5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「Amazonの梱包が凄すぎる」と世界を驚かせている2枚の写真
1 :
トンキニーズ
(新疆ウイグル自治区)
:2012/12/21(金) 21:28:21.89 ID:G85uHrBkT●
?PLT(12000) ポイント特典
http://www.po-kaki-to.com/archives/6159220.html
December 21, 201221:00
「Amazonの梱包が凄すぎる」と世界を驚かせている2枚の写真
http://livedoor.blogimg.jp/ppp_666/imgs/9/7/975c912c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ppp_666/imgs/3/1/31f1d9c2.jpg
左下のモザイクはLondonの文字の様です (´・ω・`)
2 :
バーミーズ
(四国地方)
:2012/12/21(金) 21:29:28.49 ID:L36xdnu50
ヨモスエ
3 :
チーター
(沖縄県)
:2012/12/21(金) 21:29:40.16 ID:57g3j50e0
日本
http://image.blog.livedoor.jp/insidears/imgs/b/e/be0fbffe.jpg
4 :
サイベリアン
(神奈川県)
:2012/12/21(金) 21:29:56.89 ID:OcE/bxPg0
(´・∀・`)ヘー
5 :
しぃ
(愛知県)
:2012/12/21(金) 21:30:25.58 ID:czxCYUk10
簡素な方じゃん
6 :
斑
(家)
:2012/12/21(金) 21:31:19.48 ID:guW7NFLi0
>>3
勝利
7 :
シャム
(関西・北陸)
:2012/12/21(金) 21:32:25.56 ID:gNnmmhHAO
アマゾンでインスタントラーメン注文しちまったわw
近所のスーパーよりも安い時があるw
8 :
ハバナブラウン
(栃木県)
:2012/12/21(金) 21:33:12.04 ID:8wC35ZXY0
よくあることAmazonじゃ
9 :
ソマリ
(三重県)
:2012/12/21(金) 21:33:47.07 ID:mVhnnXhE0
LANケーブルを隠すプラスチックの板を10本くらい買ったら、
全て別々にドデカイ段ボールに梱包されて来てた人がいたよな。
10 :
バーマン
(大阪府)
:2012/12/21(金) 21:35:14.65 ID:pjeCNDAL0
http://pic.yipev.com/data/img14/20120211014952/view_ap745vot.jpg
http://pic.yipev.com/data/img14/20120211014952/view_av25bgbp.jpg
11 :
トンキニーズ
(千葉県)
:2012/12/21(金) 21:36:07.16 ID:9yO2/xhx0
>>10
糞わろた
12 :
ヒマラヤン
(新潟県)
:2012/12/21(金) 21:36:14.71 ID:LAwRpEES0
漫画10冊注文したら1冊筒メール便で来た思い出
13 :
ヨーロッパヤマネコ
(茨城県)
:2012/12/21(金) 21:36:39.12 ID:e4q/4UmS0
かきかともたが
14 :
しぃ
(長屋)
:2012/12/21(金) 21:37:38.53 ID:ulQ631rm0
10本じゃないけど4本買ったら全部別々に段ボールに梱包されてきたよ。
まとめて配送にチェック入れたのにさ。
15 :
マーゲイ
(茸)
:2012/12/21(金) 21:37:52.13 ID:Sn40hslD0
んで今は何を買えばたくさん箱もらえるの?
16 :
しぃ
(兵庫県)
:2012/12/21(金) 21:40:01.96 ID:TOiZ63wg0
文庫本一冊で高さ15センチの箱で送ってきたなんて普通か
17 :
サイベリアン
(東日本)
:2012/12/21(金) 21:40:06.71 ID:hXCWotkLO
箱だけ沢山貰っても邪魔なんだが
18 :
ターキッシュアンゴラ
(静岡県)
:2012/12/21(金) 21:40:32.10 ID:Rxfnrbl80
ハコが再利用できればいいがそういうわけにもいかないしな
19 :
エキゾチックショートヘア
(岡山県)
:2012/12/21(金) 21:40:56.46 ID:ST5gT6kQ0
DVD一枚に箱とか
20 :
斑
(神奈川県)
:2012/12/21(金) 21:41:52.13 ID:x9dqFJ+o0
パスタ5キロとオリーブオイル1Lの二つ買って今日届いたけど
ピタってしたピニールも何も無しのそのまんま箱に入った状態だったぞ
手抜きになったのか
21 :
アメリカンショートヘア
(神奈川県)
:2012/12/21(金) 21:42:44.40 ID:67SGw8Fi0
amazonの箱ってどんどん進化してるよな
今のはこは折りたたみ安くて古紙回収に出すの楽だわ
22 :
カナダオオヤマネコ
(WiMAX)
:2012/12/21(金) 21:42:54.48 ID:HL4C5Obo0
>>10
これの方が衝撃的だと思う
23 :
アンデスネコ
(やわらか銀行)
:2012/12/21(金) 21:43:13.80 ID:n61p+l9F0
梱包の意見送れば普通になるぜ
24 :
スナドリネコ
(やわらか銀行)
:2012/12/21(金) 21:43:16.47 ID:aovU0M1vP
家族に洋書好きがいてイギリスやドイツから届くけど
箱ボコボコで埃まみれで死ぬほど汚い
25 :
カラカル
(神奈川県)
:2012/12/21(金) 21:44:30.69 ID:wTYxrfxC0
ゴミが出ようが梱包は厳重のほうがいい
おまいらなら商品が配送でどんな扱い受けているかわかっているだろ?
26 :
エキゾチックショートヘア
(関東地方)
:2012/12/21(金) 21:45:08.12 ID:wBVKy1SPO
>>1
が何を意味しているか、解らない、箱が長いの?
27 :
キジ白
(やわらか銀行)
:2012/12/21(金) 21:45:30.91 ID:ya/W72hr0
カロリーメイトのポテト味店売りせずにアマのみなのはナゼ?
一口目は違和感あるけど、なれると美味過ぎるってことに誰も気が付かないのか
28 :
マヌルネコ
(大阪府)
:2012/12/21(金) 21:46:10.85 ID:UfuR2gd40
>>10
これ一度に注文してこんな形で送ってきたのかよw
29 :
しぃ
(兵庫県)
:2012/12/21(金) 21:47:05.82 ID:7FKAY1yfP
クレーマー対策なんだろうけどメール便で送ってきやがったCDのプラケースは100%割って送ってきやがる
何か間違ってる
30 :
白黒
(茨城県)
:2012/12/21(金) 21:47:13.29 ID:HoJ2Kfaw0
>>10
かわいい
31 :
しぃ
(茸)
:2012/12/21(金) 21:47:42.68 ID:MrIUR6n0P
>>10
アマゾンの中の人は8ビットだな
32 :
マヌルネコ
(石川県)
:2012/12/21(金) 21:48:21.18 ID:Pksx0ICn0
昔はなんでも段ボールだったけど、今はCDとかだとメール便になって困る
33 :
スナドリネコ
(秋)
:2012/12/21(金) 21:48:24.84 ID:SOrvBQm50
HMVもこんな感じだな
CD1枚送ってくるのに靴箱みたいな箱で送ってきやがって
34 :
アメリカンカール
(茸)
:2012/12/21(金) 21:48:39.30 ID:6GpvH5k80
>>10
これは酷いwwww
35 :
ノルウェージャンフォレストキャット
(静岡県)
:2012/12/21(金) 21:48:56.05 ID:Nk09i9fI0
>>10
アマゾン糞すぎwwwwwwwwwwwwwwww
36 :
ぬこ
(長屋)
:2012/12/21(金) 21:49:00.59 ID:NtTbcrci0
なんでこの画像ないんだ
http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/b635e3d3e34b290024acde751ad2750d7ba312d3.25.1.12.2.jpeg
37 :
サバトラ
(東京都)
:2012/12/21(金) 21:49:10.51 ID:3ks1w+ln0
Amazonのステマ
38 :
スナドリネコ
(WiMAX)
:2012/12/21(金) 21:49:22.81 ID:8YtkGVZCP
>>26
アスペなの?ってか社会経験をもうちょっと積んだ方がいいよ
39 :
シャルトリュー
(愛媛県)
:2012/12/21(金) 21:49:30.99 ID:95uRRU3k0
いつもの
http://ameblo.jp/bebenonblog/entry-10701430514.html
40 :
パンパスネコ
(奈良県)
:2012/12/21(金) 21:49:39.29 ID:GxG/iGwv0
>>10
嫌がらせだろこれw
41 :
オセロット
(西日本)
:2012/12/21(金) 21:50:35.55 ID:S0brtrEG0
アマゾンって箱屋とつるんでるの
42 :
ヒマラヤン
(dion軍)
:2012/12/21(金) 21:52:32.60 ID:2nmb+26v0
うーむ
43 :
スナドリネコ
(庭)
:2012/12/21(金) 21:52:44.69 ID:lK2lmkiJP
アマゾンってこんだけネット通販のシェア取ってるのに
赤字の訳が分かりました。
44 :
バーマン
(岡山県)
:2012/12/21(金) 21:53:13.27 ID:KtYAXtbT0
>>10
こっちの方が衝撃的だわww
45 :
オシキャット
(岩手県)
:2012/12/21(金) 21:54:19.17 ID:Cbu10h2Z0
>>27
俺も好き
46 :
カナダオオヤマネコ
(東京都)
:2012/12/21(金) 21:55:19.20 ID:WJx2bD4d0
>>10
環境破壊すんな
47 :
アビシニアン
(東京都)
:2012/12/21(金) 21:55:30.10 ID:Bm0uFyWM0
>>1
梱包じゃなくて緩衝材なんだろこれ
問題なくね?
48 :
斑
(佐賀県)
:2012/12/21(金) 21:56:05.43 ID:8PV1g9vA0
>>36
はじめてみたwwww
49 :
白黒
(秋田県)
:2012/12/21(金) 21:57:00.53 ID:6tecGspV0
日本の十分
50 :
ソマリ
(dion軍)
:2012/12/21(金) 21:57:05.96 ID:GbhY0Qvi0
>>10
1本漏れると他も全滅だから合理的っちゃ合理的だけど
これらをもう一つ大きな箱でまとめればいいのにな
51 :
スナドリネコ
(庭)
:2012/12/21(金) 21:57:12.11 ID:CcJnEPJgP
>>10
塗料は基本的に個別発送と言うルールがあるんだろうな
ガラスビンだからかと思ったが左端のやつはガラスビンでもまとめてるし謎
52 :
アメリカンボブテイル
(宮城県)
:2012/12/21(金) 21:57:56.63 ID:joWQP+i00
できればダンボールも要らないんだけどな
宅配業者がバックで持って来て玄関で商品だけ手渡し
53 :
スナドリネコ
(茸)
:2012/12/21(金) 21:58:42.95 ID:RXxTDH2EP
>>36
クッソワロタwwww
54 :
スナドリネコ
(dion軍)
:2012/12/21(金) 21:59:47.27 ID:ldNkcYmUP
>>36
KWSK
55 :
オセロット
(西日本)
:2012/12/21(金) 22:00:23.15 ID:S0brtrEG0
アマゾンじゃないけどPCの液晶ディスプレイを中古で買ったらパソコン
梱包用の特殊な箱で送ってきた。箱がもったいなくて捨てられない
56 :
イエネコ
(やわらか銀行)
:2012/12/21(金) 22:02:08.92 ID:ou9mMPQS0
SDカード1枚でも箱で来る
57 :
ラ・パーマ
(北海道)
:2012/12/21(金) 22:02:43.09 ID:/Pf6Ghya0
確か一番安いネジを一本だけ発注して、ダンボール箱で届いたってヤツいたな
58 :
スナドリネコ
(庭)
:2012/12/21(金) 22:03:47.39 ID:CcJnEPJgP
最近はDVDとかをメール便みたいなので送ってくる
59 :
スミロドン
(大阪府)
:2012/12/21(金) 22:04:18.62 ID:XXQoRFmh0
PS3もとばこにはっておくってきた
60 :
斑
(WiMAX)
:2012/12/21(金) 22:05:12.94 ID:hAjOEhL/0
>>10
はっはwwwwwww
61 :
スナドリネコ
(庭)
:2012/12/21(金) 22:06:53.05 ID:CcJnEPJgP
>>57
ttp://motitori.blog105.fc2.com/blog-entry-1723.html
ttp://livedoor.blogimg.jp/remsy/imgs/4/6/46eec45b.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/remsy/imgs/7/d/7db7dd13.jpg?7e64e0c5
62 :
茶トラ
(新疆ウイグル自治区)
:2012/12/21(金) 22:07:19.26 ID:5aGiPV750
>>36
2回目にじっくり見たら吹いたw
63 :
コラット
(岩手県【21:52 岩手県震度2】)
:2012/12/21(金) 22:08:14.80 ID:Mwrx/ey40
>>10
開封途中でぶち切れそうw
64 :
白黒
(大阪府)
:2012/12/21(金) 22:08:16.41 ID:R5Po14AB0
>>43
アマゾン赤字なの!?
65 :
カナダオオヤマネコ
(WiMAX)
:2012/12/21(金) 22:08:55.10 ID:HL4C5Obo0
ようやく黒字化したんじゃなかったっけ
66 :
ジャガランディ
(埼玉県)
:2012/12/21(金) 22:09:21.22 ID:qzRDHqI/0
たまに仕事の不満を梱包にぶつけてるだろって思う梱包がある
67 :
マレーヤマネコ
(福岡県)
:2012/12/21(金) 22:09:21.36 ID:LHXYUfUA0
>>10
が知り合いにいたら何ていったらいいかわからん
箱を開ける楽しみがあっていいよね
かな…
68 :
スナドリネコ
(家)
:2012/12/21(金) 22:09:57.42 ID:dsoOo5+u0
>>52
恥ずかしい商品も手渡しか…いいこと思いついた
69 :
ヨーロッパヤマネコ
(関西・北陸)
:2012/12/21(金) 22:10:37.18 ID:2Um8w0XRO
派遣やバイトがやったんだろw
コスト意識ないのは当然の会社への報復
70 :
ヤマネコ
(やわらか銀行)
:2012/12/21(金) 22:10:41.27 ID:czwHThpL0
錯視
http://blog-imgs-32.fc2.com/n/e/n/nenekomo/CIMG6599.jpg
71 :
ラガマフィン
(西日本)
:2012/12/21(金) 22:10:56.28 ID:oyZJ8uIL0
>>61
9円の商品が送料無料って凄いなしかしwwww
72 :
黒トラ
(大阪府)
:2012/12/21(金) 22:11:23.26 ID:CrJQoi5A0
アマって電子機器もビニールで貼り付け梱包だけど
あれ耐衝撃的にやばくないか?
73 :
エジプシャン・マウ
(福岡県)
:2012/12/21(金) 22:11:25.14 ID:QGZSLEix0
>>27
カロリーメイトはチーズ味が至高
74 :
マンクス
(四国地方)
:2012/12/21(金) 22:11:42.39 ID:rfmt8DmM0
>>36
柿w
75 :
シャルトリュー
(愛媛県)
:2012/12/21(金) 22:12:32.05 ID:95uRRU3k0
ネジじゃないけど、マイクロSD一個買ってもムダ箱に突っ込んで送られてきたわ
まあ、単価が全然違うけど
76 :
ラガマフィン
(西日本)
:2012/12/21(金) 22:12:44.12 ID:oyZJ8uIL0
もうAmazonのダンボール自体を売っちゃえばいいのに
77 :
ジャパニーズボブテイル
(岩手県)
:2012/12/21(金) 22:13:43.90 ID:fWMTq9370
凄すぎて環境保護団体がアップ始めそうだが
78 :
ハバナブラウン
(千葉県)
:2012/12/21(金) 22:13:54.89 ID:mzWnhvcb0
引っ越し前はAmazonで段ボールを調達
79 :
スナドリネコ
(大阪府)
:2012/12/21(金) 22:15:38.40 ID:9nOf8swq0
>>67
尼箱は結構しっかりしてるし
何に使うにしても顰蹙買わなくて済むから尼箱便利すぎてやばい
80 :
サバトラ
(やわらか銀行)
:2012/12/21(金) 22:15:56.79 ID:V3CiuOpe0
>>10
これのスレだと思って開いたのに・・・
81 :
サイベリアン
(禿)
:2012/12/21(金) 22:16:42.35 ID:OpnMEXKp0
メール便で送るのかどうかが分かれば気にせず買えるのに
82 :
マンクス
(神奈川県)
:2012/12/21(金) 22:17:52.91 ID:OXe2LoRx0
>>70
これまたジワジワくるな
83 :
コーニッシュレック
(大阪府)
:2012/12/21(金) 22:18:20.75 ID:n+XI3rpy0
今週Amazonでバッファローのキーボード462円買ったら送料無料で翌日に届いたのはワロタわ
めっちゃでかいダンボールに入ってな
こんなもん日本の小売業終わりだろうよ マジで便利すぎるぞw
どうやって対抗すんだ?
つーかさすがに佐川が気の毒だなと思ったわ
84 :
トラ
(東日本)
:2012/12/21(金) 22:20:30.97 ID:vmNyGIZ00
>>10
普通に赤字
85 :
ピクシーボブ
(山口県)
:2012/12/21(金) 22:20:46.44 ID:ZVttDU7r0
>>70
ミニーダンボー?
86 :
ライオン
(兵庫県)
:2012/12/21(金) 22:20:49.28 ID:XQszh/OE0
>>83
日本のデフレ不況の一因
安さ便利さばかり追い求めず、店員さんとのつながりを大事にする時代に逆行すべき
87 :
シャム
(東日本)
:2012/12/21(金) 22:20:59.81 ID:ysjl28oBO
もうちょっと製函ラインとか納入方向とか整理してほしいよな
なんか間抜けだ
あと、ドイツとかでの過剰包装は資源の無駄とか批判を受けそう
88 :
ハイイロネコ
(チベット自治区)
:2012/12/21(金) 22:21:54.38 ID:/x0zAQbs0
さっきモンスターケーブルのSPケーブル30mとバナナプラグを急ぎ便22日到着にした
がんばって届けろ、さっさと届けろ
89 :
サイベリアン
(岡山県)
:2012/12/21(金) 22:21:54.72 ID:ebfGGYHR0
>>39
これを見にきた
90 :
コーニッシュレック
(大阪府)
:2012/12/21(金) 22:23:29.78 ID:n+XI3rpy0
>>86
日本企業ならまだいいんだがな
Amazonて日本に税金払ってないとか見るし
91 :
ヨーロッパオオヤマネコ
(静岡県)
:2012/12/21(金) 22:24:35.89 ID:ZfgzaI030
運送屋でバイトしていた身からすると、小さい物でもそれなりの箱に入ってるとありがたい。
メール便用の段ボール貼り合わせが、ポストに入りにくかったり重ねにくかったりで苦手。
92 :
アメリカンショートヘア
(兵庫県)
:2012/12/21(金) 22:26:13.97 ID:a8MBDoN70
>>86
その理屈だと世界中がデフレになってなきゃおかしいだろが阿呆
93 :
バーマン
(岡山県)
:2012/12/21(金) 22:28:29.08 ID:KtYAXtbT0
>>90
日本の上場企業の7割は法人税払ってないよ 利益出たらすかさず設備投資という名目の負債抱えて税気逃れするから
94 :
ボルネオヤマネコ
(神奈川県)
:2012/12/21(金) 22:29:54.20 ID:1v4ymrYh0
本とプラモとDVDを買ったら
ヤマトと佐川とゆうパックで別々に送られてきた(´・ω・`)
95 :
ノルウェージャンフォレストキャット
(東京都)
:2012/12/21(金) 22:30:28.84 ID:yKNWuqhw0
>>91
楽天ブックスでよく本買うからメール便ですまんな
96 :
スノーシュー
(dion軍)
:2012/12/21(金) 22:38:42.03 ID:nHe015h50
>>10
ワンクリック購入を設定しておくとこうなるよなw
97 :
アメリカンショートヘア
(兵庫県)
:2012/12/21(金) 22:38:46.61 ID:a8MBDoN70
>>93
設備投資にまわるなら何も問題無いだろアホか
98 :
バーマン
(岡山県)
:2012/12/21(金) 22:42:08.77 ID:KtYAXtbT0
>>97
設備投資が海外工場の建設でもか?
99 :
アメリカンボブテイル
(愛媛県)
:2012/12/21(金) 22:45:20.43 ID:NjnqoCiL0
同じ形状の箱の方が
トータル的に見て
メリットが大きい
商品に合わせてたら
デメリットが大きい
100 :
ギコ
(東日本)
:2012/12/21(金) 22:49:10.29 ID:9wm1nqej0
1.5cmくらいのminUSB>microUSBアダプターが
デカい段ボール箱で届いた時の
何とも言えない中途半端な気持ち
不満ってほどでもないし
虚しいってほどでもないし
101 :
マヌルネコ
(愛知県)
:2012/12/21(金) 22:51:04.75 ID:cPQNOuCy0
アメリカやイギリスでも送料無料なの?
102 :
ヨーロッパヤマネコ
(やわらか銀行)
:2012/12/21(金) 22:52:47.78 ID:LWxdRLUV0
ホルホルwwwwwwww
103 :
斑
(宮城県)
:2012/12/21(金) 22:53:09.83 ID:0MiFQCEq0
ダンボールを捨てるのって超面倒
紙の日月に2回しかねえし
104 :
トンキニーズ
(東京都)
:2012/12/21(金) 22:54:36.75 ID:ug7uROlG0
本当に資源の無駄遣いだわ。
105 :
茶トラ
(長野県)
:2012/12/21(金) 22:55:24.70 ID:t+r290J80
いつもでかい箱で来るね
壊さず送ってくれるならべつになんでもいいけど
106 :
カナダオオヤマネコ
(WiMAX)
:2012/12/21(金) 22:57:13.99 ID:HL4C5Obo0
>>103
どこいな?
うちは毎週だわ
107 :
サビイロネコ
(茨城県)
:2012/12/21(金) 22:57:57.45 ID:leHDPye70
>>103
オレは地方民なので車でごみ収集所に直接持ち込んでる
108 :
ロシアンブルー
(福岡県)
:2012/12/21(金) 23:01:54.72 ID:eZbXJlvJ0
>>73
メープル最強。
109 :
ウンピョウ
(チベット自治区)
:2012/12/21(金) 23:02:04.51 ID:PW3OBnDH0
>>64
社長が黒が出たらお客に還元!て方針だからかもしれんね
110 :
ベンガル
(岩手県)
:2012/12/21(金) 23:02:38.60 ID:J88qS3Sp0
>>68
お前のところには男の配送員しかやらないから
111 :
ジャガー
(兵庫県)
:2012/12/21(金) 23:05:57.73 ID:vv4Qpfco0
>>27
今日マツキヨに売ってたぞ
112 :
ペルシャ
(宮崎県)
:2012/12/21(金) 23:06:59.00 ID:LoGcOzVW0
あっそ
よかったね
113 :
デボンレックス
(東京都)
:2012/12/21(金) 23:07:45.73 ID:VslKK+GS0
90年頃はじめてアメリカ行った時にビッグマックとポテト一個づつ持ち帰りで買ったら
紙ナプキンが20枚くらい入ってた
すげえ国力の余裕を感じた
114 :
ぬこ
(大阪府)
:2012/12/21(金) 23:10:35.01 ID:5avdC5UG0
バランス考えろ
115 :
マンクス
(神奈川県)
:2012/12/21(金) 23:11:41.82 ID:pYGbYXMs0
あったかそうでいいじゃん
116 :
ターキッシュアンゴラ
(新潟県)
:2012/12/21(金) 23:12:33.71 ID:VtE7qoFZ0
>>101
昔のアマゾンと同じやで
○○以上無料
除外品あるけど
117 :
カナダオオヤマネコ
(千葉県)
:2012/12/21(金) 23:13:25.26 ID:BTLAFKaQ0
この前完成品の棚を買ったとき
どんな梱包して送られてくるのか密かに楽しみにしていたが
メーカーから送られてきたと思われる普通の状態だったな
118 :
ジャガー
(福岡県)
:2012/12/21(金) 23:13:47.27 ID:NJlMIU510
amazonが支払っている送料ってトラック一台につきいくらって話らしいから
定型の箱形にしてびっちり積み込んだ方がいいんだろうな。
119 :
ピューマ
(千葉県)
:2012/12/21(金) 23:14:06.30 ID:QDnUKqXd0
以前は結構何にでもAMAZONポイント付いてたのに今じゃ見かけんな
120 :
白黒
(茸)
:2012/12/21(金) 23:14:55.47 ID:T4lHk35Z0
送り状が箱の側面に貼ってあるせいで
皿セットが縦に届いた
当然バキバキに割れてた
クレーム入れたら再配送された
また縦で届いた←今ここ
121 :
ブリティッシュショートヘア
(チベット自治区)
:2012/12/21(金) 23:16:14.15 ID:q+Jb40ER0
>>10
パーティー用にピザ注文したの?
122 :
スナドリネコ
(愛知県)
:2012/12/21(金) 23:17:03.73 ID:tz9uXmirP
尼便利だけどダンボールの種類少なすぎ
もう2種類ぐらいは必要だろjk
123 :
しぃ
(やわらか銀行)
:2012/12/21(金) 23:21:38.26 ID:FQo863EIP
小さいのは郵便事故の危険が高いからあえて使わないんだって
124 :
ソマリ
(東京都)
:2012/12/21(金) 23:22:30.03 ID:K+0jg0T70
>>43
と言っても箱屋も自分ちで経営して上手く金を回して儲けたりしていないのか?
125 :
猫又
(新疆ウイグル自治区)
:2012/12/21(金) 23:27:55.36 ID:sIIqsY8K0
最近、分割されすぎて嫌だ
2日くらい余計にかかってもいいから、まとめて欲しい。
126 :
ハイイロネコ
(新潟県)
:2012/12/21(金) 23:36:56.04 ID:DOsXbOee0
amazonの段ボールは小物入れになる
部屋の見えるところだけで8箱ぐらいある
127 :
オセロット
(西日本)
:2012/12/21(金) 23:39:46.45 ID:S0brtrEG0
ダンボールはあんまり部屋に置いとくと夏は異常にあつくなるよ
虫わくことだってあるし
128 :
サバトラ
(家)
:2012/12/21(金) 23:42:07.18 ID:o5wojIiv0
>>113
飯画像なんかでも、ケチャップ数袋ついてるのとかよく見るな
129 :
ボブキャット
(富山県)
:2012/12/21(金) 23:43:55.65 ID:BIehFKSj0
アマゾンで買える一番でかい商品教えてくれ
130 :
ラグドール
(愛知県)
:2012/12/21(金) 23:45:30.10 ID:Qshx/U4B0
L字蓋のダンボールは非破壊開封が難しくて再利用し辛い死ね
131 :
サバトラ
(岩手県)
:2012/12/21(金) 23:47:18.34 ID:Q7z2dacN0
>>27
スーパーで売ってるだろ
132 :
スコティッシュフォールド
(東京都)
:2012/12/21(金) 23:48:23.44 ID:iKu6Ow3/0
本にめぐり合うまで3分ぐらいかかったのかなw
133 :
ベンガルヤマネコ
(福島県)
:2012/12/22(土) 00:10:35.88 ID:n7vW6xQ40
シャープペン1本に
>>36
のダンボールで届いたっけ
写真撮っておけばよかった
134 :
ギコ
(新疆ウイグル自治区)
:2012/12/22(土) 00:12:09.19 ID:p2FcK1/fP
amazonの箱専門のリサイクルショップとかあればいいのにな
捨てるのに忍びないんだよ
135 :
カナダオオヤマネコ
(庭)
:2012/12/22(土) 00:12:37.02 ID:G01fvt0V0
小物をポチると、コンビニ弁当のフタみたいなトレイの梱包材が使ってあるようになった。
136 :
(*゚Д゚) ムホムホ
◆m.2MyuMuho
(東京都)
:2012/12/22(土) 00:14:42.87 ID:JWI20OlH0
?PLT(27149)
>>10
(*゚Д゚) プライムでワンクリックONにしてポチポチやるとそんな感じの配送になるw
(ヽノ) ムホムホ
>ω>
137 :
スフィンクス
(福岡県)
:2012/12/22(土) 00:16:36.23 ID:bvFF9z7Z0
>>129
マケプレだけど多分これ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B005FDO2D8/
138 :
スフィンクス
(福岡県)
:2012/12/22(土) 00:18:13.20 ID:bvFF9z7Z0
ああ、これのほうが圧倒的にでかいな
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00789E5AM/
139 :
アメリカンボブテイル
(群馬県)
:2012/12/22(土) 00:20:33.01 ID:01yGHMio0
>>126
ゴキブリの巣になるぞ
お前の家に着いた時点で既に卵を産み付けられているからな
140 :
ベンガル
(京都府)
:2012/12/22(土) 00:21:41.04 ID:aaPUrEGm0
配送センターが増えてからバラバラ事件が多いわ
まあしょうがないけどさ
141 :
パンパスネコ
(富山県)
:2012/12/22(土) 00:22:16.88 ID:t+Ad9I5l0
>>137
>>138
ダンボールに入って届くわけじゃないだろ。
142 :
マーブルキャット
(家)
:2012/12/22(土) 00:22:22.77 ID:+1Xgu04M0
>>129
家
143 :
ライオン
(大阪府)
:2012/12/22(土) 00:23:30.28 ID:HaZXiWbl0
Amazonで買うとき、合計1500円以上にする癖が抜けない。
144 :
カラカル
(広島県)
:2012/12/22(土) 00:23:30.13 ID:L2Jptud20
>>137
マケプレでもAmazon発送じゃないと
145 :
ピューマ
(長野県)
:2012/12/22(土) 00:23:58.97 ID:eSBCzi0n0
>>10
amazonすげえ!w
146 :
ペルシャ
(大阪府)
:2012/12/22(土) 00:26:20.36 ID:/qdOHxvk0
>>10
運ちゃんごろし
147 :
ヨーロッパヤマネコ
(神奈川県)
:2012/12/22(土) 00:27:32.48 ID:/lPzsCUl0
箱の大きさを統一すれば効率UP!
↓
トラックに積める量激減で効率DOWN
148 :
ライオン
(東京都)
:2012/12/22(土) 00:27:59.08 ID:dJWychF30
>>138
ジャンルでのランキング48位とか誰か買ってる人がいるのか・・・
149 :
黒トラ
(家)
:2012/12/22(土) 00:29:42.19 ID:OcnYPjUM0
>>10
佐川が契約終了下のガワカルキがする
150 :
バーミーズ
(新疆ウイグル自治区)
:2012/12/22(土) 00:31:01.88 ID:bBgu8w9n0
よっぽど外に出るの嫌な人が多いんだな。
手に持って買えるものは外で買って来いよ。
151 :
カナダオオヤマネコ
(神奈川県)
:2012/12/22(土) 00:31:01.74 ID:wquc+gD20
なにが?
152 :
マーゲイ
(東京都)
:2012/12/22(土) 00:39:00.03 ID:nVVaTeUB0
>>150
何のために?
153 :
茶トラ
(dion軍)
:2012/12/22(土) 00:39:44.40 ID:M/UkdTP10
量販店のオーナーさんちーっす
154 :
ラグドール
(愛知県)
:2012/12/22(土) 00:41:41.96 ID:d+UVboWy0
>>3
SDメモリカードをこのぐらいの箱に送ってきたぞ
155 :
スコティッシュフォールド
(大阪府)
:2012/12/22(土) 00:45:38.99 ID:bmPFPuf3T
アマゾンでLEDアクオス買おうと思うんだが
156 :
オシキャット
(埼玉県)
:2012/12/22(土) 00:48:46.42 ID:jDdSbf5/0
米アマゾンでワイヤレスヘッドホン購入したら、
ボロボロの段ボールにテキトーにガムテープ貼って、
中もほとんどクッション無しで、中の商品が全く固定されて無かった。
しかもヘッドホン壊れてやんの。
何度か米アマゾン使ってたけど、あんな酷いの初めてだったわ。
157 :
シャルトリュー
(福島県)
:2012/12/22(土) 00:52:44.94 ID:Kgjb3Ha50
?2BP(0)
Amazonの、空気を緩衝材がわりにする技術は凄いと思う
158 :
アビシニアン
(九州地方)
:2012/12/22(土) 01:10:07.02 ID:FyWec6ID0
もうamazonなしじゃ生きられない
159 :
スフィンクス
(福岡県)
:2012/12/22(土) 01:13:58.65 ID:bvFF9z7Z0
>>155
家電はその商品のダンボールに伝票貼り付けて送ってくるパターンが多い
160 :
ピューマ
(東京都)
:2012/12/22(土) 01:15:04.84 ID:754Ek9pq0
5日連続で尼からの荷物が届いた事があるんだが
3つ目から玄関のノブの所にビニールに入れられてぶら下がってた・・・
いいけどね田舎だから盗られること無いからさ・・・でもさなんか悲しい
161 :
オリエンタル
(兵庫県)
:2012/12/22(土) 01:19:42.69 ID:vjQwUgJb0
ama箱で工作楽しいよおおおおおおお
箱だけ売ってくれないかなあああああああああ
162 :
ベンガルヤマネコ
(福島県)
:2012/12/22(土) 01:28:43.79 ID:n7vW6xQ40
>>160
逆に2個あって1個しか届かなくって、
あれ?って思ったら夕方同じ人が来てもう1個ありましたぁ
と申し訳なさそうにしたがこちらも申し訳なく思ったよ
163 :
バーマン
(東京都)
:2012/12/22(土) 01:39:31.85 ID:6ad0p9vX0
一番デカイ尼のダンボールってどんなサイズなんだ?
164 :
ボンベイ
(愛知県)
:2012/12/22(土) 01:45:47.55 ID:vXRHd7Hl0
>>163
あんま大きい商品は商品箱に直接ラベル貼って届くからなぁ
165 :
ノルウェージャンフォレストキャット
(兵庫県)
:2012/12/22(土) 01:50:18.85 ID:UPn1y3qo0
梱包した人間によって接着剤の量が違いすぎるんだが
166 :
コドコド
(東京都)
:2012/12/22(土) 02:01:51.59 ID:/CxvnoM80
普通だろ、どこが凄いんだよ
SDカード1枚を糞でかい箱で送ってきたことあるぞ
167 :
シャム
(京都府)
:2012/12/22(土) 02:11:24.33 ID:dRqmrilf0
物流無駄に増やし過ぎてパンク寸前
168 :
ヨーロッパオオヤマネコ
(千葉県)
:2012/12/22(土) 02:18:31.93 ID:LxdvuMYh0
>>163
170サイズ
それにも入りきれない時は、170箱に170箱を被せてコンベヤに流す
169 :
パンパスネコ
(宮崎県)
:2012/12/22(土) 02:48:13.96 ID:ceAYHJKv0
俺も猫じゃらし一個がデカい箱で送られて北な
バイトがアフォなんじゃね?
170 :
アメリカンカール
(西日本)
:2012/12/22(土) 02:59:08.49 ID:C0Y7utvO0
今は名前がみんな猫だからみんなでアマゾンの箱に入ろうぜ
https://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&client=safari&tbo=d&tbm=isch&source=univ&sa=X&ei=4aLUUPa2LsG1iQelqIHgCg&ved=0CDAQsAQ&biw=320&bih=356&q=
アマゾン%20箱%20猫#p=5
171 :
白
(沖縄県)
:2012/12/22(土) 03:27:36.33 ID:YzzWtf4X0
http://blog.goo.ne.jp/rankansan
172 :
アメリカンボブテイル
(熊本県)
:2012/12/22(土) 03:41:15.18 ID:FlnodkTS0
>>10
おうリアル知り合いのじゃねーか
173 :
アジアゴールデンキャット
(兵庫県)
:2012/12/22(土) 04:27:57.00 ID:7G+fOKAL0
>>122
箱の種類増やすとその分コストかかるし
箱を選ぶ時間もかかるから
最低限の種類しかないらしい
174 :
マヌルネコ
(茨城県)
:2012/12/22(土) 04:32:07.04 ID:+FYfK2qx0
>>36
これおかしいだろ
なんで納品書入ってないんだよ
175 :
アフリカゴールデンキャット
(大阪府)
:2012/12/22(土) 04:33:55.61 ID:TIOWAR4M0
>>3
これだよね
エゲレスは巻いた紙を置いてあって、中に突っ込んでってるだけだろ
176 :
アフリカゴールデンキャット
(大阪府)
:2012/12/22(土) 04:35:25.87 ID:TIOWAR4M0
>>36
シュリンク破ってから入れてる感じマンマン
177 :
マーゲイ
(チベット自治区)
:2012/12/22(土) 04:38:53.60 ID:f8bTTdfv0
>>150
ていうかamazonが一番安いからね
経済云々なんて下々の人間が考えるこっちゃないよ
上の人間ですら考えてねえのに
178 :
ギコ
(東日本)
:2012/12/22(土) 04:41:28.66 ID:btz42rDLP
>>176
ネタ画像作るならハムスターとかにしてほし(ry
179 :
縞三毛
(東京都)
:2012/12/22(土) 05:00:30.23 ID:I1FAIbhv0
最近ホットボンドの付きが悪いな
180 :
アビシニアン
(東京都)
:2012/12/22(土) 08:40:26.79 ID:uRtserdb0
>>139
ダンボールを収納につかってるけどゴキブリわいたことなんて一度もないぞ?
181 :
コーニッシュレック
(関東地方)
:2012/12/22(土) 09:15:35.64 ID:0LAShv0XO
まさに昨日の俺。
注文したのはキッチンバサミ、マジックテープ、ドンゴロス(麻袋)
これが全部バラバラで箱3つで送られてきた。それも引越でもするのか?ってくらいバカでかい箱で。
しかもコンビニ配送したもんだから家まで持ってかなきゃいけなくてなあ
ある程度重さがあればまあ大変は大変でもまだ持ち帰ることできるんだが
スカスカで軽いから箱3つ積み上げて持つと安定しなくてな。ほんと大変だった。
中身あけて箱捨てることも考えたけど、あんなでかい箱捨てるとこないし。困った話だぜ
182 :
セルカークレックス
(広島県)
:2012/12/22(土) 09:45:30.88 ID:iild6iqO0
阿鼻叫喚の現場を想像してしまい、最近注文するのに気が引ける。
183 :
スコティッシュフォールド
(三重県)
:2012/12/22(土) 09:56:28.77 ID:azIs/Qk50
漫画本一冊でも毎度梱包変わるんだよね
メール便みたいなパウチの時もあれば
どでかい箱やちょうどいい箱やいろいろある
適当にその辺にある箱とか梱包材使ってるんだろうなという印象
184 :
パンパスネコ
(新潟県)
:2012/12/22(土) 10:02:56.54 ID:4P326GYW0
>>182
なんとなくわかる。
忙しい時期は、なるべくずらすようにしてみようっと。
185 :
サーバル
(兵庫県)
:2012/12/22(土) 10:25:40.08 ID:Fs16ts0b0
>>174
そこに気付くとはプロね
186 :
マレーヤマネコ
(岩手県)
:2012/12/22(土) 10:54:48.83 ID:KJCLtzNN0
こないだファミマ受け取りで頼んだら
ローソンに荷物が到着しました、ファミポートで発券して
荷物引き受けてくださいとメール来た
187 :
イエネコ
(やわらか銀行)
:2012/12/22(土) 11:38:08.89 ID:GeJrh4tT0
【最大50%脇・ぢ】って何?
188 :
三毛
(愛媛県)
:2012/12/22(土) 11:40:29.55 ID:+xg71Soj0
いぜん、二つの段ボールを切り貼りして繋いだでかい段ボールで来たことが有ったな。
以前の名時注文したときは一つの箱に入ってきたのに・・・・・・・。
今の時期、親戚とかに荷物(お歳暮)を送るのに使ってる。
初めての人はAmazon箱にびっくりしてるらしい(笑)
189 :
ピューマ
(WiMAX)
:2012/12/22(土) 11:42:33.87 ID:AcKrEr/4P
amazonスレにハズレなし
36 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31
Walang Kapalit ★
FOX ★