5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
iTunes 11キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!! #itunes
1 :
スノーシュー
(東京都)
:2012/11/30(金) 03:57:56.02 ID:J/u+AM0G0
?PLT(12112) ポイント特典
【iTS】iTunes Store 総合スレ@新Mac版 56
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1321058181/
http://i.imgur.com/dhSaY.png
2 :
しぃ
(埼玉県)
:2012/11/30(金) 03:59:06.92 ID:jUj+Q3050
うんこ
3 :
縞三毛
(沖縄県)
:2012/11/30(金) 04:00:04.07 ID:fGxXFEcz0
ちんこ
4 :
ツシマヤマネコ
(やわらか銀行)
:2012/11/30(金) 04:00:15.74 ID:9PCVYNbu0
まんこ
5 :
アメリカンボブテイル
(東京都)
:2012/11/30(金) 04:03:11.05 ID:qO+qV/Vc0
>>2-4
おめでとう
6 :
茶トラ
(埼玉県)
:2012/11/30(金) 04:09:54.29 ID:9TCYGZzZ0
5秒で消せ
7 :
コーニッシュレック
(長屋)
:2012/11/30(金) 04:14:36.56 ID:qGsKXzTa0
だから何なんだよ
8 :
三毛
(チベット自治区)
:2012/11/30(金) 04:17:51.09 ID:F8VtV/650
起動が遅いんだよなあれ
アップルって技術的にヘボいのかね
9 :
デボンレックス
(岐阜県)
:2012/11/30(金) 04:19:07.05 ID:lguVCxAd0
なんか重くなったような気が・・・
10 :
バーミーズ
(愛媛県)
:2012/11/30(金) 04:19:11.16 ID:3EaXw12f0
このバージョンの iTunes(10.7)は最新バージョンです。
11 :
ジョフロイネコ
(大阪府)
:2012/11/30(金) 04:23:07.55 ID:ZcrxnKFt0
色々変わりすぎてるな
ブラウザってかんじになってるな
12 :
アメリカンカール
(愛媛県)
:2012/11/30(金) 04:27:13.11 ID:KE978Dne0
そろそろ故意にwindows版だけ重たくするのを止めてくれんかな
13 :
スナネコ
(北海道)
:2012/11/30(金) 04:36:31.27 ID:iIN8Z3kJ0
見やすくて気に入ったわ
14 :
ジャガーネコ
(千葉県)
:2012/11/30(金) 04:41:02.72 ID:lHnCPHBI0
勝手に環境変数書き換える迷惑ソフトなとこは卒業出来てるのかい?
いらんゴミソフトをいくつもの引き連れなきゃ起動すらしないのは治ってるかい?
15 :
クロアシネコ
(チベット自治区)
:2012/11/30(金) 04:44:41.07 ID:FD4QEy/10
>>10
だよな
16 :
コーニッシュレック
(新疆ウイグル自治区)
:2012/11/30(金) 04:48:46.67 ID:q1N6aDzr0
あとでアップデートしてくる(^O^)
17 :
ハイイロネコ
(SB-iPhone)
:2012/11/30(金) 04:49:18.87 ID:7Va1tZ6YP
きてねー
18 :
ソマリ
(栃木県)
:2012/11/30(金) 04:51:22.22 ID:Hlh0rPNg0
Windows版はまだ重いのか
19 :
茶トラ
(東京都)
:2012/11/30(金) 04:51:53.17 ID:ru+2vFtK0
窓でまともに動くようにしろ
20 :
デボンレックス
(岐阜県)
:2012/11/30(金) 04:58:24.52 ID:lguVCxAd0
まあオサレにはなったな・・・
21 :
三毛
(中国地方)
:2012/11/30(金) 04:59:04.26 ID:NiYOlXiE0
Win版ってそんなに思いのか?
まさかXPじゃねーだろうな?
22 :
コーニッシュレック
(新疆ウイグル自治区)
:2012/11/30(金) 05:03:44.94 ID:q1N6aDzr0
C2DのMacでも重いよ
この前、iPad、iPod同時で無線でバックアップしたら
フリーズするかと思ったw
iTunesはOS9から使ってるけど、アップデートするたびに重くなってるな
23 :
ノルウェージャンフォレストキャット
(やわらか銀行)
:2012/11/30(金) 05:04:30.23 ID:JeV/QvJR0
>>21
そのまさかです
24 :
アジアゴールデンキャット
(広島県)
:2012/11/30(金) 05:08:09.41 ID:TFVKaRLK0
?2BP(1777)
最新バージョンですしかなんねーぞ、おまえらどこのアメリカすんでんだよ
25 :
ラグドール
(兵庫県)
:2012/11/30(金) 05:13:30.48 ID:JnWnEcP00
おい
このバージョンのItunes(10.7)は最新バージョンですって言われたぞ
26 :
茶トラ
(埼玉県)
:2012/11/30(金) 05:19:44.47 ID:9TCYGZzZ0
ttp://appldnld.apple.com/iTunes11/041-1850.20121129.S2Ux2/iTunesSetup.exe
ttp://appldnld.apple.com/iTunes11/041-1851.20121129.6Uhg7/iTunes64Setup.exe
27 :
スノーシュー
(千葉県)
:2012/11/30(金) 05:19:50.81 ID:We0Dycoy0
随分変わったな
28 :
ハイイロネコ
(SB-iPhone)
:2012/11/30(金) 05:24:01.20 ID:7Va1tZ6YP
キタ
29 :
マンチカン
(神奈川県)
:2012/11/30(金) 05:26:05.41 ID:cuFM4XFG0
普通に、ソフトウエアアップデートから来たぞ?
てか、字がデカくなって見やすくなった
30 :
ベンガル
(神奈川県)
:2012/11/30(金) 05:28:27.87 ID:im+8u+120
UIが使いづらい。ゴミ。
31 :
ジョフロイネコ
(大阪府)
:2012/11/30(金) 05:43:13.25 ID:ZcrxnKFt0
c2dのmacbookで軽いわ
32 :
デボンレックス
(岐阜県)
:2012/11/30(金) 05:43:18.57 ID:lguVCxAd0
うむ。お世辞にも使いやすくなったとは言えんな
慣れるしかないか・・・
33 :
三毛
(中国地方)
:2012/11/30(金) 05:50:36.46 ID:NiYOlXiE0
iPhoneのiTunes使ってるな
一応アプデしたけど、MacのiTunesってそんなにガッツリ使わんしどうでもいいわ
34 :
イエネコ
(長野県)
:2012/11/30(金) 05:52:31.55 ID:ewyIB4gE0
1
10
2
3
って並ぶクソ仕様はさすがに直った?
35 :
バーミーズ
(大阪府)
:2012/11/30(金) 05:57:17.44 ID:071GjrWx0
ジョブヅはもう成仏()
アポーはオワコン
36 :
ピューマ
(大阪府)
:2012/11/30(金) 06:25:16.38 ID:IcF9DNHY0
カバーフローなくなってしもた
37 :
ラ・パーマ
(大阪府)
:2012/11/30(金) 06:32:24.49 ID:3wfWNdf50
ミニプレーヤー出るくせに最前面に表示できんのかこれ
38 :
マヌルネコ
(東京都)
:2012/11/30(金) 06:35:37.90 ID:aINuf42J0
カラオケみたいに、その曲が終わったら選択した曲を再生するって機能は無いの?
39 :
ラ・パーマ
(大阪府)
:2012/11/30(金) 06:39:13.26 ID:3wfWNdf50
>>38
次に再生っていうのあるよ
40 :
ピューマ
(関東・甲信越)
:2012/11/30(金) 06:47:14.52 ID:/h+ZIXJOO
同じような名前の商品ばかりだと
「あ?また新しいのでんの?こないだ発表あったばかりじゃね?」
などという印象を植え付けてしまうというサンプル
41 :
ヨーロッパオオヤマネコ
(神奈川県)
:2012/11/30(金) 06:51:16.24 ID:lm3E8jfk0
ミュージック使いづらくなったわボケ
iPhoneとの同期もわかりづらいし
42 :
コーニッシュレック
(東京都)
:2012/11/30(金) 06:56:44.71 ID:khyljcUh0
入れ替えたけど酷く使い難くなったな
ジョブズ死んだらすぐにこれとか酷い
43 :
エジプシャン・マウ
(SB-iPhone)
:2012/11/30(金) 07:08:37.88 ID:/2LCtuxGi
itunes matchはどうなった?
44 :
スフィンクス
(埼玉県)
:2012/11/30(金) 07:13:35.99 ID:N7Q0++0b0
not much
45 :
ベンガル
(神奈川県)
:2012/11/30(金) 07:15:41.21 ID:im+8u+120
iPhone繋いだ時の使用容量が表示されないのが不便
Appで何GB、音楽で何GBって表示された方がわかりやすいのに
46 :
ハイイロネコ
(SB-iPhone)
:2012/11/30(金) 07:16:51.32 ID:C2MkFQqsP
i7でも遅いな
47 :
スフィンクス
(埼玉県)
:2012/11/30(金) 07:21:08.39 ID:N7Q0++0b0
ジョブズ、カムバック・・・
48 :
ターキッシュバン
(大阪府)
:2012/11/30(金) 07:21:41.47 ID:a6yVysqh0
たいていの会社は2派、3派くらいに派閥別れてて
ジョブヅ死んだからジョブヅ派は沈んだ訳よ
勢力がもう一方へ移ると古い派で善しとされていた事はことごとく否定される
部署の責任者は全て派閥が入れ替わり
それまで製品の魅力であった所が全て劣化する
まるでライオンの群れのリーダーが変わるとそれまで生まれていた子が皆殺しされるように
49 :
ヨーロッパオオヤマネコ
(千葉県)
:2012/11/30(金) 07:23:38.08 ID:gCc6xqx20
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3680421.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3680424.png
なんか色々と使いづらい
50 :
スフィンクス
(埼玉県)
:2012/11/30(金) 07:27:24.68 ID:N7Q0++0b0
ストアでアイコンをマウスオーバーした時の挙動とか、そういう細部に
ジョブズがいた頃との違いを感じてしまう。
51 :
スコティッシュフォールド
(長屋)
:2012/11/30(金) 07:27:32.44 ID:WpLDxmOq0
ミニプレーヤーがシンプルすぎて嫌
52 :
サイベリアン
(神奈川県)
:2012/11/30(金) 07:36:11.11 ID:iRmAJi6i0
アイコンが小さすぎ
53 :
ヒマラヤン
(やわらか銀行)
:2012/11/30(金) 07:39:09.41 ID:cSat95gj0
俺はしばらく今のままでいいや
54 :
スペインオオヤマネコ
(熊本県)
:2012/11/30(金) 07:44:17.36 ID:PwP16Z6a0
おまえらそれでもマカーか?
我慢しろや。
55 :
ぬこ
(大阪府)
:2012/11/30(金) 07:52:54.91 ID:oHk129DQ0
Google play musicを使うために仕方がなく使ってるわ。
使いやすさならSONYのmediagoの方が良いかな?Xアプリは昔よりはマシだけど重い
56 :
オシキャット
(奈良県)
:2012/11/30(金) 08:06:46.22 ID:2zjBjKUD0
>>54
20年我慢してるは(涙目
57 :
イエネコ
(埼玉県)
:2012/11/30(金) 08:18:38.11 ID:WQWQqnB10
Windowsの人って罰ゲームかなにかなの?
58 :
ラ・パーマ
(芋)
:2012/11/30(金) 08:25:33.95 ID:i2fjZE+z0
macで使ってても重い
macだと軽いなんて幻想
59 :
コーニッシュレック
(やわらか銀行)
:2012/11/30(金) 08:25:52.09 ID:LZ6lhaFp0
罰ゲームじゃなくてドMなのでは?
60 :
ラ・パーマ
(芋)
:2012/11/30(金) 08:31:10.75 ID:i2fjZE+z0
周辺機器とかPCでいえばスタンダードはwinだろ
macを使う方が不便な事多い
スマホはiPhoneでも困らないがな
61 :
サイベリアン
(岐阜県)
:2012/11/30(金) 09:13:54.13 ID:2zpZxl2U0
カバーフロー無くすとかマジキチか
あれ見ながら聴くのが自己満だったのに
62 :
バーミーズ
(家)
:2012/11/30(金) 09:17:41.77 ID:pifo88mq0
Windowsでも重く無いぞ
63 :
エキゾチックショートヘア
(神奈川県)
:2012/11/30(金) 09:26:20.04 ID:icVuAUVT0
CoverFlowもアートワークも重要だと思ってない俺だけど、結構必要としてた人多いんだな
64 :
ボブキャット
(愛知県)
:2012/11/30(金) 09:27:04.14 ID:Mgg7WD640
フォルダをライブラリに追加がどっかいちまった
どこや
65 :
エキゾチックショートヘア
(神奈川県)
:2012/11/30(金) 09:28:43.81 ID:icVuAUVT0
>>64
メニューバーを表示させたらすぐわかるでしょう
66 :
ヤマネコ
(東京都)
:2012/11/30(金) 09:29:05.68 ID:06teYsax0
>>64
左上のアイコンをクリック
メニューバーを表示をクリック
ファイル(F)をクリックするとその中にあるよ
67 :
カナダオオヤマネコ
(兵庫県)
:2012/11/30(金) 09:29:49.21 ID:P5WjeU4s0
win7とWIN8でバグ起きるんだけど早く修正してくれよ
68 :
ボブキャット
(愛知県)
:2012/11/30(金) 09:30:46.17 ID:Mgg7WD640
>>65
>>66
どうもありがとう。
69 :
マーゲイ
(新潟県)
:2012/11/30(金) 09:54:50.53 ID:scFf7fU90
かなりシンプルになったな
70 :
スノーシュー
(新疆ウイグル自治区)
:2012/11/30(金) 10:00:54.19 ID:SOox1Kay0
iOSはあんなにきめ細やかなのに
なぜiTuneは激重なの?
71 :
デボンレックス
(兵庫県)
:2012/11/30(金) 10:15:39.10 ID:udYNawm80
サイドバーのアートワーク表示がなくなってるんだけど・・・
72 :
茶トラ
(dion軍)
:2012/11/30(金) 10:26:19.66 ID:ksguEtnr0
サイドバーとかメニューとか表示させたら前のっぽくなったけど、でも前の方が使いやすいな
73 :
トンキニーズ
(埼玉県)
:2012/11/30(金) 10:32:29.92 ID:48Z83H060
なぜかインストロールできない
74 :
茶トラ
(東京都)
:2012/11/30(金) 10:33:59.58 ID:ZBZ0yst70
最近のスペックのパソコンなら重くはないだろ
75 :
クロアシネコ
(愛知県)
:2012/11/30(金) 10:45:47.72 ID:wCqOjVn00
みんな重いと言ってるが
あまり変わらない気がする
慣れはあるが使い易くなったと思うが
ちなみにmacではサクサクだ
76 :
ヨーロッパオオヤマネコ
(北海道)
:2012/11/30(金) 10:51:10.16 ID:Gh/9OBCf0
めんどくせーがmac立ち上げるか
77 :
バリニーズ
(埼玉県)
:2012/11/30(金) 11:28:54.31 ID:6CH/osVx0
ほんと使いづらくなったとこばかりだな・・・
上の再生情報のとこの文字も小さくなりすぎて困る。
再生時間とかなんでPCの距離なのに目をこらせてみなきゃいけないんだよ・・・
78 :
ピクシーボブ
(中国地方)
:2012/11/30(金) 11:38:00.79 ID:i7w2eZJ10
ラジオはどこいった?
79 :
メインクーン
(東京都)
:2012/11/30(金) 11:46:58.17 ID:rNmDfOBE0
iOS6対応っていう以外どこが変わったのかすら分からん
80 :
アメリカンショートヘア
(やわらか銀行)
:2012/11/30(金) 11:59:02.45 ID:znapI0iF0
カバーフローってiphoneとかでなら見たいけど、PCじゃほとんど見たことがない。
81 :
アメリカンショートヘア
(やわらか銀行)
:2012/11/30(金) 12:00:00.18 ID:znapI0iF0
>>45
それなくなっちゃったの?
前まで見れてたのに……。
82 :
ハイイロネコ
(神奈川県)
:2012/11/30(金) 12:00:01.33 ID:VTX/ajbYP
おお、今ダウンロードしてるのがそれなんだなきっと
83 :
黒
(東京都)
:2012/11/30(金) 12:02:16.98 ID:9XFmjtm20
iOSのRemoteも合わせてデザイン変えてきたな。
ここ見てPCはうp見送ることにしたよw
84 :
ジョフロイネコ
(北海道)
:2012/11/30(金) 12:04:28.36 ID:J+s6hVUV0
早速10.7にダウングレードしたいんだが11から出来る?
またはやった人いる?
85 :
ピクシーボブ
(兵庫県)
:2012/11/30(金) 12:11:11.25 ID:jS8WTdYd0
最初はサクサクだったけど曲数が5、6000越えたあたりから重くなってきた
C2Dじゃ限界なのか
86 :
ジャガー
(埼玉県)
:2012/11/30(金) 12:16:13.34 ID:0uzYxXUx0
>>62
ハイスペッコだからだろ
SSDにしてるとか
87 :
ジャガー
(埼玉県)
:2012/11/30(金) 12:17:55.18 ID:0uzYxXUx0
>>70
なんか、Windowsの標準APIにない機能を使ってるからだとか
そんな話を聞いた。
APIを用意しないMSが悪いのか、
APIにない機能を盛り込むAppleが悪いのか
それはわからない。
88 :
コーニッシュレック
(やわらか銀行)
:2012/11/30(金) 12:39:57.97 ID:LZ6lhaFp0
>>45
表示されてるぞ…
違うとこ見てんじゃねえの?
89 :
ユキヒョウ
(埼玉県)
:2012/11/30(金) 12:44:12.41 ID:v7JMlx1j0
win版が異常に重い件について
これだけのためにMac残してるわ
90 :
コーニッシュレック
(やわらか銀行)
:2012/11/30(金) 12:49:45.38 ID:LZ6lhaFp0
まあしかし、こりゃ擁護のしようもない明らかな改悪だわwww
91 :
オシキャット
(新疆ウイグル自治区)
:2012/11/30(金) 12:54:22.00 ID:9X/sq9A20
Windows7なんだけど、アルバム単位で音楽ファイル再生される?
再生ボタン押しても、うんともすんとも言わないんだけど…
92 :
マーゲイ
(新潟県)
:2012/11/30(金) 12:59:20.84 ID:scFf7fU90
プレイリストの太文字が太すぎて違和感
93 :
猫又
(山口県)
:2012/11/30(金) 13:31:00.29 ID:RGvCl0VL0
>>14
こんだけiPodやiPhone持ってる奴がいる時代に何言ってんの?
引きこもってないで外に出ろ。
94 :
ロシアンブルー
(やわらか銀行)
:2012/11/30(金) 13:50:20.78 ID:mwQlHG9v0
なんかiOS5.5.1から6.0にアプデしたtouch4Gみたいだな
95 :
猫又
(鹿児島県)
:2012/11/30(金) 13:50:25.05 ID:zv2X+swY0
立ち上がりがくそ重いなー。
でもまあVistaちゃんでも騙し騙し使えるレベルだは。
96 :
ボブキャット
(愛知県)
:2012/11/30(金) 13:52:04.80 ID:akdsNIQ80
iTunesDJがなくなって涙目。あれ便利で使っていたのにどうしようか…。
97 :
茶トラ
(dion軍)
:2012/11/30(金) 14:15:07.70 ID:ksguEtnr0
Appのアイコンデカすぎ
それとデバイスのApp少し軽くなった感じ、でもAppが2000個位あるせいかまだ重いな
98 :
ノルウェージャンフォレストキャット
(大阪府)
:2012/11/30(金) 14:15:35.16 ID:OnStkDnt0
icloud使ってないのにアイコン出るのは仕様?
99 :
リビアヤマネコ
(東京都)
:2012/11/30(金) 14:17:52.39 ID:T9B/Js+F0
には対応して・・・・無いよな。
100 :
マーゲイ
(やわらか銀行)
:2012/11/30(金) 14:35:26.74 ID:KOa5eD/e0
>>98
iCloud使わないなら、個別にアンインスコできる。
というか、iCloudの機能はほとんどWebで使えるからインスコは必要ないだろ。
101 :
ノルウェージャンフォレストキャット
(大阪府)
:2012/11/30(金) 14:36:30.28 ID:OnStkDnt0
>>100
d。どうもクラウドとか信用できないんだよな…
102 :
ラ・パーマ
(大阪府)
:2012/11/30(金) 14:41:25.72 ID:YWk6VjqD0
あれ?レベルメーター表示できなくなった?
何か悲しい
103 :
マーゲイ
(やわらか銀行)
:2012/11/30(金) 14:55:01.95 ID:KOa5eD/e0
「iTunes 11」のUIを旧iTunesのUIに戻す設定方法
http://taisy0.com/2012/11/30/12086.html
104 :
エキゾチックショートヘア
(新疆ウイグル自治区)
:2012/11/30(金) 17:17:46.24 ID:W/Lkwevo0
ミニプレイヤーが使いづらい
105 :
ラガマフィン
(東京都)
:2012/11/30(金) 17:28:26.03 ID:Y5Cmo0Ii0
どうせ糞重いんだろ
106 :
コーニッシュレック
(新疆ウイグル自治区)
:2012/11/30(金) 17:30:30.15 ID:q1N6aDzr0
なんかiOSと統合の匂いがプンプンします(´・ω・`)
107 :
斑
(芋)
:2012/11/30(金) 17:55:46.47 ID:Bc5i9i6X0
ジョブズが死んだから(笑)
ソフトてそんな短期間でできると思ってるのかアホか
108 :
バーマン
(愛知県)
:2012/11/30(金) 18:53:46.01 ID:kohv6Vug0
信心が足りない
109 :
ヨーロッパオオヤマネコ
(チベット自治区)
:2012/11/30(金) 20:17:50.19 ID:5XHT3U+E0
いや、winはxp関係なく重すぎ。
俺のMacだと2秒で音楽聞けるけどwinなんて起動してこないし動画再生すると止まったかのようだしwin版Safariに並んで死んだ方がいい。
なのでwinの方は嫁に使わせてる。
110 :
エキゾチックショートヘア
(福島県)
:2012/11/30(金) 20:35:22.95 ID:xrXmdpph0
Window版すげー軽くなってね?
111 :
ウンピョウ
(神奈川県)
:2012/11/30(金) 20:36:10.98 ID:uD8p4spR0
重い軽いは入ってる曲数にも依存することだから一概に言えない事をいい加減気づけ
112 :
バリニーズ
(埼玉県)
:2012/11/30(金) 20:39:50.87 ID:6CH/osVx0
でも、ジョブスがいた頃ならまだ出さないようなクオリティの物も出すようになったよな
113 :
ぬこ
(家)
:2012/11/30(金) 20:45:45.72 ID:7vLdn1l40
なんかあぷでしたら消えた
なにがだめだっだんだ
114 :
ヨーロッパオオヤマネコ
(チベット自治区)
:2012/11/30(金) 20:51:21.84 ID:5XHT3U+E0
>>111
nasの共有データです
115 :
ヨーロッパオオヤマネコ
(神奈川県)
:2012/11/30(金) 20:52:41.86 ID:PMuZQQhB0
ジャンル問題直ってる感じ
116 :
ジャガーネコ
(京都府)
:2012/11/30(金) 20:55:38.42 ID:tGqHOPun0
ルーターにUSBでHDD外付け管理してるけど
MPBで軽いと思ったのは最初だけ、1万曲超えた辺りから糞重くなってきた
むしろWin7からiTunes起動させた方がサクサク読み込む不思議
117 :
マンクス
(埼玉県)
:2012/11/30(金) 21:54:51.79 ID:lKg/tKKZ0
個人的には良アプデ
特に101キーボードの日本語切り替えの不具合が直ったのは高評価
ところでctrl+alt+fで検索窓に移れるっぽいんだけどできなくね?
118 :
ジャガー
(東京都)
:2012/11/30(金) 22:29:26.70 ID:NRN0Xnr/0
アイコンとかでかいのはRetina向け?
119 :
ヨーロッパオオヤマネコ
(北海道)
:2012/11/30(金) 23:46:38.55 ID:Gh/9OBCf0
慣れないからかすっげー使いづらい。。
120 :
サーバル
(やわらか銀行)
:2012/12/01(土) 00:10:36.16 ID:J53rhL0d0
>>119
つ
>>103
121 :
ジャパニーズボブテイル
(滋賀県)
:2012/12/01(土) 00:34:03.12 ID:LOtr9OIB0
アルバム再生の時の背景と文字色がアートワークに合わせて変わるのがいい
122 :
オセロット
(SB-iPhone)
:2012/12/01(土) 01:35:45.74 ID:bQekk/hEP
iPhone繋げたままiTunesアプデしたら
勝手にiOS6になってた
泣く
123 :
サーバル
(やわらか銀行)
:2012/12/01(土) 01:53:11.00 ID:J53rhL0d0
ようこそ、地図のワンダーランドへ。
124 :
ターキッシュアンゴラ
(滋賀県)
:2012/12/01(土) 02:04:28.89 ID:gMIqzBqs0
iTunesをPCにインストールしたくない。
iOS6のiPod TouchだけでPCの共有フォルダにアクセスできるの?
もちろん、LANにはWiFi接続する。iFileとか使えばAndroidの
ES File Explorerみたいにアクセスできるのかな?
125 :
スコティッシュフォールド
(家)
:2012/12/01(土) 02:17:26.82 ID:pmmzhuxd0
結局、iTunes10.7も11も、イントールして立ち上げても、うんともすんとも言わない。
ググって色々やっても何やっても無駄だしもうどうしたらいいの?
126 :
イリオモテヤマネコ
(神奈川県)
:2012/12/01(土) 02:18:30.30 ID:k41AsgBb0
?2BP(1000)
>>125
どっちのOS?
127 :
オセロット
(東日本)
:2012/12/01(土) 02:30:01.03 ID:apbQookBP
>>122
あぶねえええ・・・つなぐ前にアンインストールしてよかった
128 :
ジャガーネコ
(東京都)
:2012/12/01(土) 05:46:25.53 ID:TM8Dwn/s0
>>122
脱獄してれば、勝手にアップデートされなかったのにw
素で5.1.1使ってるならiOS6にあげるべき
129 :
ジャガーネコ
(東京都)
:2012/12/01(土) 05:49:29.52 ID:TM8Dwn/s0
>>124
脱獄しなくてもグッドリーダーか無料の動画プレイヤーで出来る
130 :
ジャガー
(東京都)
:2012/12/01(土) 06:02:02.44 ID:Y8gtu3pg0
zipファイル入れるのに2-3分も掛からなかったのに、何十分掛かってんだよ
131 :
イエネコ
(山形県)
:2012/12/01(土) 06:55:45.44 ID:KTPuCg4s0
win8のメトロスタイルに統一すればいいのに
132 :
ブリティッシュショートヘア
(中国地方)
:2012/12/01(土) 07:02:10.64 ID:qnpp3sdk0
>>2-4
ν速終わってなかった
133 :
オセロット
(SB-iPhone)
:2012/12/01(土) 08:15:55.17 ID:JmTKAl2LP
まだ歌詞とか表示されないんだな
134 :
ボンベイ
(東京都)
:2012/12/01(土) 19:32:36.30 ID:qjlT/6LIT
歌詞はikara使って表示させてる
23 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22
Walang Kapalit ★
FOX ★
DSO(Dynamic Shared Object)