■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2年前に5インチAndroidスマホを発売した米DELLがAndroidから撤退「我々は先を行き過ぎた」
- 1 : スフィンクス(福岡県):2012/12/18(火) 19:59:15.85 ID:iEboIo130 ?PLT(12000) ポイント特典
-
Dellの幹部がスマートフォンから撤退することを改めて明らかにした。
モバイル分野は今後、Android OS端末ではなく「Windows 8」タブレットに注力するという。
Dellの複数の幹部が12月13日までテキサス州オースティンで開催した年次イベント
「Dell World 2012」で明らかにした。DellのPC事業を統括する
ジェフ・クラーク(Jeff Clarke)氏は12日の記者向け説明会でモバイル戦略について聞かれ、
「タッチ操作などの新しいフォームファクターがある」として
Windows 8の発表に合わせて発表したタブレットやノートPCを紹介した。
スマートフォンについてクラーク氏は「スマートフォンは手がけない」
とForbes誌などのメディアに述べ、当分Dellからスマートフォンが登場する
可能性はないことを明示した。Forbes誌によると、
スマートフォン分野で成功するには「大きな投資が必要」と付け加えたという。
DellはAndroidをベースとした「Dell Streak」ブランドで2010年から
スマートフォンとタブレットを展開していた。2011年8月、Dellは5インチ画面を搭載した
Streak 5の米国での販売終了を発表している。5インチのStreak 5は発表当時、
画面が大きすぎるという意見もあったが、その後Samsungの「Galaxy Note」など
5インチを超えるスマートフォンが登場している。
会期中、Dellの他の事業の幹部も談話で、
「(5インチのスマートフォン投入時期が)早すぎた」
「スマートフォン事業は簡単ではない」などともらしていた。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1212/17/news110.html
- 2 : 斑(神奈川県):2012/12/18(火) 20:03:24.84 ID:RUCgUkL+0
- Googleつえー
- 3 : ジャパニーズボブテイル(dion軍):2012/12/18(火) 20:04:03.08 ID:+bAne+7m0
- かっこいい
- 4 : イリオモテヤマネコ(WiMAX):2012/12/18(火) 20:04:13.45 ID:EO5/o9s9P
- 重いからな
- 5 : ピューマ(西日本):2012/12/18(火) 20:05:35.88 ID:/8LfaPsV0
- Kindle Fire HDついに届いたけど
やはりマップとYouTubeのアプリが無ぇぇぇぇえええええええええ
ブラウザで使えるけどカクカク&汚いで使い物になんねーorz
この2つのアプリは必需品だろ。
ネクサスにしときゃ良かった・・・
- 6 : ピューマ(京都府):2012/12/18(火) 20:06:33.40 ID:VUdLI9F90
- >>5
ダウンロードできるんだろ?
- 7 : ピューマ(西日本):2012/12/18(火) 20:08:44.57 ID:/8LfaPsV0
- >>6
できない
- 8 : 斑(神奈川県):2012/12/18(火) 20:09:22.28 ID:RUCgUkL+0
- >>5
日替わり無料のアマゾンアプリ
今日のは神アプリだから急げ!!
ブラウザだってインターネットpowered by iLunascpaeとか
あるじゃないか初めて聞いたけど
- 9 : マレーヤマネコ(東京都):2012/12/18(火) 20:10:05.67 ID:IMpMZZ1S0
- Dell Streak使ってるけど5インチでも大きすぎて使いづらい
- 10 : アメリカンボブテイル(栃木県):2012/12/18(火) 20:12:13.61 ID:OGYLrVIr0
- セガかよ
- 11 : ピューマ(京都府):2012/12/18(火) 20:14:42.67 ID:VUdLI9F90
- >>7
なににつかうんだよそのまな板
- 12 : キジトラ(富山県):2012/12/18(火) 20:15:41.39 ID:PJgzc49x0
- ああ・・・また希望の星がひとつ消えた・・・
- 13 : ライオン(東京都):2012/12/18(火) 20:16:39.05 ID:wKEsREiB0
- せーがー
- 14 : ピューマ(西日本):2012/12/18(火) 20:18:22.25 ID:/8LfaPsV0
- >>11
だよね・・・
ヤフオクに出品してくるノシ
- 15 : イエネコ(愛媛県):2012/12/18(火) 20:20:03.28 ID:cZ8rH6560
- 一瞬ストリーク買いそうになったけどやめといて正解だった
- 16 : 斑(神奈川県):2012/12/18(火) 20:40:55.17 ID:RUCgUkL+0
- >>14
カクカクはしばらく使ってると直るらしいぞ
最初は裏でアップデートとかやってるから重いらしい
- 17 : シャム(禿):2012/12/18(火) 21:28:28.86 ID:J36Bx89s0
- この時点でレスにセガが既に上がっててワロタ
- 18 : スノーシュー(禿):2012/12/18(火) 23:46:49.64 ID:GxOtjtqS0
- 物凄くデカかったよな…
それが今では普通とかコントかよ
- 19 : 猫又(沖縄県):2012/12/18(火) 23:51:21.86 ID:2v6LD6D30
- >>5
外国のレビューでkindle fire HDクソすぎ、
使えない、動作おせええええ
って書いてあるのみたけど、あれほんとうだったのか。
人柱にならなくてよかった
- 20 : ピクシーボブ(WiMAX):2012/12/19(水) 01:02:13.75 ID:7eVfkv0t0
- SHARPの初Androidは5.5インチだったよね。
- 21 : ラグドール(愛知県):2012/12/19(水) 01:03:20.95 ID:hksmo5y20
- シート状の薄っぺらいのがほしいです
- 22 : ボルネオヤマネコ(家):2012/12/19(水) 05:34:25.91 ID:eZma2dTn0 ?PLT(25130)
-
(´・ω・`)当時の5インチじゃ使い物にならないのは当たり前なのです
先を行き過ぎたのではなく先を読めなかったが正解ですの
- 23 : マレーヤマネコ(catv?):2012/12/19(水) 13:20:50.26 ID:tPNCKdKtP
- 軽くて薄くて速いならいいけど
ただデカイだけでは…
- 24 : マーブルキャット(神奈川県):2012/12/19(水) 13:30:14.18 ID:S/p6L6D90
- 今7インチ程度のアンドロ買うならNEXUS7-32G買っておけばいいの?
年内に1台欲しいのだが
- 25 : チーター(神奈川県):2012/12/19(水) 21:31:08.26 ID:n6V1SLuZ0
- >>24
今買うならそれが一番無難
- 26 : ジャガランディ(京都府):2012/12/19(水) 21:32:57.79 ID:P3chtvF60
- >>24
金に余裕があるならiPad(mini)
とりあえずタブレットの雰囲気楽しむならネク7でおk
- 27 : ブリティッシュショートヘア(大阪府):2012/12/19(水) 21:33:59.78 ID:NYDjtoPq0
- 金に余裕あってもNexus7のほうがおすすめだわ
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)