : ヤマネコ(神奈川県):2012/10/31(水) 05:04:15.73 ID:94vPwg680
- 合法なら宝くじ
非合法なら犯罪
- 871 : シンガプーラ(福岡県):2012/10/31(水) 06:04:43.73 ID:CbQOFDvK0
- >>8
そしてオレはジュンスカイウォーカーを聞いた…
- 872 : スナネコ(空):2012/10/31(水) 06:13:33.16 ID:VLKCZsFX0
- このスレに集まったレスをブログにコピペしたらお金持ちになれました(46歳ヒキコモリ→フリージャーナリスト兼カリスマブロガーに転職)
- 873 : オシキャット(山口県):2012/10/31(水) 06:18:06.82 ID:Sy+Qldnx0
- こんなにニートがいるのならニートを雇って薄給で働かせたら自分の取り分増えるな
- 874 : ハイイロネコ(東京都):2012/10/31(水) 06:34:00.78 ID:K/4opiUh0
- 資格無し、Fラン大卒、現在バイト生活
糞安い給料だから人生詰んでる
- 875 : キジ白(カナダ):2012/10/31(水) 06:34:51.20 ID:cJw5XLf/0
- >>873
絶対に働きたくないでござるのニート達を束ねて
働かせられる能力があれば金持ちも夢じゃないな
- 876 : ベンガル(アメリカ合衆国):2012/10/31(水) 06:42:23.41 ID:l0etGST6P
- >>875
ワタミの人とかそういう類の人間だな。
まあ経営者って大体似たようなもんだと思うけど。
- 877 : マーブルキャット(東京都):2012/10/31(水) 06:42:42.45 ID:pJpPrdVh0
- >>873
日雇い派遣会社とかがそれだろ
- 878 : キジ白(カナダ):2012/10/31(水) 06:54:26.49 ID:cJw5XLf/0
- >>876
あの人はまた極端だと思うが・・・
自分とこの従業員は奴隷化しておいて
遠い国の可哀想な人達に施しを与えることに快感を覚えてるからね
遠くを見るあまり近くが全く見えていない
苦労人だとは思うが他人にもそれを強要するのは一種の狂気に近い
- 879 : シャルトリュー(福島県):2012/10/31(水) 07:09:45.12 ID:uSaYsEEx0
- まぁヒトラーも30代前半までルンペンだからなw
- 880 : オシキャット(山口県):2012/10/31(水) 07:12:01.17 ID:Sy+Qldnx0
- ハローワーク求人検索サービスで自分の市の製造業調べたら
鮮魚加工、造船、船舶用の板金しかねーよ。住んでいるところが水産都市だと思い知らされた。
隣の市は化学工場の中の仕事ばっかりで。京都に住んでれば庭師があるのになあ。
- 881 : ベンガル(神奈川県):2012/10/31(水) 07:29:31.06 ID:NcrUKMtaP
- 作家の森博嗣は国立大学の工学部の教官だったけど、実は長文が読めなくて、
文章の中に出てくる固有名詞を覚えるのもすごく苦手で、作家になるまで
小説を一冊丸ごと読んだことがなかったんだよね。そういう人でも作家デビュー
はできる。
- 882 : オセロット(東京都):2012/10/31(水) 07:35:34.88 ID:cDj8z93J0
- 森先生は同人やってたし、創作好きの素養はあったと思うけどな。
あと、森先生は話面白くするためにちょいちょい盛ることがあるから、
少し割り引いて見るのがいいかもしれない。
- 883 : ベンガル(庭):2012/10/31(水) 07:42:00.17 ID:k90S9LdpP
- ○○もニートだったとか言いながら今日もオナニーして寝るんだね
- 884 : ペルシャ(WiMAX):2012/10/31(水) 07:43:23.16 ID:FpNUHARs0
- 三十路まで半年
どうしたら‥
- 885 : エキゾチックショートヘア(愛知県):2012/10/31(水) 07:43:29.04 ID:Ydr703XA0
- 名大建築学科だっけ?
あの人の短編って漫画とかも
載ってたよね
漫画家目指してたのかな
- 886 : スノーシュー(チベット自治区):2012/10/31(水) 07:46:19.07 ID:JEFLcrpw0
- ニートやひきこもりから脱却して社会復帰したいと思っている人へ
毎朝大都市のでかい駅の駅前に行って
朝6時から3時間、夕方18時から3時間
「おはようございます」「いってらっしゃいませ」
「おかえりなさいまし」「おつかれさまでした」
と腹の底から言い続ける
これを3ヶ月続けるだけで豆腐メンタル人間から超合金メンタル人間になる
- 887 : マーゲイ(東京都):2012/10/31(水) 07:52:35.26 ID:to+mYtPi0
- >>886
自主的にやるにしろやらされるにしろ
これを完遂出来る人間がニートや引きこもりになるとは思えんのだが
- 888 : ベンガルヤマネコ(禿):2012/10/31(水) 07:53:49.18 ID:GGY3m9Fw0
- >>5
この罰ゲームをまた繰り返すとか、どんだけ
- 889 : オセロット(東京都):2012/10/31(水) 07:53:52.17 ID:cDj8z93J0
- >>886
なんかそんな感じの自己啓発セミナーやってるところを
ニュース特集か何かで見た気がする。
普遍的な方法なのかね。客押し込む駅員バイトやると
同じことやる+押し込む肉体労働でお金までもらえるぞ。
- 890 : キジ白(カナダ):2012/10/31(水) 07:59:31.44 ID:cJw5XLf/0
- >>889
ティッシュ配りでもいいな
俺も一時期自己啓発にハマったことあったわ
本屋いく度にそのコーナー直行
宗教みたいなもんだありゃ
成功者と同じことしてもその人にはなれないし
自分は自分でしかないんだと気づくまでに数年
いい商売だな
- 891 : ボンベイ(やわらか銀行):2012/10/31(水) 07:59:41.27 ID:Mk1Aas0w0
- 貨幣経済は諦めて自給自足しろ
- 892 : アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/10/31(水) 08:00:39.28 ID:LAf63/Nh0
- ,,,,,,,,,,,,,
/": : : : \
/ ____ \
(゜)/ ・ ・ ヽ(゜)
| | | | ________
彳 | | ミ /
| | | | / 吐いたら
| |ヽトェ-ェェ-) | < 負けかなと思ってる
/ | ヾ=- '| / \
/ ヽ ノ く_ \ オエー(35・雄)
/ ̄ : ::::::::::::: `─'''' :::|  ̄ ̄
- 893 : デボンレックス(茨城県):2012/10/31(水) 08:11:48.73 ID:c+Zz8pOb0
- 30歳過ぎじゃ手遅れでしょ
ホリエモンも24歳で独立、ブラックのワタミも佐川でキツい仕事で金貯めて25歳で独立
ステーキけんの井戸も飲食業界で働いた後に28歳で独立
年いってから独立してる人は大企業でキャリア築いて豊富な人脈も活かしてる感じ
- 894 : ヒョウ(茨城県):2012/10/31(水) 08:17:46.26 ID:eXY3ndHE0
- 24歳からだとどれくらい挽回できますか
- 895 : ベンガル(神奈川県):2012/10/31(水) 08:18:50.83 ID:NcrUKMtaP
- >>894
挽回って?
なにも終わってないじゃん
- 896 : キジトラ(大阪府):2012/10/31(水) 08:23:07.25 ID:p2Ldh1VR0
- >>879
そうなの?w
じゃあ俺まだ大丈夫w安心したw
- 897 : ベンガル(庭):2012/10/31(水) 08:23:59.50 ID:k90S9LdpP
- 新卒でありさえすればどうにかなるな
俺は26歳新卒で、彼女は29歳新卒で大手に滑り込んだ
- 898 : ターキッシュバン(愛知県):2012/10/31(水) 08:25:49.08 ID:sW38q9x60
- 30無職って思春期にエヴァ見て人生狂わされた奴らだろ
エヴァQ見に行こうぜ
多分ハッピーエンドになってるからそれ見て前向きになれ
- 899 : バーマン(やわらか銀行):2012/10/31(水) 08:28:23.63 ID:hRCelYYv0
- 職歴に空白が半年以上あるとほぼまともな会社は採用されない
土建ならその心配はない
3Kでもちゃんと金を稼げば立派な仕事だ
- 900 : ベンガル(神奈川県):2012/10/31(水) 08:35:45.90 ID:NcrUKMtaP
- 地方公務員は履歴に空白があっても、案外受かるなあ。
複数の親しい友人の経験談
- 901 : ユキヒョウ(家):2012/10/31(水) 08:45:59.18 ID:3NEsBLoJ0
- 繁華街でヒャッハー!
3食鉄格子付き公務員?で勝組?
- 902 : ターキッシュアンゴラ(東京都):2012/10/31(水) 08:48:48.32 ID:tNt05MDw0
- 10万用意して競馬の単勝の2倍以上を8連続当てれば256倍になる
2億5600万あれば人生逃げ切れるだろ
- 903 : ベンガル(家):2012/10/31(水) 09:00:54.96 ID:2nf4fy5yP
- >>886
朝の駅前で、「おはようございます!本人です!」と連呼してるヘンなのがいる
チラシ配ってるわけでもなく、たすきも掛けてなく、ただ「本人」だそうだ
- 904 : エジプシャン・マウ(内モンゴル自治区):2012/10/31(水) 09:08:41.73 ID:LlRc14M8O
- 親元から逃げ出して保護してもらえばいいよ
保証人がいないだろうから困難な道だけど
後は家族を追い出すか、子供がニートで嬉しい親元から離れるのが一番
- 905 : ベンガル(SB-iPhone):2012/10/31(水) 09:10:55.90 ID:E2eYAv5vP
- おやすみー(^o^)ノ
- 906 : バーマン(埼玉県):2012/10/31(水) 09:11:29.90 ID:DIwWkH+q0
- 新聞の折込チラシにあるアルバイト情報見ると
薬剤師と看護師のとこだけ飛びぬけてて後は中卒でもやれるものばかり
ちゃんと大学行っときゃ良かったと後悔
- 907 : バーミーズ(岡山県):2012/10/31(水) 09:12:29.62 ID:Wg2eOiB90
- >>903
公職選挙法で選挙期間中は一切名前をいってはダメなんだよ。
名前が書いてあるチラシもだめ。
チラシ作戦が人気があるのは、千葉あたりか?
- 908 : しぃ(大阪府):2012/10/31(水) 09:12:32.81 ID:1/LOO5Dc0
- >>41
大器晩成は若いころも絶え間ない努力をしたが
みとめられなかくて晩年にみとめられることだとおもうが
- 909 : ラグドール(WiMAX):2012/10/31(水) 09:13:17.00 ID:Z6ryg5L60
- >>8
はいしゃはしかいし
- 910 : バーミーズ(岡山県):2012/10/31(水) 09:13:28.56 ID:Wg2eOiB90
- >>908
そういえば太公望も後期高齢者になるまでも
あっちこちに士官したり、ちょこちょこは働いているな。
- 911 : ボンベイ(秋田県):2012/10/31(水) 09:14:08.82 ID:jVClOhx60
- >>899
土建も最近は経験重視だ
資格だけでなら介護じゃね
- 912 : オセロット(東京都):2012/10/31(水) 09:22:57.15 ID:cDj8z93J0
- >>906
そういえば、このスレであまり出てきてないし、
あまり詳しく知らずに無責任に言うが、今から看護師とかは無理なの?
食いっぱぐれないし、3年で行けるし、医者ほど敷居高く無いし、
公立は安いが偏差値高いので、看護専門学校で3年×100万を
奨学金もらって卒業後そこの病院で一定期間働くという一種の自分を売る
契約である程度負担してもらえると思うし。
中卒だと准看護師を踏まないといけないから、資格とってから准看護師で
働きながら実務経験積んで、あとは通信とかで正看護師資格を取る感じか。
仕事はきついけどね。
でもまぁそこそこの実現性はあって、リターンもそこそこな気はするな。
- 913 : オセロット(東京都):2012/10/31(水) 09:24:24.76 ID:cDj8z93J0
- >>899
土建って割と高給なイメージがあるな。
不況に弱いが、今は東北の震災復興特需で割と景気いいと聞いたことあるが、
どうなんだろう。
- 914 : 茶トラ(東京都):2012/10/31(水) 09:25:52.49 ID:aCw60PjWP
- 安楽死できたらとっくにしてるのにな
- 915 : マーゲイ(チベット自治区):2012/10/31(水) 09:29:35.72 ID:P4any0oe0
- もう無理ぽ
- 916 : オシキャット(西日本):2012/10/31(水) 09:30:32.14 ID:njj+uMV+O
- 誰か当たりの宝くじ下さい
- 917 : コーニッシュレック(長野県):2012/10/31(水) 09:30:58.53 ID:DVDAMoQg0
- 「20代のうちに必ずやっておきたいこと」
「30代でしなくてはならないこと」
「40代でもここまでできる」
「50代で考えるべきこと」
ここに「26までに〜」とか「38歳が〜」って本が挟まる
こんな感じの本書いてるやつが一番勝ち
買って真に受けてるお客が一番バカ
- 918 : デボンレックス(愛知県):2012/10/31(水) 09:34:38.59 ID:E/4E5hVd0
- ネットの世界にはチャンスがいっぱいだろ
駆使しろよ
- 919 : ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/10/31(水) 09:36:19.07 ID:Tl7r1ys30
- 死ねよ
- 920 : 白(兵庫県):2012/10/31(水) 09:39:29.22 ID:n9+x7INg0
- >>881
わろた
本気にしてる奴いるんだwww
- 921 : ヨーロッパオオヤマネコ(茸):2012/10/31(水) 09:51:06.88 ID:iaKvzG/d0
- ニートから薬学部きたけど留年したわ、薬学部は実習多過ぎ
医学部も毎日午後は実習なの?
- 922 : ジャガランディ(北海道):2012/10/31(水) 10:02:08.03 ID:Hx4x34RH0
- >>921
毎日じゃないけど実習多いよ。
最後は1年半毎日実習w
- 923 : オセロット(東京都):2012/10/31(水) 10:03:16.96 ID:cDj8z93J0
- >>921
だよ。病院実習になると毎日フルタイムだな。
まぁ適当にさぼってる人もいるが、自分のところは最近締め付け厳しいから
無理っぽいね。大学というより職業訓練も兼ねた専門学校に近いと思うから
しょうがないけどね。
- 924 : ヨーロッパオオヤマネコ(茸):2012/10/31(水) 10:06:33.06 ID:iaKvzG/d0
- >>922
>>923
5、6年だけじゃないの?
薬学部は一年以外がその状態なんだけど
5年以降は病院
2、3、4は実験て感じです薬学部
友人は医学部三年はすげー楽とか言ってたけど大学によるのかなぁ
- 925 : メインクーン(神奈川県):2012/10/31(水) 10:09:34.06 ID:wy85HxvS0
- 2ちゃんって時々こういう興味深い情報が落ちてるスレがあるからタメになる。
- 926 : オセロット(東京都):2012/10/31(水) 10:17:35.27 ID:cDj8z93J0
- >>924
忙しい学年は大学によるかな。
解剖実習、生理学実習、組織学実習、薬理学実習、
感染制御学実習、病理学実習、寄生虫学実習、
公衆衛生学実習、法医学実習、衛生学実習、
とかでなんだかんだで1年半ぐらい実習あったな。
あと、半年研究室に出向して研究ってのもあったし、
病院実習と併せて3年半ぐらいはなんだかんだで
午後は実習で潰れてた気がする。
あと、自分のところはブロック型授業って行って、
少人数でチームに分けられ、月曜の午前に症例を提示され、
グループミーティングで問題点を洗い出して各自に調べることを割りふり、
水曜日にパワーポイント作って中間発表。更なる症例の呈示があって問題点を絞り込み、
金曜日に診断・治療・その疾患について調べたことをグループでまとめて
パワーポイントで提出。授業は月午後・火・水午後・木にあって、
症例のヒントが出る他、空いた時間を使って図書館などで自習
っていう感じのグループ学習がかなりウエイトを占めてて
あまりさぼれなかったねぇ(´・ω・`)
1年と座学講義が中心だった4年の前期のうち3ヶ月ぐらいかな。
わりと時間の調整に自由がきいたのは。
- 927 : カナダオオヤマネコ(福岡県):2012/10/31(水) 10:18:15.93 ID:99VTXuEP0
- あと二年か
マジどうすりゃいいんだよ…
- 928 : オシキャット(関東・甲信越):2012/10/31(水) 10:26:26.12 ID:Q/+QHLWRO
- デフレに反対しろ
- 929 : ボンベイ(秋田県):2012/10/31(水) 10:27:37.19 ID:jVClOhx60
- >>927
頭下げて奴隷に身を落としたくないなら
ナマポか死ぬかの2択だろうよ
- 930 : ヒマラヤン(茨城県):2012/10/31(水) 10:27:44.16 ID:zatsjtD20
- この説が正しければ、何故キチガイの如く結婚の高望みをするババアが増えるのか?
論文のしたら面白そうだ
- 931 : オセロット(東京都):2012/10/31(水) 10:29:16.80 ID:cDj8z93J0
- 確かに女性だと高収入男性と結婚で一発逆転っていう分かりやすそうなルートが
提示されてるから、そっちにしがみついちゃうのかもね。
実際の実現可能性は結構低そうだけども。
- 932 : サバトラ(関東・甲信越):2012/10/31(水) 10:33:08.80 ID:9T9o9zRj0
- 誰か3億円ください
- 933 : しぃ(大阪府):2012/10/31(水) 10:33:14.56 ID:1/LOO5Dc0
- 実際高収入男性は若い可愛い子と結婚するからね
- 934 : スノーシュー(チベット自治区):2012/10/31(水) 10:57:37.54 ID:u6/GaUjx0
- 一発逆転できるという人生は、一発で沈むということ
- 935 : シンガプーラ(関西地方):2012/10/31(水) 11:11:25.99 ID:Feg9h9Ej0
- 30前半で職歴事務五年でも就職できないんだから…ほんとベリーハードだよ。
もう、自分の力じゃクリアできないと思いながら履歴書かいてる…
- 936 : サバトラ(関東・甲信越):2012/10/31(水) 11:27:11.93 ID:kLTJ2ZQS0
- >>873
むかーしヤクザに拉致されて山奥で働かされる話を2chで見たことあるけどあんな感じかな
本当に使えない奴なら埋めればいいから管理も楽だね
- 937 : ジャガランディ(四国地方):2012/10/31(水) 11:39:37.91 ID:nver2dOR0
- >>644
まじ?持ち家とか条件ありか?
- 938 : ヤマネコ(千葉県):2012/10/31(水) 11:44:42.04 ID:oFlUS9up0
- 給料安くても自分の好きなことやってる奴は人生本当に楽しそうでうらやましい。
- 939 : サイベリアン(長屋):2012/10/31(水) 11:53:13.39 ID:fVcqh+m00
- マジレスすると
・出家
・教会の神父(牧師)
・職人(鍛治とか鬼師)
逆転ってほどじゃないけど生きてはいける
- 940 : エキゾチックショートヘア(関西・東海):2012/10/31(水) 11:56:48.66 ID:53aYGcADO
- >>936
今でも大坂ではあるみたいだね。蛸部屋のお誘い
- 941 : ベンガル(庭):2012/10/31(水) 12:08:16.12 ID:k90S9LdpP
- 実家の田舎でJAが農作業員募集してるぜ
みんなトラクター乗って生きていけよ
- 942 : 黒トラ(神奈川県):2012/10/31(水) 12:14:34.43 ID:W8sWlQpv0
- >>904
保護されると良いけどなあ。
暴力夫から逃げ回る主婦のドラマそのものだぞキチガイ親から逃げるのって
- 943 : 黒トラ(神奈川県):2012/10/31(水) 12:16:11.41 ID:W8sWlQpv0
- 逆転は無理でも
・国家資格
・非正規で良いから金貯めて株
・学歴つける
・公務員
それなりの逃げ道はある事に気がついた。
- 944 : 斑(庭):2012/10/31(水) 12:17:54.26 ID:DVuF42T+0
- コミュ障って時点で積んでる気がする。
まずはこれを治さないとダメだな。
- 945 : ボンベイ(秋田県):2012/10/31(水) 12:26:25.62 ID:jVClOhx60
- >>941
JAも4大出ないと入れないな今
- 946 : ピューマ(広島県):2012/10/31(水) 12:45:41.14 ID:qtyUtOYy0
- ニートは死ね
- 947 : サバトラ(関西・東海):2012/10/31(水) 12:52:52.91 ID:EdvOnzfV0
- とりあえずパート見つけてきたぞ
中学校の勉強からやり直して難関大学目指すわ
それでダメなら調理学校行くかハロワ行って支援受けるか
マジで職人か農民になる覚悟wwww
親も親も応援してくれるし出来るだけやってみるよ
- 948 : アメリカンワイヤーヘア(東海地方):2012/10/31(水) 12:56:07.44 ID:q5ORiOX3O
- 貴重な二十代を犠牲にしたら再起はかなり難しい
一生底辺を覚悟するか
上に行きたいなら賭けに出るしかない
- 949 : マーゲイ(愛知県):2012/10/31(水) 12:56:08.06 ID:RAL2Zoyx0
- >>943
株はやめとけ、端金じゃ大したリターンもリスク分散もできねえよ
難関資格は俗にいうエリートぽいコースは無理だが、意外に良い求人にはあったりする
- 950 : ギコ(やわらか銀行):2012/10/31(水) 12:59:10.35 ID:PyKpSpqP0
- ニーとは勝者だよ。好きなときに自殺ができる。
- 951 : ヒョウ(やわらか銀行【緊急地震:宮城県沖M4.6最大震度3】):2012/10/31(水) 13:30:57.53 ID:8DMR2FN70
-
しょうがない 俺らもう支配されてるから 気づかなかったろ マジなんだぜw
日本人をやめればOK 新しい拠り所を見つけろ
日本のために死ぬ事はない
オカルト的な意味でな
- 952 : ジャングルキャット(山梨県):2012/10/31(水) 13:38:47.26 ID:URd1yPsi0
- 年末の短期バイトいいの募集あったら応募してみるか
- 953 : ロシアンブルー(やわらか銀行):2012/10/31(水) 13:43:38.28 ID:WI/+gEV40
- すみやかに死ぬ
- 954 : ペルシャ(鳥取県):2012/10/31(水) 14:38:44.29 ID:CXY26e3U0
- やっぱし死だよね
自分に保険金かけて孝行しようか
- 955 : バリニーズ(石川県):2012/10/31(水) 14:39:44.16 ID:JY1rzNy20
- >>218
ちょっとつまづいたら速攻詰みじゃないか
- 956 : ボブキャット(東京都):2012/10/31(水) 14:53:56.69 ID:xWUQKzLF0
- 資金 取引数 利食い EUR/USDで勝負!
1万円 1枚 +120pips
2万円 2枚 +120pips 14勝で資金1億6384万円!!
4万円 4枚 +120pips
8万円 8枚 +120pips
16万円 16枚 +120pips 週1回のトレードで
32万円 32枚 +120pips
64万円 64枚 +120pips わずか14週間で達成!!
128万円 128枚 +120pips
256万円 256枚 +120pips
512万円 512枚 +120pips 1万円が1億6384万円に!!
1024万円 1024枚 +120pips
2048万円 2048枚 +120pips
4096万円 4096枚 +120pips 勝てるときだけ戦え!!
8192万円 8192枚 +120pips
- 957 : ボブキャット(東京都):2012/10/31(水) 14:55:48.50 ID:xWUQKzLF0
- 先物・FXやれよ
まじで儲かるぞ!
ライン工が6億円も稼いでるぞ
ttp://livemarket.blog113.fc2.com
- 958 : サバトラ(関西・東海):2012/10/31(水) 14:58:47.18 ID:EdvOnzfV0
- FXとか株とか絶対儲からないから
本当に儲かるなら誰も「儲かる」とか言わない
- 959 : ジョフロイネコ(西日本):2012/10/31(水) 15:04:10.14 ID:aJv6BSIV0
- 153 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2012/10/31(水) 12:55:33.06 ID:KDmsU3ui
http://twitter.com/kabumatome/status/263484634954887168
全力2階建
?@kabumatome
「お金を借りたんじゃない貰ったんです」 6億円溶かしたFXトレーダーのGFF氏に200万円の金銭トラブル
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65716708.html
- 960 : ボブキャット(東京都):2012/10/31(水) 15:16:54.96 ID:xWUQKzLF0
- 89歳男性がFXの利益、2年間で10億8130万円の利益隠す 栃木
70歳男性がFXの利益、6億3100万円の利益隠す 足立区
63歳父母・33歳女性がFXの利益、7億2600万円の利益隠す 兵庫
66歳女性がFXの利益、1億1900万円の利益隠す 足立区
71歳男性がFXの利益、3億1200万の利益隠す 和歌山
84歳男性がFXの利益、2億2000万円の利益隠す 江戸川区
51歳男性がFXの利益、1億2000万円の利益隠す 三重
59歳主婦がFXの利益、4億700万円の利益隠す 世田谷区
65歳男性がFXの利益、2億1000万円の利益隠す 愛知
64歳男性が原油先物の利益、7億6900万円の利益隠す 豊島区
20歳男性がFXの利益、10億円の利益隠す 東京 New!
35歳男性が株式売買の利益、9億円の利益隠す 大分 New!
75歳男性が株式売買の利益、12億円の利益隠す 大阪 New!
64歳女性が日経オプションの利益、2億7000万円の利益隠す 愛知 New!
- 961 : ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/10/31(水) 15:29:06.26 ID:omoyv0/C0
- >>2で終わってた
- 962 : カナダオオヤマネコ(アメリカ合衆国):2012/10/31(水) 15:31:16.04 ID:KtF+vLsD0
- いつでもいいから自分で死ぬじゃん?
敵作る前に人生終えるじゃん?
つまり無敵なわけよ
無敵で終えた人生 なかなか厨二心をくすぐる言葉じゃないか
というのは冗談だけど、今いる家、今いる街、今いる県、今いる国
そこから一歩外に出ればいつでも人生変わるし変えられるから
詰んだと思ったらそこでおしまい
- 963 : ボブキャット(東京都):2012/10/31(水) 15:37:51.76 ID:xWUQKzLF0
- ▼新楽天FXhttp://stm01.rakuten-sec.co.jp/c/arnxamehuCaTjgac
- 964 : マンチカン(愛媛県【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/10/31(水) 15:54:16.31 ID:whHv/iwU0
- 株
- 965 : オセロット(埼玉県【15:50 埼玉県震度3】):2012/10/31(水) 15:59:21.80 ID:rG/tnQi70
- 年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898 325,447 70.5
1995 493,277 331,011 67.1
1996 512,814 337,820 65.9
1997 524,512 349,271 66.6
1998 529,606 347,562 65.6
1999 532,436 320,119 60.1 ワースト7
2000 538,683 300,718 55.8 ワースト2
2001 545,512 312,471 57.3 ワースト5
2002 547,711 311,495 56.9 ワースト4
2003 544,894 299,987 55.1 ワースト1
2004 548,897 306,414 55.8 ワースト3
2005 551,016 329,125 59.7 ワースト6
2006 558,184 355,820 63.7
2007 559,090 377,776 67.6
2008 555,690 388,480 69.9
2009 559,539 382,485 68.3
2010 541,428 329,190 60.8
2011 552,794 340,546 61.6
2012 559,030 357,285 63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
http://hr-recruit.jp/images/movement_img03.gif
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2012/08/27/1324976_1_1.pdf
新卒が異常な就職難という情報操作も妙じゃなかろうか?
2003年の就職人数は『非正規込みで30万人に満たない』が、2012年新卒は『正規だけで33万人』が就職している。
正規就職数は増え、一時的な職に就く者と進路不明者は減っているのにどこが氷河期より酷いのか?
印象操作で得をする人間がいるのか???これがステイラッサ・マーケッティン?
氷河期世代は「無かった事にされる」ことも含めて、人生氷河期なのか?
- 966 : 黒トラ(神奈川県):2012/10/31(水) 16:17:39.49 ID:W8sWlQpv0
- >>218
その借金4800万は何だ家のローンか?
「妻と子供と家のローンは人生の三大不良債権」
- 967 : キジ白(カナダ):2012/10/31(水) 16:25:07.56 ID:cJw5XLf/0
- >>962
俺はこの言葉を大事にしてる
「人間が変わる方法は三つしかない。
一つは時間配分を変える、二番目は住む場所を変える、三番目は付き合う人を変える、
この三つの要素でしか人間は変わらない。
もっとも無意味なのは、「決意を新たにする」ことだ。かつて決意して何か変わっただろうか。
行動を具体的に変えない限り、決意だけでは何も変わらない。
そして時間、場所、友人の中でどれか一つだけ選ぶとしたら、
時間配分を変えることがもっとも効果的なのだ。」
〜大前研一
人を変えるのが3番目なのが秀逸
結局世界中どこいっても対人関係の悩みを抱えることを痛感した
- 968 : 黒トラ(神奈川県):2012/10/31(水) 16:32:40.55 ID:W8sWlQpv0
- >>965
失われた十年
- 969 : スペインオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/31(水) 16:38:25.74 ID:qQ9S4nwJ0
- >>406
インドネシアいいぞ!
平日の昼間から河川敷で、日本で言えば働き盛のおっさん爆睡とか
インドネシアはおまえらみたいなクズばかりで、なぜだかホッとする
- 970 : ユキヒョウ(やわらか銀行):2012/10/31(水) 17:04:30.65 ID:GeSzEtUU0
- >>963
アフィ乙
>>956
バカに教えといてやるが、
1万円が100万円になる確率は2分の1じゃなくて、100分の1だから。
なぜなら為替の値動きは、ジグザグだから。
ポジったら方向決まって一直線にLかSに向かうわけじゃない。−10万円とか、−50万円になりながら、最終的に100万円に到達する。
だから、お前が書いているように1万が8192万になる確率は、8912分の1。
一口200円のミニロトが1千万当たる確率が26万分の1だから、ミニロトを1万円分買ったほうがマシだなw
- 971 : カナダオオヤマネコ(アメリカ合衆国):2012/10/31(水) 17:04:48.92 ID:KtF+vLsD0
- >>967
人付き合いそのものが苦手な人には効果薄いかもしれんけど、
日本人特有の陰湿な人間関係はこっちに来て解消されたよ
誰にでも言えるわけじゃないだろうけど、性格からくる相性はあると思うしね
- 972 : ツシマヤマネコ(北海道):2012/10/31(水) 17:07:13.95 ID:+gc4rzAo0
- 歌手になりたいなぁ・・・頭いいとかいって勉強してそれなりの学歴や資格とったけど
本音は歌手になりたかった いまからでもなりたい
- 973 : キジ白(カナダ):2012/10/31(水) 17:14:25.77 ID:cJw5XLf/0
- >>972
芸術関係も地頭が良くないと伸びないと思う
十分可能性あるでしょ
今すぐボイトレスクール通うんだ
- 974 : バーマン(埼玉県):2012/10/31(水) 17:42:46.65 ID:MLcYN50E0
- まず三万円用意します
証券口座を開きます
毎日相場に張り付きます
バカでも儲かる簡単な方法
- 975 : ヒョウ(やわらか銀行):2012/10/31(水) 18:08:23.90 ID:8DMR2FN70
- もう一つ付け加えておくと
ダメな人は何をやってもダメ つまりさ、そういう人は、何か普通の人と違うんだよ
今まで努力して、努力して、我慢して我慢して、いろいろ試してみて
ありとあらゆる努力してきてもダメだった人いるだろ
なんでだと思う?
理由は俺にも分からないw
今回の尼崎の事件なんかを見て余計わからなくなった。
でも、このことに気づいたら内乱が起こるかもねw
気づかなくていいのかもしれないし、気づかないことがフェアではないとも思うし
まあ世間体なんか気にしなくていいから、みんな嘘パチッ 騙されてるよ
- 976 : エジプシャン・マウ(関東地方):2012/10/31(水) 18:32:21.62 ID:I+gISlyvO
- ざっとスレ読んだら無職のオッサンが自己申告で揃ってイケメンと発言している
これはアラフォーババアと同じくらい勘違いしてるだろ
無職のオッサンがイケメンのはずない
キモくて近付けない
- 977 : サビイロネコ(山口県):2012/10/31(水) 19:31:46.06 ID:9VrvI0UU0
- 準備に3〜4年かかる
30代で何の準備もしてないと準備が終わる頃には33・34になってる
27で準備を始めて30と何の準備もしてない30じゃ大違い
- 978 : エジプシャン・マウ(関東地方):2012/10/31(水) 19:52:49.67 ID:I+gISlyvO
- お前らガジェットの知識とか持ってるんだからよ
ドカタで資本金100万貯めてアメリカに住め
そんでネクサスとかオクに流せ
俺達が買ってやる
- 979 : ベンガル(WiMAX):2012/10/31(水) 19:59:27.30 ID:AFAJfOQH0
- >>85
だからこその一発逆転案なんじゃないの?
誰でも受かる、誰でも入れるなら希少価値ないじゃない
ここは資本主義社会なんだから
自分を売り込むって、自分がいかに希少価値があるかってことを証明することでしょ
- 980 : ベンガル(WiMAX):2012/10/31(水) 20:03:36.11 ID:AFAJfOQH0
- >>971
俺基本人間ってのはどこの国でも変わらないって考え持ってるんだけど
アメリカと日本ではそこまで大きな違いがあるの?
- 981 : カラカル(チベット自治区):2012/10/31(水) 20:48:21.05 ID:+nT7ltM/0
- エロの倫理管理の求人見つけたwwwwwwwwwwwww
ktkr!!!!!!!!と思ったが
「コミュ力必須」だった(´;ω;`)
1日300〜400本のエロ動画チェックだってお(´;ω;`)
- 982 : サバトラ(関東・甲信越):2012/10/31(水) 20:54:36.22 ID:c89EuB0P0
- >>902
まだ2560万円
今週こそ競馬で逆転だぜ〜
- 983 : ツシマヤマネコ(東京都):2012/10/31(水) 21:04:09.28 ID:uEu5hdGy0
- >>981
スカトロとかグロとか見たくねぇ・・・
- 984 : ノルウェージャンフォレストキャット (芋):2012/10/31(水) 21:15:16.41 ID:04+O/z+20
- >>902
カツラギエース
- 985 : ハバナブラウン(やわらか銀行):2012/10/31(水) 21:42:07.92 ID:8G8PZNHD0
- 親の遺産で一発ギャンブルだな
- 986 : ソマリ(岡山県):2012/10/31(水) 22:13:17.59 ID:1nMN24gq0
- >>972
言っておくが歌手なんて誰でもなれるもんじゃない
容姿がまともじゃないと終了
歌のうまさもちょっとうまいくらいじゃ話にならない
- 987 : マヌルネコ(やわらか銀行):2012/10/31(水) 22:18:15.43 ID:xx1QKnZ20
- >>986
容姿がまともじゅない歌手は大概グラサンで顔隠してるから大丈夫だろw
一番重要なのは歌唱力と自己ププデューズ力だろ
- 988 : スフィンクス(島根県):2012/10/31(水) 22:21:27.49 ID:VPdjpZuw0
- 30歳、うつ病(たぶん一生治らない)、月収7万のニート(これ以上働けない)
今はなんとか親に養ってもらってるが、親が死んだら生きていけるかな・・・
一軒家だし、車もってないけど こんなんじゃナマポもらえないよね・・
- 989 : オリエンタル(愛知県):2012/10/31(水) 22:22:24.14 ID:sSu1VyoB0
- >>972
のど自慢お勧め
歌手になりたい欲が満たされるよ
たま〜にお声がかかってデビューするときもあるし
- 990 : ターキッシュバン(愛知県):2012/10/31(水) 22:30:53.05 ID:sW38q9x60
- ハロワ行ったけど、いちいちハロワの人が求人会社に俺の年齢を言うのが辛いな
- 991 : 黒トラ(神奈川県):2012/10/31(水) 23:12:50.13 ID:W8sWlQpv0
- >>988
ニートで7万はどこから得てるんだ?
投資投資
- 992 : スミロドン(北海道):2012/10/31(水) 23:17:47.59 ID:BXAwqS6R0
- http://closedsearch.auctions.yahoo.co.jp/jp/closedsearch?p=%a5%cf%a5%f3%a5%c9%a5%e1%a5%a4%a5%c9&auccat=2084020108&alocale=0jp&apg=1&s1=cbids&o1=d&mode=2&auccat=2084020108,
見ろこれ。罪の意識なしでやってるのかも知れんけどアフィで起動のせた状態くらい楽そう
- 993 : オセロット(東京都):2012/10/31(水) 23:19:03.08 ID:cDj8z93J0
- >>943
株はさ、まぁ全員が儲からないとは言わないが、
機関投資家とかジェイコム男とか、百戦錬磨の猛者がひしめく中で
ゼロサムなんだから、素人が半端に手を出すのは一番危険だと思うぜ。
バブルみたいに誰がやっても儲かる状態なら別だけどさ。
>>947
がんばったな(・∀・)
まず最初の一歩を踏み出すのは大事だよな。
どんなに背伸びしたって人間、自分に出来ることしか出来ないんだから、
まずは自分に出来ることをしっかりやっていけばいいと思うぜ。
- 994 : オセロット(東京都):2012/10/31(水) 23:23:25.82 ID:cDj8z93J0
- >>972
ニコニコ動画で「歌ってみた」ら?
今は自己顕示欲と創作欲をほどほどに満足できる方法が色々ある
良い時代だと思う。
- 995 : カナダオオヤマネコ(アメリカ合衆国):2012/10/31(水) 23:45:51.07 ID:KtF+vLsD0
- >>980
世界中見て回ってそう思ったならそう
一度も住んでる場所から一歩も出てないなら大きな間違い
そういう質の違い
東京と大阪、北海道から沖縄、ハワイに長期(1ヶ月以上)旅行、それだけで違いを感じる人もいる
- 996 : デボンレックス(禿):2012/11/01(木) 00:43:17.89 ID:DhM3N/xv0
- >>976
無職のイケメンなんて珍しくないだろ
- 997 : スナネコ(中国地方):2012/11/01(木) 00:45:08.66 ID:zkO63ZXH0
- 1000なら今から働く
- 998 : ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/01(木) 00:45:20.54 ID:r/Z0AzP90
- 底辺な奴ほど一発逆転を目論むよなw
カイジだのギャンブル漫画の見過ぎw
- 999 : コーニッシュレック(庭):2012/11/01(木) 00:52:15.12 ID:IVruK7/H0
- やはりコツコツとやっていくしかないよ
- 1000 : ベンガル(福岡県):2012/11/01(木) 00:53:49.86 ID:cFHFhYhz0
- 1000ならお前ら一生無職童貞
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
247 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)