■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
韓国が「除夜の鐘」をパクってる件
- 1 : ピクシーボブ(北海道):2013/01/01(火) 13:03:03.36 ID:4d01nU570 ?PLT(12000) ポイント特典
-
ソウル「除夜の鐘突き」大にぎわい 10万人の人出
【ソウル聯合ニュース】ソウル・鍾路の普信閣一帯では、行く年に別れを告げるカウントダウンに続き、
除夜の鐘の音とともに年が明けた。
氷点下10度近い厳しい寒さの中、普信閣周辺に集まった約10万人(警察推計)の市民は、力強く
鳴り響く鐘の音を聞きながら、多事多難だった2012年を締めくくり新年を迎えた。
鐘突きには、朴元淳(パク・ウォンスン)ソウル市長をはじめソウル市関係者、エトリンゲン国際
青少年ピアノコンクールで優勝したムン・ジヨンさん、ロンドン五輪の体操男子種目別跳馬で優勝し、
韓国体操に五輪初金メダルをもたらした梁鶴善(ヤン・ハクソン)選手ら市民代表11人が参加した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130101-00000001-yonh-kr
普信閣で行われた除夜の鐘突きの様子
http://amd.c.yimg.jp/amd/20130101-00000001-yonh-000-0-view.jpg
- 2 : スペインオオヤマネコ(家):2013/01/01(火) 13:03:58.59 ID:TB2WjmMM0
- ボーンニダ
- 3 : ヒマラヤン(dion軍):2013/01/01(火) 13:04:17.66 ID:UHVKXHLi0
- 109回突いて日本に勝ったとか言ってそうで怖い
- 4 : スミロドン(東京都):2013/01/01(火) 13:04:35.95 ID:uRlhplLa0
- ト、
':, '「::::\┐___,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、., /
':, r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__ `ヽ. / ち ち
':, >:、:;::::::>''"´ `"'' ヽ. ,' ょ ょ
':,└─ァ''"' / ,'´ ヽ. ':, i. .ん ん
. \ ,' / / ,' ! ; ', ヽ ':, | ち
\ / ,' ,'! /! ! ; /! i .!. .!. ょ
∠__,! / !メ、」_,,./| /! / ! ハ! | |. |. ん
`"'' 、..,,_ ! / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 | .| |. |. ! !
i,/レイ i┘ i. レ' 'ア´!_」 ハヽ| | | ∠
─-- / ! ゝ- ' ! ! ! | | `ヽ.
/ 7/l/l/ 、 `'ー‐ '_ノ! | i | ` ' ー---
,. -──-'、 ,人 `i`ァー-- 、 /l/l/l | !. | |
ヽ.ソ `: 、. レ' ', u ,/| | ! |
ち ち i /ーナ= 、 '、 ノ ,.イ,カ ! | |
ょ ょ .|ヘ./|/レへ`>-r =ニi´、.,_ | i ハ ! ,'
ん ん ! _,.イ´ヽ.7 / /:::| /レ' レ'レ'
ち ち | /7:::::! ○O'´ /::::::レ'ヽ. ___
ん ょ | / /:::::::レ'/ムヽ. /::::::::/ ヽ. ,. '"´ `ヽ.
! ! ! ./ ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;' ', / i
- 5 : アビシニアン(兵庫県):2013/01/01(火) 13:05:04.21 ID:96et9+EG0
- パクるもなにも除夜の鐘の起源は韓国ニダ
- 6 : ヒマラヤン(東京都):2013/01/01(火) 13:05:13.68 ID:O6MzdpeW0
- パクリって知らないんだろうな
- 7 : ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/01/01(火) 13:05:28.63 ID:cVXeNGu40
- 日本憎しのくせになんなんだこいつらw
- 8 : ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県):2013/01/01(火) 13:05:56.10 ID:G0GF6BdM0
- どうせ起源は中国やインドというオチなんだろ
- 9 : エジプシャン・マウ(埼玉県):2013/01/01(火) 13:06:20.77 ID:k6dmqF4Y0
- 除夜の鐘の起源は「ジョヨンの鐘」
- 10 : アメリカンカール(中国地方):2013/01/01(火) 13:06:55.50 ID:7G3o0kdt0
- ところで除夜の鐘ってどういう経緯で始まったの?
- 11 : イエネコ(広島県):2013/01/01(火) 13:07:00.72 ID:zOEzSim30
- ワロタwww
そんなものまでwww
- 12 : ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/01/01(火) 13:07:06.60 ID:cVXeNGu4P
- てか除夜の鐘の起源は韓国だし
- 13 : ヒョウ(東京都):2013/01/01(火) 13:07:07.85 ID:B2TDpPTO0
- 儒教のイベントなんだよきっと
- 14 : 縞三毛(愛知県):2013/01/01(火) 13:07:12.82 ID:Eftm0SJe0
- 鐘の新しさにクソワロタ
- 15 : サーバル(大阪府):2013/01/01(火) 13:07:24.69 ID:J3VZIaQJ0
- 儒教って仏教なのか?
- 16 : マーゲイ(千葉県):2013/01/01(火) 13:07:25.29 ID:lnu/zTYd0
- コピー文化キメェwwwww
- 17 : エキゾチックショートヘア(東京都):2013/01/01(火) 13:07:28.74 ID:r3rsd/bm0
- どういう起源で始まったかわからないから、パクリかどうかも判別出来ないな
- 18 : ジャガランディ(埼玉県):2013/01/01(火) 13:08:10.82 ID:S3TLflHb0
- チョンの煩悩なんて108じゃ足りないだろ
- 19 : サーバル(兵庫県):2013/01/01(火) 13:08:29.94 ID:sqEeZRQc0
- 韓国は煩悩の数108で済まないんじゃないの
- 20 : ライオン(WiMAX):2013/01/01(火) 13:08:54.75 ID:6Lkc/KB40
- >>3
「108」=「煩悩の数」だと知って「え・・?」となる様を想像すると微笑ましくもある
- 21 : キジトラ(大阪府):2013/01/01(火) 13:09:17.23 ID:XHDMtT770
- お前ら韓鐘をしらないの?
日本のお寺の鐘の元になった
- 22 : しぃ(埼玉県):2013/01/01(火) 13:09:24.29 ID:1svgg+nq0
- 除鮮の鐘はどこで突ける?
- 23 : マンクス(東京都):2013/01/01(火) 13:09:46.18 ID:P1B6XpEc0
- 韓国に寺なんてあったの・・・?
- 24 : エジプシャン・マウ(埼玉県):2013/01/01(火) 13:10:03.15 ID:k6dmqF4Y0
- レイプのシチュエーションだけも百八を超えるな
- 25 : キジ白(熊本県):2013/01/01(火) 13:10:26.73 ID:Z5MiUhoK0
- また韓国の歴史になるのか。
- 26 : ボルネオヤマネコ(関西・北陸):2013/01/01(火) 13:10:44.78 ID:84CrDlPDO
- 劣化コピー文化
- 27 : オシキャット(新疆ウイグル自治区):2013/01/01(火) 13:10:56.87 ID:6H7oItiw0
- チョンが鐘ついたら終わるまで1年かかるだろ
- 28 : マレーヤマネコ(西日本):2013/01/01(火) 13:11:31.35 ID:nUHzeJ5O0
- >>3,20
韓国は嫌いだけど、こういう気持ち悪い
やり取りには反吐が出る
- 29 : スナドリネコ(東京都):2013/01/01(火) 13:11:34.72 ID:GpNiB6DY0
- きめえ
- 30 : ジョフロイネコ(東京都):2013/01/01(火) 13:11:41.12 ID:FTeIqSw/0
- そこには何も無かった
↓
中国が文明を教える
↓
日本が文化を教える → 気に入ってるもの → ウリナラが発明したニダ
→ 気に入らなくなったもの → 日本が悪いニダ
チョンの思考とはミジンコ並みの2択知能
- 31 : ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2013/01/01(火) 13:11:44.83 ID:NsGogEuS0
- >>3
wwwwwwwwwwwwwwwww
- 32 : ギコ(静岡県):2013/01/01(火) 13:11:56.95 ID:iIcTVWjJ0
- そもそも除夜の鐘はどこ産なんだよ?日本?
- 33 : マンクス(埼玉県):2013/01/01(火) 13:11:57.38 ID:dHKHw/pY0
- 来年の今頃は除夜の鐘の起源は韓国ってマジで言ってそうだから嫌だな・・・
- 34 : ベンガル(家):2013/01/01(火) 13:12:07.70 ID:A4EWQ4V80
- 良い物は何でも朴るニダ
定着したら何でも起源を主張するニダ<ヽ`∀´>
- 35 : イエネコ(愛知県):2013/01/01(火) 13:12:07.97 ID:ZzXUl7A50
- 108より1回多い109までつくにだ
- 36 : ジャガー(青森県):2013/01/01(火) 13:12:08.81 ID:kxJRKWs/0
- キリスト教徒が一番多い癖して何やってんだろコイツら
- 37 : ペルシャ(兵庫県):2013/01/01(火) 13:12:16.91 ID:eXzsrejO0
- 韓国の本当の文化は、嘘をつくこと。
後は派生に過ぎない。
- 38 : ジャガーネコ(愛知県):2013/01/01(火) 13:12:19.83 ID:zapKT2wi0
- >>17
しばらくしたらソウル市近郊の寺院から、除夜の鐘が韓国発祥であることを確定的に裏付けることになる歴史的に重要な資料が「偶然に」発見されるよ
- 39 : エジプシャン・マウ(新潟・東北):2013/01/01(火) 13:12:37.74 ID:U+v7tZT8O
- 煩悩まみれの朝鮮人
- 40 : カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/01(火) 13:12:41.69 ID:1F65i0Q00
- あの鐘を鳴らすのはウリニダ
- 41 : トンキニーズ(大阪府):2013/01/01(火) 13:13:07.09 ID:h3EFsrl60
- なんでお前ら韓国の事そんなに気にしてんのw
- 42 : エキゾチックショートヘア(西日本):2013/01/01(火) 13:13:46.78 ID:JVCrcW8C0
- 朝鮮てこういうのは旧暦でやってんじゃないのか
- 43 : カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/01(火) 13:14:40.50 ID:bj4tZH610
- どうでもいい
- 44 : ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2013/01/01(火) 13:14:43.97 ID:NsGogEuS0
- ソウル近郊から「除夜の鐘」っていう鐘が発掘されるんでしょ?
- 45 : スナネコ(関東・甲信越):2013/01/01(火) 13:14:59.69 ID:ifsb5g1oO
- まーたパクったのか
- 46 : サーバル(群馬県):2013/01/01(火) 13:15:29.19 ID:DlfqqtDt0
- >>1
どこまでもパクり国家だよねー
- 47 : トンキニーズ(空):2013/01/01(火) 13:15:47.48 ID:yJbFkPaC0
- >>38
なぜかハングルで書かれた古文書が出てくるわけだw
- 48 : ジョフロイネコ(東京都):2013/01/01(火) 13:15:50.82 ID:uwUBgnsA0
- 108で足りるのか?
- 49 : コーニッシュレック(dion軍):2013/01/01(火) 13:16:05.95 ID:TGP3GzPo0
- 除夜の鐘
除夜の鐘は大みそか夜に鳴らす鐘またはその鐘の音を示す単語だ.
元々はお寺から朝夕方で鐘を 108番(回)鳴らすことを意味したが,
今日には一年の最後の夜に鳴らす鐘を意味することに変わった.
大韓民国では 12月 31日夜 12時を期して
ソウル鍾路区にある普信閣の鐘を 33番(回)打つことで除夜の鐘の代わりをする.
33番(回)鐘を泣かす理由は
帝釈天(仏教の守護神)が導く空世の中であるドリチォン(33千)に触れようとする夢を盛っているし
, 国の太平と国民の楽さを祈るためだ.
歴史
除夜の紙本格的に流入されたことはのは日帝強点期に日本人たちによって成り立ったし
1927年 2月 16日に初放送を開始した京城放送局(呼び出し符号 JODK)で特別企画に
1929年年始に除夜の鐘の音を生放送で出したのが始めだ.
当時に使われた鐘はソウル南山の下にあった日本人査察同本怨辞でがジョだ使った.
解放以後 1953年末から除夜の鐘他種が再開されたし
朝鮮時代にずっと隣境と罷漏種で使われた普信閣の鐘が使われた.
[1] 1985年まで除夜の種に使われた後国民のまばらさによって新たに
鋳造された紙 1985年 8月 14日普信閣にかかったし, 8月 15日光復節に初めて他種された
- 50 : アメリカンボブテイル(庭):2013/01/01(火) 13:16:10.80 ID:/cYzy8NL0
- 日本に憧れちゃってんだね
- 51 : イリオモテヤマネコ(埼玉県):2013/01/01(火) 13:16:17.29 ID:LSQEu0fZ0
- 日帝が奪った韓式除夜の鐘突きを近年復活させた
- 52 : 斑(チベット自治区):2013/01/01(火) 13:16:34.56 ID:5fS1O0Rz0
- で? またブッダが朝鮮人になるの?
- 53 : ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2013/01/01(火) 13:16:51.44 ID:MgjNVim9P
- 韓国が起源を主張しているわけじゃないからかまうなよ
- 54 : アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/01/01(火) 13:17:02.21 ID:JCUQuuvc0
- <丶`∀´> パクったのは日本のほうニダ
- 55 : アビシニアン(チベット自治区):2013/01/01(火) 13:17:05.64 ID:sImr8WSR0
- >>28
旧正月は帰るんか?
- 56 : コラット(愛知県):2013/01/01(火) 13:17:33.51 ID:J4DwuQ7f0
- は? 除夜 は 全夜のハングル読みであるジョンヤが訛ったもの
全夜とは一年の締めくくりに礼を尽し忠孝を誓い合う高麗民族独自の風習だった
それを勝手にマネして蕎麦を喰ったのがてめぇらウェノムじゃねーかww
つまり韓国が起源なんだな 知らないんだねwwwwww
- 57 : ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2013/01/01(火) 13:17:58.96 ID:NsGogEuS0
- うそを付くように鐘を突く民族
- 58 : シャルトリュー(家):2013/01/01(火) 13:18:06.49 ID:29KVBx2g0
- >>3
あのクソガキ糞食国家なら大いに有りうるなw
- 59 : アメリカンワイヤーヘア(鳥取県):2013/01/01(火) 13:18:21.86 ID:7K0y7LC70
- 前の大統領は岩山に頭突き
- 60 : ヒマラヤン(茸):2013/01/01(火) 13:18:58.58 ID:WDc/29kHT
- もう10800回くらい突いてろよ
- 61 : マーゲイ(埼玉県):2013/01/01(火) 13:19:21.31 ID:BI0HfPCv0
- \ /
\ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| / / /
\ ヽ i | / / /
\
-‐
ー
__ ウリにくれるニカ? --
二 ∧_,,,∧ = 二
 ̄. <*`∀´>  ̄
-‐ ( ) ‐-
/
/ ヽ \
/ 丶 \
/ / / | i, 丶 \
/ / / | i, 丶 \
- 62 : キジトラ(関東・甲信越):2013/01/01(火) 13:19:40.50 ID:eeh6QB0l0
- ほんと気持ち悪いわ。
起源説になったら、中国やその西方のインドになるのに。
- 63 : ブリティッシュショートヘア(dion軍):2013/01/01(火) 13:19:42.27 ID:sGDTDUF8P
- >>28
彼らはそれが面白いと思ってレスしているんだよ。
正しい扱い方は、相手にしない事。
よく「これは日本が悪い。賠償するべき」てレスを見るだろ?
あれにレスする人っていないだろ?
そういう事なんだよ。
- 64 : アメリカンボブテイル(関東・甲信越):2013/01/01(火) 13:19:54.27 ID:1DCw8OVxO
- 仏教由来だろうに
なに考えてんのかわからんわ
- 65 : マーゲイ(宮城県):2013/01/01(火) 13:20:14.89 ID:Lo5/G1N90 ?PLT(13000)
-
煩悩の数が108つで足りるのか?
- 66 : バリニーズ(大阪府):2013/01/01(火) 13:20:51.20 ID:aEoXcRux0
- 日本だってクリスマスとかバレンタインとか向こうの行事パクってるんで
それ自体は文句は言えんなあ。ただ起源を主張して独自の文化ニダ
とか言い出すと話が違ってくる
- 67 : コーニッシュレック(dion軍):2013/01/01(火) 13:21:00.06 ID:TGP3GzPo0
- 日帝の遺産なのに
除夜の鐘はネトウヨ認定しないんだねw
- 68 : キジトラ(関東・甲信越):2013/01/01(火) 13:21:13.04 ID:T9CTaS+w0
- 109回叩くんだろ日本より上だから
- 69 : ブリティッシュショートヘア(庭):2013/01/01(火) 13:22:15.00 ID:qNYjOWpTP
- >>66
嫌いな国の文化をパクりたくなる気持ちが分からん
- 70 : オリエンタル(関西・東海):2013/01/01(火) 13:22:24.13 ID:V0H0fhQAO
- 煩悩しかない民族に、108つじゃ足りないだろう。
- 71 : オシキャット(新疆ウイグル自治区):2013/01/01(火) 13:22:42.31 ID:6H7oItiw0
- >>56
詳しい説明トンスル
これなら朝鮮が起源主張するのも当然な気がする
- 72 : ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2013/01/01(火) 13:22:45.41 ID:hddrnVTN0
- イルボンがまねしてるニダ
- 73 : 斑(チベット自治区):2013/01/01(火) 13:23:31.16 ID:5fS1O0Rz0
- 日常考えてるレイプの方法だけで軽く108以上はありそうだわ
- 74 : スコティッシュフォールド(埼玉県):2013/01/01(火) 13:24:04.53 ID:zMahqIWL0
- 煩悩しかないから年中鐘突かないと
- 75 : キジトラ(関東・甲信越):2013/01/01(火) 13:24:32.01 ID:T9CTaS+w0
- なにげに煩悩が109だったら割り切れないな
- 76 : キジトラ(関西・東海):2013/01/01(火) 13:25:31.18 ID:e62v5yvU0
- 109じゃないな
桁を増やす
- 77 : スナネコ(関東地方):2013/01/01(火) 13:25:35.74 ID:i9+zLoVxO
- すぐ犯罪に実行しちゃう人は
煩悩なんてないんじゃないの?
- 78 : 縞三毛(家):2013/01/01(火) 13:27:10.75 ID:yEhtNGfa0
- >>3
ワロタ
- 79 : ペルシャ(静岡県):2013/01/01(火) 13:27:35.81 ID:93GhAKnv0
- >>49
日帝残滓か。
- 80 : 斑(チベット自治区):2013/01/01(火) 13:29:09.63 ID:5fS1O0Rz0
- >>77
思い立ったら即実行、だもんな・・・
彼女の家から出た瞬間、目の前の通行人をレイプしたって事件を聞いて
軽くショックを受けた
- 81 : スフィンクス(山梨県):2013/01/01(火) 13:30:39.97 ID:3skxE/OW0
- まあ中国起源なんだけどな
http://www.chisan.or.jp/chisan/qa/answer.html?qa_id=43
Q1.除夜の鐘とは何ですか?
A1. 大晦日(おおみそか)の夜に撞かれる「除夜の鐘(じょやのかね)」の起源は、中国の宋の時代(10〜12世紀)までさかのぼります。
日本では鎌倉時代以降、特に禅宗の寺院で中国の寺院にならい朝暮の2回、108の鐘を撞くようになり、
やがて室町時代の頃から大晦日の夜だけ撞かれるようになったものといわれています。
- 82 : チーター(静岡県):2013/01/01(火) 13:30:46.56 ID:ZQ32ods40
- 神社への初詣も教えてあげろ
- 83 : バリニーズ(大阪府):2013/01/01(火) 13:31:50.72 ID:aEoXcRux0
- まあ中国から日本に伝わった文化が日帝時代に伝わって
今もその習慣が残ってるなら韓国の文化といっても間違いじゃないけどね
ただ韓国人は除夜の鐘が日本から伝わったことは知らないだろうし
絶対認めないだろうね
- 84 : アメリカンショートヘア(神奈川県):2013/01/01(火) 13:32:30.05 ID:nZ4DF76C0
- >>67
在日本大韓民国民団による造語「ネトウヨ」を
喜んで使う人たち
- 85 : 斑(チベット自治区):2013/01/01(火) 13:32:52.98 ID:5fS1O0Rz0
- >>82
半島に神社ってあるのか?
- 86 : サーバル(福岡県):2013/01/01(火) 13:33:28.56 ID:1MY5F2Pr0
- 除夜の鐘って中国から伝わったもんじゃないの?
日本仏教独特のもんなのか?
- 87 : アメリカンボブテイル(大阪府):2013/01/01(火) 13:33:43.18 ID:Zcdg2/q+0
- 日帝残滓だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 88 : トンキニーズ(空):2013/01/01(火) 13:34:01.13 ID:yJbFkPaC0
- 除夜の鐘が韓国文化として残ってないのは韓国の除夜の鐘の技術を恐れた豊臣秀吉が
除夜の鐘をつく僧侶を日本に強制連行したのが原因であることはよく知られている
- 89 : ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2013/01/01(火) 13:34:57.06 ID:hddrnVTN0
- >>81
朝鮮半島から伝わったニダ
- 90 : イエネコ(大阪府):2013/01/01(火) 13:35:40.65 ID:Jl53zXEy0
- 盗人猛々しく起源さえ主張しなければ別に真似してくれても
構わんが、朝鮮猿だけはどうしてもそういう遠慮が全くない。
だから、世界中からゴミ虫の如く嫌われるんだよ。
- 91 : サバトラ(兵庫県):2013/01/01(火) 13:35:44.62 ID:6sg3ApGK0
- 朝鮮に寺なんてないだろ、普信閣ってなんどいや?
- 92 : エジプシャン・マウ(関東・甲信越):2013/01/01(火) 13:36:04.44 ID:Evn+CMhfO
- マジで109回やりそうだなwww
渋谷109をパクった109のロゴのピカピカの鐘が目に浮かぶなぁ
ついでに鐘から線が出ててスピーカーに繋がってそう
- 93 : ジョフロイネコ(禿):2013/01/01(火) 13:36:37.64 ID:LwguXETpi
- ひ、氷点下10℃…
がんばれw
- 94 : シャルトリュー(dion軍):2013/01/01(火) 13:36:40.49 ID:tI7ODpNb0
- 韓国人て、キリスト教徒じゃなかったっけ
- 95 : アメリカンカール(東日本):2013/01/01(火) 13:36:42.44 ID:wu9d3z220
- >>41
お前はハエやゴキブリが気にならないのか?
- 96 : アメリカンカール(新潟・東北):2013/01/01(火) 13:36:42.96 ID:SYd96kgpO
- 除夜の鐘は韓国が起源
- 97 : ジョフロイネコ(愛知県):2013/01/01(火) 13:37:04.73 ID:J5rcIQOI0
- >>3
秀逸w
- 98 : ベンガルヤマネコ(東京都):2013/01/01(火) 13:37:53.43 ID:+swXlvep0
- また中国→日本→チョン→ウリの文化ニダのパターンか(´・ω・`)
- 99 : サーバル(dion軍):2013/01/01(火) 13:38:59.11 ID:GsAXwvPc0
- こういうのは日本統合時にやってたのが残ったものと考えられそう
- 100 : ロシアンブルー(岩手県):2013/01/01(火) 13:40:01.59 ID:9il+6zAx0
- なんかシナの宋代に除夜の鐘が始まったって出てきたんだけど。
http://100.yahoo.co.jp/detail/%E9%99%A4%E5%A4%9C%E3%81%AE%E9%90%98/
- 101 : 白(埼玉県):2013/01/01(火) 13:40:14.31 ID:VMDRzB5M0
- お前んとこの煩悩は多そうだなぁw
- 102 : ジャガーネコ(家):2013/01/01(火) 13:41:30.39 ID:6arrFiPB0
- 韓国ではその昔国営放送で青白歌合戦やってたからな
- 103 : マレーヤマネコ(dion軍):2013/01/01(火) 13:42:38.53 ID:PNIa1a2I0
- 実にどうでもいいけど、嫌韓ウヨと嫌韓ウヨコピペブログの両方には美味しいネタなんだろうな
- 104 : サーバル(チベット自治区):2013/01/01(火) 13:42:42.48 ID:W606lf4u0
- >>3
<丶`∀´> 『十七茶』は関係ないニダ!
- 105 : 白黒(dion軍):2013/01/01(火) 13:42:56.21 ID:DCjhuvAq0
- あいつらの煩悩は108回じゃ足りないだろ
半万回くらい叩かないとダメじゃねw
- 106 : 縞三毛(dion軍):2013/01/01(火) 13:43:33.59 ID:h8w15nq80
- チョ〜ン チョ〜ン
- 107 : ペルシャ(静岡県):2013/01/01(火) 13:43:50.15 ID:93GhAKnv0
- 尺八
- 108 : ベンガル(大阪府):2013/01/01(火) 13:46:22.69 ID:9r4IrIyd0
- 韓国人は、何でも日本を真似をして、気色が悪い糞人種だ。
絶対に、入国を禁止すべきだ。
最近あった、サイバー攻撃も、全部、韓国人の仕業だ。
韓国なんぞとは、絶対に友好などは不可能だ。
さっさと、在日一同、日本から叩きだせ!
- 109 : ジャガーネコ(家):2013/01/01(火) 13:46:47.06 ID:6arrFiPB0
- >>79
韓国ではお参りの時に水を洗うのも日帝残滓
http://cfile7.uf.tistory.com/image/171F900C4BA1C4DF029CF9
http://cfile204.uf.daum.net/image/1477E4465045509F249F55
http://thumb.egloos.net/fastimg/http://pds14.egloos.com/pds/200901/21/21/a0102521_4976072ac009c.jpg
http://cfile229.uf.daum.net/image/1416A9505060EFA51085FE
http://postfiles10.naver.net/20100801_201/seulguda_1280674427862a9VRj_jpg/%EC%BA%AC%ED%9D%90_%EA%B0%90%EB%A1%9C%EC%88%98_%EC%8B%9C%EC%9B%90%ED%95%98%EB%8B%B9_(4)_seulguda.jpg?type=w2
- 110 : ラ・パーマ(東日本):2013/01/01(火) 13:47:39.39 ID:rMQA/5tp0
- 判ったから世の為人の為そのまま凍死しろ
- 111 : メインクーン(岐阜県):2013/01/01(火) 13:47:55.05 ID:Vw3exK910
- バ韓国にも寺なんてあるのか。
バ韓国と言えばキリスト教のふりしたレイプ詐欺カルトしか無いと思ってたよw
ああ、寺のふりしたカルトか。なるほどなあwww
- 112 : バーミーズ(東京都):2013/01/01(火) 13:50:45.50 ID:3RBQvhr20
- >>3
ありそうwwwwww
- 113 : アメリカンカール(内モンゴル自治区):2013/01/01(火) 13:51:24.77 ID:iixC4BRYO
- 朝鮮人はひたすら日本の真似ばかり・・・
情けない
- 114 : ジャガーネコ(家):2013/01/01(火) 13:51:32.13 ID:6arrFiPB0
- >>111
日本統治時代の寺をアレンジメントしたキリスト教会もあるよ!
http://photohs.co.kr/xe/files/attach/images/383/081/002/PIC22E.jpg
http://www.jeonlado.com/gallery/files/g2007/public/42_02472_2.jpg
http://www.woorihim.com/up_file/1167371995_1.jpg
- 115 : ハイイロネコ(東日本):2013/01/01(火) 13:53:15.17 ID:d6tBbBz10
- >>109
ひしゃくがプラスチックなんだね
日本をまねた文化の何もかもがみんなちょっと残念なのが哀しい
ハプキドーとかテコンドーとかお茶やら何やら
- 116 : ソマリ(東京都):2013/01/01(火) 13:53:33.48 ID:qcHm6ysh0
- 33回打つらしい
空手→テコンドーみたいに全く同じ事するのが出来ないんだろうね
- 117 : ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2013/01/01(火) 13:54:19.82 ID:p1Qg2pK9P
- 日本の真似をしたものの、その日本の風習の原点を知らないから
その風習の意味が分からずただ猿真似しているだけというお決まりの韓国パターンか
- 118 : サイベリアン(東日本):2013/01/01(火) 13:54:50.29 ID:iUMN6iZT0
- 韓国は旧暦で動いてんじゃないのか
- 119 : アメリカンショートヘア(埼玉県):2013/01/01(火) 13:55:04.85 ID:shJOEgnE0
- >>41
お前はハエやゴキブリが気にならないのか?
- 120 : エキゾチックショートヘア(空):2013/01/01(火) 13:57:29.09 ID:Qvd4W+kx0
- 煩悩の数だけ鐘を突いてたら年中鳴り止まないだろ
- 121 : サイベリアン(やわらか銀行):2013/01/01(火) 13:57:43.42 ID:Dfmi2Gso0
- 朝鮮で昔からやってる伝統行事とか無いんだ?
有れば朴って無理に入れたり出来ないもんな
- 122 : ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/01/01(火) 13:58:59.04 ID:O6PAg12a0
- 日本の場合は108で済むが、
朝鮮人だと鳴り終わらない。
- 123 : エキゾチックショートヘア(東京都):2013/01/01(火) 13:59:33.50 ID:r3rsd/bm0
- そもそも歴史がないみたいだからな、この国。
- 124 : アメリカンショートヘア(埼玉県):2013/01/01(火) 14:00:52.86 ID:shJOEgnE0
- 「パクる文化がある」、よりも韓国には除夜の鐘は無いままの方がマシだよね
- 125 : バリニーズ(大阪府):2013/01/01(火) 14:01:11.83 ID:aEoXcRux0
- 日本の猿真似だとわかってたら絶対真似しないだろうけど
自分たち独自の文化と本気で信じ込んでるから拒否反応が出ない
- 126 : サバトラ(兵庫県):2013/01/01(火) 14:01:46.43 ID:6sg3ApGK0
- >>109
この辺は日韓共通の文化なんじゃないの
- 127 : オリエンタル(埼玉県):2013/01/01(火) 14:02:56.49 ID:kS+G7rMg0
- >>117
数年後は風習を捏造して起源を主張するぞ
- 128 : ボルネオウンピョウ(千葉県):2013/01/01(火) 14:03:46.80 ID:ftJFsEk00
- でっかい魚肉ソーセージだな
- 129 : 斑(千葉県):2013/01/01(火) 14:05:42.95 ID:5EERr+KC0
- 起源は韓国
- 130 : リビアヤマネコ(dion軍):2013/01/01(火) 14:06:09.60 ID:vMIpR7Ou0
- 煩悩丸出しじゃねーか
- 131 : エキゾチックショートヘア(東京都):2013/01/01(火) 14:06:37.93 ID:r3rsd/bm0
- 森羅万象の起源は韓国だとか、本当に言うからな、この国
- 132 : ヒマラヤン(茸):2013/01/01(火) 14:07:11.73 ID:okKLC33S0
- 韓国に仏教あんのか?
- 133 : アメリカンボブテイル(内モンゴル自治区):2013/01/01(火) 14:07:46.71 ID:3sSIbwl1O
- >>81
ところで数珠(108の煩悩を現す)持ってんのかなあいつら
- 134 : ペルシャ(静岡県):2013/01/01(火) 14:08:07.90 ID:93GhAKnv0
- >>1
特効服を着たタケノコ族にしか見えない。
- 135 : シャム(大阪府):2013/01/01(火) 14:08:37.52 ID:AACrMD3a0
- 除夜の鐘の起源は中国・宋の時代(960〜1279)、日本へは鎌倉時代に伝来だって
- 136 : ピューマ(広島県):2013/01/01(火) 14:09:47.17 ID:RaxkQqJK0
- >>63
お前はそのレスが面白いと思ってしてるんだよね
俺には真似できない素晴らしいレスだわ
- 137 : バリニーズ(東日本):2013/01/01(火) 14:11:16.03 ID:YdJb5/KI0
- >>3
煩悩の数が多いから問題無い
- 138 : アメリカンボブテイル(やわらか銀行):2013/01/01(火) 14:13:08.75 ID:CaQtrN9C0
- >>137
一生鳴らし続けなきゃいかんな
- 139 : ブリティッシュショートヘア(公衆):2013/01/01(火) 14:16:09.13 ID:GnUnPPwsP
- パクってるとかいうとまたファビョり出すから放っておけ
- 140 : ハバナブラウン(兵庫県):2013/01/01(火) 14:16:44.77 ID:t508Y0Mr0
- 除夜の鐘は仏教関係だからインドから中国を経て入ってきたんじゃないのか
- 141 : ベンガルヤマネコ(大阪府):2013/01/01(火) 14:21:29.14 ID:/IyHZBry0
- 日本の文化パクリを止めさせる唯一の方法は
日本の文化が糞と思えるほど魅力的な文化を韓国に浸透させ
その文化の起源主張をさせること
とりあえず除夜の鐘の代わりに巨大な鉄球をビルから落として
その音を楽しむ文化がはやってることにしてこっちに乗り換えてもらおう
- 142 : アメリカンワイヤーヘア(空):2013/01/01(火) 14:21:45.66 ID:BJEUuK0x0
- 併合時代の名残
- 143 : パンパスネコ(東京都):2013/01/01(火) 14:23:29.19 ID:1ASlO57N0
- 昭和20年までは日本だったし
- 144 : オシキャット(栃木県):2013/01/01(火) 14:26:08.23 ID:5IGLAqtJ0
- 韓国www
自国文化が無い国て哀れだな本当に
- 145 : サバトラ(宮城県):2013/01/01(火) 14:26:33.08 ID:Sp2Tq9De0
- また日帝か
- 146 : マーゲイ(大分県):2013/01/01(火) 14:27:17.25 ID:yv5vr7BJ0
- 韓国人も初日の出見に行くらしいな 北朝鮮には無い風習だけど
- 147 : サバトラ(兵庫県):2013/01/01(火) 14:28:22.02 ID:6sg3ApGK0
- 日本国憲法も全部で108条にしようぜ
- 148 : ジャパニーズボブテイル(家):2013/01/01(火) 14:30:13.69 ID:uqKkc0NP0
- マジ日程の残滓じゃんw これには反対しないんだw
- 149 : スミロドン(やわらか銀行):2013/01/01(火) 14:32:48.35 ID:YXCtQMtE0
- パクルしか能のない、オリジナリティゼロの無能民族=朝鮮人
- 150 : 縞三毛(神奈川県):2013/01/01(火) 14:34:32.45 ID:XwSU00PW0
- こいつらの煩悩は2万回くらい鐘突かないとだめだろ
- 151 : 【凶】 【1716円】 (禿):2013/01/01(火) 14:36:28.01 ID:7ppD9wOFi
- 日本に対抗するなら秒間108連打くらいしてみろよ
- 152 : ヒョウ(福岡県):2013/01/01(火) 14:40:18.83 ID:vAFg51Ln0
- 文化は伝播した先で巨大化するって説を唱える仏人がいた
アメリカで食ったクロワッサンのデカさに辟易したらしい
日本の餃子とか、そーだなーとは思ってたが
>>1の写真で確信した
- 153 : バーミーズ(東京都):2013/01/01(火) 14:40:24.18 ID:QNltAtHu0
- ホント、日本が好きだよな韓国って
真似してれば日本になれると思ってるのが痛い。
- 154 : ロシアンブルー(やわらか銀行):2013/01/01(火) 14:43:49.96 ID:qBTa0EsU0
- 生活文化の全てが日本の猿真似パクリの劣等朝鮮猿には良くあることですwwwww
寄生虫のエベンキ朝鮮猿は、永久に日本人に感謝と謝罪をして生きていかなきゃいけないよね(´・ω・`)
↓↓↓
■生活文化の全てが日本の後追い猿真似
日本の発明を模倣することに終始し、何一つ自力では産み出すことが出来ない韓国人の実態
『醜い韓国人《歴史検証編》』 朴泰赫
韓国では、日本文化がすでに韓国に隅々まで浸透してるんです。
我々は、どっぷりと首まで浸かっているのです。その現実に目をつむるのは、滑稽ですよ。(中略)
いつか、韓国の新聞に出ていましたが、日本でテレビの番組が春と秋に改編されるでしょう?
そうするとかならず放送局は、スタッフを日本へ送って真似をするんです。
日本の「8時だよ、全員集合」のドリフターズのギャグのつくりかたも、
一週間遅れでそのまま模倣する。番組名まで
「8時だよ、全員出発」(ヨドルチダ、チョヌヨンチュルバル)になっていました。(笑)
新聞の紙面の体裁も、「天声人語」と同じ所に、同じようなコラムがある。
社説も政界のゴシップも同じ場所にあるというように、まったく同じです。
反日記事を書いている論説委員編集長か、デスクに会いにゆくと、
「ゲラ イッパプダ(ゲラを読んでいるから忙しい)」とかいう(笑)。
韓国語のなかで、そのままみんな日本流でやっているんです。
- 155 : コラット(やわらか銀行):2013/01/01(火) 14:44:23.93 ID:TnO/wikZ0
- こけし砲発射
- 156 : ロシアンブルー(北海道):2013/01/01(火) 14:47:06.23 ID:fbX/fWF70
- いつになったら日本離れするんだよ下半島はw
- 157 : ツシマヤマネコ(東日本):2013/01/01(火) 14:47:31.22 ID:c1ykjxeV0
- ジョワが訛ってジョヤ→除夜になったのであって
起源はM78星雲だって聞いたぞ
- 158 : ヤマネコ(東日本):2013/01/01(火) 14:50:43.70 ID:DI7O6JPVO
- 正月の起源は韓国
- 159 : チーター(東日本):2013/01/01(火) 14:50:49.41 ID:inKQRdNIO
- 次は起源を主張してくるな
- 160 : ベンガルヤマネコ(大阪府):2013/01/01(火) 14:51:02.93 ID:/IyHZBry0
- 早く北朝鮮に併合してもらい、キムジョンウンの偉大な指導の下に置き
ニッテイ残滓を一掃してもらわないと
というかそれが日本離れさせる唯一かつ最後の希望だと思う
- 161 : ベンガルヤマネコ(チベット自治区):2013/01/01(火) 14:55:48.91 ID:GGGeOItu0
- 除夜の鐘、日本が韓国よりパクる。なんでも韓国よりパクる日本、
正月までもパクりやがって。
- 162 : ブリティッシュショートヘア(新疆ウイグル自治区):2013/01/01(火) 14:59:13.09 ID:jkc2/KSmP
- 金玉かいい
- 163 : アメリカンボブテイル(大阪府):2013/01/01(火) 15:01:25.83 ID:nePY/Asy0
- >除夜の鐘の起源は中国・宋の時代(960〜1279)、日本へは鎌倉時代に伝来したとか。
http://kusyami.com/gyozi/zyoya.html
日本起源だと思ってる奴も恥ずかしいだろ
- 164 : キジ白(愛知県):2013/01/01(火) 15:02:27.13 ID:0ssVYmwR0
- 韓国に鐘なんてあったんだ
- 165 : ベンガルヤマネコ(兵庫県):2013/01/01(火) 15:06:30.99 ID:zuMoa+lf0
- >>20
煩悩の数じゃねーよ
- 166 : ライオン(WiMAX):2013/01/01(火) 15:08:05.45 ID:6Lkc/KB40
- >>154
「醜い韓国人」で検索を薦める
- 167 : ベンガルヤマネコ(兵庫県):2013/01/01(火) 15:08:29.61 ID:zuMoa+lf0
- >>85
立派な官幣大社があったよ
今は壊されて反日テロリストが祀られているが
- 168 : ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2013/01/01(火) 15:10:51.68 ID:aoU7GpEEP
- >>1
なんで南朝鮮の民族衣装()ってこんなに色づかいが胡散臭いんだろう・・?
- 169 : エジプシャン・マウ(WiMAX):2013/01/01(火) 15:15:12.55 ID:8c2iRiI20
- 中国はコピー商品を作る国
韓国は歴史の起源を盗む国
- 170 : マーゲイ(WiMAX):2013/01/01(火) 15:22:08.80 ID:aLZHxMAb0
- >>49
何で「紙」なんだろうと思ったら、紙を表すハングルは二文字で、鐘を表すハングルは一文字だけれど、「紙」の最初の文字と「鐘」の文字が同じで、「鐘が」と「紙」が同じなのな。
さすが表音文字、仮名のみの文と同じで意味不明になるな。
- 171 : ユキヒョウ(dion軍):2013/01/01(火) 15:25:10.09 ID:8ocNdmVk0
- 世界三大鐘つき強国とか言いそう
- 172 : ベンガル(東京都):2013/01/01(火) 15:26:51.42 ID:k+UY5iZR0
- 韓国人は日本や日本人が大好きな親日だぞw
- 173 : チーター(東京都):2013/01/01(火) 15:48:42.52 ID:8ei+xaJx0
- 欲望むき出しの韓国人に108回で足りるのか?
- 174 : ラグドール(滋賀県):2013/01/01(火) 15:50:07.66 ID:GT5yM8d40
- ブッダは韓国人で、四苦(強姦・整形・嘘・火病)を唱えた。
- 175 : ジョフロイネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/01(火) 15:50:28.30 ID:0Zlo5sR80
- ____________________
____________________
/ .':'. ヽ / /
|:: :: ::: :: | ))) ./ /
|:: :: ::: :: | / /
|:: :: ::: :: (( ̄ ̄( ̄ ̄( ̄ ̄()
|___ _ |~ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄
((( [____ ] ヽ<`∀´*> ウリナラが起源ニダ
( )
< ヽ
- 176 : マンクス(家):2013/01/01(火) 15:52:21.66 ID:ySpdcW8H0
- 一年中叩いていろよ
- 177 : リビアヤマネコ(関西地方):2013/01/01(火) 15:53:58.67 ID:Xr2ZraiW0
- 検索したら
> 除夜の鐘の起源は中国・宋の時代(960〜1279)、日本へは鎌倉時代に伝来
だそうだ。韓国にあっても可笑しくはないな
- 178 : スノーシュー(静岡県):2013/01/01(火) 16:05:14.24 ID:C/gGpA7A0
- 日本人より煩悩が多そうだから500回くらい叩くのか?
- 179 : 縞三毛(庭):2013/01/01(火) 16:07:46.91 ID:VbiQpGELP
- 鐘がぶっ壊れるまで叩かないといけない
- 180 : ラグドール(滋賀県):2013/01/01(火) 16:28:28.03 ID:GT5yM8d40
- 鐘を日帝に見立てて、憎しみを込めて突くニダ
- 181 : イエネコ(dion軍):2013/01/01(火) 16:47:03.88 ID:uh0/DJPz0
- >>177
朝鮮に鐘つくる技術なんてあったの?
- 182 : サイベリアン(長屋):2013/01/01(火) 16:50:27.05 ID:vlXkjAyi0
- 鐘も衣装も即興で作りましたって感じでまるで歴史を感じない
- 183 : ウンピョウ(チベット自治区):2013/01/01(火) 16:50:29.66 ID:EYmwUfxT0
- 除夜の鐘の起源は韓国だからな
- 184 : ウンピョウ(チベット自治区):2013/01/01(火) 16:53:27.38 ID:EYmwUfxT0
- >>81
韓国では古朝鮮時代に始まっているでスミダ
証拠は秀吉が焼いてしまったので残ってないが間違いないニダ
- 185 : コラット(関東・甲信越):2013/01/01(火) 16:53:53.92 ID:KUCv10wlO
- おいばかやめろ
日帝残滓だぞ
- 186 : マレーヤマネコ(チベット自治区):2013/01/01(火) 16:58:03.59 ID:0hupLFos0
- >>177
中国は太陰太陽暦だから正月は2月半ばでしょ
除夜の鐘自体はあるかもしれんが12月31日だけにつくのは日本くらいじゃね?
盆も変えちゃう国だし
- 187 : シャルトリュー(チベット自治区):2013/01/01(火) 17:03:09.80 ID:UOvH0x0K0
- 「日帝残滓を撲滅ニダ!!」
ってやってるくせに、
「韓国の文化ニダ、誇らしいニダ。」
ってやってるんだから突っ込んどいた方がいいぉ。 ( ゚ω^ `)ゝ
- 188 : リビアヤマネコ(長野県):2013/01/01(火) 17:03:54.76 ID:ILBOOyOh0
- 仏教殲滅した国家なのにw
- 189 : コーニッシュレック(北海道):2013/01/01(火) 17:07:30.14 ID:nydQ7zTPO
- いや別に良いんじゃね?
確かに日本の真似だけど本人たちがそれで良いなら…
悪意があってこっちに迷惑がかかるなら困るけどさ
- 190 : ぬこ(富山県):2013/01/01(火) 17:07:42.37 ID:Eaffng/00
- 独立のために立ち上がった人の数って言ってる人もいるぞ>33回
- 191 : シンガプーラ(やわらか銀行):2013/01/01(火) 17:08:19.62 ID:C05GB8Sd0
- >>163
中国は日本に対して起源説を唱えることを許す
朝鮮は論外
- 192 : スナネコ(四国地方):2013/01/01(火) 17:08:53.56 ID:CdFE1JGTO
- >>189
その内起源主張しだすから質が悪い
- 193 : ラガマフィン(家):2013/01/01(火) 17:09:19.78 ID:PJskpil+0
- 明治政府がやった天皇陵比定のように、歴史を捏造すると、必ずほころびが出る。
- 194 : ラ・パーマ(北海道):2013/01/01(火) 17:10:20.16 ID:e8oFmYAi0
- なんで旧暦でやらないの?
北に無いんだから、南にあるわけ無いだろ
また「韓国起源」で、北には一切痕跡がないんだろ?
- 195 : デボンレックス(茸):2013/01/01(火) 17:10:39.33 ID:Ta4XgTdwT
- 人間と違って煩悩多すぎて恐ろしいスピードが必要だろうね
- 196 : キジトラ(奈良県):2013/01/01(火) 17:15:01.89 ID:YSmmY8Pg0
- >>1
一応半島併合時に大量の寺院を建立してるから
「100年の歴史がある神社で恒例の鐘つきが行われてる」
って言われても史実通りなんだよな
まぁ、立てた寺院が残ってるかどうかは知らんけど
- 197 : 白(東京都):2013/01/01(火) 17:16:02.38 ID:x4zvjHas0
- なんで日本が嫌いなのに真似するの?
- 198 : 猫又(西日本):2013/01/01(火) 17:20:24.14 ID:RkL/jJcx0
- >>163
わざわざ起源だなんだと考える日本人はあんまりいないんじゃないの
馴染みの習慣すぎて起源を主張するとかいう発想に至らないと思う
仏教や文化が中国やインドから日本に伝わってきたのは義務教育受けてたら分かってるはずだし
よって除夜の鐘の起源は韓国ではない
- 199 : リビアヤマネコ(長野県):2013/01/01(火) 17:21:17.94 ID:ILBOOyOh0
- >>196
あー、李朝鮮で仏教殲滅されたのに、わざわざ日本が持ち込んだのか
これは日本が悪いわ
- 200 : 白黒(東京都):2013/01/01(火) 17:24:04.63 ID:3ebj3fw30
- >>197
別に真似してると思ってやってるわけじゃないんだよね。
日本の文化はすべて我々が教えてやった!
↓
日本ではいまこのような文化がある
↓
その起源であるはずの我々も、そうだったに違いない
という論法。
- 201 : エジプシャン・マウ(東海地方):2013/01/01(火) 17:24:07.47 ID:Rgkg+bDzO
- あんまり叩くと消失するんでね?
- 202 : 黒(東日本):2013/01/01(火) 17:24:49.62 ID:dJzeKcljO
- 何万回打てば韓国人の煩悩が消えるんだよ・・・
- 203 : ジャングルキャット(やわらか銀行):2013/01/01(火) 17:28:22.85 ID:p1Qg2pK90
- 33回と劣化簡略化。中国でも途絶えた習慣だったから思いっきり日帝残滓
今、中国に日本式仏教を布教しに行ってる人達が現地で108回の除夜の鐘をやって風物詩になってるくらいだ
桜だの武道だの韓国って実態が知れ渡ったら反日でファビョりそうなことばかりを今も誤魔化してやってんのな
- 204 : コラット(チベット自治区):2013/01/01(火) 17:43:25.07 ID:Fw1oGyoU0
- どうせもとから韓国が起源で日本がパクってんでしょ?とりあえず謝ろうよ。そしてもう今年はかまうのやめよう
- 205 : ヨーロッパオオヤマネコ(東日本):2013/01/01(火) 17:44:25.48 ID:1vgLV6YF0
- >>105
削岩機で、ゴンゴンゴンゴンゴン、、、打っている姿が思い浮かんだ
- 206 : バリニーズ(愛媛県):2013/01/01(火) 17:46:08.48 ID:VPvN799m0
- 2万回くらい鳴らせ
- 207 : サイベリアン(やわらか銀行):2013/01/01(火) 17:47:17.29 ID:Dfmi2Gso0
- 韓国がこの調子で色々と朴り続けてったら
50年後くらいには完全に日本になってるよなw
- 208 : ヨーロッパオオヤマネコ(東日本):2013/01/01(火) 17:47:46.39 ID:1vgLV6YF0
- >>177
水車つくるのに数百年かかったらしいからな
- 209 : ヨーロッパヤマネコ(千葉県):2013/01/01(火) 17:47:50.65 ID:i6S/AB6c0
- こどもの日とかもパクってる
- 210 : ジャガー(家):2013/01/01(火) 17:49:10.28 ID:aYHKdjZ80
- 何かもう植民地支配がどうとか日帝がどうとか意味ないだろ
文化侵略どころか自分らから進んで日本の文化に染まっとるではないか
- 211 : ハバナブラウン(広島県):2013/01/01(火) 17:49:39.97 ID:GSB/3pdM0
- 仏教を日本に伝えたのはどこの国か知ってる?
- 212 : カラカル(関東・甲信越):2013/01/01(火) 17:52:02.14 ID:cxbG/OWZO
- 韓国ってクリスチャンだらけだろ
- 213 : クロアシネコ(東日本):2013/01/01(火) 17:52:44.13 ID:yl3MLMa7O
- >>210
創価学会の起源を主張したら文句なし
- 214 : マーブルキャット(WiMAX):2013/01/01(火) 17:52:55.07 ID:1TizAoMx0
- ホントにパクリなんか?
- 215 : メインクーン(長崎県):2013/01/01(火) 17:54:14.83 ID:oYO1mlL10
- 馬鹿くそチャンコロ
- 216 : コラット(関西・東海):2013/01/01(火) 17:55:20.85 ID:TwuLDrzYO
- >>204
ほったらかしてるうちに日本がパクり国家扱いになるんだね
- 217 : スフィンクス(愛知県):2013/01/01(火) 17:55:52.67 ID:fsgFEPNp0
- 創価学会は日本発祥の宗教団体
初代は牧口
- 218 : ジャングルキャット(やわらか銀行):2013/01/01(火) 17:56:51.87 ID:p1Qg2pK90
- >>207
全部劣化するから無理ペペロ
- 219 : ペルシャ(静岡県):2013/01/01(火) 17:57:10.35 ID:93GhAKnv0
- >>211
その頃まだ除夜の鐘って存在しないから。
- 220 : ヒョウ(空):2013/01/01(火) 17:58:08.16 ID:t/VGFIJ70
- 韓国が日本と似たことしてるとすぐにパクったと思うバカが増えたな
その精神構造のほうが醜いわ自惚れもほどほどにしとけ
- 221 : 縞三毛(SB-iPhone):2013/01/01(火) 17:58:45.41 ID:+QERGiwhP
- 除夜の鐘って日本産の文化なの?
- 222 : ブリティッシュショートヘア(新潟県):2013/01/01(火) 17:59:02.35 ID:DmDy56js0
- 鐘が!割れるまで!叩くのを止めないッ!!
- 223 : 三毛(やわらか銀行):2013/01/01(火) 17:59:54.83 ID:tZJkwgik0
- パク李グックが発狂しとるwwww
- 224 : カナダオオヤマネコ(dion軍):2013/01/01(火) 18:03:54.19 ID:h0qu4mIp0
- そのうち起源を主張しだすぞwwwwwww
- 225 : ボブキャット(栃木県):2013/01/01(火) 18:04:16.31 ID:nYqZA0hE0
- 元植民地らしくて微笑ましいじゃないか
- 226 : 斑(広島県):2013/01/01(火) 18:30:58.35 ID:ROmZ8azM0
- 鐘を撞いている最中にも煩悩が増えるから撞く回数が増えて結局撞き終わらないんでしょ?
- 227 : オセロット(北海道):2013/01/01(火) 18:35:06.77 ID:LEqRIEJ20
- 中国が起源なんじゃないの?
- 228 : ジャングルキャット(やわらか銀行):2013/01/01(火) 18:37:20.98 ID:p1Qg2pK90
- 中国の新年は旧正月(春節)。新暦で除夜の鐘はまごうことなき日帝残滓です
今もソルラル(旧正月)が一番祝われる韓国はさすが小中華ですね
行事だけズラした強引な日本はチグハグなことになってるけどね!orz
- 229 : シンガプーラ(やわらか銀行):2013/01/01(火) 19:08:25.99 ID:nDXGZYwW0
- チョンの煩悩の数だけ鐘鳴らしたら、春が来るな。
- 230 : 茶トラ(WiMAX):2013/01/01(火) 19:13:10.13 ID:xxjSi+iL0
- >>23
そりゃあるだろ
日本から盗んだ経典とか国宝にするくらいだし
- 231 : エジプシャン・マウ(関東・甲信越):2013/01/01(火) 19:22:39.63 ID:Evn+CMhfO
- 韓国製の鐘なんか30回ぐらいたたいたら割れるだろ
- 232 : 縞三毛(茸):2013/01/01(火) 19:36:20.36 ID:h3g3MQAwP
- リョナの鐘?(難聴)
- 233 : イエネコ(埼玉県):2013/01/01(火) 19:38:24.50 ID:QsRCMx8u0
- 仏教だよねこれ?
- 234 : コラット(新潟・東北):2013/01/01(火) 19:48:36.73 ID:FGkikTCfO
- 歴史がねーからなんでもありなんだろ
- 235 : ベンガルヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/01(火) 19:49:13.14 ID:DmTNsJ6V0
- パクニダよ
- 236 : しぃ(京都府):2013/01/01(火) 19:49:33.57 ID:21pfz4Qz0
- バカチョンのことだから単なるカウントダウン的な行事としてやってんだろ
- 237 : スノーシュー(京都府):2013/01/01(火) 19:53:02.74 ID:tqU47LU20
- 形から入るの究極系が韓国
- 238 : スコティッシュフォールド(新疆ウイグル自治区):2013/01/01(火) 19:56:18.01 ID:bMmx10IW0
- 鐘を突くくらいじゃ煩悩が消えそうもない
金玉に丸太を叩き付けた方がいい
- 239 : ヤマネコ(東日本):2013/01/01(火) 20:00:10.50 ID:K4iw59ZEO
- 108回じゃ足りないだろw
- 240 : ぬこ(東京都):2013/01/01(火) 20:04:30.14 ID:4V0i9B7y0
- きもちわる
- 241 : ヒマラヤン(愛知県):2013/01/01(火) 21:19:35.79 ID:p6DVTBEM0
- こいつらはほんと何がしたいんだ
- 242 : ハイイロネコ(大分県):2013/01/01(火) 21:21:16.22 ID:GU1rB2aJ0
- スレタイを見てヨイトマケの歌をパクったのか?と驚いたわ
- 243 : ターキッシュアンゴラ(長野県):2013/01/01(火) 22:36:46.87 ID:Ta2Q0kuB0
- 金儲けできるから辞めたくない
日帝残滓といわれるのも嫌だ
そうだ!韓国発祥ということにすりゃいいんだ!
- 244 : ベンガルヤマネコ(禿):2013/01/01(火) 22:42:26.14 ID:8YaSzRSvi
- 日本の除夜の鐘だって仏教からパクって
んだから韓国がやったって問題ない
- 245 : コラット(埼玉県):2013/01/01(火) 22:44:24.66 ID:eMht3cUS0
- 日本は韓国の発祥だと言いたいんだろ
おまえの物は俺の物。 どこのジャイアンだよ。
- 246 : ツシマヤマネコ(東京都):2013/01/01(火) 22:45:20.43 ID:zlaIOSSt0
- 汝揶の苛音
- 247 : ピクシーボブ(チベット自治区):2013/01/01(火) 22:47:17.33 ID:Y20nfR8W0
- 釈迦は韓国系
- 248 : スノーシュー(京都府):2013/01/01(火) 22:51:01.34 ID:tqU47LU20
- 未だに撞き続けてるんだって?
- 249 : イリオモテヤマネコ(芋):2013/01/01(火) 22:51:28.89 ID:Gqh26bAX0
- 日本の文化は韓国が全て教えたという韓国の反日教育によるものだから
日本の真似して起源を主張し、捏造している歴史は正しいと国民や世界に発信しているんだよ
- 250 : ピクシーボブ(愛知県):2013/01/01(火) 22:51:48.37 ID:kD1488P+0
- 108どころか銭金と性に関する煩悩だけでも相当なものだろ?
- 251 : 白(福岡県):2013/01/01(火) 22:54:17.91 ID:g5cwAwgs0
- 韓国では仏教徒を弾圧してるのに何やってるんだ
- 252 : オセロット(栃木県):2013/01/01(火) 22:57:17.00 ID:QiPMt6B20
- すげえな
これなんでパクル必要があるんだ?
神道の価値観が混入した日本仏教独特の価値観なのに
- 253 : スノーシュー(京都府):2013/01/01(火) 23:03:38.21 ID:tqU47LU20
- >>252
@日本では昔から伝統としてある物に目をつける
日本-------------->
韓国
Aとりあえず形だけでもパクって韓国でも行うようにする
日本------------------------>
\
韓国 ------->
B起源を主張して自分たちが伝統の主流という事にしてしまう
日本 ------->
/
韓国------------------------>
形をまずパクってるから辻褄とか価値観とか時代背景とか全部無視です
- 254 : ジョフロイネコ(埼玉県):2013/01/01(火) 23:07:38.69 ID:6dCsMGJp0
- 仏教徒なの?
キリスト教が多いんだろ?
- 255 : ブリティッシュショートヘア(庭):2013/01/01(火) 23:23:03.00 ID:Q0o/M4l0P
- http://www.netlaputa.ne.jp/~tokyo3/joyaj.html
>日本は除夜の鐘は108回ですが、韓国は33回です。それは日本の植民地時代独立運動に立ち上がった人の数だそうです
http://www.chisan.or.jp/chisan/qa/answer.html?qa_id=43
期限は中国っぽいな。中国でも108回つくそうだ。中国だと108は聖なる数だし。
よく言われる煩悩説は、日本に入ってきてからの後付っぽい。
- 256 : コドコド(栃木県):2013/01/01(火) 23:24:13.93 ID:b51S+/so0
- 韓国だと仏教破壊したのは秀吉のせいになってる
ハングルという名の愚民文字つくった王が破壊したのに日本のせいにされてる
- 257 : クロアシネコ(大阪府):2013/01/01(火) 23:34:01.19 ID:/rd5KaOD0
- >>1
日本の文化をパクるためにワザとやっている感じ
- 258 : バーマン(埼玉県):2013/01/01(火) 23:42:57.00 ID:Ed+UcqGg0
- 四苦八苦って概念
朝鮮に有るの?
生老病死の和製漢字だぞ
4×9=36(四苦)
8×9=72(八苦)
36+72=108(煩悩の数)それぞれ深い意味がある・・・
で、33て辻褄合うの?
- 259 : スノーシュー(京都府):2013/01/01(火) 23:45:35.56 ID:tqU47LU20
- ウィキペより
除夜の鐘は108回撞かれる。
この「108」という数の由来については次のような複数の説がある。
格別にどれが正しいということはないが一般には煩悩説が有名である。
1. 煩悩の数を表す
眼(げん)・耳(に)・鼻(び)・舌(ぜつ)・身(しん)・意(い)の六根のそれぞれに好(こう:気持ちが好い)・悪(あく:気持ちが悪い)・平(へい:どうでもよい)があって18類、
この18類それぞれに浄(じょう)・染(せん:きたない)の2類があって36類、
この36類を前世・今世・来世の三世に配当して108となり、人間の煩悩の数を表す。
2. 一年間を表す
月の数の12、二十四節気の数の24、七十二候の数の72を足した数が108となり、1年間を表す。
3. 四苦八苦を表す
四苦八苦を取り払うということで、4×9+8×9=108をかけたとも言われている。
- 260 : アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/01/01(火) 23:51:27.94 ID:xdyK3u410
- これは日本が悪いな
- 261 : キジ白(dion軍):2013/01/02(水) 00:01:56.94 ID:Fd/tWD8kP
- 騒音問題で死ぬだろ
- 262 : アメリカンボブテイル(長屋):2013/01/02(水) 00:10:37.24 ID:h6Gzogz80
- 出たぞ宇宙の起源のバ韓国
- 263 : ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行):2013/01/02(水) 00:16:52.22 ID:JOT+xZqM0
- ソウル・鍾路の普信閣
ぐぐったら1953年から鐘つきやってるのか
日帝残差とか揉めないんだろうか
- 264 : ピューマ(埼玉県):2013/01/02(水) 00:24:48.69 ID:hO7niGgH0
- むこうから伝わってきたんじゃねーの。
日本時代にバックしてるのもあるだろうが。
- 265 : シャム(東日本):2013/01/02(水) 00:35:53.49 ID:XN7lFHku0
- 火病起こしたチョンなら8ビートで鐘鳴らせるなw
- 266 : リビアヤマネコ(東京都):2013/01/02(水) 00:37:04.85 ID:iQUfKcSO0
- 我が国、韓国には文化が無いニダァ
- 267 : ヨーロッパオオヤマネコ(和歌山県):2013/01/02(水) 00:48:09.53 ID:tLp3/YIT0
- 煩悩の紀元は韓国
- 268 : ブリティッシュショートヘア(広島県):2013/01/02(水) 00:53:28.95 ID:5CPEMDkP0
- 流石にこれは苦しいこじつけだろ
海を挟めど隣
同じような習慣があっても不思議でない
技術や文化はお前らの言う通りだ
- 269 : スナネコ(やわらか銀行):2013/01/02(水) 01:07:13.55 ID:+jilNiLw0
- パクったんじゃなくて、日本が朝鮮に新暦の除夜の鐘の習慣持ち込んだのはハッキリしてる
韓国人が桜の花見でどんちゃん騒ぎも日本人が持ち込んだ年中行事
- 270 : 三毛(栃木県):2013/01/02(水) 05:08:12.47 ID:36hG+Dxh0
- もともとは毎日鐘をついていたのが
面倒なのか108回鳴らすのは大晦日だけになったんだろ?
- 271 : サビイロネコ(チベット自治区):2013/01/02(水) 05:34:24.86 ID:WcJKAzG20
- >>73
何故かこれに爆笑してしまったwww
- 272 : アンデスネコ(東京都):2013/01/02(水) 05:53:49.14 ID:oW8PUfIQ0
- >>138
日本人は煩悩が少ない謙虚な民族だからね
- 273 : ベンガル(滋賀県):2013/01/02(水) 06:02:13.60 ID:Xz2QKpp40
- 韓国は一回日本になってるからな
こういう風習は日本が統治していたときを
懐かしんでやってるんだろう
- 274 : スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2013/01/02(水) 06:07:44.12 ID:F61Vigvu0
- 鐘突きには、〜市民代表11人が参加した。
ゲストみたいな感覚なんだろうか。
- 275 : アンデスネコ(大阪府):2013/01/02(水) 06:13:36.24 ID:57PI3Id90
- >>263
たぶん本人たちは知らないんだろうな
教えてあげたらあわてて中止するんじゃねw
- 276 : エジプシャン・マウ(関西・東海):2013/01/02(水) 06:21:12.75 ID:Wk6ptiU4O
- >>273
そういう日帝の遺産を懐かしむ概念てあるの?
どっちにしろいずれ起源がどーたらになるから日本と似たような行動すら慎んでいただきたい
- 277 : コラット(内モンゴル自治区):2013/01/02(水) 06:25:48.75 ID:VY45Pnq2O
- >>269
持ち込んだの見てパクったんじゃ
- 278 : ラガマフィン(長屋):2013/01/02(水) 08:15:23.90 ID:hvEmb7eJ0
- http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
55 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★