■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ドコモは「Xi」(クロッシィ)のダサいロゴを端末前面に付けるのをやめるだけで多少売れると思う
- 1 : ラグドール(大阪府):2012/11/17(土) 09:56:09.89 ID:ApNOKvCy0 ?PLT(12000) ポイント特典
-
NTTドコモは11月16日、LTEデータ通信サービス「Xi」(クロッシィ)の取り組みについて報道向け説明会を
開いた。2004年のコンセプト提案から7年にわたる技術開発の歴史や、エリア拡大への努力をアピール。
同日から全国の約10の地方都市で下り最大100Mbpsの高速通信サービスを始めるなど、スループット
向上にも力を入れている。
●「LTEはドコモが発端」 下り最大100Mbps、東名阪は14年春対応
「LTEは2004年、ドコモが発端となって始まった」と、同社の尾上誠蔵常務は話す。04年3月、3Gから
4Gへのスムーズな移行を進めるため、「Super 3G」としてコンセプトを提案。国内外の有力ベンダーや
通信事業者に働きかけて3GPPに正式提案し、同年12月にLTEの標準化がスタートした。3GPPへの
企画提案文書数は通信事業者トップ。LTE技術の必須特許数も通信事業者でトップという。
商用サービスも他社に先駆け、2010年12月にスタート。「技術提案からやっており、フィールドデータも
あるので、どのパラメーターをどう変えるとどう動作するかなどを理解しながら運用できる」(尾上常務)と
アピールする。
スループット向上にも取り組んでおり、同日から新潟市、金沢市、松山市など約10の地方都市で、
下り最大100Mbpsのサービスを開始。年度内に新たに発売予定の対応機種を利用すれば、
下り最大112.5Mbpsのサービスを利用できる。100Mbps/112.5Mbps対応サービスエリアは順次拡大。
東名阪地域は14年春に導入予定だ。
以下ソース
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1211/16/top_news116.gif
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1211/16/news116.html
- 2 : 白(庭):2012/11/17(土) 09:57:07.49 ID:44GS/93xP
- docomoのロゴはいいのかよ…
- 3 : ボブキャット(九州地方):2012/11/17(土) 09:58:45.97 ID:blu5FGFvO
- <ヽ`∀´>「プッwwwクロッシィとかダサいニダwww」
- 4 : ウンピョウ(神奈川県):2012/11/17(土) 09:59:18.57 ID:YDS15imu0
- ロゴは関係無いんじゃねぇか…?
- 5 : 白黒(兵庫県):2012/11/17(土) 10:02:47.61 ID:hsHebku70
- >「LTEはドコモが発端」
(´;ω;`)
- 6 : ボブキャット(チベット自治区):2012/11/17(土) 10:02:50.20 ID:VHXvJLBr0
- 端末の表や裏にドコモとかサムスンとか変なロゴを付けんじゃないよ小汚い。
- 7 : チーター(西日本):2012/11/17(土) 10:08:13.36 ID:R0XZRztI0
- ロゴを気にしているのはアップル信者だけ
- 8 : ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2012/11/17(土) 10:10:10.69 ID:98eXZ7Hn0
- >「LTEはドコモが発端」
wwwwwwwwwwククククロッシイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイwwwwwww
- 9 : スナドリネコ(福岡県):2012/11/17(土) 10:12:38.25 ID:/kDcVp/R0
- もうやめるんじゃなかった?
- 10 : イリオモテヤマネコ(山梨県):2012/11/17(土) 10:12:50.43 ID:4kg9P7rg0
- let対応スマホ買うとパケホの料金が上がるけど、俺の地区はまだ、利用外だから、使えないものに金払うことになるんだけど、、
- 11 : オリエンタル(やわらか銀行):2012/11/17(土) 10:12:58.25 ID:9j3ptuxP0
- どうでもいい
人の携帯なんか興味ない
- 12 : ヨーロッパヤマネコ(福島県):2012/11/17(土) 10:17:29.68 ID:ZttiRn5q0
- ∞(無限)では無い
(制限のある回線です)
という意味もこもっています
- 13 : ヨーロッパオオヤマネコ(岩手県):2012/11/17(土) 10:18:46.11 ID:hWq9/ELA0
- え?あれダサイの?
- 14 : ジャガーネコ(兵庫県):2012/11/17(土) 10:21:32.72 ID:MseVAhMp0
- 岩手じゃカッコいいよ
- 15 : 白(東京都):2012/11/17(土) 10:22:04.08 ID:LbxLVoZ9P
- 売れてないとなんで思ったのかが知りたいんだけど
ロゴがダサい?・・・まったく気になったことがないんだが
端末のデザインは既にアイチョンよりかっこいいモデルがいくらでもあるんだから
いい加減メインで勝負しろよって感じ
アイチョンにSOFTBANKとかauってロゴ入ってないから買ってるわけ?
よかったね(笑)
- 16 : シンガプーラ(埼玉県):2012/11/17(土) 10:25:05.90 ID:WX1mjYkM0
- docomoって書かせるのがあいつらのアイデンティティーなんだろ。
- 17 : オシキャット(沖縄県):2012/11/17(土) 10:26:50.07 ID:oCfpY/e80
- どうもサイと読んでしまう。
プレステのあのゲームのせい。
- 18 : アンデスネコ(やわらか銀行):2012/11/17(土) 10:27:54.57 ID:l06M9aWw0
- NTT民営化する時に研究開発部門分けりゃ良かったのにな
せっかくの技術力も宝の持ち腐れ
- 19 : コーニッシュレック(SB-iPhone):2012/11/17(土) 10:32:26.64 ID:Kba0/CPwi
- >>15
>端末のデザインは既にアイチョンよりかっこいいモデルがいくらでもあるんだから
君は人前でデザインについて語らない方がいいよ。
君には美的感覚がない。足りないんじゃなく、ない。
美しいものを美しい、汚いものを汚いと感じられる感性を養ってからデザインを語りなさい。
- 20 : アメリカンボブテイル(東京都):2012/11/17(土) 10:34:09.10 ID:Nho8icQE0
- それでもSoftBankとかauの貧乏臭いロゴよりはマシな件
- 21 : 白(東京都):2012/11/17(土) 10:34:42.04 ID:LbxLVoZ9P
- アイチョン呼ばわりされて悔しいのはわかるけどさあ
液晶ちっこくてスマホとしては欠陥品だし
今のデザインってまったく目新しさがなくて
むしろ持ってる奴見ると可哀想になる
アイチョンは汚いね
エクスペリアは美しい
FA
- 22 : ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2012/11/17(土) 10:35:03.29 ID:5+AJQzk50
- xiロゴは気にならない
むしろ、メーカーロゴを気にする
2chMate 0.8.3/NEC/N-08D/4.0.4
- 23 : ハバナブラウン(関西・北陸):2012/11/17(土) 10:35:04.68 ID:BlLemX/lO
- docomo Xi
au LTE
SoftBank ELT
- 24 : オシキャット(長野県):2012/11/17(土) 10:35:55.01 ID:xpnU5vQH0
- docomoのロゴとSONYのロゴさえなければXperiaが欲しい
- 25 : ラグドール(大阪府):2012/11/17(土) 10:38:34.74 ID:ApNOKvCy0
- 俺はXperia acro HD使ってるけど、「Sony Ericsson」と「XPERIA」のロゴが気に入ってる。
ところがXperia GX、SX以降、「NTT docomo Xi」と「SONY」になってしまった。
このどちらも非常にダサいから、次の機種変は少なくともXiのロゴが無くなってからだと考えてる。
- 26 : コーニッシュレック(SB-iPhone):2012/11/17(土) 10:47:27.31 ID:Kba0/CPwi
- ドコモもようやくXiにブランド訴求力がないのに気付いて、docomo LTE Xiとか呼び始めた。
近いうちにXiやめてdocomo LTEになるだろうね。
- 27 : マンクス(大阪府):2012/11/17(土) 10:51:55.94 ID:SuifWdID0
- LTEはドコモが発端
だったら最初からLTEにしとけよ
アホ過ぎwww
- 28 : マンチカン(禿):2012/11/17(土) 10:53:13.81 ID:Tmmz+jVE0
- 銀河なんか推しまくってるからダメなんだよ
あんなiPhone意識しまくりのcm流しまくってたらみんなiPhone買うわ
わざわざ偽者裁判起きた銀河かうわけねえだろ
- 29 : ベンガルヤマネコ(滋賀県):2012/11/17(土) 10:59:43.39 ID:eFiRYOE1T
- そういや昔Xiってゲームあったな
スマホで似たようなゲームないの?
- 30 : トンキニーズ(群馬県):2012/11/17(土) 11:01:17.90 ID:clvUEd/x0
- >>25
しかもロゴの大きさもNTT<docomo<Xiで、Xi のロゴが一番デカくなってるんだよな
使い始めた頃は邪魔だったな。最近は気にしてないけど
>>26
余計なブランド名なんぞ付けない方が良かったのにバカだよな
くろっしー なんて言ったってわかんねーよw
- 31 : サーバル(佐賀県):2012/11/17(土) 11:01:37.58 ID:0Nx/MNlE0
- >>15
アップル意識しすぎ。
もっと力抜けよ。
- 32 : ハイイロネコ(茸):2012/11/17(土) 11:02:23.13 ID:6jUspsuGP
- したら、他社より安く早く制限のないXiを実現させろ
口ばっかりだとチョンと一緒
- 33 : アムールヤマネコ(福岡県):2012/11/17(土) 11:07:52.64 ID:Km85kqQa0
- 外国のだとPanasonicロゴなのに日本ではNTTdocomoXi
外国のが羨ましいです
- 34 : マーゲイ(神奈川県):2012/11/17(土) 11:14:06.11 ID:ymGEYldQ0
- 俺のギャラネクにはdocomoともSAMSUNGとも書いてねえぞ
まあ裏蓋はタダで貰ったGoogleのやつに替えてあるけど
- 35 : マヌルネコ(茸):2012/11/17(土) 11:35:52.45 ID:2YiKbLRI0
- 俺なんかステータスバーにNTT DOC...って入ってるのもヤダよhttp://i.imgur.com/j2CnS.jpg
- 36 : 白(東京都):2012/11/17(土) 11:40:06.96 ID:LbxLVoZ9P
- >>31
逆にdocomo買えない貧乏人はアップル以外何買ってるの?って話だよ
ださいと思うのは自由だけど
スレまでたてて必死にならなくても、ね
- 37 : ハイイロネコ(茸):2012/11/17(土) 11:42:14.90 ID:KcajjMqjP
- だいたいなんでXiでクロッシィなんだよ。
覚えにくいし言いにくいわ。
- 38 : 黒トラ(愛知県):2012/11/17(土) 12:04:28.33 ID:KAca6l7g0
- fomaとかLTEとか一過性のロゴを配置するデザイナーの気持ちが理解できん
- 39 : チーター(大阪府):2012/11/17(土) 12:11:38.02 ID:P5mnt1oX0
- そういえば昔のFOMA、N2001とかN2002とかにも、でかでかとロゴマークがあったよな
- 40 : アムールヤマネコ(神奈川県):2012/11/17(土) 12:12:55.19 ID:rV6dJEdU0
- docomoのロゴだって昔のほうがよかった
- 41 : サビイロネコ(東京都):2012/11/17(土) 17:20:12.30 ID:k8yZ/iIz0
- Xiと書いてクロッシィとか一見さんは読めねーよ
顧客のことを全く考えてないドコモらしい独りよがりなネーミング
- 42 : ヒョウ(奈良県【17:13 奈良県震度1】):2012/11/17(土) 17:21:11.81 ID:RaefHp100
- Xiの範囲じゃない俺の住んでるところは大都会w
- 43 : 黒トラ(東京都):2012/11/17(土) 17:22:39.86 ID:Dw3vCeeN0
- とにかくiPhone出さなきゃ終わりでしょ それだけのことよ
- 44 : シャム(大阪府):2012/11/17(土) 17:38:55.09 ID:mvqZZO8R0
- iPhone裏面の仕様記載のが嫌なんだがあれシールに出来ないのか?
- 45 : ハバナブラウン(滋賀県):2012/11/17(土) 17:40:24.35 ID:rzvicjuD0
- Xiはサイだろ
- 46 : アビシニアン(チベット自治区):2012/11/17(土) 17:40:37.92 ID:1Pr78Amb0
- >>26
auやソフトバンクと同じく「4G LTE」にするんじゃないかな
Xiなんてわけわからんもん
- 47 : オセロット(関東・甲信越):2012/11/17(土) 17:40:58.02 ID:t4bT42Is0
- あの茸のトゥゲザーCMにルー大柴を加えれば爆発的にヒットすると思うよ
- 48 : トンキニーズ(北海道):2012/11/17(土) 17:41:53.13 ID:Qi31+pTh0
- Xperia ax欲しいがロゴや入ってるソフトが致命的にダサい
全部入りでなくロゴ含めて全部無し出してくれよ。
- 49 : バーマン(家):2012/11/17(土) 17:59:20.90 ID:KIFU6WNo0
- 最近はまた性懲りもなくスバルがあの恥ずかしいバッジを付け始めているが、
レオーネとかレックスの時につけてた糞ださいマークを外したからこそ
インプレッサとかヴィヴィオとかが売れたことを忘れたのだろうか。
- 50 : ライオン(やわらか銀行):2012/11/17(土) 18:14:50.87 ID:49PZdLDE0
- アイコンのデザインも壮絶にダサイ。
dなんちゃらとかケータイのアイコンかよ。
ソニーと言いドコモと言い、まずデザインから変えるべきだわ
- 51 : ジョフロイネコ(東日本):2012/11/17(土) 18:16:23.13 ID:hjx+vgreO
- サイ面白いよな
- 52 : サバトラ(京都府):2012/11/17(土) 18:18:56.00 ID:/3j0KAgQ0
- >>45
ガンナムスタイルですね
- 53 : シャルトリュー(富山県):2012/11/17(土) 18:20:51.37 ID:YcGqgq880
- >●「LTEはドコモが発端」
起源かよwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 54 : バーマン(関西・東海):2012/11/17(土) 18:25:06.72 ID:NOR2G40yO
- wifiのほかに有線接続できる端末出たら考えてもいいぜ
- 55 : ツシマヤマネコ(埼玉県):2012/11/17(土) 18:32:45.39 ID:uiOLN+6g0
- Xperia出すのやめればいいと思う
- 56 : コーニッシュレック(神奈川県):2012/11/17(土) 18:34:55.34 ID:M5Ybc86y0
- X使うべきじゃないとXboxから学ばなかったのか
- 57 : コーニッシュレック(神奈川県):2012/11/17(土) 18:36:56.30 ID:M5Ybc86y0
- >>43
むしろapple支配をうけいれたら終わる
- 58 : ターキッシュアンゴラ(関西・東海):2012/11/17(土) 19:02:46.84 ID:sA3Lf2YrO
- クルッシィー
- 59 : ヒョウ(東京都):2012/11/17(土) 19:18:13.11 ID:lahkSVvF0
- 帯域制限なとかしろ話はそれからだ
- 60 : ハイイロネコ(dion軍):2012/11/17(土) 19:27:25.47 ID:FGERYFuQP
- 価格体系が意味不明
IIJmioかwimaxでいいです…
- 61 : ハイイロネコ(dion軍):2012/11/17(土) 19:29:16.90 ID:FGERYFuQP
- >>29
Xiとはちょっと違うけど
倒せ勇者!
パズル&ドラゴン
とか
- 62 : コーニッシュレック(SB-iPhone):2012/11/17(土) 19:32:50.27 ID:Kba0/CPwi
- >>44
日本は技適、デジタルデータでもよくなったけどFCC(米国・連邦通信委員会)は本体に記載されてないとダメなのかもしれないね。
- 63 : ツシマヤマネコ(福岡県):2012/11/17(土) 19:47:19.47 ID:qRvna9Xl0
- XiロゴとAP-01Dとか書かれるよりいいんじゃね
- 64 : オリエンタル(石川県):2012/11/17(土) 19:52:22.05 ID:Izb2LYqC0
- 名前が長く見えるのもダメなんだと思う。
docomoはdoとかdmとかdcmとかにして、SoftBankは禿にすればいいと思う。
- 65 : コーニッシュレック(SB-iPhone):2012/11/17(土) 20:01:04.22 ID:Kba0/CPwi
- >>62
iPhoneのステータスバーのキャリア表示は日本ではKDDIが一番いいね。
- 66 : シャム(チベット自治区):2012/11/17(土) 20:16:48.73 ID:87MoxqiB0
- 3.9Gとは何だったのか
- 67 : ピューマ(東京都):2012/11/17(土) 22:55:54.59 ID:2t+g3tj+0
- 禿、庭、茸、持ってるが、Xiのエリアが一番狭い
最近やっと自宅の窓際がXiエリア内になった
au LTEは自宅も職場もエリア内
2chMate 0.8.3/FUJITSU/T-02D/4.0.4
- 68 : シャルトリュー(やわらか銀行):2012/11/18(日) 03:33:25.91 ID:NGeDTdPY0
- 画面見たいのにロゴ目障り
- 69 : ジャガー(やわらか銀行):2012/11/18(日) 09:50:03.01 ID:bLGsbukJ0
- Xiとか名称つけたら、LTEとはべつのサービスって思う奴が大勢いるかもな
- 70 : ジョフロイネコ(茸):2012/11/18(日) 11:34:24.10 ID:Rm30UmZ60
- おれ、ずっとdocomoなんだけど
もう、さすがにdocomoやばいような気がしてきたんだが
他の携帯業者ってぶっちゃけどうなの?
誰か、比較きぼんぬ
- 71 : 斑(西日本):2012/11/18(日) 12:01:46.65 ID:zB7HqadH0
- どうせカバー使ったりすれば隠れるだろ
それでも文句あるなら消せばいいだろ
http://d.hatena.ne.jp/xabre/20061208
- 72 : アメリカンショートヘア(群馬県):2012/11/18(日) 12:05:30.16 ID:CQOETvGK0
- サービスエリア外だった・・・
- 73 : チーター(東京都):2012/11/18(日) 17:21:49.82 ID:0jhkw5fg0
- なんとか6出せるように頑張って下さい^^;
- 74 : トラ(愛知県):2012/11/18(日) 17:23:54.86 ID:fg6Z61qg0
- さ、Xi・・・
- 75 : ヨーロッパヤマネコ(東日本):2012/11/18(日) 17:25:06.07 ID:Wva8lYJL0
- クロッシィという音を先に聞いていれば「Xi」は読めるが
Xi→クロッシィは無理
当て字全開のDQNネームと同じ
- 76 : ボルネオヤマネコ(dion軍):2012/11/18(日) 17:27:07.57 ID:8oHrbC5E0
- ってかLTE自体がつなぎの技術じゃなかったのか。利用者側としては革新的な速さだが
- 77 : シャム(埼玉県):2012/11/18(日) 18:11:04.15 ID:DaoII/FB0
- fomaの端末にFOMAと表示して、xiはロゴをなくす
これでxiへの買い替えが増えるという作戦はいかがですか?
- 78 : 白(鹿児島県):2012/11/18(日) 20:59:57.79 ID:gXuXPehy0
- ロゴなんてどうでも良いだろ…神経質だな。
- 79 : イエネコ(チベット自治区):2012/11/18(日) 21:01:50.44 ID:2kd2zUmqP
- LGのあの顔のロゴだけは危険すぎると思うけど、これくらいなら問題ない
- 80 : ハバナブラウン(神奈川県):2012/11/18(日) 21:26:36.17 ID:7f6n5jEz0
- いつまでもiにこだわるからこうなる
- 81 : オシキャット(茸):2012/11/18(日) 21:26:40.72 ID:mxfN409C0
- docomoのLTEなんて罰ゲームだろ
- 82 : 黒(庭):2012/11/18(日) 21:49:36.02 ID:kAZX8GFeP
- samsung とか LG ってデカデカとあったら気になるかもだけど
キャリアロゴとか気にならんな
- 83 : 黒(SB-iPhone):2012/11/18(日) 23:26:20.68 ID:wCROIVW1P
- iPhoneにコンプ持ち続けるぐらいなら
維持張ってないでiPhone買えばいいのにw
- 84 : オセロット(公衆):2012/11/19(月) 00:00:00.12 ID:LaVcVkY30
- そもそもドコモのXiはLTEに遠く及ばない速度や技術だから
あえてLTEとは言わずxiと名づけたと思ってた。
いや、いまだにXiとLTEは全く同じ物ではないんだろう?
とかついさっきまで思ってた。
- 85 : チーター(西日本):2012/11/19(月) 02:24:25.48 ID:pIG166vU0
- >>84
ちょっとなにいってるかわからない
- 86 : シャルトリュー(埼玉県):2012/11/19(月) 02:46:11.27 ID:1XfTbrSk0
- >>84
意味不明すぎるw
- 87 : ノルウェージャンフォレストキャット (家):2012/11/19(月) 12:38:53.51 ID:Cghap6o70 ?PLT(25129)
-
(´・ω・`)普及率に胡坐をかいた殿様商売が通じる時代じゃないのです
- 88 : 斑(東京都):2012/11/19(月) 13:18:47.96 ID:didSvDkn0
- xiはそこそこかっこいい
auの筆記体の方が酷い
なんか良く分からんが東南アジアっぽい
- 89 : オセロット(チベット自治区):2012/11/19(月) 13:19:38.66 ID:XltpWaseP
- Xi
クサイ
- 90 : 三毛(東京都):2012/11/19(月) 13:21:08.56 ID:QT/iMCuJ0
- 苦労っしい
- 91 : アビシニアン(禿):2012/11/19(月) 13:22:05.74 ID:Oer4+r500
- >>84
仕事で意味不明なミス多くしてそうだな。
- 92 : マーゲイ(大阪府):2012/11/19(月) 13:25:54.34 ID:Z403iwWW0
- >>17
(゜∀゜)人(゜∀゜)ナカーマ
- 93 : ラグドール(愛知県):2012/11/19(月) 13:35:20.80 ID:JMLen3wY0
- 崔ってロゴだけで無理です
- 94 : 斑(dion軍):2012/11/19(月) 13:36:53.11 ID:BawIcS9AP
- 4Gならivだったのに
- 95 : ヒョウ(やわらか銀行):2012/11/19(月) 15:09:15.94 ID:dyMicjoe0
- >>93
あーなるほど。
おれもこれからXiは、崔って書く。
- 96 : シャム(チベット自治区):2012/11/19(月) 15:17:20.67 ID:YE4EKlwV0
- なぁに、12年前の「FOMA」ロゴの恥ずかしさに比べればこんなものw
- 97 : パンパスネコ(内モンゴル自治区):2012/11/19(月) 15:18:19.58 ID:QEapSivAO
- ガラケーなくしたら脱茸する
- 98 : ベンガルヤマネコ(香川県):2012/11/19(月) 22:01:18.08 ID:b9tBdpaC0
- Xi面白かったな〜
http://www.youtube.com/watch?v=vkVNQMfHvA0
- 99 : アジアゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/11/20(火) 00:30:47.21 ID:ViRgpsqG0
- >>15
Appleに親でも殺されたのか?
- 100 : カナダオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/20(火) 00:33:02.75 ID:U36oXnbm0
- ネトウヨでXperia信者は頭おかしい奴が多いからな
- 101 : アメリカンショートヘア(兵庫県):2012/11/20(火) 00:39:00.06 ID:TdY48gp50
- >>15
涙ふけよwww
Xperiaも悪くは無いがパイオニアのiPhoneの模倣デザインじゃねーか
ついでに素材も安っぽい。iPhoneさわったことないだろ?
ついでにデカイ画面がいいならタブレットもてよ
スマホといってるがあくまで携帯電話なんだぞ。携帯しにくくしてどうするの?
20 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)