5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国土強靱化】読売「やっぱり公共事業は必要だ!老朽建造物の点検・改修が急務だ!トンネル崩落怖い」
1 :
トラ
(新疆ウイグル自治区)
:2012/12/03(月) 18:26:02.02 ID:ECac69EL0
?PLT(12346) ポイント特典
トンネル崩落 老朽建造物の総点検が急務だ(12月3日付・読売社説)
日曜の高速道路で大惨事が起きた。
中央自動車道の笹子トンネル(山梨県)で大規模な崩落が発生し、
車が次々と下敷きになった。車両火災も引き起こした。
厚さ8センチほどのコンクリート製の天井板が突然、110メートルにわたって崩れ落ちたという。
下敷きになった車内からは、複数の遺体が見つかった。自力で逃げ出した人たちも、やけどなどを負った。
「雪崩のように崩れてきた」と語る人もいた。トンネル事故の恐ろしさに慄然とする。
何人かがトンネル内に取り残されている可能性もある。警察と消防は二次災害に留意しつつ、
救出に全力を挙げてもらいたい。
<中略>
高度経済成長期の70年代以降、社会資本整備のための公共事業費が急増した。
この時代に造られた高速道路などの建造物は現在、老朽化が目立ち、危険性が指摘されている。
耐用年数を迎えているコンクリートの劣化は深刻だ。
国交省によると、高速道路だけでも、補修を要するトンネルや高架橋などの損傷が、
2011年に約55万5000か所で確認された。05年の約4万7000か所に比べ10倍以上にも増えている。
大地震に備える防災上の観点からも、まずは老朽建造物の総点検が急務である。
厳しい財政事情の中、公共事業費の削減を求める声は根強い。確かに、野放図な投資は抑制する必要があるだろう。
だが、危険な建造物を放置すれば、国民生活の安全が脅かされる。老朽施設の改修には、優先的に予算を投じるべきだ。
衆院選後の新政権が取り組むべき重要な課題である。
(2012年12月3日01時30分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20121202-OYT1T00995.htm
依頼
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354477674/14
2 :
コラット
(愛知県)
:2012/12/03(月) 18:26:50.63 ID:vNqRYlaf0
マスゴミ
3 :
アジアゴールデンキャット
(京都府)
:2012/12/03(月) 18:27:07.10 ID:iUWS0nOC0
CIA新聞は黙ってろよ
4 :
ピクシーボブ
(長屋)
:2012/12/03(月) 18:27:12.82 ID:ufgfOO8o0
コンクリートから人へ
5 :
ラ・パーマ
(大阪府)
:2012/12/03(月) 18:27:43.97 ID:b78j/NqC0
コンクリートからhitoeへとは何だったのか
6 :
アンデスネコ
(東京都)
:2012/12/03(月) 18:28:30.97 ID:4ebO0bsU0
そんなの当たり前の話で、自民党政権だった頃から言われ続けてる
なのに、無駄な公共事業するから、みんな文句言ってたわけで
7 :
オリエンタル
(長屋)
:2012/12/03(月) 18:28:35.30 ID:2CddXYxk0
>>5
上を目指してるんじゃね?
8 :
ジャガランディ
(大阪府)
:2012/12/03(月) 18:28:51.19 ID:k28eXgj30
点検 改修なんぞ物作ってる奴なら当然だろ
そんなこともできないならやめろ
9 :
バーミーズ
(東日本)
:2012/12/03(月) 18:29:16.54 ID:ppCNroaq0
>>1
『レジーム・チェンジ』キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://www.amazon.co.jp/dp/4140883731
創生「日本」中野剛志【レジーム・チェンジ恐慌を突破する逆転の発想】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17783327
10 :
ハバナブラウン
(やわらか銀行)
:2012/12/03(月) 18:31:12.22 ID:OMjUaIzV0
今回の事故はコンクリートが原因なん
違う気がするんだけど
11 :
ヨーロッパヤマネコ
(大阪府)
:2012/12/03(月) 18:32:54.82 ID:u2LK7n3p0
ゴミ売りでしたか
12 :
ラガマフィン
(大阪府)
:2012/12/03(月) 18:33:10.30 ID:Hf23584l0
そのためにまた増税しないとな
13 :
ラ・パーマ
(千葉県)
:2012/12/03(月) 18:33:28.26 ID:+u2+Do3b0
公共事業は悪だー、なんて必死にプロパガンダしてるのはアカだけだろ。
誰かが死ななきゃわからん奴はバカ。自分が死ぬまでわからん奴は病気。
14 :
イエネコ
(愛知県)
:2012/12/03(月) 18:34:13.50 ID:qJ92pngQ0
道路族の古賀が喜ぶ時代の到来か
15 :
アジアゴールデンキャット
(京都府)
:2012/12/03(月) 18:34:32.58 ID:iUWS0nOC0
メンテナンスの費用も考えずに無駄なゴミ建築物などを作りまくったつけだ
16 :
バーミーズ
(東日本)
:2012/12/03(月) 18:34:35.92 ID:ppCNroaq0
>>12
財源は建設国債(四条国債)
17 :
リビアヤマネコ
(広島県)
:2012/12/03(月) 18:34:57.18 ID:6ToW29Vp0
コンクリートが人へ
18 :
アフリカゴールデンキャット
(大阪府)
:2012/12/03(月) 18:35:23.79 ID:Asc7AMMS0
ITとかの架空世界のインフラに浮かれてるからこんな事になった。
19 :
アメリカンワイヤーヘア
(中国地方)
:2012/12/03(月) 18:35:33.31 ID:5dgVyyT00
そんなこと誰も言ってないけどね
景気刺激策としてのコンクリートはやめようって話で
普通に必要な道路は作るし必要な護岸整備はするよ
20 :
ユキヒョウ
(dion軍)
:2012/12/03(月) 18:35:58.82 ID:9nWqUyvY0
豊浜は作られて11年で崩落してる
設計と前兆を軽視した結果だけどな
21 :
マレーヤマネコ
(東京都)
:2012/12/03(月) 18:36:00.61 ID:RaFNWHFI0
原発は誰も殺していないけど、トンネルは9人も殺した。
危険極まりないトンネルは即時停止しろ。
脱トンネル。
22 :
ボンベイ
(広島県)
:2012/12/03(月) 18:36:38.32 ID:/yAIXba00
老朽化は10年くらい前から言ってる人は言ってただろw
小泉マンセーで無視してきたくせに
23 :
バーミーズ
(東京都)
:2012/12/03(月) 18:36:59.24 ID:PH6fCwcd0
2060年に人口が6000万人に減り
2100年に人口は4000万人になる
今のインフラをすべて維持するのは不可能だろうな
高速ぐらいは維持しないとダメだと思うけど
24 :
バーミーズ
(東日本)
:2012/12/03(月) 18:37:04.72 ID:ppCNroaq0
>>13
> 公共事業は悪だー、なんて必死にプロパガンダしてるのはアカだけだろ。
御名答。「公共事業悪玉論」は、朝日プロパガンダ
http://www.youtube.com/watch?v=u0jh_35m8yA&list=PL7F7A9AEB00D72102#t=03m36s
25 :
キジ白
(東京都)
:2012/12/03(月) 18:37:21.16 ID:w4HGbDSr0
?2BP(1)
無尽蔵にカネがあるわけじゃねえんだから、使いどころの取捨選択を正しくやれよカス
26 :
ソマリ
(熊本県)
:2012/12/03(月) 18:37:31.41 ID:fB/nIXWR0
手のひら返しwwwwwwwおまえらみたいだなwwwwwwwww
27 :
ツシマヤマネコ
(福島県)
:2012/12/03(月) 18:37:33.40 ID:hsjbaHZH0
コンクリートから人へ
じゃなくて
コンクリートが人へ
だったな
28 :
白
(愛知県)
:2012/12/03(月) 18:37:56.41 ID:ESjwu/LE0
それでも発送電分離で送電インフラぶっ壊そうとしてるしな
29 :
ユキヒョウ
(東京都)
:2012/12/03(月) 18:41:42.32 ID:6dVZ7rT/0
土方に金ばら撒くのは良いと思うよ
奴ら豪快に使ってくれるから金が回るしね
兎に角あの世にまで金持って行こうと考えてる年寄りから金を吐き出させる方法はよ
30 :
ロシアンブルー
(富山県)
:2012/12/03(月) 18:41:42.11 ID:C7YxAdJT0
・・・いや、全員が全員公共事業の無駄遣いについて考えていたわけではないけれど・・・
もし今考えて3年前民主党に投票したやつは真性の馬鹿だからな・・・
3年前民主に入れたやつは公共事業必要でないと思っているはずだ
だろ?だったら反対しようや
まさか3年で心変わりした馬鹿いないよね?www
ねえ、3年前からわかってたよねw
俺は今回維新に投票するよ
31 :
カナダオオヤマネコ
(愛知県)
:2012/12/03(月) 18:43:07.66 ID:LsXLSqnr0
そういえば日本中の橋がやばいよな確か
32 :
ラガマフィン
(内モンゴル自治区)
:2012/12/03(月) 18:43:33.09 ID:pH0E9WQUO
よし、じゃあ、そこでパト2
な…だろ?
33 :
ヨーロッパヤマネコ
(福島県)
:2012/12/03(月) 18:43:51.65 ID:bJxbG2BV0
コンクリートから人が!
34 :
イエネコ
(新疆ウイグル自治区)
:2012/12/03(月) 18:45:52.39 ID:yuCILZjw0
経済成長期に作った構造物が寿命を迎えるのは事実だしな
35 :
ラ・パーマ
(千葉県)
:2012/12/03(月) 18:46:53.90 ID:+u2+Do3b0
>>14
を見て思ったが、アカの原動力って、敵を見つけて、そいつに得をさせないってことなのかもな。
日本国民の利益なんて眼中にないから理想とする社会像も帰属意識も何もないんだろう。
選民意識ばかりたくましくて、権限を持てば不正蓄財に走る。
36 :
アメリカンボブテイル
(福島県)
:2012/12/03(月) 18:47:10.83 ID:xoVZgnTl0
?PLT(12525)
土木学会も把握してないような問題点を政府に対策しろってのは無理な話だろ
37 :
アビシニアン
(東京都)
:2012/12/03(月) 18:47:46.00 ID:D9ZbFSQ20
実際に自民党がやってきたことは
俺達の望む生活道路の保守点検なんかしないで
利権で美味しいスーパー堤防とかわざと水力発電システムを
オミットさせて延長延長している八ッ場ダムとか
やる事すら決定していないのにガワの建設場所だけ早々に決めて
「まず建てます!やる事は応募でおいおい決めます!建設費と
土地取得費用で117億円全額使っちゃうけど展示品は寄付で賄うKARA
大丈夫だよby俺達の麻生さん」
とかクズ利権がらみの事業ばかりだしな。
公共事業も保守点検も当然必要だよ。これは事実。
でもそれは自民党政権下でやれることではないのもまた歴然たる事実。
38 :
ヒョウ
(チベット自治区)
:2012/12/03(月) 18:49:18.02 ID:THn6s4h20
トンネル天井落ちた 落ちた 落ちた
トンネル天井落ちた さぁどうしましょ♪
鉄の棒じゃ曲がる 曲がる 曲がる
鉄の棒じゃ曲がる さぁどうしましょ♪
39 :
バーミーズ
(東日本)
:2012/12/03(月) 18:49:45.47 ID:ppCNroaq0
>>30
「維新八策」の中身を吟味・理解した上で支持しているのか?
9/17【超人大陸】藤井聡【維新八策を大胆採点!!】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18902820
40 :
ロシアンブルー
(富山県)
:2012/12/03(月) 18:50:15.21 ID:C7YxAdJT0
>>39
お前やっすいな
やすっぽい魚だわ
41 :
ユキヒョウ
(dion軍)
:2012/12/03(月) 18:50:52.04 ID:9nWqUyvY0
>>37
豊浜トンネル崩落事故以降北海道の国道のトンネルを総点検して
補修・改築・新築したけど?
42 :
三毛
(中国地方)
:2012/12/03(月) 18:52:18.57 ID:+AI1QqIl0
>>27
福島さんwww
43 :
ベンガル
(静岡県)
:2012/12/03(月) 18:52:52.94 ID:N7H8dJEN0
そんなに国の公共事業で補修したければ
民営化なんてしなければよかったのに
44 :
ジャングルキャット
(京都府)
:2012/12/03(月) 18:56:51.61 ID:Z2ANn4nX0
>>10
コンクリートの経年劣化が原因と社長も専門家も言ってますね
違うんですか?
45 :
ラ・パーマ
(大阪府)
:2012/12/03(月) 19:06:05.61 ID:hz9k9f0M0
昨日のあれでもうトンネル通るのみんな怖くなってんだろw
46 :
アメリカンカール
(中国地方)
:2012/12/03(月) 19:08:51.93 ID:0evMPoAg0
読売は以前から高度経済成長期に造られたインフラを整備しろと言っている。
47 :
ツシマヤマネコ
(福島県)
:2012/12/03(月) 19:10:49.43 ID:hsjbaHZH0
>>42
福島だからなんだっつうの?不愉快な野郎だな
48 :
トンキニーズ
(沖縄県)
:2012/12/03(月) 19:16:47.15 ID:AFfIGCYB0
自民追い風か?
49 :
ベンガルヤマネコ
(茨城県)
:2012/12/03(月) 19:19:47.41 ID:TOjF5L2+0
今まで問題になってた公共事業関連は新しい道路やダムを作る事であって、今ある建築物の整備に対してではないと思うが
50 :
アジアゴールデンキャット
(芋)
:2012/12/03(月) 19:25:10.91 ID:p/x4hNDO0
44歳の僕の愚息も強靭化してほしいのですが
51 :
斑
(やわらか銀行)
:2012/12/03(月) 19:28:31.95 ID:/8HAimml0
つうか、高速道路を所有管理してる企業が勝手にメンテナンス手抜きしてるだけじゃん。
52 :
サバトラ
(東京都)
:2012/12/03(月) 19:29:37.15 ID:4nbFQcW10
もっと分かりやすい予算配分していけばいいだけ。
いままでは新規工事としての予算から、細々と関連道路、
橋梁のメンテ予算出してたんだろ?
53 :
コラット
(チベット自治区)
:2012/12/03(月) 19:37:57.03 ID:eRl5yjMS0
世論誘導のためにわざと崩落させたろw
54 :
オリエンタル
(やわらか銀行)
:2012/12/03(月) 19:44:14.76 ID:hsqQFjFc0
||
||
||
||
||
||
||
/  ̄`Y  ̄ ヽ
/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 |
| || i/ ノ `ヽ |
(S|| | ( = ) ( = ) |
| || |lllllllllllllll .ノlllllll)|
| || |ヽ、_ 〜'_/ ||
| /⌒  ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ!|
| l 。 。 l|
| | | | ||
| | l l ||
レ| | ・ .| |リ
!、_,| 、 ,災, .|、_ノ
| | | |
| | | |
!__./ !__./
--━━--
55 :
アジアゴールデンキャット
(京都府)
:2012/12/03(月) 19:44:33.68 ID:iUWS0nOC0
>>53
爆発音がしたという証言があったし
○○党とか○○党の連中がトンネルにダイ・・
崩落後すぐに内部に入り生き残った人間も
証拠隠滅のために火を放って・・
おっと誰かきたぞ
56 :
ジャガランディ
(大阪府)
:2012/12/03(月) 19:59:05.03 ID:kkFJfrYB0
はっきり言って関係ない
新しい道路をどんどん作る事に向くだけだろ
古いもののメンテなんかどうせやらないからな
その前に反省しろ馬鹿
自民党の言うことは進歩してないな
57 :
マレーヤマネコ
(高知県)
:2012/12/03(月) 20:04:05.52 ID:hk4+eWqy0
>>12
税金は公共事業に使えないって聞いた
58 :
マレーヤマネコ
(高知県)
:2012/12/03(月) 20:08:12.12 ID:hk4+eWqy0
>>56
まだwin98使ってそうだな
59 :
ヒマラヤン
(愛知県)
:2012/12/03(月) 20:45:58.13 ID:1Q0fHzbz0
手の平返し酷すぎ
60 :
ラグドール
(中部地方)
:2012/12/03(月) 21:00:53.47 ID:wSCZmoXQ0
マスゴミ=民主の逆のことをやったらええんやで
マスゴミ、民主:デフレ容認円高、公共事業悪、憲法護憲、特亜マンセーetc
61 :
アンデスネコ
(家)
:2012/12/03(月) 21:13:00.85 ID:XMSUI67T0
古くなったんだからメンテに金がかかるのは当たり前だろ
62 :
シンガプーラ
(茨城県)
:2012/12/03(月) 21:20:37.84 ID:oItxJHTy0
笹子トンネルの謎
http://homepage2.nifty.com/highmoon/ese/yomikiri/sasago.htm
63 :
ジャガランディ
(兵庫県)
:2012/12/03(月) 21:31:35.19 ID:vveDDk9x0
国土強靭化自体は個人的にはずっと賛成だったので、
賛同してくれるのは嬉しいが、
さんざん公共事業バッシングやってきたマスゴミが
今更何を言うかって感じだわ
日本の国土を弱体化させた主犯は、お前らマスゴミだろうが
本当に、今回の事故で亡くなられた方のご冥福をお祈りします
64 :
トンキニーズ
(広島県)
:2012/12/03(月) 21:38:19.57 ID:GkfJtS/I0
自分や家族が日常的に通るトンネルや橋が万が一崩落したら怖いだろ。
耐用年数超えそうなとこや老朽化してるとこは修理すべし。
公共事業も捨てたもんじゃない。
65 :
ジャパニーズボブテイル
(埼玉県)
:2012/12/03(月) 21:40:00.29 ID:QXl/q3gT0
新設を止めて修繕補修に当てればいいのに
クソ自民じゃ新設をやるからな
66 :
茶トラ
(神奈川県)
:2012/12/03(月) 22:26:34.34 ID:R+EfHhPD0
200兆円でトンネル作り直せ
67 :
ピューマ
(庭)
:2012/12/03(月) 23:16:54.91 ID:xXIR5ytW0
なんか、おかしいなあ。
自民党が
トンネルのボルトに塩酸かけて歩いたんじゃないかなあ。
北海道の送電線鉄塔といい、変な
事件が多いわ。
選挙前にwww
68 :
キジ白
(庭)
:2012/12/04(火) 00:01:56.04 ID:aVIIaFvd0
>>67
保守党っていつも策略するもんな。
アメリカの保守党も。
69 :
スノーシュー
(新疆ウイグル自治区)
:2012/12/04(火) 00:53:22.01 ID:P6/C8iCL0
スバルのステマだったらこわい
70 :
ヤマネコ
(東京都)
:2012/12/04(火) 00:55:42.48 ID:7ZK912sY0
まずは天下り禁止にしてから公共事業やれよ。
だからコストや優先度が無視される。今回のも天下りが保守点検会社やってるんだろうが、
そいつらをなんとかしろよ。
71 :
ジャパニーズボブテイル
(栃木県)
:2012/12/04(火) 00:56:14.65 ID:NUYgDQG+0
現状でも建設会社の負荷はパンパンで、東北なんか完全に人が企業が足りてない。
莫大な予算をつけたところで、それを実行できる会社がなけりゃどうしようもない。
人にしろノウハウにしろ、タケノコのように突然生えてくるわけじゃないからな。
72 :
バリニーズ
(東日本)
:2012/12/04(火) 01:08:14.46 ID:1wjdnMIb0
>>70
の如きシロアリガークレーマーの所為で
必要な公共事業まで手付かずの状態なんだよな
73 :
スナネコ
(やわらか銀行)
:2012/12/04(火) 01:57:02.36 ID:AioOVT7e0
田中秀臣(上武大学教授) ‏@hidetomitanaka
http://twitter.com/hidetomitanaka
半年以上、自称愛国系の誹謗中傷にさらされ(笑、国土強靭化のインチキさをここを中心に書いてきたけど、そろそろ世論が、
このカルト集団(ただし自民党に大きく食い込んでいるところに注意)に批判的な視点をむけてくれるようで、そこを期待する。このカルトの他者を「区別」差別する視点は最悪だから
田中秀臣 ‏@hidetomitanaka
国土強靭化はネットでは大声だし暴力的(誹謗中傷を伴う)で元気がいいのだが、やはり公共事業の強度のバラマキであり、
そのもの自体を肯定することは、カルトか公共事業で儲けてる人でもないかぎり肯定は難しいと思う。世論の大勢もその見方だろう。
田中秀臣 ‏@hidetomitanaka
国土強靭化部分を放棄することが、今後の安倍氏の選挙戦略としては重要。それを失っても、リフレーションの核は保たれる(というかもともと関係ない)。
田中秀臣 ‏@hidetomitanaka
いつもこのツイートやブログで、四六時中、公共事業中心主義のカルト性を声だかに主張してきたが、ある意味で、今回の安倍氏の発言で、
その面の異様さが国内外で注目をあびるのはいいこと。何度も書いたが、国土強靭化部分は捨てよ。以上。
田中秀臣;@hidetomitanaka
安倍氏の『知恵袋」というよりも注釈者として、浜田先生は今回は助け舟を出したと思う。
安倍氏には、ともかく国土強靭化グループの助言は一切無視するようにすすめる。
田中秀臣;@hidetomitanaka
昨日も何度も書いたが、国土強靭化的発想は捨てよ、そしてちゃんと理論武装して日銀と闘え。
74 :
バリニーズ
(東日本)
:2012/12/04(火) 02:02:05.43 ID:1wjdnMIb0
>>73
もう「バラマキ」なるレッテルを貼れなくなってしまったね。
脱「吊り天井型トンネル」の為に「国土強靱化」を推進して行かなければならなくなった。
【藤井聡】『列島強靭化論』
http://www.youtube.com/watch?v=vNSFUm4tdAM&list=UUki71M5nvgTGP1Hzusz56Yw
75 :
ヒマラヤン
(兵庫県)
:2012/12/04(火) 02:24:15.04 ID:v398td+X0
自民党政権時の10年以上前からインフラの老朽化について言われてたわ
ここで鬼の首取ったみたい言われてもね
76 :
バリニーズ
(東日本)
:2012/12/04(火) 02:30:33.84 ID:1wjdnMIb0
>>75
で、どの政党なら老朽インフラの問題を解決してくれるの?
77 :
ジョフロイネコ
(埼玉県)
:2012/12/04(火) 02:33:03.50 ID:D88Im+WKT
悲しい事故はプロパガンダに使えるまで読んだw
78 :
アメリカンショートヘア
(catv?)
:2012/12/04(火) 02:54:31.67 ID:+eMnsr8g0
>>15
500年持つコンクリートが出来たのはつい最近だぞ
でもその超寿命コンクリートを使ったら無駄金、利権だ、とかいって騒ぐタイプだろ?
79 :
アメリカンショートヘア
(catv?)
:2012/12/04(火) 02:56:06.12 ID:+eMnsr8g0
>>76
自民党しかないな
公明党も真似してるが、公明党を推薦するのは学会員だけ
80 :
ベンガルヤマネコ
(徳島県)
:2012/12/04(火) 07:33:18.98 ID:rN9vlAdC0
コンクリートがヒトへ
さっさと強靭化策とやらで老朽化したトンネルや橋なんかを
優先順位つけていって
補修や掛け替えやらんとマジでヤバイだろ
81 :
バーミーズ
(dion軍)
:2012/12/04(火) 09:57:58.65 ID:0OGTKZld0
高速は民間企業だという認識すらないのか
再国営化しろということだな。
82 :
デボンレックス
(神奈川県)
:2012/12/04(火) 13:41:01.45 ID:necLz8Em0
>>27
レンホー コンクリートを人へ
83 :
サーバル
(芋)
:2012/12/04(火) 14:30:49.93 ID:ABwnb/a30
民間は利益出さんとあかんからいろんな所をケチるわな
84 :
ボブキャット
(チベット自治区)
:2012/12/04(火) 14:43:02.23 ID:d+H0aH2u0
コンクリってペンキ塗ってなくて
30年経つとボロボロになるぞ
85 :
ボンベイ
(静岡県)
:2012/12/04(火) 15:01:05.71 ID:wy4uPYj50
SAのレジャーランド化はいらん
86 :
ツシマヤマネコ
(栃木県)
:2012/12/04(火) 15:59:09.39 ID:xPRQPOb10
>>67
ここ数年の自然災害とされてる事象、猛暑、厳冬も忘れずにね!
87 :
ボルネオウンピョウ
(三重県)
:2012/12/04(火) 16:47:16.20 ID:JpvaIYaN0
>>49
現政権がそれを訴えって何か行動したっけ
88 :
オリエンタル
(東日本)
:2012/12/04(火) 18:04:06.80 ID:FNkE0kFO0
猪瀬が新東名と新名神に横やり入れたせいで東名と名神の更新が五年も遅くなってしまった。
この二つやばいだろ。
89 :
ラ・パーマ
(関東・甲信越)
:2012/12/04(火) 18:12:11.07 ID:bghDjay8O
自民はなんだかんだ言っても手堅いわな。
90 :
ボルネオウンピョウ
(三重県)
:2012/12/04(火) 18:16:03.59 ID:JpvaIYaN0
久米と猪瀬が二人がかりで宗男を公開処刑してたの忘れてないからな
91 :
ぬこ
(東日本)
:2012/12/04(火) 23:10:28.81 ID:+98Hnfnq0
列島強靭化運動〜三橋貴明〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19481565
92 :
ヒマラヤン
(チベット自治区)
:2012/12/05(水) 00:35:18.46 ID:7SKU39xs0
>>65
自民は列島強靭化と称して新設計画打ち出すのやめてくれないかなあ
建て替えか補修に力入れてくれ
93 :
アメリカンカール
(大阪府)
:2012/12/05(水) 02:06:14.71 ID:od3NeR4O0
民主のコンクリートからナマポ職人増量中
94 :
マヌルネコ
(東日本)
:2012/12/05(水) 02:07:44.17 ID:TpsToIx70
お前らもいつ殺されるか分からんのだぞ
何よりもまず優先されるべき事案
95 :
アビシニアン
(東日本)
:2012/12/05(水) 14:33:08.51 ID:U+6MKy5Q0
【天声人語】笹子トンネルを公共事業復活の口実にすな!「コンクリから人へ」が命を守る【土建の足音】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354640365/
96 :
スフィンクス
(やわらか銀行)
:2012/12/05(水) 14:38:11.16 ID:b+NTWC8S0
国の税金で賄う必要はない
なんのために手数料とってるの?
国交省天下りに寄付するためか?
97 :
スフィンクス
(やわらか銀行)
:2012/12/05(水) 14:40:16.91 ID:b+NTWC8S0
国の金が必要ならネクストは社債や優先株発行しなさいよ
ただで税金ふんだくろうなんざ甘いことぬかすな
98 :
ソマリ
(愛知県)
:2012/12/05(水) 14:41:50.10 ID:1UuP5+aU0
ナベツネが吠えだしたか。
99 :
白黒
(チベット自治区)
:2012/12/05(水) 20:40:43.93 ID:PQ0j3dPB0
別に公共工事減らせと言ってる連中もお
東京、大阪間の大動脈への投資を辞めろと入ってないだろうw
これからハッテンするらしい怪しい田舎への投資を辞めろと言ってるだけで
100 :
アビシニアン
(東日本)
:2012/12/05(水) 23:57:36.49 ID:U+6MKy5Q0
公共事業反対=人殺し
http://mgr-blog.jugem.jp/?eid=328
101 :
ベンガル
(東京都)
:2012/12/06(木) 02:50:45.95 ID:/QH/Zy5l0
ウチのそばの大分老朽化した橋が、今架け替えの工事してる。
最初じゃまくせーなーなんて思ってたけど、この事故を知って逆に良かったと思える。
俺は無知だな。
102 :
スナドリネコ
(関東・甲信越)
:2012/12/06(木) 06:14:08.81 ID:7SyMAIQr0
読売にしては珍しくまともだな
103 :
マンチカン
(山梨県)
:2012/12/06(木) 06:17:34.24 ID:YBQDXTzI0
>>23
時代にあった技術革新とかあるんじゃない?よくわからんけど。
104 :
ラグドール
(福岡県)
:2012/12/06(木) 09:10:45.99 ID:WW8YpYD40
竹島、尖閣、北朝鮮のミサイル、そして、国土強靭化基本法を後押しするような今回の事故
まるで自民党の宣伝ばかりだな
まぁ、マスコミは政党の政策にはまともに触れないからあまり効果は無いだろうが
105 :
ジャガランディ
(埼玉県)
:2012/12/06(木) 09:23:05.05 ID:EIC2fcRA0
取り戻そう 利権
106 :
アメリカンカール
(東日本)
:2012/12/06(木) 16:03:46.57 ID:w8SjheZd0
>>105
「人命よりも利権叩きが第一!(キリッ」
107 :
アメリカンカール
(チベット自治区)
:2012/12/06(木) 16:18:55.23 ID:a5D6ORGR0
語弊はあるが、この国は人柱がたたないと腰をあげない。昔から。
108 :
アメリカンカール
(チベット自治区)
:2012/12/06(木) 16:21:53.35 ID:a5D6ORGR0
ケミカルグラウトの耐用年数なんて専門家でも良くわからないだろう。
よく判らないから効率をとなえる経営者には反論できないんだろう。
26 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21
Walang Kapalit ★
FOX ★