■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニトリで買い物→3ヶ月後→粗大ゴミ
- 1 : トンキニーズ(やわらか銀行):2012/11/28(水) 18:30:59.66 ID:8A/Pq9uO0 ?PLT(12021) ポイント特典
-
ニトリ 約850品目を最大4割値下げへ
家具などを販売するニトリが、およそ850品目を最大40%値下げします。
ニトリは30日から、全国の268店舗で、家具やインテリア用品などあわせておよそ850品目を一斉に値下げすると発表しました。
1990円のこたつ用の敷布団が1190円に値下がりするほか、およそ4万円のソファーが2万5000円になるなど、値下げ率は
最大4割で、一度値下げした商品は元の価格には戻さないということです。
ニトリによりますと、先月、西日本で実験的に行なった値下げが好評だったということが今回の一斉値下げに踏み切った理由だと
しています。
似鳥社長は、衆院選で各党がデフレ脱却を公約に掲げていることについては、「デフレが悪いといわれているが、消費者の
役に立っている。どう思われようが意に介さない」と強気の姿勢を見せています。(28日16:40)
http://www.mbs.jp/news/jnn_5193144_zen.shtml
- 2 : スフィンクス(やわらか銀行):2012/11/28(水) 18:32:06.62 ID:IdF/EsT5T
- 2トリ
- 3 : ハバナブラウン(東京都):2012/11/28(水) 18:32:10.49 ID:vRAfW2wc0
- ニトリで買った夏用薄掛け布団を出すと猫がしっこするんだが
- 4 : ジャパニーズボブテイル(兵庫県):2012/11/28(水) 18:32:23.11 ID:OWoMkYSo0
- ウチの自治体ソファー捨てるのに2000円も取りやがった。
- 5 : ピューマ(関西・北陸):2012/11/28(水) 18:32:32.80 ID:KPttwAMzO
- >>2
>>2
>>2
- 6 : ジャングルキャット(家):2012/11/28(水) 18:33:53.09 ID:qTIJGQL00
- ロフト式ベッドが欲しいんだがコスパいいのおしえろくださいませ
- 7 : アメリカンボブテイル(禿):2012/11/28(水) 18:33:57.95 ID:44oGeMrm0
- ニトリってなんだっけ?
と思うレベル
- 8 : マヌルネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/28(水) 18:34:10.17 ID:9I0EyFa80
- 近所にあるけど週末混んでるよな
みんな何買ってるんだよ?って思ってみてる
- 9 : スミロドン(大阪府):2012/11/28(水) 18:35:14.26 ID:UtxVMfa50
- ニトリのL字デスク 気に入ったのに、もう販売してない
あんまり売れなかったのかな
- 10 : スナドリネコ(関東・甲信越):2012/11/28(水) 18:35:37.09 ID:ldRjhgZlO
- そりゃ回転よくしないと家具屋なんてたまったもんじゃないだろ
100年持つタンス作って潰れるのと1年しか持たないタンス作って100年商売する、職人ならともかく商売人なら後者が正解だろう
- 11 : スミロドン(大阪府):2012/11/28(水) 18:36:15.07 ID:UtxVMfa50
- >>9
と思ったら、販売してた。
品切れだっただけのようだ。
- 12 : マヌルネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/28(水) 18:37:25.98 ID:9I0EyFa80
- 安かろう悪かろうの典型だってことか
だけどカーテンとかいろんなサイズ置いていて助かる
ちょっと大きめの出窓に合わそうとして
オーダーするとバカみたいに高くなるからな
- 13 : ラガマフィン(神奈川県):2012/11/28(水) 18:37:57.42 ID:9iZy7NcJ0
- お値段異常ニトリ!!
- 14 : シンガプーラ(チベット自治区):2012/11/28(水) 18:37:59.83 ID:4JRIlvK20
- 序二段以上、太り
- 15 : ウンピョウ(東京都):2012/11/28(水) 18:38:11.52 ID:ZRJwNiDx0
- ニトリでソファ買おうかと思ってる
- 16 : スナドリネコ(中国地方):2012/11/28(水) 18:38:59.83 ID:dAqADFSV0
- ノートパソコン用の小さいテーブルが欲しい
最近、普通の椅子より座椅子の方が落ち着く
- 17 : スナドリネコ(岡山県):2012/11/28(水) 18:39:34.98 ID:oSD2qg8U0
- あれ、昨日行ったけど処分市みたいな価格だったぞ
- 18 : ヨーロッパヤマネコ(神奈川県):2012/11/28(水) 18:40:21.73 ID:hbQ2AzIWP
- IKEAで買い物 → 帰って、袋から出したらゴミ。
- 19 : ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/28(水) 18:40:29.35 ID:uIjR3tzR0
- >>15
半年で座面へたるぞ
- 20 : ぬこ(兵庫県):2012/11/28(水) 18:42:34.36 ID:xD+hh/320
-
【マスコミ】某テレビ局、経済学者に対し「安倍の金融政策は財政破綻、ハイパーインフレになる」と批判する事を強要★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354082235/
- 21 : アンデスネコ(愛媛県):2012/11/28(水) 18:46:25.10 ID:z4LSfR3f0
- >>19
どこで買ってもヘタるわクソもしもし
それ言うんやったら、ウレタンにSバネのはやめとけやって言え
ボンネルコイル入ったヤツはへたっても、柔らかくなるだけで潰れたりはしないからよ
オレのはポケットコイルやけど、コレはちょっとヤワ過ぎた
- 22 : スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2012/11/28(水) 18:49:07.43 ID:Sywdmid80
- テーブルが2週間でゴミになったは
- 23 : ライオン(愛知県):2012/11/28(水) 18:50:07.39 ID:LbnPvkFj0
- ニトリで買った完成品家具(電話台)、
付属部品が間違ってるぽいことに気づいた
(棚の固定金具が、ネジ切り済みのが正解なのにのっぺらぼうが入ってた しかも1個だけ)
ネジなしでもいちおうはまるけど、棚がすぐ外れる
一年前に買ったもんだしもう無理か
- 24 : ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行):2012/11/28(水) 18:51:28.75 ID:8KN0id1H0
- >>似鳥社長は、
社長の名前だったんか。知らんかった
- 25 : アメリカンボブテイル(宮崎県):2012/11/28(水) 18:52:50.49 ID:x7ercr7m0
- 使い方悪いんじゃない?
- 26 : スナネコ(dion軍):2012/11/28(水) 18:55:26.47 ID:63ffFE//0
- 2000円の座椅子2年でへたるからそのたびに買い替えてるけど
長く使うとクッションから異臭しそうだし
2年以上もつような品質はむしろオーバースペック
- 27 : スペインオオヤマネコ(家):2012/11/28(水) 18:55:34.04 ID:2XYFic2y0
- ニトリは中国共産党とズブズブの疑いが暴露されている
中国からの安い原材料提供で設けさせてもらいその見返りで
福利厚生施設と称して中国人専用施設をよりによって自衛隊基地近くに提供している
傍目には一見日本企業の取得だから問題ないように見える算段だ
しかしその施設の中の様子は分からないし不自然にでかいパラボラアンテナの
存在が確認されており軍事スパイ施設と断定して差し支えない状況だという
- 28 : ジャングルキャット(チベット自治区):2012/11/28(水) 18:56:02.14 ID:+cSxCS/30
- IKEAはもっと早く粗大ゴミになる
- 29 : サビイロネコ(北海道):2012/11/28(水) 18:56:05.72 ID:+nn/z8jA0
- 「安物買いの銭失い」という言葉があります
- 30 : ヨーロッパヤマネコ(四国地方):2012/11/28(水) 19:02:48.92 ID:t35awjnd0
- ニトリとユニクロは先人が言うとおりの安物買いの銭失い
最近ユニクロもニトリもそこそこたけーけどなwww
- 31 : キジ白(千葉県):2012/11/28(水) 19:06:57.28 ID:qvoZpQoz0
- ニトリの天板L字デスクだけはまじで名品、
最新バージョンは机の上の細かい凸凹がなくなってやっと文字が書けるようになった。
それ以外?買う価値が無いゴミだけだよ。
- 32 : コドコド(神奈川県):2012/11/28(水) 19:07:10.66 ID:NR4YviR60
- ベットエリアは隠れたパンチラスポット。
- 33 : アメリカンボブテイル(栃木県):2012/11/28(水) 19:07:27.47 ID:pscXZWs00
- まぁカーテンとか耐久性あんまり必要ないものならいいんじゃね?って感じだよな
前に味噌汁用に木のお椀買ったら、数ヶ月で真っ二つに割れて不安な気分になった
- 34 : バリニーズ(新疆ウイグル自治区):2012/11/28(水) 19:07:31.11 ID:sCCJX3MM0
- 賃貸最強伝説なのに家具に金かけてどうすんのさ
- 35 : ヨーロッパヤマネコ(宮城県):2012/11/28(水) 19:08:29.06 ID:hrs7t6Uc0
- PCデスク買ったけど何の不満もないぞ
- 36 : イリオモテヤマネコ(関東・甲信越):2012/11/28(水) 19:08:48.17 ID:lG+B78ZCO
- 低品質の粗悪品というイメージしかない
- 37 : ペルシャ(関東・甲信越):2012/11/28(水) 19:08:48.58 ID:agtz6GSKO
- アイリスオーヤマは不良品に当たらなきゃ頑丈
捨てたいのに
- 38 : オセロット(東京都):2012/11/28(水) 19:09:24.13 ID:YPrPg56B0
- ニトリで2千円位のブラインド買ったらペラペラですぐに割れてしまった
安物買いと諦めて通販で1万円位のを買い直した
- 39 : ジョフロイネコ(やわらか銀行):2012/11/28(水) 19:10:26.69 ID:uFfCU5gZP
- お値段異常
- 40 : ジャガーネコ(西日本):2012/11/28(水) 19:10:43.87 ID:Q06O+vrn0
- おお〜ちょうどよかった、
さっき、布団セット買いたかったので値段チェックしにいってたところ。
目ぼしい羽毛布団6点セット(掛け・敷き・枕・それぞれのカバー)で\9800だったから
\7000ぐらいになればいいな〜。
- 41 : ソマリ(東京都):2012/11/28(水) 19:10:53.81 ID:lyF1Oby/0
- 新しい机をにとりで買おうと持ってるんだけど地雷なの?
- 42 : キジ白(千葉県):2012/11/28(水) 19:11:14.97 ID:qvoZpQoz0
- >>33
ニトリカーテンは裏地無しの安物仕様。
>>38
PVCだかEVAだかを壊すのは明らかにお前が悪い。
- 43 : 黒トラ(新潟県):2012/11/28(水) 19:11:46.88 ID:lPUHKTbB0
- \2980の座用PCテーブルが1ヶ月でスライド部分が稼働しなくなった
キーボード出しっぱなしでホコリまみれになるから捨てたわ
- 44 : サバトラ(東京都):2012/11/28(水) 19:11:58.92 ID:BE2b3Htg0
- >>41
どこも同じだよ
物を大切にしない人が増えただけ。大事に使えば長持ちする
- 45 : アジアゴールデンキャット(愛知県):2012/11/28(水) 19:12:39.62 ID:CXGjAhiJ0
- 短期間使ってすぐ新品に買い換えする人には
ちょうどいいよ、ニトリ。
- 46 : アンデスネコ(関東・甲信越):2012/11/28(水) 19:12:45.32 ID:bL6NUSpb0
- 湯たんぽ買ったけど2週間ぐらいで穴明きやがった。
お値段以上 リスク
- 47 : ボルネオヤマネコ(愛知県):2012/11/28(水) 19:12:52.61 ID:FHgFO+2M0
- 通過点として見ればいいのでは。
値段相応なので、一時しのぎには使えるし。
でも、車で5分の所にあるのに、この1年は行ってないな。
- 48 : ジャガー(愛知県):2012/11/28(水) 19:13:18.42 ID:VHfr8U5O0
- 布団やら椅子とかはすぐに
ゴミになるな
- 49 : ヨーロッパヤマネコ(庭):2012/11/28(水) 19:13:57.53 ID:hIakT+vkP
- 家具とかはいらない
あとは使える
- 50 : ハイイロネコ(香川県):2012/11/28(水) 19:14:32.76 ID:43T8fKuw0
- ニトリとコメリがごっちゃになって困る
- 51 : アンデスネコ(北海道):2012/11/28(水) 19:16:16.14 ID:EyBGy1qJ0
- プリント合板すぐ剥げるな
- 52 : キジトラ(dion軍):2012/11/28(水) 19:16:55.74 ID:wLqw2MHo0
- 誰かカッパ画像貼ってるかとおもったけど誰も貼ってなかった
- 53 : ラ・パーマ(やわらか銀行):2012/11/28(水) 19:18:14.54 ID:YuJ4Vsxl0
- 引っ越ししてニトリで家具揃えたんだけどそれでも30万位かかったよ
- 54 : スナドリネコ(関西・東海):2012/11/28(水) 19:20:35.57 ID:+b54dbpnO
- ニトリはニトリ屋さん。自分のとこで作っているけど、モノはたいして良くはない。ある程度、知られたメーカーのやつ買うべきや。
- 55 : スナネコ(西日本):2012/11/28(水) 19:20:58.08 ID:NE7bdI7U0
- メイド・イン・チャイナ デパート
- 56 : ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2012/11/28(水) 19:21:12.16 ID:jVahiztL0
- 座椅子だよ
3週間で駄目になった
ニトリは3ヶ月も持たないぞ
- 57 : ヨーロッパオオヤマネコ(栃木県):2012/11/28(水) 19:22:07.24 ID:8y15d91H0
- ニトリのコタツに入ると足が痒くなるんだよな
なぜだろう?
- 58 : ラグドール(関東・甲信越):2012/11/28(水) 19:22:50.57 ID:USGhgtMLO
- >>28
>>37
そうなのか
引越しするから参考になるわ
- 59 : スナドリネコ(東日本):2012/11/28(水) 19:23:41.57 ID:eyPV14qCO
- >>3
それは洗わないからだろ。
猫の尿のニオイがついてるから、またするんだよ。
- 60 : アビシニアン(茸):2012/11/28(水) 19:24:11.55 ID:M/rXmTrz0
- アイリスオーヤマ最強
- 61 : バーマン(東京都):2012/11/28(水) 19:24:11.45 ID:VtsNX6Mu0
- ソファー買ったけど惨かった
- 62 : ピクシーボブ(沖縄県):2012/11/28(水) 19:26:06.70 ID:YNTpPGks0
- 実話です
数年前の今頃、書斎机を買いにニトリの新店舗に行った
チラシで見た特価の机を見てたらハッピ姿の販売員おっさんが来た
関西訛りのイケイケトークで
「早めに買わないと在庫がなくなりますよ」
「現在在庫は3台残っているみたいです」
「もう2月末だから今日注文したら3月末配送予定ですよ」
なんやかんや会話してるうちに他の若い店員が寄ってきて机の前に来た
そしたら【売り切れ】の貼り紙を貼って何も言わず去って行った
おっさん「ああ残念ですね、だから言ったのに♪」
んなわけないだろって売り場をあとにして雑貨売り場をうろついてた
もう二度とここで買わねξ゚听)ξって帰ろうとしてたら
「すいません、今確認したら2台在庫が残っているって言ってましたよ(汗)」
さっきの販売員おっさんが2階から1階の雑貨売り場まで走ってきた
バカじゃねえのって適当にあしらって店を去りました
机はジャスコで同じ型の同じ値段で特価販売してたものを買いました
長文スンマソ
- 63 : ロシアンブルー(兵庫県):2012/11/28(水) 19:26:07.98 ID:pgfZ4Zqj0
- 980円の座椅子買ったけど半年以上耐えてるよ
ロック部分がヘタれたか角度調整が効き辛いけど
- 64 : マーゲイ(チベット自治区):2012/11/28(水) 19:30:02.90 ID:62KQQcXR0
- >>62
コピペ?
- 65 : バーマン(埼玉県):2012/11/28(水) 19:30:28.28 ID:xxFQsO/Q0
- ttp://www.nitori-net.jp/img/goods/29/8977249.jpg
このおたまはダメだった。
2本買って、2本とも半年以内に黒いところから金属部分が抜けた。
鍋は普通に使っても必ずコゲがつく。
1回1回味噌汁作るたびに金タワシ必須。
- 66 : 黒(栃木県):2012/11/28(水) 19:31:10.81 ID:XeeHQ9ZM0
- 小物は良く出来てて丈夫なんだよ
皿とかティッシュカバーとかちょっとオシャレだし
- 67 : トンキニーズ(やわらか銀行):2012/11/28(水) 19:32:41.11 ID:8A/Pq9uO0
- 折りたたみベッド買ったんだけど、みんなに介護ベッドって言われる
死にたい
- 68 : ジョフロイネコ(WiMAX):2012/11/28(水) 19:34:53.86 ID:YOtif5flP
- >>6
牢屋
- 69 : サビイロネコ(九州地方):2012/11/28(水) 19:35:52.51 ID:gjjrveWqO
- 近所の人が安売りしてたクッション2つ買って、数日後にちょっと体重かけたら両方とも破けたって愚痴ってた
うちで数年前に買ったベッドとスプリング、羽毛布団は今のところ問題無い
こっちはそこそこの値段だったから値段相応なんだろうな
- 70 : ぬこ(東京都):2012/11/28(水) 19:35:54.51 ID:/sv0JSpv0
- ここで黒のチェスト買ったら1番下の段の底が抜けたわ
典型的な安かろう悪かろの店だと思う
- 71 : ベンガル(関東・甲信越):2012/11/28(水) 19:36:25.63 ID:tJAtC8uMO
- ダンピングにならないの?
- 72 : ジャガー(愛知県):2012/11/28(水) 19:37:27.46 ID:PLHKGuOk0
- 置き場も無いのに家具買ってくるジジババ
- 73 : コーニッシュレック(大阪府):2012/11/28(水) 19:38:16.79 ID:TQR7gxEb0
- 羽毛のカーペット買ったけど今の所大丈夫だな
半年ぐらい経ったら毛が抜けるんだろうか・・
- 74 : アンデスネコ(愛媛県):2012/11/28(水) 19:38:42.33 ID:z4LSfR3f0
- >>68
お前最低やなwww
- 75 : 猫又(埼玉県):2012/11/28(水) 19:38:59.51 ID:XYA7Oser0
- 最近の布製品は完全に消耗品だからなぁ
1シーズンもてばいいほうだわ
- 76 : イリオモテヤマネコ(三重県):2012/11/28(水) 19:39:37.62 ID:EPcTg78K0
- ニッセンでカビが心配だから、すのこベッド買ったら一週間でカビが生えた…
- 77 : マンチカン(庭):2012/11/28(水) 19:40:16.80 ID:lOdioWbg0
- 別にそんな安くなくね?
- 78 : スナドリネコ(関東・甲信越):2012/11/28(水) 19:40:38.15 ID:53EP9i4VO
- >>37
アイリスオーヤマのローラーが下に付いた押入れにしまうタイプの本棚が
後ろの板がカラーボックスみたいにペラペラで1年で壊れたぞ
- 79 : アンデスネコ(東海地方):2012/11/28(水) 19:41:59.99 ID:cqGyGE3f0
- 狭い家に住んでる癖に3Pソファーとか買っちゃうやつ
悪い事は言わないからヤメレ 店で見るのと部屋に設置したのでは
全然デカさが違うように感じるから 部屋がソファーに占領されてる感じになるぞ
何より配達のバイトやってる俺がダルいんだよ 2階へなんて階段狭くてムリムリムリ!
- 80 : マレーヤマネコ(福岡県):2012/11/28(水) 19:42:54.63 ID:hGSb5WPI0
- 8,000円したタンスは半年もったけどなぁ
- 81 : オリエンタル(兵庫県):2012/11/28(水) 19:43:02.36 ID:mpJRWeOo0
- ニトリでも高いのはいい商品だよ
おまえらの買うやっすういいいいいいクズはダメだけどな
- 82 : トラ(京都府):2012/11/28(水) 19:44:05.91 ID:NX1bZile0
- 俺は貧乏だからニトリで良いわ
おまえらは金持ちだから高級家具買えば良い
- 83 : シャム(京都府):2012/11/28(水) 19:44:21.51 ID:zhdulndn0
- 安い布団セット買ったら獣の匂いがした
- 84 : スナドリネコ(関東・甲信越):2012/11/28(水) 19:47:20.25 ID:ew2SrWlaO
- イス買ったけど、裏側見たら廃材かと思った。
- 85 : リビアヤマネコ(家):2012/11/28(水) 19:47:49.89 ID:8v5dESW90
- ニトリで買った、机の縁を挟んで固定する電気スタンド、ジーーって音が耳障りで使っていない
証明から音が出るのは想定外
- 86 : ジャガー(愛知県):2012/11/28(水) 19:54:29.87 ID:PLHKGuOk0
- カビの種でも仕込んでるのかってぐらい信じられない速度でカビる
- 87 : スナドリネコ(関東・甲信越):2012/11/28(水) 19:54:56.00 ID:ew2SrWlaO
- 買ったばかりのテレビ台の引戸がレールから外れた。
交換してもらったら最初の物より外れ易い上に、全体的に汚れていた。
- 88 : バーミーズ(鳥取県):2012/11/28(水) 19:58:33.77 ID:g20eTzKK0
- >>12
俺の勤め先インテリア会社でカーテンショップあるけど、俺の部屋のカーテンはホムセンだわ
社割しても高くて買う気にならん
- 89 : ヤマネコ(dion軍):2012/11/28(水) 19:58:58.61 ID:GVE2C2++0
- タンパ2とセントレどっち買えばいいんだよ
- 90 : サーバル(長崎県):2012/11/28(水) 19:59:19.67 ID:HGNgI+Yg0
- 買った事無い。
- 91 : オシキャット(家):2012/11/28(水) 20:00:00.81 ID:EkfKbuEp0
- イケアで家具を同時に二品目買った。もう懲りた。見る目が無い自分も悪いけど
やはり値段相当って事だな。
- 92 : ボンベイ(関西・東海):2012/11/28(水) 20:00:09.76 ID:HWGSo1TBO
- そういや不燃カーペットなのに全焼したな
- 93 : ジョフロイネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/28(水) 20:00:48.52 ID:QGuT8wUuP
- 何かと叩かれてる理由がよく分からん
品揃えって大体はホームセンターにあるようなものと同じだろ?
- 94 : ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/11/28(水) 20:05:58.06 ID:MuASR5DoP
- >>92
わろた
- 95 : スノーシュー(北海道):2012/11/28(水) 20:06:08.93 ID:ZYma+Th/0
- お値段異常
- 96 : ジャガーネコ(西日本):2012/11/28(水) 20:15:21.47 ID:Q06O+vrn0
- レスを読みかえって思った・・・。
品質はダイソー並かよっ!
お値段異常ニトリ
- 97 : アメリカンカール(東京都):2012/11/28(水) 20:16:20.19 ID:g7md9LVC0
- しろくまパパはもう売らないの?
- 98 : オセロット(東京都):2012/11/28(水) 20:16:35.36 ID:YPrPg56B0
- >>42
素材が何かなんて知らんよ
普通に使用してたら壊れた
それだけだ
- 99 : カナダオオヤマネコ(千葉県):2012/11/28(水) 20:18:41.20 ID:PADqDd+60
- ここで買ったベッドが壊れた。
まあ体重95キロあったから仕方ないけど
- 100 : ウンピョウ(兵庫県):2012/11/28(水) 20:27:54.73 ID:KAF7e5cK0
- >>99 いや、それくらい大丈夫だろ。
セックス出来ねーよ
- 101 : アンデスネコ(愛媛県):2012/11/28(水) 20:32:39.02 ID:z4LSfR3f0
- >>100
安物のパイプベッドじゃセックスは無理
- 102 : サバトラ(四国地方):2012/11/28(水) 20:32:51.27 ID:6UhxBTLh0
- ニトリ・イケア・ニッセンあたりは安物買いの銭失いの代表格だな。
- 103 : スコティッシュフォールド(埼玉県):2012/11/28(水) 20:40:56.68 ID:Z9nf+Ku00
- 意味の無い消耗戦(´・ω・`)
- 104 : アンデスネコ(愛媛県):2012/11/28(水) 20:43:19.49 ID:z4LSfR3f0
- >>102
そのどれも、特に低価格なラインナップに手を出さなければ
そこそこ普通に使えるんやけどな
ただ、その値段出すなら、他にもあるんじゃね?っていうw
例えば3人掛けソファなら3万がボーダーライン
- 105 : トラ(新疆ウイグル自治区):2012/11/28(水) 20:44:53.52 ID:8gMiK2IP0
- 安くて粗悪品が多いんだな、家具くらい日本製の買おうぜ
- 106 : スコティッシュフォールド(鹿児島県):2012/11/28(水) 20:45:54.95 ID:Yx6sOMJL0
- カウチソファーの電動リクライニングいらんかったなあ
寝心地は良い
- 107 : アフリカゴールデンキャット(神奈川県):2012/11/28(水) 20:46:16.61 ID:GXMS7W040
- 大塚家具とか行くと20万とかが普通の価格だから
ニトリやイケアで妥協しちゃうのは仕方が無い
- 108 : ウンピョウ(西日本):2012/11/28(水) 20:47:03.63 ID:uRGwVNi80
- じゃあちょっと明日ニトリに寄り道してくる
- 109 : ラグドール(鳥取県):2012/11/28(水) 20:49:10.44 ID:tT1ssiju0
- >>56
お前がデブなだけじゃ…
- 110 : ボンベイ(やわらか銀行):2012/11/28(水) 20:50:42.25 ID:r7z3p82I0
- ニトリは粗大ゴミ販売業者に思えてきたわ
- 111 : アンデスネコ(愛媛県):2012/11/28(水) 20:52:29.06 ID:z4LSfR3f0
- >>107
昔それくらいで売ってたのが暴落して半額以下になってるやろ
デフレなのか価格競争なのか
- 112 : ジャガーネコ(イタリア):2012/11/28(水) 20:53:45.45 ID:kdkKG1Zc0
- 本棚買ったが、棚板がペラペラのベニヤ板で、重みに耐え切れず綺麗なUの字にたわんだ。
3日で捨てた
- 113 : スノーシュー(山口県):2012/11/28(水) 20:54:34.89 ID:Ew8nQklF0
- 一昨日、生まれてはじめてニトリに行った。
ウンコがしたくなって駐車場からまわりみたらニトリの看板がみえたんで小雨のなか
小走りでいってきた。
- 114 : ボンベイ(岐阜県):2012/11/28(水) 20:56:36.17 ID:AWw7hvwY0
- ダイニングキッチンの展示商品見て、彼女も居ないのに
思わず結婚生活妄想してしまうよなwwww
- 115 : オセロット(チベット自治区):2012/11/28(水) 20:57:04.21 ID:1xS5Ftql0
- ニトリとアイリスオーヤマはすぐ壊れる
だから一生買わないと決めてる
- 116 : オシキャット(大阪府):2012/11/28(水) 20:58:43.11 ID:Uiz+KqyW0
- ニトリもイケアも質が悪過ぎ
MUJIが1番無難
- 117 : ウンピョウ(SB-iPhone):2012/11/28(水) 20:59:15.92 ID:q2SbXkpUi
- >>111
いい加減にしろガキ
- 118 : ハバナブラウン(茨城県):2012/11/28(水) 21:00:09.76 ID:8WSXLlZO0
- 俺のような庶民には品質が悪かろうが
ニトリやIKEA、そして通販の安物しか買えない現実
- 119 : ヨーロッパオオヤマネコ(秋田県):2012/11/28(水) 21:00:13.73 ID:w0AnBVHK0
- スレタイ業務妨害だろ
- 120 : ターキッシュバン(徳島県):2012/11/28(水) 21:00:18.22 ID:fcLm7hSC0
- お値段以下ニトリ
- 121 : コーニッシュレック(福岡県):2012/11/28(水) 21:00:46.67 ID:sfGgRhBJ0
- 炬燵はニトリが良い
- 122 : メインクーン(チベット自治区):2012/11/28(水) 21:01:17.24 ID:nOL3TBHs0
- 俺が狙ってるソファーが値下げ対象外だったら泣くわ・・・
- 123 : ボンベイ(岐阜県):2012/11/28(水) 21:02:45.85 ID:AWw7hvwY0
- >>122
どこで調べれるの?
- 124 : ライオン(西日本):2012/11/28(水) 21:08:28.51 ID:1JPCCtn1O
- 二年前に買った抱き枕はまだ使える
- 125 : 黒トラ(愛知県):2012/11/28(水) 21:17:35.26 ID:cvMbq8Rr0
- オススメの家具屋を教えてくれ
セミダブルベッドを買おうと思う
- 126 : ソマリ(禿):2012/11/28(水) 21:19:05.55 ID:CYVB6kfX0
- うち耐久消費財捨てたことないぜ?
30年
テレビもまだ小屋に入ってるし
- 127 : ヨーロッパヤマネコ(東日本):2012/11/28(水) 21:20:55.84 ID:kSOnd72qP
- イケアで買い物→組み立て失敗→ゴミ
マジであるから困る。
- 128 : スコティッシュフォールド(鹿児島県):2012/11/28(水) 21:21:52.96 ID:Yx6sOMJL0
- >>125
ニッセン
- 129 : ピクシーボブ(広島県):2012/11/28(水) 21:22:10.30 ID:lQONfbrd0
- 安いからってゴミばかり買い込むからそうなる
- 130 : オリエンタル(dion軍):2012/11/28(水) 21:22:36.59 ID:WDZ3nUtw0
- ニトリの家具買って組み立ててたら部品(机の天板)持った瞬間ぎっくり腰になって入院した
高い金出しても普通の家具屋で買って設置して貰えば良かった
ニトリで買うのなんか皿とか小物ぐらいにしとく
- 131 : ジャパニーズボブテイル(千葉県):2012/11/28(水) 21:23:45.14 ID:yC9QRiiu0
- ニトリのソファー
買って1年経たずに表面が剥がれ落ち、1年間我慢するも結局粗大ゴミ。
- 132 : ラガマフィン(東海地方):2012/11/28(水) 21:24:05.05 ID:46DCvExAO
- アクスルだったかの事務用品もグニャグニャして使いもんにならんかったな
- 133 : 黒トラ(愛知県):2012/11/28(水) 21:24:45.31 ID:cvMbq8Rr0
- >>128
d
ニッセンで調べてAmazonで買うかな
- 134 : イリオモテヤマネコ(三重県):2012/11/28(水) 21:28:24.57 ID:EPcTg78K0
- >>125
ミサワ
- 135 : バーミーズ(東京都):2012/11/28(水) 21:30:22.83 ID:oYXBv/l10
- 温度によって柄にマークが表示されるフライパン
2か月で柄がポッキリ折れた
粗悪品だろ?
- 136 : キジ白(大分県):2012/11/28(水) 21:40:32.44 ID:ECDPklSZ0
- http://www.nitori-net.jp/img/goods/29/8560222-8430319-2.jpg
これを買った
半年後トップの接合部が割れ、倒壊
パイプが嫁の頭にヒット
その半年後、離婚した
- 137 : 黒トラ(神奈川県):2012/11/28(水) 21:44:37.86 ID:7volmvQ00
- 組み立てるの
楽しむもんなんだろ>ニトリ
- 138 : トンキニーズ(やわらか銀行):2012/11/28(水) 21:47:52.66 ID:8A/Pq9uO0
- >>136
これ持ってるぞ。ホムセンで買ったけど同じやつだ。
重い物かけると斜めになって倒れそうになるから
壁でバランス取ってる。壁のない家は使用不可。
- 139 : ウンピョウ(東京都):2012/11/28(水) 21:49:55.23 ID:ZRJwNiDx0
- >>136
>>138
こういうの無印で買ったがいっぱい吊ってるけど何ともない
無印は高いだけあって結構品質はいいのかな?
- 140 : 黒トラ(愛知県):2012/11/28(水) 21:49:58.45 ID:cvMbq8Rr0
- ベッドの下や宮付ってやたら埃が溜まって掃除が面倒だよな
- 141 : スナネコ(静岡県):2012/11/28(水) 21:51:50.02 ID:y+OuEqqQ0
- ニトリのソファー、裏地が破けていて中を見たらフレームが焦げた木だった
火事で燃えた家を材料にしてるのかあいつら
- 142 : カラカル(東京都):2012/11/28(水) 21:54:45.41 ID:WndmxZLG0
- ハンガーラックならここで買った
値段もそれなりだけどしっかりして重宝してる
http://tyokubai.net/
- 143 : ライオン(関西・北陸):2012/11/28(水) 21:56:39.28 ID:7jpDh3ZjO
- 安かろう悪かろうの代表
- 144 : ボルネオウンピョウ(東日本):2012/11/28(水) 21:59:15.65 ID:a8PdrmMAO
- ニトリの化学のりの臭いはなんとかならんのか。家族みんな喉がいたくなり10分いるのが限度。
- 145 : アンデスネコ(愛媛県):2012/11/28(水) 21:59:51.76 ID:z4LSfR3f0
- >>141
防腐処理w 防腐剤使うよりナチュラル志向w
- 146 : トンキニーズ(岐阜県):2012/11/28(水) 22:00:08.55 ID:SC1be6EM0
- ニトリの5つ折りマットは車中泊にとっての神アイテム
- 147 : オセロット(チベット自治区):2012/11/28(水) 22:00:36.44 ID:85sZp6jq0
- お値段程度ニトリ♪
- 148 : サビイロネコ(東日本):2012/11/28(水) 22:02:12.51 ID:GNSZENwG0
- ニトリの安い残念なやつより良いものをと思うと値段が跳ね上がるんだよなあ
- 149 : コラット(東日本):2012/11/28(水) 22:02:55.37 ID:N/dI69Ie0
- 似鳥
全国に146軒
主に青森県三戸郡三戸町、北海道石狩市に生息
- 150 : イリオモテヤマネコ(北海道):2012/11/28(水) 22:03:11.15 ID:wwPeXLdR0
- クッションの中身は
中国人の燃えるゴミだぞ
- 151 : イリオモテヤマネコ(関東・甲信越):2012/11/28(水) 22:03:16.45 ID:Oagh7izYO
- ニトリシナ製品なんて粗悪で保たない。
IKEA近いから利用している。
- 152 : パンパスネコ(長野県):2012/11/28(水) 22:04:34.68 ID:49bgVCn40
- 安くしだしたら終わりだよな
マックとか良い例
- 153 : オセロット(チベット自治区):2012/11/28(水) 22:04:52.32 ID:85sZp6jq0
- >>148
結局その値段が跳ね上がる奴を買わないから景気もよくならない
- 154 : ブリティッシュショートヘア(SB-iPhone):2012/11/28(水) 22:06:06.80 ID:pIRFkxkei
- ニトリでもIKEAでもソコソコの値段のなら、品質マトモなイメージ。
- 155 : 黒トラ(愛知県):2012/11/28(水) 22:06:27.20 ID:cvMbq8Rr0
- 北欧家具ってデザインありきで機能性無いよな
- 156 : ジャパニーズボブテイル(北海道):2012/11/28(水) 22:07:54.92 ID:OxKppWFQ0
- 日本製買えよ
捗るぞ
- 157 : ロシアンブルー(やわらか銀行):2012/11/28(水) 22:08:35.26 ID:JLmC4WoK0
- >>142
そんな高くないじゃん・・・と思って激安ハンガーラックでググり直したら、>>136のが1500円かそこらでヒット。
そらまともなモノが売れなくなるわ。
- 158 : クロアシネコ(SB-iPhone):2012/11/28(水) 22:25:00.62 ID:dFqEM0gTi
- 3万くらいで買ったソファのクッションがわずか一週間くらいでぶっ壊れたから二度と買わない
- 159 : ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2012/11/28(水) 22:28:52.48 ID:VIDPwEFZ0
- 普通にホムセンのが安くていいもの多い
- 160 : アンデスネコ(内モンゴル自治区):2012/11/28(水) 22:41:29.69 ID:rvvQ54TM0
- 店員の俺がマジレスすると商品のほとんどが
ベトナム製
- 161 : ギコ(禿):2012/11/28(水) 22:42:34.80 ID:zqrcUGCY0
- 独り暮らし始めるから買ったニトリのコタツ
スイッチ入れてしばらくすると上の板が暖まってきて裏がびっちり結露
毛布びちょびちょで使い物になんねえよ
- 162 : ピクシーボブ(沖縄県):2012/11/28(水) 22:50:30.13 ID:YNTpPGks0
- >>64
速攻火消しかよ
- 163 : アンデスネコ(内モンゴル自治区):2012/11/28(水) 22:51:35.05 ID:rvvQ54TM0
- >>161
事情説明したら余裕で返金か交換するぞ。うちは基本的にヘタレだからな。
クリーニン代もきっちり乗せとけよ
- 164 : アメリカンボブテイル(チベット自治区):2012/11/28(水) 22:54:55.86 ID:nzhc/N1D0
- バスマット、スリッパ、タオルとか布モノ類はダメだな。 すぐ捨てたわ。
- 165 : ターキッシュバン(中国):2012/11/28(水) 22:58:18.67 ID:ElYzjP0C0
- >>162
ある程度の会話形式ってコピペに見えるのは事実だと思うよw
- 166 : ヨーロッパヤマネコ(東日本):2012/11/28(水) 23:05:14.44 ID:690QHJ84P
- ニトリでパソコンチェアー買ったばっかだぞ
- 167 : ボルネオウンピョウ(西日本):2012/11/28(水) 23:07:03.36 ID:QRXKRTNKO
- >>159
だよな。たとえ高くても数百円しか変わらないし、
それなりに長持ちする物を選んだ方が満足出来る
- 168 : ライオン(東日本):2012/11/28(水) 23:10:08.58 ID:EhDnqD/NO
- 中国のきったない工場で
ウンコしても手を洗わないような
きったない作業員が作ってんだからなw
- 169 : ボルネオウンピョウ(西日本):2012/11/28(水) 23:10:20.62 ID:QRXKRTNKO
- >>139
何でも値段相応ってことだよ
無印とニトリなら無印の方が遥かに使い勝手がよい
- 170 : ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍):2012/11/28(水) 23:14:03.33 ID:hEsQQZW/0
- 都内を車で走っていると大塚家具の配送トラックに良く出会う
都内は金持ちばっかり。
「業界最安値」とか言ってるが、同じ品質のものが、というのはわかってはいるが
一般サラリーマンからしたら贅沢の嫌味にしか取れない
- 171 : アンデスネコ(内モンゴル自治区):2012/11/28(水) 23:18:27.47 ID:rvvQ54TM0
- >>165
まずうちはハッピが無いw
更に貼る売り切れステッカーなんてのもないw
つーか、うちと無印比べる奴って何なの?
無印はそもそもブランドもんだろw
- 172 : キジトラ(dion軍):2012/11/28(水) 23:18:55.74 ID:W/YG8Iyf0
- 購入→家で開けた瞬間から壊れたのが最短時間
- 173 : ウンピョウ(九州地方):2012/11/28(水) 23:22:10.21 ID:K+XV9HJUO
- 部屋がニトリのショールームみたいになってるやついるよなw
- 174 : マヌルネコ(広島県):2012/11/28(水) 23:25:25.51 ID:s0zhOZDW0
- あの3人掛け電動リクライニングソファー欲しい
1万以下で頼むわ
- 175 : イリオモテヤマネコ(北海道):2012/11/28(水) 23:29:05.44 ID:wwPeXLdR0
- 電動じゃなくて誘拐された子供が入って動かしてるんだぜ
- 176 : ボルネオヤマネコ(愛知県):2012/11/28(水) 23:29:33.01 ID:1qqv9pnB0
- ニトリ嫌いじゃないよ
通販組立家具よりよっぽど立派
だけど配送が糞
時間指定もできないとか何なの
日にちもほぼ言いなりだし
さっさとあの運送会社切れよ
- 177 : ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/28(水) 23:42:17.25 ID:4GWc1dHAP
- >>171
店員のおすすめ教えて。
- 178 : サバトラ(神奈川県):2012/11/29(木) 00:04:42.38 ID:zH82K2oP0
- そうそう、近所のホームセンターで売ってる
出来合いの安い家具のほうがまともだろう
- 179 : ターキッシュアンゴラ(WiMAX):2012/11/29(木) 00:05:25.19 ID:2noKE1/X0
- 安物のケルトは今でも使ってるぞ
- 180 : サビイロネコ(関東・甲信越):2012/11/29(木) 00:09:02.42 ID:wrL7LB75O
- ニトリは値段以下の価値しかないだろ
- 181 : ツシマヤマネコ(東京都):2012/11/29(木) 00:10:32.98 ID:1i8nEC6a0
- 4割引きでも儲けが出るとは一体原価は幾らなんだよw
- 182 : イエネコ(滋賀県):2012/11/29(木) 00:10:57.17 ID:nSMihhFn0
- 生活家電とかほんとしょぼいの置かなければいいのにな
でもああいう安いやつ置かないと誰も来ないんだよな
- 183 : マンチカン(愛知県):2012/11/29(木) 00:16:16.68 ID:IMp7fyt70
- デイツーとかカインズあたりの方が良いな
- 184 : アメリカンショートヘア(京都府):2012/11/29(木) 00:20:42.09 ID:4ifyR27D0
- ニトリで充分と思って色々買ってきたが
やはり数ヶ月後にはゴミになる
最近は大塚家具で買う事にしているが
いいものは大切に使うから結局安上がり
- 185 : ぬこ(チベット自治区):2012/11/29(木) 00:21:58.16 ID:9zm8Z1SC0
- >>74
牢屋意外と悪くなくね?
- 186 : キジ白(東京都):2012/11/29(木) 00:32:18.56 ID:LAB3toGg0
- お前らどうやったらそんな簡単に壊せるんだよ
まあ椅子は怪しくなってきたけどな、でも2年ぐらい経ってる
- 187 : ハイイロネコ(千葉県):2012/11/29(木) 00:35:18.01 ID:tGfhif+O0
- 組み合わせのテーブルは買うな
PCの重さだけで一年せずに天板が曲がる
- 188 : リビアヤマネコ(東京都):2012/11/29(木) 01:07:43.11 ID:JI5XEF6fP
- 二枚重ね羽毛布団はいいぞ
真冬でも暖房いらずだ
- 189 : ウンピョウ(庭):2012/11/29(木) 01:12:53.19 ID:IdpTQG52T
- >>46
歪むくらいならわかるが穴ってどういうことだよ危ないじゃん
- 190 : ライオン(奈良県):2012/11/29(木) 01:18:30.18 ID:Kk2TAcAY0
- ここのオフィスチェアって安全?
- 191 : オリエンタル(庭):2012/11/29(木) 01:22:56.71 ID:XU6rt+9tT
- >>118
`¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
- 192 : マヌルネコ(庭):2012/11/29(木) 01:27:35.77 ID:jT1e7J0TT
- ざっと読んだけどL字デスクだけはそこそこ良いが他は糞ってことか
- 193 : マーブルキャット(静岡県):2012/11/29(木) 01:30:07.31 ID:N5rcOhSC0
- 布団一式買いたいんだけどニトリで5000円以内で買える?
- 194 : チーター(中国地方):2012/11/29(木) 01:33:44.05 ID:fIdu+HAE0
- ニトリってそんなに安くないよね?
ホムセンよりちょっとデザインがましってだけで
- 195 : チーター(宮城県):2012/11/29(木) 01:34:14.80 ID:F4gkTs9T0
- >>78
補強しろよ
- 196 : ボルネオウンピョウ(新潟・東北):2012/11/29(木) 01:42:21.05 ID:6vhYouxUO
- ベッド買ったんだけど
天板あっという間に割れた
95kgでもだめなのか
- 197 : エジプシャン・マウ(神奈川県):2012/11/29(木) 01:47:52.82 ID:e6xbiv+o0
- >>190
マシな事務椅子メーカーの中古買ったほうがいいかもしれない
中古でもニトリより高いかもしれんが
- 198 : ライオン(東京都):2012/11/29(木) 01:59:41.13 ID:R5fzBM1w0
- 安物買いの銭失い
- 199 : コラット(茨城県):2012/11/29(木) 02:00:00.04 ID:jhLOGBUM0
- ブックシェルフとL字デスクは良い
特にL字デスクは他で似たヤツ探すと中古で3万↑とかザラ
中古以外でこの大きさ、価格帯で探すと
サイズが一回り小さいヤツか、天板がガラスの商品になる
>>190
椅子はやめた方が良いと思う
セントレとかすぐヘタるよ
中古メーカー品探すか
中古嫌なら、アイコの同価格帯探す方がマシ
- 200 : ボルネオヤマネコ(家):2012/11/29(木) 02:03:32.91 ID:Mei3JlvL0
- ニトリと言えばパイン材
- 201 : アムールヤマネコ(愛知県):2012/11/29(木) 02:05:29.55 ID:As7HfPFI0
- こんな安かろう悪かろうな製品は二度と買わん
無理してでもいいものを買ったほうが短い人生で無駄な買い直しするロスを防げる
製品や性質もだが試用期間を含めたな。
低脳にはわからん話ですまぬすまぬ
- 202 : ユキヒョウ(家):2012/11/29(木) 03:24:37.85 ID:WhA1G36s0
- 二トリで買って大事に何年も使って
再度二トリで買い替えるんだろ
まさにデフレ大国日本
- 203 : 縞三毛(長屋):2012/11/29(木) 03:29:41.62 ID:bru/fr8E0
- 大塚家具の工作員が湧いてるのなw
- 204 : ハイイロネコ(大阪府):2012/11/29(木) 03:32:53.79 ID:a59O0sE60
- 引越しするの好きだからちょっとしたもの買うのに役立つ
家電は妥協しないけど、ニトリのは捨てるとき躊躇しないからいい
- 205 : ボンベイ(関東・甲信越):2012/11/29(木) 03:37:22.24 ID:mMUGReZoO
- プロの安物買いはニトリ行っても高くて安っぽいので買わん
リサイクルで良い物を安く買う
- 206 : ラ・パーマ(チベット自治区):2012/11/29(木) 03:42:05.12 ID:M5/SNTjk0
- ニトリ展示品のテレビ台が3万が1万だったので買った
- 207 : ベンガル(福岡県):2012/11/29(木) 03:43:18.24 ID:/8uxed3y0
- (゚ー゚)ニトリ
- 208 : ヤマネコ(東京都):2012/11/29(木) 03:44:12.20 ID:VoLhOnyr0
- ニトリで椅子かったけど普通に良かったよ
そのあと直ぐに在庫切れになって、今売ってないみたいだけど
- 209 : サビイロネコ(新潟県):2012/11/29(木) 04:09:52.32 ID:X90BtKKI0
- マクドナルドと同じ道行くな。
値下げしたらその分だけブランド価値が下がる。
- 210 : マンクス(東京都):2012/11/29(木) 04:12:10.70 ID:3lZ+djq50
- >>13
>>14
凡人と天才の差を見た
- 211 : シャム(家):2012/11/29(木) 04:14:27.96 ID:CPOa8B210
- ニートリ
- 212 : オセロット(神奈川県):2012/11/29(木) 04:23:06.55 ID:TWC7TE5O0
- ちょうど布団が破けて困ってた
明日買いにいこっと
- 213 : キジトラ(愛知県):2012/11/29(木) 06:07:00.65 ID:sIW9L1jJ0
- お姉さん以上、非ロリ
- 214 : リビアヤマネコ(三重県):2012/11/29(木) 06:30:03.86 ID:+mG50xhcP
- この手の値下げは、つぶれる前の小売店がよくやるよね(´・ω・`)
- 215 : バーマン(大阪府):2012/11/29(木) 06:47:46.17 ID:jr103R530
- お値段通りニトリ
- 216 : ボブキャット(やわらか銀行):2012/11/29(木) 09:05:35.98 ID:t+BQoCRw0
- ニトリのサイクロン掃除機
洋服かけるやつ
洗濯物干すやつ
安もの感は否めないが問題なく使えてる
- 217 : リビアヤマネコ(東京都):2012/11/29(木) 09:16:34.51 ID:6sz4mY4IP
- 無印だと一枚千円の皿と似たようなのが二枚買えた
- 218 : ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/11/29(木) 09:18:10.15 ID:ECEynnp70
- お値段異常ニトリ
- 219 : デボンレックス(公衆):2012/11/29(木) 10:24:29.09 ID:F3N5COHX0
- 12万の食器棚を買ったが、結構使い勝手が良かった
- 220 : オリエンタル(やわらか銀行):2012/11/29(木) 10:32:20.86 ID:qUZRWiQ80
- ニトリで買った、まな板シートっつーのか?
まな板の上に載せる薄いプラ板みたいなの。
アレ、いともかんたんに包丁で切れてしまってワロタwww
- 221 : アンデスネコ(大阪府):2012/11/29(木) 10:54:24.75 ID:AZTaqrJO0
- http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=7561107
これ気になってるんだけど買った奴いねえか?
感想が聞きたい
- 222 : マヌルネコ(関東・甲信越):2012/11/29(木) 11:00:33.89 ID:AK82hJce0
- デザインは最悪だけど質でいえばイケアのがマズイ
引き出し外れるとか開かなくなるとかが普通だし
- 223 : シンガプーラ(三重県):2012/11/29(木) 11:02:57.67 ID:MDupHaP80
- ただの展示場、殆ど在庫ない
同じ商品ネットで買った方が安いし早い
- 224 : ラ・パーマ(東日本):2012/11/29(木) 11:04:31.17 ID:qywcQ2WT0
- お値段未満それ未満
- 225 : アムールヤマネコ(埼玉県):2012/11/29(木) 11:04:36.96 ID:pOz/9/pb0
- 3000円ぐらいのテレビ台教えて
幅80cmぐらいのやつ
- 226 : ジャガー(関東・東海):2012/11/29(木) 11:15:52.15 ID:yb2yLzS7O
- ニトリは評判悪すぎ
- 227 : オシキャット(千葉県):2012/11/29(木) 11:22:27.44 ID:ZMN+MHsc0
- ニトリ壊れやすいのは分かってても、
安いから、財布苦しいときに買ってしまうんだよな…
- 228 : ペルシャ(千葉県):2012/11/29(木) 11:27:05.08 ID:77rY1Vfr0
- IKEAで買い物→2週間後→粗大ゴミ
- 229 : オリエンタル(やわらか銀行):2012/11/29(木) 11:28:08.74 ID:qUZRWiQ80
- >>221
カインズで同じようなのを買え。
- 230 : スナドリネコ(東京都):2012/11/29(木) 11:33:16.87 ID:sast/yDp0
- キッチン用のテーブルを買おうと思ってるんだけど
こういうのでもニトリだと糞だったりすんの?
- 231 : メインクーン(神奈川県):2012/11/29(木) 11:34:01.73 ID:74c2v6Ke0
- 1つ買ってもニトリ
- 232 : アメリカンカール(チベット自治区):2012/11/29(木) 11:35:37.03 ID:h/tzA+wS0
- 一時期安いって感じで三つほど買った
PCデスク、オフィスチュアー、棚
そのどれもが二年も経たずに壊れた
- 233 : ベンガルヤマネコ(北海道):2012/11/29(木) 11:35:40.59 ID:y+hijClH0
- 道民でもニトリオリジナル商品は買わない
ニトリでまともなベットがあると思って買ったらフランスベットだった。
しかも街の家具屋さんよりオリジナル商品以外は高いし
- 234 : ターキッシュバン(WiMAX):2012/11/29(木) 11:36:05.18 ID:pGFEy8ov0
- 敷き布団カバーを買ったつもりが
掛け布団カバーだった。
2980円かかった、今じゃ1980円で買えたのか、1980円の損ですんだのか。
- 235 : ヒマラヤン(家):2012/11/29(木) 11:38:01.45 ID:szagAjWh0
- ベッドが欲しいんだけど
どこの買えば良い?
5万以内までなら出す
- 236 : ジョフロイネコ(大分県):2012/11/29(木) 11:38:10.21 ID:plpyAF+v0
- > 似鳥社長
これに一番ビックリしたわ
- 237 : ベンガルヤマネコ(北海道):2012/11/29(木) 11:38:19.85 ID:y+hijClH0
- 俺がニトリで買ったフランスベットより安い値段で近所の家具屋がシモンズのマットセットのベット売ってたのには泣けた
田舎の家具屋がシモンズのマットを5万で売ってるとは思いもしなかった
- 238 : オリエンタル(新潟県):2012/11/29(木) 11:39:16.08 ID:4UxWBq4h0
- シモンズだってピンキリだろ
- 239 : オシキャット(神奈川県):2012/11/29(木) 11:40:22.88 ID:n2/PX7xl0
- ニトリで椅子買ったら座り心地はいいんだけど
手すりの片方のネジ穴の位置がおかしくて固定できなかったな
お値段以上じゃなくて値段相応
- 240 : ツシマヤマネコ(愛知県):2012/11/29(木) 11:42:21.83 ID:yFzml0G30
- ニッセンのセールの方が安い
- 241 : トンキニーズ(家):2012/11/29(木) 11:46:50.26 ID:bxReqoxU0
- フランスベッド製のマットレスは良かったな
表の生地を安くすることで値段下げてるって説明してた
- 242 : ターキッシュアンゴラ(チベット自治区):2012/11/29(木) 11:53:39.08 ID:h+13KS940
- 蓋が開閉式のゴミ箱買ったんだけど、ボタン押しても蓋が開かなかった
- 243 : ヨーロッパオオヤマネコ(空):2012/11/29(木) 12:28:29.29 ID:nIxV2z1s0
- >>10
いやいや1年で壊れるもん売ってる店からは一生買わんぞ
- 244 : リビアヤマネコ(東京都):2012/11/29(木) 12:44:47.99 ID:6sz4mY4IP
- >>220
>>242
わろす
- 245 : ラ・パーマ(千葉県):2012/11/29(木) 12:48:39.82 ID:gVoesi9j0
- 大塚家具で買うのが一番
- 246 : ウンピョウ(庭):2012/11/29(木) 12:53:11.86 ID:IdpTQG52T
- そりゃあ大塚家具で買える余裕があればね
- 247 : リビアヤマネコ(芋):2012/11/29(木) 12:55:23.56 ID:NE1xDs9JP
- カーペット買ったらエンドレスで繊維が出てフローリングが黒く煤けたようになる
- 248 : スノーシュー(禿):2012/11/29(木) 13:03:47.76 ID:JCez8iqi0
- ニトリの製品は二度とかわん
ニトドに社名変更せーい
- 249 : キジトラ(神奈川県):2012/11/29(木) 13:09:59.41 ID:SfzNJwmB0
- ナラの無垢がいい
高いし手入れ面倒いけど
やっぱり家具は永く付き合えるものがいい
- 250 : アビシニアン(大阪府):2012/11/29(木) 13:10:02.99 ID:tBhtWKwY0
- ニトリってこたつ布団カバーあるかな?
質はどうだろ?
- 251 : アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/11/29(木) 13:32:32.37 ID:Z34K7Mwq0
- スチールラックは大活躍でぶ
- 252 : ウンピョウ(catv?):2012/11/29(木) 13:41:47.84 ID:zOBpa2u70
- まずは見合った給料よこせってんだ
給料あがんねえから安いのしか買えんのだ
- 253 : ヒョウ(やわらか銀行):2012/11/29(木) 14:08:16.94 ID:hedeGRXA0
- モフモフカーペットいいよなあ
売り切れてたからモフモフ着る毛布買った
前が閉じなくてさみいwwwww
- 254 : マヌルネコ(内モンゴル自治区):2012/11/29(木) 14:25:32.36 ID:A21YcEGT0
- >>250
それがないんだわ
なんでだろ
- 255 : コーニッシュレック(WiMAX):2012/11/29(木) 14:30:57.31 ID:2rC3m38F0
- それなりの家具屋に行って、適当な展示品を選ぶといいぞ、ベットは10万円が3万円、タンスも半額程度で大満足だな
- 256 : リビアヤマネコ(芋):2012/11/29(木) 14:34:31.67 ID:NE1xDs9JP
- >>235
マットレスを指してる?それともベッドフレーム?
両方?
- 257 : ヤマネコ(大阪府):2012/11/29(木) 15:35:57.75 ID:FfiAva4k0
- >>57
ポカポカして水虫活発になってるだけだぞ
- 258 : キジトラ(千葉県):2012/11/29(木) 15:54:18.79 ID:VRRpaStA0
- >>57
中国製で臭い以外、布製品に難はないぞ。
- 259 : 黒トラ(神奈川県):2012/11/29(木) 16:06:43.49 ID:stBdj6AV0 ?2BP(800)
-
明日から値下げらしいな
- 260 : アメリカンワイヤーヘア(アメリカ合衆国):2012/11/29(木) 16:38:50.24 ID:pHhj21eW0
- >>6
引っ越すとき激烈に面倒くさいぞ
- 261 : イエネコ(dion軍):2012/11/29(木) 16:45:07.38 ID:W2i3O3qG0
- ニトリの19800のベッド案外いいぞ
- 262 : コドコド(東京都):2012/11/29(木) 16:49:13.91 ID:F57K+qQ20
- 耐久性無視した家具って捨てる時大変じゃねーの?
学生、単身者向けだわなぁ
- 263 : ジャパニーズボブテイル(東日本):2012/11/29(木) 16:49:17.27 ID:LT59CZE20
- ニトリの組立て家具だけはやめたほうがいい
- 264 : アンデスネコ(岩手県):2012/11/29(木) 17:00:15.97 ID:tPwAhN4D0
- 航空自衛隊千歳基地の近隣に
支那人用の別荘を販売中のニトリ
- 265 : ピューマ(チベット自治区):2012/11/29(木) 17:25:12.66 ID:z/3d4VyB0
- ここの商品て、サイズがすげーいい加減。
同じガラで同じシングルのベッド用ボックスシーツを買ったのに
4点のうちの1点だけ、どう頑張って広げてもベッドの大きさに
足りなくて、まったくかぶせられないのがあった。
店があまり近くないので、返品・交換に行く手間とガソリンと
時間が無駄だと思ったので行かないことにした。
そして、あれきり二度と行かないし、身内や友人にも
こういうことがあるから、オススメしないと忠告してる。
- 266 : キジトラ(東京都):2012/11/29(木) 17:29:14.30 ID:d2S8AJ070
- >>250
ビバホームで買ったら?
- 267 : スナドリネコ(関東・甲信越):2012/11/29(木) 17:35:08.78 ID:vMPE6prIO
- ニトリの布団カバー買って1回洗濯したら毛玉がビッシリ付いててワロタw
安くて毛玉の付かない布団カバーは何処に売ってる?
- 268 : マヌルネコ(愛媛県):2012/11/29(木) 17:37:50.17 ID:156oCEu60
- >>267
ベルメゾン
- 269 : マヌルネコ(内モンゴル自治区):2012/11/29(木) 17:41:29.78 ID:A21YcEGT0
- >>265
多分サイズ違いだなw
間違えて違うサイズ買ったんなら店舗行けば単に無料交換だが
包装表示サイズと違ったサイズが入ってたなら電話汁。
アフターつって買った店の店長クラスが替えの商品持って涙目でスッ飛んで来っから。
- 270 : アビシニアン(京都府):2012/11/29(木) 18:19:33.29 ID:7z4d+z6T0
- 大塚家具工作員とか言ってる奴、一回行ってみろ
丁寧な接客でニトリなんかで買っていたのがアホらしくなるわ
まぁお前らみたいな貧乏人は受付でヒビって帰ってしまうだろうなw
- 271 : 白黒(埼玉県):2012/11/29(木) 18:57:02.60 ID:A+9Vzumo0
- じいちゃんの遺産の高い家具のおかげで、ニトリが浮く。
IKEAは浮かない。
- 272 : ピューマ(内モンゴル自治区):2012/11/29(木) 19:04:14.42 ID:MXd7USgUO
- 遠い人はニトリネットがいい。不良品率高いからネットなら配送で交換だが店舗購入なら店舗でしか交換出来ない。送料よりガソリンが高くなる場合のみ
- 273 : 黒(芋):2012/11/29(木) 19:07:34.09 ID:U0c/1koM0
- 大塚まではカネがない
ニトリ IKEA 無印 で攻守最高を教えてくれ
- 274 : マヌルネコ(内モンゴル自治区):2012/11/29(木) 19:09:38.97 ID:A21YcEGT0
- >>272
ニトリ工作員の俺がひとこと
値下げで安くなったからと、明日ネット慌てて買おうかなと思ってる奴が万が一いたら
1日待て
- 275 : ボルネオウンピョウ(山陽地方):2012/11/29(木) 19:13:06.59 ID:MsYE9JMWO
- 枕がいっぱいあったな
ふとんも
- 276 : マヌルネコ(愛媛県):2012/11/29(木) 19:15:49.45 ID:156oCEu60
- >>273
ベルメゾン
- 277 : コドコド(やわらか銀行):2012/11/29(木) 19:17:20.02 ID:qS+XkG/PP
- 大塚家具で買うぐらいなら無印でいいや
- 278 : ボルネオヤマネコ(京都府):2012/11/29(木) 19:18:23.59 ID:y2s74N5a0
- 家具は父親が海外で見てきて輸入するのがほとんど
フランス製かイタリア製 アジアンテイストもバリ風の置物など好みで
ニトリって北欧?何でそんなに安いの?
- 279 : リビアヤマネコ(神奈川県):2012/11/29(木) 19:24:31.44 ID:7rNc5ZV50
- いずれ家を買ったら家具もいいのが欲しくなるから賃貸なら捨てても惜しくないニトリで十分
家を買った暁には大塚家具でもどこでも行ってお気に入りを買いまくれ
- 280 : アメリカンカール(チベット自治区):2012/11/29(木) 19:28:24.84 ID:MTRAWIWt0
- ニトリって何時もニワトリって読んでしまう。馬鹿か。
- 281 : ボルネオヤマネコ(京都府):2012/11/29(木) 19:30:31.45 ID:y2s74N5a0
- >>279
お金ないの?若いうちにいいものを見る癖をつけなさいって躾けられなかったの?
おっかしい
- 282 : ジョフロイネコ(東京都):2012/11/29(木) 19:33:25.27 ID:1HRWthIc0
- 布団カバー買った、装着したその日にチャックが折れて布団が取り出せなくなった
交換してもらったら、洗濯で外して洗ったら、チャックの先がめくれて外れ片側だけで
シャーシャーと動く様になった(意味わかるかな?)
ゴミでした
- 283 : サイベリアン(SB-iPhone):2012/11/29(木) 19:33:50.46 ID:jHW6RzeIi
- ソファーのクッションが一週間でぶっ壊れた
- 284 : セルカークレックス(やわらか銀行):2012/11/29(木) 19:34:54.16 ID:xQo1cLXu0
- 原価がヤバすぎるだろw
- 285 : アメリカンボブテイル(埼玉県):2012/11/29(木) 19:39:32.02 ID:I6/ovmjt0
- >>278
せっかく京都に住んでるのに欧米かぶれなんて、もったいないやねえ…
- 286 : ボルネオヤマネコ(京都府):2012/11/29(木) 19:41:13.94 ID:y2s74N5a0
- >>285
別にかぶれてるんじゃなくて、私が外国生まれだからなのね
生まれがオーストリア、フランスでずっと育ったの父の仕事の関係でスペインやドイツ、スイスにも住んでいたわ
- 287 : ボルネオウンピョウ(山陽地方):2012/11/29(木) 20:15:49.09 ID:MsYE9JMWO
- カーペットもたくさんあったな
家電もあったぞ
- 288 : ライオン(関東・甲信越):2012/11/29(木) 20:30:37.42 ID:/m0BmycpO
- ニトリで買った3DSは一週間で液晶割れて音もおかしくなった
やはり任天堂の作るものは欠陥品だな
- 289 : スノーシュー(北海道):2012/11/29(木) 20:41:41.67 ID:tp5t8euU0
- リクライニングの座椅子5年つかってるけど。
- 290 : スナネコ(埼玉県):2012/11/29(木) 20:42:33.68 ID:0V6ijBeO0
- >>286
ダッセー厨二w
- 291 : リビアヤマネコ(宮城県):2012/11/29(木) 20:46:09.18 ID:ZKkOO2tN0
- http://hissi.org/read.php/news/20121129/eTJzNzRONWEw.html
349 : ボルネオヤマネコ(京都府)[]:2012/11/29(木) 19:15:45.84 ID:y2s74N5a0
年齢は行ってるからそっちではバタークリーム主流だったんだろうけど、外国住まいだったし普通に生クリーム使ってたな
バタークリーム?は?って感じでしょ
メイドのおばさんが作ってくれたケーキをバルコニーでみんなで食べるのが楽しかった思い出
180 : ボルネオヤマネコ(京都府)[]:2012/11/29(木) 19:25:09.35 ID:y2s74N5a0
>>172
欲?何言ってるのかワカリマセーん
ちなみに外国暮らししてる時に知人がやってきてクチャラーやられたので
恥ずかしくて恥ずかしくてフォークで尻を刺して出て行かせたことあるんだけど
186 : ボルネオヤマネコ(京都府)[]:2012/11/29(木) 19:34:47.58 ID:y2s74N5a0
外国じゃ、マナーの悪い奴は背中を無言でドン!と押すかして出て行かせるわ
アジア人のマナーが特に酷いから、うちと一緒位の金持ちなのにマナーが非常に悪いの
インターナショナルスクールでも私はほとんど西欧人と食事してた
178 : ボルネオヤマネコ(京都府)[]:2012/11/29(木) 19:43:21.75 ID:y2s74N5a0
母は毎年最高級のノドグロを食べるから連れて行ってもらって温泉に入ったな
旅館は大体貸切にしてもらう そういう旅館だから
大勢の人が来れるようなところじゃないのね
warota
- 292 : ボルネオウンピョウ(山陽地方):2012/11/29(木) 20:55:11.96 ID:MsYE9JMWO
- 色が良かったな
いいまでになかったような
- 293 : マヌルネコ(内モンゴル自治区):2012/11/29(木) 20:56:34.71 ID:A21YcEGT0
- >>291
ワロタw
で、今回うちのベトナム製激安商品が当て馬だった訳かw
サーセンとしか言えんわw
- 294 : スナネコ(埼玉県):2012/11/29(木) 21:04:49.34 ID:0V6ijBeO0
- >>291の必死チェッカーでの干し柿スレへの書き込み・・・
「アルハンブラ宮殿 柿の木」でググったら実際あるっぽくてワラタ
さすが、プライド高いばかりで意地糞悪い性格の京都人だわ
知ったかぶりも半端ないw
- 295 : アムールヤマネコ(大阪府):2012/11/29(木) 21:54:47.51 ID:CJB/LoJb0
- レースゲーム用プレイシートを安価で売ってくれたら買う。
- 296 : ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/11/29(木) 22:27:52.21 ID:ECEynnp70
- 荷取り
- 297 : アンデスネコ(大阪府):2012/11/29(木) 22:30:08.71 ID:AZTaqrJO0
- >>291
なんだ毒女か・・・
- 298 : アンデスネコ(大阪府):2012/11/29(木) 22:30:48.95 ID:AZTaqrJO0
- >>229
わかった
- 299 : アンデスネコ(大阪府):2012/11/29(木) 22:33:18.84 ID:Dk2cT9e80
- >>170
貧乏な賃貸暮らしの癖にビルの高層階にある大塚家具のショールーム見に
行った。店員から色々説明受けたが、高すぎて見学だけで終わってしまった。
- 300 : 猫又(やわらか銀行):2012/11/29(木) 22:35:28.67 ID:6PAWbKqS0
- ふつうに木で作った家具ってニトリの10倍以上するぞ
確かに100年以上持つし修理もきくが・
個人を家族単位で考えない日本ではそんなもんは絶対売れない
- 301 : キジトラ(千葉県):2012/11/29(木) 22:46:00.07 ID:VRRpaStA0
- >>270
大塚もいいが、お金を持ってるなら島忠が一番いいな
落ち着いて見るなら、店員が殆どいない東京インテリア
>>300
パーティクルボードでも中空じゃなきゃいいのに
中空パーティクルのうえに紙プリント化粧合板なのがニトリの家具を最悪と言わしめてる。
パーティクルボードに突板してウレタン塗装しろとまではいわないから
せめてメラミン加工したベニア貼れよ・・・。
あと、無垢材の家具なんて探すのは難しい、集成材に突板が多いぞ。
集成材っていうものの、色をぬったらわからなくなるようなグレーの1mm程度の線が見えるだけの木材。
- 302 : ヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/29(木) 23:01:52.77 ID:YWT4H9L90
- L型デスク使ってるけど免震機能で311の時も上のパソコンとか大丈夫だった。
ただ普段も免震機能が働いて使い辛い。
- 303 : 黒(家):2012/11/29(木) 23:05:53.81 ID:RZt3cQ9k0
- トーちゃんがニトリの店頭のベットに腰かけた瞬間
バキって音がして壊れたときはワロタ
- 304 : 黒トラ(千葉県):2012/11/29(木) 23:25:08.51 ID:FDVtzWWK0
- あるあるあるw
- 305 : ブリティッシュショートヘア(広島県):2012/11/29(木) 23:29:13.20 ID:UJ5rgSMM0
- ニトリを選ぶんじゃなくてニトリでしか買えねーんだよ
ニトリで買ったのを大事に使って、何年かしたらまたニトリで買い換えるんだ
不況すぎて余裕が無いからな。かと言って自分は金吐き出したくないし
- 306 : ボルネオウンピョウ(東日本):2012/11/29(木) 23:31:34.34 ID:mtpuMMY2O
- ワードローブも安くなったのかな…
- 307 : メインクーン(家):2012/11/29(木) 23:33:43.43 ID:ECkJ84Ke0
- よく考えたら、
引越しで大量の家具を荷造りしてコストをかけて運ぶより、
今や持ち物を全部棄てて、新居近くのニトリとダイソーで全部新調したほうがトータルでは安いんだな。
- 308 : 黒(福島県):2012/11/29(木) 23:36:03.26 ID:fkIYHUmv0
- 近所にあるけど、一度も行ったことなかったな
こんだけ評判いいなら、一度覗いてみるか
- 309 : キジトラ(千葉県):2012/11/29(木) 23:48:11.85 ID:VRRpaStA0
- >>307
そうそう。いい新築かっちゃってお金が無い人がニトリとかでとりあえず一式揃えるのさ。
でも普通は洗濯機とかレンジとかの家電もあるから結局引っ越しのほうが安いよ。
- 310 : キジトラ(千葉県):2012/11/29(木) 23:51:17.47 ID:VRRpaStA0
- >>308
ダブルクッションベッドとL字デスク、リネン類(ただし、好みに合うかはしらない)
と雑貨もまあ、飽きたら捨てるって感じならありだし、見るだけ見てみるといい。
二〜三年しのげばいいやっていう感じで買うなら、その他の品物も十分すぎるほど使える。
- 311 : 猫又(dion軍):2012/11/30(金) 01:43:08.84 ID:t450BMRo0
- >>278
>それって北欧?
それは池屋
- 312 : マンチカン(内モンゴル自治区):2012/11/30(金) 01:56:41.44 ID:hWoRfaPoO
- 新築の家をニトリ配送員に傷つけられるだけ。新築の場合ニトリは止めておいたほうがいい
- 313 : アフリカゴールデンキャット(滋賀県):2012/11/30(金) 01:58:15.18 ID:INfOzuqO0
- カーマが最強
- 314 : オリエンタル(新疆ウイグル自治区):2012/11/30(金) 07:14:51.90 ID:86ORDzXG0
- 気まぐれ
- 315 : アムールヤマネコ(茨城県):2012/11/30(金) 07:22:53.27 ID:FV9rxvNV0
- >>27
北海道のニトリってそんなことしてたの?
- 316 : マンチカン(内モンゴル自治区):2012/11/30(金) 07:25:56.43 ID:rmJcivceO
- ソファー見に行ったけど良いのがなくて、地元の家具屋でカリモクのソファー買った。
ニトリでは土鍋買った。
- 317 : ハイイロネコ(東京都):2012/11/30(金) 07:28:32.81 ID:y4Y8qvNLP
- >>316
島忠でカリモク
- 318 : アンデスネコ(愛知県):2012/11/30(金) 07:30:45.72 ID:qLLq1OEb0
- >>185
犯罪犯さないで刑務所に行く方法ないかな?
悪いことをせず死ぬまで入っていたい。
動けなくなったら死刑でもいいわ。
- 319 : ボルネオヤマネコ(東京都):2012/11/30(金) 07:30:48.16 ID:OSX6rkAp0
- カリモク買う人は元からニトリなんて行っても仕方ないじゃん。
値段が違うんだから。
- 320 : カナダオオヤマネコ(庭):2012/11/30(金) 07:31:01.66 ID:Zd3WekHjT
- カリモク買えるならニトリ行かなくてもいいじゃん
- 321 : マンチカン(内モンゴル自治区):2012/11/30(金) 07:36:43.61 ID:rmJcivceO
- カリモクそんなに高いけ?ニトリ行ってみたかったんだもん。確かにニトリは安かった。
- 322 : ボルネオヤマネコ(東京都):2012/11/30(金) 07:46:43.64 ID:OSX6rkAp0
- カリモクはそんなに高いってんじゃないけど、ちょっといい感じの設定でしょ。
ニトリに行きたいのはわかるけど、ニトリとかイケアはお値段以上に偽装しなければ
ならない人のためのショップ。
- 323 : ボンベイ(関東・甲信越):2012/11/30(金) 07:49:59.32 ID:1NTB2YT+O
- マンション買ったから、それまであったニトリのと100均のものを全部処分した。
スッキリしたし、ものも増えないからいいわ。
- 324 : ヒマラヤン(島根県):2012/11/30(金) 07:53:31.01 ID:bBHgR9DJ0
- >>27
詳しく晒せよ
場所とか写真とか
- 325 : バリニーズ(東京都):2012/11/30(金) 07:54:45.57 ID:r9l5oNeO0
- >>1
ニトリで麺の湯を切るザルを買って、
一回目、
ほんと一回目に
湯を切る為に振ったら
持ち手がバキっと折れてワロタ
- 326 : ライオン(山陽地方):2012/11/30(金) 09:39:51.70 ID:PRRRYVJdO
- 使っちゃ駄目だろJK
- 327 : ウンピョウ(東京都):2012/11/30(金) 09:58:03.14 ID:az08AmZQ0
- ニトリのキッチンツールは結構いいと思う。
家具は箪笥の見た目でうんざりしてるけど、それでも値段を見て作りが悪いって事はないだろ。
安かろう悪かろうと言うほどの悪さではないと思う。
- 328 : キジトラ(愛知県):2012/11/30(金) 09:59:09.87 ID:nENp1DgR0
- カラーボックスしか買った事ない
- 329 : アフリカゴールデンキャット(内モンゴル自治区):2012/11/30(金) 10:06:49.43 ID:wZwl/zYY0
- ニトリの安さの秘訣
@ベトナム人メインの労働力
A派遣メインの物流基地
Bパートメインの店舗運営
- 330 : アフリカゴールデンキャット(北海道):2012/11/30(金) 10:07:54.89 ID:fia6rYQT0
- 引っ越すときに、大家にOKもらって広間に
引っ越すんでご自由にとタンスやらテーブルおいておくと
全部なくなっていいね、ニトリだと愛着もわかないから問題ないし
- 331 : ギコ(西日本):2012/11/30(金) 10:08:40.47 ID:wAZPhJev0
- 羽毛布団の羽毛は 布団生地を突き抜けて出てくるし
同時購入した折り畳み式の 高反発マットは 3ヶ月もしない内に
3分の1くらいに圧縮された上 やわやわに成った
- 332 : サビイロネコ(西日本):2012/11/30(金) 10:15:52.30 ID:xKMT0BCx0
- >>327
一度良い家具を見たら解るよ
見ないほうが幸せだと思うけど
- 333 : ウンピョウ(東京都):2012/11/30(金) 10:30:45.70 ID:az08AmZQ0
- >>332
そんなことはわかってるって。
けれど3万円でこんなもんが買えるってことが、どれだけのことかと考えてみればわかるじゃん。
- 334 : サビイロネコ(西日本):2012/11/30(金) 10:37:34.27 ID:xKMT0BCx0
- >>333
量販店しかしらないとそうなのかもな
田舎のほう行くとさ元職人の爺ちゃんが手作り家具やら売ってたりするんだよ
オーダーでなんでも作ってくれたりする
一枚板の中央に火鉢置けるダイニングテーブル作ってもらったんだけど
3万5千円で椅子4脚もつけてもらったよ
こういう例は特殊でもなんでもないよ
山のほういけばどこにでもある
- 335 : スナドリネコ(大阪府):2012/11/30(金) 10:41:05.09 ID:Azw8UEV10
- >>334
決して田舎批判ではないが特殊だよ
例えると、田舎では形の悪い野菜は貰えるから、スーパーで買わなくてもいいでしょ
みたいな事言ってるもん
- 336 : サビイロネコ(西日本):2012/11/30(金) 10:44:41.54 ID:xKMT0BCx0
- >>335
貰えるってのは特殊かもしれないが
無人販売所で心付け程度の額で野菜を買えるところあるが
誰にでも買う権利あるだろ
野菜だからわざわざ田舎まできて買うのはアホらしいかもしれんが
高価なものなら来て買う甲斐はあると思うよ
- 337 : スコティッシュフォールド(家):2012/11/30(金) 10:45:51.23 ID:FVKrC6li0
- ゴミ屋wwww
- 338 : ヤマネコ(愛知県):2012/11/30(金) 10:47:10.07 ID:Gq4SQ4QQ0
- にとりで机買ったが失敗だった。
天板がズルズルずれるタイプのものだった。
にとりで椅子買ったら失敗だった。
もうニトリでは買わない。
- 339 : キジトラ(石川県):2012/11/30(金) 10:48:43.99 ID:HOD5FcVX0
- シーカヤック自作バイブルって本に載ってた、15キロ台のカヤックは買うと30万もするが、
自作すれば費用は3万円て話思い出した。
- 340 : ボブキャット(やわらか銀行):2012/11/30(金) 10:49:17.96 ID:umHQbchL0
- 学生の頃バックルームのバイトしてたけど
仕事よりホルムアルデヒト臭がキツかった
- 341 : スナドリネコ(大阪府):2012/11/30(金) 10:52:37.36 ID:Azw8UEV10
- >>336
野菜の例えだとお前の言ってる結論に帰着で大体同意だがな
本件に戻すとまず 山の方に行けばどこにでもある ってのが暴論過ぎて×
次に田舎もんの家具センスを考慮に入れてなさそうなのが、正に田舎もんの論に見える
田舎だろうが都会だろうが職人の作る家具はしっかりしてて良いだろうが、家具にはデザイン性も要求されてんだぞ?分かってんのか
- 342 : サビイロネコ(西日本):2012/11/30(金) 10:59:12.45 ID:xKMT0BCx0
- >>341
それもそうかもな
どこにでもあるってのは言い過ぎだ
うちのご近所の爺さんは元大工でデザインはカタログみせてこんな感じでって言えば
どうにでも作ってくれるが、木と簡単な製缶以外はできない
ここばかりは人それぞれだからなんともいえない
- 343 : スナドリネコ(大阪府):2012/11/30(金) 11:04:16.22 ID:Azw8UEV10
- >>342
田舎の近所付き合いの距離感はそう言う時に発揮されるな
都市部ではその辺の関係性が希薄だから、店頭に行くしかない
金だしゃ良いものもあるし、金が無けりゃ量販店がある、しかもその量販店は良いものの模倣ときてる
その結果がお前が最初にレスした奴の思考回路なんだろうな
- 344 : スコティッシュフォールド(静岡県):2012/11/30(金) 11:09:24.22 ID:K6JhLLGj0
- ベッド買ったら配送は指定できません、二ヶ月くらいかかりますと言われ、指定する場合にはいくらかかりますとか、売る気のないニトリ
- 345 : ウンピョウ(東京都):2012/11/30(金) 11:17:53.81 ID:az08AmZQ0
- >>334
そういう特殊な例をまるで一般的なような印象で語る時点で詐欺師みたいなもんだな。
量販店以外の店でダイニングテーブルを一枚板で作ってもらって3万なんて話は聞いたことがない。
オーダーでなくともない。
- 346 : アメリカンワイヤーヘア(東日本):2012/11/30(金) 11:22:16.41 ID:U7IarXS60
- 品質は、お値段以上でもないんだよね。作りが甘い。
最近の通販は送料無料が多いが、ニトリは購入価格が高くなると送料も高くなる。
不思議だね。
- 347 : ライオン(山陽地方):2012/11/30(金) 11:22:50.15 ID:PRRRYVJdO
- 俺のニトリは10%〜40%値下げになっとるぞ
- 348 : ハイイロネコ(芋):2012/11/30(金) 12:05:40.71 ID:SGd49iU2P
- 昔はやっすいカラーボックスとか使ってたけど、
耐久性・デザイン・使い勝手諸々考えると買わないな
一人暮らしの大学生とか子供部屋に置くくらい
ニトリも価格帯が高いの買えばまぁそれなりだけど、安い奴は安物買いの銭失いを地で行く感じ
- 349 : マンチカン(内モンゴル自治区):2012/11/30(金) 17:22:47.12 ID:hWoRfaPoO
- 送料安くなってん。
- 350 : スノーシュー(東日本):2012/11/30(金) 17:47:11.30 ID:kbBb6fRY0
- イライラして厚めのテーブル殴ったら普通に凹んだ
中空洞なのかよ?どうやってリペアしようか
- 351 : アンデスネコ(やわらか銀行):2012/11/30(金) 18:54:33.62 ID:uILF7T/RP
- 木目のシール貼っとけばOK
- 352 : エジプシャン・マウ(東京都):2012/11/30(金) 19:00:49.27 ID:QOaYlcy00
- 裏に穴開けて棒で押せよw
表が直ったら裏に開けた穴から発泡ウレタン流しとけ
- 353 : バーマン(やわらか銀行):2012/11/30(金) 19:03:01.72 ID:hs/KVmEB0
- 使い捨てと割り切れば便利だけどな
- 354 : スノーシュー(チベット自治区):2012/11/30(金) 19:09:03.82 ID:GU/HSfJ90
- ばらして燃えるゴミで捨てられるよう電ノコもセットで
- 355 : アメリカンカール(東日本):2012/11/30(金) 19:22:34.87 ID:sjRoypaf0
- >>14
圧倒的に支持したい
- 356 : ボブキャット(千葉県):2012/11/30(金) 19:23:28.41 ID:w2vKlf6t0
- 今年の春くらいに買った電波時計・・・
ボタンの反応が鈍いw
5,6回くらい押さないと反応しないwww
- 357 : ヒマラヤン(兵庫県):2012/11/30(金) 19:25:23.01 ID:rWZZNam00
- ボッタじゃないそこそこの品質の家具はどこ行けば買えるんだよ
- 358 : シャルトリュー(群馬県):2012/11/30(金) 19:26:58.55 ID:N8tec92q0
- 選んで買えば使い勝手がいいけど
たまにとんでもないハズレがあるんだよな
- 359 : ジャガランディ(内モンゴル自治区):2012/11/30(金) 19:50:10.71 ID:hWoRfaPoO
- すぐ壊れるのは安いので仕方ないが不良品検査はしっかりしろ。安い=不良品は違うっす
- 360 : ターキッシュアンゴラ(山形県):2012/11/30(金) 19:56:24.71 ID:rSvxFyvi0
- クッションは割りといい
- 361 : マンチカン(東京都):2012/11/30(金) 19:57:06.50 ID:lWSI8dJr0
- 鍋買ったけどなんか加熱するとやたらとカンカン音が鳴るんだよなあ
毎日負荷をかけるようなものにニトリ選ぶのはまずかったかな
- 362 : エジプシャン・マウ(東京都):2012/11/30(金) 19:57:36.70 ID:QOaYlcy00
- >>357
家具屋
- 363 : ユキヒョウ(大阪府):2012/11/30(金) 20:06:27.32 ID:UDfpJ1Fl0
- 大人も使える二段ベッド教えろ
- 364 : ボルネオヤマネコ(東京都):2012/11/30(金) 21:14:53.37 ID:OSX6rkAp0
- >>362
家具屋も合板ばっかじゃん。で、ニトリより高いし。
でもって高いのなら高いでブランド買ったほうがいいし。
- 365 : ピクシーボブ(鳥取県):2012/11/30(金) 21:24:08.01 ID:+on7Cq2U0
- カリモクの家具やばすぎ
毎日使ってるダイニングセット、25年目でも椅子の座る部分の本皮が何とも無い
きしみも全く無い
- 366 : スナドリネコ(家):2012/11/30(金) 21:24:33.81 ID:YHUeadgp0
- >>344
そりゃないだろー 配送日指定は普通はできるぞ! 時間指定できないから
全く無意味だがw
>>346
あと数時間でインターネッツの送料に何かが起こる。
- 367 : スナドリネコ(家):2012/11/30(金) 21:56:56.62 ID:YHUeadgp0
- と、おもたらもうサイトに載っとるやんけ
今度からニトリネットは総額5000円以上で無料。
店舗は従来通り。1品19900円未満の商品だけの場合は相変わらず高い送料ドス
- 368 : 斑(北海道):2012/11/30(金) 21:58:57.80 ID:qH2y64OD0
- 昔ニトリで1日だけバイトしたとき配送係のおっさんに酷い扱い受けたから一生ニトリには行かない
- 369 : ヒョウ(東京都):2012/12/01(土) 13:14:41.72 ID:gp0Kb5FX0
- >>6
疲れるよ
- 370 : ヒョウ(東京都):2012/12/01(土) 13:15:22.17 ID:gp0Kb5FX0
- >>18
真理
- 371 : ペルシャ(鳥取県):2012/12/01(土) 16:22:51.91 ID:UTTQHi060
- お前ら、以前はIKEA絶賛してただろ
何かあったの?
74 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)