■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
『母をたずねて三万里』は1958年に発表した古典史劇漫画 主人公・マルコは韓人少年クムジュンだった
- 1 : スペインオオヤマネコ(兵庫県):2012/12/25(火) 20:21:57.39 ID:XqUPWx8T0● ?PLT(12000) ポイント特典
-
‘コバウおじさん’近代漫画文化財なる
[天地日報=イ・ヒョンジョン記者]我が国の1950年代、近代漫画を代表する作品が文化財として登録される予定だ。
文化財庁は我が国の漫画史で資料的に価値が高いキム・ソンファンの「コバウおじさん」、キム・ヨンファンの「ウサギと猿」、
キム・ジョンレの「母をたずねて三万里」の近代漫画作品3件を文化財に登録予告した。
‘コバウおじさん’はキム・ソンファン(1932〜)が1950年から‘漫画新聞’等の機関紙と‘月刊希望’等に掲載した。
以後1955年2月1日から‘東亜日報’‘朝鮮日報’‘文化日報’等を経て合計1万4139回にかけて連載した我が国最長寿時事漫画だ。
その中で文化財登録予告されたのはキム・ソンファンが所蔵している6496枚と東亜日報社が所蔵している4247枚など合計10万743枚。
我が国の最長寿連載時事漫画作品とキャラクターの価値を認められ現代史研究上重要な学術的・資料的価値を持っている。
- 2 : スペインオオヤマネコ(兵庫県):2012/12/25(火) 20:22:20.04 ID:XqUPWx8T0 ?PLT(12000)
-
(続)
‘ウサギと猿’は児童文学家マ・ヘソン(1905〜1966)の原作をキム・ヨンファン(1912〜1998)が描いた漫画で1946年5月1日に朝鮮児童文化協会を通じて
刊行された単行本だ。ウサギと猿などの動物を登場させ自主独立国家に対する念願を解放前後の政治状況に対する比喩と象徴で表現した。
また、日帝の不当な侵略行為と植民統治を告発した。この作品は我が国に現存する最古の漫画単行本でこれまで文献上の記録しかなかったものを
今年5月に韓国漫画映像振興院が競売を通じて購入し所蔵している。
「母をたずねて三万里」はキム・ジョンレ(1927〜2001)が1958年に発表した古典史劇漫画で朝鮮時代を背景に主人公の少年クムジュンが
奴婢として売られた母親を訪ね歩く思母曲だ。朝鮮戦争前後の疲弊した社会像と腐敗相を朝鮮時代にして遠回しに告発した作品で1958年の初版刊行以後、
著者によって約3回修正された跡がある。この原画を利用して1964年まで10刷が出版された。
現在、下巻1枚の原画が流失し全443枚を文化財に登録予告した。この原画は2010年、遺族が寄贈して韓国漫画映像振興院で所蔵管理している。
我が国初のベストセラー漫画の原画で古典史劇で代表されるジャンルを切り開いた作品だ。
また繊細で秀麗な描き方で当時の大衆を感動させた作品で1950〜60年代漫画を研究するのに大きな価値を持つ。
ソース:天地日報(韓国語)
http://www.newscj.com/news/articleView.html?idxno=164438
http://www.newscj.com/news/photo/201212/164438_124896_3931.jpg
▲文化財として登録される近代漫画作品3件 (写真提供:文化財庁)
- 3 : バーミーズ(新疆ウイグル自治区):2012/12/25(火) 20:22:50.55 ID:bp9oQ5m4T
- 工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
- 4 : ヒマラヤン(やわらか銀行):2012/12/25(火) 20:23:06.55 ID:4b3KvcRe0
- はるか草原を ひとつかみの雲があてもなくさまよい とんでゆく
- 5 : ヒョウ(神奈川県):2012/12/25(火) 20:23:18.09 ID:XCW49vuc0
- わかったわかった
わかったから来ないでくれ
- 6 : マーゲイ(関東・甲信越):2012/12/25(火) 20:23:20.10 ID:4yMT1zcXO
- 知ってたし だいたいなんでも韓国だし 常識だよ
- 7 : ピューマ(茨城県):2012/12/25(火) 20:23:20.46 ID:lH8AVGxO0
- 三万里w
- 8 : シンガプーラ(神奈川県):2012/12/25(火) 20:23:46.71 ID:YU+XjEmA0
- どこまでがギャグなのか分からん
- 9 : マンチカン(福井県):2012/12/25(火) 20:24:00.49 ID:ZpUlsH2e0
- オヒョヒョーヒューヒュー
オヒョヒョーヒューヒュー
- 10 : アメリカンボブテイル(関西・東海):2012/12/25(火) 20:24:25.79 ID:pdQyaqB00
- 凄い距離伸びたな
- 11 : サバトラ(新潟県):2012/12/25(火) 20:24:51.05 ID:SKdJkEJj0
- 暇なんだろうな
- 12 : コラット(福岡県):2012/12/25(火) 20:25:08.51 ID:ARgheehb0
- ヨーロッパからアメリカで三千だろ?
三万ってどこまで行くん?
- 13 : スナネコ(大分県):2012/12/25(火) 20:25:16.66 ID:zQf06eFl0
- なんか翻訳、間違えてない?
「三万里」?
ところで「天地日報」って統一教会系のトンデモ紙だっけ?
- 14 : 三毛(大阪府):2012/12/25(火) 20:25:40.17 ID:oACNU0k60
- マルコほどイライラする漫画はない
やlちと会えると思ったら母が移動しとる
- 15 : アメリカンカール(四国地方):2012/12/25(火) 20:25:42.58 ID:PbDULKPCP
- 生き別れになったネモ少年がノーチラス号で世界を駆け回る物語なの(´・ω・`)?
- 16 : ユキヒョウ(埼玉県):2012/12/25(火) 20:25:53.55 ID:EpO/bazR0
- 3万里って地球の裏側まで行くんかいな
- 17 : スナネコ(家):2012/12/25(火) 20:25:57.16 ID:N1xGWy+n0
- あなたを見守るシチョウセイ
- 18 : バーミーズ(庭):2012/12/25(火) 20:26:06.48 ID:IIdFWshGT
- 母を〜とかは原作者が日本人じゃないからぼこぼこにされるぞ
- 19 : クロアシネコ(関東・甲信越):2012/12/25(火) 20:26:23.61 ID:vFPdFPRQO
- さあ!出発だー
いま日が昇るー
- 20 : ベンガルヤマネコ(千葉県):2012/12/25(火) 20:26:32.10 ID:u0f9NiXs0
- >>12
月だろ
- 21 : シャルトリュー(中国・四国):2012/12/25(火) 20:26:36.87 ID:DnR9umVrO
- 1韓国里 = 10センチ
- 22 : エキゾチックショートヘア(京都府):2012/12/25(火) 20:26:59.95 ID:ItCJ24CR0
- [ ::━◎]ノ 地球何周するの?
- 23 : クロアシネコ(神奈川県):2012/12/25(火) 20:27:09.33 ID:p/9nlz0l0
- 潜水艦でも2万里しか移動しないというのに
- 24 : ハバナブラウン(北海道):2012/12/25(火) 20:27:32.88 ID:KK9xUyE90
- 日本中国にとどまらずイタリアまでwww
- 25 : スペインオオヤマネコ(福岡県):2012/12/25(火) 20:28:03.92 ID:ppA/LehR0
- アメデオまで韓国起源だなんて酷すぎる
- 26 : スナネコ(大分県):2012/12/25(火) 20:28:05.14 ID:zQf06eFl0
- 中国の里の単位に則ってるとしたら(なんせ「小中華」って言うくらいだし)
「中国里=500メートル」らしいから、
3万里=1万5千キロ、か。
どっからどこまでの距離のつもりなんだろ?
- 27 : マヌルネコ(福井県):2012/12/25(火) 20:28:06.97 ID:FbpNhBA90
- ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _
,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
/`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ! ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ /! `ヽ" u ;-‐i´
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.___,./ //ヽ、 ー
- 28 : トラ(チベット自治区):2012/12/25(火) 20:28:30.24 ID:0nBL4vvI0
- >>21
9cmだろ
- 29 : アムールヤマネコ(西日本):2012/12/25(火) 20:28:39.63 ID:KDpTRjfk0
- 海底三万海里と混ざってる気がする
まぁ、日本も明治にピノキオの翻案として「桧丸(ヒノキマル)」とかあったから、まぁこれはこれで。
- 30 : アメリカンボブテイル(関西・東海):2012/12/25(火) 20:28:57.33 ID:pdQyaqB00
- >>14
とてつもなく落ち着きのないカーチャンなんだよな
再会後もどうなったことやら
- 31 : 斑(中部地方):2012/12/25(火) 20:29:30.88 ID:mhH+wGlI0
- http://www.newscj.com/news/photo/201212/164438_124896_3931.jpg
真ん中のヤツか
描き込みはそこそこだが
- 32 : アメリカンボブテイル(山陽地方):2012/12/25(火) 20:29:42.14 ID:cnjKAaIP0
- 数字が1ケタ増えてるあたりに半島特有のクソみたいな精神を感じる
- 33 : スフィンクス(庭):2012/12/25(火) 20:30:01.40 ID:fzabS0EaT
- >>15
>>23
合作なんだよ
- 34 : ジャガランディ(東京都):2012/12/25(火) 20:30:23.61 ID:pZxwhdA+0
- 原作小説があるものをよく朴れるな
三万里って何だよ、延ばせばいいのかよw
- 35 : ジャパニーズボブテイル(北海道):2012/12/25(火) 20:30:31.53 ID:kSowNb4n0
- >>1
もしかしてだが・・・『三万里?』『三千里』じゃないヨナ♪
- 36 : アンデスネコ(福井県):2012/12/25(火) 20:30:33.79 ID:29X/j0Pc0
- 流石の韓国さんも三万里は盛りすぎだろ
- 37 : コドコド(京都府):2012/12/25(火) 20:30:43.76 ID:NIGAZCjD0
- >>14
よくわからんけどサマルトリアの王子なんだなカーチャン
- 38 : バリニーズ(やわらか銀行):2012/12/25(火) 20:30:49.69 ID:rEOskrIv0
- 恥の概念がないってある意味うらやましい
- 39 : ジャパニーズボブテイル(関東地方):2012/12/25(火) 20:31:24.01 ID:OwpUvfGEO
- あの時代、女が1人で金を稼ぎに行くってアレしか思いつかなくてさ
安宿で客を取る母親の姿を見て
マルコはどんな可愛い声を出すんだろうとドキドキしたわ
- 40 : 縞三毛(神奈川県):2012/12/25(火) 20:31:36.43 ID:LNl0h2wg0
- キムチジョークは面白いな
- 41 : トラ(大阪府):2012/12/25(火) 20:31:41.27 ID:EtFj/Z/90
- 3万里は11万7818km
地球1周4万km
どんだけ探しまわるんだよ
- 42 : アメリカンカール(東京都):2012/12/25(火) 20:31:54.95 ID:pcSc7Rf+P
- これは母を訪ねて三千里を書いたエドモンド・デ・アミーチスのイタリア人に
教えろよ
- 43 : パンパスネコ(やわらか銀行):2012/12/25(火) 20:31:58.74 ID:gjVx6Ln60
- 知らんかったわ。
- 44 : コーニッシュレック(東日本):2012/12/25(火) 20:32:09.92 ID:Xf+xyeE+O
- ネロ少年が全裸で燃え盛るローマを観て喜ぶ話だっけ
- 45 : スフィンクス(庭):2012/12/25(火) 20:32:16.86 ID:fzabS0EaT
- 本当は三万李
- 46 : スコティッシュフォールド(岡山県):2012/12/25(火) 20:32:19.91 ID:72BC+DwX0
- 中国と日本とでは里の単位がちがうよ、半島は知らん
- 47 : エキゾチックショートヘア(京都府):2012/12/25(火) 20:32:38.45 ID:ItCJ24CR0
- [ ::━◎]ノ マルコはいかにカーチャンに会えなくするか
苦労したってパヤヲが言ってた.
- 48 : スペインオオヤマネコ(東京都):2012/12/25(火) 20:32:41.03 ID:FsmFLYO80
- >>1
>奴婢として売られた母親
題名が似てるだけか?
- 49 : アメリカンカール(神奈川県):2012/12/25(火) 20:32:54.29 ID:v9gcKoDB0
- へぇ、そうなんだ。
じゃあマルコ、いや、そのクム何とかは
お母さんの病気を治すために小便を飲ませたり
大便を食べさせるんだね。キモチワルイ
- 50 : ヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/12/25(火) 20:33:25.36 ID:ZYwy1zY9O
- ウ・リ・ジ・ナ・ル
- 51 : ヒマラヤン(大阪府):2012/12/25(火) 20:33:31.08 ID:XilB0Bxy0
- 原作のクオレ(イタリアの小説)は1886年なわけだが
- 52 : アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/12/25(火) 20:34:08.42 ID:Q/Fqk/h90
- これはワロタwww
- 53 : コラット(関東・甲信越):2012/12/25(火) 20:34:19.27 ID:ZTKfS13tO
- わかったわかった
そういう作品があるんだな?
だから日本へは来ないでくれ
- 54 : ヒマラヤン(大阪府):2012/12/25(火) 20:35:10.03 ID:XilB0Bxy0
- マルコが韓国人だったらアメディオはとっくに食われてるな
- 55 : キジトラ(やわらか銀行):2012/12/25(火) 20:35:16.46 ID:Uk8zR4X/0
- まぁ、ほっとこう
- 56 : ヤマネコ(家):2012/12/25(火) 20:35:50.16 ID:xPcpJTI20
- 三万里って地球3周くらいか?
- 57 : サーバル(関東・甲信越):2012/12/25(火) 20:35:50.95 ID:9PiQW7pNO
- そんな名前の作品は知らない。遥か草原からアンデスを越えていく話は三千里だ。
- 58 : イエネコ(兵庫県):2012/12/25(火) 20:36:14.58 ID:jqGu8MfL0
- じわじわくるなw
- 59 : アメリカンカール(大阪府):2012/12/25(火) 20:36:16.01 ID:nSKIHffn0
- そんだけ探して見つからないのかよ
諦めろよ
- 60 : ピューマ(宮城県):2012/12/25(火) 20:36:19.82 ID:Shrl+t/r0
- はるかな北(朝鮮)を目指せ―
- 61 : アンデスネコ(dion軍):2012/12/25(火) 20:36:31.91 ID:XbxpyIck0
- でたああああああああああwwwwwwwwwwwwまたでたwwwwwwwwwwwwwwww
- 62 : ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/25(火) 20:36:44.72 ID:Ja7fCgo60
- 三万里?
ブラックジャックによろしくのように名前ちょっと変えて商売してたのか
- 63 : スペインオオヤマネコ(福岡県):2012/12/25(火) 20:37:38.69 ID:ppA/LehR0
- 「お国の悪口言うヤツのお金なんか要るもんかぁ〜」な原作のマルコは
そーいやちょっと朝鮮人っぽいかな、原作でなら…
- 64 : バーマン(埼玉県):2012/12/25(火) 20:37:55.61 ID:XdY8gXZV0
- 母を訪ねて海底三万哩
- 65 : カラカル(家):2012/12/25(火) 20:38:05.00 ID:zuT22MT40
- 母を訪ねて海底四万里(原作:ジュール・ベルヌ)
- 66 : ヒマラヤン(大阪府):2012/12/25(火) 20:38:09.71 ID:XilB0Bxy0
- >>56
1里=4kmだから3万里は12万キロ
うん、たしかに地球3週だ
でもせまい韓半島の中を地球3周ぶんもウロウロしたことになるな
- 67 : 茶トラ(WiMAX):2012/12/25(火) 20:39:08.05 ID:JSgVpwGR0
- マルコが食ってた塩だけスパゲティってどんな味なんだ?
- 68 : ヒマラヤン(大阪府):2012/12/25(火) 20:39:38.73 ID:XilB0Bxy0
- >>67
カブトボーグに出てきたアレだろ
- 69 : ボルネオウンピョウ(芋):2012/12/25(火) 20:40:29.80 ID:71mJ1fKaP
- 母をたずねて海江田万里
- 70 : 黒トラ(茨城県):2012/12/25(火) 20:40:30.37 ID:tXjMxgSO0
- >>31
このトーテムポールみたいのはまさか
- 71 : ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/25(火) 20:40:33.15 ID:Ja7fCgo60
- あ〜でも「母をたずねて三千里」はアニメオリジナルの名前で原作は違う名前らしいし
三万里のほうがアニメ「母をたずねて三千里」より古いのか
- 72 : ユキヒョウ(埼玉県):2012/12/25(火) 20:41:05.63 ID:EpO/bazR0
- >>41
グレートジャーニーどころの年数じゃないよなw
- 73 : ヒマラヤン(大阪府):2012/12/25(火) 20:41:21.41 ID:XilB0Bxy0
- >>70
たぶんあの焼肉屋のアレ
- 74 : ヨーロッパヤマネコ(関西・北陸):2012/12/25(火) 20:41:57.21 ID:7Ba0WY1OO
- 恥ずかしくないのかね。
海外に出た若い韓国人が火病にかかるのは、このうりならファンタジーとのギャップも大きな原因なんだぞ!
- 75 : サイベリアン(やわらか銀行):2012/12/25(火) 20:42:27.74 ID:XJ58u7wp0
- >>69
わろた
- 76 : ターキッシュバン(新疆ウイグル自治区):2012/12/25(火) 20:42:45.14 ID:EfygY9dZ0
- 母お訪ねて海底二万マイル
オモニ!この白い粉を売れば億万長者ニダ!
- 77 : エキゾチックショートヘア(静岡県):2012/12/25(火) 20:43:36.70 ID:zKb+7ZbU0
- 日本のアニメは名前が似てるだけで、エドモンド・デ・アミーチスの原作だろ
- 78 : ヒマラヤン(大阪府):2012/12/25(火) 20:43:40.86 ID:XilB0Bxy0
- 朝鮮半島の縦の長さが1030kmなのでおよそ15往復すれば3万里になる
- 79 : デボンレックス(群馬県):2012/12/25(火) 20:44:15.73 ID:jqBQoDCC0
- 万里の長城1.5往復か
- 80 : サーバル(鹿児島県):2012/12/25(火) 20:44:21.15 ID:xeA0V4kG0
- 真ん中なんで劇画タッチなの?
1958年だよね?
- 81 : クロアシネコ(関東・甲信越):2012/12/25(火) 20:44:23.60 ID:vFPdFPRQO
- >>60
www
- 82 : ギコ(東日本):2012/12/25(火) 20:44:26.08 ID:RRgYYgpq0
- 不思議の海のコリア(原案:ジュール・ベルヌ・朴)
- 83 : アメリカンショートヘア(東京都):2012/12/25(火) 20:44:39.21 ID:zWST4p8f0
- >>78
えっ
- 84 : コラット(福岡県):2012/12/25(火) 20:44:39.96 ID:ARgheehb0
- >>78
クムジュン少年、根性あるな
- 85 : ピューマ(埼玉県):2012/12/25(火) 20:44:50.32 ID:qd3S1Td90
- マルコ・ロッシ
アメデオ
ジェノア
- 86 : アメリカンカール(チベット自治区):2012/12/25(火) 20:45:10.98 ID:WIGWqEUI0
- なんで三萬里だけ漢字だ ハングルは単位ねーのかよ
- 87 : ハイイロネコ(家):2012/12/25(火) 20:45:53.71 ID:OKAelQxe0
- 奴隷や性奴が板につきすぎだろこの民族
きもちわりぃなマジで
- 88 : ヒョウ(兵庫県):2012/12/25(火) 20:46:12.27 ID:3mQJCLEq0
- ____ 、ミ川川川彡
/:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ 彡
//, -‐―、:::::::::::::::::::::三 ギ そ 三
___ 巛/ \::::::::::::::::三. ャ れ 三
_-=三三三ミミ、.//! l、:::::::::::::三 グ は 三
==三= ̄ 《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三 で 三
/ |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三 言 ひ 三
! | / 三 っ ょ 三
|‐-、:::、∠三"` | ヽ= U 三. て っ 三
|"''》 ''"└┴` | ゝ―- 三 る と 三
| / ヽ "" ,. 三 の し 三
| ヽ= 、 U lヽ、___,,,...-‐''" 三 か て 三
. | ゝ―-'′ | |::::::::::::_,,,...-‐'"三 !? 三
ヽ "" ,. | | ̄ ̄ ̄ 彡 ミ
ヽ、___,,,...-‐''" ,,..-'''~ 彡川川川ミ
厂| 厂‐'''~ 〇
| ̄\| /
- 89 : アメリカンボブテイル(内モンゴル自治区):2012/12/25(火) 20:46:19.99 ID:UscTL9BC0
- 船で太平洋横断したら三万里なんてあっという間だろうに
- 90 : スフィンクス(関東・甲信越):2012/12/25(火) 20:46:42.40 ID:OgVvDqzDO
- 三万里?
- 91 : コラット(関東・東海):2012/12/25(火) 20:47:46.57 ID:qH7Ac/MFO
- トンスル飲んでメリークンニマス
- 92 : ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/25(火) 20:48:05.50 ID:Ja7fCgo60
- >>2
画像の真ん中が三万里だろ?
1958年の画風とは思えねーなぁ
両サイドの絵柄と違いすぎる
- 93 : 茶トラ(WiMAX):2012/12/25(火) 20:48:40.20 ID:JSgVpwGR0
- カブトボーグってなんだよおっかねぇ・・・・
- 94 : ヒマラヤン(大阪府):2012/12/25(火) 20:48:47.94 ID:XilB0Bxy0
- どうせなら3万光年くらいブッ飛んでほしかった
- 95 : ジャガランディ(北海道):2012/12/25(火) 20:49:19.04 ID:fVYA22xv0
- なんで三万里だけ漢字なの?
- 96 : メインクーン(東京都):2012/12/25(火) 20:50:41.60 ID:eVkRA86Y0
- ウリイイイイイイイイイイィィィィィィィ!
- 97 : アメリカンショートヘア(東京都):2012/12/25(火) 20:50:42.42 ID:r2FMXVf+0
- 千より万の方が大きい数字だから韓国の方が凄いニダっていう感覚で作ったのかな
- 98 : アメリカンボブテイル(関西・東海):2012/12/25(火) 20:52:13.52 ID:pdQyaqB00
- 会える前にカーチャン老衰で死ぬ
- 99 : ヒマラヤン(大阪府):2012/12/25(火) 20:53:02.62 ID:XilB0Bxy0
- オモニを訪ねて3無量大数里
- 100 : ジャガランディ(東京都):2012/12/25(火) 20:53:39.11 ID:pZxwhdA+0
- >>97
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/takerunba/20080903/20080903001013.jpg
- 101 : ボンベイ(栃木県):2012/12/25(火) 20:54:38.55 ID:H8tUaRF50
- これについて真面目に反論してチョンが言い返せなくなったら
【韓国BBS】韓国起源説は日本人が作ったデマ、日本の陰謀だ!「韓国と中国を仲たがいさせようとする組織的工作」★3[12/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1355750118/
ってなるんだろ?
なんかねー、ほんと面倒
早く絶滅すればいいのに
- 102 : ジャパニーズボブテイル(京都府):2012/12/25(火) 20:54:41.35 ID:u/HsTVEO0
- キムチ取り物語
キムチ太郎
キムチムチ山
- 103 : ライオン(家):2012/12/25(火) 20:54:46.22 ID:C9qCYIUL0
- ペッピーノ一座は出るんだろうな
- 104 : スペインオオヤマネコ(徳島県):2012/12/25(火) 20:55:06.47 ID:+isKZgbb0
- >>1
別に、原作まで韓国だって言ってる訳じゃないんだから、これはありじゃないの。
セルバンテスだって滝沢馬琴だって、このての翻案はあるよ。
これを責めたら、文学が成立しない。
- 105 : しぃ(大阪府):2012/12/25(火) 20:55:56.08 ID:SZ8k+QAd0
- >>69
クスっときた
- 106 : ボンベイ(大阪府):2012/12/25(火) 20:56:20.79 ID:r8zgJaj40
- この時代ならまだ北も南も無いからもうちょい広いんじゃね
- 107 : コラット(福岡県):2012/12/25(火) 20:56:30.77 ID:ARgheehb0
- >>104
まぁ三万里のインパクトの方だな
- 108 : ヒマラヤン(大阪府):2012/12/25(火) 20:58:37.59 ID:XilB0Bxy0
- >>104
日本のアニメのほうはちゃんと許可とって(原作 クオレ)ってOPにもEDにもクレジットで明記されてたけど
これは原作の存在をちゃんと明記してないだろう
そもそも許可もとってないと思う
- 109 : アメリカンカール(家):2012/12/25(火) 21:00:27.41 ID:AjjwVLaZ0
- またホルホルか
好きだねえ
- 110 : スペインオオヤマネコ(徳島県):2012/12/25(火) 21:00:49.00 ID:+isKZgbb0
- >>108
翻案ってのは許可とかとは違う問題なんだ。
文学的な話だけどな。
- 111 : ツシマヤマネコ(東京都):2012/12/25(火) 21:00:52.36 ID:cpcmhm/g0
- そのうち起源も主張しだすぞ
間違いなく
- 112 : ヒマラヤン(大阪府):2012/12/25(火) 21:02:14.08 ID:XilB0Bxy0
- >>110
ああ、西遊記を香取が演じるみたいな感じか
- 113 : ボンベイ(宮崎県):2012/12/25(火) 21:02:27.95 ID:otmAW6+90
- 日本が羨ましいニダー
妬ましいニダーとしか聞こえん
原作これちゃんといるだろ
それすら知らないで起源主張してんのかよ
- 114 : リビアヤマネコ(新潟県):2012/12/25(火) 21:02:32.40 ID:tBWvQzWU0
- 三万里って地球3周分ウロウロするのかよw
- 115 : ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/12/25(火) 21:02:35.10 ID:SOyqGhCG0
- 常識だろこんなの
漫画も起源は韓国のマンファだしな
- 116 : サーバル(広島県):2012/12/25(火) 21:02:50.54 ID:HlQchJTz0
- パクリ続けて半万年
- 117 : イエネコ(やわらか銀行):2012/12/25(火) 21:03:09.88 ID:faOAYZw00
- >>107
ぐーぐるさん翻訳したら母をたずねて三千里になったよ
- 118 : アフリカゴールデンキャット(大阪府):2012/12/25(火) 21:03:22.74 ID:XAbZCRmu0
- 三千李
- 119 : しぃ(秋田県):2012/12/25(火) 21:03:45.96 ID:2FNPME9l0
- コバウおじさん「コバウ」
- 120 : ヨーロッパオオヤマネコ(茨城県):2012/12/25(火) 21:04:16.95 ID:GczTyocf0
- あのアニメだから人気もあったけど
韓国に置き換えたアニメだったら見てないな
- 121 : ベンガル(西日本):2012/12/25(火) 21:04:44.62 ID:YAc5zEVF0
- やはり韓国起源だったか
- 122 : スフィンクス(神奈川県):2012/12/25(火) 21:04:58.17 ID:wPXXrD+60
- >>15
ちくしょうクッソワロタwwwwwww
- 123 : コドコド(京都府):2012/12/25(火) 21:05:20.23 ID:NIGAZCjD0
- 母が従軍慰安婦ってオチだろう
- 124 : ギコ(福井県):2012/12/25(火) 21:05:39.25 ID:1r+KOF2t0
- >>1
地球3週して半島に戻ったら母親は地元の売春宿で働いてましたって言うオチか
- 125 : サビイロネコ(北海道):2012/12/25(火) 21:05:47.46 ID:TYhvR3+q0
- 中華の属国半万年
- 126 : ペルシャ(長屋):2012/12/25(火) 21:05:52.46 ID:1UycJDFs0
- 出た、また起源が出たw
腹が痛いw
- 127 : サーバル(広島県):2012/12/25(火) 21:05:54.05 ID:HlQchJTz0
- エベンキのトーテムが描いてあるね
- 128 : スペインオオヤマネコ(徳島県):2012/12/25(火) 21:06:39.00 ID:+isKZgbb0
- >>112
うん、そんな感じでいい。
シェイクスピアなんて、基本は翻案がほとんどだよ。
別に韓国をかばうつもりじゃなくて、批判すべきとことそうでもないとこは分けるべきだから。
なんでもかんでも日本にからんできた10年前の韓国みたいになるのは嫌だしさ。
- 129 : コラット(宮城県):2012/12/25(火) 21:06:52.63 ID:0H0tJc3c0
- アメデオは食糧だった
- 130 : イエネコ(茨城県):2012/12/25(火) 21:08:07.32 ID:NhFNgrd80
- またマンファの優秀性が内外に示されてしまったニカ
- 131 : サイベリアン(千葉県):2012/12/25(火) 21:08:13.17 ID:YdRcVc3g0
- すげぇ遠いwwww
- 132 : マーブルキャット(dion軍):2012/12/25(火) 21:09:37.04 ID:JvpN4Qnr0
- >>100
wwwwww
そういや冬ソナがアニメ化する、って話が随分前にあった気がするんだが
ホントにしたの?
- 133 : ピューマ(茨城県):2012/12/25(火) 21:10:18.94 ID:lH8AVGxO0
- >>114
能力ないからそれくらいウロウロしないと見つけ出せないんだよ察してあげなくちゃ
- 134 : アメリカンカール(家):2012/12/25(火) 21:10:39.26 ID:oSxTmaVfP
- 三万里って何キロメートル?
- 135 : ライオン(dion軍):2012/12/25(火) 21:10:46.49 ID:IOGkCoPv0
- なんで個別に発表するの?
万物の起源は韓国だと思ってるんだからさっさとそう発表すればいいのに
- 136 : スコティッシュフォールド(東京都):2012/12/25(火) 21:11:17.74 ID:VImJc+CS0
- 中国の1里は0.4kmだから韓国もそうなんでしょ
http://homepage2.nifty.com/hyakkadairo/3594/sub9bunka/9sunpo.html
3000里(日本) ≒ 30000里(韓国)
- 137 : マレーヤマネコ(WiMAX):2012/12/25(火) 21:14:57.98 ID:Tua9s/iG0
- やるなら三億光年とか、もっとワイルドにやれよ。
見栄っ張りな癖に、なんかいちいち中途半端なんだよなコイツら。
- 138 : サーバル(広島県):2012/12/25(火) 21:15:07.56 ID:HlQchJTz0
- それにしてもイタリアからアルゼンチンまで行ったマルコに比べ、
舞台は半島内だろうから、三千里歩き回ったのは凄い
- 139 : マンチカン(兵庫県):2012/12/25(火) 21:15:54.98 ID:CsQ1BkfY0
- まあ母を訪ねて三万里は捏造だな
ホルホルネタの仕込みとでも言おうか
絵柄を見たらする分かるが、
これは現代の日本のコミックのスタイルをモロ真似してるのがすぐわかる
衣服のシワの書き方、ドラゴンボールそっくりですよねw
こういうのってすぐバレるから止めたほうがいいのに
- 140 : オシキャット(神奈川県):2012/12/25(火) 21:16:52.59 ID:g/MO1pmH0
- >>101
2chの連呼リアンもそのパターンだよね
言い返せなくなったら連呼
- 141 : アジアゴールデンキャット(チベット自治区):2012/12/25(火) 21:16:50.05 ID:vgQOy4SB0
- イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
- 142 : ヒマラヤン(大阪府):2012/12/25(火) 21:16:56.00 ID:XilB0Bxy0
- ♪か〜あさ〜ん おはよう〜
オ〜モニ〜 アニョハーセヨ〜♪
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3772739.jpg
- 143 : サビイロネコ(愛媛県):2012/12/25(火) 21:17:10.97 ID:W5nSX5V00
- >>28
ワロタw
- 144 : カナダオオヤマネコ(東京都):2012/12/25(火) 21:17:13.94 ID:gAnImPA40
- 八千里を過ぎた頃からもっと恋しくなった
- 145 : ペルシャ(長屋):2012/12/25(火) 21:17:58.34 ID:1UycJDFs0
- いつも古い資料が新しい状態で発見されるのなwwwwwwwwwwwwwwwww
お菓子・食料・ドラマ・漫画・車etc
なにもかもパクリまくりんぐ。完コピしすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 146 : マヌルネコ(新潟県):2012/12/25(火) 21:18:07.58 ID:yehMyRov0
- とりあえずソース読もうぜ。
西遊記リスペクトのドラゴンボールとか珍遊記が文化財になるって話で起源説ではない。
- 147 : 白黒(鳥取県):2012/12/25(火) 21:22:08.35 ID:u791CBTp0
- 三千里の方は1886年にできてるな
- 148 : ヒマラヤン(福島県):2012/12/25(火) 21:24:18.90 ID:V75om5Jb0
- 三万って
- 149 : アメリカンカール(庭):2012/12/25(火) 21:26:54.40 ID:Zv+u2hDdP
- のちのチンギスハーンであ
- 150 : スミロドン(神奈川県):2012/12/25(火) 21:27:46.05 ID:Yr6x1XyQ0
- 元々はアペンニーノ山脈からアンデス山脈まで
こいつらは月まで行く気か
つか里って単位は韓国の単位じゃないだろw
- 151 : ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍):2012/12/25(火) 21:31:06.75 ID:mhVfIpPH0
- 朝鮮民族は「人類に似た何か」
と考えたほうがいろいろとはかどる。
- 152 : ギコ(兵庫県):2012/12/25(火) 21:32:30.08 ID:riZEsKSV0
- 乞食をやるなら韓国でやれ!
- 153 : ペルシャ(東京都):2012/12/25(火) 21:34:09.94 ID:7VAopbqY0
- ああ、距離が1桁違うパクリか
- 154 : アンデスネコ(新疆ウイグル自治区):2012/12/25(火) 21:35:44.50 ID:wOeX3zwC0
- http://www.newscj.com/news/photo/201212/164438_124896_3931.jpg
つーか 真ん中の画像がなんちゃらで三万里だと思うけど、
半世紀前でこの画風は驚愕。まるで時空を超えて存在していたOパーツみたい。
- 155 : スミロドン(神奈川県):2012/12/25(火) 21:35:47.00 ID:Yr6x1XyQ0
- 次は海底200万里が登場する予感
- 156 : ヤマネコ(埼玉県):2012/12/25(火) 21:38:37.40 ID:LU5Zy/x80
- 今頃痛いニュースがまとめてる、一番下の広告は「母を訪ねて三千里」のDVD
- 157 : スペインオオヤマネコ(家):2012/12/25(火) 21:39:46.09 ID:wxGT5xc50
- クオレの挿入話に過ぎないわけだが。
- 158 : サーバル(新潟・東北):2012/12/25(火) 21:40:27.29 ID:3IiWNqO0O
- これはすごいおめでとう
- 159 : スコティッシュフォールド(兵庫県):2012/12/25(火) 21:42:05.98 ID:N3IVXQDx0
- へー
- 160 : トンキニーズ(東京都):2012/12/25(火) 21:43:31.84 ID:XlPfRV990
- 原作がクオレって知らないんだろうな
- 161 : ターキッシュバン(家):2012/12/25(火) 21:44:23.05 ID:1PmuuAY10
- こんなんで驚くなよ
ケロロ軍曹だって何故か韓国が舞台ってことになってんだぞあの国ではな
- 162 : マヌルネコ(東京都):2012/12/25(火) 21:45:06.76 ID:5Qedu6x60
- 母お尋ねもの海江田万里
- 163 : ライオン(静岡県):2012/12/25(火) 21:46:55.29 ID:EWC10VIu0
- 母を押し倒して三こすり半
- 164 : オセロット(栃木県):2012/12/25(火) 21:47:31.68 ID:6bnfHPKI0
- 吹っ飛んでるな韓国www
- 165 : スノーシュー(鹿児島県):2012/12/25(火) 21:50:43.68 ID:0MPOphw20
- 桁多くすればいいってもんじゃないって誰か教えてやれよ
- 166 : 黒トラ(静岡県):2012/12/25(火) 21:55:05.18 ID:jYMn31yu0
- >>1
日本の1里=韓国の10里だから距離は別に間違ってない
- 167 : ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2012/12/25(火) 21:55:21.11 ID:m4IwkbNf0
- ボンジョルノミアマードレー
- 168 : ターキッシュバン(神奈川県):2012/12/25(火) 21:58:36.28 ID:1U75kNsb0
- >>154
当時の道具でこんな繊細な絵が描けるわけないと思う
マジものだったら天才だと思うが
どうせいつもの捏造なんだろうなあ
- 169 : ギコ(東日本):2012/12/25(火) 21:59:05.14 ID:RRgYYgpq0
- ハングクにつーづく− こーのー道をー
- 170 : ラガマフィン(dion軍):2012/12/25(火) 21:59:09.22 ID:i9tZ1N8M0
- あいつらオリジナルが日本のアニメと思ってるだろw
馬鹿だねぇwww
- 171 : コーニッシュレック(東京都):2012/12/25(火) 21:59:09.73 ID:liWC4rZB0
- 地球だけじゃ物足りなくて宇宙に行ったんだろ
- 172 : しぃ(東京都):2012/12/25(火) 22:00:24.93 ID:+TbAKAhS0
- 韓国から三千里で行ける都市ってどこ?
- 173 : ペルシャ(東京都):2012/12/25(火) 22:02:02.30 ID:dPCFBCJZ0
- まあ宇宙の起源も韓国だしキニスンナ
- 174 : マーゲイ(東京都):2012/12/25(火) 22:02:08.37 ID:2goQx5du0
- 千里馬精神ってやつがあるから実質30日か
- 175 : キジトラ(やわらか銀行):2012/12/25(火) 22:04:17.08 ID:vQwmpQxF0
- 泥棒!
- 176 : スナドリネコ(大阪府):2012/12/25(火) 22:04:51.80 ID:XdUckMcf0
- 韓国で三万里ってなると、おんなじところを何度もぐるぐる回らないと無理じゃないのかなぁ
主人公はよっぽど方向音痴だったんだろうね
- 177 : アメリカンボブテイル(関西・東海):2012/12/25(火) 22:05:21.94 ID:4+/fO9fj0
- 後だしじゃんけんで勝つのがそんなに嬉しいのか韓国は?
- 178 : ラグドール(北海道):2012/12/25(火) 22:05:23.67 ID:UvqCvJU40
- かーちゃんは宇宙人で
ロシア製Rocketに乗って会いに行く話しだな
- 179 : イエネコ(広島県):2012/12/25(火) 22:05:32.85 ID:PKXEKern0
- >>166
それまじで?聞いたことないけど
いやまあ仮にそうだとしたら完全完璧なパクリなわけで
- 180 : ぬこ(大阪府):2012/12/25(火) 22:06:29.73 ID:uxK9+Sju0
- ∧_∧ 〜♪ <キムチムリ〜キムチムリ〜キムチムッチョリ〜♪
<...`Д´>__ __ <ウ〜リ〜ナ〜ラ〜ニダニ〜ダ〜キムチムッチョリ〜♪
ノ/ ¶/\_\. |[l O |
ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
| ̄ ̄ ̄| __ll__ .|└┘|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 181 : アムールヤマネコ(西日本):2012/12/25(火) 22:06:34.78 ID:KDpTRjfk0
- >>168
Gと丸と筆がありゃ描ける
少なくともトーンは一切使ってないし、道具的に何も問題はない
道具的にはな。
- 182 : 三毛(東日本):2012/12/25(火) 22:08:54.20 ID:Kp1goBHS0
- >>181
道義的には問題ありありだ
- 183 : ジャパニーズボブテイル(北陸地方):2012/12/25(火) 22:11:20.99 ID:GKQ/4QZ/O
- 母を訪ねて38度
- 184 : 黒トラ(静岡県):2012/12/25(火) 22:13:31.53 ID:jYMn31yu0
- >>179
中国の属国だから中国と同じ
まあ、それでも朝鮮半島から30000里も歩いたらヨーロッパまで行っちゃうけど
- 185 : ペルシャ(富山県):2012/12/25(火) 22:13:42.29 ID:c4qhwakm0
- 1946年て、朝鮮が南北に分裂する前じゃないか
- 186 : ブリティッシュショートヘア(山口県):2012/12/25(火) 22:17:15.31 ID:npPuP2uW0
- 毎日のアサッテ君は14000回越えてるだろ
- 187 : ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2012/12/25(火) 22:26:50.08 ID:610f7yDS0
- ウンコの起源も韓国だし、ゲロの起源も韓国。
もちろん耳糞とか鼻くその起源も韓国。
- 188 : ベンガル(鹿児島県):2012/12/25(火) 22:26:59.25 ID:wePKvKcF0
- 朝鮮って三万里もあるの?w
- 189 : アメリカンカール(静岡県):2012/12/25(火) 22:30:21.08 ID:UgV0WcOzP
- 起源主張したりアホなことし続けている間は
韓国人は永久にそのジャンルでトップになれないだろうな
まずは日本に執着することを辞めることから始めろよ
- 190 : ソマリ(神奈川県):2012/12/25(火) 22:34:00.59 ID:LNc2zLTg0
- タイトルが和訳タイトルの韓訳な件について
- 191 : ジャパニーズボブテイル(岡山県):2012/12/25(火) 22:35:17.79 ID:67NQo5qQ0
- 海底二万里とゴッチャになったんだな
- 192 : アムールヤマネコ(西日本):2012/12/25(火) 22:37:09.81 ID:KDpTRjfk0
- 中身はこんなんらしい
ttp://www.kcomics.net/pds/filebox/webzine/060/park_17_02.jpg
ttp://pds.joinsmsn.com/news/component/htmlphoto_mmdata/201108/18/htm_20110818112148a000a010-001.JPG
ttp://postfiles14.naver.net/20100604_157/mrbluec_1275618266649D0nkT_jpg/%EC%97%84%EB%A7%88_%EC%B0%BE%EC%95%84_%EC%82%BC%EB%A7%8C%EB%A6%AC_%EC%9B%90%EB%B3%B8_mrbluec.jpg?type=w2
- 193 : アメリカンカール(WiMAX):2012/12/25(火) 22:37:18.64 ID:/PI8hD3JP
- 母親が大蛸
- 194 : アビシニアン(埼玉県):2012/12/25(火) 22:37:59.65 ID:gRtdLFp30
- 三万里ワロタw
増やしゃいいってもんじゃないだろ
- 195 : キジ白(兵庫県):2012/12/25(火) 22:38:51.46 ID:lV7BBLY90
- さては海底二万マイルとごっちゃになってんな?w
- 196 : ソマリ(神奈川県):2012/12/25(火) 22:39:46.85 ID:LNc2zLTg0
- 白髪三千丈のようなとりあえず大げさに言っとけ的価値観が1955年にもまだ存在していたとは
- 197 : キジ白(兵庫県):2012/12/25(火) 22:40:48.70 ID:lV7BBLY90
- >>191
こんなそばにドッペルゲンガーが
- 198 : ボルネオウンピョウ(SB-iPhone):2012/12/25(火) 22:40:50.30 ID:2JWtMji+P
- 証拠はないけど半万里だろw
- 199 : ツシマヤマネコ(福岡県):2012/12/25(火) 22:41:01.09 ID:H5QopcSQ0
- キチガイの起源は韓国
- 200 : バリニーズ(山口県):2012/12/25(火) 22:41:17.54 ID:JKC8VPKr0
- なんだか朝鮮人よりもアメディオの方が賢そうw
- 201 : しぃ(福岡県):2012/12/25(火) 22:41:18.40 ID:AIILKLSN0
- 12万キロ・・・。
地球約3周か、スゲーなww
- 202 : リビアヤマネコ(大阪府):2012/12/25(火) 22:42:22.63 ID:XcpNjT3l0
- 一里=およそ4キロ
三千里=およそ1万2千キロ
地球一周=およそ4万キロ
三万里=およそ12万キロwww
- 203 : パンパスネコ(福岡県):2012/12/25(火) 22:43:19.23 ID:GKFFQpD/0
- アニメだけ観て日本の物だから起源主張通ると思ってやってそうだなw
イタリア人は怒っていいぞ
- 204 : ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府):2012/12/25(火) 22:47:07.16 ID:EOCQPZj40
- 海底2万哩と混同しとるな朝鮮人
- 205 : ピクシーボブ(宮城県):2012/12/25(火) 22:47:41.86 ID:t9GpOU7b0
- この世に韓国発じゃないものなんてないんだろ??
- 206 : スミロドン(福岡県):2012/12/25(火) 22:49:26.25 ID:3CIulB8x0
- 1958年に発表したという証拠は?
<丶`∀´> 1958年に発表したニダ
ですから証拠は?
<丶`Д´> そんな細かいことはどうでもいいニダ。とにかく1958年に発表したニダ
日本に「母をたずねて三千里」というアニメがありまして
<丶`Д´> そうニダ!日本は相変わらずパクるのを懲りないニダ!
「母をたずねて三千里」というのはイタリアで1886年に発行された「クオーレ」という作品の挿入話を原作としているのですが
<丶`Д´> ・・・・・
∧∧
<丶`Д´> 日本はパクったニダ!謝罪と賠償をry
- 207 : アメリカンカール(東京都):2012/12/25(火) 22:51:39.78 ID:XZTlKb2gP
- そのうち京都大原三万院ができるぞ
- 208 : コーニッシュレック(中国・四国):2012/12/25(火) 22:52:56.76 ID:MhUyJhfPO
- もうめんどくせーから宇宙も含め万物の起源が韓国でいいよ
たから関わってくんな(´・ω・`)キチガイ共
- 209 : ヒマラヤン(やわらか銀行):2012/12/25(火) 22:54:04.46 ID:QZ3u1WXA0
- ウリナラ半万年の歴史みたいなもんか
- 210 : コーニッシュレック(東日本):2012/12/25(火) 22:56:33.73 ID:Xf+xyeE+O
- 今度はクオーレの起源を捏造する作業を始めなければならないな
- 211 : ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/25(火) 23:01:06.88 ID:Ja7fCgo60
- >>192
やっぱり>>2の絵は書き直してるんだな
色白いしな
- 212 : 三毛(東日本):2012/12/25(火) 23:04:22.64 ID:Kp1goBHS0
- 三万里とか中途半端な距離じゃなくてさ
どうせなら月まで行っちゃいなYO
- 213 : ベンガル(茸):2012/12/25(火) 23:05:15.41 ID:4+kByL9q0
- 出た出たww
- 214 : スナネコ(愛知県):2012/12/25(火) 23:05:16.30 ID:YpCQLaUI0
- >>20
帰ってこないで欲しいな
- 215 : サーバル(西日本):2012/12/25(火) 23:06:25.89 ID:0jz+jh9kO
- なぜこれほどの想像力をオリジナルで出せないのか?w
- 216 : ベンガル(茸):2012/12/25(火) 23:08:39.32 ID:4+kByL9q0
- >>15
それ海底二万マイルや
- 217 : イエネコ(WiMAX):2012/12/25(火) 23:08:50.98 ID:HvH0jFF60
- 3万里とか地球3周できるじゃん
そんだけ訪ね歩いて会えないなら諦めろよ
- 218 : パンパスネコ(福岡県):2012/12/25(火) 23:11:37.97 ID:R3RnGeLB0
- >>44
ルーベンス見ながらパトラッシュで飢えを満たす話しだったような。
- 219 : マンクス(チベット自治区):2012/12/25(火) 23:13:05.77 ID:wccA7xHS0
- ディーノディーノサウルスくん はいはい
- 220 : パンパスネコ(福岡県):2012/12/25(火) 23:15:15.06 ID:R3RnGeLB0
- >>210
ピザの起源しとるし、とっくの昔に捏造済みじゃね?
- 221 : アジアゴールデンキャット(埼玉県):2012/12/25(火) 23:16:20.19 ID:D9XMcPie0
- でもさ、アニメ「母を訪ねて三千里」の原作は「母を訪ねて三千里」って名前じゃないよね。
たしか、クレーオの中の「何とか山脈からアンデス山脈まで」とかのはず。
だとしら、「母を訪ねて三千里」ってどっから来たのか?ってことになるよね。
もし本当に、「母を訪ねて三万里」が、言ってる年代に書かれてたとすると、
タイトルをパクッたのは高畑ってことになるのか?
- 222 : アムールヤマネコ(西日本):2012/12/25(火) 23:18:44.24 ID:KDpTRjfk0
- >>211
というより、何度か手を入れたという最後の方の版の、「出版側の」印刷版じゃないかと思う。
生原稿は見ての通りだし、国内漫画博物館に所蔵されてて、常時の一般公開はされてない状態らしい…
- 223 : パンパスネコ(福岡県):2012/12/25(火) 23:18:53.99 ID:R3RnGeLB0
- >>215
発想力と独創力の皆無な民族にまた無茶言う。
- 224 : 黒トラ(やわらか銀行):2012/12/25(火) 23:19:36.95 ID:KgQaEUAl0
- クオレは19世紀の作品じゃないっけ?
>>39
望郷サンダカン八番娼館オヌヌメ
エロじゃないよ。棄民の話
- 225 : アメリカンカール(長野県):2012/12/25(火) 23:20:47.76 ID:qoss0Z/4P
- 一周して「今立ってるトコに戻って来たニダ!!!」ってオチか?
ホント、検証不可能なネタを追い続けるのが好きなミンジョクだな
- 226 : パンパスネコ(福岡県):2012/12/25(火) 23:23:09.27 ID:R3RnGeLB0
- >>221
当時は韓国文化wとか興味無いし、向こうは日本文化規制があったからなー。
でもたしか、吹き替えで日本の名作劇場みたいなアニメは向こうでヤってた様な。
- 227 : ロシアンブルー(東日本):2012/12/25(火) 23:36:10.47 ID:OTBp7BUf0
- はいはい
もうハイジも韓国でいいから帰ってくれ
- 228 : 黒トラ(やわらか銀行):2012/12/25(火) 23:43:26.31 ID:KgQaEUAl0
- おんじは前科モンだから人を避けて山奥で暮らしてる(らしい
ハイジの続編はハイジが学校の先生になってペーターとケコンして
オンジを町へ呼び戻す話(らしい
- 229 : アムールヤマネコ(西日本):2012/12/25(火) 23:50:52.69 ID:KDpTRjfk0
- >>228
で、市長となったオンジの過去に気付いた刑事が、その後を追う。
おりしも七月革命の余波に揺れるパリの中を、オンジはハイジだけでも逃がそうと奔走する…。
- 230 : アメリカンカール(東京都):2012/12/25(火) 23:50:58.31 ID:IZYQfGHNP
- >キム・ジョンレの「母をキム・ソンフ
ァンが所蔵している6496枚と
>東亜日報社が所蔵している4247枚など合計10万743枚。
合計しただけで9万枚増えとる
- 231 : マーブルキャット(チベット自治区):2012/12/25(火) 23:58:09.42 ID:+FwYLqSa0
- 母を訪ねて三万ウォンなら赦す
- 232 : チーター(千葉県):2012/12/26(水) 00:05:38.14 ID:D0hFLzLw0
- さすが文化の起源発祥地だな、日本は著作権を払わないとな(棒
- 233 : サバトラ(やわらか銀行):2012/12/26(水) 00:13:10.56 ID:jWgjQtQV0
- >>231
母が訪ねて3000ウォン
- 234 : トラ(西日本):2012/12/26(水) 00:16:16.18 ID:dKZNbbmD0
- >>10
でかいから偉いよ、長いから偉いよ……(゜д゜)
- 235 : アンデスネコ(東京都):2012/12/26(水) 00:42:34.65 ID:z4LWRmYy0
- 三万里…
地球, 外周 = 40,075 km
三万里 =117,818.182 km
地球3周は有吉でも難しい
- 236 : マンチカン(やわらか銀行):2012/12/26(水) 00:45:18.23 ID:p9kSDHx90
- もう黙っとれ、バカチョン
- 237 : リビアヤマネコ(愛知県):2012/12/26(水) 00:49:44.65 ID:RKpfJiNs0
- ↓海江田万里が一言
- 238 : コラット(東日本):2012/12/26(水) 00:49:47.86 ID:0ATjFvjJO
- >>228 実写版映画のタイトルはチャーリー・シーンのアルプスを越えて
- 239 : ぬこ(東京都):2012/12/26(水) 00:52:07.52 ID:zrf1sMdo0
- >>1
(゚Д゚)ハァ?
- 240 : ジョフロイネコ(東京都):2012/12/26(水) 00:55:48.45 ID:TEp3HZn80
- 母に売られて3万ウォン
- 241 : ソマリ(大阪府):2012/12/26(水) 00:58:14.80 ID:CjNZl08b0
- OPがドラマチックで好きだったわ
- 242 : サビイロネコ(宮城県):2012/12/26(水) 00:59:02.34 ID:3zwbNvX70
- 一里が約4kmだから、
3万里だと、約12万km
地球の外周約4万km………
<丶`∀´>「ウリ達は10倍の距離ニダ〜♪」
って感じか。
でかくし過ぎてとんでもないことになってるどこかのロボットみたいだな。
- 243 : スコティッシュフォールド(山陽地方):2012/12/26(水) 00:59:49.91 ID:nVUtmYRRO
- 母を訪ねて行ったら3万ウォンのキーセンだった
- 244 : シャム(やわらか銀行):2012/12/26(水) 00:59:51.81 ID:q2G5+o+r0
- >>240
スレ開いた途端ワロタ
- 245 : スノーシュー(大阪府):2012/12/26(水) 01:00:12.54 ID:2rgQRU5v0
- ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _
,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
/`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ! ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ /! `ヽ" u ;-‐i´
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.___,./ //ヽ、 ー
- 246 : ヒマラヤン(長屋):2012/12/26(水) 01:00:25.81 ID:qz8OVaJY0
- ガンダムのパクリとかも恥ずかしくないのかね?
- 247 : サビイロネコ(西日本):2012/12/26(水) 01:00:49.09 ID:x+O0tdlS0
- 本家じゃなくて日本版をパクるのは、さすが朝鮮人
- 248 : カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/26(水) 01:02:17.23 ID:ElqHHbiD0
- またパクリか
- 249 : イリオモテヤマネコ(北海道):2012/12/26(水) 01:02:56.67 ID:ZllVNyZD0
- >>14
母親に会いたいと言ったが、あれは嘘だ。
- 250 : ハイイロネコ(関西・東海):2012/12/26(水) 01:05:30.55 ID:AoLtqirqO
- 内容はともかく、絵は珍しくまともそうだな
- 251 : ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2012/12/26(水) 01:05:46.87 ID:LqwdoRX10
- 里 - Wikipedia
里(り)は、尺貫法における長さの単位である。
現在の中国では500m、日本では約3.9km、朝鮮では約400mに相当する。
- 252 : ジャングルキャット(西日本):2012/12/26(水) 01:05:54.75 ID:bzSLfMjE0
- 朝 ぼ〜くを起こしたお日様が
あ〜あ もう真上
今〜母さんを起こしてるんだ〜
遥かな国〜の空に昇って〜
母〜さんおはよう
ボンジョル ミア マーアドレー
- 253 : 白(山形県):2012/12/26(水) 01:07:51.23 ID:grrJHBg50
- はいはい宇宙の起源も韓国ニダニダ
>>240
クッソワロタ
- 254 : エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2012/12/26(水) 01:10:39.12 ID:JqJtcnNd0
- 裸族は本当に居た!
けっして、らっきょと義太夫でない!
- 255 : ジャガランディ(山口県):2012/12/26(水) 01:14:23.42 ID:4Erd+Z400
- >>1-2
>「母をたずねて三万里」はキム・ジョンレ(1927〜2001)が1958年に発表した古典史劇漫画で
>朝鮮時代を背景に主人公の少年クムジュンが 奴婢として売られた母親を訪ね歩く思母曲だ。
>朝鮮戦争前後の疲弊した社会像と腐敗相を朝鮮時代にして遠回しに告発した作品で1958年
>の初版刊行以後、 著者によって約3回修正された跡がある。
>この原画を利用して1964年まで10刷が出版された。
サラッと書いてるニダ。(翻訳の間違いニカ?)
- 256 : セルカークレックス(富山県):2012/12/26(水) 01:15:56.30 ID:Lq1RGewF0
- 3万里って・・・
ほとんど冒険漫画だな
- 257 : ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2012/12/26(水) 01:16:11.44 ID:mpLbKU6i0
- >>228
原作のペーターって悲しくなるほど頭悪そうなんだよな。
- 258 : ラグドール(兵庫県):2012/12/26(水) 01:16:54.40 ID:U+llvjsw0
- やっぱりそうだと思ってた
- 259 : ロシアンブルー(西日本):2012/12/26(水) 01:21:55.96 ID:cQJpPf1a0
- 海底二万マイル(海里)っていうのはあったな。
- 260 : アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2012/12/26(水) 01:25:26.82 ID:CkSLBK1hP
- 120000kmか
地球三周できるな
- 261 : ロシアンブルー(西日本):2012/12/26(水) 01:44:12.55 ID:cQJpPf1a0
- 光なら0.5秒弱か
- 262 : ヤマネコ(京都府):2012/12/26(水) 01:56:36.16 ID:V2rh93qm0
- きっと地球外なんだろう。
- 263 : ジャガーネコ(dion軍):2012/12/26(水) 02:17:17.94 ID:BFTzrl9C0
- 奴隷として売られたってその時代は日帝関係ねーしな。
慰安婦とか要するにそういう事なんだろ?
- 264 : サーバル(北海道):2012/12/26(水) 02:22:02.48 ID:45KqXcvA0
- ポランティアじゃねーぞ
- 265 : ラガマフィン(千葉県):2012/12/26(水) 02:50:38.36 ID:qCESe/gs0
- クオーレの5月を世界名作劇場でやる事になった高畑が
内容が大韓民国の母を訪ねて3万里にそっくりだから
日本なら3千里だなと言う事でパクって
「母を訪ねて3千里」というアニメを作った・・・と言う事を言いたいのかな?
- 266 : アメリカンワイヤーヘア(埼玉県):2012/12/26(水) 02:53:51.07 ID:K/GCxL1Y0
- エヴェンキトーテムがあるが
- 267 : 斑(北海道):2012/12/26(水) 02:55:54.05 ID:PwBovKym0
- >>4山もなく谷もなく何も見えやしない
- 268 : ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/12/26(水) 02:57:34.04 ID:FkckTm7M0
- >>229
どうしてもオンジがスティーブン・セガールで再生されてしまうんだが
- 269 : イリオモテヤマネコ(大阪府):2012/12/26(水) 03:08:30.62 ID:Be8sIPcA0
- (´・ω・`)マルコの母ちゃん、売春婦だったんか…
性病で股が腐って起きあがれなくなったんだな…
- 270 : イリオモテヤマネコ(大阪府):2012/12/26(水) 03:09:45.83 ID:Be8sIPcA0
- >>228続編って別の人が書いたんでしょ?
あの時代の少年少女むけのって、少女の夢って専門職に就くしかないよな
- 271 : アメリカンボブテイル(東京都):2012/12/26(水) 03:21:07.51 ID:p63vuX2/0
- さあ出発だ いま日が登る
(中略)
母さんの住む あの空の下 遥かなキタ(大阪市梅田付近)を 目指せ〜♪
- 272 : ギコ(dion軍):2012/12/26(水) 03:24:57.19 ID:kf5CAX4I0
- やるなら三億里ぐらいにしろ
- 273 : 黒トラ(家):2012/12/26(水) 03:33:45.53 ID:LGCgNqdA0
- 三千里の方の原作(クオーレ)って1958年より72年ぐらい古かったような
- 274 : バーミーズ(兵庫県):2012/12/26(水) 03:41:17.96 ID:CkSLBK1h0
- え、原作って1800年くらいじゃなかった?
- 275 : ターキッシュアンゴラ(長野県):2012/12/26(水) 03:45:42.89 ID:6nrL8LLp0
- >>4
だけどマルコお前は行くんだ
- 276 : イリオモテヤマネコ(大阪府):2012/12/26(水) 03:46:24.19 ID:Be8sIPcA0
- >>274朝鮮の庶民はあばら屋で枕元を糞小便が流れるような不潔な場所で寝てた頃
- 277 : サバトラ(やわらか銀行):2012/12/26(水) 03:48:37.69 ID:jWgjQtQV0
- >>271
マルコの金玉両手で掴み
マルコのパンツのゴムたるませて
- 278 : バーミーズ(埼玉県):2012/12/26(水) 04:05:50.97 ID:zmb4R7YI0
- カルピス名作劇場は怒ってもいいと思う
- 279 : バリニーズ(大阪府):2012/12/26(水) 04:09:26.64 ID:rWOiMaic0
- 海原千里万里じゃなくて
- 280 : ジャパニーズボブテイル(東日本):2012/12/26(水) 04:10:23.86 ID:5Sv93wRhO
- >>275
けれど マルコ
お前は 来たんだ
- 281 : イリオモテヤマネコ(大阪府):2012/12/26(水) 04:15:39.53 ID:Be8sIPcA0
- チン毛にモヘアの毛をからまっせって〜
- 282 : 黒(東京都):2012/12/26(水) 05:05:37.41 ID:MPnA0SNJ0
- 韓国と中国どちらが嫌いですか?
http://www.ten-colors.com/graph/category/54/0/0/54/?nosignin=on
- 283 : バーミーズ(埼玉県):2012/12/26(水) 05:11:55.15 ID:Vv1I7YF/0
- アメリカまで売春に行った母を訪ねて「食料もってきたニダ」
- 284 : サイベリアン(東日本):2012/12/26(水) 05:14:01.31 ID:ngCL574UO
- フランダースの犬が初めて日本にきたときの、主人公の名前は清吉だった
アルプスの少女ハイジは楓という名前だった
みたいな話?
- 285 : ヒョウ(やわらか銀行):2012/12/26(水) 05:30:03.28 ID:ek9WJD7B0
- 母をたずねて三万里・・・あっ世界名作劇場にあったのは母をたずねて「三千里」だな。
ということはこれは・・・?
- 286 : オセロット(dion軍):2012/12/26(水) 05:35:14.43 ID:FkP28YXyT
- 母を訪ねて散々朴里
- 287 : ヨーロッパヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/12/26(水) 05:41:06.59 ID:KILwlDpLO
- 半島何周分?
- 288 : カナダオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/12/26(水) 05:42:14.88 ID:jWj3BWH8O
- 三万里は約12万キロ
やり過ぎだわ
- 289 : マレーヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/26(水) 05:43:07.77 ID:IQHI90e50
- まる子は在日だったのか
- 290 : アメリカンショートヘア(チベット自治区):2012/12/26(水) 05:44:05.26 ID:UJwfSwkdP
- パーン l>‐∠l
,.-─-、∩/,. - >
//。wv、ゝヾヽY__ノミ パトラッシュ…もう疲ブベラ
ヾ__Д(☆ ミ⊃ ヽ
/∨ (ヽ
- 291 : サーバル(西日本):2012/12/26(水) 05:47:46.29 ID:NcWv7Ja5O
- あれやろ、児童売買で遠方に連れていかれた韓国人の子供が大人になって朝鮮半島にいる実親を殺しにいく話
- 292 : オセロット(福岡県):2012/12/26(水) 05:48:47.02 ID:o9m79VDz0
- >>142
<丶`∀´> < おはようニダディオ!!
- 293 : スコティッシュフォールド(東京都):2012/12/26(水) 05:52:48.91 ID:swSGcVMO0
- 数年後には三十万里になっています
- 294 : ギコ(福岡県):2012/12/26(水) 05:52:56.15 ID:uqcso9zk0
- >>240
評価する
- 295 : バリニーズ(大阪府):2012/12/26(水) 05:57:53.25 ID:rWOiMaic0
- >>142
妖怪人間です
- 296 : 白黒(北陸地方):2012/12/26(水) 06:01:43.91 ID:1NiZDIWs0
- あの国の漫画は大概日本の海賊版で作者の名前がキムとかイとかに変えてあるだけなんで
パクリでも三万里でも自分で書いてるだけマシなレベルなんだろうな
- 297 : ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2012/12/26(水) 06:29:10.80 ID:mfM8laA/0
- 土地から漫画から何でも欲しいのなこのゴミは
頭に脳みそじゃなくてキムチでも詰まっているんじゃないか
- 298 : アメリカンショートヘア(SB-iPhone):2012/12/26(水) 08:00:51.15 ID:JH1E01QLP
- 三万里だと月まで行ける?
- 299 : 三毛(神奈川県):2012/12/26(水) 08:14:27.79 ID:Lfyusryw0
- >>290
ごめんよ。僕はどうしてもルーベンス・バリチェロの絵が見たかったんだ
- 300 : ジャングルキャット(やわらか銀行):2012/12/26(水) 08:21:59.35 ID:GVOLIl9q0
- 別にいいんじゃないの?
- 301 : エキゾチックショートヘア(愛知県):2012/12/26(水) 08:26:27.61 ID:N/GOIfQ70
- (´・ω・`)アメディオも韓国起源だったのか
- 302 : ボルネオウンピョウ(福岡県):2012/12/26(水) 08:28:08.83 ID:7qsj2mUk0
- ペッピーノ一座も韓国人なのか
愛しのフィオリーナまで…絶望した!!
- 303 : アメリカンワイヤーヘア(内モンゴル自治区):2012/12/26(水) 08:30:36.17 ID:txMXPM0o0
- 何故だろう
トリビアの泉の「馬と鹿、どちらがバカなのか?」の迷路実験が脳内再生された
- 304 : ノルウェージャンフォレストキャット (山口県):2012/12/26(水) 08:33:16.13 ID:l3DdBbwZ0
- 3万里って地球3周ってことだろ。
マルコポーロやマゼランよりすごいな。
まさか飛行機で探し回ったということなのか?
- 305 : バーミーズ(catv?):2012/12/26(水) 08:38:11.82 ID:W6b4GapC0
- 探される方の母が、銭形警部に追われるルパン並みに逃げたとしか思えない距離だな。
- 306 : マーゲイ(チベット自治区):2012/12/26(水) 08:42:48.08 ID:hnaApkvV0
- なんか最近必死だな
- 307 : 茶トラ(愛知県):2012/12/26(水) 08:45:33.01 ID:WB+zsQv+0
- 世界の国は日本がターゲットの内は理解してないだろうけどいざ自分の国が韓国のターゲットになったらどんな起こり方をするんだろう?
- 308 : メインクーン(京都府):2012/12/26(水) 08:52:30.04 ID:hdLSR01l0
- うわ、スレタイおかしいのかと思ったら、変なスレ開いてしまった
- 309 : マーブルキャット(山形県):2012/12/26(水) 08:53:55.52 ID:SGzrxwgm0
- >>12
昔の大陸方面では、一里=500m
- 310 : 猫又(大阪府):2012/12/26(水) 08:54:55.26 ID:VjBW3sa70
- いまオモーニーを
起こしてるんだー
- 311 : スノーシュー(dion軍):2012/12/26(水) 08:57:05.62 ID:e8jrdkDD0
- キャラデザ担当のパヤオ的にはゴミみたいな作品だと酷評してるらしいな
- 312 : ボンベイ(東京都):2012/12/26(水) 08:57:33.32 ID:e1pxnwO20
- 正直に言おう
たった今まで、母をたずねて『三千里』だと思っていた
- 313 : マンクス(やわらか銀行):2012/12/26(水) 09:21:22.82 ID:LXLHYQ0i0
- まあまて
高畑が母国のマンガのタイトルからパクった可能性もあるだろう
事実関係が明らかにならんとなんとも言えんが
- 314 : クロアシネコ(やわらか銀行):2012/12/26(水) 09:23:01.42 ID:hl1aO/iE0
- キャラが背景と合ってないな
- 315 : 白(福岡県):2012/12/26(水) 10:08:02.94 ID:SiEshzhw0
- >>228,229
それはレ・ミゼラブルだろw
そういえばこれも名作劇場でアニメになってたな。
- 316 : ぬこ(埼玉県):2012/12/26(水) 10:10:09.93 ID:CJ6vJlSL0
- 母を訪ねて三万発
- 317 : スノーシュー(福島県):2012/12/26(水) 10:10:56.26 ID:RTATCo8a0
- 隣の家でも地球を2,3周すれば三万里ニダって落ちなんだろ
- 318 : ハイイロネコ(西日本):2012/12/26(水) 10:23:32.79 ID:9ZDFZCfW0
- 三万里って地球2周くらいしてるんじゃw
さすがに訪ねすぎでしょw
- 319 : ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2012/12/26(水) 10:43:34.26 ID:mpLbKU6i0
- >>274
小学生の時に読まされて、馬車に轢かれた子供の話とか、子供の持ち物が話題になる時今と全然違ってて、良く意味がわからなかったりした。
- 320 : シャム(兵庫県):2012/12/26(水) 10:43:51.14 ID:SFvcea+60
- 「パトラッシュ、ぼく、おなかがすいたよ・・・ねぇ、わかるだろ・・・」
- 321 : ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2012/12/26(水) 10:50:00.89 ID:mpLbKU6i0
- >>315
れ・ミゼラブルのおんじはやたら強くて、逮捕されてもスパイの七つ道具であっさり脱獄したり変装して警察と渡り合ったり気絶した青年を抱えて迷路のような下水を潜って脱出したりと、アクションスターのような大活躍でやたらとかっこよかった。
お前出て来る番組(小説)間違えてるだろwみたいな感じだった。
- 322 : ウンピョウ(熊本県):2012/12/26(水) 10:51:02.48 ID:OFeFLCjD0
- ジョークなのかマジなのかわからんw
- 323 : シャルトリュー(埼玉県):2012/12/26(水) 10:59:31.72 ID:jFL/C+jY0
- OKOKそれでいいから日本以外で主張してくれ な な
- 324 : ジャガーネコ(内モンゴル自治区):2012/12/26(水) 10:59:38.61 ID:1rryZicPO
- そっちは三千だけど、こっちは三万だからすごいだろう
っていうところが、とても朝鮮人らしい発想だよな
- 325 : ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2012/12/26(水) 11:07:20.70 ID:mpLbKU6i0
- タイトルだけ見て内容は見てないのかな?
明らかに日本が舞台じゃ無いだろ。
- 326 : ジャガーネコ(千葉県):2012/12/26(水) 11:09:33.85 ID:G5cnmWMm0
- またまた韓国の危言きたな
- 327 : ウンピョウ(西日本):2012/12/26(水) 11:15:08.03 ID:6Gc1H03Y0
- 母に売られて3000ウォン
- 328 : サーバル(沖縄県):2012/12/26(水) 11:20:23.29 ID:WoqfcGR90
- >>180
∧_∧ 〜♪ <キムチムリ〜キムチムリ〜キムチムッチョリ〜♪
<...`Д´>__ __ <ウ〜リ〜ナ〜ラ〜ニダニ〜ダ〜キムチムッチョリ〜♪
ノ/ ¶/\_\. |[l O |
ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
| ̄ ̄ ̄| __ll__ .|└┘|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 329 : シンガプーラ(関東地方):2012/12/26(水) 11:20:24.16 ID:bBg/m8+0O
- 母を訪ねたら三万ウォン…ではなかろうか?
- 330 : サビイロネコ(福岡県):2012/12/26(水) 11:24:50.48 ID:tlhMoP660
- 原作のクオレの中の「アペニン山脈からアンデス山脈まで」は超短編だしな
これは何から剽窃したか直ぐ判る好例
- 331 : セルカークレックス(東日本):2012/12/26(水) 11:35:18.98 ID:EuoAAN3BO
- >>1
海底が抜けてるんだよ
母をたずねて三万里 ×
母をたずねて海底三万里 ○
- 332 : ジャガー(東京都):2012/12/26(水) 11:39:42.33 ID:6V5wkINJ0
- 最近は、たしかマルコが女の子になってなかったっけ
- 333 : コドコド(新疆ウイグル自治区):2012/12/26(水) 11:42:16.51 ID:CSvba5n10
- 母をたずねて三千里は
クオレ愛の学校の中で教師が話す物語の一つ
- 334 : サイベリアン(関東・甲信越):2012/12/26(水) 11:45:06.71 ID:Viz3ZgssO
- >>327
気の毒な売春婦の物語か
- 335 : ラガマフィン(西日本):2012/12/26(水) 11:48:04.21 ID:6O5+aC6s0
- >>1
これはさすがにネタだよな?
- 336 : アジアゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/12/26(水) 11:49:28.59 ID:qDeOzDpJ0
- 恥という概念は無いのかね
- 337 : サビイロネコ(長屋):2012/12/26(水) 11:54:57.59 ID:9RvEmHNs0
- 三万里はなかなかのペンタッチだな まるで1980年以降のイラストみたいだ
- 338 : ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2012/12/26(水) 12:35:51.45 ID:BsR4dh6S0
- 劇画漫画が1927年に有ったのか
- 339 : ツシマヤマネコ(静岡県):2012/12/26(水) 12:43:28.14 ID:sLklHohV0
- 慰安婦に志願した母親を日本軍兵士となって探しに行く話し?
- 340 : ヒョウ(やわらか銀行):2012/12/26(水) 14:30:14.36 ID:ek9WJD7B0
- >>331
そうなんだ!?
- 341 : ジャガーネコ(栃木県):2012/12/26(水) 15:30:49.91 ID:F4pv++vk0
- >>1の四コマもサンマンリも白衣なんだよね
最近のドラマがいかに嘘っぱちかよくわかるわ
- 342 : アフリカゴールデンキャット(兵庫県):2012/12/26(水) 15:32:40.25 ID:w/CJqWra0
- 日本の1/10なのな
wikipediaより
里(り)は、尺貫法における長さの単位である。現在の中国では500m、日本では約3.9km、朝鮮では約400mに相当する。
- 343 : カナダオオヤマネコ(長屋):2012/12/26(水) 15:33:38.68 ID:4LASwUNO0
- >>142
これはひどいw
- 344 : コラット(中国・四国):2012/12/26(水) 16:19:25.89 ID:JrCAjFQ6O
- 韓国文化なら半万里にしとけばいいのに
- 345 : バーミーズ(静岡県):2012/12/26(水) 16:20:57.81 ID:JyeIPIWa0
- 三万里てwwww
お母さんに完全に捨てられてるやんw
訪ねてくんなってことだ
- 346 : スナネコ(SB-iPhone):2012/12/26(水) 16:25:15.06 ID:nEqqO61fi
- >>192
これ漫画か?
確かにフキダシはあるけど、絵本みたいなものなんじゃないのか?
- 347 : ウンピョウ(愛媛県):2012/12/26(水) 16:30:10.86 ID:30AXP3Kf0
- 3万里って、11万7810qかよ、地球何周してんだ
- 348 : ウンピョウ(愛媛県):2012/12/26(水) 16:31:45.82 ID:30AXP3Kf0
- >>342
あ、そうなの? じゃあ1200qくらい?
- 349 : メインクーン(兵庫県):2012/12/26(水) 16:40:37.49 ID:PVRY70Or0
- 母を訪ねて三千里のオープニング曲は
世界名作劇場屈指の名曲だと思う
- 350 : ぬこ(空):2012/12/26(水) 16:57:02.40 ID:6YtXn+oJ0
- マルコ・ロッシ「コンチエッタ>>>>>>>母」
- 351 : サーバル(北海道):2012/12/26(水) 17:06:30.22 ID:AjbAyVpx0
- このスレを見て居ると共通規格って大事なんだなーって思うよw
国によって里の長さが違ってくるとか
- 352 : イリオモテヤマネコ(大阪府):2012/12/26(水) 17:18:52.24 ID:Be8sIPcA0
- >>284家なき子のマチヤが町也だとか…
- 353 : イリオモテヤマネコ(大阪府):2012/12/26(水) 17:19:54.78 ID:Be8sIPcA0
- >>192エベンキ・トーテムがw
アメコミっぽいけど修正テープ貼ってる??
- 354 : アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2012/12/26(水) 17:31:32.43 ID:S0xB3FFlP
- 別に翻訳でもパクリでもないだろ
当時の朝鮮の世相を告発するような作品だって書いてあるだろ
- 355 : アジアゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/12/26(水) 17:34:49.89 ID:qDeOzDpJ0
- 母をたずねて三千里は1976年か
完全にパクリやないか
謝罪は当然として賠償はどのくらいがいいですかね
- 356 : アメリカンショートヘア(庭):2012/12/26(水) 17:53:10.67 ID:c4N7osiCP
- >>348
いきなりちんけな話になったな
- 357 : アメリカンショートヘア(庭):2012/12/26(水) 17:55:25.67 ID:c4N7osiCP
- 三千里が12000kmだとしたら
本家の10分の1の距離w
せめて30万里ぐらいにしとけよw
- 358 : シャム(WiMAX):2012/12/26(水) 18:21:55.16 ID:8ZyvLR2N0
- 題名はさておきストーリーはどうなのよ?
殿堂入りするほどの高名な作品なら、マニアなら誰か読んだことあるだろ?
「母を訪ねて3千里」とほぼ一緒→イタリアの原作に謝罪と賠償が必要
ぜんぜん別物→原告敗訴。タイトルのヒントを得た可能性が微レ存だが「母を訪ねて3千里」はパクりじゃない。
でいずれにせよ負け試合確定だが
- 359 : ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2012/12/26(水) 19:14:37.03 ID:RGNeBPju0
- うん
宇宙の起源は韓国だよね
- 360 : マンチカン(やわらか銀行):2012/12/26(水) 22:47:37.29 ID:p9kSDHx90
- マルコが着いた時には母ちゃんしんでるのが原作だったよな記憶が。
- 361 : 縞三毛(長崎県):2012/12/26(水) 22:57:00.41 ID:T7S9dPvF0
- タイトルが似てるかも知れんが
内容が全然違うだろ
まさかタイトルが似てるってだけで作品の起源を主張したりはしないよな
- 362 : アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/12/27(木) 01:07:29.60 ID:vzrNZUf00
- >母をたずねて三万里
馬鹿の極み
- 363 : サバトラ(家):2012/12/27(木) 02:06:18.19 ID:QJfHgHjQ0
- , - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ', さあみんな集まってー!
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ 自分語りスレがはじまるよー!!
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
♪誰でもかれでもみんな〜 自分を語っている〜よ〜
ゆとりと電話がボワっと(ボワっと)
マジレス軍団 登〜場
いつだってVIPは リア充の植民地
そんなの〜常識 ンン
メッメ メシウマ
- 364 : スナネコ(やわらか銀行):2012/12/27(木) 08:49:36.24 ID:BcxYxZ6C0
- >>361
だな
ネトウヨが捏造と起源主張好きなことが露呈したスレだな
- 365 : スフィンクス(関東・東海):2012/12/27(木) 09:09:57.45 ID:ArjeZ0dLO
- 韓国人の漫画って落書きみたいなもんなんだろ
雑な仕事しかしないよなあ 韓国人
- 366 : ベンガル(チベット自治区):2012/12/27(木) 17:32:24.75 ID:leTu9HnL0
- >>360
あの美少女とはどうなったの?
ジプシーなのかな?あの一家
- 367 : オシキャット(新潟県):2012/12/27(木) 23:01:08.22 ID:ZpOIm81U0
- 三千里だろ?
どう考えても距離がでかすぎるだろ。
- 368 : トンキニーズ(やわらか銀行):2012/12/27(木) 23:12:58.19 ID:+q9m31GU0
- 地球3周かよwww
- 369 : ボンベイ(大阪府):2012/12/27(木) 23:24:06.36 ID:DOGY7s1l0
- 三千里にしたって狭い朝鮮半島じゃなぁ
もしかしてうずまき状にグルグル回ったのか
- 370 : ハイイロネコ(関西・東海):2012/12/27(木) 23:49:17.27 ID:vXY2J6zxO
- 原作は20ページ無いんだっけ?
- 371 : ジャパニーズボブテイル(東日本):2012/12/27(木) 23:52:36.51 ID:HPmDAgfNO
- 三万里?!
- 372 : サバトラ(東京都):2012/12/27(木) 23:52:54.22 ID:wj/qttZt0
- 話の内容は地球を三周するだけで終了なの?
- 373 : ジャパニーズボブテイル(佐賀県):2012/12/27(木) 23:54:45.34 ID:v4JZ1TvV0
- 不朽の名作「母をたずねて三万里」が日本でのアニメ化に際して舞台と題名を歪曲されたのは、
古来より優れた文学作品を生み続け世界文学史に影響を与え続けた文芸大国・韓国に
嫉妬した秀吉軍がキム・ジョンレの原作を盗んでイタリアに売り飛ばしてしまった為
- 374 : シャルトリュー(関東・東海):2012/12/27(木) 23:56:48.59 ID:mRs58YeKO
- あまりのショックに寝込みそう
- 375 : イエネコ(関西・東海):2012/12/28(金) 00:05:30.27 ID:vXY2J6zxO
- そもそも1里が何メートルなのか日本と違うんじゃないか?
と、マジレス。
73 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★