■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
au学割キタ━━━(゚∀゚)━━━!!3年間基本料無料 4G LTE対応Androidを買うとパケットが実質5,460円に
- 1 : シンガプーラ(東京都):2013/01/21(月) 18:48:37.86 ID:lyCKmeOt0 ?PLT(12000) ポイント特典
-
KDDI、沖縄セルラーは、2013年1月22日より新規ご契約の「学生のお客さま」を対象に、au携帯電話の基本使用料が最大3年間、「学生のご家族」の基本使用料が最大1年間、
それぞれ無料となる割引キャンペーンを実施します。同時に、MNPを利用して新規ご契約の「学生のお客さま」、「学生のご家族」を対象に、
au携帯電話の月額基本使用料が最大3年間無料となるキャンペーンを実施します。
また、新規ご契約時に「4G LTE」対応のAndroid搭載auスマートフォンをご購入いただき、「LTEフラット」へお申し込みいただいたお客さまを対象に、
「LTEフラット」の定額料が最大2年間実質5,460円 (税込) でご利用いただける「LTEスマホ パケット割」キャンペーンを実施します。
さらに、学生以外でもMNPを利用して新規ご契約と同時に「LTEプラン」や「プランZシンプル」にお申し込みいただいたお客さまを対象に、月額基本使用料980円 (税込、
「誰でも割」適用時) が最大2年間無料となる「ウェルカム割」を実施します。
本キャンペーンのお申し込み条件および適用条件等の詳細は、別紙をご参照ください。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2013/0121a/
- 2 : ハバナブラウン(西日本):2013/01/21(月) 18:50:17.33 ID:mfPssIbzO
- 学生の息子の名前で加入してます
- 3 : キジ白(チベット自治区):2013/01/21(月) 18:57:27.98 ID:3TjxCSGf0
- au勝ったああああああ
- 4 : チーター(茨城県):2013/01/21(月) 19:04:41.08 ID:WZ9ATsPf0
- マジか、放送大学に入学してくる
- 5 : ヨーロッパオオヤマネコ(catv?):2013/01/21(月) 19:06:25.02 ID:C1ddbo0z0
- あほみたいに高いな
ワンコイン定額SIMがやっぱ最強でしょ
- 6 : ベンガル(チベット自治区):2013/01/21(月) 19:06:54.25 ID:rXKfvBoB0
- これは禿げのところと違って学生の年齢制限がないのかw
放送大学の出番だな
- 7 : ボブキャット(WiMAX):2013/01/21(月) 19:07:41.43 ID:Y5aRaik60
- >「LTEフラット」の定額料が最大2年間実質5,460円 (税込)
元の値段書いとけよ
- 8 : キジトラ(千葉県):2013/01/21(月) 19:13:22.20 ID:SlNc9DS60
- 学割ってのはつまりその割引分だけ巡り巡って学生じゃない人に不当に多く料金負担させてるって事だろ
ふざけんなよ
- 9 : スペインオオヤマネコ(関東地方):2013/01/21(月) 19:17:38.34 ID:JTnbK9dtO
- そういえば10年くらい前、ニュー速に学割何たらってコテがいたなぁ…
今頃どうしてるやら
- 10 : カナダオオヤマネコ(東京都):2013/01/21(月) 19:20:17.11 ID:xIa8zNGf0
- 去年のともコミ学割はISフラットが1,050円引きだったのに、今年はLTEフラットだけ、しかもたった525円引きかよ。改悪だ。
ISフラットの1,050円引き見越して、+WiMAX対応の白ロム購入しといたのに。
- 11 : ハイイロネコ(東京都):2013/01/21(月) 19:22:36.81 ID:C3ghSLcGP
- >>10
それU25
- 12 : アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/01/21(月) 19:25:41.67 ID:ewC/TXvY0
- 実質その値段ってのは定価いくらなんだ
- 13 : ジョフロイネコ(中国地方):2013/01/21(月) 19:29:47.59 ID:wua4jB+c0
- たまには既存顧客向けのキャンペーンもしろよ!
MNP しまくった方が得ってバカじゃないの!
- 14 : シャルトリュー(catv?):2013/01/21(月) 19:31:19.95 ID:3xiIYWGQ0
- またauユーザー放置ですか。
- 15 : コラット(石川県):2013/01/21(月) 19:35:56.19 ID:kljzjYGu0
- >>8
てことは、あんたの言い分は他の人らは値上げするってことだな?
現状とかわらないなら別に気にしなくていいと思うんだけど?
どのキャリアもやってんだし気にするだけ無駄。
- 16 : ジョフロイネコ(大阪府):2013/01/21(月) 19:51:59.14 ID:krZm/uQs0
- >>8
スマホ使える時間の長い学生のほうが安いというw
- 17 : ペルシャ(福井県):2013/01/21(月) 19:59:08.92 ID:NxJUWGgS0
- いっつも新規優遇
13年加入してるが古参への優遇措置など見たこと無い
- 18 : ジャガーネコ(兵庫県):2013/01/21(月) 20:11:44.33 ID:ZUyuqLWy0
- Xi割と対抗しろよ
- 19 : リビアヤマネコ(兵庫県):2013/01/21(月) 20:12:10.33 ID:lJSP2rxG0
- 茸の学割は
・基本使用料3年間780円→無料
・LTEフラット(7GB制限)3年間5885円→4935円
・LTEライト(3GB制限)3年間4935円→3885円
か
- 20 : ロシアンブルー(秋田県):2013/01/21(月) 20:14:12.72 ID:v+3VX73A0
- 息子の名前で使ってる学割回線がもうすぐ通常料金に戻るんだが、こっちは救済なしかよ
- 21 : カナダオオヤマネコ(東京都):2013/01/21(月) 20:15:37.84 ID:j+eNAcqw0
- iPhone使いたい奴はあうか禿で我慢しろ
とにかく安く使いたくてアンドロイドで良いなら茸行け
- 22 : 白(鹿児島県):2013/01/21(月) 20:29:51.55 ID:n9lc13530
- >>17
ハゲ同、俺は15年、ドコモ行くぞ、ほんとに(´・ω・`)
- 23 : コラット(大阪府):2013/01/21(月) 20:33:48.23 ID:JrlRmZ0W0
- 1パケット5460円になるの?
- 24 : キジトラ(千葉県):2013/01/21(月) 21:14:40.51 ID:SlNc9DS60
- >>15
公平に割引けってこった
- 25 : カナダオオヤマネコ(大阪府):2013/01/21(月) 21:21:05.55 ID:WN1yvVTr0
- >>17
昔は長期契約になるほど基本使用料の割引率高くなるみたいなシステムやったのにね
- 26 : 白(芋):2013/01/21(月) 21:29:05.15 ID:TeuJr4QVP
- 7GBとか半月経たずに使うだろ。
やはり、制限のないSoftBankの方がいいな。
- 27 : ハイイロネコ(東京都):2013/01/21(月) 21:34:49.59 ID:C3ghSLcGP
- >>26
ソフトバンクも制限あるけど
- 28 : ハイイロネコ(チベット自治区):2013/01/21(月) 21:41:26.40 ID:lJiMp2GRP
- ちょっくら放送大学に入学してくる!
- 29 : サバトラ(WiMAX):2013/01/21(月) 21:44:23.82 ID:0LfngUqt0
- 十年使ったとこで新規のやつのが月額安いキャンペーンしやがったとこで禿に乗り換えた。
庭しね
- 30 : オセロット(大阪府):2013/01/21(月) 21:47:42.39 ID:3yEZ1voT0
- 60歳以上の老人割引はないんかい!
糞auめ
- 31 : 三毛(東京都):2013/01/21(月) 21:49:18.51 ID:ZKKKkGMO0
- >>17
マジでそうだよな。
それってビジネスモデルとして成立しないのかね?
いい加減にしろって感じではあるわな。
- 32 : コラット(石川県):2013/01/21(月) 21:53:18.63 ID:kljzjYGu0
- >>24
まぁ無理だろ。
できるなら長期ユーザーにくらいはもっと割引あってほしいけど。
- 33 : ハイイロネコ(dion軍):2013/01/21(月) 21:55:16.91 ID:uEM8UqTHP
- 今回はスマートバリューと併用可?
- 34 : 白(芋):2013/01/21(月) 22:31:08.33 ID:TeuJr4QVP
- >>27
■SoftBank
テザリング契約なし→7GB制限なし
テザリング契約あり→7GB制限あり
■au
テザリング契約有無関係なし→7GB制限あり
- 35 : ハイイロネコ(東京都):2013/01/21(月) 22:34:09.26 ID:C3ghSLcGP
- >>34
1GB/3日の制限あるじゃん
- 36 : 白(神奈川県):2013/01/21(月) 22:36:32.44 ID:Evw716bH0
- >>17
なんもしなくてもずーっといるのに優遇する意味ねーだろ
- 37 : 白(芋):2013/01/21(月) 22:37:25.86 ID:TeuJr4QVP
- >>35
それは3社共通で、しかも必ず制限じゃない。
混雑時の制限対象になるという事。
7GB制限は、7GB超えた時点で
強制的に締め日まで128kbpsしか出ない。
- 38 : 白(神奈川県):2013/01/21(月) 22:38:01.05 ID:Evw716bH0
- >>26
何したらそんなにいくの?
俺Androidで毎月500MBくらいしかいかねー
- 39 : ジャガーネコ(兵庫県):2013/01/21(月) 22:38:04.92 ID:/tIh0PJV0
- >>36
まったくその通り
出て行くって言っても
どうせ出て行かないのバレてるし
- 40 : ジャングルキャット(神奈川県):2013/01/21(月) 22:38:07.43 ID:kaNf+8e40
- 家の下がコンビニの俺
Wi2で月380円使い放題
- 41 : エキゾチックショートヘア(群馬県):2013/01/21(月) 22:38:54.93 ID:9tv9m5yj0
- 放送大学に通う50歳ですが使えますか?
- 42 : 白(神奈川県):2013/01/21(月) 22:39:40.76 ID:Evw716bH0
- >>39
そういう層から無駄に値引きすると全体として莫大に損するだけだしな
MNPするって言われた時に何かこっそり引き留めれば良いだけ
- 43 : ロシアンブルー(徳島県):2013/01/21(月) 22:39:49.11 ID:F+etYcvC0
- >「LTEフラット」の定額料が最大2年間実質5,460円 (税込)
>「LTEフラット」の定額料が最大2年間実質5,460円 (税込)
>「LTEフラット」の定額料が最大2年間実質5,460円 (税込)
高すぎだろ・・・
パケット代が年間65,520円ってw
- 44 : 三毛(芋):2013/01/21(月) 22:41:14.01 ID:qE1QMkOF0
- 2chみるならAndroidが最適だろw
今じゃPCで見るより2chmate使ってることの方が多い
2chmateとhttp://gazosoku.com/の組み合わせがエロ画像探すのに捗る
- 45 : 白(鹿児島県):2013/01/21(月) 22:57:23.69 ID:n9lc13530
- そして、ソフトバンクもwww
ソフトバンクが「学割」発表! 3年間基本料無料+フルセグ地デジ内蔵の防水フォトフレーム無料
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358776340/
- 46 :u591070.xgsfmg17.imtp.tachikawa.mopera.net(茸):2013/01/21(月) 22:59:33.04 ID:gLb86KY6T
- 安心のみかかですけど!
- 47 : コラット(石川県):2013/01/21(月) 23:04:18.19 ID:kljzjYGu0
- >>26
こんな奴らがいるから制限して貰った方がいいんだよ。
- 48 : シンガプーラ(長野県):2013/01/21(月) 23:11:12.15 ID:nEmSgi/L0
- 長期ユーザーキャリアを移動するのがだるい人。
優遇措置が無くても殆ど移動しないし声もあげない=優遇措置いらない
って考えだろ。そういう俺もau歴13年目だけど。
- 49 : マヌルネコ(東海地方):2013/01/21(月) 23:16:24.67 ID:DKVYMZOzO
- 息子の名義で買って自分の解約しようか
- 50 : エジプシャン・マウ(東京都):2013/01/21(月) 23:18:37.04 ID:PAdmOAm00
- >>45
基本料無料で代わりにNHK受信料とられたりしないの?
- 51 : アムールヤマネコ(チベット自治区):2013/01/21(月) 23:59:56.93 ID:iXNWqN9t0
- 俺、携帯料金月3800円だぜ
5千円とかあり得ないだろ
- 52 : ピューマ(愛知県):2013/01/22(火) 00:38:05.34 ID:M6qKME6f0
- >>51
俺なんて2000円行かないぜ
電話とメールだけだからな
ほんと、毎月7,8000円も使ってる奴がアホらしくなる。
- 53 : 黒(空):2013/01/22(火) 00:45:06.90 ID:uQ0wyHMBP
- >>38
gyaoやhuluで映画を数本見ればすぐ行く。
7GBで充分なんて言ってるのは、ステマ工作員。
- 54 : ピューマ(愛知県):2013/01/22(火) 00:47:47.75 ID:M6qKME6f0
- >>53
自宅のwifiからダウンロードすればいいんじゃないの?
- 55 : 黒(空):2013/01/22(火) 00:52:38.75 ID:uQ0wyHMBP
- ずっと自宅にいる人ならそれでいいんじゃね?
huluも3Gで電車内で見られるのを売りにしてる。
http://hulu-user.com/hulu-3g/
- 56 : 三毛(秋田県):2013/01/22(火) 01:05:31.51 ID:MXNFKCvm0
- >>55
実際観ないだろうな 外じゃ
- 57 : イエネコ(dion軍):2013/01/22(火) 01:07:32.88 ID:4fnZd4V9P
- > 新規ご契約の
もう、死ね。
- 58 : マンクス(神奈川県):2013/01/22(火) 01:10:58.26 ID:kgPi1K9T0
- >>39
あたりまえだが、統計とってるんだろうな。契約年数ごとの解約率。
そして契約年数長いほど、解約率が低いのが顕著に見えてるんだろうな。
- 59 : ぬこ(大阪府):2013/01/22(火) 01:26:14.21 ID:4gKBp8mj0
- >>26
>>53
お、ニートゥー!
- 60 : ジャングルキャット(北海道):2013/01/22(火) 01:27:46.96 ID:aK565aHM0
- 暇つぶし程度にネットするだけだから 3gの速度で問題ないのに新しい機種はぜんぶLTE
3Gの機種選べる今のうちに機種変して様子見たほうがいいかな is04はもう限界だわw
- 61 : ライオン(新疆ウイグル自治区):2013/01/22(火) 01:30:41.86 ID:Daw4OwzM0
- 8円運用じゃなければ興味なし。
- 62 : アムールヤマネコ(関東・東海):2013/01/22(火) 08:19:36.39 ID:d7dZMtM0O
- >>52
勝った
俺0円
- 63 : 白(庭):2013/01/22(火) 16:33:44.12 ID:OQeENG0/0
- >>52
おれも2G時代は700円だった
- 64 : 斑(SB-iPhone):2013/01/22(火) 17:23:18.17 ID:FJ1stoMri
- >>37
ソフトバンク使ったことないだろ
1GB超えたらきっちり規制、しかも50kbpsくらいになる
- 65 : スナネコ(WiMAX):2013/01/22(火) 20:51:47.12 ID:Rf5srLTa0
- >>55
移動しながらHuluは無理でしょ。
ダウンロードできるdマーケットの方がいい。
- 66 : コーニッシュレック(やわらか銀行):2013/01/23(水) 00:59:36.10 ID:YFtQHtEh0
- 顎トラーップだか情弱落し穴が周到に仕込んである件
今回の学割はスマバリュ適用外
顎詐欺の予感!!!
- 67 : コーニッシュレック(やわらか銀行):2013/01/23(水) 08:36:16.84 ID:YFtQHtEh0
- 顎トラーップだか情弱落し穴が周到に仕込んである件
今回の学割はスマバリュ適用外
顎詐欺の予感!!!
これはスマバリュ適用外なのにauひかりの勧誘とかあるで!!!
- 68 : エジプシャン・マウ(WiMAX):2013/01/23(水) 18:13:27.37 ID:+Imh387U0
- 高杉和露田
- 69 : ピクシーボブ(庭):2013/01/23(水) 19:38:51.02 ID:AIML7fZL0
- >>67
学割は重複適用されるぞ
されないのはLTEスマホパケット割
- 70 : ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2013/01/23(水) 19:50:08.75 ID:Sr87rU3y0
- AUだけどAUはそろそろ既存客を大事にしようぜ
- 71 : イエネコ(芋):2013/01/23(水) 20:40:35.44 ID:CvOaLp1d0
- ふふふう
- 72 : バリニーズ(兵庫県):2013/01/23(水) 21:05:03.90 ID:zPHU3Vo00
- ※ 過去に学割をお申し込みのお客様は対象外となります。
ってあるけど、これって一度解約してから新規で契約したらいけるの?
- 73 : ウンピョウ(東京都):2013/01/23(水) 23:22:09.57 ID:MG1qLMgL0
- 機種変は?
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)