5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【速報】絶望の超円高 一ドル87円割れ
1 :
アビシニアン
(SB-iPhone)
:2013/01/09(水) 07:45:54.37 ID:AYox1Wxci●
?PLT(12400) ポイント特典
http://m.finance.yahoo.co.jp/stock?code=usdjpy
7 :
シャム
(dion軍)
:2013/01/09(水) 07:56:34.65 ID:iRilkqnu0
まだ間に合う全力ショート‼
8 :
ジャガー
(東京都)
:2013/01/09(水) 07:57:00.13 ID:T/uevYry0
安部不況か・・・
つーか冗談抜きで日経平均言って来いにならんだろうな
9 :
ボルネオウンピョウ
(東京都)
:2013/01/09(水) 07:59:50.22 ID:MHGZ5XRH0
韓国、中国、北朝鮮、ロシアと
紛争しないと円安にならない、
あべちゃん過激な事を止めちゃったからな
10 :
サイベリアン
(関東・甲信越)
:2013/01/09(水) 08:00:44.87 ID:h+gOIx/QO
景気対策
10兆くらいじゃ
逆効果
みつを
11 :
黒
(埼玉県)
:2013/01/09(水) 08:03:51.88 ID:LpmPVaCVP
FXスレの「おはぎゃぁぁぁ!!」率がやばいwww
12 :
ラグドール
(山形県)
:2013/01/09(水) 08:04:35.52 ID:p11Pt2d+0
2chのニートどもがFXガー言い始めてたかさサインはあっただろ
13 :
コーニッシュレック
(神奈川県)
:2013/01/09(水) 08:04:43.35 ID:FJrUKo530
李アキヒロより先に粛清されそうだな安部ちゃん
14 :
白黒
(埼玉県)
:2013/01/09(水) 08:06:39.18 ID:pdJX9eHJ0
なんじゃこりゃあああああああああああああああ
15 :
ボンベイ
(チベット自治区)
:2013/01/09(水) 08:08:41.59 ID:21J5wlHr0
利食いぐらい当然だろ
16 :
アメリカンワイヤーヘア
(茸)
:2013/01/09(水) 08:28:12.32 ID:SdfORwPp0
トレーダー大量死亡
17 :
トラ
(宮城県)
:2013/01/09(水) 08:30:51.54 ID:HVRQ8qOA0
【経済政策】安倍首相、TPP交渉参加表明見送り 訪米も2月に延期[13/01/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1357603446/
これのせいか
18 :
シャルトリュー
(関東地方)
:2013/01/09(水) 08:31:26.68 ID:26lD38T7O
これくらい相場動くのは当然だと思うんだけどこれくらいでギャーギャー言ってるのってなんなの
19 :
カラカル
(青森県)
:2013/01/09(水) 08:32:31.99 ID:Xw8BlFu60
88.88円の会の皆さん乙
20 :
シンガプーラ
(西日本)
:2013/01/09(水) 08:33:13.95 ID:jSJsCBJ+O
どんだけ短期で見てるんだよw
21 :
サイベリアン
(関東・甲信越)
:2013/01/09(水) 08:33:58.77 ID:LAg5mbMjO
アメリカにコントロールされてるww
22 :
ボブキャット
(新疆ウイグル自治区)
:2013/01/09(水) 08:34:03.82 ID:0O1tvtFw0
>>18
その程度の世相も読めない馬鹿がしたり顔でトレーダーやってんだろ。
証券会社は笑が止まらないよ。
23 :
三毛
(新疆ウイグル自治区)
:2013/01/09(水) 08:34:16.74 ID:5km1c0Tb0
アベノミクスもう息切れw
24 :
カラカル
(青森県)
:2013/01/09(水) 08:36:12.22 ID:Xw8BlFu60
これでもまだ円高なんだけどなあ
本当に88.88が壁なんだなw
25 :
アフリカゴールデンキャット
(新疆ウイグル自治区)
:2013/01/09(水) 08:37:56.38 ID:kTSae5TD0
さっさと損切った方がいいよ\(^o^)/
26 :
コーニッシュレック
(内モンゴル自治区)
:2013/01/09(水) 08:40:23.60 ID:oDRXqrGVO
ドル買うなら選挙前に買っとけばいいものを…
27 :
アメリカンボブテイル
(大阪府)
:2013/01/09(水) 08:45:02.35 ID:YZUpWnBr0
円高?
28 :
ブリティッシュショートヘア
(北海道)
:2013/01/09(水) 08:47:18.85 ID:O9z3M0XQ0
韓国が一生懸命介入してる。
でも奴らはそう長くは出来ないから、アゲアゲ来る。
29 :
ジャパニーズボブテイル
(家)
:2013/01/09(水) 08:47:30.94 ID:aYTM03mj0
結局ただの御祝儀相場だったね
アベノミクス(笑)
アベトレ(笑)
韓国とは違う(笑)
30 :
ラガマフィン
(dion軍)
:2013/01/09(水) 08:47:31.79 ID:N2KPOHjDP
絶好の買い場じゃん
90円超えることはわかってるんだし、買え買え買いまくれ〜〜
31 :
黒
(埼玉県)
:2013/01/09(水) 08:47:34.26 ID:LpmPVaCVP
飛込むなら埼玉以外の路線でお願いします。
32 :
アジアゴールデンキャット
(北海道)
:2013/01/09(水) 08:48:37.68 ID:Gq/h5lG10
まだなんもやってねえ!
33 :
アメリカンワイヤーヘア
(茸)
:2013/01/09(水) 08:49:02.94 ID:SdfORwPp0
絶好の儲ける機会だけど個人は持たないだろうな。
34 :
ロシアンブルー
(千葉県)
:2013/01/09(水) 08:51:15.21 ID:Dh7mWh5Y0
今回は何人死ぬのかな・・・
35 :
白黒
(空)
:2013/01/09(水) 08:51:32.81 ID:gIPzqBgX0
一回こうすると、また円高に戻って儲かると思うバカを釣るんだな。
36 :
ハバナブラウン
(東京都)
:2013/01/09(水) 09:42:50.98 ID:ZED/bnqV0
麻生が変なことを言ったせいだろ
日銀に雇用の安定の義務を負わせるのに消極的だとか
麻生は本当に経済音痴だ
37 :
ラガマフィン
(山形県)
:2013/01/09(水) 10:02:43.90 ID:lkKWnQXBP
この前まで80円位じゃなかったか
38 :
アメリカンボブテイル
(チベット自治区)
:2013/01/09(水) 10:04:32.86 ID:MzOcSy7m0
アベノミクス敗北www
39 :
黒
(神奈川県)
:2013/01/09(水) 10:05:10.03 ID:cKpjbq/wP
>>6
埼京線にしろよ
40 :
バーミーズ
(神奈川県)
:2013/01/09(水) 10:05:43.76 ID:fxsFKuj20
アベ死ッ!!
41 :
デボンレックス
(新疆ウイグル自治区)
:2013/01/09(水) 10:06:32.71 ID:2gcA776q0
88円の会がああああああああ
42 :
ヨーロッパヤマネコ
(関西・北陸)
:2013/01/09(水) 10:11:04.39 ID:Paz0izpzO
88.00Sきたあああぁぁぁぁ
43 :
スミロドン
(dion軍)
:2013/01/09(水) 10:11:25.19 ID:5q3vJlGI0
単なる玄人の皆さんのボーナスステージでしょ
トレンドは変わらん
44 :
チーター
(内モンゴル自治区)
:2013/01/09(水) 10:12:23.81 ID:t+iGxJCy0
87円越えて一気に88円入ったから
絶対リバるって言ってるのに聞かないから
ロンガーは痛い目に合う
あの動きおかしいと思わなかったのか?
45 :
白
(神奈川県)
:2013/01/09(水) 10:13:55.28 ID:IHEiOCp80
88.88Lの会はなかなか、解散できないね
利食い売りとかが入ってくるから正常な動きだろうけど
米国企業の決算が出揃うまで様子見なのかな
いずれまた円安に動き出すだろ、ノンポジだけど
46 :
猫又
(兵庫県)
:2013/01/09(水) 10:43:02.47 ID:SY217ZBT0
この程度で安倍たたきしてる奴らはFXに突っ込んでた奴って事でいいの?
47 :
黒
(dion軍)
:2013/01/09(水) 10:46:37.93 ID:p/XamXm7P
?PLT(12113)
115円には程遠いな
90円台になったら少し売ろうかしら
48 :
リビアヤマネコ
(東海地方)
:2013/01/09(水) 10:47:09.10 ID:DV7zNrYBO
民主党の時は80円だったじゃん
49 :
黒
(dion軍)
:2013/01/09(水) 11:01:13.81 ID:p/XamXm7P
?PLT(12113)
>>48
次は民主党に投票してドルを買うってのもアリだな
50 :
バーミーズ
(家)
:2013/01/09(水) 11:03:21.78 ID:eRO+rZU90
上がるか下がるかが、中途半端が一番ヤヴァいのがFXだろ
よく今手を出せるな
51 :
黒
(静岡県)
:2013/01/09(水) 11:05:40.57 ID:DuUIOqFfP
絶好の押し目だろー
52 :
ラグドール
(やわらか銀行)
:2013/01/09(水) 11:13:16.29 ID:F9DwKu6p0
政策的にはまだ何もしてないからな
期待感や雰囲気だけで結構動いたんだから充分じゃん
53 :
黒
(禿)
:2013/01/09(水) 11:17:58.22 ID:S2GG41pj0
なんだ今日の相場は?動きが読めん
54 :
ヒマラヤン
(東京都)
:2013/01/09(水) 11:32:24.54 ID:DqWnBiHP0
せめて1ドル120円まで戻らないと企業が全滅しちゃうお
55 :
黒
(埼玉県)
:2013/01/09(水) 11:36:16.45 ID:LpmPVaCVP
360円だな
高度経済成長が神がかって行われる。
56 :
ジャガーネコ
(北海道)
:2013/01/09(水) 11:37:05.19 ID:KIpjTwjj0
押し目でしたwww
+510kwww
パチンコ行ってくるわwww
57 :
チーター
(関東・甲信越)
:2013/01/09(水) 11:38:20.61 ID:8zBhcYxr0
安倍政権は短命に終わって結局円高に戻りそう
58 :
ラガマフィン
(四国地方)
:2013/01/09(水) 12:05:12.94 ID:q5B5ms6l0
90で拾って涙目だった俺に希望の光がwwwwwwwwwwwwwww
59 :
白
(神奈川県)
:2013/01/09(水) 12:09:15.73 ID:IHEiOCp80
利確¥売り終了ってことか
今夜のアメリカ市場次第だろうけど
60 :
白
(神奈川県)
:2013/01/09(水) 12:09:46.49 ID:IHEiOCp80
買いだったね
61 :
クロアシネコ
(内モンゴル自治区)
:2013/01/09(水) 12:10:22.53 ID:4FWsp0zdO
下痢ピー涙目www
62 :
ラガマフィン
(茸)
:2013/01/09(水) 12:21:37.66 ID:oyY5fFC0P
あぶねぇ
小遣い稼ぎにマジで全財産突っ込むとこだった
63 :
ウンピョウ
(東京都)
:2013/01/09(水) 12:28:39.62 ID:InJ2rojS0
>>4
既出ネタっぽいけど割と好き
64 :
ジャガランディ
(チベット自治区)
:2013/01/09(水) 12:30:38.32 ID:5iFCpvmp0
ここまで短期に下落したら一旦上げるのは当たり前だろ。
逆に張って信用取引で命を落としそうな奴もおるんやで?
65 :
トラ
(大阪府)
:2013/01/09(水) 12:31:05.78 ID:dIUrWufs0
そら、こんだけ一気に円安に傾いたんだから一服するタイミングもあるだろう
66 :
ノルウェージャンフォレストキャット
(東京都)
:2013/01/09(水) 12:32:46.92 ID:keuIYW/a0
ヌードに見えた
67 :
[―{}@{}@{}-]
ラガマフィン
(パキスタン)
:2013/01/09(水) 12:40:06.36 ID:653eq98pP
コツコツためた10万ドルを円口座に移すタイミングが計れない。
3月には中古住宅を買うんでその頃にピークが来ると嬉しい。
68 :
ギコ
(大阪府)
:2013/01/09(水) 12:41:56.20 ID:zBpizjLB0
地味に10万稼げて十分だわ
69 :
ボンベイ
(チベット自治区)
:2013/01/09(水) 12:47:03.79 ID:21J5wlHr0
>>67
ドル連動通貨で利率の高い国で定期組んだほうがいい
70 :
スフィンクス
(長屋)
:2013/01/09(水) 12:47:19.87 ID:3owIiaGr0
?DIA(113334)
この際、超円高で世界を買ってみては?
71 :
サーバル
(やわらか銀行)
:2013/01/09(水) 13:08:00.23 ID:QcUYyrDF0
何もしてないのにこれだけ回復したんだから、予算通ったらとんでもない事になるだろ
72 :
アメリカンカール
(新疆ウイグル自治区)
:2013/01/09(水) 13:10:20.21 ID:LkXLTNXm0
>>71
どうかな〜?
株もそうだけど相場は先に動くからな
73 :
カナダオオヤマネコ
(dion軍)
:2013/01/09(水) 15:40:05.88 ID:TUeeNFO90
俺の95円は助からないの?
12 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31
Walang Kapalit ★
FOX ★