■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
杏野はるな 「ダイオウイカの番組ぐらいで話題になるんだ…日本の地上波のレベル低すぎ」
- 1 : キジトラ(埼玉県):2013/01/16(水) 23:03:35.35 ID:AwToLXxcP ?PLT(12000) ポイント特典
-
杏野はるなですの。
NHKで、ダイオウイカの番組が話題になっているようですが、正直、あれくらいで話題になるんだ…と思いました。
誤解の無いように書きますが、あの番組のレベルが低かったという意味でなく、ディスカバリーチ
ャンネルやナショナルジオグラフィックだとあれくらいが日常のクオリティーで、過去にいくらでもあのイカのネタはあったので。
なので、(今回のものはディスカバリーとの共同制作なのは存じております)
逆に日本の通常の地上波がいかにレベルが低いかが見えてしまった。
分かってしまった感じがしました。
意味なくタレント起用してギャラ経費をかけずに取材にかけて欲しいなあと、8年前、私が17歳位の
時からちょいちょいブログ等に書いているのですが、なかなか変わらない。
まず、日本ゴールデン番組の予算は内容にもよりますが、大体一本2000万くらい。
スタッフさんの人件費、セット、機材、がメインになるわけですが、タレントのギャラもバカになりません。
私のくらいのz級タレントですと、もちろん出演内容になりますが、およそ一本15万から50万くらい。
※過去の経験から
ですので、Aクラスのタレントさんですと、ゼロが一つ違うくらい。
それは構わないですし、タレントさんの価値なので良いと思うのです。
ただ、私が海外の番組を見ていて、日本の番組を目線を変えて見た時。
本当にここに必要?と感じてしまう事が多々あるのです。
例えば、動物番組の世界最高峰は確実に、ナショナルジオグラフィック、アニマルプラネットです
が、日本の動物番組はタレントが出てきてキャーキャー言っている。こういう場合、本当にタレントってそこに必要?
ナショナルジオグラフィックやディスカバリーチャンネルはタレントなんて出ない。
いても進行役が一人。そしてその分、息を飲むくらい美しい映像とシンプルなナレーションのみ。
これで伝わる。十分に。
バラエティーはバラエティーでタレントがたくさん出てワイワイやれば楽しいと思う。私もめちゃイケさんとか大好き。
ですが、日本はドキュメンタリーとバラエティの差がなさすぎる。
http://blogos.com/article/54142/
- 2 : ウンピョウ(やわらか銀行):2013/01/16(水) 23:04:19.42 ID:hlpEVKoo0
- 誰
- 3 : ロシアンブルー(大阪府):2013/01/16(水) 23:04:41.72 ID:aGAZOfn70
- 誰?
- 4 : キジトラ(埼玉県):2013/01/16(水) 23:04:50.71 ID:AwToLXxcP
- 杏野はるな(24)
http://livedoor.2.blogimg.jp/onisoku/imgs/c/4/c48676fe.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/onisoku/imgs/4/0/4041ebc7.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/onisoku/imgs/8/a/8a0d0e27.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/onisoku/imgs/5/3/530178ba.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/onisoku/imgs/d/e/def7aab9.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/a6news/imgs/6/6/66a4c7d3.jpg
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/n/e/t/netateki/00e7f595-2c8b-11dc-a95b-e18575feebf5.jpg
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/g/a/z/gazoumaniabbs/20110725010927ad6.jpg
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/g/a/z/gazoumaniabbs/20110111015055c4e.jpg
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/g/a/z/gazoumaniabbs/20101107010055a47.jpg
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/g/a/z/gazoumaniabbs/20101006091609dfd.jpg
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/g/a/z/gazoumaniabbs/2010092115104159e.jpg
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/g/a/z/gazoumaniabbs/201002120242318cd.jpg
- 5 : ぬこ(大阪府):2013/01/16(水) 23:05:05.35 ID:tVUZG1Xo0
- ネトウヨやったんか
- 6 : スノーシュー(やわらか銀行):2013/01/16(水) 23:06:15.79 ID:XXd2GmN50
- >ナショナルジオグラフィックやディスカバリーチャンネルはタレントなんて出ない。
ダウト
- 7 : シャム(埼玉県):2013/01/16(水) 23:06:30.92 ID:NJtZ4VP60
- 志村けんの動物園の効果音嫌い
- 8 : マーゲイ(関東・甲信越):2013/01/16(水) 23:06:34.86 ID:B4vrcR3iO
- 誰かは知らないけど正論すぎる。
- 9 : ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行):2013/01/16(水) 23:07:44.36 ID:MFFyP1i10
- ダイオウイカの番組のおかげでスレ立って良かったな素人さん
- 10 : ハイイロネコ(東日本):2013/01/16(水) 23:07:45.34 ID:3sIsWTkc0
- この人観てないとみた。
- 11 : オシキャット(埼玉県):2013/01/16(水) 23:08:08.36 ID:9ul8xFwQ0
- 正論だけどダイオウイカは凄かったから
ナショジオでもなかなかないわ
- 12 : ジャガー(中国地方):2013/01/16(水) 23:08:18.10 ID:XSFbboUf0
- 誰?聞いた事も見た事もない
- 13 : シャルトリュー(神奈川県):2013/01/16(水) 23:08:24.37 ID:1YFNnvO10
- 烏賊、スレタイだけで勘違いする奴らのレス↓
- 14 : スナネコ(SB-iPhone):2013/01/16(水) 23:08:30.04 ID:FxM6cEfUP
- 正論過ぎワロタw
- 15 : コドコド(東日本):2013/01/16(水) 23:08:31.61 ID:WWm/zpnPO
- ダイオウイカをなんだとおもってるわけ?(怒)
- 16 : ハバナブラウン(チベット自治区):2013/01/16(水) 23:08:32.13 ID:v8X2nURZ0
- >意味なくタレント起用してギャラ経費をかけずに取材にかけて欲しいなあと、8年前、私が17歳位の
時からちょいちょいブログ等に書いているのですが、なかなか変わらない。
あたりまえやんw
- 17 : キジ白(チベット自治区):2013/01/16(水) 23:09:17.17 ID:9hwVj+UX0
- ダイオウイカ見たことねーだろ
- 18 : バーマン(福岡県):2013/01/16(水) 23:09:22.36 ID:RWKOmx7h0
- ゲームセンターCXのバクリ番組やってた人だっけ?
- 19 : スノーシュー(やわらか銀行):2013/01/16(水) 23:09:21.41 ID:XXd2GmN50
- 必ずナショジオ厨とディスカバ厨は現れると思ってた。
ああいう番組って海外には分析厨とかリアリズム厨が多いってだけなんだよね。
日本で言うなら世界遺産を見るか世界ふしぎ発見を見るかの違い。
邦楽に対する洋楽厨みたいな奴は必ず出てくる
- 20 : サーバル(関東・東海):2013/01/16(水) 23:09:33.58 ID:pVP/uzxwO
- 正論だと思うけど誰?
- 21 : ヒョウ(庭):2013/01/16(水) 23:09:45.81 ID:xYCX/rLC0
- いつもの炎上マーケティングだろ
論理のすり替えも甚だしい。
- 22 : アビシニアン(北陸地方):2013/01/16(水) 23:09:48.26 ID:CwcO56yW0
- 8.8%だったdinnerをバカにしてるでしょ?w
- 23 : ヒマラヤン(新潟県):2013/01/16(水) 23:10:01.33 ID:FO4x8B7G0
- オーシェー博士がいいリアクションするんだな
- 24 : スナネコ(静岡県):2013/01/16(水) 23:10:09.93 ID:eol99xlLP
- 誰だ
- 25 : キジトラ(宮崎県):2013/01/16(水) 23:10:21.26 ID:YwkaCskgP
- ディスカバリーチャンネルって毎回世界初映像があるの?それなら見たいな。
- 26 : ジャガー(神奈川県):2013/01/16(水) 23:10:24.94 ID:ZhF73jh/0
- この人前、創価批判してたよね
- 27 : コドコド(東京都):2013/01/16(水) 23:10:49.15 ID:0Ivi8Z030
- だれ?
元タレント?
- 28 : 三毛(山梨県):2013/01/16(水) 23:10:58.84 ID:gWdxIkeG0
- 地上波はオワコンだからな。
で、ナショジオじゃしょっちゅうダイオウイカの生きた姿でるの?
- 29 : カラカル(三重県):2013/01/16(水) 23:11:01.98 ID:w1WLwSBW0
- 海外のネイチャー番組はたいしたことないだろ
本気を出したNHKの映像技術にはどこも勝てない
資金力が違いすぎる
- 30 : ヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/01/16(水) 23:11:14.50 ID:bl6YrI/U0
- 誰か知らないけど地上波の制作は真面目にしろってことか
- 31 : カナダオオヤマネコ(家):2013/01/16(水) 23:11:31.90 ID:iCxbk12e0
- ああ昔スト2のゲームカセットを焼いて有名になった人か
- 32 : マンチカン(大阪府):2013/01/16(水) 23:11:45.10 ID:bs7E+EaM0
- 海外にも糞番組あって
いいほものだけこっち来てるだけでしょ?
- 33 : イエネコ(dion軍):2013/01/16(水) 23:11:52.79 ID:9JRR3mgh0
- その理論は間違ってる。ブスだから。
- 34 : ターキッシュバン(東京都):2013/01/16(水) 23:12:13.01 ID:1Bh6jJJM0
- ミリオネアに素人が出ることを良しとしないとか
逃走中のルールに沿った自主で炎上したりとか
何かしら視聴者国民性みたいのも有るように思う
迎合して視聴者の意識向上を促さないという批判ならわかるが
求められていることを供給しているというのを批判しても何も変わらんであろう
- 35 : サイベリアン(チベット自治区):2013/01/16(水) 23:12:18.06 ID:P7bdxt2g0
- ディスカバリーも民放の真似してんのか、たまにタレント使うからな
所ジョージがすぐ消えたのはよかったけど
- 36 : スノーシュー(埼玉県):2013/01/16(水) 23:12:20.92 ID:jKuMxQf60
- 深海で杏野はるながダイオウイカに襲われてる画像ありませんか
- 37 : メインクーン(兵庫県):2013/01/16(水) 23:12:58.45 ID:Dk1txYfN0
- ギャラとか経費とかペラペラしゃべっていいのか。
自分と関係ないとこまで迷惑かかると思うが。
- 38 : カナダオオヤマネコ(関東・東海):2013/01/16(水) 23:12:58.77 ID:Mhz1Da8+O
- こいつのギャラが一番無駄だろ
世界初の映像にいちゃもんつけるとか馬鹿にも程がある
- 39 : コーニッシュレック(チベット自治区):2013/01/16(水) 23:13:11.11 ID:uwPrv87r0
- 正論すぎる
タレントは半分市ね
- 40 : サーバル(関東・甲信越):2013/01/16(水) 23:14:11.18 ID:zQiK8hGbO
- 世界初の動画なのに
ディスカバリーもNHKも関係ないだろ
糞女
- 41 : イエネコ(SB-iPhone):2013/01/16(水) 23:14:12.31 ID:XayvJVGVi
- 本日深夜 NHK総合
午前0:25〜午前1:25
NHKスペシャル
「世界初撮影!深海の超巨大イカ」
(再放送)
- 42 : セルカークレックス(静岡県):2013/01/16(水) 23:14:22.09 ID:9zGF02nl0
- 5千円でアナルセックスありだったら何とか買ってもいいレベル
- 43 : チーター(東日本):2013/01/16(水) 23:14:29.33 ID:xYUq+noW0
- ダイオウイカ出さなくてもいい話だよね
- 44 : ヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/16(水) 23:14:38.11 ID:8hXPwHFU0
- 馬鹿晒してんのに気づかない女
- 45 : ハバナブラウン(やわらか銀行):2013/01/16(水) 23:14:58.17 ID:b2fK3eip0
- z級タレント? 自称タレントだろ
でも言ってることは頷ける
- 46 : ピューマ(長野県):2013/01/16(水) 23:15:16.49 ID:wTr+6qP20
- 昨日NHKでやってたシャーロックおもしろすぎた
日本の番組はもう期待もしてないんで
BBCのドラマもっと買ってくれよ
- 47 : ヨーロッパオオヤマネコ(東日本):2013/01/16(水) 23:15:20.52 ID:gVwBPo+4O
- 朝鮮人、エーケーブーで盛り上がってる民放は沢山あります
- 48 : ジャパニーズボブテイル(東京都):2013/01/16(水) 23:15:21.54 ID:D57Jdze20
- こんな阿呆に何度も海に潜る根性なんて無いと思うけど?
- 49 : アメリカンワイヤーヘア(神奈川県):2013/01/16(水) 23:15:24.72 ID:9eckDnsG0
- タレントだけでなく人事、総務に年収1500万払って番組に金かけないテレビ局もどうかと
- 50 : サバトラ(東京都):2013/01/16(水) 23:15:32.66 ID:GH8JeA/i0
- 干されるぞこんなこと言ってたら
- 51 : カラカル(埼玉県):2013/01/16(水) 23:15:38.88 ID:7Ns29ctt0
- 炎上マーケティングも失敗する女
で売ればいいよ
- 52 : パンパスネコ(内モンゴル自治区):2013/01/16(水) 23:15:52.85 ID:betHOh5HO
- なんでいちいち水をさすんだろうな。世界初の映像に日本人が歓喜しているのが、チョンは気に入らないらしいな
- 53 : スナドリネコ(千葉県):2013/01/16(水) 23:15:56.87 ID:qxoXL/8k0
- 今はじめて検索したくらい知らない嬢ちゃんだがいい事言った
- 54 : ギコ(やわらか銀行):2013/01/16(水) 23:16:07.95 ID:PmmCuW9s0
- 何この典型的な中二病
「洋楽聞いてる私凄い」的な
- 55 : トンキニーズ(やわらか銀行):2013/01/16(水) 23:16:12.16 ID:FRwG6PFy0
- まぁ、俺も昔はそう思ってた
- 56 : セルカークレックス(新潟県):2013/01/16(水) 23:16:14.31 ID:qsCaYAz60
- 「世界初の泳いでいるダイオウイカの映像」を超えるレベルのものをナショジオは時々放送するということだな
- 57 : ノルウェージャンフォレストキャット (京都府):2013/01/16(水) 23:16:17.09 ID:WeAd6RZ30
- NHK金持ってるだけあって、結構いいのやってると思うよ
ワンカットの為に精密な小道具つくったりと、無駄遣いが甚だしい部分もあるが、それもまたみどころ
- 58 : アメリカンカール(大阪府):2013/01/16(水) 23:16:17.45 ID:huVplcEH0
- 3メートルはしょぼい
もっとデカイのがみたい
- 59 : ピクシーボブ(愛知県):2013/01/16(水) 23:16:22.28 ID:eOjqwo220
- 劣化広末涼子か
まあでも彼女の言ってることには概ね同意
あまりにもくだらん番組多すぎてここ17〜18年自分んちにTVない生活してるわ
- 60 : マレーヤマネコ(鳥取県):2013/01/16(水) 23:16:25.78 ID:y7UwzvBV0
- ナショジオもディスカバリーも再放送ばっかじゃん
CMまで同じもんの繰り返しで飽きる
いい加減にしろ
メーデーだけは飽きないけど
- 61 : ヒマラヤン(新潟県):2013/01/16(水) 23:16:30.98 ID:FO4x8B7G0
- >>41
クジラにカメラ付けた教授がかわいそうでした。
映像はとれないわ、途中からいなくなったし。
- 62 : エジプシャン・マウ(埼玉県):2013/01/16(水) 23:16:34.80 ID:y3oYkMQm0
- これバカッターの人民が裏番組とリンクしてネタにしただけだろ
- 63 : キジトラ(チベット自治区):2013/01/16(水) 23:16:38.99 ID:HcXFGglhP
- 私をもっと使えよという要求記事?
どんな事が出来るのこの人?
- 64 : ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/01/16(水) 23:16:54.20 ID:RXBNLBf70
- 誰?
- 65 : 猫又(北海道):2013/01/16(水) 23:16:54.11 ID:TBi6694O0
- 日本のTV業界に救世主が!!!!
- 66 : ハバナブラウン(東京都):2013/01/16(水) 23:17:02.46 ID:/w1/c0eb0
- この人の言ってるストイックなドキュメンタリーだったと思うけどな、
ダイオウイカ。要するに見てないんだろ?
向こうで作った番組を緒形拳出して編集した番組くらいに思ってるんじゃないの
- 67 : ハバナブラウン(東京都):2013/01/16(水) 23:17:05.57 ID:5DsDnMYD0
- そしたらお前の仕事なんか無いわけだが
- 68 : ハバナブラウン(dion軍):2013/01/16(水) 23:17:08.22 ID:8nOMKfnh0
- 初めて撮影に成功してるのに過去にいくらでもあるとか言われちゃったよw
- 69 : 茶トラ(家):2013/01/16(水) 23:17:15.71 ID:K200RNBJ0
- これは正論
NHKはしゃぎすぎ
「最期のミステリー」とか・・・・・アホかと
- 70 : セルカークレックス(静岡県):2013/01/16(水) 23:17:17.90 ID:9zGF02nl0
- >>58
まあそうだな
でも隣で自分が泳いでるの想像したらけっこう怖いぞw
- 71 : アンデスネコ(家):2013/01/16(水) 23:17:17.87 ID:eRIrpqph0
- 有名タレントってそんなもんじゃない
- 72 : ターキッシュバン(東京都):2013/01/16(水) 23:17:36.88 ID:fAVA21Eg0
- 三流アイドルでぐぐるといいお^^
スト2もやして話題づくりしたこともあるお^^
- 73 : ヒョウ(やわらか銀行):2013/01/16(水) 23:17:42.95 ID:oAN8frl90
- コイツは死ねでいいんだけど、
前に、かぐやだっけ?月面の写真を撮る衛星の番組で、
共同制作のBBCだかなんだかは凄えいい内容だったのに、
NHKではクソタレント呼んでワイプ入れて、下らねえコメント言わせて…
っておまえらブチ切れてたことあったよな。
今回はどうだったん?
- 74 : アメリカンワイヤーヘア(中国地方):2013/01/16(水) 23:17:44.24 ID:StCJvBIw0
- >>41
なにこいつきもっ、で書こうと思ったけどこの情報が知れたことで全てが素晴らしい
この女の人ありがとう
- 75 : ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区):2013/01/16(水) 23:17:43.86 ID:i0aKTBXi0
- ドキュメンタリーについてはその通りだが
バラエティーを批判出来ない時点でお前もその程度だということだ
- 76 : キジトラ(東京都):2013/01/16(水) 23:17:45.88 ID:2j2tyZ4SP
- こいつは話題は取り上げるなよ
炎上芸なんだから
- 77 : セルカークレックス(内モンゴル自治区):2013/01/16(水) 23:17:51.02 ID:WaclXMeZO
- ダイオウイカの番組観てないが、そんなに騒がしかったのか?
あとこの>>1の人が言ってることにはおおむね同意
- 78 : ジャパニーズボブテイル(愛知県):2013/01/16(水) 23:18:03.30 ID:iuDS8+ee0
- はるな愛と間違えてたわ
でも正論だ
- 79 : ピクシーボブ(愛知県):2013/01/16(水) 23:18:13.92 ID:eOjqwo220
- >>67
お前が優勝
- 80 : ヤマネコ(山陽地方):2013/01/16(水) 23:18:23.95 ID:8hyTMuAm0
- ではその世界初より凄い映像を屏風から出して下さい
- 81 : ボルネオウンピョウ(四国地方):2013/01/16(水) 23:18:24.07 ID:Do4cRUmJ0
- 濱口がとったどーぐらいしてほしかったね
- 82 : ソマリ(東京都):2013/01/16(水) 23:18:26.65 ID:91xYdg3N0
- あれくらいで話題になるんだ
絶対誤解する
- 83 : アメリカンカール(チベット自治区):2013/01/16(水) 23:18:38.43 ID:dArjQJaN0
- 地上波ってオワコンだよなあ
- 84 : スナネコ(四国地方):2013/01/16(水) 23:18:40.01 ID:sn7O/c9WP
- 映画は字幕レベルの痛々しさだけど
まず誰だよこいつ
- 85 : コラット(長崎県):2013/01/16(水) 23:18:45.75 ID:ribaP3ZD0
- 言論の自由ばんざい
- 86 : トラ(家):2013/01/16(水) 23:18:46.76 ID:eCtJsWXF0
- >>19
日本人ってリアリズムを好まない国民性なのかな
昔から文化芸能や美術とか浮世離れしたものが好まれるイメージ
- 87 : マレーヤマネコ(鳥取県):2013/01/16(水) 23:19:28.43 ID:y7UwzvBV0
- >>73
最近のNHK、ワイプ入れすぎじゃね?
もはや民法と変わらないじゃん
- 88 : ラガマフィン(山口県):2013/01/16(水) 23:19:35.20 ID:bCMCznQs0
- >日本の動物番組はタレントが出てきてキャーキャー言っている。こういう場合、本当にタレントってそこに必要?
動物番組に限らず必要ないけど真っ先に仕事なくなるのはこいつじゃなかろうか
- 89 : セルカークレックス(大阪府):2013/01/16(水) 23:19:35.76 ID:uXK1AKg+0
- 俺が言いたいことはそういうことだった
- 90 : スフィンクス(大阪府):2013/01/16(水) 23:19:47.68 ID:vnt3YQ9d0
- >>63
延々とスペランカーできる
- 91 : サーバル(九州地方):2013/01/16(水) 23:20:10.18 ID:XVx/GeS9O
- うろ覚えだが、ダイオウイカの遊泳の撮影は今回のNHKが世界初とか言ってなかったか?
- 92 : 三毛(東日本):2013/01/16(水) 23:20:12.50 ID:sanlle+b0
- >>19
わかりやすいなこれ
ある意味民放に慣らされている
- 93 : サーバル(愛知県):2013/01/16(水) 23:20:11.73 ID:WD2lAERc0
- イカとはイカフライくらいしか接点が無いと知的好奇心も働かないだろうな
興味ないヤツはフライでも食ってろ
- 94 : サイベリアン(家):2013/01/16(水) 23:20:13.50 ID:O4U30JOO0
- はっきり言って日本のテレビ局は犬HKを含めて全滅すべき
不要なものを維持する必要はない。
それでも必要な国産コンテンツを放送したいなら、
受信者が負担するかたちで新たに民放を立ち上げればいい
犬HKは不要だぞ。政府公報チャンネルを税金で開設して
国会中継とか政府公報だけを行なえばいい。午後9時には放送終了しろw
- 95 : 斑(長屋):2013/01/16(水) 23:20:28.72 ID:rOkaYjvQ0
- 馬鹿だろコイツw
世界初だから話題になるんだよクソマンコ
- 96 : ハバナブラウン(東京都):2013/01/16(水) 23:21:02.43 ID:/w1/c0eb0
- >>73
スタジオ映像は殆どなく、自然の映像と現地での調査活動
の映像が大半を占めてたよ。
主人公と言える位置付けの人も科学博物館の先生でそれも
船上の映像が殆ど
- 97 : エキゾチックショートヘア(北陸地方):2013/01/16(水) 23:21:11.89 ID:mJB8x6dx0
- 地上波は見なくなったがナショナルジオグラフィックやディスカバリーチャンネルは見てる
とか聞かれもしないのにアピールする奴って多いよな
- 98 : ピクシーボブ(愛知県):2013/01/16(水) 23:21:30.07 ID:eOjqwo220
- 山口浩探検隊の復活をビリーキボンヌ
- 99 : エキゾチックショートヘア(群馬県):2013/01/16(水) 23:21:43.09 ID:XSLP394L0
- アンソニーのダイオウイカを喰らえとダイオウイカラッシュは面白いよね
- 100 : ジャングルキャット(兵庫県):2013/01/16(水) 23:21:46.39 ID:QktL7Tha0
- こいつが批判してることと、ダイオウイカの番組関係ないがな
無理矢理絡んでいってる時点で、こいつが批判してる「無駄にタレントが出て、きゃーきゃー言ってる」のと同じなんだが
- 101 : キジトラ(SB-iPhone):2013/01/16(水) 23:22:19.88 ID:HDTPTuM7P
- 誰
- 102 : ヒマラヤン(新潟県):2013/01/16(水) 23:22:25.25 ID:FO4x8B7G0
- 生物発光は面白かった
未知との遭遇のUFOみたいだった
- 103 : シャルトリュー(東京都):2013/01/16(水) 23:22:31.51 ID:uhkug46x0
- 日本人がイカ好きなだけだろ?
これがタコだったら誰も見てねえよ
- 104 : セルカークレックス(岐阜県):2013/01/16(水) 23:22:36.41 ID:/UQmHyLh0
- 過去にいくらでもあのイカのネタはあったので
世界初の映像なのに。
語るに落ちるなあw
- 105 : ヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/01/16(水) 23:22:40.42 ID:8ch+bc4R0
- ×日本の地上波レベル低すぎ
◯日本の視聴者レベル低すぎ
タレントいないと誰も見ませんから
- 106 : エジプシャン・マウ(京都府):2013/01/16(水) 23:23:38.35 ID:6thxJStN0
- 暇だからな
- 107 : ターキッシュバン(新疆ウイグル自治区):2013/01/16(水) 23:23:40.27 ID:gvT0ceG00
- 正論すぎた
- 108 : 茶トラ(大阪府):2013/01/16(水) 23:23:39.68 ID:D3w10ih10
- いやこれこそテレビだろ
- 109 : アメリカンボブテイル(catv?):2013/01/16(水) 23:23:56.37 ID:6EL5FLUs0
- 誰だよ
- 110 : カナダオオヤマネコ(禿):2013/01/16(水) 23:23:59.65 ID:msMFfyKXi
- こいつが概要を全く知らないことがわかる
- 111 : ピクシーボブ(愛知県):2013/01/16(水) 23:24:12.01 ID:eOjqwo220
- ダイオウイカ食ったことのある人曰くアンモニア臭くてとても食えたもんじゃないつってたな
バター醤油焼きかなんかで食べたとか言ってた
- 112 : アビシニアン(東京都):2013/01/16(水) 23:24:17.77 ID:V2l9TkGc0
- イカって共食いするんだなぁという感想を持ったのは俺だけだろうか
- 113 : ヒョウ(やわらか銀行):2013/01/16(水) 23:24:21.40 ID:oAN8frl90
- >>96
oh…
それなら見たいわ。
誰か録画してるだろうから焼いて貰うわ。
- 114 : アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/01/16(水) 23:24:23.70 ID:pcB9ofSc0
- 誰だよ
- 115 : アビシニアン(広島県):2013/01/16(水) 23:24:24.15 ID:poRuLV5z0
- 地上波だからだろ
- 116 : デボンレックス(東京都):2013/01/16(水) 23:24:34.77 ID:Wk306CcU0
- いや、今回のが一番クオリティが高い
ソデイカの時なんて神w
- 117 : ヤマネコ(山陽地方):2013/01/16(水) 23:25:03.12 ID:8hyTMuAm0
- >>113
再放送あるってよ
- 118 : サイベリアン(チベット自治区):2013/01/16(水) 23:25:09.10 ID:P7bdxt2g0
- >>99
ベア・グリルスのまさかの時のダイオウイカもなかなかよかった
- 119 : マヌルネコ(東京都):2013/01/16(水) 23:25:29.06 ID:MbcP+zJr0
- >>1
論旨は分かるんだが、言い方が不味い。
まず第一にNHKの番組をディスるつもりはないが、と言っておきながら、
あんなのはナショジオやディスカバならいつでもやってる、と言っておとしめたこと。
ナショジオもディスカバも僕は見てますが、あれほどの中身のある話は滅多にありません。
実際、すごい発見だから、ロイターでもCNNでも科学ニュースのトップで扱われています。
有識者も呼ばれて今回の映像に関する意義まで説明しています。
日本の一番組の映像、というだけで一般ニュースになることはありえません。
第二点。
>過去にいくらでもあのイカのネタはあったので。
ありません。今回の映像はまぎれもなく世界初です。以前どこかの局で見たのなら、
それは勘違いかCGでしょう。大体、2004年だかに同じ窪寺先生が写真撮影に
成功しただけで世界的な話題になったし、Natureのトップニュースになったぐらいですから。
結果として、論旨を伝えたいために導入としてダイオウイカの話を持ってきたせいで、
その番組と深海棲イカの学術的な部分についての自分の不見識さを晒してるんですね。
これじゃいくら後の言説に正当性があっても信用されませんよ。
もっと学術的な価値をしっかり調べてからコメントしろこのアホタレント、
おまえも雛壇芸人と同じレベルじゃ、と言いたいわけです。
じゃあ、どういう言い方が正当性があったかというと、
「この映像は一見地味ですがすごいですね。ワイプもないし、時間をかけてしっかりドキュメンタリーとして作られている。
しかし残念ながら、この手の番組は日本では数えるほどしかなく、海外を見ればナショナルジオグラフィックや
ディスカバリーチャンネルで毎日でも見られる。これを日本の民放が作ると雛壇芸人を入れて安っぽいワイプや
扇情的な音楽、感動物語にして、せっかくの良さをスポイルしてしまう。その必要があるのでしょうか?
という話の持ってきかたでしたら全面的に賛同しましたがね。
こんなタレントの炎上マーケティングを盛り上げるのは嫌なのでこれぐらいにしときますが。
- 120 : スペインオオヤマネコ(九州地方):2013/01/16(水) 23:25:33.80 ID:JhIJy/WbO
- 話題になっ…たっけ…?
番組は見てたけどふーんって感じだったぞ
- 121 : 黒トラ(埼玉県):2013/01/16(水) 23:25:37.74 ID:ppbDqNVN0
- ダイオウイカは実況板すごい盛況だったよ
俺もあの番組なら受信料払っても良いと思った
- 122 : リビアヤマネコ(catv?):2013/01/16(水) 23:25:49.17 ID:6y/3Qwsb0
- トクントクン....
- 123 : マヌルネコ(東京都):2013/01/16(水) 23:25:54.21 ID:MbcP+zJr0
- >>113
あと1時間ぐらいで再放送だから録画するか見ろ。
- 124 : クロアシネコ(四国地方):2013/01/16(水) 23:26:42.13 ID:A34ziZvK0
- まあ、確かにタレントいらない番組もあるな
タレント自身がその番組をつまらなくさせてるのも多々見受けられる
何でもかんでも芸能人出せばいいってもんでもない気がする
- 125 : コドコド(東日本):2013/01/16(水) 23:27:10.59 ID:WWm/zpnPO
- なにが言いたいのかまともに伝えられんタレントなんか表現力欠陥児だろ
低級に甘んじてるタレントが山のようにいるからテレビがつまらんって体現したのか?
- 126 : ハバナブラウン(東京都):2013/01/16(水) 23:27:13.55 ID:/w1/c0eb0
- >>111
でもそれって死んでズタボロになったイカなんじゃないの?
イカは陸揚げしてすぐに凍らせるか干すかしないとなかなか
もたないものだと思うけど
- 127 : ヒョウ(やわらか銀行):2013/01/16(水) 23:27:37.76 ID:oAN8frl90
- >>117
情報ありがとう。
けど、TV持ってないのw
- 128 : キジ白(埼玉県):2013/01/16(水) 23:27:58.80 ID:ZvHOQV9r0
- >>32
ホモは関係ないだろ
- 129 : ジョフロイネコ(神奈川県):2013/01/16(水) 23:28:19.62 ID:HH3xvcyE0
- つまりNHKが世界初とか言ってたのは嘘で
ディスカバリーチャンネルこそが世界初だったってことか
- 130 : しぃ(北海道):2013/01/16(水) 23:28:32.42 ID:MJKK6kDv0
- TVの出演と言っても、スーマリを目隠しで解くと豪語して一発目失敗して、
救いのないVTRが5分未満流れていたくらいしか知らんのだが、
それでもかなり知ってる方だと思うが、TVでギャラなんてもらえてるのか?
- 131 : デボンレックス(東京都):2013/01/16(水) 23:28:39.94 ID:Wk306CcU0
- >>127
ニコニコにある
- 132 : サバトラ(岩手県):2013/01/16(水) 23:28:49.44 ID:2VDStw8J0
- >>4
GJ(`・ω・´)ゞ
- 133 : ヤマネコ(東海地方):2013/01/16(水) 23:29:10.04 ID:2NU37PqB0
- このキチガイまだ存在してたんだ
- 134 : アビシニアン(広島県):2013/01/16(水) 23:29:38.52 ID:poRuLV5z0
- >>119
そだね
- 135 : ラ・パーマ(千葉県):2013/01/16(水) 23:29:43.30 ID:0XMJnThk0
- >>4
貧相な女だな
- 136 : スミロドン(WiMAX):2013/01/16(水) 23:29:47.18 ID:CCPsYGkM0
- 一般大衆をバカなままにしておくのが都合いい連中が上の階層に居座ってるから
若返らせるか放送免許に強烈な監視機関を作るべき
民間のくせにテレビ局は権力大きすぎる
ジャーナリズム(死後)をしてペンは剣よりも強しなんて言ってたが
今やペンは核よりも強いのである
- 137 : アビシニアン(群馬県):2013/01/16(水) 23:29:52.96 ID:6uSJF+5R0
- 何様だよw
- 138 : ターキッシュアンゴラ(沖縄県):2013/01/16(水) 23:30:03.87 ID:FHBunNQP0
- 誰?AVの子?
- 139 : 茶トラ(やわらか銀行):2013/01/16(水) 23:30:35.92 ID:IDTO0NbE0
- だから女はバカなんだよ
- 140 : メインクーン(神奈川県):2013/01/16(水) 23:30:38.88 ID:Ro4BaIIl0
- タレントっていうか志村けんが要らない
- 141 : トラ(家):2013/01/16(水) 23:30:39.49 ID:eCtJsWXF0
- というかこの人、意味なく起用されるタレント側の人間じゃないの?
自分の言った通りのテレビ業界になったらお仕事減っちゃうんじゃないの?
何を目指して誰と戦っているのか判らない
これじゃ売れないタレントのぼやき
- 142 : ヒマラヤン(新潟県):2013/01/16(水) 23:30:58.17 ID:FO4x8B7G0
- 潜水艇の限界深度に近づいたら、こっちの都合を見透かしたようにえさを捨てて去って行くところに感心した
- 143 : キジトラ(芋):2013/01/16(水) 23:31:00.37 ID:CC5cAVPSP
- 勝谷誠彦がももクロに一目惚れ!「あのけなげさが日本再生に必要だ!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1358345192/
- 144 : しぃ(西日本):2013/01/16(水) 23:31:20.18 ID:wP0E0tyK0
- つまり野生の王国を復活させろってことか
- 145 : ヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/16(水) 23:31:20.79 ID:C3BOJP3q0
- こいつと泣く子役の(ω)←こんな奴は
炎上狙いだからスルーしとけ
- 146 : ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2013/01/16(水) 23:31:27.45 ID:w97mDG970
- 文句が散りばめられてるだけで何が言いたいのか分らない
- 147 : マーゲイ(関東・甲信越):2013/01/16(水) 23:31:38.33 ID:T8XIkR1XO
- いつの間にか出てきて、
いつ消えたのかも気づいてもらえないような女にさ
一々目くじら勃てんなよ
- 148 : セルカークレックス(静岡県):2013/01/16(水) 23:31:41.01 ID:9zGF02nl0
- まあしかしなあ
これNHKでなければ絶対撮れない映像なんだよな
なんてったって撮れるまでヤル
制作費の心配ないしw
- 149 : しぃ(北海道):2013/01/16(水) 23:32:10.33 ID:MJKK6kDv0
- しかし、髭の生えたブログの中の人が未だに厨二らしくてちょっと安心した
- 150 : ラ・パーマ(千葉県):2013/01/16(水) 23:32:09.96 ID:0XMJnThk0
- >>141
宮崎あおいの元旦那、なんだっけ。名前すら出て来ねーや。
あれと同じ。
- 151 : ハイイロネコ(空):2013/01/16(水) 23:32:11.65 ID:1iWV06+R0
- ソースがクリック課金のアフィ
- 152 : ノルウェージャンフォレストキャット (東海地方):2013/01/16(水) 23:32:26.93 ID:zsphKkGUO
- 民法でやったら、いよいよダイオウイカ登場!でCM5回見る羽目になる
- 153 : シャム(東京都):2013/01/16(水) 23:32:34.72 ID:SY8ycy0B0
- ディスカバリーチャンネルと共同制作だったけどねイカ
- 154 : 三毛(東日本):2013/01/16(水) 23:32:40.90 ID:sanlle+b0
- >>141
全くその通り
高岡と同じ
仕事ないからって業界の悪口言ったらダメだわ
- 155 : ジャガーネコ(関東・甲信越):2013/01/16(水) 23:32:42.45 ID:SCahHh76O
- タレントってバカばっかりだと思うが、マトモなのもいるんだな
好きになったかも
- 156 : リビアヤマネコ(チベット自治区):2013/01/16(水) 23:33:02.90 ID:00iksva00
- ネトウヨ憤死wwwwwwwwwwwww
- 157 : オセロット(京都府):2013/01/16(水) 23:33:10.48 ID:JQ4dJ6+G0
- 世界に配信してる専門チャンネルと
地上波比べても意味ないだろ
- 158 : ヤマネコ(東海地方):2013/01/16(水) 23:33:30.12 ID:2NU37PqB0
- >>155
- 159 : マヌルネコ(東京都):2013/01/16(水) 23:33:38.92 ID:MbcP+zJr0
- >>148
いや、制作費はNHKでもヤバかったらしいよ。10億使って予算は底をつき、
泣きの1回で去年の調査費用を捻出してもらい、
今回のアタックでダメだったら、もう俺たちの居場所はNHKにはない、
と担当チーム一同覚悟を決めてのラストチャレンジだったらしい。
- 160 : オリエンタル(チベット自治区):2013/01/16(水) 23:33:39.22 ID:5DuQ5oUw0
- 2枚目、オシッコチョロチョロしとるやん。。
- 161 : セルカークレックス(大阪府):2013/01/16(水) 23:33:56.04 ID:MIH2tHD20
- スタジオで芸能人がコメントしたりもしなかったり
写真撮ってからずっと映像でとるために8年やってたけど他の専門家の企画も入れてやろうって番組だろ
8年待ってくれるなんてNHKの地上波以外無理だと思う
タレントの出てくる地上波の民放のドキュメンタリーには元から期待してない
あと、ディスカバリーやナショジオも事故の再現みたいなかっちり決まった企画じゃない時は
映像使いまわしたり特に意味もない映像流して内容の水増しやってるのは知ってるよ
- 162 : オシキャット(広島県):2013/01/16(水) 23:34:15.94 ID:lr15Bm/q0
- >>118
クラシックカー・ディーラーズのBMWダイオウイカもなかなか
- 163 : マヌルネコ(庭):2013/01/16(水) 23:35:24.41 ID:W/Z/M+cAT
- . .; : ’ あ あ ,:‘. +
.. ' ,:‘. . ...:: ’‘
’‘ .; こ ん な に
。
. 。 お い し い エ ビ は ,:‘. 。
'+。
初 め て で ゲ ソ .. ' ,:‘.
:: . ... ,.-――――‐ 、 .. ' ,:‘.
, ,:‘. / ,.-――┴- 、 。 . ..; ', ,:‘
/ | /: : l、: : : ;l: : : : :\
. / :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`
〈 ___V: : : :|∧| __`|∨
` ̄丁 |: |:l :| __ 〃⌒V|
ヽ|: NV:!〃⌒_,、,、,//}|.,、,、、..,_ /i =―
/: :{_|: :|// f´.:.;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ≡=―
_/: :/:/ : ト 丶'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄=−―
__,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ: ト、\
|: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ }、\| : |
/: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉 Vにう: 〉
. \/ _,|: :|_〉:(/:/ ,Vト-' :|
\/―ヘ《O\___/O〉 ̄
>、O_O,.イ
(/  ̄ ̄|_ノ
- 164 : ハバナブラウン(東京都):2013/01/16(水) 23:35:31.75 ID:/w1/c0eb0
- >>162
ジェイミーのダイオウイカ料理は相変わらず大雑把な調理だったな
- 165 : セルカークレックス(静岡県):2013/01/16(水) 23:35:48.94 ID:9zGF02nl0
- >>159
民法で10億はありえんだろwwww
- 166 : クロアシネコ(神奈川県):2013/01/16(水) 23:35:58.33 ID:BaCCaStK0
- 言いたいことはわかるけど今回のダイオウイカは普通のレベルじゃない
- 167 : 猫又(神奈川県):2013/01/16(水) 23:36:28.32 ID:9tO/9LRL0
- ディスカバリーチャンネルは誇張表現が多過ぎて見る気がしない
アニマルプラネットはそこそこだけどNHKだってあれくらい撮れる
こないだのクジラ対シャチとか今回のダイオウイカは本気出しても中々撮れるもんじゃない
- 168 : ヒマラヤン(新潟県):2013/01/16(水) 23:36:42.41 ID:FO4x8B7G0
- 欲を言えばもうちょっとでかいのがよかった
- 169 : ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行):2013/01/16(水) 23:36:49.18 ID:fuBf85Iz0
- うーんちょっと違うなぁ
もっとネットの様子を見ながらネットの多数意見を取り入れて
自分の意見のように発言しないとフィフィさんにはなれないぞ
その為には自分の意見は捨てなきゃだめ
ネットの多数意見を自分の主張にしないと
- 170 : マヌルネコ(関西地方):2013/01/16(水) 23:36:52.89 ID:yVNnWIq90
- どっちでもいいけど、ひとの仕事馬鹿にすんなよ。
あれはあれで良かっただろ!
おっさんたちのドリーム感がっ
- 171 : キジトラ(dion軍):2013/01/16(水) 23:36:54.48 ID:7oRnGQPEP
- 海外の自然映像は演出過剰過ぎてな
その映像を撮るために何か悪いことしただろうというものも多い
- 172 : ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/16(水) 23:37:42.78 ID:Pi49nHduO
- 未知の多いダイオウイカに挑む研究者それぞれの取り組み紹介の前置きが
ダイオウイカが何を好むのか視聴者の想像を膨らませてくれた。
コレがダイオウイカだと映像を垂れ流すだけじゃない所がNHKらしくて良い構成だったと思うよ。
- 173 : コドコド(東日本):2013/01/16(水) 23:38:21.28 ID:1cQYYgO6O
- >>4
おっぱい見せい(´・ω・`)
- 174 : パンパスネコ(石川県):2013/01/16(水) 23:38:22.40 ID:u5jPXm6R0
- これはつまり
「ディスカバリーチャンネル見てる人からすると大王イカは別に話題にも登らんレベルだった」
って言いたいわけだろ。充分ディスってる気がすんだが。
- 175 : ベンガル(愛媛県):2013/01/16(水) 23:38:45.80 ID:cPf/NOLs0
- >>58
たった3mだったのか。
ミズダコの方が大きいくらいじゃねえか
- 176 : マヌルネコ(東京都):2013/01/16(水) 23:39:03.81 ID:MbcP+zJr0
- >>168
まぁそこは運の要素がどうしてもね・・・
触腕ちぎれてなかったら6〜7m級だったから実はそんな小物でもないんだけどね。
インパクトは弱くなるよなぁ
ただ個人的にはあの色は驚いたねぇ。ダイオウイカが稀に浅海にあがってきたときは
赤いから、その色なんだと思ってたんだが、きっと太陽光線が多くなると保護色的に
体色変えてるんだろうなぁ。それが分かっただけでも個人的には大収穫だった。
- 177 : マヌルネコ(家):2013/01/16(水) 23:39:27.53 ID:BguuL+kg0
- こういう番組は日本ではNHKしかできんだろ
オリンピック期に放送するミラクルボディって番組が好きだけど
あれ民放でやったらイケメンジュベールをニヨニヨしてみてる女タレントが常時ワイプで移されたり
司会者が「さあボルト選手がやってたトレーニングをスタジオの皆さんに試してもらいましょう!」
リアクション芸人「あーアカンアカン!無理無理!」
たけし「ばかやろうw」(ピコピコハンマーで芸人を叩く)
とか絶対番組になるわ
- 178 : バーマン(公衆):2013/01/16(水) 23:39:28.21 ID:76aWrag90
- なんの料理番組?
どんなのを作ったの?
- 179 : 茶トラ(兵庫県):2013/01/16(水) 23:39:50.67 ID:7EiCWkuO0
- 炎上商法してもアイドルは売れないという事を身を以て証明した人か
- 180 : アムールヤマネコ(兵庫県):2013/01/16(水) 23:40:02.55 ID:oZpUb/gL0
- スレタイで勘違いしてる馬鹿はちゃんと記事内容読めよ。
>>1のタレントより馬鹿だぞ。
- 181 : セルカークレックス(静岡県):2013/01/16(水) 23:40:47.35 ID:9zGF02nl0
- >>178
大王イカのフェロモンジュース
- 182 : マヌルネコ(東京都):2013/01/16(水) 23:41:04.75 ID:MbcP+zJr0
- >>172
まぁ民放だと「科学者執念の40年・・・追跡の果てに深海の巨大イカと感動の対面・・・涙、涙の3時間」
とかになるんだろうな。でも窪寺先生の40年はそんな安っぽい仕立てでも十分楽しめちゃいそうだけども。
泣くでもなく笑うでもなく、浮上したときのやりきった表情は良かったなぁ。安っぽい扇情的すぎないメロディじゃなかったのも
さすが久石さんって感じだったね。
- 183 : サーバル(九州地方):2013/01/16(水) 23:41:34.49 ID:XVx/GeS9O
- ディスカバリーはたけしの家庭の医学並みの誇張してる時もあるからなー
言いたいことは同意だが、あれを手放しで褒めるのもちょっと
- 184 : ヒマラヤン(新潟県):2013/01/16(水) 23:41:35.55 ID:FO4x8B7G0
- >>178
ダイオウイカをミキサーで細切れにしてジュースつくってたな
- 185 : コラット(大阪府):2013/01/16(水) 23:41:44.61 ID:f4gvsU5Z0
- よく読んだら良いこと書いてる
ただこの子が誰かは知らん
- 186 : マヌルネコ(東京都):2013/01/16(水) 23:42:08.78 ID:MbcP+zJr0
- >>180
自分の主張は>>119
- 187 : リビアヤマネコ(catv?):2013/01/16(水) 23:42:50.64 ID:aR0owB5W0
- アバターなんか見てる場合じゃなかった
再放送まであと45分か
- 188 : デボンレックス(やわらか銀行):2013/01/16(水) 23:42:53.11 ID:uBTicy5V0
- アニプラはカリスマ調教師とか出て来てウザい
- 189 : パンパスネコ(鳥取県):2013/01/16(水) 23:43:20.07 ID:lekeIwmS0
- あー川村ゆきえたんのおっぱい吸いまくりたいおーおまんまんペロペロしてイかせてあげたいよーおっぱいおまんまん
- 190 : スノーシュー(埼玉県):2013/01/16(水) 23:43:22.13 ID:C46+ClrA0
- >>180
視聴者は製作者側の意図や事情なんて知ったこっちゃねーんだよ
画面に現れ発表したものが全て
- 191 : 黒トラ(西日本):2013/01/16(水) 23:43:53.46 ID:UGaMZfo90
- http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00AIEKHAG?ie=UTF8&camp=1207&creative=8411&creativeASIN=B00AIEKHAG&linkCode=shr&tag=amazon087-22
- 192 : エジプシャン・マウ(東京都):2013/01/16(水) 23:44:03.56 ID:PBNz5uFN0
- ダイオウイカのは、別に番組が評価されたわけじゃないだろ。
世界初の映像をすごいと思ったけど、NHKスペシャルをすごいと思ったわけじゃない。
構成のおかしなドキュメンタリーばかりなのはその通りだけど、切り分けないと。
- 193 : ラ・パーマ(東京都):2013/01/16(水) 23:44:13.45 ID:aw3onz9w0
- タレントに無駄な金使うなよ
その分を他につぎ込んだ方がいい
他にも局アナ使えばいいのに外部からわざわざ呼んで使うの止めろよ
- 194 : ヒマラヤン(新潟県):2013/01/16(水) 23:44:46.55 ID:FO4x8B7G0
- 主役はオーシェー博士だから
- 195 : カナダオオヤマネコ(禿):2013/01/16(水) 23:44:47.57 ID:msMFfyKXi
- >>119
詳しい解説トンスル
- 196 : 茶トラ(兵庫県):2013/01/16(水) 23:44:53.07 ID:7EiCWkuO0
- >>186
ニュー速は3行以上誰も読まないぞ覚えとけよ
- 197 : 猫又(東京都):2013/01/16(水) 23:45:00.98 ID:YIkFyoAh0
- え?世界初の映像だろ??
- 198 : コラット(東日本):2013/01/16(水) 23:45:14.61 ID:bvC9SGLL0
- 確かに地上波は終わってるな
正月に芸能人同士のババ抜き放送してるの見てビビった
- 199 : アンデスネコ(奈良県):2013/01/16(水) 23:45:18.43 ID:pHVrZe1X0
- ディスカバリーチャンネルは見てみたいと思ってる
でも、お高いんでしょう?
- 200 : ライオン(神奈川県):2013/01/16(水) 23:46:07.16 ID:62MOnl2j0
- 初めて見たんだから感動していいだろ?
人の気持ちは判ってないなあ
- 201 : マレーヤマネコ(岐阜県):2013/01/16(水) 23:46:11.70 ID:yHXzK0Yo0
- いい年こいて中二病みたいなこと言ってんじゃねーよカス
- 202 : ハバナブラウン(兵庫県):2013/01/16(水) 23:47:10.64 ID:X1ncwcoY0
- >8年前、私が17歳位の 時からちょいちょいブログ等に書いているのですが、なかなか変わらない。
どんだけ影響力あると勘違いしてんだよw
- 203 : スミロドン(神奈川県):2013/01/16(水) 23:47:15.78 ID:Bzo0b5Pv0
- あの黄金の輝きが見られただけでも良かった。
- 204 : キジトラ(家):2013/01/16(水) 23:47:20.30 ID:TzacQWLaP
- 実は世界でも話題なんだけどね…
- 205 : ジャングルキャット(東京都):2013/01/16(水) 23:47:26.21 ID:PknzOPew0
- バーチャルアイドルの人?
- 206 : エジプシャン・マウ(東京都):2013/01/16(水) 23:47:33.83 ID:fIy8DDnK0
- 昨日のシャーロック・ホームズは何だったんだ
- 207 : マレーヤマネコ(西日本):2013/01/16(水) 23:47:56.67 ID:vngcT5mo0
- > 私のくらいのz級タレントですと、もちろん出演内容になりますが、およそ一本15万から50万くらい。
こっちのほうがびっくりだは
- 208 : バリニーズ(大阪府):2013/01/16(水) 23:47:57.18 ID:NZHHY0mT0
- オカマの人?
- 209 : しぃ(神奈川県):2013/01/16(水) 23:48:00.43 ID:vwpmL5xc0
- 本文読まずにスレタイだけで即レスしてるのが居るな
- 210 : セルカークレックス(関西・東海):2013/01/16(水) 23:48:02.18 ID:iRc2oi9jO
- ナショジオは熊に頼りすぎだろが
- 211 : コドコド(東日本):2013/01/16(水) 23:48:08.24 ID:1cQYYgO6O
- 無駄なタレント起用は確かに要らんな
ギャラをもらってるタレントが賞金や商品をめぐってゲームやらクイズやら誰得よ
- 212 : サーバル(関東地方):2013/01/16(水) 23:48:36.60 ID:e9pXinjxO
- そんなに動物番組に詳しいなら今回なぜ話題になったのか分かりそうなもんだが
過去のダイオウイカ特集とは意味が違うって理解できてないのか
- 213 : スコティッシュフォールド(長屋):2013/01/16(水) 23:48:46.12 ID:JssvSInv0
- ダイオウイカに出てたのは国際研究チームでタレントなんてただの一人も出てきてないんだけど・・・
話の脈絡がよくわからん
- 214 : スノーシュー(やわらか銀行):2013/01/16(水) 23:49:00.56 ID:u4zvJtIs0
- 別におかしい事言ってないけど
なんでお前ら切れてるの?
- 215 : シャルトリュー(東京都):2013/01/16(水) 23:49:04.56 ID:uhkug46x0
- >>209
それでいいとおもう
このタレントは大王イカを舐めすぎてる
- 216 : 黒トラ(新疆ウイグル自治区):2013/01/16(水) 23:49:09.51 ID:rGMO9gXb0
- >>200
番組制作に物申すだけでいいのに
こんなので喜んでるお前らのレベル低すぎw
って上から目線の件はいらないよね
- 217 : スナネコ(東京都):2013/01/16(水) 23:49:45.89 ID:l+oagirPP
- NHKはむしろNHKをかさに着て何処にでもねじ込んできて評判悪いど
金かければ何してもいいってわけでもないのに
- 218 : ライオン(神奈川県):2013/01/16(水) 23:50:59.94 ID:62MOnl2j0
- >>216
そりゃおれだって、人より知っていたら言いたくなるけどさ
ダサいだろ、そう言うこと言う奴はさ
- 219 : ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/01/16(水) 23:51:50.64 ID:iIcepJ040
- だれ?
まさか声優じゃねーだろうな?
- 220 : ヨーロッパオオヤマネコ(栃木県):2013/01/16(水) 23:52:04.77 ID:fWUKYlbC0 ?PLT(27465)
-
ウジテレビなら ダイオオイカで寿司が何人前とれるかで一時間
- 221 : サーバル(関東・甲信越):2013/01/16(水) 23:52:05.86 ID:5jIroYduO
- 芸能人の馬鹿って自分がどれだけ馬鹿なのかを宣伝するためにブログやってるのか?w
芸能人に経費をかけないようになったら、お前みたいなタレント?の仕事なくなるだろうにw
- 222 : 白黒(青森県):2013/01/16(水) 23:52:37.64 ID:ALyep0vX0
- NHKがまともな番組作るのって何十年ぶりかって感じだからな。
- 223 : ヤマネコ(東海地方):2013/01/16(水) 23:52:52.99 ID:2NU37PqB0
- >>213
えっ
- 224 : シャム(東日本):2013/01/16(水) 23:53:08.56 ID:lJQFKk+o0
- まあそんなにおもしろい話ではないけど
糞みたいな芸能人が10人死んでもイカ以下でゲソよw
- 225 : マヌルネコ(東京都):2013/01/16(水) 23:53:10.09 ID:MbcP+zJr0
- >>216
しかも「こんなの」が決してレベル低くないからな。ヨーロッパサッカーかぶれ連中が
何でもかんでもヨーロッパ以外のサッカーをけなすのと同じ臭いがするんだよ。
- 226 : ボブキャット(静岡県):2013/01/16(水) 23:53:23.35 ID:WRM+/6aM0
- 話題になると、レベルの低さが露呈するってのは脈略がなさ過ぎ。
無理やりすぎ。
番組のレベルが低かったという意味ではない
といってるけど、話題にしてる視聴者のレベル低い!
と言ってるってことだし、なんだか偉そう。かなり偉そう。
海外ドキュメンタリー観てる私はこの程度当たり前!
って主張したいだけじゃん。恥ずかしい。
- 227 : ジョフロイネコ(やわらか銀行):2013/01/16(水) 23:54:04.80 ID:TLsXNaeY0
- 大王イカが食べるとうまいのか、議論はそこだ
- 228 : サーバル(埼玉県):2013/01/16(水) 23:54:34.48 ID:XzHwMrxs0
- たしかに
タレントゥム云々は一理あるなとおもった
タレントゥム陥落でイタリア半島統一
場所はいっちゃん右下っと
- 229 : クロアシネコ(神奈川県):2013/01/16(水) 23:54:43.00 ID:BaCCaStK0
- >>227
まずい
- 230 : アムールヤマネコ(兵庫県):2013/01/16(水) 23:55:03.58 ID:oZpUb/gL0
- >>215
むしろNHKがダイオウイカ舐めてるだろ。
タレント減らしてドキュメンタリーに力入れられれば機材がよくなりさらに高画質で撮ることもできたし、
装備がよければビーコンつけたりあわよくば生体の捕獲もできた。
- 231 : 猫又(神奈川県):2013/01/16(水) 23:55:09.95 ID:9tO/9LRL0
- ディスカバリーチャンネルを有難がってるのはニワカ
ちなみにダイオウイカは不味かった
- 232 : サーバル(関東・甲信越):2013/01/16(水) 23:55:23.97 ID:5jIroYduO
- >>227
アンモニア臭くて食えないらしい
- 233 : トンキニーズ(長屋):2013/01/16(水) 23:55:40.21 ID:5wnNAODi0
- こいつがディスカバもナショジオもアニプラも見てないことが分かるな
普通にタレントが出る番組は有るし、予算かけた凄い番組なんて実際は言うほど無い
低予算切り貼りが大多数だ
- 234 : マヌルネコ(東京都):2013/01/16(水) 23:55:47.16 ID:MbcP+zJr0
- >>196
じゃあ3行で。
ナショジオやディスカバでいくらでも見たといっているが大嘘。深海棲イカについて無知を晒しすぎ。
学術的な部分について不見識で余計な煽りを入れてるから、いくら自分の言説に正当性があっても信用度ゼロ。
自分はインテリぶってるつもりだろうが、もっとしっかり調べてからコメントしろこのアホ、おまえも雛壇芸人と同じレベルじゃ。
- 235 : キジトラ(dion軍):2013/01/16(水) 23:56:42.48 ID:7oRnGQPEP
- ダイオウイカも新鮮なら美味いんじゃねぇの
- 236 : マヌルネコ(東京都):2013/01/16(水) 23:56:43.61 ID:MbcP+zJr0
- >>230
タレント出てないよ。学術研究者だけ。敢えてタレントというならナレーターだろうが知らない人だったし。
- 237 : サーバル(関東地方):2013/01/16(水) 23:56:56.70 ID:+BLjnqCAO
- >>1
ド正論でワロタ
しかしテレビで起用される側でこんな事言って良いんか
- 238 : マンチカン(新疆ウイグル自治区):2013/01/16(水) 23:57:08.18 ID:UZkvQQrR0
- 日本の報道番組やドキュメンタリーは報道番組風バラエティやドキュメンタリー風バラエティだしな
NHKも自分でもよくわかってないこと取り上げるときはドラマ仕立てにしてお茶にごすし
- 239 : キジ白(大阪府):2013/01/16(水) 23:57:09.27 ID:RcIbsyK80
- 30分後に再放送だな!
アバター再放送見て見逃したから見るわ!
- 240 : マヌルネコ(東京都):2013/01/16(水) 23:57:47.53 ID:MbcP+zJr0
- >>235
サメとかエイとかですら捕獲直後はアンモニア臭はあまり目立たないらしいからな。
その可能性はあり得る・・・がダイオウイカを生きたまんま捕まえて食うってまた
難易度超絶高いな・・・
- 241 : アムールヤマネコ(兵庫県):2013/01/16(水) 23:58:03.17 ID:oZpUb/gL0
- >>236
NHKの番組全体の構成の話な。
タレント番組減らしてって意味。
- 242 : スノーシュー(内モンゴル自治区):2013/01/16(水) 23:58:05.21 ID:6CjMFm7yO
- タレントは必要だろ
俺は動物より物よりタレントをみたい
そもそも番組自体好きなタレント目当てで観るもんだ
- 243 : エジプシャン・マウ(東京都):2013/01/16(水) 23:58:28.10 ID:fIy8DDnK0
- 深海で俊敏な動きを保つため、体液内のアンモニア分が多いんだっけ
- 244 : 縞三毛(東京都):2013/01/16(水) 23:58:30.26 ID:OU2AKQQU0
- 科学史上初の映像とこのクソガキマンコってどっち価値あんの?
- 245 : 白(山形県):2013/01/16(水) 23:58:29.60 ID:Uf57JH+GI
- きつい言い回しだな
- 246 : キジトラ(芋):2013/01/16(水) 23:58:33.60 ID:dshWbepGP
- 要約するとガメラVSバイラスは素晴らしいってことだな。
- 247 : クロアシネコ(千葉県):2013/01/16(水) 23:58:35.56 ID:rIRkHKtET
- >>238
すばらしい世界旅行
- 248 : 白(東日本):2013/01/16(水) 23:58:39.66 ID:HRLILvys0
- 今回のダイオウイカに匹敵するようなディスカバリーとかの番組ってあんの?
- 249 : キジ白(大阪府):2013/01/16(水) 23:59:03.98 ID:RcIbsyK80
- >>1
は正しい。
20代の時は俺もこの女の考えだった。
でも、30代になると、ドキュメンタリーばかり見ると疲れるから、バラエティっぽいのも見たい時があるんだよな。
世界ふしぎ発見とかな。
昔はわくわく動物ランドとか見てたわ。
- 250 : キジトラ(兵庫県):2013/01/16(水) 23:59:12.90 ID:52rrVg+m0
- 世界初の鮮明映像でのダイオウイカの生態撮影よりクオリティの高い映像ってどんなだよw
ナショジオやディカバリの中の人たちもそういう映像があったら見たがると思うぞw
- 251 : マレーヤマネコ(神奈川県):2013/01/16(水) 23:59:45.27 ID:v7GuXRd10
- イカに対抗心を燃やしてるのか、この
娘は
- 252 : パンパスネコ(神奈川県):2013/01/17(木) 00:00:02.82 ID:set7T3Tk0
- あきまんに死ねって言われてた奴か
懐かしいな
- 253 : ギコ(神奈川県):2013/01/17(木) 00:00:14.45 ID:vwpmL5xc0
- >>248
世界初の映像撮影に成功系はあるんじゃね
そういう映像が紹介される時たいていナショジオとかディスカバのロゴ出てたりするし
- 254 : キジトラ(大阪府):2013/01/17(木) 00:00:46.49 ID:RcIbsyK80
- >>241
>>242
爆笑問題とかがインテリぶってNHKでてるのには反吐が出る!
桂南光や元MBSアナの角淳一なんかもな。
少なくともNHKはタレントの出演は最小限にすべき!
- 255 : ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2013/01/17(木) 00:01:57.59 ID:2B6pMWOPO
- ところで最後にガッツポーズしてたおじさんは誰?
- 256 : パンパスネコ(東海地方):2013/01/17(木) 00:02:16.89 ID:06TM5/43O
- ふしぎ発見のクイズも邪魔だわ
つかあの番組はスタジオいらないだろ
- 257 : ベンガルヤマネコ(空):2013/01/17(木) 00:02:24.97 ID:dXxnAZF10
- アニプラ愛好してるがNHKの動物ドキュメンタリー系は質高いだろ
こいつワイルドライフとか知らなそうだな
- 258 : マーブルキャット(家):2013/01/17(木) 00:02:52.69 ID:Ngnm7PPJ0
- ソースに続きがあるから読んでみたけど結局最後まで、誰もが思ってるレベルの業界批判なんだよな
で、そういう業界で仕事をしていてあなたは何が出来るの?ってなったら
タレント仕事の域を超えているとか言っちゃってるし
もう仕事辞めろよ
- 259 : クロアシネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/17(木) 00:03:00.52 ID:2/dxVhsaP
- ちょっと話題になりすぎって気はした
- 260 : マンチカン(やわらか銀行):2013/01/17(木) 00:03:35.96 ID:Y4B5lqbI0
- だれ???
- 261 : スフィンクス(西日本):2013/01/17(木) 00:03:49.55 ID:Bv/BER1YO
- >>246
バルゴンのが面白い
- 262 : ボブキャット(神奈川県):2013/01/17(木) 00:04:11.56 ID:TM3fRqkS0
- ナショジオやディスカバリーはCM多すぎる・・・
- 263 : アメリカンボブテイル(和歌山県):2013/01/17(木) 00:04:34.03 ID:BSfjUtEW0
- 日本の自然が見たいから熱帯雨林だのサバンナだのどこでもやってるようなのばっかなアニプラは好みじゃない
- 264 : クロアシネコ(東京都):2013/01/17(木) 00:04:39.67 ID:zo2530YOP
- 金かけた動物取材番組で現地に大規模に踏み込んでいって自然を荒らしたり
テレビ発の動物ブームで貴重な動植物がむやみに採集されて現地で絶滅したり
先進国で売買されたり大量に死んだりしたかつての歴史には触れないのかねー
- 265 : ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2013/01/17(木) 00:04:46.92 ID:bL0pp5j6O
- 残念ながら、違うなぁ。
日本人は猫とか犬の赤ちゃんが寝てる動画を見ながら「キャーカワイイー」って、
言いながら観るのが好きだし、ウケるんだよ。
北極熊の生態をリアルに捉えたドキュメンタリーなんて放送しても、視聴率なんて取れるわけが無い
芸人やアイドルが絡みつつ、面白動物やカワイイ動物を紹介するスタイルじゃないと数字取れないんだよ
数字の取れないモノに予算と手間は掛けれない。故に日本の動物番組のレベルが低いのも当然だ
ディスカバリーやナショジオみたいな固定客が着いてる番組と日本の地上波比べちゃ駄目だよ
- 266 : 茶トラ(兵庫県):2013/01/17(木) 00:05:01.05 ID:AQXWWedE0
- >>261
いやバイラスのが
- 267 : キジトラ(大阪府):2013/01/17(木) 00:06:10.34 ID:WGRn0MJj0
- >>256
たしかになー
世界ふしぎ発見よりも、世界まるみえ特捜部だな。
5年くらい前の週刊誌に、まるみえ特捜部は、
タレントのギャラが1600万とか買いてあったの思い出した。
ただ、スタジオ撮影がなくなると、幹部が天下りしてる子会社へ発注できないとか
利権もあるとかかいてあったな。
- 268 : 黒(東日本):2013/01/17(木) 00:06:23.93 ID:iBpfUj6x0
- ひな壇芸人けなすために
ダイオウイカ撮った人とその番組見て感動した人を貶すってどういう了見なんだ?
- 269 : アムールヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/17(木) 00:06:46.33 ID:d2KEArkM0
- 見る奴のレベルも低いから仕方がない
本格派のどうぶつ奇想天外が馬鹿騒ぎするだけの志村動物園に負けたの見て感じたわ
- 270 : バリニーズ(千葉県):2013/01/17(木) 00:06:58.26 ID:ZUI9twnM0
- どんぶらこ親子のサブマリン♪
- 271 : ラグドール(滋賀県):2013/01/17(木) 00:06:59.52 ID:08Qj76Jn0
- でかいイカなんかどーでもいいわ
機器自慢でつまらん金使うなら福一の中覗いてこい
- 272 : ジャガーネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/17(木) 00:07:02.60 ID:R+dxkhPNI
- 正論だが、この人って誰なの?
- 273 : アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/01/17(木) 00:07:22.04 ID:TFEtqi230
- >>243
もうちょっと研究がすすんでいる軟骨魚類では、アンモニアを尿素に変換する機構があって
これにより尿素を血中に溶かしこむことで、海中の高浸透圧環境に対抗してる。
ダイオウイカはどちらかというと浮き袋としてアンモニアを使ってると言われているが、仮説に近い段階だな。
- 274 : オシキャット(東京都):2013/01/17(木) 00:07:24.48 ID:4KpTSc/+0
- 黄金色に輝くダイオウイカはうまそうだった
- 275 : ギコ(岐阜県):2013/01/17(木) 00:07:28.82 ID:Wfou20/g0
- /,. . :'':"´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : < ヽ
,. :'" : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ、 ',
/: : : : : : : : : : : :/: : :.l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\. l
/ : : : : : : : : : : : : /__;;∠L_: : : : : : : :v、_へ_ : : : l: : : : : : : : \ l
/-‐i: : : : : : : : : : : '爪/. V: : : : : : : : :/  ̄「>、!: : : : : : : : : :.゛、 !
!: : : : : : : : : :/レ" ‘,: : : : :./ ヘ:.: ;イ\ : : : : : : : : :ヘ. l
. ',: : : : : : :./l.  ̄7\: / フー-ヘ/ l : : : : : : : : : : : : V-‐''ンl
. ', : : : : ;イ: : ! xt=ェェェx、 ` ,___ ヽ: : : : : : : : : : : : : Y´ l
. \;/. |: : l 〃 、_)非l} ゙て )弖うォ ヽ: : : : : : : :, : : : : Z. l
. |: : l ’ .ヒ三り ト-心_!ヾ, ト; : : : :/、: : : /:.:[l こういう目で罵られるのが好きなんでゲソ?
!: : ! ``ー-'′ ’.l \/:ト、ヽ: / : : レ′
!: : ! ' l: : : : : l⌒ }V : : : :!
. l: :.:l l: : : : : lノ /.: : : : :.:l
l : 人 、__ _ l: : : : : レ': : : : : : : l
l: : : : \  ̄ ̄ ̄ l: : : : : l: : : : : : : : : l
l: : : : : : |\ /!: : : : :.l: : : : : : : : :.:l
. l: : : : : : l: : :iヽ、 _ .. -''´l: : l: : : : : l : : : : : : : : : !
. l: : : : : : l: : :l: : l: `::.-. r‐ '' ¨´ .l: :/: : : : :/: : : : : : : : : :.!
. l: : : : : : l: : :l: : l: : : _,;;;;! {/: : : : :/: : : : : : : : : : :.l
- 276 : 茶トラ(茸):2013/01/17(木) 00:07:36.16 ID:XsOlOSD2P
- 日本の番組の9割はお笑い番組という感じで、くだらなくて観なくなった
- 277 : ペルシャ(埼玉県):2013/01/17(木) 00:07:42.11 ID:xgb7JaDW0
- ありゃー、杏野ちゃん失敗しちゃったね
ネット民に阿る発言をちょくちょくする人だが、
これは大失敗
フィフィもそのうち同じ失敗すると思われる
- 278 : ソマリ(東京都):2013/01/17(木) 00:08:08.62 ID:G3FpnqtJ0
- 今回の生きたダイオウイカは世界初撮影なんだけど、この低脳女はわかってないよな
つーかこの女誰?
どうせブスだろうから写真見る気もしない
- 279 : ジャガー(東京都):2013/01/17(木) 00:08:21.06 ID:wssrVU/j0
- ナショジオは歴史関連のを見た事が何回かあるけど、上手くまとまっているがたまにちょっと論調が偏ってるなと思うことがある
でも、ダイオウイカは正直良く出来たなと感心したよ
- 280 : 三毛(埼玉県):2013/01/17(木) 00:08:37.61 ID:IkkIgrc00
- ド正論だとは思うけどダイオウイカは凄かったよ
もっと取材に金かけるべきだよな。タレント要らんし
- 281 : アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/01/17(木) 00:08:43.72 ID:TFEtqi230
- >>265
ダーウィンが来た、普通に週間視聴率ベスト30に入ってくるけどね。
- 282 : ボンベイ(福井県):2013/01/17(木) 00:08:44.97 ID:WaW7C23T0
- これは正露丸
- 283 : キジトラ(大阪府):2013/01/17(木) 00:10:07.58 ID:WGRn0MJj0
- >>278
>>272
昔は、ロリコンアイドルだったみたいだな。
- 284 : ソマリ(東京都):2013/01/17(木) 00:10:10.99 ID:G3FpnqtJ0
- バカ女は死ねよ
- 285 : アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/01/17(木) 00:10:19.03 ID:TFEtqi230
- >>277
マスコミ批判はうまくやったが、窪寺先生disったのがまずかった。
あの人は山中先生よりは地味だし人類の幸せには貢献しないかもしれんが、
その道の研究者としては山中先生に負けずとも劣らぬ求道者の一人で
日本の誇りと言ってもいい人物。
- 286 : デボンレックス(関東・甲信越):2013/01/17(木) 00:10:35.33 ID:iWyFBNo5O
- よく読んだらまともなこと言ってた
タレントいらないから全部取材費にまわして
高レベルなドキュメンタリー作ればいい
- 287 : シャルトリュー(家):2013/01/17(木) 00:10:40.89 ID:zxC0rCSG0
- そもそもタレント出てたっけ?ダイオウイカ
その時点からこの文章根本的な齟齬ない?
- 288 : ブリティッシュショートヘア(dion軍):2013/01/17(木) 00:11:02.46 ID:xyjStUXDT
- >>119
なるほど
この女は正論言ってるがいまいち納得出来ない理由がよくわかった
けど、この言い方でなければスレは立たなかっただろうね
- 289 : 茶トラ(兵庫県):2013/01/17(木) 00:11:03.27 ID:AQXWWedE0
- >>281
/ ̄ ̄∨ ̄\
/ \
/⌒(_/ ̄__∨__ ̄\_)
_/ ( / │ o\) )
ヽ _/⌒ \ o 人 / \ ちょーっと待ったー
\__ /  ̄  ̄\ )
\ / \/ わしがヒゲじいじゃ
\_ / \
\_/ 人 )
( / ヽ 丿
\__/ \_/
- 290 : トラ(北海道):2013/01/17(木) 00:11:05.38 ID:sCncR51S0
- お前らまだテレビなんて見てんのか
- 291 : ボンベイ(福井県):2013/01/17(木) 00:11:08.04 ID:WaW7C23T0
- >>281
あれそんなに稼いでんのか
- 292 : ノルウェージャンフォレストキャット (関東地方):2013/01/17(木) 00:11:13.84 ID:nvERA6l4O
- で?
としか言えない
- 293 : ハイイロネコ(チベット自治区):2013/01/17(木) 00:11:50.19 ID:yQb89GHt0
- 俺のメルアド大王イカいいでしょw
- 294 : ベンガル(新潟県):2013/01/17(木) 00:11:55.87 ID:4P+bTmOv0
- >>285
大学の先生って面白いよな。
泡を研究して40年とか。
よく飽きないよなってのがいっぱいいる。
- 295 : 茶トラ(兵庫県):2013/01/17(木) 00:12:16.91 ID:AQXWWedE0
- >>291
ヒゲじいのダジャレの時は30%超える
- 296 : シャルトリュー(家):2013/01/17(木) 00:12:18.07 ID:zxC0rCSG0
- そもそもタレント出てたっけ?ダイオウイカ
その時点からこの文章根本的に的外れな批判してない?
- 297 : ソマリ(東京都):2013/01/17(木) 00:12:22.83 ID:G3FpnqtJ0
- >>287
タレントなんか出てねえよ
見てもないで批判してるんじゃねーよ低脳朝鮮マンコはうんこでも食ってろ
- 298 : バリニーズ(新疆ウイグル自治区):2013/01/17(木) 00:12:41.31 ID:F5/YgZXc0
- >1
ミサワさんみたいなこと言ってるwww
- 299 : シンガプーラ(鹿児島県):2013/01/17(木) 00:12:43.73 ID:ugen4LO50
- >ナショナルジオグラフィックやディスカバリーチャンネルはタレントなんて出ない。
パックン「…」
- 300 : バーマン(鹿児島県):2013/01/17(木) 00:12:52.46 ID:olRjKuPs0
- 日本のテレビは力道山の空手チョップの頃から変わってないし、これからも変わらん
- 301 : カナダオオヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/17(木) 00:13:57.36 ID:KD1zVyAtO
- NHKスペシャルはイイヤツもあるけど、役者やタレントの一人語りシーンが全てを台無しにする。
何でアナウンサーだけではダメなんだ?
- 302 : ボンベイ(福井県):2013/01/17(木) 00:13:58.53 ID:WaW7C23T0
- >>295
お前ら氏ね氏ね言ってるもんな(´・ω・`)
- 303 : カナダオオヤマネコ(九州地方):2013/01/17(木) 00:14:05.88 ID:1FWVROp5O
- じゃあまずこいつが芸能界引退しろや
- 304 : ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/17(木) 00:14:19.42 ID:AidLV0Vp0
- ダイオウイカは世界初映像だろ
こいつクラーケンか何かの映像と勘違いしてるだろ
- 305 : スノーシュー(関東・東海):2013/01/17(木) 00:14:21.27 ID:1N7Cub+WO
- それだけ日本が病んでいるのさ
- 306 : ターキッシュアンゴラ(北海道):2013/01/17(木) 00:14:32.02 ID:GbP3sHcU0
- >>275
イカちゃん!イカちゃんAA見にきたよ!
今日は少ないね!
- 307 : オシキャット(東京都):2013/01/17(木) 00:15:03.44 ID:4KpTSc/+0
- 世界街歩きもしゃべりいらんわ
- 308 : ヤマネコ(神奈川県):2013/01/17(木) 00:15:05.86 ID:REWz4ggS0
- 普通にダイオウイカだけでこれだけ盛り上がるんだからタレントに頼らない動物番組がもっと制作されたらいいのにでよかったのに
ナショジオでイカ何度かやってるよってのが不味かった
本当にちゃんとナショジオとか見てるの?って疑問持つよなw
ドキュメンタリーとバラエティーの境界が曖昧とかその通りだと思うのに
- 309 : 茶トラ(北海道):2013/01/17(木) 00:15:24.30 ID:lsmRmvMuP
- ダイオウイカ舐めんな
- 310 : ヒョウ(庭):2013/01/17(木) 00:15:33.19 ID:O/HhFVi/T
- _,,,,,,,,,,___
, -‐ ´ ゙ ‐-
./ ,, .-‐─-.\
/ i゙ , -: : : : : : : : : : : \
/ l ., '゙: : : : : : : : ; : : : : :;、 :、
.{ l、 ./ : : : : l\ : : ∧:l、 : : ,l ヽ!
゙ =、/ : : : l、 :メ、,,_ヽ//.!lヽノ っ
∨ : : : : !レ ,=l : !_ っ
_,,/: :l ;ヘ: l. === l;; : :l
l: : _:_; : _;>! (⌒ ゙⌒}/> : ヽ
.,!: :!、: : ヽ: :ヾ_ ー-‐<: :>、:/
\; ハ:; ヘ:_:_:_|_,, -}l |l、
> 、 ヽ || !、!
/ .゙i、 ヽ | }
.l ll ゙ l
- 311 : ソマリ(東京都):2013/01/17(木) 00:16:05.68 ID:G3FpnqtJ0
- バカ女の知ったか
AVでマンコでも見せてろバカ女
ほかに取り柄ねえんだろ低脳
- 312 : ベンガル(新潟県):2013/01/17(木) 00:16:32.19 ID:4P+bTmOv0
- あの潜水艇、8時間も潜ってられるってすごいな
- 313 : コーニッシュレック(新潟県):2013/01/17(木) 00:17:01.24 ID:mK5vUthW0
- 志村動物園は効果音が嫌い
- 314 : ウンピョウ(広島県):2013/01/17(木) 00:17:54.84 ID:vE0JI4ER0
- はじめて動いてるとこ撮影されたんじゃないの?
日本人学者が関わって…その模様を放送したんだから話題になってもおかしくないと思うけど。
- 315 : サーバル(神奈川県):2013/01/17(木) 00:18:16.21 ID:oRgNvBgL0
- ダイオウイカ出すと、無駄に叩くアホが居るだろ
頭が良くないな
- 316 : コラット(家):2013/01/17(木) 00:18:29.03 ID:5jgfLRtS0
- 15万から50万
うそくせー
- 317 : ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/17(木) 00:18:36.93 ID:oUI6nAlQ0
- まずドキュメンタリーとバラエティーの構成を比べてる時点でアホ
無駄にタレント使ったりワイプ云々は同意だが
- 318 : ターキッシュバン(千葉県):2013/01/17(木) 00:18:46.63 ID:ifiLxWwG0
- >>119
素敵抱いて
- 319 : アメリカンカール(東京都):2013/01/17(木) 00:18:56.02 ID:O7tCau9i0
- とりあえずお前よりイカの方を見ていたいと言いたい
- 320 : サーバル(東日本):2013/01/17(木) 00:19:00.46 ID:ogP7ORqHO
- 8年前から、17歳くらいだった私がブログに書いてたのに
ってあたりに寒気した
どういう自己認識してるのかがよく表れている
- 321 : オセロット(東京都):2013/01/17(木) 00:19:11.65 ID:EKQlt2Tb0
- 大王ってきいて期待してたのに、
近所のあんちゃん位のイカだったから幻滅したって批判なら納得できるんだか。
- 322 : バーミーズ(福岡県):2013/01/17(木) 00:19:17.27 ID:9Ob4Is/n0
- よく知らんが全くの正論である
- 323 : パンパスネコ(中国・四国):2013/01/17(木) 00:19:31.37 ID:24eXgr6IO
- これから再放送見るんだが…
- 324 : ターキッシュバン(千葉県):2013/01/17(木) 00:19:36.52 ID:ifiLxWwG0
- >>317
ナショカバとしむら動物園かなんかと勝手に比べたんだろうかね
- 325 : 茶トラ(兵庫県):2013/01/17(木) 00:19:44.80 ID:AQXWWedE0
- 自然系のドキュメントを民放が作るとなるとタレントを使わなければいけない構造だと思う
利権がどうとか電通がどうとか関東連合や在日がどうこうじゃなくてw
定点観測でカメラを月単位、年単位で回してめぼしい所が見つかったら又年月単位で現地調査してと
金がいくらあっても足りないから日本じゃNHKにしかできない
プラネットアースか何かが共同制作だけど確か何十億とNHKは出してたはず
ふしぎ発見みたいなのだと現地コーディネータに面白そうな場所を紹介してもらってタレントが感動するだけで済むから金がかからない
- 326 : コーニッシュレック(神奈川県):2013/01/17(木) 00:20:06.44 ID:U5Zaze710
- 一番最初はダイオウイカ番組批判なのに、最後の論点は日本の番組に関しての批判にすり替わってるやん(笑)
言ってることはわかるがダイオウイカは番組として完成されてただろ。それを国営放送が放送してんだから話題になってもなんら疑問ない。
こいつは何を観てたんだ
- 327 : ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/17(木) 00:20:32.37 ID:33io2Q0s0
- >逆に日本の通常の地上波がいかにレベルが低いかが見えてしまった。
まあその通りです
- 328 : スノーシュー(鹿児島県):2013/01/17(木) 00:20:35.30 ID:cawcgObp0
- >>1
なに珍しく正論吐いてるの?
- 329 : ボブキャット(関東地方):2013/01/17(木) 00:20:43.07 ID:DdOIH1cIO
- 生きて泳いでる姿を撮影成功したから話題になったんだろ
仮に生きた恐竜が発見されても
化石や博物館で観たことあるのに何騒いでるの?
とか言っちゃうレベル
- 330 : 茶トラ(禿):2013/01/17(木) 00:21:38.57 ID:hoNryvWO0
- どうでもいいけど、この女とセックスしたい。
セックスがしたくなるような写真を撮って売るんだから、当然だろ?
そんな女がインテリぶってもなんの意味もないよね。
- 331 : アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/01/17(木) 00:21:46.40 ID:TFEtqi230
- >>294
そうそう。ああいう研究を許すところが基礎科学の裾野の広さなんだよ。
そう言う中から下村先生のGFPの発見みたいなエポックメイキングな偶然も出てくる。
ただ、窪寺先生が国立科学博物館の研究員どまりってのが金にならない研究への日本の冷遇の一端を示している
部分もある・・・せめて東京海洋大あたりは彼に十分なポストと研究環境を与えてあげてほしいよ・・・
- 332 : ボブキャット(関東・甲信越):2013/01/17(木) 00:22:19.97 ID:yR57nJAtO
- ナショナルジオグラフィックもディスカバリーチャンネルも未だオレに見せて無いからNHKより後w
- 333 : ヨーロッパヤマネコ(関東地方):2013/01/17(木) 00:22:28.77 ID:edLG7jt70
- >>1
>私のくらいのz級タレントですと、もちろん出演内容になりますが、およそ一本15万から50万くらい
なに見栄はってんの?
誰だよこいつ
- 334 : ソマリ(家):2013/01/17(木) 00:22:41.20 ID:+OHdMrdE0
- >>326
最初から日本の番組批判でしょ
- 335 : ロシアンブルー(神奈川県):2013/01/17(木) 00:23:43.09 ID:WIqt/nej0
- 正論だけどこんなジュニアアイドルあがりの出来損ないに言われたくないってのもあるな
- 336 : ピクシーボブ(福岡県):2013/01/17(木) 00:24:19.49 ID:kpQnUrKa0
- 大きさが伝わりづらかったのは脚色されてないからでしょうに
- 337 : ソマリ(東京都):2013/01/17(木) 00:24:38.09 ID:G3FpnqtJ0
- バカ女死ね>杏野はるな
- 338 : 黒(東日本):2013/01/17(木) 00:25:02.07 ID:iBpfUj6x0
- NHKで再放送はじまるよー
- 339 : アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/01/17(木) 00:25:24.30 ID:TFEtqi230
- >>304
多分何かと勘違いしてるんだろうねぇ。
ダイオウホウズキイカの死体映像とか、あるいはマッコウクジラにトレーサーとカメラつけて
ダイオウイカとろうとした回とかかな(失敗に終わった・・・今回別の博士がチャレンジしてたやつね)
まぁとりあえず再放送みてくるわノシ
- 340 : オセロット(SB-iPhone):2013/01/17(木) 00:25:32.23 ID:iR8QUBaGi
- NHK
再放送 キター
- 341 : アメリカンカール(西日本):2013/01/17(木) 00:26:15.46 ID:qsAUtbSr0
- いったい何者なのだろうか・・・深海からの使者?
- 342 : スペインオオヤマネコ(関東地方):2013/01/17(木) 00:26:16.99 ID:f0tCkckBO
- 日本批判の売国女
- 343 : ベンガル(新潟県):2013/01/17(木) 00:26:44.83 ID:4P+bTmOv0
- >>339
クジラはいっぱい写ってたけどね。
声も
- 344 : 白(佐賀県):2013/01/17(木) 00:27:29.59 ID:dSuEzMKP0
- 再放送今日だったのか
明日だと思ってた
- 345 : 白黒(北海道):2013/01/17(木) 00:27:50.71 ID:pQbLNvng0
- さわやか自然百景なんて好きだけどな。
かなり丁寧に作っていると思う。
- 346 : マーブルキャット(家):2013/01/17(木) 00:28:03.06 ID:Ngnm7PPJ0
- >>334
いや、日本の視聴者批判だな
イカ番組くらいで喜んでるの〜?あんなのナショジオでいくらでも見れるんですけど〜レベルひっく〜
ってな感じの
- 347 : サバトラ(埼玉県):2013/01/17(木) 00:28:07.42 ID:Myjv+kM90
- 画像見たらかわいいとは思うけどそこらにいるレベルだな
話題になるのはこれで最後かもしれないけどまあがんばんなよ
- 348 : ジャガーネコ(愛媛県):2013/01/17(木) 00:28:30.37 ID:yfEGBdkw0
- これって人間が巻き付かれたらどうなるんだろうな、吸盤とかで凄く怖い
深海だから潜れないだろうけど
- 349 : バリニーズ(新疆ウイグル自治区):2013/01/17(木) 00:29:52.38 ID:0G5+YaJ/0
- >>4
広末涼子じゃん
- 350 : ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/17(木) 00:29:56.31 ID:oUI6nAlQ0
- ナショジオやディスカバって面白いっちゃ面白いが
あれってドキュメンタリーバラエティーだよね
ドキュメンタリーってBS1でやってる世界のドキュメンタリーでやる番組だと思う
- 351 : ウンピョウ(栃木県):2013/01/17(木) 00:30:00.66 ID:f8Q6NLXU0
- >>19
いいこと言ってると思うけど厨付けないと語れない貧弱すぎる語彙はどうなの
- 352 : ハイイロネコ(catv?):2013/01/17(木) 00:30:31.90 ID:tn6Q1Rra0
- 再放送はじまた
- 353 : ウンピョウ(広島県):2013/01/17(木) 00:30:32.39 ID:vE0JI4ER0
- 全身の動いてる姿をはじめて映した。その過程を含めたドキュメントで充分ワクワクしたよ。
あれをバカにするのは、単にお前が興味ないだけだろ。
興味ある人には話題になる内容だよw それを無視してわざわざ貶めるようなこと言うのは、
ただのマヌケですね。
- 354 : サーバル(WiMAX):2013/01/17(木) 00:30:48.70 ID:RVoK+nSX0
- 何だこのバカw ものしらねーにもほどがあるだろw
あの映像がどれほど凄い事か全然理解してないバカw
- 355 : アジアゴールデンキャット(富山県):2013/01/17(木) 00:31:07.07 ID:PEmja0lD0
- ナショジオは初めて見た時あまりの面白さに感動した。
ダイオウイカはすごかったけど、まぁ平均レベルではナショジオがどのチャンネルよりも上だわ。
- 356 : アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/01/17(木) 00:31:47.82 ID:TFEtqi230
- >>348
番組見れば分かるけど、指が引っ張られて皮ちぎれるんじゃないか?ってぐらい窪寺先生の指に吸い付いてた
(切れた触腕)。「これ大丈夫かな?」と一瞬躊躇したけど、即さわりにいった窪寺先生に笑った&萌えた。
これでこそ研究バカだよw
- 357 : バリニーズ(新疆ウイグル自治区):2013/01/17(木) 00:31:55.60 ID:0G5+YaJ/0
- >>348
ガリガリ齧られるだろう
イカって超凶暴だから
魚屋さんで口見てみ
- 358 : ジャガーネコ(やわらか銀行):2013/01/17(木) 00:32:00.82 ID:gFaDTgJ90
- お前もタレントだろうが
- 359 : ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/17(木) 00:32:51.30 ID:33io2Q0s0
- 低脳メディア批判っしょw
そしてそんなもんしか見るものなくて見てた視聴者w
- 360 : ベンガル(新潟県):2013/01/17(木) 00:33:21.19 ID:4P+bTmOv0
- パソコンにシールが貼ってある
- 361 : スナドリネコ(兵庫県):2013/01/17(木) 00:33:40.86 ID:EKSfCQSK0
-
【日韓】 天罰が下っても反省しない日本〜新たな天罰で日本が沈没しても日本人を助ける国は世界のどこにもない★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345336518/
- 362 : イエネコ(芋):2013/01/17(木) 00:33:47.25 ID:+IwvPzDG0
- このタレントの言うことをまとめると、つまり、今回のような番組が評価されて話題になることは良いことなんじゃないの?
でも、このタレントは何かに文句を言ってる
よく分からない
- 363 : ターキッシュバン(千葉県):2013/01/17(木) 00:33:48.22 ID:ifiLxWwG0
- 発言力あると思ってのツイートなのかな
そこまでテレビのあり方を思ってるならタレントじゃなく、
製作側とかになればいいのに
- 364 : 茶トラ(庭):2013/01/17(木) 00:34:48.59 ID:WVwe8jLgP
- しまった今日か!急げ俺!
- 365 : コドコド(西日本):2013/01/17(木) 00:35:45.01 ID:FNqtId07O
- つまりタレントはいらんといいたいわけだ
- 366 : アンデスネコ(チベット自治区):2013/01/17(木) 00:37:05.22 ID:8AiLCpaz0
- >誤解の無いように書きますが、あの番組のレベルが低かったという意味でなく、ディスカバリーチ
>ャンネルやナショナルジオグラフィックだとあれくらいが日常のクオリティーで、過去にいくらでもあのイカのネタはあったので。
>なので、(今回のものはディスカバリーとの共同制作なのは存じております)
>逆に日本の通常の地上波がいかにレベルが低いかが見えてしまった。
>分かってしまった感じがしました。
完全に正論じゃん
NHKは捏造印象操作やってないで
こういうの作ってればいい
- 367 : 茶トラ(神奈川県):2013/01/17(木) 00:37:34.95 ID:85wurhoVP
- 後半のタレント要らないは禿同
- 368 : セルカークレックス(長屋):2013/01/17(木) 00:37:37.00 ID:jOKUgNvF0
- 実は科学くんの深海サメネタまた見たいんだが
- 369 : オセロット(新疆ウイグル自治区):2013/01/17(木) 00:38:23.93 ID:+KzlPc1C0
- 糞ワイプが必要ないのは確かだな
ほこたてとかのバラエティーでも
- 370 : ぬこ(庭):2013/01/17(木) 00:38:28.15 ID:rc5U1mBvT
- 再放送
,. ´ ̄ ` 、
.// ` 、
/ / \ \
./ / \ \
/ .′ _,.-―――- 、\ \
く i . ´: : : : : : : : : : : : :\ \
\ :! /: : : : l \: : : ∧: :l\: : : :\/
\ |/: : : : :∧|/ \/ `∨\ヽ: :∧| ─ァ"‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ ┃
\/: : : :|_レ z==、、 z,=、.∨| ノ ./,| /,| ./,| /,| /,| ./,|  ̄ ̄ ̄ ̄ ・
|: :,.|: :|' (( )). ((_)) {: |
|: { |: :|とつ`¨´  ̄とつ| ,、
|: ヽ'::ハ ,v ,v' ,. _ ,,'~ '~ノ | ゚_ ,,,/,'. ',
/ : : ハ: : :、、 ',=/^^)==ニ二_ l l ブオォォォォォォー!!
/ : : /:/ \:\-` / ̄ く`ー-'、 :|  ̄\', .,'
/ : : /:/ ': Nヘ,、-ァ / | :|
- 371 : ジョフロイネコ(鹿児島県):2013/01/17(木) 00:39:24.38 ID:puOGrG2j0
- これくらいの番組をコンスタントに放送せんかい!ってことなら同意だわ
- 372 : 白(チベット自治区):2013/01/17(木) 00:39:53.05 ID:qV2zaeWG0
- >>369
ほこたてはスタジオ以外に編集の仕方もクソ極まりない
同じシーンを何度もうっとおしい
纏めたら時間は半分以下になるぞ
- 373 : ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/17(木) 00:39:55.39 ID:33io2Q0s0
- イカ番組見てるとタレントは居ない方がいいと思うわ
スポーツ関連も要らんといつも思う
つか、同じメンツばっか出てるバラエティ多すぎや
- 374 : ウンピョウ(広島県):2013/01/17(木) 00:39:58.16 ID:vE0JI4ER0
- >過去にいくらでもあのイカのネタはあったので。
それは全身が映った動いてる映像かね?初の撮影だけでも話題性あるでしょw
- 375 : パンパスネコ(福岡県):2013/01/17(木) 00:40:17.20 ID:W7eTDK4G0
- >日本の通常の地上波がいかにレベルが低いかが見えてしまった。
おせーよ。ワイプ顔芸やうざいSE、無駄な芸人なんていらんとずっと前から言ってる
- 376 : ハバナブラウン(新潟県):2013/01/17(木) 00:40:22.44 ID:Sl0xfyHM0
- ナショジオって聞くと何だか素晴らしいドキュメンタリ番組と思われがちだが、
実際放送内容見ると宇宙・UFOばかりの矢追純一専用チャンネルなんだぜ。
- 377 : ボブキャット(大阪府):2013/01/17(木) 00:40:52.64 ID:eRkg++R30
- http://livedoor.2.blogimg.jp/onisoku/imgs/4/0/4041ebc7.jpg
よろしいではないか、これ
- 378 : 茶トラ(WiMAX):2013/01/17(木) 00:40:54.40 ID:3pAL8Hl5P
- 大しておかしなこと言ってないけど何となく無意識に
敵を増やしてしまうであろう人柄が読み取れる文ですね
- 379 : アビシニアン(香川県):2013/01/17(木) 00:41:16.86 ID:XumJ7Gah0
- >>348
ダイオウイカってな、吸盤の中に鋭い爪があって、ずたずたに切り裂くんだぞ
もう吸盤じゃねー、チェーンソーだ
- 380 : サーバル(WiMAX):2013/01/17(木) 00:41:50.44 ID:RVoK+nSX0
- >>371
無理だろw
どいつもこいつもこの映像の凄さをまったく理解してないアホばかりでワロタw
- 381 : 白(家):2013/01/17(木) 00:42:32.86 ID:mGIVxVrA0
- BSプレミアムでダイオウイカなどの巨大生物の番組やってて
あの潜水艇準備してるところで番組終わってたんだよ
その続きがあの番組なわけ
事前に前フリの番組見てるか見てないかでワクワク度が断然違うんだぜ
- 382 : ジャパニーズボブテイル(群馬県):2013/01/17(木) 00:43:09.28 ID:PSX914Qe0
- >>25
だよな
- 383 : ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/17(木) 00:43:14.24 ID:33io2Q0s0
- >>376
同じようなメンツの連中がひな壇に座って
内輪ウケできゃっきゃ言うてる番組よりゃマシや
- 384 : ハバナブラウン(新潟県):2013/01/17(木) 00:43:49.52 ID:Sl0xfyHM0
- ダイオウイカって別にそこまで大きい必要ないよね?
ダイオウイカ miniとかnanoの方が人気ありそう。
- 385 : カナダオオヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/17(木) 00:43:57.27 ID:0xdl8W0cO
- セイロンティー
- 386 : バリニーズ(新疆ウイグル自治区):2013/01/17(木) 00:44:14.28 ID:0G5+YaJ/0
- 最近のNHKはこういう番組にも不愉快なデブをワイプでネジ込もうとしてくるから安心出来ん
- 387 : キジトラ(西日本):2013/01/17(木) 00:44:14.44 ID:2hGTQm7N0
- > ディスカバリーチ
> ャンネルやナショナルジオグラフィックだとあれくらいが日常のクオリティーで、過去にいくらでもあのイカのネタはあったので。
これだからディスカバ厨とNG厨は・・・
こんな素人ネイチャー番組ごときでドヤ顔されても困る
- 388 : サバトラ(埼玉県):2013/01/17(木) 00:44:25.04 ID:Myjv+kM90
- ほんとだ、NHKで今再放送してるじゃん! このスレ見ててよかったぜ。
今度はアバターとかカナさん見ながらとかじゃなくこれ見る。
- 389 : セルカークレックス(長屋):2013/01/17(木) 00:44:34.50 ID:jOKUgNvF0
- ダイオウイカよりあの潜水艇のが良かった
総ガラス張りで1000m潜行ってすごすぎる
アレ乗りたい!
- 390 : ジョフロイネコ(鹿児島県):2013/01/17(木) 00:45:27.66 ID:puOGrG2j0
- >>380
いや番組のクオリティの話で見たことない映像持ってこいって言ってるわけじゃない
- 391 : ボルネオヤマネコ(神奈川県):2013/01/17(木) 00:45:40.94 ID:boKI/5yX0
- >>4
, ´ ̄` 、
. / __ ` 、 \ |
/ / , . : ´: : : : : ` : . 、ィ..,,_辷弋ー''゛''゙r(,,、/
/ /. : ´ :|: : : : : : : :|: : : ゛ミ_ッ _ヲ; ニ,,,
〈 / : : : :_/:|_: : : : : : : :ハ:_:}_ .ミミ !⌒'i ,ミミ
∨: : : : :´/|;人:`: : : :/'´|:∧`'三, l'ー'゙f t三-
/イ: : : : :/ ,x:=ミ、;/ ,x:=ミ、 '''ミ:. ! イl 、ミ_シ
. __ . . : ´:人: : : ハ 〃んハ んハ Yハ ''┤ 7'''^
. /: :___;/ /:ヽハ: :i 弋:り 弋:り ,ハ _,| 、ト ー――- 、
./:/´,ゝ‐/⌒> ´ ̄ {_|: :| .:.:.:.:. _'_ .:.:.:.:. /'l⌒l !⌒i.ー―‐-、: : 〉
〈 :〈 と.ィ{ ‘ーッ― x _|: :ト、 { } / ' } ! :, 〈: 〈__
┌' : :〉 `ーァ':../ .|:/|: :| {` ..` __ ´. イ{ ' }ヽ\ |: : : |
..| : :| /:/ / j: :j {{ー ‐}} ,ハ弋. _ /./\: ヽ  ̄
.  ̄ /:/ ./ | ./: /\ \__,//: :/⌒ヽゝ_ _ // _〈: :〈
. .く: :く _|O| {: :{ `ー /: :/ 丶`二 イ |: : : :|
┌:': :/ {_:| 、 ヽ :、__ \_ { : { }O} ヽ└┐  ̄
|__| '、 \|:_| _): :) / ,' └‐┘
\ \ |_:{ / /
\ O 丶. ___ . ´ /
` . O___O. ´
( し') `ー'′
‘ニ'
- 392 : カナダオオヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/17(木) 00:46:51.98 ID:0xdl8W0cO
- >>377
いいな。ガタイが
- 393 : カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/17(木) 00:47:16.50 ID:qed9Ny6s0
- ダイオウイカなんて小学生の頃あんまり大きくないことに失望した記憶しかないわ
- 394 : ボルネオウンピョウ(大阪府):2013/01/17(木) 00:47:22.25 ID:Gt4h1DjZ0
- こんな底辺タレントが一本15万から50万ももらえんのか
俺もタレントやろうかな
- 395 : サーバル(WiMAX):2013/01/17(木) 00:47:56.39 ID:RVoK+nSX0
- >>389
アクリルだと思うよw
- 396 : セルカークレックス(東海地方):2013/01/17(木) 00:48:00.31 ID:ddv9kqjkO
- >>15
俺の中でお前最高www
- 397 : ハバナブラウン(新潟県):2013/01/17(木) 00:48:26.33 ID:Sl0xfyHM0
- ダイオウイカの職安?
- 398 : コーニッシュレック(チベット自治区):2013/01/17(木) 00:49:18.66 ID:KNaDA7Yo0
- 何期生?
- 399 : コラット(大阪府):2013/01/17(木) 00:49:30.19 ID:OQjJxI0k0
- >>4
100mくらい助走つけて顔面殴り飛ばしたい顔だな
- 400 : サーバル(WiMAX):2013/01/17(木) 00:49:37.47 ID:RVoK+nSX0
- >>390
そういう意味では、NHKのドキュメンタリーや特番は結構いい物作ってると思うよ
- 401 : ボルネオウンピョウ(神奈川県):2013/01/17(木) 00:49:47.41 ID:8ngOZj2p0
- 誰だか知らんがユアン・マクレガーはナショナル・ジオグラフィックに出てるで
悔しかったら出てみろと言いたい
- 402 : ジョフロイネコ(関東地方):2013/01/17(木) 00:50:31.67 ID:+Q92xjW2O
- こいつをPS3でブラックリストにいれてあるわ
- 403 : アンデスネコ(西日本):2013/01/17(木) 00:50:53.38 ID:HspeHbMR0
- >>389
深海艇って言ったら、鉄の塊で小さな窓から覗いてるイメージだったけど、最近は違うんだね。
アビスの、潜水艇かと思った。
- 404 : ターキッシュバン(千葉県):2013/01/17(木) 00:51:19.31 ID:ifiLxWwG0
- >>384
液晶の起源はイカスミ
- 405 : ジャングルキャット(新疆ウイグル自治区):2013/01/17(木) 00:51:57.68 ID:goxOyyCN0
- なるに決まってるだろ世界初だぞアホめ
ところで誰だ
- 406 : トンキニーズ(関東・甲信越):2013/01/17(木) 00:53:58.86 ID:6xStyN9MO
- うーん この娘どうしたいんだ?
名前売りたいだけなのか、思考が幼いだけなのか…
残念でならない
- 407 : サーバル(東日本):2013/01/17(木) 00:54:41.43 ID:ogP7ORqHO
- >>4
撮影者とモデル2人きりで撮ったようなのばっかだな
ヘアメークもいない、スタジオですらない
- 408 : ラガマフィン(石川県):2013/01/17(木) 00:54:52.11 ID:Mars04Mb0
- >>366
これを正論としか思えてない時点でNHKもナショジオも両方見ていないネット中毒者というのがよく見て取れる
- 409 : チーター(広島県):2013/01/17(木) 00:55:09.73 ID:zjK8kAC20
- そりゃ料理番組だからな
- 410 : サビイロネコ(兵庫県):2013/01/17(木) 00:55:13.74 ID:Oy1ZH3Df0
- 誰誰誰 誰 誰
誰 誰 誰誰誰
誰誰誰誰 誰誰誰誰誰誰 誰 誰
誰 誰 誰 誰
誰誰誰 誰誰誰誰誰 誰
誰 誰 誰
誰誰誰 誰 誰 誰
誰誰誰誰誰 誰
誰誰誰 誰 誰
誰 誰 誰 誰 誰
誰誰誰 誰誰誰誰誰誰 誰
- 411 : バーマン(チベット自治区):2013/01/17(木) 00:55:24.71 ID:zFqeSqyD0
- あれ、見てたけど構成が悪すぎて萎えた
潜水艇の説明も簡単だし、グループの人物紹介も簡単だし
ダイオウイカの映像出すときも、さらっとしてて、
あーあれがダイオウイカ…って感じだし
- 412 : ジョフロイネコ(鹿児島県):2013/01/17(木) 00:56:43.05 ID:puOGrG2j0
- この子は前に創価disってた子だよな?何かしら文句ばっか言ってるような
- 413 : カナダオオヤマネコ(西日本):2013/01/17(木) 00:58:32.74 ID:W4x0eLafO
- ダイオウイカ再放送中!!
- 414 : ウンピョウ(広島県):2013/01/17(木) 00:58:50.09 ID:vE0JI4ER0
- はじめての全身が映った動画でしょ。
興味をもった人が話題にするでしょ…その人たちをバカにしてるの?w
- 415 : アメリカンワイヤーヘア(神奈川県):2013/01/17(木) 00:59:00.34 ID:dtqk1hi40
- 日本人はイカが好きなんだよ。
そこで大王イカとなれば見たくなるんだよ。
- 416 : 黒トラ(やわらか銀行):2013/01/17(木) 00:59:20.64 ID:WBwYH7sY0
- 遺憾ですがチェンジ以外の言葉が見つかりません
- 417 : マーブルキャット(東日本):2013/01/17(木) 01:00:31.11 ID:koK3LWbj0
- でもダイオウイカの方が貴方よりずっと有名ですし・・・・
- 418 : 茶トラ(チベット自治区):2013/01/17(木) 01:00:39.13 ID:YkNdIDQ+0
- >>411
お前は民放に毒されてんだよ
一々人物紹介で異名を付けたり、ダイオウイカこのあとすぐ!ってテロップ付けて一時間引っ張ったりするほうがいいのか?
- 419 : ヨーロッパヤマネコ(関東地方):2013/01/17(木) 01:00:47.78 ID:Kfy+BtcM0
- そりゃあコイツのようなカスしかいない芸能界じゃ
誰使ってどんな番組作ったって
ろくなもん出来ないわなw
- 420 : アンデスネコ(チベット自治区):2013/01/17(木) 01:01:03.78 ID:8AiLCpaz0
- >>408
ほんとだ
勘違いしてたわ
- 421 : マヌルネコ(やわらか銀行):2013/01/17(木) 01:01:33.42 ID:1+VNCOXm0
- 専門チャンネルと比較してどうすんの?w
もちろんNHKは野生の生態だけを映す専門ではない。
ニュースもあれば音楽、ドラマ、バラエティまである。
その分野で専門チャンネルより質が低いのは当たり前と思うが。
- 422 : ジャングルキャット(芋):2013/01/17(木) 01:01:59.73 ID:obji3hmz0
- 面白かったのなら、普通に面白かったって言えばいいのに。
「海外では、、、」とか意味不明
- 423 : 白黒(やわらか銀行):2013/01/17(木) 01:02:51.84 ID:nr1oW1XJ0
- >>1
2ch的に正論過ぎる内容。
でも、2chのおまえらは他人の意見を批判するのが仕事である自宅警備員。
困るよな正論って。仕事にならないからな。
- 424 : 茶トラ(チベット自治区):2013/01/17(木) 01:03:49.72 ID:YkNdIDQ+0
- Jリーグでどんなにいいゴール決めても「リーガエスパニョーラならー」とか言う奴と一緒だな
- 425 : サバトラ(新潟県):2013/01/17(木) 01:03:51.36 ID:uuXeMikT0
- なんだこのババァ
黙ってろよ
- 426 : ジョフロイネコ(関東・甲信越):2013/01/17(木) 01:04:44.39 ID:4WETRE4VO
- 昔のテレビならダイオウイカでイカ飯作るレベル
- 427 : ハバナブラウン(神奈川県):2013/01/17(木) 01:05:52.91 ID:G1FRgtLR0
- 見てよ!凄いんだって!
てNHKが先に言ってたのでハードル上がっちゃって見たら「おぉ」くらいだった
- 428 : 白(家):2013/01/17(木) 01:06:36.04 ID:mGIVxVrA0
- コイツはディスカバリーの怪物魚を追え!見て、
ただの雷魚が出てきたらどんな反応するんだろうかw
- 429 : 茶トラ(三重県):2013/01/17(木) 01:07:12.22 ID:rbkUmiXYP
- >>1
ディスカバリーチャンネルも見たことないのか(驚愕)
- 430 : ピクシーボブ(家):2013/01/17(木) 01:07:37.68 ID:TXgKLY+10
- ダイオウイカをここまでディスった奴いるのか
- 431 : サーバル(新疆ウイグル自治区):2013/01/17(木) 01:07:54.68 ID:MAb/u7Wh0
- 可愛いは正義
よってこいつはAUTO
- 432 : ジャガーネコ(大阪府):2013/01/17(木) 01:08:33.65 ID:P+aMcwnN0
- 子供にも大人気のダイオウイカですがなにか
- 433 : バーマン(チベット自治区):2013/01/17(木) 01:08:52.18 ID:Hp/rXYe20
- こんな誰かわからんトーシロの戯言なんぞどうでもいいわ
- 434 : 茶トラ(WiMAX):2013/01/17(木) 01:09:54.48 ID:Nzv/0cpIP
- 何でダイオウイカからバラエティ批判になるんかね?
バラエティに出てるタレント達への妬み?w
- 435 : チーター(広島県):2013/01/17(木) 01:10:02.39 ID:zjK8kAC20
- アマゾンの奥地で人食いダイオウイカに遭遇!とかのほうが面白いよな
- 436 : 三毛(埼玉県):2013/01/17(木) 01:10:04.51 ID:v+ySz6X70
- あの世界初の映像がディスカバリーとかでやってのか
じゃあ世界初じゃねーじゃん
NHKは詐欺だな受信料返せ
- 437 : ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/17(木) 01:10:13.31 ID:33io2Q0s0
- イカ番組は面白かったけど
放映時の20世紀FOXのツイートはさらに面白かった
- 438 : マヌルネコ(家):2013/01/17(木) 01:10:14.69 ID:v4wyrCHl0
- スレタイだけでたたきに来たが、内容読んで肯定も否定もできないではなく、
肯定も否定もできる部分があって、なんというか発言する前にもう少し立場明確ににして欲しいと思った。
- 439 : マーゲイ(東京都):2013/01/17(木) 01:10:40.52 ID:ayS7HXpo0
- 正直あんまり面白くなかった。
NHKはドキュメンタリーが下手になった。
N特時代と比べると、内容が4分の1くらいに薄まってる。
俺みたいな50男でも、2倍速で見てちょうどいいくらい。
まあそれでも民放よりはマシだけどね。
- 440 : アメリカンワイヤーヘア(埼玉県):2013/01/17(木) 01:11:34.87 ID:YKTEB8BK0
- 歴史上初めての映像を前にも見たことがあるってwww
ネトウヨ並みの見栄っ張り
- 441 : ヒマラヤン(岩手県):2013/01/17(木) 01:12:11.98 ID:rDqo/3TD0
- 誰かと思ったら、無駄にゲーム好きをアピールしてる女か
同じ様にゲーム好きアピールやってる中川翔子がNHKの火星探査ロボットの番組に出られたから僻んでんのか?
- 442 : ウンピョウ(千葉県):2013/01/17(木) 01:12:25.91 ID:DiTN8cu50
- 昔TBSが野生の王国ってガチな番組やってたが、あれもどっかの国から買ってきた奴だったな。
- 443 : キジ白(家):2013/01/17(木) 01:13:12.79 ID:2nTxPFg60
- >>18
課長より上手そうだけど芸人じゃないから糞空気悪くしてた記憶がある。
- 444 : シャム(宮城県):2013/01/17(木) 01:13:24.03 ID:DY9FYIDP0
- 誰?・・
つうか、生態が知れない、名前だけ知ってるような生き物に対して
○○番組の方が凄い なんてのは頭の悪さを露呈してるだけ
しかも番組制作に関して口出すとか
そんなに画だけ見たかったら、金魚や鯉の映像永遠と見てればいい
昔のNHKはそんなの流してたしな
- 445 : マーゲイ(東京都):2013/01/17(木) 01:14:51.75 ID:ayS7HXpo0
- あと外国のドキュメンタリー番組は寝る。
あのただただナレーションで説明しまくる芸の無さは観てられない。
そんなんなら本読むわ!と言いたくなる。
ディスカバ、ジオ、アニプラとか全部過大評価。
情報を凝縮して、強力なBGMと現実が内包するドラマを拡大して魅せる、旧N特こそ至高。
- 446 : メインクーン(関西地方):2013/01/17(木) 01:15:22.58 ID:fg0Rpe0d0
- 後半部分は大いに同意だが
最初にダイオウイカの番組を貶す必要あるかこれ?
誤解もクソもしっかり貶してるし
- 447 : ラ・パーマ(福岡県):2013/01/17(木) 01:15:59.04 ID:pQvwyq8D0
- >私のくらいのz級タレントですと
>およそ一本15万から50万くらい
こんなよく知らない人間に15万も出す仕事って凄いな
んじゃこの人以下の人は
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ級なのかな?
- 448 : キジ白(dion軍):2013/01/17(木) 01:16:13.57 ID:O5vPmTiC0
- バラエティ批判の叩き台にダイオウイカを使うところに
どうしようもない売名臭を漂わせているな
- 449 : クロアシネコ(福岡県):2013/01/17(木) 01:17:56.98 ID:93muwNnp0
- 今まで見た海外ドキュメンタリーで一番面白かったのは、
会社の取締役がバイトとして現場に潜入するやつ。
大した働きもせず愚痴ばかり言ってた社員が種明かし後に減給されててワロス
- 450 : ソマリ(長屋):2013/01/17(木) 01:18:32.77 ID:oFFb/znQ0
- ダイオウイカに嫉妬wwwwwww
- 451 : ピクシーボブ(埼玉県):2013/01/17(木) 01:18:33.95 ID:88PZ1YtX0
- ただの勘違い女でしょう
- 452 : 茶トラ(WiMAX):2013/01/17(木) 01:18:57.12 ID:Nzv/0cpIP
- >>448
話題になったダイオウイカを貶す事で炎上売名したいんでしょうな。
浅はかな女。
- 453 : ピクシーボブ(東京都):2013/01/17(木) 01:20:01.09 ID:vPmaUKi40
- ダイオウイカ見てなかったけど
芸人が出て来てキャーキャー騒いでたの?
- 454 : 白黒(やわらか銀行):2013/01/17(木) 01:20:54.23 ID:nr1oW1XJ0
- >>430
スレタイだけ読んで書き込むな。
ちゃんと>>1を読んでから叩け。素人自宅警備員。
- 455 : しぃ(神奈川県):2013/01/17(木) 01:20:56.30 ID:fQMbuzrk0
- ダイオウイカが現れた時の剛力さんの表情が良かったです
- 456 : ラ・パーマ(北海道):2013/01/17(木) 01:21:49.98 ID:qpd66Ibh0
- >8年前、私が17歳位の時からちょいちょいブログ等に書いているのですが、なかなか変わらない
自分のブログにどれだけ影響力があると思ってんだw
- 457 : ヨーロッパヤマネコ(北海道):2013/01/17(木) 01:22:14.96 ID:CNBbQ6K80
- ダイオウイカより得体の知れない奴が何を言ってる
- 458 : 茶トラ(岐阜県):2013/01/17(木) 01:22:48.18 ID:WVwe8jLgP
- この博士セクシーだな
- 459 : チーター(神奈川県):2013/01/17(木) 01:23:10.06 ID:5sU/vVs10
- イカはしょこたんなら小便漏らすレベル
- 460 :!kab-(やわらか銀行):2013/01/17(木) 01:23:12.73 ID:P6hz7RYc0 ?2BP(7004)
-
ナショナルジオグラフィックと
ナショナルジオグラフィックチャンネルは別物。
- 461 : スフィンクス(関東地方):2013/01/17(木) 01:24:33.27 ID:BxorbDFbO
- えーと?デスカバリーやナスジオが普通に金払って映像買うレベルだったが?
マジで馬鹿なの?
- 462 : アビシニアン(家):2013/01/17(木) 01:24:56.55 ID:MjCmNnfm0
- こいつ、炎上マーケティングのかまってちゃんでしょ?
いちいちスレ立てなくていいよ。
自殺実況でも始めたらスレ立ててくれ。
爆笑しながら見てやるから。
- 463 : ウンピョウ(広島県):2013/01/17(木) 01:25:30.92 ID:vE0JI4ER0
- >>454
>1の
>ダイオウイカの番組が話題になっているようですが、正直、あれくらいで話題になるんだ…>と思いました。
このあとの文にはNHKのダイオウイカの番組があの程度!となる理由が、、
ちんぷんかんぷんですwww
- 464 : ラ・パーマ(静岡県):2013/01/17(木) 01:26:14.46 ID:YUiiyc6s0
- いや〜イカだったなぁ〜
次はもっとでかい奴頼むわ
- 465 : 茶トラ(神奈川県):2013/01/17(木) 01:27:09.02 ID:w95Ypt6wP
- 何か持ち上げたい時に比較対照を貶めないと出来ないタイプなんだろうな。
正論だろうとこういう人間はクズだと思うわ。
- 466 : アメリカンカール(静岡県):2013/01/17(木) 01:27:31.34 ID:NrUu8r3Z0
- この書き方だとダイオウイカが低俗番組の親玉になってしまうぞ
ダイオウイカは志村よりNGG側だろう
でも可愛いから許す
- 467 : ブリティッシュショートヘア(静岡県):2013/01/17(木) 01:28:24.75 ID:lYlGNwYB0
- クイズ番組とか日本のテレビ番組の愚の骨頂だな
- 468 : ジョフロイネコ(関東・甲信越):2013/01/17(木) 01:29:01.92 ID:NTw7H2zdO
- 2ちゃんのカキコミでよく見る事そのまんまだな
スポンサーに対して無礼なんじゃないか。人気がある人なのか知らないけど干されそう
- 469 : 縞三毛(岩手県):2013/01/17(木) 01:29:20.79 ID:wk/EgGwp0
- でも野生の王国よりはわくわく動物ランドが好きだったわ
- 470 : マンクス(新潟県):2013/01/17(木) 01:30:29.45 ID:wQn96jhL0
- ダイオウイカ凄かったよ。
まぁこの人のいうことには概ね同意だけど、実現しようとするなら真っ先に自分が切られる立場だって事くらいは弁えてるんだろうか・・・
- 471 : スミロドン(茸):2013/01/17(木) 01:31:26.91 ID:EfjdYRNA0
- ■今日のまとめ
http://epcan.us/s/01170117521/ep861100.jpg
http://park12.wakwak.com/~silverlight/ghibli/image/laputa/11.jpg
- 472 : アメリカンワイヤーヘア(神奈川県):2013/01/17(木) 01:31:55.79 ID:0/J+40cN0
- この人滅多にテレビ出れないですやん?
- 473 : 茶トラ(WiMAX):2013/01/17(木) 01:36:02.66 ID:Nzv/0cpIP
- >>456
本当だよね、アテクシ臭が凄いw
ダイオウイカより凄い影響力あるアテクシをTVに出さないなんて
日本のTVは低俗ですの!ってか。
- 474 : エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区):2013/01/17(木) 01:36:02.62 ID:53I6D7CO0
- 正直イカより宇宙のドキュメンタリーのほうがみたい
宇宙のやつは見てると全てがどうでもよくなってくる
ドキュメンタリーはナレーションだけでもいいんでない?
- 475 : スノーシュー(長屋):2013/01/17(木) 01:36:13.74 ID:8V/r9xJI0
- >>326
今のNHKは国営放送になってほしいわ
ニュースとかシナチョンに乗っ取られてるし
- 476 : クロアシネコ(山形県):2013/01/17(木) 01:40:43.12 ID:CEZ/n5Qd0
- お釜タレント?
- 477 : コーニッシュレック(栃木県):2013/01/17(木) 01:41:28.57 ID:TtOty0TV0
- さすがにダイオウイカに文句つけるのはキチガイにしか思えん
大体ナショジオやヒストリーチャンネルは同じ番組ばっかリピートしすぎだろ
まあしょうがないが
- 478 : スフィンクス(埼玉県):2013/01/17(木) 01:42:00.73 ID:hOEo3pM50
- 昨今民法がビビりまくってるのが愉快w
- 479 : ヨーロッパヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/01/17(木) 01:42:57.47 ID:RDzVKceV0
- Architeuthis(※ダイオウイカ) NHK
でニュースをググったら世界中で報道されてんだが
- 480 : シャルトリュー(家):2013/01/17(木) 01:44:18.76 ID:zxC0rCSG0
- え
- 481 : ジャガー(神奈川県):2013/01/17(木) 01:44:32.88 ID:1S0xJ6k20
- 動物番組の世界最高峰
ダーウィンが来ただろ NHKなめんな
- 482 : アンデスネコ(北海道):2013/01/17(木) 01:45:00.67 ID:+zDFwsNO0
- 見逃した
スレ開くのが少し遅かったようだ
- 483 : キジトラ(大阪府):2013/01/17(木) 01:45:45.25 ID:WGRn0MJj0
- さっき、再放送見た。
面白かった。
俗世間と離れてこういう研究職もいいなー
- 484 : 猫又(埼玉県):2013/01/17(木) 01:46:12.94 ID:18vh39DO0
- 誰だか知らないけど、この娘よりイカの方が興味あるな。
- 485 : コドコド(東日本):2013/01/17(木) 01:47:38.41 ID:UzB87+6zO
- いるいるw
スカパーでナショグラやディスカバを見てる暇な奴に限って
やたら地上波を馬鹿にしちゃう奴w
んでダイオウイカの貴重な世界初映像も知らずに
他のイカと同じ様に勘違いする馬鹿www
もう地上波を馬鹿にしたこいつは
電通・博報堂に全力で消されるだろう。
- 486 : トンキニーズ(やわらか銀行):2013/01/17(木) 01:48:13.98 ID:Y8SF9r7i0
- スト2燃やした自称ゲーマーの子か
- 487 : ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/17(木) 01:50:01.70 ID:MXOEDCEA0
- しょこたんが自分のパクりって騒いでた人だよな。
いまググったら、あれは2008年6月の出来事だったみたい。
そして今は2013年の1月…
テレビ局や視聴者の心配するより自身の将来を危惧した方がいいんじゃ無い?
- 488 : スノーシュー(関東・甲信越):2013/01/17(木) 01:50:46.13 ID:dzh7QWG+O
- こいつがダイオウイカの裏で番組やっても、イカより視聴率とれないんだろうなー
イカより魅力無いとかレベル低すぎ
- 489 : ヨーロッパヤマネコ(関西・東海):2013/01/17(木) 01:50:58.58 ID:TVo/u3Rs0
- ワイプでワーキャー言ってるAKBが憎い
こうですか?
- 490 : コーニッシュレック(京都府):2013/01/17(木) 01:51:16.34 ID:EtjhQbSh0
- タレント云々の部分は概ね同意だがイカをディスる部分は全く同意できない
超話題になって然るべき内容だったよ
- 491 : サイベリアン(北海道):2013/01/17(木) 01:52:40.43 ID:tjAn6qii0
- いちいちケチ付けんなよ。「面白かった、もっとこういう番組やって」でいいだろ。
まあノーチェンだから許すけど
- 492 : オリエンタル(沖縄県):2013/01/17(木) 01:53:07.43 ID:/efXskMX0
- >>481
現在の番組の中では同意
対象生物についてしっかりした映像を作ってるし観察目的がはっきりしていて明解
ナショジオなどドラマがかってて萎える番組が多い
- 493 : ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/17(木) 01:53:57.43 ID:8vzVxe3j0
- さっき見たけどようはいろいろ工夫してダイオウイカ撮影成功しました(終)だった
- 494 : アメリカンカール(空):2013/01/17(木) 01:55:15.41 ID:rkg/J2wH0
- さかなくんサン怒りのギョギョーアタック!
- 495 : コーニッシュレック(栃木県):2013/01/17(木) 01:55:47.56 ID:TtOty0TV0
- NHKもCSのチャンネルみたく何個かの番組に集中投資していい作品作って
何度も再放送するってスタンスにすればもっと質アップできるだろそりゃ
- 496 : ユキヒョウ(静岡県):2013/01/17(木) 01:55:49.09 ID:JQu0l/R50
- 世界初の筈だが
- 497 : ボブキャット(東日本):2013/01/17(木) 01:56:03.04 ID:QnsYaEc2O
- 誰?
- 498 : サバトラ(東京都):2013/01/17(木) 01:56:20.09 ID:bnRoJ0Pl0
- AKBに誘われたけど断った人か。わざと炎上させて売名してるんだっけ?
- 499 : マンチカン(神奈川県):2013/01/17(木) 01:57:59.58 ID:tnKaTRHe0
- さっき観てたけど十分面白かったわ
- 500 : キジ白(新疆ウイグル自治区):2013/01/17(木) 01:58:23.80 ID:Fvn9Gcxj0
- > 私のくらいのz級タレントですと、もちろん出演内容になりますが、およそ一本15万から50万くらい。
これまず、嘘だと思うんだよね。
マツコデラックスの初期によく「この番組ギャラが一回5000円」っていうのをネタにしてたんだけれども。
- 501 : ウンピョウ(広島県):2013/01/17(木) 01:58:28.05 ID:vE0JI4ER0
- ドキュメントってそういうもんでしょ。いろいろやって結果、世界初の映像が撮れた。
それをあの程度で話題に?とかw それ以降の文には一切番組内容とは掛け離れた
批判ばっかりだしw
- 502 : しぃ(山陰地方):2013/01/17(木) 01:58:35.88 ID:JJhWZacb0
- 日本の地上波の番組がレベル低いのは同意だけどディスカバだってしょっちゅうあんなレベルの番組流してねぇよ
ほとんどしょうもねぇリピート放送ばっかだ
- 503 : トンキニーズ(北海道):2013/01/17(木) 01:59:43.79 ID:ghzLAAkFO
- まったく知らない人だな
- 504 : デボンレックス(家):2013/01/17(木) 02:00:44.80 ID:ehKhuVof0
- ミサワっぽい
- 505 : ウンピョウ(広島県):2013/01/17(木) 02:00:53.27 ID:vE0JI4ER0
- この娘本当にNHKのダイオウイカの番組観たのかしら?www
興味ないからチラ観でしょ?w
- 506 : ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/17(木) 02:01:29.43 ID:qGgBn3JA0
- 誰?
てか誰?級タレントでも番組一本で50万も貰えんの?
- 507 : クロアシネコ(やわらか銀行):2013/01/17(木) 02:02:49.31 ID:40kHCOxpP
- まあ民放でダイオウイカ番組放送したら
若手の芸人かなんかがギャーギャー言いながら探査艇に乗って
それ見ながらワイプの雛壇芸人がギャーギャー無駄に騒ぐ番組になりそうだ
- 508 : ノルウェージャンフォレストキャット (茨城県):2013/01/17(木) 02:03:06.77 ID:CXelTyq90
- >>119
ほとんど言ってること一緒じゃん
- 509 : 白(東京都):2013/01/17(木) 02:03:11.83 ID:McF51pLj0
- え?ダイオウイカって生きた状態で映像に収めたの初めてなんじゃないの?
- 510 : 白黒(愛知県):2013/01/17(木) 02:03:23.32 ID:4INCxHs90
- 偉そうに語ってるけどてめえは何クラスのタレントなんだよw
- 511 : コラット(福岡県):2013/01/17(木) 02:03:56.45 ID:vGD/gRvX0
- 合コンでこんなガキが語り出したらグーでぶん殴る
- 512 : コドコド(やわらか銀行):2013/01/17(木) 02:04:40.71 ID:zM8+vk0X0
- 総合チャンネルなんだから当たり前だろ
馬鹿じゃないの?
専門チャンネルは興味のある奴しか見ない
総合チャンネルは幅広い層に見てもらえる。
レベルが低いとか意味がわからんわ
しかも世界初だと言ってたが
- 513 : バリニーズ(徳島県):2013/01/17(木) 02:04:59.77 ID:ADwKaN6l0
- 炎上マーケティング!
ぜひブログへ行ってアクセス数を上げてあげよう!
- 514 : クロアシネコ(神奈川県):2013/01/17(木) 02:05:45.39 ID:cUexaYbn0
- 生きて泳いでいるダイオウイカの撮影に成功したのは世界初
吉本芸人見るのとくらべものにならんくらいすごいことだわ
- 515 : 白(東京都):2013/01/17(木) 02:06:07.93 ID:McF51pLj0
- なんだやっぱり初の動画なんじゃん
レトロゲーム関係でちょっと注目されたけど今や空気だから
人の気を引きたくてしょうがなかっただけか
アホくさ
- 516 : コドコド(新潟県):2013/01/17(木) 02:06:46.46 ID:V9iGlje60
- 言ってる事は間違ってないが
こんなこと言って芸能界から干されてしまわないか心配やで・・・
- 517 : キジトラ(大阪府):2013/01/17(木) 02:08:24.34 ID:WGRn0MJj0
- >>485
今、再放送で見てたら、ディスカバリーって出てたから共同制作なのかも?
- 518 : ソマリ(東京都):2013/01/17(木) 02:11:38.13 ID:G3FpnqtJ0
- バカマンコが炎上商法
さっさと死ねばいいのに
- 519 : アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/01/17(木) 02:12:22.29 ID:TFEtqi230
- おもろかった
>>369
ほこたての面白さの本質は、「これが俺の人生だ!」ってこの仕事にかけた
男同士(女でもいいけど)のプライドのぶつかり合いなんだよな。
だからバラエティーらしからぬ感動に似た余韻やすがすがしさが生まれる。
過剰演出は要らないんだけどそれを多分制作は分かってないんだよね。
- 520 : アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/01/17(木) 02:16:10.41 ID:TFEtqi230
- 論旨は分かるんだが、言い方が不味いんだよ。
NHKの番組は良かったがと言っておきながら、あんなのはナショジオやディスカバならいつでもやってる、
と言って実質おとしめたこと。今回レベルのはナショジオでもディスカバでもそんなに多くはない。
>過去にいくらでもあのイカのネタはあったので。
ってのもないしな。見たとしたら勘違いかCGでしょ。
結果として、論旨を伝えたいために導入としてダイオウイカの話をフックにしたんだけど、
それに対する知識がないから自分の不見識さを晒してしまったんだよね。
インテリぶってるけど雛壇芸人と同じレベルだよ。
じゃあ、どういう言い方が正当性があったかというと、
「この映像は一見地味ですがすごいですね。ワイプもないし、時間をかけてしっかりドキュメンタリーとして作られている。
しかし残念ながら、この手の番組は日本では数えるほどしかなく、海外を見ればナショナルジオグラフィックや
ディスカバリーチャンネルで毎日でも見られる。これを日本の民放が作ると雛壇芸人を入れて安っぽいワイプや
扇情的な音楽、感動物語にして、せっかくの良さをスポイルしてしまう。その必要があるのでしょうか?」
という話の持ってきかたでしたら全面的に賛同しましたがね。
こんなタレントの炎上マーケティングを盛り上げるのは嫌なのでこれぐらいにしときますが。
- 521 : スペインオオヤマネコ(岐阜県):2013/01/17(木) 02:16:42.02 ID:9KZ7roGV0
- この子どもタレント誰?
- 522 : オリエンタル(沖縄県):2013/01/17(木) 02:19:06.13 ID:/efXskMX0
- >>517
共同制作だけど番組の内容構成が異なるかも知れない
- 523 : キジトラ(大阪府):2013/01/17(木) 02:19:31.64 ID:WGRn0MJj0
- >>521
ロリータアイドルで10代の頃から、ブルマとかスクール水着とかやってる。
- 524 : アジアゴールデンキャット(庭):2013/01/17(木) 02:20:00.68 ID:lrCapnF70
- え?これ向こうのディスカバリー・チャンネルも参加した番組で向こうでも大ニュースだったろ?
あちらでも日常じゃないよ。
- 525 : キジトラ(大阪府):2013/01/17(木) 02:20:18.84 ID:WGRn0MJj0
- >>522
そうなんだ。
そういや、映像の世紀も外国の放送局との共同だっけ?
そんでもって、外国版とは違うって聞いたな。
- 526 : アメリカンボブテイル(東京都):2013/01/17(木) 02:20:19.14 ID:/6RvJ4dg0
- >日本の動物番組はタレントが出てきてキャーキャー言っている
つまりヒゲじい死ね、ということか
- 527 : ジャガーネコ(東日本):2013/01/17(木) 02:22:39.09 ID:+UEvYDs4O
- >>526
ぶっちゃけうさじいしかいらん
- 528 : 黒(埼玉県):2013/01/17(木) 02:25:58.76 ID:2yXZI+8l0
- 自分でZ級タレントとか書いてるのがなんかムカつくな。
- 529 : ギコ(西日本):2013/01/17(木) 02:27:28.52 ID:beVYwXHC0
- ブルマの妖精さんなんだよ だから毒舌も可
- 530 : ウンピョウ(広島県):2013/01/17(木) 02:28:08.55 ID:vE0JI4ER0
- >誤解の無いように書きますが
って以降の文で、NHKのダイオウイカの番組が「あれくらいで話題になるんだ」と貶めたことの
誤解は全然とけませんが?ww
以降NHKのダイオウイカの番組とは掛け離れたことを言ってるだけなので…w
- 531 : ソマリ(東京都):2013/01/17(木) 02:28:25.44 ID:G3FpnqtJ0
- >>523
マンスジをガキの頃から売り物にしてたようなゴミ売女はだまってAVでうんこ食ってりゃいいんだよ
わかりもしないことを偉そうに
- 532 : エジプシャン・マウ(大阪府):2013/01/17(木) 02:30:32.27 ID:giuPxzdL0
- で、どこの国の地上波がレベル高いん
言ってみ?
ダイオウイカの番組なんて大好きだけど俺
- 533 : スミロドン(大阪府):2013/01/17(木) 02:34:44.41 ID:7wAo6P+J0
- ちなみに今ナショジオは戦闘ヘリの限界に挑むって番組で
ベトナム戦争時のアメリカ凄いだろって内容
アニマルプラネットは大自然の守り人:ドミニカ
ドミニカのサカナクンとかむつごろうさんが出てきてる
- 534 : メインクーン(石川県):2013/01/17(木) 02:36:19.38 ID:AKCRqggO0
- あまりにも無名すぎて「一般視聴者の意見」として扱われるから問題にならない
- 535 : ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/17(木) 02:44:41.00 ID:DcGc36EZ0
- 杏野さんのお仕事
http://n2.sppd.ne.jp/awg2/v-gei/fidol2-091122001703/fidol2-100306130022/fidol2-100306130022-pv2.jpg
http://n2.sppd.ne.jp/awg2/v-gei/fidol2-091122001703/fidol2-100313142120/fidol2-100313142120-pv2.jpg
http://n2.sppd.ne.jp/awg2/v-idol/fidol2-110618234453/fidol-110730125050/fidol-110730125050-pv2.jpg
- 536 : コーニッシュレック(庭):2013/01/17(木) 02:46:20.41 ID:hQfhivLG0
- またスイーツ(笑)が変なこと言い出したよw
とか思ってスレを開いたら失禁した
- 537 : ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/17(木) 02:52:00.54 ID:8vzVxe3j0
- ダイオウイカ様をディスる事は絶対に許されない空気がなんとも
NHKは多額の受信料巻き上げてんだからそれくらいはやってくれよ
- 538 : ジャガーネコ(岐阜県):2013/01/17(木) 02:53:25.24 ID:Ai/daqRK0
- あ?ダイオウイカさんに喧嘩売ってんのか?
墨まみれにすっぞ
- 539 : 黒(和歌山県):2013/01/17(木) 02:54:09.81 ID:Skkp7Koe0
- >>535
あらいいですね
- 540 : ユキヒョウ(大阪府):2013/01/17(木) 02:54:30.09 ID:PfYX++re0
- あーこれ3年前に見たわー
- 541 : バーマン(やわらか銀行):2013/01/17(木) 02:58:36.38 ID:mcnvqLP40
- これ名前出されたディスカバリーとナショジオは迷惑だよなあ
- 542 : アメリカンカール(愛知県):2013/01/17(木) 02:58:52.09 ID:XVIuTpc+0
- MGOのひと
- 543 : マレーヤマネコ(三重県):2013/01/17(木) 02:59:39.12 ID:GvHyKaSw0
- おう、こないだの奴やろ、見たぞ
でもTV、消してたら、クリーチャー映るぞ
NHKにクレームや
- 544 : ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2013/01/17(木) 03:01:11.72 ID:1wyc7rUT0
- ダイオウイカとかロマン溢れるじゃん
ダイオウだぞ?
- 545 : スペインオオヤマネコ(兵庫県):2013/01/17(木) 03:03:45.13 ID:y5UZ/7tr0
- なんか言ってるけど、映像ってそもそも世界初でしょ?
あとディスカバリーと一緒にやったんでしょ
この人なにいってるんだろ
- 546 : セルカークレックス(内モンゴル自治区):2013/01/17(木) 03:04:34.89 ID:XNDolDhTO
- ばかじゃねーのばっかじゃねーの今回の撮影がどんだけすごいことだったか!
- 547 : ジャガー(長野県):2013/01/17(木) 03:06:42.07 ID:3qWLOdmC0
- 世界初の映像なんだからそりゃNHKだってドヤ顔で放送するさ。
- 548 : キジトラ(神奈川県):2013/01/17(木) 03:07:15.01 ID:KJlop2jT0
- >>1
なんか、文章がぼっさんと被る。
- 549 : マレーヤマネコ(大阪府):2013/01/17(木) 03:09:09.00 ID:acjakAKZ0
- 誰wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
逆ステマwwwwwwwwwww
- 550 : ラガマフィン(東京都):2013/01/17(木) 03:10:16.52 ID:P2GYdRov0
- 有名人は15万円もらって商品宣伝する為のお仕事なんだから
15万円もらえばどんな商品でも貶めたりもするんじゃないか
- 551 : ボブキャット(関東・東海):2013/01/17(木) 03:10:43.31 ID:oeQkrnDKO
- でもイカの臭いは好きなんだろう?
- 552 : アメリカンワイヤーヘア(千葉県):2013/01/17(木) 03:11:13.47 ID:G+DnoCpY0
- 今回のダイオウイカの映像は何十年後に紹介されててもおかしくないインパクトがあると思うがなあ
- 553 : トラ(東京都):2013/01/17(木) 03:11:31.93 ID:ikLkDdM80
- この子twitterでフォローしてるわ
- 554 : マレーヤマネコ(大阪府):2013/01/17(木) 03:11:35.45 ID:acjakAKZ0
- ていうかNスペの自然モノはマシだろうけど、ダーウィンがきたとか酷いじゃん
「カップル成立どんなもんだーい!」とか。
BS2の動物に声あててなりきりなんか、志村動物園と違い無いだろうに
話題に逆に飛びつく「有名になりたい似非芸人」がまた出たなと
- 555 : スペインオオヤマネコ(関西・東海):2013/01/17(木) 03:12:50.41 ID:HI+lPtAkO
- ダイオウイカ「まぁ君がテレビ出れるくらいだしねww」
- 556 : マレーヤマネコ(大阪府):2013/01/17(木) 03:14:38.96 ID:acjakAKZ0
- >>555イカの大写し長回しのほうが君より視聴率とれるからねwwwwwwwwwww
- 557 : シャム(東京都):2013/01/17(木) 03:14:56.68 ID:3m8bcZ6Z0
- レヴェル低いも何も、世界初の映像が撮れたんで放送した。
それに興味を持つ人間が多く居て視聴率も良かった。
これのどこがいけないの?
ディスカバリーではいつも専門的な内容を放送してるのは当然だが、
だからと言って、今回の話題性をドヤ顔でバカするなんて、みっともないバカ。
- 558 : ハイイロネコ(チベット自治区):2013/01/17(木) 03:15:01.78 ID:wOGHoBo40
- 本文嫁アホども
- 559 : キジ白(dion軍):2013/01/17(木) 03:15:42.99 ID:8Rw2q0220
- 日本のテレビ局のレベルが低いって?
何をいまさら?
不安を煽ることしかできないテレビ局に期待するだけ無駄
- 560 : トラ(沖縄県):2013/01/17(木) 03:16:09.33 ID:6h3CAZtb0
- >私のくらいのz級タレントですと、もちろん出演内容になりますが、およそ一本15万から50万くらい。
なるほど、z級ともなるとこれが世界初の映像って知識もない「タレント」になるわけだな。
しかしz級で15万から50万ってぼったくりも良いとこですよね、スポンサーさん?
- 561 : ウンピョウ(広島県):2013/01/17(木) 03:16:31.89 ID:vE0JI4ER0
- >>558
本文とNHKの本放送と掛け離れてるから批判されてんでしょアホ!
- 562 : ヒョウ(東京都):2013/01/17(木) 03:17:33.40 ID:z7tmNf8f0
- >>1
>日本はドキュメンタリーとバラエティの差がなさすぎる。
これを最初に言ってください。
同意します。
- 563 : マレーヤマネコ(大阪府):2013/01/17(木) 03:17:37.23 ID:acjakAKZ0
- >>558目が滑る迷文w
- 564 : トラ(チベット自治区):2013/01/17(木) 03:18:38.24 ID:JG/L5W8/0
- こいつ誰?
- 565 : マレーヤマネコ(大阪府):2013/01/17(木) 03:18:38.69 ID:acjakAKZ0
- >>562有名人なら三行でいいが、無名人ならせめて二行に纏めろ
だわ
- 566 : トラ(沖縄県):2013/01/17(木) 03:20:29.48 ID:6h3CAZtb0
- ちなみにこの番組
http://www.nhk.or.jp/ocean/giantcreature/
国際共同制作 NHK/NHKエンタープライズ/ディスカバリー・チャンネル (米) なんですよね
- 567 : アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/01/17(木) 03:23:01.38 ID:TFEtqi230
- >>565
まとめなくてもいいが話が迷走しすぎてて論旨が伝わりにくい。
多分この人はフィフィみたいなネット民に私の意見は支持されてますーポジション狙ってるんじゃないかな?
で、ネット民はマスコミが嫌いだから芸人叩きにいけばいいと思って見事に読み間違ったと。
こういう無名のおっさんが人生かけて歩いた道で快挙をなしとげる。それも世界初。日本人が日本の海域で。
本格的なドキュメンタリー。しかも割と知名度高いダイオウイカ。みたいなのは実はネット民は大好きだからな(俺も含めて)
- 568 : しぃ(京都府):2013/01/17(木) 03:24:54.53 ID:ht/DMGin0
- >>1と>>119の違いがわからないなんてかわいそうだわー。
- 569 : ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/01/17(木) 03:25:49.96 ID:f0P/a3Ke0
- 連日連夜局幹部が
慰安&打ち上げ&祝勝会と称し銀座ハシゴしまくってる。
ママ連中の話では間違いなく数千万円以上使ってる。
巨額バラ撒いで豪華撮影旅行
巨額バラ撒いで豪遊散財お大尽遊び。
全部お前らの受信料。
ちなみに大卒平均年収2500万円。
経費と付届けと接待、賄賂でほとんどの局員は給与は全額貯金な。
- 570 : 縞三毛(埼玉県):2013/01/17(木) 03:26:20.70 ID:3IQT6DbZ0
- ちょいちょい突っ込んだこと言ってる若手アイドルか、そういえば居たね
昔も何か言って、ただのバカとか良く言った!とか炎上商法だろとか色々言われてたような肝駿河
- 571 : 縞三毛(東京都):2013/01/17(木) 03:26:53.59 ID:/TkMsIaY0
- 日本の地上波が糞だと言うけどCMのための番組なんだからしょうがないだろ、特にバラエティは
- 572 : トラ(沖縄県):2013/01/17(木) 03:27:12.78 ID:6h3CAZtb0
- >>567
と言うか、この人がどんくらいの頻度でテレビ番組の仕事あるのか分からんけど、
確実に自分の首絞める発言だよね。
「ドキュメンタリーだかバラエティーだかよく分からん番組」でも作らないと
今の日本のタレントなんて需要無いでしょ?
- 573 : トラ(東京都):2013/01/17(木) 03:27:17.28 ID:ikLkDdM80
- >>557
なにも今回のNスペのレヴェルが低いとは言ってないでしょ
この番組くらいのレヴェルの地上波放送を当たり前にしてもらいたい
…って言ってんじゃないの、この子は。
- 574 : マレーヤマネコ(大阪府):2013/01/17(木) 03:27:44.09 ID:acjakAKZ0
- >>567要するに推敲されてない素人の日記なんでしょう(´・ω・`)
- 575 : 縞三毛(埼玉県):2013/01/17(木) 03:28:43.55 ID:3IQT6DbZ0
- まあ、今回のスレの反応も似たようなもんだな
- 576 : マレーヤマネコ(大阪府):2013/01/17(木) 03:29:47.25 ID:acjakAKZ0
- まぁ自分はイカ番組捕獲に失敗してここ見てんだけどね
- 577 : ウンピョウ(広島県):2013/01/17(木) 03:31:31.23 ID:vE0JI4ER0
- >>573
>NHKで、ダイオウイカの番組が話題になっているようですが、正直、あれくらいで
>話題になるんだ…と思いました。
なら番組を貶める必要はないなw
- 578 : マレーヤマネコ(大阪府):2013/01/17(木) 03:33:50.87 ID:acjakAKZ0
- >>577庶民の需要
大王イカ>>スルメ>>|壁|誰も知らない似非芸人(二十四歳)
夢をあきらめる年齢は平均24歳
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358230453/
- 579 : ソマリ(アメリカ合衆国):2013/01/17(木) 03:34:39.79 ID:stRBC+KT0
- >>119で終了。スレ立てするほどの話でもない。
- 580 : マレーヤマネコ(大阪府):2013/01/17(木) 03:35:42.95 ID:acjakAKZ0
- >>119も、もうすこし纏めてほしいくらい
- 581 : バーミーズ(石川県):2013/01/17(木) 03:37:07.20 ID:3yMXOJ3q0
- 正論すぎる
ゴリ押しゴーリキーとかAKBとかウザイし要らんし
- 582 : アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/01/17(木) 03:37:39.24 ID:TFEtqi230
- >>573
>過去にいくらでもあのイカのネタはあったので。
ないですね。ホオズキダイオウイカの死骸だったりそういう話を見たか、勘違いでしょうね。
ナショジオは今回の映像でもあった、マッコウクジラにカメラをつける企画はやってた。
でも失敗におわった(それももちろん楽しめたけど)
つまり不見識なんですな。自分がインテリぶってるけど雛壇芸人と同じレベルなんじゃないの?って
ところがバカにされてるわけですよ。この子の無意味に敵を作る物言いも良くないと思われます。
- 583 : アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/01/17(木) 03:38:16.61 ID:TFEtqi230
- >>580
じゃあ>>234で
- 584 : アメリカンボブテイル(東京都):2013/01/17(木) 03:38:38.34 ID:SYJSzUaX0
- こんな名前すら知らないタレントですら一本15万〜50万もギャラが出るってことに驚きだわ
テレビ界の金回りの良さは異常だろ
- 585 : マレーヤマネコ(大阪府):2013/01/17(木) 03:38:40.43 ID:acjakAKZ0
- >>579>119が炎上芸人につきあうのはこれくらいに…といいつつけっこう居たw
>>581一番に切られるのがこの手の雛壇芸人予備軍だよなぁ
>>583良いと思います
- 586 : 茶トラ(庭):2013/01/17(木) 03:38:55.56 ID:faMAq9WiP
- どこの誰だか知らんがそいつが生身で深海泳いだら、その映像見てやってもいいな
- 587 : 縞三毛(dion軍):2013/01/17(木) 03:40:52.16 ID:HQqQ6JNf0
- ナショジオやディスカバリーって地上波なん?
- 588 : アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/01/17(木) 03:41:59.47 ID:K6gFLUYV0
- >>119
好意的すぎね?
この女のドヤ顔がチラつくんですよ
- 589 : マレーヤマネコ(大阪府):2013/01/17(木) 03:44:06.64 ID:acjakAKZ0
- >>587いいえ
CSにケーブルテレビからか、スカパーからか(アンテナ立てて契約かケーブル経由)か。
- 590 : 茶トラ(神奈川県):2013/01/17(木) 03:44:24.31 ID:w95Ypt6wP
- NHKって専門チャンネルじゃないのにスゲーよな。
NHKとディスカバリーでどのくらい金出してんだろ。
- 591 : トラ(東京都):2013/01/17(木) 03:46:45.87 ID:ikLkDdM80
- >>577
「あれくらい」って物言いに引っかかってるの?
このタレントの語彙の乏しさはともかく、貶める気はなさそうなのは汲み取ってあげれば?
- 592 : トラ(沖縄県):2013/01/17(木) 03:47:54.39 ID:6h3CAZtb0
- >>584
その昔ね、地元のこ○もの国でチャリティーイベントがあったとき
某料理番組の「ほしみっつです!」とか言う人をゲストに呼んだらしいのね。
その時のギャラが200マンだったそうなんだけど、そのひと
「こんなはした金で呼びやがって・・・二度と来ねえからなこんなクソ田舎」
と仰ったそうな・・・こわいよね芸能界。
- 593 : 白(やわらか銀行):2013/01/17(木) 03:48:53.08 ID:rdrecrDn0
- 後で述べてるバラエティー番組だけと比較するならわかるが、
なんで今回のNスペを冒頭に持ってくるかな
Nスペの内容と比較するなら番組内容についても語るべきなのに、
具体的なことが書かれてなくまったく触れてない 間違いなく見てないだろう
”あれくらいで”話題になるとか言ってますが、NatureのHPでも当然取り上げられている話題です
- 594 : ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/17(木) 03:48:56.10 ID:8vzVxe3j0
- 日本じゃ金取って専門チャンネル作るのは難しいのかな
- 595 : ウンピョウ(広島県):2013/01/17(木) 03:50:02.98 ID:vE0JI4ER0
- >>591
いや世界初の全身の映像にあれぐらい…って物言いだけじゃなく、悪意すら感じるだろw
世界初がそんなにどうでも良いことか?www この娘もあなたもww
- 596 : ヒョウ(埼玉県):2013/01/17(木) 03:51:20.05 ID:tkv6he9v0
- 誰だよ
- 597 : アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/01/17(木) 03:54:33.14 ID:TFEtqi230
- >>587
その手の専門チャンネルなのでCSですね。
- 598 : ウンピョウ(広島県):2013/01/17(木) 03:59:24.71 ID:vE0JI4ER0
- 興味ないなら、ないでいいんだけど、、興味を持って観て話題にした人に
「あれぐらいで話題になるんだ…」って番組だけじゃなく観た人も貶めてるって、
理解できないアホは叩かれて当然だと思うわ。
- 599 : マレーヤマネコ(大阪府):2013/01/17(木) 04:00:28.73 ID:acjakAKZ0
- >>592結局事務所の人員や経費で芸人に大してはいんないせいもあるんだろうけど
高いなー
- 600 : トラ(東京都):2013/01/17(木) 04:02:35.36 ID:ikLkDdM80
- >>595
世界初の映像、あれくらい私にとっては日常レヴェルですわよ…って事だろ?
- 601 : ウンピョウ(広島県):2013/01/17(木) 04:05:13.46 ID:vE0JI4ER0
- >>600
>>598
- 602 : バーマン(関東・甲信越):2013/01/17(木) 04:05:50.12 ID:B37NfBatO
- しょこたんに私の方がゲームを知ってるとか言って戦いを挑んでスルーされた人だったような
- 603 : トラ(沖縄県):2013/01/17(木) 04:07:15.83 ID:6h3CAZtb0
- >>598
まあ本人も「叩かれることを意図して書いてる」んでしょ。
http://iup.2ch-library.com/i/i0830085-1358363194.jpg
今頃ウハウハでしょ。
- 604 : サーバル(東日本):2013/01/17(木) 04:11:55.28 ID:ogP7ORqHO
- >>603
叩かれてる理由を自分に都合よく誤解してそう
おそらくどんな言葉も彼女には届かない
- 605 : アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/01/17(木) 04:13:18.90 ID:TFEtqi230
- >>595
まぁNHKとしては元を取りたいから、快挙を成し遂げたって感じで(実際快挙だけど)ニュースなんかで
伝えて宣伝してましたが、この番組スタッフおよび窪寺先生に関してはそういう意図は感じませんでしたね。
もっと爆発的な喜びの場面をとっても良かったのに(実際は潜水艇から降りたときにみんな大拍手して
窪寺先生もガッツポーズしてお祭り騒ぎだったらしいです。当然今回の研究に協力してくださった
世界各国の先生も映像見て大興奮してね。苦労だって8年で520回潜ったらしいし、予算は逼迫して
スタッフを削り、漁船に乗り込み日没まで撮影して、日が沈んだら延縄の映像をチェックしてセットして寝て起きる。
これをひたすら繰り返す毎日。でもその道のりで小笠原の水産センターのスタッフ、漁師さん、
ホエールウォッチングガイド、ダイビングガイド、親しくなった人たちが次々と情報提供してくれて
それで可能性の高い海域を少しずつ絞り込んでいった。ISSからの宇宙撮影で使われた超高感度カメラを
深海撮影用に改良してプロジェクトの力になってくれた技術研の仲間、世界各国からユニークなアイディアと
機械を集まってきてくれた研究者・・・多分民放のドキュメンタリーならそういう苦労をドラマ仕立てで
長い尺で描くのかもしれないけど、それを敢えてカットして、淡々とトライの数々と成果を凝縮して
1時間に抑えたのは、全て
「言葉にしちゃうと、やっぱりそれに引きずられちゃうんだよね。私の話を聞いた人たちは、
言葉からイメージをつくり上げてしまうから。しゃべらない方がいい、そう思っている」
国立科学博物館標本資料センター コレクションディレクター・窪寺恒己さん
このポリシーがあったからこそだと思う。だから派手な演出もないし、人によっては「え?大したことないじゃん」
と思うのかもしれない。でも、見て感動してくれる人がいるなら、それでいい。そういうスタッフの信念を
感じる番組だと思う。
- 606 : ウンピョウ(広島県):2013/01/17(木) 04:13:24.39 ID:vE0JI4ER0
- >>603
ぜひ10倍ぐらいなのを聞きたいなww どうぞやってくださいw
やれるなら…
- 607 : トンキニーズ(大阪府):2013/01/17(木) 04:14:08.04 ID:V6FP27Lj0
- NHKはこのためにあの潜水艇作ったんだろ
数十億はするぞ
- 608 : イエネコ(神奈川県):2013/01/17(木) 04:16:59.02 ID:zxJF8WVt0
- >>607
トライトンもディープローバーも、米国の
会社が製造しています。
トライトン
Triton Submarines
http://tritonsubs.com/
ディープローバー
Deep Ocean Engineering, Inc. c Discover Observe Ex
http://www.deepocean.com/
ただし、ディープローバーはもう販売終了
してるみたいですね。
ウェブサイトには製品紹介がありません。
購入希望の方は、トライトンをどうぞww
http://trendnews100.com/3456.html
だってさ
- 609 : アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/01/17(木) 04:17:06.14 ID:K6gFLUYV0
- >>603
今後も頑張ってくれそうなのでマーk…応援しとこう
- 610 : ロシアンブルー(大阪府):2013/01/17(木) 04:17:48.93 ID:iVcTeCNJ0
- >>603-604
>>1はおおむね正論だろ
こいつの主張を否定できるのなら、
どうでもいい細部に突っ込むんじゃなくて、きちんと論旨に反論すれば?
それが無理だから叩いているんだろうけど、おまえらちょっと生理くさい
- 611 : トラ(沖縄県):2013/01/17(木) 04:17:49.89 ID:6h3CAZtb0
- >>604 >>606
いや、前のほうでも言われてるけど、いわゆる炎上狙いなんでしょ。おそらくは。
叩かれようがなんだろうが名前知られりゃこっちのモンだって世界だろうし。
自分にはそう思えるので、退散します。
この人の名前は・・・2日もあれば忘れるだろうしw
- 612 : パンパスネコ(関東・東海):2013/01/17(木) 04:17:58.53 ID:LInuSqkBO
- 正論だな。
ってか、杏野25才になってたのか・・・スカパーでゲームやってた印象しかないが
- 613 : ジャパニーズボブテイル(千葉県):2013/01/17(木) 04:18:03.68 ID:CZwj93nx0
- 結局これ数字稼げるから芸能人利用してるんだよね
ということは視聴者がアフォだからって遠まわしに言ってるんだよ
- 614 : トラ(東京都):2013/01/17(木) 04:18:40.64 ID:ikLkDdM80
- >>603
普段から時折「タブーに切り込む私」的なウリを前面に出してるっぽいけどね
- 615 : サイベリアン(熊本県):2013/01/17(木) 04:21:42.24 ID:27PFYLiv0
- >>607
受信料を…らめえ
- 616 : マヌルネコ(東京都):2013/01/17(木) 04:23:57.52 ID:Us3DTZxs0
- >>46
ドラマもドキュメンタリーもBBCさん流しとけばいいわ。
変な韓国ageいらんわ。ニュースも英国のでいいわ。
- 617 : コーニッシュレック(空):2013/01/17(木) 04:25:21.76 ID:OWUVIZ0I0
- あのダイオウイカ研究者さんの推理はキレキレでびびった
名前は覚えてない(´;ω;`)
- 618 : イエネコ(神奈川県):2013/01/17(木) 04:25:52.25 ID:zxJF8WVt0
- http://tritonsubs.com/wp-content/gallery/construction/camera-2011-summer-010.jpg
アクリル球ちょう分厚いな
- 619 : コーニッシュレック(空):2013/01/17(木) 04:26:46.54 ID:OWUVIZ0I0
- >>607
あれどうみても使い古しぽかった
日本の研究者は本当にお金ない(´;ω;`)
- 620 : ウンピョウ(広島県):2013/01/17(木) 04:33:38.68 ID:vE0JI4ER0
- >>610
え?
どうでもいい細部って何?どうでもいいことなら、掴みの引き合いに出して来んなとしか
言えないw
しかも貶めてるだけで誤解も解けてない文章だし…
後半部分が言いたいだけなら、、他者をいちいち貶めるなと言いたい。
- 621 : スペインオオヤマネコ(兵庫県):2013/01/17(木) 04:34:07.16 ID:y5UZ/7tr0
- >>611
炎上狙いですよ
確か最初はしょこたん叩きからスタートした記憶が。
TV叩きはぷっスマで失態やらかして、
ますますエスカレートしてるイメージがある
- 622 : ボブキャット(関西・北陸):2013/01/17(木) 04:35:16.72 ID:bggiCal9O
- これは100%完全同意
世界不思議発見とかもクイズいらない
- 623 : スペインオオヤマネコ(兵庫県):2013/01/17(木) 04:36:33.99 ID:y5UZ/7tr0
- >>610
まず大王イカ世界初だし、それだけでも否定できるよ
あとはディスカバリー協力してるからそれも足せる
TV云々も呼んでもらえないからふぁびょってるだけ
その証拠に過去に喜んで出演してる
結果は散々だったけどね。
- 624 : 茶トラ(神奈川県):2013/01/17(木) 04:36:37.87 ID:w95Ypt6wP
- 炎上狙いかもしれんけど、何かを誉める事と比較対照を貶す事の区別がつかない女って珍しくないよ。
- 625 : ウンピョウ(広島県):2013/01/17(木) 04:37:29.14 ID:vE0JI4ER0
- まずこの娘が本当にNHKのダイオウイカの番組を観たのか?だねw
あまりにも内容がNHKのダイオウイカの番組と掛け離れたことを言ってるからw
それで正論って言えるのかなw 後半だけならわかるけど。
- 626 : スペインオオヤマネコ(兵庫県):2013/01/17(木) 04:37:42.90 ID:y5UZ/7tr0
- 数年前から杏野しってて同意とかいってるならほっとくけど、何もわからず同意とかはしゃいでたら恥かくよw
お休み〜
- 627 : クロアシネコ(東京都):2013/01/17(木) 04:38:40.23 ID:N4CpGisWP
- 世界初の映像にいちゃもん付けるのか
- 628 : ブリティッシュショートヘア(愛知県):2013/01/17(木) 04:39:42.60 ID:Kb0GD75V0
- もし民放で放送していたら
画面上には常に「幻のダイオウイカ ついに撮影成功!」のテロップが出っぱなし
その下にワイプでスタジオのタレントの顔が映りっぱなし
若手芸人が船に同行して「すげー」「マジかよ!」と大袈裟に叫びっぱなし
外国人研究者の発言は声優による面白吹き替え
「ついにダイオウイカ発見か!?」というところで仰々しいBGM
「ええー!」「わー!」などのバカ女のSE挿入
スタジオのタレントが驚く顔のアップでCM入り
CM開け
再び「ダイオウイカ発見か!?」から繰り返し
ダイオウイカの映像に神秘的なBGMが重なる
「うわー」「すごーい」などのバカ女のSE挿入
スタジオタレントの顔もインサート
スタジオ戻って、司会が若手芸人に話しを聞いて、
ちょっと笑いがあって、次のVTRへ
- 629 : スペインオオヤマネコ(兵庫県):2013/01/17(木) 04:41:53.58 ID:y5UZ/7tr0
- >>625
そもそもブログはマネージャーが書いてるって数年前に言われてたよ
今もしてるから知らないけど昔は3000円とかお金払って直接会ってゲーム大会とかあって、その時に会話もできるけど全然違うよ ゲームの知識もあんまりない
というか、全部検索知識だから頭に入ってない印象がある
- 630 : スミロドン(埼玉県):2013/01/17(木) 04:41:55.96 ID:1jP3yU3S0
- ×海外ドキュメンタリーが好きな私にはよくあるレベルだった。なんでみんな騒いでるの?
そもそも日本の番組はどうこう
○海外ドキュメンタリーが好きな私みたいなやつこそ楽しめる番組だった。こういうのもっと増やせ
そもそも日本の番組はどうこう
これだったらいつもどおりネット民に受けるブログになったのにねw
失敗しちゃったねw
- 631 : 黒(埼玉県):2013/01/17(木) 04:57:20.30 ID:2b9O+DxS0
- この人は志村動物園ばっかり見てたから
NHKスペシャルの意義が理解できなかったんだね
- 632 : セルカークレックス(関東・甲信越):2013/01/17(木) 04:58:54.13 ID:FMaXa2I2O
- ディスカバリーとか再放送だらけだけど番組サイクルはどうなってんの?
- 633 : スナドリネコ(チベット自治区):2013/01/17(木) 05:12:29.66 ID:QbFrxZtk0
- お前っ、それ正論だけどタレントがそれ言うかよ!
まぁ、タレントの人件費削って映像に力入れようとすればギャラ安い三流さんにも出番あるから良いのか
あと>>4 ノーチェンジでお願いします
- 634 : 斑(兵庫県):2013/01/17(木) 05:13:11.33 ID:/9A9Vyoe0
- 確かに民法テレビはつまらん
ただ今のテレビが腐ってるのか思いで補正が効いてるから昔は楽しく感じてたのか正直分からん自分もいる
- 635 : ボブキャット(関東・甲信越):2013/01/17(木) 05:17:28.87 ID:B2C7QuMCO
- 誰か知らんがタレント?
NHK様に突っ掛かるとは、もう芸能界は引退するつもりなのかな
- 636 : ヨーロッパオオヤマネコ(東日本):2013/01/17(木) 05:17:38.26 ID:e29vxrUaO
- >>630
だな。同意できる部分はあるけど、ただのドヤ顔したい馬鹿にしか見えない。
- 637 : ラグドール(千葉県):2013/01/17(木) 05:20:38.25 ID:T7Mz/8se0
- >>628
だな
- 638 : スフィンクス(やわらか銀行):2013/01/17(木) 05:23:16.22 ID:D0P10hyz0
- >>4
ねらーっぽい顔してるな
- 639 : マーゲイ(新疆ウイグル自治区):2013/01/17(木) 05:24:32.52 ID:59YY7v4E0
- 正論すぎて反発するのが大変だろ、叩かれたいならもっと馬鹿っぽくやれ
- 640 : クロアシネコ(東京都):2013/01/17(木) 05:38:28.06 ID:v2vhN54M0
- >>630
でも下の書き方じゃ誰も注目してくれない
上の書き方をしたからこそお前もこの発言を目にすることになった
その意味では大成功
- 641 : アメリカンワイヤーヘア(岐阜県):2013/01/17(木) 05:51:27.50 ID:epBJ3orr0
- >>1って、物凄くお前ら的な反応だぞ。
同族嫌悪だな。
- 642 : ウンピョウ(dion軍):2013/01/17(木) 06:02:28.32 ID:dVPwex4Y0
- 俺、ここ何日か頭の中がイカだらけだわ
- 643 : ラグドール(やわらか銀行):2013/01/17(木) 06:02:36.51 ID:5prDQWo20
- こいつは干されるな
- 644 : セルカークレックス(山陽地方):2013/01/17(木) 06:05:44.87 ID:rm1I4DYJO
- 無名でも15万貰えるんか
- 645 : 斑(埼玉県):2013/01/17(木) 06:09:50.09 ID:QjcZ6c/O0
- 俺知ってたわー
八年前から知ってたわー
- 646 : ヒョウ(神奈川県):2013/01/17(木) 06:12:51.61 ID:8c3O0H2v0
- ディスカバリーのカニ量面白かったな
- 647 : アンデスネコ(関東・甲信越):2013/01/17(木) 06:13:41.10 ID:08JqknhBO
- うちらの話題には多少なったかもしれんが
このblog書いて彼女は飯の種になるの?
- 648 : ヒョウ(神奈川県):2013/01/17(木) 06:14:46.22 ID:8c3O0H2v0
- 名前覚えてもらえるんじゃん
- 649 : アメリカンワイヤーヘア(岐阜県):2013/01/17(木) 06:20:13.08 ID:epBJ3orr0
- >>647
お前は2chでレスしてるけど、それが飯の種になると思ってやってるのか?wwww
- 650 : カナダオオヤマネコ(宮城県):2013/01/17(木) 06:37:06.52 ID:OYo/4hEo0
- >>644
事務所と分ける前じゃねえかな
- 651 : スミロドン(チベット自治区):2013/01/17(木) 06:43:28.16 ID:Q7nABufL0
- 糞みたいなタレントが
スポーツしたりクイズしたりして無能さを晒しだしてる番組
見てるバカ
- 652 : スコティッシュフォールド(SB-iPhone):2013/01/17(木) 06:47:09.14 ID:jdsSySBSi
- 第一次世界大戦シリーズが部落解放同盟に抗議されて再放送しなくなったんだが訳を適当に変えて再放送頼む
もう第二次世界大戦はお腹いっぱいなんだ
- 653 : トンキニーズ(東京都):2013/01/17(木) 06:55:02.38 ID:YXPMeWqr0
- 正論
- 654 : ギコ(福岡県):2013/01/17(木) 06:56:13.69 ID:CuH1cXNr0
- 世界まる見えテレビみたいだった
ツイッター民が騒いでるだけだろ
- 655 : デボンレックス(新潟・東北):2013/01/17(木) 07:00:02.59 ID:9uPpIVEsO
- いやダイオウイカはナショジオでも見れないね
- 656 : ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/01/17(木) 07:04:58.63 ID:vh+nkR0r0
- 子供の頃ドキュメンタリー番組見たこと無いんだろうね。
俺は、たけしの万物創世記とか世界まる見えでドキュメンタリーの面白さに目覚めた。
両方タレントが出てくるけど、凄い面白かったよ。
- 657 : アメリカンカール(奈良県):2013/01/17(木) 07:06:18.29 ID:vFdDUNtG0
- ???
- 658 : 黒トラ(やわらか銀行):2013/01/17(木) 07:06:58.35 ID:ymfiXwm00
- >>86
だから漫画が日本で流行ったんだろう
- 659 : バーマン(西日本):2013/01/17(木) 07:08:16.62 ID:L4fpR0BG0
- ドラクエ3で海に出たあとにダイオウイカに出会うだろ
- 660 : ボブキャット(関東地方):2013/01/17(木) 07:10:27.93 ID:euoLd4L0O
- 正論だけど、ディスカバリーチャンネルでもこのレベルはなかなかお目にかかれねえよ
海外のドキュメンタリーは映像の20世紀レベルの番組が量産されてるとでも思ってるのか?
- 661 : アンデスネコ(関東・甲信越):2013/01/17(木) 07:10:40.02 ID:08JqknhBO
- NHKはプラネットアースだっけか
それなりにこの手のドキュメンタリー頑張ってたけどな
- 662 : ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2013/01/17(木) 07:14:25.55 ID:2B6pMWOPO
- 欧米のは見た目以上に機能やコンテンツがうすっぺらいのが多い。ある意味、目立つ技術は優れているけどな。
- 663 : アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/01/17(木) 07:15:09.68 ID:pi3OqMch0
- ナショジオにしてもディスカバーにしてもドキュメンタリー番組って
三か月で15日分位しか番組ないからそれを再放送で薄めて使うので
CSに入って初めはすげぇ!ってなるけどすぐに、またやってるのかよ!になり
やがて他のチャンネルで今回のダイオウイカのようなスペシャルの宣伝を見て
興味あるのだけ見るというようになる
- 664 : ボブキャット(東京都):2013/01/17(木) 07:15:30.54 ID:a74qSxoi0
- >>29
BBCなめてんの?ぶっ殺すよ
- 665 : 茶トラ(SB-iPhone):2013/01/17(木) 07:15:48.61 ID:yh+fKOoqP
- >>7
俺も反吐が出る
- 666 : キジトラ(神奈川県):2013/01/17(木) 07:17:39.98 ID:INSSVuRB0
- 偉そうだが、正論だろう。
- 667 : 茶トラ(SB-iPhone):2013/01/17(木) 07:18:39.77 ID:yh+fKOoqP
- ダイオウイカdisつてんのか%26#8265;
って思ったけどタレントについては同意。
- 668 : ジャガーネコ(関東地方):2013/01/17(木) 07:22:47.78 ID:KP6T6dvsO
- とにかく番宣の平原綾香がキモかった。
- 669 : ボブキャット(関西・北陸):2013/01/17(木) 07:22:59.23 ID:cdjsuCU9O
- NHKの動物自然物はディスカバリーに比べてもクオリティ高いの知らないの?
ドキュメンタリーも映像の20世紀とかとんでもない奴とかあるのにな。
ダイオウイカにしてもあのレベルは海外ものでもなかなかお目にかかれない。
もちろんディスカバリーやBBCも凄いのいっぱいあるけど。NHKや日本のテレビも捨てたものじゃないよ。
それとも何か海外の番組は全てクオリティ高くてバカみたいな番組がないとでも思ってるの?
- 670 : マーブルキャット(東京都):2013/01/17(木) 07:23:06.31 ID:fmAHnZeo0
- 今やってるナショジオとかディスカバリーでおすすめ番組
・ゴールドラッシュ
・射撃王
・本当にあった奇妙な科学実験史
- 671 : 茶トラ(神奈川県):2013/01/17(木) 07:26:57.55 ID:w95Ypt6wP
- ダイオウイカの撮影は自然科学で数年に一度レベルの成果だろ。
このレベルが毎週あったら地球の自然なんて一年で全解明されるわ。
- 672 : スノーシュー(関西地方):2013/01/17(木) 07:26:59.14 ID:HTHnGNAI0
- >>664
NHKのダーウィンでも時折BBCのフィルム放映する回あるけど、
BBCのってみたらすぐに、「あ、これそうだ」ってわかるところが
あるよね。
構図と言うかカメラワークというか、被写体を追う目線自体が
すごいドラマチックな感じ。
- 673 : スコティッシュフォールド(SB-iPhone):2013/01/17(木) 07:27:51.80 ID:jdsSySBSi
- 世界初なのに
- 674 : スノーシュー(内モンゴル自治区):2013/01/17(木) 07:29:14.47 ID:j9Xy8mN1O
- ダイオウイカって今までテレビで見れなかっただろ
大抵、再現図
- 675 : ロシアンブルー(神奈川県):2013/01/17(木) 07:31:11.95 ID:nNCf7EZC0
- で、ダイオウイカを見たことで、お前らの人生に何か影響あったの?
- 676 : コドコド(東京都):2013/01/17(木) 07:32:04.37 ID:nFSFs2Nt0
- >>153
エンドクレジットにしっかり入ってたよな。
- 677 : ハイイロネコ(新潟県):2013/01/17(木) 07:34:04.18 ID:On+r89/N0
- ロマンがわからんのでしょ
黙れクソメス
- 678 : ボブキャット(東京都):2013/01/17(木) 07:34:44.66 ID:krBgNotk0
- ベア・グリルスにギャラ払って
ダイオウイカと格闘してもらおうぜ
- 679 : 茶トラ(神奈川県):2013/01/17(木) 07:35:22.71 ID:w95Ypt6wP
- ダイオウイカを撮ったのはNHK開発の高感度カメラ。
ディスカバリーチャンネルでは撮れない画だって事だよ。
- 680 : ノルウェージャンフォレストキャット (山口県):2013/01/17(木) 07:35:37.60 ID:O7H1/H0C0
- ディスカバリーとか、古代に宇宙人がいた証拠を発見!とかアホなことやってるやん
- 681 : ターキッシュバン(北陸地方):2013/01/17(木) 07:38:27.89 ID:+kzC0zycO
- 1000mくらい深海の生物なんて宇宙人よりもレアだと思うわ。
- 682 : ボブキャット(東京都):2013/01/17(木) 07:41:21.56 ID:krBgNotk0
- まあ男の子にとってはダイオウイカがマッコウクジラに襲撃されて
くんずほぐれつしてる大スペクタクルのイラストが
子供の頃の脳裏に焼き付いてるから他の動物よりロマンは大きいんだけど
女の子にとってはたんなる駄動物なんだろうなってのはわかる
- 683 : ボブキャット(関西・北陸):2013/01/17(木) 07:43:41.44 ID:cdjsuCU9O
- NHKはたまにとんでもない番組つくるからな。
アマゾンの少数民族ヤノマミの密着ドキュメンタリーなんかもNHKの海外班って凄いと思うな。
あの連中と数ヶ月同じ屋根の下で暮して同じもの食べて来るなんて普通無理。
他の局だと一日二日狩りに同行して集落撮って密着番組とか作るとこなのに。
- 684 : ウンピョウ(福岡県):2013/01/17(木) 07:43:47.78 ID:u+kjDenC0
- 結局、私のギャラを上げてくれ・・・ってこと?
それとも私に注目してかまって・・・ってこと?
どっちにしてもダイオウイカの話はお前よりまともだったよ。
- 685 : オリエンタル(北海道):2013/01/17(木) 07:44:17.68 ID:o656BN5z0
- >>16
どんだけ、世間に影響力もってると勘違いしてんだ??このバカは。。
あー、頭がいたいね
- 686 : 茶トラ(神奈川県):2013/01/17(木) 07:44:58.99 ID:w95Ypt6wP
- >>683
ヤノマミって全滅したんだっけ?
- 687 : セルカークレックス(内モンゴル自治区):2013/01/17(木) 07:45:04.28 ID:ULThcXMYO
- 外国の自然ドキュメンタリー番組って、画質がバラバラな映像を不自然に繋いで、効果音やBGM使って無理矢理ストーリーを作り上げてるイメージがある。
それに、カメラワークに凝りすぎて興醒めさえする。
ソースは世界丸見え。
- 688 : カナダオオヤマネコ(東日本):2013/01/17(木) 07:46:25.42 ID:BiFLsP51O
- アメリカはいい意味でバカになれるし、何より金のかけ方が違うからね。
あと俳優は俳優、コメディアンはコメディアンで‘芸能人’という括りはないんだろう。
日本では‘タレント’に区分けするしかない芸NO人が多過ぎてしかもそんなのばかり
バラエティーに出すからレベルが低くなるんだ。
- 689 : イエネコ(神奈川県):2013/01/17(木) 07:46:51.22 ID:zxJF8WVt0
- >>687
確かに明らかに別撮り(状況的に撮れるわけが無い)映像の挿入が多いのは気になる
- 690 : スノーシュー(神奈川県):2013/01/17(木) 07:49:49.76 ID:wGeVs/rb0
- どうしても憎みきれない子です
- 691 : ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2013/01/17(木) 07:50:36.75 ID:2B6pMWOPO
- 深海で撮影するためにカメラまで開発してるんだぜ。
ダイオウイカの目を見た時に畏敬の念を抱かずにはいられなかった。
もしあれが一般のカム画質なら、そんな感情は生まれずに、あーすごいねーレベルだったと思う。
- 692 : バリニーズ(宮城県):2013/01/17(木) 07:51:10.88 ID:HZxiI0cf0
- こんな知らない人よりダイオウイカのほうが興味あります!
- 693 : イエネコ(神奈川県):2013/01/17(木) 07:54:04.41 ID:zxJF8WVt0
- >>691
http://www.nhk.or.jp/ocean/giantcreature/report/
> NHK内にも強力な助っ人が現れた。それは宇宙からやって来た。
> 国際宇宙ステーションからの美しい映像で2012年評判を呼んだ
> 『宇宙の渚』で使われた超高感度のEMCCDカメラ。この超高感度
> カメラは、暗闇の深海でも十分な撮影を可能にした。NHKの機材
> を開発してきた放送技術研究所の仲間が、宇宙仕様から深海仕
> 様へと改良してくれたのだ。
他の番組で宇宙ステーションで使ったカメラの流用だぞ。
- 694 : ボブキャット(関西・北陸):2013/01/17(木) 07:55:11.21 ID:cdjsuCU9O
- ダイオウイカはイカの映像だけで無くて科学者の挑戦も見どころなのに。
イカジュースとマッコウ君カメラは失敗したけどなかなか良かった。
特にマッコウ君カメラはワクワクしたしマッコウ君のアップが見れてあれだけでも価値ある映像だよ。
- 695 : コドコド(東日本):2013/01/17(木) 07:56:38.83 ID:DYsj8WMgO
- 低脳がおおいからねw
食べ物を無駄にするなだの電気がもったいないだのいっといて
こんなどうでもいい映像とってんだからなNHKは
- 696 : シャルトリュー(新疆ウイグル自治区):2013/01/17(木) 07:58:06.07 ID:yHHvLKCP0
- 他の番組が低俗過ぎるって事だから正論だ
他は見るに値しない
- 697 : チーター(静岡県):2013/01/17(木) 07:58:24.63 ID:qH+uROUz0
- >>1批判してる奴はコミュ力が無いと推測
相手の主張は十分正論と言える要素が含まれてて
でも、言葉の順序やニュアンスの行き違いレベルの
揚げ足取りをして喜んでるのが>>1を批判してる
日常会話でも、そんな行為をやらかしてるから
煙たがられるんだよ
…と、このスレ全体を眺めて感じました
- 698 : ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2013/01/17(木) 07:58:42.82 ID:2B6pMWOPO
- >>693
それでいいじゃん。開発したカメラを一つだけに絞って腐らすより使用用途があるってことだろ。
わからないけど、多分高速撮影も出来るんじゃないかな?
- 699 : ヒマラヤン(宮城県):2013/01/17(木) 07:59:46.14 ID:ztCk8jwK0
- 言ってる事には同意出来るな。
- 700 : 茶トラ(東京都):2013/01/17(木) 08:00:01.00 ID:rd3ku03kP
- >>4
っていうかこんなんでもテレビに出るだけで1本50万とかもらえんのか、ボロい商売だな
- 701 : ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2013/01/17(木) 08:00:28.00 ID:2B6pMWOPO
- >>694
あういう研究の紹介はいい。番組みた中学生とかが将来理系に進みたくなるかも知れない。
結果として国力に繋がる。
- 702 : パンパスネコ(熊本県):2013/01/17(木) 08:00:45.91 ID:L0sow2bE0
- 熊本にこんな不細工な女いないから
- 703 : スフィンクス(福岡県):2013/01/17(木) 08:01:37.97 ID:ZI+tfJrQ0
- >意味なくタレント起用してギャラ経費をかけずに取材にかけて欲しいなあと、8年前、私が17歳位の
>時からちょいちょいブログ等に書いているのですが、なかなか変わらない。
オマエ何様だよwww
ブログに書いただけで世の中変える気かwww
- 704 : 茶トラ(東京都):2013/01/17(木) 08:03:15.25 ID:rd3ku03kP
- 奇跡の地球物語って好きなんだけどあれは全然流行らないの?
- 705 : アジアゴールデンキャット(愛知県):2013/01/17(木) 08:05:46.09 ID:r5UnlTbA0
- こいつがNHKに出ることは未来永劫ないだろう
- 706 : ウンピョウ(福岡県):2013/01/17(木) 08:06:58.39 ID:u+kjDenC0
- >>697
そもそもそんな批判をするレベルの人間なのかが問題。
>私が17歳位の時からちょいちょいブログ等に書いているのですが、なかなか変わらない。
ブログにちょいちょい書いて変わるわけがなく、
また、タレントである以上、その地上波の分前で食ってるんだからw
それが分からないお前が病気。
- 707 : ジョフロイネコ(関東地方):2013/01/17(木) 08:07:34.06 ID:tXxAaYGoO
- 電子立国日本の21世紀版がそろそろ見たいのですが
- 708 : キジ白(新潟県):2013/01/17(木) 08:08:33.84 ID:WuoHLI540
- タレント出る番組を批判するダシにNHKを使ってるのがなんかむかつく
- 709 : ジャガランディ(神奈川県):2013/01/17(木) 08:09:04.20 ID:Ist4rykl0
- 日本のスタジオワイプは芸能界の公共事業だからね
- 710 : ラグドール(やわらか銀行):2013/01/17(木) 08:09:07.48 ID:5prDQWo20
- 志村けんが嫌いなんですね
- 711 : バーミーズ(神奈川県):2013/01/17(木) 08:09:35.40 ID:2+Nqcd6c0
- 番組はNHK、NHKエンタープライズ、ディスカバリー・チャンネル(米国)の国際共同制作。日本での放送後、米国で現地時間27日にディスカバリーチャンネルにて『GIANT SQUID: THE MONSTER IS REAL』が放送される。
番組はNHK、NHKエンタープライズ、ディスカバリー・チャンネル(米国)の国際共同制作。日本での放送後、米国で現地時間27日にディスカバリーチャンネルにて『GIANT SQUID: THE MONSTER IS REAL』が放送される。
番組はNHK、NHKエンタープライズ、ディスカバリー・チャンネル(米国)の国際共同制作。日本での放送後、米国で現地時間27日にディスカバリーチャンネルにて『GIANT SQUID: THE MONSTER IS REAL』が放送される。
ふふふ。。。
- 712 : 三毛(チベット自治区):2013/01/17(木) 08:09:45.60 ID:ZsSUoyD00
- >>1
うん、レベル低いよ
だからお前程度でも名前が出てくるんだよ
- 713 : マヌルネコ(大阪府):2013/01/17(木) 08:10:04.70 ID:YyVLSBQe0
- 日本のTV番組がクソなのは間違いないわぁ
- 714 : バーミーズ(東京都):2013/01/17(木) 08:10:14.60 ID:1yoi2Bd+0
- ちょっとませた小学生みたいだな
- 715 : クロアシネコ(SB-iPhone):2013/01/17(木) 08:11:28.54 ID:UY2J6IuNP
- イカちゃんかわいい(^ω^)
- 716 : ツシマヤマネコ(大阪府):2013/01/17(木) 08:12:22.21 ID:6MVQ14W00
- 炎上タレントw
- 717 : 黒(愛知県):2013/01/17(木) 08:12:53.57 ID:zv17LTGN0
- 顔がなあ もう少し可愛ければ なあ
- 718 : サビイロネコ(愛媛県):2013/01/17(木) 08:13:42.16 ID:9oEAPFB70
- すげえな
俺は本物(真実)を知っているとか言ってるネットの馬鹿そのものじゃないか
- 719 : ジョフロイネコ(福島県):2013/01/17(木) 08:15:32.37 ID:XcvLKZFm0
- 撮影期間なんと10年なんだけどねw
- 720 : キジ白(やわらか銀行):2013/01/17(木) 08:17:29.12 ID:ExU9LYlE0
- 番組は、NHK、NHKエンタープライズ、米ディスカバリー・チャンネルの国際共同制作。11カ国50人のスタッフからなる国際チームの奮闘を追い、昨年夏に小笠原諸島の海域で約3メートルのダイオウイカの撮影に成功。
その姿が映し出された。撮影のための調査、準備期間は10年間、潜航回数は100回、潜航時間は400時間に及んだという。
- 721 : クロアシネコ(神奈川県):2013/01/17(木) 08:20:41.15 ID:5stLFkJPP
- イカがドリルみたいにぎゅいーんと来るのがかっこよかった
- 722 : アビシニアン(大阪府):2013/01/17(木) 08:22:02.20 ID:zeSVlUiB0
- この人いつも炎上マーケティングしてるけど
この発言に関してはむしろ大多数のねらーが普段言ってるようなことだから
発狂する奴が多いのが不思議。ダイオウイカをディスられて気に食わないのか?
- 723 : クロアシネコ(神奈川県):2013/01/17(木) 08:23:10.48 ID:5stLFkJPP
- つうか海外の番組もクズばっかだけどね
日本人の目に触れないだけで
- 724 : カナダオオヤマネコ(愛知県):2013/01/17(木) 08:23:39.89 ID:uuDGuEPR0
- 深海は近くて遠い未開拓地
深海には夢が詰まってるんだよ夢が
- 725 : ウンピョウ(dion軍):2013/01/17(木) 08:24:58.55 ID:dVPwex4Y0
- NHKは俺たちの金でダイオウイカ撮ったようなもんだからな
ダイオウイカは日本の誇りでもある
- 726 : スコティッシュフォールド(dion軍):2013/01/17(木) 08:25:10.62 ID:VLCMEFy60
- こいつにとってはどうでもいいが
世界が注目してるのが現状w
- 727 : シャルトリュー(神奈川県):2013/01/17(木) 08:25:39.14 ID:MnvwNq+R0
- ??? 「ダイオウイカ? ディスカバリーとかナショジオでやってたよね 2年くらい前に見たわ」
- 728 : 茶トラ(芋):2013/01/17(木) 08:26:28.76 ID:7vl1e3zGP
- 平成のご意見番かっこいいでゲソ
- 729 : アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/01/17(木) 08:28:53.79 ID:TFEtqi230
- >>628
まぁそれは大いにありえるが、3時間スペシャル構成にして、
まず冒頭の15分海の映像で引きつけてから、
最初の1時間は窪寺先生の半生記再現ドラマでしょ。
イカにとりつかれ人生を捧げて妻子に見捨てられてなお研究を続けたor
貧乏だったがそれを支えて夫の夢がかなうのはいつしか妻の夢にもなった家族愛
窪寺先生の半生記ドラマならそれでも面白くなりそうなのは皮肉だがw
- 730 : キジトラ(静岡県):2013/01/17(木) 08:29:23.02 ID:w5oR64MR0
- nhkでやってた砂漠のレースの2回目の放送ってもう終わった?
- 731 : スコティッシュフォールド(dion軍):2013/01/17(木) 08:30:08.70 ID:VLCMEFy60
- ゲーマーでもあるんだよな?
四の五の言わずダライアスやってこい。
- 732 : バーマン(家):2013/01/17(木) 08:31:13.18 ID:T1Q8JYXS0
- 子犬とかの映像でキモい女の声で動物に台詞付けるのがウザすぎる
「ねぇ〜僕と遊んでよぉおお〜〜」「わぁぁあ〜〜い」「あれれぇぇ失敗だぁああ〜〜〜」みたいなやつ
- 733 : ハイイロネコ(長崎県):2013/01/17(木) 08:33:11.53 ID:dQMgLlIy0
- 顔の割にまともな事を言う
雰囲気と違うな
- 734 : ターキッシュアンゴラ(西日本):2013/01/17(木) 08:33:19.02 ID:qQDy1/Vg0
- NHKで世界初公開だったのに??
- 735 : ヒマラヤン(京都府):2013/01/17(木) 08:33:39.40 ID:I+4bSM9d0
- 普段から同じ事思ってるけど他人に同じ事言われるとなんかムカつく
- 736 : ジャガーネコ(三重県):2013/01/17(木) 08:35:08.07 ID:ThXctVof0
- この前、ペニオク芸人批判してた人?
- 737 : アメリカンワイヤーヘア(岐阜県):2013/01/17(木) 08:36:34.19 ID:epBJ3orr0
- しかし、ν速もさ、
真正面から反論できなかったら、コメントの一部を切り取ってそこだけ批判とかさ、
やってることまんまクズマスコミのそれだよな。
ν速民はクズのフリをしてるだけ・・・とかよく言うけどさ、
実際は正真正銘のクズじゃないと、クズのフリしてるつもりすら出来ないわなw
フリだろうがなんだろうが、クズなこと実行出来る時点でクズ。
クズじゃない人にはそんなことすら出来んわなw
- 738 : 縞三毛(静岡県):2013/01/17(木) 08:38:06.60 ID:F2lSx4NW0
- 世界初の映像と一緒にすんな、と脊椎反射しようとしたが
文章全部読んだら正論だったからやめた
- 739 : デボンレックス(チベット自治区):2013/01/17(木) 08:43:43.51 ID:FLArEv+I0
- >>1
ブログに書いたら変わるって考え方がレベル低い
- 740 : ターキッシュアンゴラ(愛知県):2013/01/17(木) 08:44:49.94 ID:sIWEtxwc0
- 売名炎上秋田よ
- 741 : スフィンクス(千葉県):2013/01/17(木) 08:47:24.14 ID:AUK50v6Q0
- レベルの問題ではなく興味の有るドキュメンタリーでも
有料Chならみない
無料なら見る
が、ほとんどの人だと思うが
- 742 : コラット(大阪府):2013/01/17(木) 08:49:00.63 ID:z0P50DYQ0
- >>46
おもしろそうだ 再放送ないのか
- 743 : コーニッシュレック(東京都):2013/01/17(木) 08:51:44.40 ID:ive4cdqg0
- 世界初をえらく持ち上げるけど、そんなのしょっちゅう使われる宣伝文句だよ
ここにTV局のカメラが入るのは初めてです
ここに日本のTV局のカメラが入るのは初めてです
ここに民放のTV局のカメラが入るのは初めてです
- 744 : ぬこ(鹿児島県):2013/01/17(木) 08:52:01.90 ID:AP145sTV0
- ディスカバリーってHDじゃないよね?
まぁ地上波でも綺麗に見れて見てよかったと思ったけど
- 745 : マレーヤマネコ(愛知県):2013/01/17(木) 08:53:05.22 ID:r4Xwz9wi0
- ダイオウイカとマッコウクジラの決闘知らないの?
- 746 : ロシアンブルー(神奈川県):2013/01/17(木) 08:54:16.80 ID:nNCf7EZC0
- >>741
NHKは無料じゃないだろ
- 747 : アメリカンワイヤーヘア(岐阜県):2013/01/17(木) 09:02:51.60 ID:epBJ3orr0
- >>738
ダイオウイカ映像を見せたその「番組を大称賛している人・話題」
を批判したもんだと読み取れるか否かだ。
まあ>>1は親切、ではないが、国語的にはきちんと読み取れるレベルのエッセイってとこだ。
これが読解できないなら、一般的な評論文や論説文はおろか、
センター試験レベルの文章すら理解できん国語力だろうな。
- 748 : コドコド(大阪府):2013/01/17(木) 09:02:57.77 ID:z5mQ/N9V0
- NHKもここ数年で芸人起用めちゃくちゃ増えたからな
ドキュメンタリーとバラエティーの差よりもNHKと民法の差がないほうが終わってる
- 749 : サーバル(関東・東海):2013/01/17(木) 09:03:57.57 ID:6EFKXfW8O
- スレタイしか読まない底辺だらけだな
- 750 : ハバナブラウン(北海道):2013/01/17(木) 09:04:25.77 ID:B0GKjLr/0
- 勉強になる番組増やせ
- 751 : バーマン(西日本):2013/01/17(木) 09:05:06.11 ID:L4fpR0BG0
- もう24歳か
17、18歳の時はこいつは売れると思ったんだが
小さな事務所だから結局売れずに終わりそうだな
- 752 : ラガマフィン(石川県):2013/01/17(木) 09:05:42.57 ID:Mars04Mb0
- >>747
すごぉぉぉぉぉぉぉく、好意的に解釈してようやくそれぐらいの擁護意見が出るって奴だな
- 753 : ハバナブラウン(東京都):2013/01/17(木) 09:07:07.39 ID:WiDoal5K0
- >>742
シャーロック、来週2話目やる
- 754 : ハバナブラウン(東京都):2013/01/17(木) 09:09:44.89 ID:WiDoal5K0
- 番組を見もしないで番組批判をする姿勢が
お前らと重なるわww
- 755 : ターキッシュアンゴラ(兵庫県):2013/01/17(木) 09:10:44.69 ID:fyBSmn+k0
- またブログにクソ長い反論のせたぞ
- 756 : エキゾチックショートヘア(京都府):2013/01/17(木) 09:11:39.89 ID:muA3BVp60
- トラックで荷物運んだりカニ取ったりサバイバルしたり車直したり拳銃直したり
戦史と怪しい実験してるだけで
ダイオウイカみたいな番組なんて殆ど無いじゃん
- 757 : ジョフロイネコ(福島県):2013/01/17(木) 09:12:12.94 ID:XcvLKZFm0
- 映画よりも
感動したよね・・
ドキュメントだしw
今年一番じゃね
- 758 : スコティッシュフォールド(新疆ウイグル自治区):2013/01/17(木) 09:12:27.88 ID:1aarKipw0
- >>19
「ふしぎ発見」も板東が消されててよかった。
もう出てこないだろうな!?
- 759 : アメリカンワイヤーヘア(岐阜県):2013/01/17(木) 09:12:29.55 ID:epBJ3orr0
- >>752
それがなぜかをレスで論理的に説明しようとしてない時点で、
不正解なんだな、お前は。
- 760 : セルカークレックス(愛知県):2013/01/17(木) 09:15:08.26 ID:h83Vc2Qq0
- 誰?
- 761 : キジトラ(神奈川県):2013/01/17(木) 09:17:32.50 ID:ZRoPWr7L0
- というかそもそもディスカバリーとの共同制作じゃなかったか?
- 762 : クロアシネコ(東京都):2013/01/17(木) 09:18:24.93 ID:zo2530YOP
- 金かけたってそーそー世界初のネタがあるわけじゃねーからな
- 763 : キジトラ(神奈川県):2013/01/17(木) 09:19:03.62 ID:ZRoPWr7L0
- >>762
世界初!!俺がおまえに I love you.
- 764 : ヨーロッパヤマネコ(新潟・東北):2013/01/17(木) 09:19:29.95 ID:XoNNFjFz0
- ダイオウイカさんと芸能人じゃランクが違い過ぎるだろ
- 765 : セルカークレックス(内モンゴル自治区):2013/01/17(木) 09:21:11.12 ID:ULThcXMYO
- 「ダーウィンが来た!」で無人定点カメラの間近で巣作り・子育てしたミサゴは感動したなあ
- 766 : トンキニーズ(東京都):2013/01/17(木) 09:22:27.91 ID:UgRq8f5O0
- ダイオウイカ>杏野はるな100人
これ位の価値じゃね?
- 767 : エジプシャン・マウ(大阪府):2013/01/17(木) 09:23:23.51 ID:giuPxzdL0
- 冷静に読んだら>>1の内容はごく真っ当な意見だった
悪意的に抜き出してスレタイにすんな
- 768 : ジョフロイネコ(九州地方):2013/01/17(木) 09:27:07.42 ID:OHE2NAXhO
- >>1
この娘、お前らだろ
このレスそのまま、ニュー速でよく見る
- 769 : ソマリ(東京都):2013/01/17(木) 09:28:49.77 ID:G3FpnqtJ0
- 世界初の映像に、「ディスカバリーじゃフツー(ドヤ顔)」
ばかじゃねーのこのマンスジ女は
ディスカバリーと共同制作だっつーの
ドキュメンタリーとバラエティの区別もつかない低脳は黙ってろ
- 770 : ハバナブラウン(北海道):2013/01/17(木) 09:28:54.77 ID:B0GKjLr/0
- > 日本の動物番組はタレントが出てきてキャーキャー言っている。
それどころじゃねーよ
歩くたびに効果音被せてあるんだぞ
- 771 : ソマリ(東京都):2013/01/17(木) 09:30:53.66 ID:G3FpnqtJ0
- こんなことやってるバカ女よりもひな壇芸人の方がまだマシなんじゃね―の
http://n2.sppd.ne.jp/awg2/v-idol/fidol2-110618234453/fidol-110730125050/fidol-110730125050-pv2.jpg
- 772 : ウンピョウ(福岡県):2013/01/17(木) 09:31:01.93 ID:u+kjDenC0
- >>1が真当だという人はブログにちょいちょい書いて変わらないと
嘆いているバカの心情がよく分かる人かね?
- 773 : ウンピョウ(東京都):2013/01/17(木) 09:32:58.17 ID:A855d4VQ0
- こいつナショジオもディスカバリーも観てないだろ?
今どっちもひでーぞ。企業や団体の宣伝番組ばっか
- 774 : ボルネオウンピョウ(西日本):2013/01/17(木) 09:36:16.79 ID:0lG6umyv0
- ヤリたい
久しぶりにチ○コにきた
インポだけど
- 775 : エジプシャン・マウ(大阪府):2013/01/17(木) 09:36:41.89 ID:giuPxzdL0
- ブログに書いたことがキッカケで変わって欲しいって言ってるわけじゃないだろ
年月の話だろどう考えても
文脈以前のものだろこんなの
- 776 : スフィンクス(千葉県):2013/01/17(木) 09:38:22.78 ID:iNu1x3zG0
- 海にはロマンが詰まってるんだよ
- 777 : ウンピョウ(福岡県):2013/01/17(木) 09:40:09.51 ID:u+kjDenC0
- そもそもそのレベルの低い地上波のお陰で飯食っている奴が言うことじゃねぇな
- 778 : イエネコ(東日本):2013/01/17(木) 09:40:19.07 ID:s9m4s9M50
- ディスカバリーチャンネルからは何日の何時に放送されるわけ?
- 779 : 茶トラ(兵庫県):2013/01/17(木) 09:41:08.63 ID:Ng59gmB/0
- だれ?人気ある番組に噛み付かないと話題出ない方が恥ずかしい
- 780 : ターキッシュバン(関西・東海):2013/01/17(木) 09:41:14.29 ID:cA7km6XxO
- 正論だな
で誰?
- 781 : アメリカンボブテイル(大分県):2013/01/17(木) 09:42:03.58 ID:H1MFat2Z0
- 志村がチンパンジーとタイマン張ったら見るわ
- 782 : ヤマネコ(千葉県):2013/01/17(木) 09:43:13.08 ID:ZrLwI/Qw0
- 馬鹿は黙ってろ
- 783 : エジプシャン・マウ(兵庫県):2013/01/17(木) 09:43:32.51 ID:LEdNDqUc0
- >日本の動物番組はタレントが出てきてキャーキャー言っている。こういう場合、本当にタレントってそこに必要?
確かに志村どうぶつ園は糞
- 784 : パンパスネコ(東日本):2013/01/17(木) 09:43:36.01 ID:KfIJYMOgO
- こうやって多くの人が凄いと称えたものをdisることで注目を集めたかった訳だね
ルックスもパッとしないし必死なんだろうな
- 785 : サーバル(西日本):2013/01/17(木) 09:46:46.75 ID:yM6/EuYkO
- スルメイカやホタルイカレベルと間違えてるんじゃねの?
- 786 : ヨーロッパヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/01/17(木) 09:46:57.25 ID:NajE9wz90
- 一言多いって、こういう時使うのかwww
ディスカバリーとか楽しいけど、みんながみんな見てる訳じゃないから、興味を持つきっかけとしては良い番組だったろ
- 787 : ウンピョウ(東京都):2013/01/17(木) 09:48:34.86 ID:A855d4VQ0
- >>767
どこがだ馬鹿
- 788 : イエネコ(大阪府):2013/01/17(木) 09:53:43.07 ID:l8I9Zsk40
- 『野生の王国』復活希望
- 789 : ジョフロイネコ(愛知県):2013/01/17(木) 09:54:32.49 ID:yI1WbDKC0
- なるほどね
確かにあの程度のドキュメンタリーはディスカバリーチャンネルなら平均点レベルではある
それで16%とっちゃう日本がおかしいと
- 790 : 茶トラ(愛知県):2013/01/17(木) 09:55:30.06 ID:8j+7KduEP
- >>691
ディスカバリーならむしろその程度じゃつまらないレベルだよ
- 791 : ヒョウ(埼玉県):2013/01/17(木) 09:55:59.69 ID:SV5pDeqs0
- 個人的にはあの番組の企画自体不満だったけどね
大体、TV受信機持ってれば強制的に契約させられるんだから
ほんとに必要な番組だけにして、受信料は最低の水準にしてくれ・・・
(高感度カメラとか世界初の映像とか要らないから)
今回のイカもガッテンもダーウィンも朝ドラもその番組がなければ、
国民の生活にどう不具合があるってんだか
- 792 : アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/01/17(木) 09:59:00.68 ID:TFEtqi230
- >>730
終わった。イカのあとにやってたよ。
- 793 : アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/01/17(木) 10:00:31.27 ID:TFEtqi230
- >>759
じゃあ俺の意見。>>119
- 794 : ヤマネコ(千葉県):2013/01/17(木) 10:02:11.70 ID:ZrLwI/Qw0
- ダイオウイカさんを甘く見てる2行目の時点でこのネタはクソになってるんだよ
その後に何を書いてもそれを挽回することは不可能
- 795 : ウンピョウ(東京都):2013/01/17(木) 10:05:39.17 ID:A855d4VQ0
- >>789
毎日世界初の映像流してんのか
すげえなディスカバリー
- 796 : ハバナブラウン(大阪府):2013/01/17(木) 10:08:03.92 ID:Qo6i7WVQ0
- >>773
普段から見てたら知ってるし、深海や宇宙の特集は苦手。
それをやるときは特別な事くらいは知ってるわね。
私も知ってますがってのが無駄な発言と思うわ。
日本のタレントの会話中心になってしまうのはどうかって指摘はごもっともだけどねぇ。
- 797 : ヒマラヤン(大阪府):2013/01/17(木) 10:10:11.63 ID:1jQXZe0T0
- ナショジオもディスカバも映像自体はたしかに世界随一と感じるが、
編集で余計な演出入れてくるからげんなりすることが多い
なんで西洋人のドキュメンタリーって無理くりドラマチックに仕上げようとするんだろう
動物もんの世界一はダーウィンが来た!だなやっぱ
- 798 : コーニッシュレック(静岡県):2013/01/17(木) 10:10:59.54 ID:VY47I+6Q0
- とりあえず何も読まずにまとめると、「ダイオウイカ以下の奴ら多すぎwww」ってこと?
- 799 : アムールヤマネコ(広島県):2013/01/17(木) 10:11:58.99 ID:rylz3nMx0
- 馬鹿って恥ずかしいんだなwww
- 800 : キジトラ(神奈川県):2013/01/17(木) 10:12:30.81 ID:ZRoPWr7L0
- >>776
胸には?
- 801 : セルカークレックス(やわらか銀行):2013/01/17(木) 10:12:42.18 ID:CXoFRnQ20
- 誰?
- 802 : デボンレックス(チベット自治区):2013/01/17(木) 10:13:25.11 ID:FLArEv+I0
- ドキュメンタリーとバラエティーの差が曖昧な番組を
評価しないのも、それはそれで発展がない、マンネリとか
そう批判が出来るわけで、そもそもなんでこの子は喧嘩売ってんのかと
- 803 : スフィンクス(関東地方):2013/01/17(木) 10:16:14.36 ID:Io5uQ2UXO
- ももクロが番宣してたのが気に入らなかったんだろw
- 804 : ソマリ(西日本):2013/01/17(木) 10:17:36.01 ID:PxoSd3ZT0
- さすがにディスカバリーも世界初映像だとメディアやネットでも繰り返し流されてるぞ
日本ではどうだか知らんが
こいつが誰かは知らんが、自信が知らないだけなんだろ
知らないのに批判はするべきでなはい
- 805 : 斑(茨城県):2013/01/17(木) 10:18:12.32 ID:vLTxCNZA0
- ダイオウイカの批判からはじまったのに
なぜかドキュにタレント呼ぶ体制を批判する話になっていた
- 806 : マーブルキャット(チベット自治区):2013/01/17(木) 10:19:50.49 ID:y0ODHgRa0
- 一方的にPSNのフレンド削除されてから嫌いだわこいつ
- 807 : アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/01/17(木) 10:22:54.74 ID:TFEtqi230
- >>804
欧米結構giant squidネタは好きだから、意外と繰り返しやると思うよ。
欧米人、俺らが思ってる以上にダイオウイカとかダイオウホウズキイカとか好きだよ。
- 808 : ボブキャット(京都府):2013/01/17(木) 10:23:01.32 ID:Il0G+wl+0
- そんなもん誰だって思ってることだ
- 809 : ジャパニーズボブテイル(千葉県):2013/01/17(木) 10:24:46.10 ID:m8el+1hs0
- >>4
男の娘?
- 810 : カナダオオヤマネコ(鳥取県):2013/01/17(木) 10:25:22.46 ID:z3hBtS+M0
- 杏野はるなも知らない奴が増えすぎだろ
- 811 : クロアシネコ(東京都):2013/01/17(木) 10:26:32.43 ID:zo2530YOP
- 欧米人にはイカはファンタジックな生きる幻獣
日本人には食物の一種
- 812 : ラガマフィン(長屋):2013/01/17(木) 10:27:26.92 ID:/3cgeQ+M0
- タレントといえば本当にあった奇妙な科学実験史は
フリンジ好きにはなかなか悪くない雰囲気
http://fs39.www.ex.ua/show/34519961/34519961.png
- 813 : 黒(東京都):2013/01/17(木) 10:29:24.77 ID:wfZRydnE0
- この烏賊喰えるの?
- 814 : アビシニアン(新疆ウイグル自治区):2013/01/17(木) 10:29:45.90 ID:2ECeGmqA0
- 今、ブログを読んできた
文化人アイドル?サブカルアイドル?って感じを目指してるんだろうけれど
誤字も多い、文章も下手
頭の悪さばかり目立つイタイ子だった
顔も可愛くないから、ブログ炎上だけで目立つしかないんだな
- 815 : スミロドン(神奈川県):2013/01/17(木) 10:31:00.69 ID:Zhbjsova0
- 東京ゲーム図鑑の新シリーズの話はどうなったんだよ
- 816 : ジョフロイネコ(静岡県):2013/01/17(木) 10:32:09.06 ID:clBdJ99V0
- 確かにドキュメンタリー番組に芸能人が出てくるとウザいな
- 817 : トラ(福岡県):2013/01/17(木) 10:33:07.50 ID:k94Cyckg0
- 先週杏野はるな似のAVを見つけてかなりお世話になってる
- 818 : アムールヤマネコ(東京都):2013/01/17(木) 10:35:18.25 ID:sKLqUZxt0
- しょこたんとかココリコ田中とかなら結構許せる
- 819 : ロシアンブルー(青森県):2013/01/17(木) 10:35:20.84 ID:OYGdeTLM0
- NHKの山に対する愛情だけはガチ
なんであんなに気合入れて作ってんだ?
- 820 : チーター(神奈川県):2013/01/17(木) 10:35:25.87 ID:513yW4CJ0
- あらゆる番組にお笑いや馬鹿タレントやオカマがしゃしゃり出てくるからな
もうそういうのいいから
- 821 : ヒョウ(東京都):2013/01/17(木) 10:37:45.08 ID:DyB+S9t20
- 昔、タモリのウォッチングという番組があってだな・・・
- 822 : シンガプーラ(東京都):2013/01/17(木) 10:42:50.87 ID:Zwyf1y8T0
- もしかしてこの杏野はるなさんって、
ナショジオやディスカバリーに出会うまで、
日本の地上派の、バラエティ形式じゃないドキュメンタリー番組を
見たこと無かった?
アニメとかお笑いばっか観てたの?
- 823 : ボブキャット(関西・北陸):2013/01/17(木) 10:43:47.68 ID:cdjsuCU9O
- 民放バラエティが下らんって趣旨はわかるが
ダイオウイカなんて大したこと無い海外なら普通って論調は
ドキュメンタリー派もバラエティ派もどちらも敵に回すまずい書き方だな。
今回のダイオウイカは普通の出来のドキュメンタリーでは無いのは見てたら分る事なのにな。
- 824 : スフィンクス(関東地方):2013/01/17(木) 10:43:48.97 ID:BxorbDFbO
- >>818
田中はサメ以外役立たずだが、ダイオウイカ特番には深海ザメも出てきたから歓喜しただろうな。
中川自身深海艇に乗ってたよな以前。
- 825 : アフリカゴールデンキャット(長野県):2013/01/17(木) 10:45:42.68 ID:UvJqq2970
- >>1
しもた、見逃した
も一回再放送よろしくおなホールインワンワン
- 826 : セルカークレックス(内モンゴル自治区):2013/01/17(木) 10:46:41.97 ID:ULThcXMYO
- >>819
NHK山岳部の部活動なんじゃね
- 827 : クロアシネコ(東京都):2013/01/17(木) 10:51:22.97 ID:zo2530YOP
- >>821
タモリさんは動物でも鉄道でも地形でもマニアックな話題に耐えるよね
- 828 : ロシアンブルー(青森県):2013/01/17(木) 10:51:40.40 ID:OYGdeTLM0
- >>826
全国のワンゲル部憧れの仕事か
- 829 : クロアシネコ(茨城県):2013/01/17(木) 10:53:24.18 ID:oNRG6yGe0
- >>818
沈没船発見してしまったため打ち切り
- 830 : ウンピョウ(やわらか銀行):2013/01/17(木) 10:57:22.67 ID:EzGLrztQ0
- http://livedoor.blogimg.jp/nicovip2ch/imgs/d/6/d6bd0f11.jpg
- 831 : 茶トラ(大阪府):2013/01/17(木) 10:58:18.13 ID:xUvGkPg0P
- VTR見るだけのスタジオなんて必要ない
- 832 : アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/01/17(木) 10:59:34.17 ID:TFEtqi230
- >>814
セルフプロデュースの上手さってあるよね。
有吉やしょこたんなんかは読者の地雷踏まないで要求するものを見せるテクニックに長けてるし、
敢えて逆の炎上を狙うにしても、セルフプロデュースのセンスは感じられないんだよなぁ。
- 833 : アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/01/17(木) 11:00:25.03 ID:TFEtqi230
- >>827
耐えるというかタモリ自体マニアック気質が結構あるからねぇ。
タモリ倶楽部なんかもそうだけど肩の力抜いて作ってる番組は半分タモリの趣味だからのぅ。
- 834 : ヨーロッパヤマネコ(関西・東海):2013/01/17(木) 11:01:04.70 ID:YkjP7m2U0
- なんだこの馬鹿女は。
イカは強いぞ。
タコにはよく負けるが、それ以外の深海生物には勝つぞ
- 835 : 茶トラ(SB-iPhone):2013/01/17(木) 11:02:53.09 ID:S1h6+YkeP
- コメ欄に居るびーすけって奴がキモすぎる
- 836 : 茶トラ(チベット自治区):2013/01/17(木) 11:05:02.83 ID:uh6nxOE/0
- 叩きにきたら正論すぎワロタ
- 837 : カナダオオヤマネコ(九州地方):2013/01/17(木) 11:05:08.51 ID:JGMELMKuO
- なんかスレ完走しそうな勢いだな
- 838 : 茶トラ(新潟県):2013/01/17(木) 11:06:04.57 ID:Y+/4M8J5P
- 言いたい事は分かるけど
わたしレベル高いんでナショジオとかしか興味有りません、みたいでやだな
- 839 : オセロット(北海道):2013/01/17(木) 11:06:54.43 ID:49jMCwd20
- >>1はスレタイが悪質だな
本文読んだら至極真っ当なことが書いてあるじゃなイカ
- 840 : クロアシネコ(東京都):2013/01/17(木) 11:07:28.22 ID:zo2530YOP
- ナショジオだって一般向けでし
- 841 : 白黒(新疆ウイグル自治区):2013/01/17(木) 11:09:38.67 ID:eDaw9LiA0
- 要約するとプラネット・アースに緒形拳はいらなかった、ということですね?
- 842 : トンキニーズ(神奈川県):2013/01/17(木) 11:13:35.48 ID:Cj0sRIwn0
- そうそうドキュメンタリーやるならちゃんとドキュメンタリーをやって欲しい
- 843 : クロアシネコ(茨城県):2013/01/17(木) 11:17:28.70 ID:oNRG6yGe0
- 要約するとベッキーいらねって事ですな
- 844 : ラガマフィン(長屋):2013/01/17(木) 11:17:35.10 ID:/3cgeQ+M0
- >>829
夜中やってた頃は結構面白かったのにな
- 845 : シンガプーラ(東京都):2013/01/17(木) 11:18:18.36 ID:Zwyf1y8T0
- >>839
そうでもない。
- 846 : アビシニアン(静岡県):2013/01/17(木) 11:19:19.56 ID:F0N5+AG50
- ブスって損だな
- 847 : ボブキャット(関東地方):2013/01/17(木) 11:19:24.26 ID:cAdi8ScjO
- この人知らないけど仕事無くなる覚悟なんかな?
今や民放は芸能事務所がタレントに給料を払う為の職場で、視聴者のものではないからね
- 848 : 茶トラ(チベット自治区):2013/01/17(木) 11:20:57.27 ID:wen2nXTuP
- 続きらしき記事が来てるな
http://blogos.com/article/54180/
- 849 : カナダオオヤマネコ(大阪府):2013/01/17(木) 11:22:09.51 ID:3WYuYzy70
- 視聴者が本当に求めているものは、ひな壇芸人ではないってことだな。
- 850 : ターキッシュアンゴラ(新潟県):2013/01/17(木) 11:24:53.44 ID:YNcDzEgO0
- >>16
みんな思ってることなのにテレビ局は理解しないって意味なんだろ
こんなおっぱいが貧相な女が特権意識持ってるはずがない
- 851 : スフィンクス(関東地方):2013/01/17(木) 11:26:09.75 ID:BxorbDFbO
- いや、俺ケーブルテレビ契約してるけど、
ナショジオもディスカバリーも結構『はぁ?』と思う番組多いぜ?
中身スッカスカで「山無しオチ無し意味無し」なんて日常茶飯だよ。
アニマルプラネットなんて悲惨なモンじゃん。
いや最近の日本の動物番組の惨さに比べれば多少マシかも知れんが、
『どうぶつ奇想天外』に比べてだいぶ落ちる内容、正直動物が出てくるキングオブコントみたいな内容ばっか。
だからこそたまにある『スゲェ』って番組が神扱いになるんだけど、それは今回のNHKも一緒だろ?
俺が言いたいのは、ナショジオもディスカバリーも『NHK受信料よりはるかに大金払ってんのにあの程度じゃん』ってコト。
- 852 : ジョフロイネコ(福島県):2013/01/17(木) 11:27:38.27 ID:XcvLKZFm0
- 昔、船を飲み込んでしまう
巨大イカの映画有ったけど
これ以上の衝撃でしたね
- 853 : マレーヤマネコ(家):2013/01/17(木) 11:28:47.09 ID:Cyxt9z5h0
- ディスカバやナショジオのオカルト番組好き
- 854 : ラグドール(熊本県):2013/01/17(木) 11:29:26.29 ID:PDafI/R30
- つまり民放叩きじゃないのこれ
- 855 : 黒(埼玉県):2013/01/17(木) 11:29:46.10 ID:4HZpmnf90
- ダイオウイカの映像と専門家の話で
タレントいらねーんだよってことだね
そんなら納得だわ
- 856 : ロシアンブルー(広島県):2013/01/17(木) 11:31:57.56 ID:KkKQPJnk0
- ________
_ノ\_´ __`丶_
マ ( ,. ´: : : : : : : : :`. 、
r /: : : : : : : : : :、: : : : : : : \
ジ ./ ./ : : : : ト、: : : : : ∧: :、 : : : :!⌒
ゲ { /: : : :∧ ,:|--\ : / ‐∨、\ : |
で 〉 : : : :|/、|oヽ ` /.:oヽ|: V
ソ / : : : : | {o:::::::} {:::::0 } Vハ
. {: |: |: : :| ヾ:::ソ ヾ:::ソ V|
っ .|:ム:|∨:| 〃 ____ /// }| r--ッ
!? .ヽ:.r|: : :l/// r ´ \} ハ、 } >
-vヽ/: ヽ|: : :| | ノ /: : : :\ /_ゝ
/: : : /: :/ : : ト ._丶 __ . イ: :{ \:_:_: :ヽ
: : : :、一': :_/: :x'⌒\l|`ヽ、: : ト、: ヽ |: :|
 ̄/: : : :/: : / }} } \ | }: : } |: :└
- 857 : ヒョウ(神奈川県):2013/01/17(木) 11:33:10.95 ID:yC0hMhhB0
- 言ってることは正しいけど画像見るとこの人は売れんわな
- 858 : スペインオオヤマネコ(東日本):2013/01/17(木) 11:33:23.75 ID:qrdaf2U9O
- ダイオウイカのくだりはともかく、中盤からの自分みたいなZ級タレントを意味なく使うくらいなら、その分制作費を番組のクオリティを上げろってところは同意だわ。
- 859 : アメリカンワイヤーヘア(岐阜県):2013/01/17(木) 11:35:19.06 ID:epBJ3orr0
- >>793
お前>>752じゃないし、論旨は分かるそうだから別にいいんだけどさw
突っ込まれたいらしいから突っ込んでおくよw
●まず「第一に」から。
>あれくらいが日常のクオリティーで、
という部分だけで想像をふくらませすぎです。彼女はこれ以上のことをなんら語っていません。
「あれ」が何であるかを想像することはかまいませんが、あなたが思い描いている「すごい発見」についてであるかどうかはわかりませんよ?
対象が不明である場合、正解を確定しようとすること自体が間違いです。
もちろん、あなたの捉え方が間違いというわけでもありません。
●第二点。
>ありません。今回の映像はまぎれもなく世界初です。
ここがおかしいです。彼女は
>過去にいくらでもあのイカのネタはあったので。
としか言っていません。
この文では、ディスカバリーやらが過去にダイオウイカについて取り扱った番組があるというだけで何ら問題ありません。
今回のNHKのネタが過去にディスカヴァリーやらで放映されたと解釈したあなたは、文に存在しないものを勝手に想定しています。国語試験なら完全にアウトの部類ですよw
ちなみに、私はディスカバリーやらを見ることがほとんど無いので、過去にダイオウイカを扱った番組があるかどうかは知りません。
あなたの方がよくご存知でしょう。
前提を崩したのでこれ以降はどうでもいいんですが、
そもそも、あなたの言う「学術的価値」と、番組そのものとしてのクオリティは別物ですよ。
彼女は「学術的価値」にはほとんど触れず、番組としてのクオリティは認めた上で、
同等のクオリティのものは他にもあると主張したにすぎません。
まあこれは俺の解釈にすぎないかもしれませんがw
- 860 : ラグドール(catv?):2013/01/17(木) 11:36:04.56 ID:EFMh0W+t0
- 自分の仕事を減らしてほしいってこと?
- 861 : アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/01/17(木) 11:45:09.31 ID:TFEtqi230
- 実はディスカバリーってそこまでクオリティー高くなかったりする。
矢追純一のUFOを追え、みたいな与太話とか結構あるよね。まぁ自分はそれも意外と好きだったりするけど。
あと結構盛るよね。これは学者の裏話なんかにもちょいちょい出てくる。
- 862 : スナドリネコ(catv?):2013/01/17(木) 11:47:14.86 ID:j+8bGFXq0
- 大体同意できるけど、何か鼻に付くな。文章から上から目線が滲み出てるからかな?
分かった気になって書いてるけど、別に日本の地上波番組を制作した事ある訳じゃないでしょ?
ナショジオやアニマルプラネットの番組制作過程にどれぐらい精通してるの?
- 863 : アフリカゴールデンキャット(長野県):2013/01/17(木) 11:49:23.02 ID:UvJqq2970
- >>836
海苔送れ・・・
- 864 : ピューマ(やわらか銀行):2013/01/17(木) 11:58:06.86 ID:9eS/lPbI0
- >>1
同意。
金を注ぎまくって撮ったイカの映像に騒ぎすぎ。
人間と並んで撮った写真とかナショジオに転がってるだろ
きっと「世界初・巨大・深海」の言葉につられた奴が騒いでるんだろうな。
- 865 : オセロット(dion軍):2013/01/17(木) 11:59:07.66 ID:3s3A5lcO0
- イカ使わなくても主張できるだろこれ
- 866 : アムールヤマネコ(東京都):2013/01/17(木) 12:00:02.08 ID:sKLqUZxt0
- >>862
お前の性格が捻じ曲がってるだけじゃないの?
- 867 : トラ(大阪府):2013/01/17(木) 12:01:04.48 ID:4cGTKY+E0
- >8年前、私が17歳位の
>時からちょいちょいブログ等に書いているのですが、なかなか変わらない。
きめー、なんだこいつ
- 868 : アフリカゴールデンキャット(熊本県):2013/01/17(木) 12:03:14.34 ID:Zje5XCcu0
- 言いたい事はかなり分かる
ケーブルテレビ入れてるけど、テレビ付けてる時はずっとディスカバリーchしか見てない
一度見だしたら他のチャンネル見れなくなる
- 869 : スフィンクス(埼玉県):2013/01/17(木) 12:05:45.83 ID:hOEo3pM50
- 自分をZ級タレントと呼んでから論を展開するのはズルいぞ☆(ゝω・)vキャピ
- 870 : パンパスネコ(東日本):2013/01/17(木) 12:08:24.19 ID:KfIJYMOgO
- 杏野といい「世界初」を勘違いしてる奴が多いけど、ダイオウイカの撮影が世界初なんじゃなくて、ダイオウイカが実際に餌のコウイカを補食する動画を納めたのが世界初なんだからな
それに杏野がこれまでに何度も見たってのも当たり前で、何年にも渡って追跡調査してこれまでにも新発見がある度に小出しに放送してきてるんだから
それは先日のこの番組を見てたら、再三「これまでの追跡調査で分かったことは〜」とか説明されてたんだし
杏野はホントにちゃんとこの番組を見ていたのか疑いたくなるが
- 871 : スナドリネコ(catv?):2013/01/17(木) 12:08:56.58 ID:j+8bGFXq0
- >>866
まあ俺はしょこたんとかココリコ田中でも許せないからなw
- 872 : ジョフロイネコ(山陽地方):2013/01/17(木) 12:10:46.58 ID:CGVq1B+fO
- 自分の興味がないものに対してこういう考えしかできない悲しい女だな
- 873 : アフリカゴールデンキャット(熊本県):2013/01/17(木) 12:14:39.34 ID:Zje5XCcu0
- >>872
スレタイだけ見て勘違いしたままレスするお前の方が悲しい奴だよ
- 874 : スミロドン(東京都):2013/01/17(木) 12:18:41.12 ID:OrgmE7Fo0
- 地上波ディスんのにダイオウイカの番組をこの程度だのディスカバでは日常的だのバカにしているから叩かれてんのに
それをスレタイ速報だの勘違いしているだの言っている奴はアホなのか
- 875 : スフィンクス(愛知県):2013/01/17(木) 12:19:21.25 ID:IftLLnZp0
- 見てないんだけどどっかに動画ない?
- 876 : アメリカンワイヤーヘア(沖縄県):2013/01/17(木) 12:19:55.90 ID:2nNkUzax0
- >>4
この程度のグラビアでドヤ顔なん?
貧相な癖に、ブルマにツインテール
大して実績ない割には、ネットで煽るような発言で話題作り
それに釣られるお前らもレベル低いよと思ってるんでしょうね
ところでダイオウイカは実況ネタ的に良かったんだろうな、と読んでる
吉本芸人満載のバラエティより、実況捗りそうだし
- 877 : ヤマネコ(千葉県):2013/01/17(木) 12:21:02.51 ID:ZrLwI/Qw0
- 生きてるダイオウイカのしかも鮮明な映像
それをあれくらいで と済ませてる時点で何もわかってない
それ以降の文章に全く説得力がないクソ駄文
- 878 : コドコド(東海地方):2013/01/17(木) 12:22:32.17 ID:CvffNQBaO
- 専門チャンネルの視聴者が総合チャンネルの内容にレベル低っとか、アホすぎるだろ。
ただの売名行為。
- 879 : サーバル(やわらか銀行):2013/01/17(木) 12:23:00.45 ID:cnBHbFm30
- >>876
きめえ
- 880 : ピューマ(愛知県):2013/01/17(木) 12:23:55.61 ID:nZGOkPL40
- 草野球しか知らない人がイチローのプレーを見て
「すげー。人間国宝レベルじゃね。いや世界遺産レベルだ」と熱狂。
杏野「いや確かにイチローはすごいけど、メジャーとかNPBとか見ろよ。
てか、なんで民法は草野球を放送してんの?」
- 881 : アメリカンワイヤーヘア(沖縄県):2013/01/17(木) 12:24:06.07 ID:2nNkUzax0
- >>351
ここは2ch。何を期待してるの?
意味わかるし、語彙とかお前基準だからウザい
- 882 : アメリカンワイヤーヘア(沖縄県):2013/01/17(木) 12:24:59.62 ID:2nNkUzax0
- >>879
(´・ω・`)くたばれや
- 883 : バーマン(関西・東海):2013/01/17(木) 12:26:11.90 ID:EEdf5lUiO
- 長いは
- 884 : マーゲイ(チベット自治区):2013/01/17(木) 12:26:16.74 ID:a6mBEG230
- NHKの世界遺産は糞すぎる
ソニーの方が上
- 885 : ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/01/17(木) 12:26:29.27 ID:cKuzUu8V0
- 放送大学もいいよな
>>35
怪しい伝説のナレーションがパックンになった時は目眩がした
- 886 : スフィンクス(愛知県):2013/01/17(木) 12:27:26.60 ID:IftLLnZp0
- 売名っていうか無名のタレントのチラ裏でしょ
好きに言わせとけばいいじゃん
話題にする価値すらない
- 887 : ギコ(福岡県):2013/01/17(木) 12:28:03.34 ID:3XwJZKIs0
- >>8
なん赤
- 888 : ヤマネコ(千葉県):2013/01/17(木) 12:28:02.59 ID:ZrLwI/Qw0
- >>885
マコウィッツの声あてにフロッグマン使ってたのもダメだったな
何考えてたのか意味がわからない
- 889 : アメリカンワイヤーヘア(沖縄県):2013/01/17(木) 12:28:03.73 ID:2nNkUzax0
- >>742
ネットでも良いから初めから見るのをオヌヌメする
主役のシャーロックがキモイが、ハマる
- 890 : ギコ(北海道):2013/01/17(木) 12:28:57.39 ID:3J6a7oFs0
- こいつ、マイナーだったジャンルの番組が高視聴率記録しちゃったもんだから、私前からこのジャンル好きだしー詳しいしーってミサワってるだけだろ
- 891 : ボルネオウンピョウ(東京都):2013/01/17(木) 12:29:59.81 ID:JqbATuAi0
- >>1
お前の出る番組なんて興味ないからw
以上w
- 892 : オシキャット(神奈川県):2013/01/17(木) 12:30:07.00 ID:e52/KNR/0
- ていうかこの人は無駄にタレント使ってくれたほうがいいんじゃないの。呼ばれないから関係ないのか
- 893 : ボブキャット(関西・北陸):2013/01/17(木) 12:31:41.01 ID:cdjsuCU9O
- >>880
イチローはメジャーやNPBの中でも凄いのに
そこら辺のプロ選手と同じと上から目線でやったらそりゃ叩かれるよな。
- 894 : ギコ(福岡県):2013/01/17(木) 12:33:04.87 ID:3XwJZKIs0
- つーかこいつはどこで仕事してるの?
テレビでもグラビアでも見ないんだけど。
- 895 : ベンガル(禿):2013/01/17(木) 12:35:05.37 ID:ejJxq9nA0
- まあ正論だわな
そんなテレビに愛想尽かしてお前らテレビ観ないんだし
- 896 : スフィンクス(埼玉県):2013/01/17(木) 12:35:11.16 ID:Jk6tN6KC0
- ダーウィンが見たとかならいいのか
- 897 : ボブキャット(関東・甲信越):2013/01/17(木) 12:39:01.95 ID:yR57nJAtO
- 何だ比較対象としてリスペクトされてるディスカバリーチャンネルが便乗してるぐらい凄いじゃんイカw
- 898 : ピューマ(愛知県):2013/01/17(木) 12:39:58.05 ID:nZGOkPL40
- >>893
例えイチローでも「全てが異次元レベル」なんて評価されてたら
「そこまではちょっと」って思わんか。
- 899 : スノーシュー(関東・甲信越):2013/01/17(木) 12:44:39.74 ID:nm5Q4UFWO
- この脳ミソ低レベルの人は誰?
聞いたことない名前
- 900 : スフィンクス(埼玉県):2013/01/17(木) 12:45:17.01 ID:Jk6tN6KC0
- ディスカバリーチャンネルを見て教養があるってアピールかもしれないが
そんなのにお金かけてないで池上さんの番組見たほうがためになるぞ
ただでみれる
- 901 : スミロドン(神奈川県):2013/01/17(木) 12:45:51.04 ID:Zhbjsova0
- スカパーも再放送ばっかりで褒められたもんじゃない
- 902 : アメリカンワイヤーヘア(北海道):2013/01/17(木) 12:47:20.80 ID:uqBYe9T70
- >>4
イカよりイラネ
- 903 : アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/01/17(木) 12:47:23.45 ID:TFEtqi230
- >>884
検索deゴーは完全にバラエティ形式だけど、チンクエ・テッレみたいなちょっと俗っぽい感じで
生活に密着した取材が効を奏するネタだと案外悪くないけどね。住居比較みたいな切り口で
テーマ絞ると面白いこともあるし。実は検索deゴーの制作会社は世界の車窓からと世界の街道をゆく
なんかも作ってたりする。
ただ、遺跡と自然遺産は圧倒的にソニーがスポンサーやってる方がいいね。
- 904 : クロアシネコ(茸):2013/01/17(木) 12:48:51.27 ID:CWYVQG8TP
- 日本もいい番組作ってるけどな
NHKのアーカイブスでやってるようなの
見たことないか欧米すごい日本うんこって思ってる
欧米かぶれだろう
- 905 : サイベリアン(神奈川県):2013/01/17(木) 12:49:23.00 ID:Orb4eqZG0
- まず自分のクオリティをあげろ
もう24なのにこれからどうすんだ
- 906 : バーミーズ(やわらか銀行):2013/01/17(木) 12:51:18.21 ID:yfAv24GO0 ?PLT(12502)
-
>>685
アスペ
- 907 : アビシニアン(新疆ウイグル自治区):2013/01/17(木) 12:51:41.63 ID:2ECeGmqA0
- >>905
え?24?
高校生くらいの文章かと・・・酷過ぎる
- 908 : ボブキャット(関西・北陸):2013/01/17(木) 12:53:09.87 ID:cdjsuCU9O
- >>898
イチロー見て喜んでる奴にジョーディマジオしらないの?あのレベルで喜んでバカじゃない
ってやったら嫌われるだろ。
- 909 : 茶トラ(福岡県):2013/01/17(木) 12:55:37.40 ID:FNqvcrEt0
- アニプラ、ナショジオ(笑
BCC一択です
こういう文句言いたいだけのイッチョカミ野郎は死ね
- 910 : スミロドン(神奈川県):2013/01/17(木) 12:56:41.52 ID:Zhbjsova0
- ダイオウイカもそうだけどNHKのドキュメンタリーは民放と違って予算たくさんあるから
いいものが出来るな
- 911 : ピクシーボブ(神奈川県):2013/01/17(木) 12:57:07.40 ID:tha6Pgkh0
- タレントギャラ経費削ったらお前の出演の機会も減っちゃうだろwww
自分で自分の首絞めてらwwwクソワロスwww
- 912 : クロアシネコ(茸):2013/01/17(木) 12:58:18.20 ID:CWYVQG8TP
- 動物番組の世界最高峰はムツゴロウ王国だから
- 913 : スフィンクス(埼玉県):2013/01/17(木) 13:00:58.51 ID:Jk6tN6KC0
- >>911
高いタレント使わずに、自分のような安いタレントを使えってアピールですよ
- 914 : スミロドン(神奈川県):2013/01/17(木) 13:01:59.55 ID:Zhbjsova0
- 源平連射なしで挑戦してほしかった
このゲーム連射使うと簡単になるんだよ
- 915 : アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/01/17(木) 13:02:26.46 ID:TFEtqi230
- >>912
あのアプローチも大いにありだと思うよ。
つーか色んなアプローチの動物番組があっていい。雛壇ワイプだけはどうかと思うが(動物じゃなくて
芸人を見ることになっちゃうからね)
- 916 : 茶トラ(東京都):2013/01/17(木) 13:03:24.78 ID:MQujPYRPP
- >>910
そうだな
民放だからって一概に馬鹿にするこいつは馬鹿
- 917 : クロアシネコ(茸):2013/01/17(木) 13:06:54.62 ID:CWYVQG8TP
- まぁ、NHKも人件費とか無駄な金使わなきゃ
もっとマシな番組作れるだろ
最近は中国韓国から買ってきたようなドキュメンタリーばっか
- 918 : ハバナブラウン(北海道):2013/01/17(木) 13:06:55.96 ID:B0GKjLr/0
- アッテンボローはCG
- 919 : 黒(東日本):2013/01/17(木) 13:07:17.85 ID:iBpfUj6x0
- 何を言いたいのか理解できない
この程度で話題になるって、海洋生物学者や水族館の人でさえ驚いたくらいなのに?
- 920 : ピクシーボブ(静岡県):2013/01/17(木) 13:07:54.19 ID:rk9cflg70
- 正論だな
志村動物園サムイ
志村の頭で余計サムイ
エロ禿や青木みたいな女映すならずっと動物映しとけ
- 921 : クロアシネコ(庭):2013/01/17(木) 13:08:13.98 ID:iW1J69S9P
- 誰か知らんが書いてる事はすごく正論だな
民放は一つの話題を薄めて薄めて尺伸ばす事に必死だものな
- 922 : ジャングルキャット(大阪府):2013/01/17(木) 13:08:21.58 ID:7ifEiAhI0
- 俺も高校生のときこんなこと言ってたわ
- 923 : イエネコ(神奈川県):2013/01/17(木) 13:10:31.78 ID:zxJF8WVt0
- 少なくなった予算で最後の大博打に出たのがこの調査って事だけど、
それでも凄い規模だよなぁ。
- 924 : アムールヤマネコ(栃木県):2013/01/17(木) 13:10:40.40 ID:G9/KnM4k0
- >>919
中二病の延長上なんだよな結局
「自分はレベルの高い人間ですよ」って事をアピールしたいだけで
テレビ界や日本の現状を憂いてるわけでは全くないことが書き方からわかる
- 925 : デボンレックス(西日本):2013/01/17(木) 13:11:02.23 ID:2APGxnc30
- 言いたいことはわかるがそれくらいまともな頭の日本人はみんな思ってることだからな。ブログで書く暇あったたら直訴に行けよ
- 926 : サビイロネコ(dion軍):2013/01/17(木) 13:12:30.69 ID:Q/7ftXen0
- この女は全てにおいてニワカだからな
そのくせ玄人気取り
- 927 : クロアシネコ(茸):2013/01/17(木) 13:14:34.08 ID:CWYVQG8TP
- >日本はドキュメンタリーとバラエティの差がなさすぎる。
こいつが観てるのははドキュメンタリーじゃなく
ドキュメンタリー風のバラエティだろ?
日本もドキュメンタリーはちゃんとしてるわw
- 928 : ヤマネコ(千葉県):2013/01/17(木) 13:15:40.32 ID:ZrLwI/Qw0
- 民放だってツチノコの映像でも撮れてりゃあの番組と張り合えるんだよ
タレントが出てきたり構成がうんこでも関係ない
番組としての価値と映像としての価値をわからずに
なんで評価されたのかを一緒くたにしてるのがダメ
- 929 : クロアシネコ(茸):2013/01/17(木) 13:19:08.06 ID:CWYVQG8TP
- 藤岡弘とか谷口浩探検隊に勝てるドキュメンタリー番組が海外にあんのか?
- 930 : ロシアンブルー(福岡県):2013/01/17(木) 13:22:06.28 ID:2rKfqT/r0
- 見てないに五円
- 931 : ターキッシュバン(関東・甲信越):2013/01/17(木) 13:22:37.09 ID:u5ucgYXyO
- イカが泳いでるだけの番組じゃん
- 932 : イエネコ(神奈川県):2013/01/17(木) 13:24:13.21 ID:zxJF8WVt0
- >>931
間違いなく見てないなw
潜航艇がイカと一緒に沈降する番組だよw
- 933 : パンパスネコ(東日本):2013/01/17(木) 13:25:09.79 ID:KfIJYMOgO
- >>910
年末にやっていたNHKスペシャルのシャチVS鯨のドキュメンタリーも面白かった
必死にシャチから我が子を守ろうとする母鯨や母親とはぐれた子鯨に連れ添う大人の鯨とか、見てて感動した
- 934 : 黒(東日本):2013/01/17(木) 13:26:37.62 ID:iBpfUj6x0
- あの番組を見て素直に感動できなかったら自分の感性を疑うべき
- 935 : クロアシネコ(茸):2013/01/17(木) 13:28:56.79 ID:CWYVQG8TP
- >>932
あの番組のピークはイルカに付けた吸盤カメラの映像じゃないの?
- 936 : シャム(チベット自治区):2013/01/17(木) 13:29:15.07 ID:7HYocYMa0
- それだけ日本のデレビの内容が貧弱だということ。
ガキがワァワァやっているだけ。
- 937 : マンクス(千葉県):2013/01/17(木) 13:29:27.62 ID:tygN3J600
- バカだなあ
芸能事務所とテレビ局の癒着構造なんだよ
なあなあで仕事融通してんのよ
テレビ屋なんて政治家批判する資格ないのよ
一番くずな人種
- 938 : ジャガー(四国地方):2013/01/17(木) 13:30:44.01 ID:cFgTbhdp0
- >>1
誰?
何様?
春野風花の真似でもしてんの?
- 939 : ボブキャット(関東地方):2013/01/17(木) 13:31:22.33 ID:cAdi8ScjO
- >>931
昨日(実際は1/17の未明)の実況をロムってから来い
- 940 : バリニーズ(新疆ウイグル自治区):2013/01/17(木) 13:32:46.10 ID:0G5+YaJ/0
- >>926
世間じゃそういうのが一番嫌われるのにな
- 941 : イエネコ(神奈川県):2013/01/17(木) 13:35:37.32 ID:zxJF8WVt0
- ダイオウイカがもっと普通に観測されるようになったら
一番のお宝映像はダイオウイカが疑似餌に攻撃するシーンになりそう。
カット割り計算したようないい映像。
- 942 : ラガマフィン(やわらか銀行):2013/01/17(木) 13:44:57.88 ID:xg0CPspv0
- 杏野はるな と 「NHK番組」(※続編)
「NHKで、昼間から高校生が野球をしています。正直、あれくらいで話題になるんだ…
と思いました。海外ではメジャーリーグだとあれくらいが日常のクオリティーなのに」
「NHKで、元旦に天皇杯のサッカーをしています。正直、あれくらいで話題になるんだ…
と思いました。海外ではチャンピオンズリーグだとあれくらいが日常のクオリティーなのに」
- 943 : クロアシネコ(神奈川県):2013/01/17(木) 13:59:13.90 ID:8SGjxGoQP
- 炎上売名してるところしか見たことが無い
- 944 : リビアヤマネコ(福岡県):2013/01/17(木) 13:59:27.97 ID:wpJ9SoG20
- あー、あれだわ
洋楽聞き出した中学生に似てる
- 945 : アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/01/17(木) 14:03:36.26 ID:TFEtqi230
- >>942
「アメブロで、杏野はるなが炎上マーケティングをしています。正直、あれぐらいで話題になるんだ・・・
と思いました。吉本では次長課長の河本とかキングコング西野とかあれぐらいが日常のクオリティーなのに」
- 946 : マンクス(愛知県):2013/01/17(木) 14:03:55.34 ID:K6gOT/vO0
- 炎上させても誰だか知らない人の方が多いのは哀れだな
- 947 : ジャガーネコ(三重県):2013/01/17(木) 14:08:20.85 ID:DEmAVOY00
- >>686
ウィキペ見たら虐殺を告発したNGOが主張を撤回したとか
よくわからん
- 948 : アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/01/17(木) 14:09:46.12 ID:TFEtqi230
- 炎上マーケティングって大手広告代理店でも往々にして失敗する上級者向けのマーケティング方法だからねぇ(´・ω・`)
元々火消しするための仕組みを巧妙に組み込んでおいて、マイナスに向いた感情をプラスに一変させる下準備が
ないとうまく行きづらい。憤ってたたく連中も擁護する連中も基本一過性でその対象に興味があるわけじゃあないからな。
- 949 : ピクシーボブ(愛知県):2013/01/17(木) 14:10:09.43 ID:2xCvE6NB0
- >>1を要約すると地球ドラマチックの渡辺徹のナレーションの安定感は異常
- 950 : セルカークレックス(大阪府):2013/01/17(木) 14:12:25.78 ID:ppbZNpNX0
- >>882
やっぱきめぇ
- 951 : アムールヤマネコ(栃木県【緊急地震:浦河沖M5.0最大震度3】):2013/01/17(木) 14:13:41.58 ID:G9/KnM4k0
- >>520
これに完全同意だわ
本当に今の日本のテレビの現状を憂いての発言ならこういう言い方になるはず
>>1みたいな書き方しかできないって事は結局「私すげえええwww」以外の何物でもないんだよね
- 952 : ターキッシュバン(東京都【緊急地震:浦河沖M4.9最大震度3】):2013/01/17(木) 14:14:35.39 ID:Bt+Sf7F10
- 受信料が余って使いきれないんや
外部発注と広告代理店噛まして
バック貰うんや 庶民は黙っとれ!
- 953 : トラ(埼玉県【緊急地震:浦河沖M4.9最大震度3】):2013/01/17(木) 14:15:17.03 ID:iQTGq1jO0
- 洋楽かじりはじめた中学生かよ
- 954 : ヨーロッパヤマネコ(内モンゴル自治区【緊急地震:浦河沖M4.9最大震度3】):2013/01/17(木) 14:15:58.71 ID:7RhbHeyD0
- >>1
ダイオウイカすげーじゃん糞みたいな番組がたくさんあるから、話題になるに決まってるだろバカ!!
- 955 : ヨーロッパヤマネコ(内モンゴル自治区【緊急地震:浦河沖M4.9最大震度3】):2013/01/17(木) 14:17:36.22 ID:7RhbHeyD0
- もうバカじゃなくてイカって言う。
- 956 : セルカークレックス(大阪府):2013/01/17(木) 14:20:27.62 ID:ppbZNpNX0
- こいつの理想が現実になれば、こいつの仕事なくなるわけだが
- 957 : ピクシーボブ(やわらか銀行):2013/01/17(木) 14:21:19.72 ID:PM54+C8/0
- こういう奴って人生面白くなさそう
- 958 : ハイイロネコ(北海道【14:13 北海道震度3】):2013/01/17(木) 14:21:36.88 ID:RtjJq2zx0
- >>4
きめぇ
- 959 : カナダオオヤマネコ(東京都):2013/01/17(木) 14:32:56.36 ID:rltYpoqU0
- 結局この人はこの番組の凄さが理解出来てない子ってことか
- 960 : ロシアンブルー(京都府):2013/01/17(木) 14:34:16.41 ID:zvy8UEOr0
- >>951
そのレス先も的外れだよ
日本ではゴールデン/プライムにおける地上波=キー局だが、
アメリカでこれに相当するのは所謂ネットワークと呼ばれる放送局
あくまで衛星やケーブルで放送されるに留まる番組と比較すること自体がおかしい
そもそも想定する視聴層がマスとニッチで全く違う
- 961 : サイベリアン(新潟県):2013/01/17(木) 14:35:09.25 ID:u85IYSLS0
- ペニオクステマ仕事すら来ない3流未満自称アイドルが何言ってるの?
- 962 : パンパスネコ(dion軍):2013/01/17(木) 14:35:55.51 ID:ke5w+aRV0
- 黄金の絆のステマ依頼されたけど文章からクソゲらしさが漏れ出てた人だっけ?
- 963 : デボンレックス(東京都):2013/01/17(木) 14:39:44.35 ID:QN0Jd22P0
- ワイプはいらんよなぁ
- 964 : リビアヤマネコ(大阪府):2013/01/17(木) 14:41:01.25 ID:VQP6PnF80
- >>959
むしろ貴方がこの人の主張を理解できてないと思います
- 965 : ピューマ(愛知県):2013/01/17(木) 14:43:02.58 ID:nZGOkPL40
- >>904
こいつが言ってんのは
「ディスカバリーやそれに比肩するNHKアーカイブスは認める。
だが民法、てめーは駄目だ」
って事だぞ。
- 966 : ピューマ(愛知県):2013/01/17(木) 14:48:18.64 ID:nZGOkPL40
- >>908
例えがあかんかったか。
イチローの何でもないプレーを超ファインプレーの如く褒めてる人に対して、
「それくらいだったら、プロだったら大体できてるよ」と言ってる感じ。
- 967 : ノルウェージャンフォレストキャット (長野県):2013/01/17(木) 14:57:16.02 ID:cAeV3H2RO
- >>942
どっちも海外のクオリティ低く見誤りすぎだろww
- 968 : カナダオオヤマネコ(東京都):2013/01/17(木) 15:03:12.67 ID:rltYpoqU0
- >>964
このクラスの番組は欧米なら腐る程あるって言っちゃってるんだけど
- 969 : クロアシネコ(兵庫県):2013/01/17(木) 15:05:35.41 ID:mGcZ/XnyP
- いかにタレント雑談番組ばっかでテレビがつまらなくなっているかよくわかるデータだなw
- 970 : スミロドン(神奈川県):2013/01/17(木) 15:06:23.10 ID:Zhbjsova0
- まあ確かにアニマルプラネットのビックキャットダイアリーは凄いと思う
- 971 : セルカークレックス(愛知県):2013/01/17(木) 15:16:53.58 ID:SJ0hoCVN0
- 日本のアイドルのレベル低すぎ
あ、チョンドルは問題外な
- 972 : アンデスネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/17(木) 15:17:22.32 ID:2scksXzZ0
- ビバ・ラ・バムがすっげえ面白かった
ジャッカスの面白さはお笑いという部分だけに非ず、そこを松本人志は解っていない
- 973 : オシキャット(熊本県):2013/01/17(木) 15:22:52.37 ID:QULluEei0
- リアルスコープとかひどいよな
俺らは映像を見てるブンシャカおじさんのような三流タレントを見たい訳じゃねーよ
そんな金があったらもっといい映像を撮れよ
- 974 : セルカークレックス(内モンゴル自治区):2013/01/17(木) 15:33:33.72 ID:ULThcXMYO
- ホットスポットの福山雅治は許してあげて
- 975 : パンパスネコ(関東・甲信越):2013/01/17(木) 15:34:56.31 ID:Xpw2BQS0O
- 学生時代に同じ様な思考になったが、1年くらいで普通に飽きてまた地上波見るようになったなぁ
ベアさんの番組は今見ても面白いけど
- 976 : オシキャット(熊本県):2013/01/17(木) 15:38:59.02 ID:QULluEei0
- >>974
あれは見たけどなかなか良かった
- 977 : エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区):2013/01/17(木) 15:45:54.10 ID:53I6D7CO0
- どうでもいいけどタレントのギャラって
仕事量と比べるとやっぱ高いのか?
誰か教えて
- 978 : ギコ(石川県):2013/01/17(木) 15:50:07.26 ID:7+XbBLbG0
- >>976
荒俣宏ならもとっよかたのに
- 979 : 茶トラ(神奈川県):2013/01/17(木) 15:51:09.00 ID:w95Ypt6wP
- >>974
この前の次回予告番組のラストで2014年放送予定とか言ってて驚愕した。
まだ13年の一月だぞw
- 980 : スフィンクス(福岡県):2013/01/17(木) 15:53:02.10 ID:ZI+tfJrQ0
- このスレ1000まで行くんだ…
- 981 : アメリカンカール(禿):2013/01/17(木) 15:54:03.72 ID:G0DkpeWii
- ネットで真実っちゃったか
- 982 : アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/01/17(木) 15:55:57.84 ID:TFEtqi230
- >>977
どうなんだろうね。単純に時間あたりって考えると高いんだろうけど。
そこまで売り込むのに諸経費がかかってるからな。
事務所からしてみたらそれぐらいもらえないと割に合わないってとこなんじゃない?
- 983 : サーバル(兵庫県):2013/01/17(木) 15:59:59.56 ID:ssV5JnLk0
- >>119の蛇足を省いた杏野に捧げる要約コピペ
すごい発見だから、ロイターでもCNNでも科学ニュースのトップで扱われている。
>過去にいくらでもあのイカのネタはあったので。
今回の映像は世界初です。
2004年に窪寺先生が撮影したダイオウイカの写真も世界的な話題になりNatureのトップニュースとして扱われました。
- 984 : サーバル(兵庫県):2013/01/17(木) 16:01:53.62 ID:ssV5JnLk0
- 杏野知らない人が同意とか正論とか得意気に書き込みしてるのが一番気になるw
- 985 : サーバル(兵庫県):2013/01/17(木) 16:08:02.08 ID:ssV5JnLk0
- タレントでてるだけで批難してるだけでしょ
自分がTV出れないから。
リアルスコープとか叩いてる人いるけどおれ好きだな
たくさん勉強になった
とにかく製造過程をあれほど詳しく面白く見れる機会なんてないもの
- 986 : サーバル(兵庫県):2013/01/17(木) 16:10:26.44 ID:ssV5JnLk0
- あと書いてるのはコバPでしょ
まぁわかってると思うけど。
なんか杏野しらずにドヤ顔得意気に擁護してる可哀想な人がいるので、いまさら?って批判覚悟で書いときますね。
無知は罪だなぁって言葉好きじゃないけど、釣られた人はご愁傷様って事で。
- 987 : カナダオオヤマネコ(東京都):2013/01/17(木) 16:15:30.85 ID:rltYpoqU0
- リアルスコープなんてただの工場見学なのに
タレント交えないとおもしろくもなんともないだろ
- 988 : ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2013/01/17(木) 16:16:18.94 ID:4S4jxcOu0
- 深海で生きたダイオウイカの姿をとらえたのは世界初なのにな。その快挙を達成する瞬間まで追い続けた
番組をレベル低いって、どこの特殊学級だよ
- 989 : 茶トラ(大阪府):2013/01/17(木) 16:20:34.48 ID:ZI5nzV1HP
- はいはい炎上マーケティング
こいつ誰だよ
- 990 : バリニーズ(新疆ウイグル自治区):2013/01/17(木) 16:21:03.68 ID:0G5+YaJ/0
- シルシルミシルはタレントで多少面白くしてると思うけどリアルスコープのタレントってなんかしてたっけ?
後頭部映ってる印象しかねーんだけどw
しかもそのせいで映像に額縁付いてるしw
- 991 : コドコド(西日本):2013/01/17(木) 16:21:41.88 ID:vvfGD8fm0
- 誰か次スレ頼む
- 992 : ウンピョウ(大阪府):2013/01/17(木) 16:24:05.00 ID:RGEDahan0
- おまえが言うなとは思うが
ディスカバリーチャンネルなどを持ち上げる姿勢は見直した
- 993 : クロアシネコ(チベット自治区):2013/01/17(木) 16:25:48.38 ID:p74GruBPP
- ちょっと取り上げられるだけでなかなか売れないな
- 994 : シャム(東京都):2013/01/17(木) 16:26:15.06 ID:7fUbnqBb0
- ひな壇でお呼びがかからなくても
またこういう企画があったら出してもらえばいいじゃない
http://n2.sppd.ne.jp/awg2/v-idol/fidol2-110618234453/fidol-110730125050/fidol-110730125050-pv2.jpg
- 995 : ギコ(大阪府):2013/01/17(木) 16:27:43.99 ID:e/csi+nv0
- めちゃくちゃ抜けるやんコイツ
- 996 : ソマリ(福岡県):2013/01/17(木) 16:28:17.45 ID:I1Sv+VM30
- 世界初なんだから話題になって当然だろ
地上波のレベルとは関係ない
黙ってスク水配信してろ
- 997 : ボルネオウンピョウ(西日本):2013/01/17(木) 16:28:52.92 ID:0lG6umyv0
- 1000なら俺のチ○コ復活
- 998 : 猫又(神奈川県):2013/01/17(木) 16:30:47.89 ID:4SvfO2WZ0
- ジャップは世界初とか日本人初とか日本人として誇らしいとかそういう軽薄な優越感にしか興味が無く、ダイオウイカそのものにたいした興味はない。
- 999 : ユキヒョウ(埼玉県):2013/01/17(木) 16:32:04.07 ID:aE/49+7Y0
- 正論
- 1000 : 猫又(神奈川県):2013/01/17(木) 16:32:39.53 ID:4SvfO2WZ0
- 世界「ダイオウイカすげー」
ジャップ「世界初すげー」
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
223 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)