■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【速報】 韓国、午後4時にロケット打ち上げ。 自爆システムなくなり大惨事になる可能性も
- 1 : ハバナブラウン(愛知県):2013/01/30(水) 11:46:28.30 ID:BpD8xyPh0● ?PLT(12000) ポイント特典
-
韓国初の人工衛星搭載ロケットの「羅老(ナロ)号」が30日、3度目であり最後の挑戦に乗り出す。
気象などの突発的状況がなければ、羅老号は同日午後4時ごろ、宇宙へ向かって打ち上げられる予定だ。
打ち上げ時刻が決定されると、2時間前から燃料のケロシンと酸化剤が注入される。
20分前に最終打ち上げ指示が行われると、15分前からは自動カウントダウンに入る。
打ち上げ3.8秒前に1段(下段)エンジンが火炎を吹き出し始める。
打ち上げから9分(540秒)後に羅老号が正常軌道に乗ったかを確認することで、打ち上げが成功したかどうかを判断できる。
なお、ロシア側が10年2次打ち上げ失敗の原因に指摘した羅老号2段の自爆装置の「飛行縦断システム(FTS)」も除外した。
詳細 2013/1/30
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2013013032708
■全て自国技術による人工衛星の打ち上げを成功した国
世界1位 ソ連(ロシア) 1957年
世界2位 アメリカ 1958年
世界3位 フランス 1965年
世界4位 日本 1970年2月
世界5位 中国 1970年4月
世界6位 イギリス 1971年
世界7位 インド 1980年
世界8位 イスラエル 1988年
世界9位 イラン 2009年
世界10位 北朝鮮 2012年
いまだに開発中の国、韓国
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E8%A1%9B%E6%98%9F
- 2 : ピューマ(大阪府):2013/01/30(水) 11:46:50.16 ID:Vdy+RpnY0
- おまえらひどいやつらだな
- 3 : ジャパニーズボブテイル(家):2013/01/30(水) 11:47:21.15 ID:rzdFaTeV0
- ジャアアアアアアアアアアアアアアアア
- 4 : スナネコ(茸):2013/01/30(水) 11:47:47.21 ID:57D2v5BO0
- ウルトラソゥ!
- 5 : イリオモテヤマネコ(宮城県):2013/01/30(水) 11:48:11.12 ID:W5ikld6S0
- ピョンヤンかソウルに落ちればおもしろいのに
- 6 : オリエンタル(山梨県):2013/01/30(水) 11:48:43.40 ID:koKkvEZq0
- 期待
しないほうがいい
- 7 : アンデスネコ(東京都):2013/01/30(水) 11:48:58.72 ID:U8yRzEvD0
- 世界4位 日本 1970年2月
世界5位 中国 1970年4月
中国いけるやんw
- 8 : ロシアンブルー(やわらか銀行):2013/01/30(水) 11:49:02.61 ID:esGiRbEF0
- 北朝鮮以下wwwwww
- 9 : ボンベイ(東京都):2013/01/30(水) 11:49:47.02 ID:n79OMUg+0
- やけに焦ってるじゃねえか
- 10 : メインクーン(dion軍):2013/01/30(水) 11:50:07.12 ID:/wWTvuZGT
- >>7
中国は実績もあるしスゴイんだぞ
- 11 : 白(WiMAX):2013/01/30(水) 11:50:23.17 ID:qvrEWDDs0
- 北爆開始?
w
- 12 : マンチカン(関東・甲信越):2013/01/30(水) 11:50:23.31 ID:/fSLQ0cnO
- 北朝鮮はまさかあんな視聴覚室みたいなのでミサイル飛ばせるとは
- 13 : サビイロネコ(東日本):2013/01/30(水) 11:51:34.04 ID:kRl2FzfrO
- 流石にもう失敗しないだろ
というか失敗する方が難しい
- 14 : ラグドール(北海道):2013/01/30(水) 11:53:19.75 ID:Nbt9XEPE0
- 北キムチに落ちて戦争再開w
- 15 : アンデスネコ(catv?):2013/01/30(水) 11:53:20.40 ID:2fQEN/7e0
- >>1
羅老って、ロシアの技術使われているんだろ?
なら、今回の打ち上げ成功しても、「■全て自国技術による人工衛星の打ち上げを成功した国」
には入らないのでは?
- 16 : マーゲイ(埼玉県):2013/01/30(水) 11:53:42.40 ID:uzvWua8x0
- >>10
なにせ村を丸ごとロケット燃料で焼き払って500人を溶かして死亡させたのに、
その場にいた世界の報道陣を拉致監禁してる半日で、遺体ごと村を片付けたからな。
あの実績はすごい。おそロシアですら真似できない。
- 17 : オシキャット(東京都):2013/01/30(水) 11:54:17.19 ID:HlLaNq1E0
- ロケット爆発スレ立ちすぎやろ
- 18 : ボブキャット(SB-iPhone):2013/01/30(水) 11:55:02.27 ID:2tz8tFWSP
- >>13
そこでピリッと一味効かすのが下朝鮮クオリティ
- 19 : ピューマ(やわらか銀行):2013/01/30(水) 11:55:51.43 ID:S9736vAW0
- おまえらは宇宙スレ大好きだよな(´・ω・`)
- 20 : 斑(チベット自治区):2013/01/30(水) 11:56:25.01 ID:8jXJwuBc0
- どうせまた中止になるに100ペソ
- 21 : メインクーン(東京都):2013/01/30(水) 11:56:49.78 ID:d8EF9Qyc0
- 燃料を唐辛子とニンニクにしたら飛ぶんじゃね?
- 22 : コーニッシュレック(神奈川県):2013/01/30(水) 11:56:50.30 ID:F0tsFCKX0
- いっそ朝鮮人積んで第四位狙えよ。
- 23 : アムールヤマネコ(関西・北陸):2013/01/30(水) 11:56:53.16 ID:qeKqIa6aO
- 韓国なら期待通りの失態をやらかしてくれるはずだw
- 24 : デボンレックス(WiMAX):2013/01/30(水) 11:57:16.48 ID:HPnhvXwb0
- 誤爆する気まんまんですかw
そんな危険なもん撃ち落とせ
- 25 : メインクーン(dion軍):2013/01/30(水) 11:57:32.40 ID:/wWTvuZGT
- 自爆装置を外すなんてカミカゼアタックじゃねーか
親日罪で逮捕しろよ
- 26 : 縞三毛(北海道):2013/01/30(水) 11:57:36.52 ID:eQcvTMuC0
- 今日は打ち上げ花火か
- 27 : サーバル(静岡県):2013/01/30(水) 11:57:38.90 ID:4fF71K6d0
- 三度目の正直
二度あることは三度ある
仏の顔も三度まで
どうなるでしょうね?
- 28 : イリオモテヤマネコ(富山県):2013/01/30(水) 11:58:18.30 ID:BCjXuXrs0
- 素人考えだけど、自爆装置はずしたら危ないんじゃないのか?
前回は部品がオーストラリアに落ちたらしいけど。
- 29 : 黒(愛知県):2013/01/30(水) 11:58:26.26 ID:KSH1K45z0
- 北ですらできるのに、まさか失敗しないよねw
- 30 : ピューマ(徳島県):2013/01/30(水) 11:58:28.82 ID:A3BmbqUd0
- >>22
www
- 31 : スフィンクス(東京都):2013/01/30(水) 11:58:32.98 ID:+X2NWHiM0
- どうせ発射する前に堕ちるだろ wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 32 : ボブキャット(catv?):2013/01/30(水) 11:59:04.10 ID:kVQg7TmmP
- バトリオット配備しろよ
- 33 : マーゲイ(埼玉県):2013/01/30(水) 11:59:09.23 ID:uzvWua8x0
- >>16の動画、ロングバージョン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2309790
墜落時の爆発シーン(村を破壊する瞬間)がある動画は貴重。
- 34 : 白(千葉県):2013/01/30(水) 11:59:13.22 ID:7TB7HSYx0 ?2BP(1)
-
宇宙倶楽部とやらは十番で入会終了だからw
- 35 : ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2013/01/30(水) 11:59:53.47 ID:c87vSGe30
- というか…まだ打ち上げてなかったんだ…
- 36 : 白黒(栃木県):2013/01/30(水) 11:59:53.75 ID:zsWSpGvJ0
- 【速報】 韓国、午後4時に花火大会。
- 37 : ヒマラヤン(神奈川県):2013/01/30(水) 12:00:08.30 ID:odBdwBhi0
- 誘導
【宇宙まだ早い】韓国初の宇宙ミサイル「羅老(ナロ)号」(KSLV−1)(ロシア製)、3度目の失敗へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359507639/
- 38 : ジョフロイネコ(関東・甲信越):2013/01/30(水) 12:00:39.10 ID:BiziwWKy0
- 失敗したら盛大に笑えばいいけど、間違って成功したらつまらんな。成功した時にもなんか面白いこと言う準備しとけよおまえら
- 39 : スフィンクス(埼玉県):2013/01/30(水) 12:00:49.58 ID:s70Dh8QY0
- 日本のロケット打ち上げは92回中12回失敗、成功率86.9パーセント。
支那のロケット打ち上げは174回中19回失敗、成功率94.8パーセント。
得意げに支那の打ち上げ失敗を持ち出して語るバカウヨの壮大な誤解はいつ終わるのか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E5%BE%81%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
- 40 : 白黒(チベット自治区):2013/01/30(水) 12:01:31.78 ID:DBYupVP30
- >>20
そろそろ飛ばさないといい加減ヤバい。
今日は天気もいいし、北朝鮮には先を越されてるし、
もう打ち上げないと無理。
- 41 : サビイロネコ(関東地方):2013/01/30(水) 12:02:51.31 ID:ndw9RsvuO
- 爆発して火の海になれ
- 42 : クロアシネコ(四国地方):2013/01/30(水) 12:04:49.60 ID:XAT9+PLQP
- >>7
東方紅1号
- 43 : ツシマヤマネコ(大阪府):2013/01/30(水) 12:04:58.60 ID:SQMHbIcF0
- ピョンヤンに落ちる展開たのむ
- 44 : メインクーン(東京都):2013/01/30(水) 12:05:20.47 ID:d8EF9Qyc0
- >>33
いつ見てもすごいな
斜め上っぷりがwwww
- 45 : アンデスネコ(東京都):2013/01/30(水) 12:05:23.12 ID:U8yRzEvD0
- >>39
調べたらそれ長征シリーズだけじゃないか(´・ω・`)
- 46 : ボルネオウンピョウ(関東・甲信越):2013/01/30(水) 12:05:34.60 ID:21fk3vWCO
- サムソン本社に直撃とかになれば最高
- 47 : アムールヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/30(水) 12:06:36.70 ID:BpMLqZJPO
- 朝鮮に落ちますように
- 48 : ラ・パーマ(チベット自治区):2013/01/30(水) 12:07:00.05 ID:TKH/K8Js0
- 何?花火でも打ちあがるの?
- 49 : アムールヤマネコ(東日本):2013/01/30(水) 12:07:05.75 ID:qMMcHalhO
- イランのサルに対抗して李明博乗せようぜ
- 50 : ボブキャット(長野県):2013/01/30(水) 12:07:16.37 ID:pJJyNYu5P
- 露製なんだから本家が打ち上げる時に旗乗せて貰うだけでいいんじゃないの?
組み上げただけのロケットで、何時まで「自国製」を謳う気なんだろ
- 51 : トラ(神奈川県):2013/01/30(水) 12:07:57.14 ID:PozjWo4S0
- なお中国は失敗すると民間に大惨事
- 52 : クロアシネコ(東京都):2013/01/30(水) 12:08:20.72 ID:p/VO+5Hg0
- >>16
どうもあの事件、やらかした無能連中はトップまで含めて物理的に首飛ばされたらしく
あれ以後の中国の宇宙開発はすげーまともな進め方になってる
まあそれでも所々共産クオリティは残ってるが
- 53 : ヒマラヤン(関西地方):2013/01/30(水) 12:10:35.47 ID:nCSElStm0
- ところでおまえらあれは?
- 54 : ジャガランディ(空):2013/01/30(水) 12:11:57.03 ID:+mojSD1+0
- ハングルは「中断」と「縦断」が区別できないんだな。
こんなところから起きる事故もあるんじゃないかね
- 55 : ジャガランディ(関東地方):2013/01/30(水) 12:12:13.05 ID:gCy5erkZO
- 沖縄のオスプレイ反対活動家の家に落ちたら
どういう顔するか見てみたい
- 56 : ロシアンブルー(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 12:12:20.16 ID:DxIz9R7s0
- 成功したら太陽系の領有権とか主張しそう(´・ω・`)
- 57 : クロアシネコ(埼玉県):2013/01/30(水) 12:12:42.13 ID:UA0naD7PP
- 飛ぶコースはどこなんだ?
どこに落ちるか分からないから北のミサイルより危険だぞ
- 58 : 縞三毛(SB-iPhone):2013/01/30(水) 12:13:27.76 ID:1ssG2oyAi
- 失敗はともかく軌道外れ>北朝鮮へ落下>戦争再開フラグにwktk
- 59 : サバトラ(大阪府):2013/01/30(水) 12:13:36.76 ID:d5dIUZd80
- 日本上空を通過するのはやめれw
- 60 : 黒(東京都):2013/01/30(水) 12:15:31.07 ID:8ZjdoNam0
- 【生中継】韓国ロケット ナロ号打ち上げー最後の挑戦ー【KSLV-1】
http://live.nicovideo.jp/gate/lv124480856
niconicoをご利用いただくには、無料会員登録が必要です。
- 61 : マンチカン(愛知県):2013/01/30(水) 12:15:44.31 ID:LWkshstK0
- >>12
アポロ計画の時世界最先端のコンピュータはNECの初代98の処理能力と同じ位だったと何かで読んだ記憶がある。
- 62 : スノーシュー(福島県):2013/01/30(水) 12:17:18.47 ID:MtrMIwA50
- 会社休みの日に打ち上げとはなんたるラッキーw
さすがに今回は成功すると思うが
- 63 : ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2013/01/30(水) 12:17:55.98 ID:c87vSGe30
- >>39
そんなことより韓国って打ち上げ100%失敗の凄い記録じゃないっすか!
- 64 : クロアシネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 12:18:01.91 ID:c9MPoxBhP
- 竹島に落ちて自爆だな。
- 65 : ヒマラヤン(茸):2013/01/30(水) 12:18:21.72 ID:Fibg3aq60
- 流石に三度目なんだから成功するよな!
・・・するよな?
- 66 : 白(兵庫県):2013/01/30(水) 12:20:21.54 ID:bD/fgK6t0
- >>65
まあ基幹部分はロシア製だからな
もし失敗したらロシアはわざと失敗させたに違いない
- 67 : ボルネオウンピョウ(東日本):2013/01/30(水) 12:20:54.60 ID:ZbLGMXrXO
- 打ち上げないんだから自爆システムが要らないんだろ
- 68 : ターキッシュバン(チベット自治区):2013/01/30(水) 12:21:03.76 ID:Ah408RH90
- 対馬から近いね
- 69 : 白黒(dion軍):2013/01/30(水) 12:23:05.45 ID:VgfURD4Z0
- PAC3はよ!
- 70 : リビアヤマネコ(奈良県):2013/01/30(水) 12:23:05.68 ID:aKAAst2v0
- そもそも失敗する要素がないものを
韓国が余計なことして失敗する
今回、成功を一番望んでるのは
さっさと手を切りたいロシア
- 71 : ラグドール(福岡県):2013/01/30(水) 12:23:54.03 ID:OhEJa1rQ0
- 何時から?
- 72 : ピクシーボブ(catv?):2013/01/30(水) 12:24:49.32 ID:ShZcUDGP0
- 大田「自爆装置は無いのか?」
- 73 : アフリカゴールデンキャット(愛知県):2013/01/30(水) 12:24:56.35 ID:LK31TlVW0
- 最近ロケット打ちすぎw
宇宙ゴミどうしてくれるんだよ
- 74 : マーブルキャット(家):2013/01/30(水) 12:24:58.05 ID:NcgAzfZB0
- 自壊装置つける余裕もないとは
こりゃまた失敗しそうだな
- 75 : クロアシネコ(SB-iPhone):2013/01/30(水) 12:25:44.40 ID:TtmVbPsaP
- 中国<チョンとは違うのだよ!チョンとわーーー!!
- 76 : ターキッシュバン(チベット自治区):2013/01/30(水) 12:26:19.67 ID:Ah408RH90
- しかし人間って余計なことしかしないな
絶滅すればいいのに
- 77 : アメリカンボブテイル(神奈川県):2013/01/30(水) 12:26:23.28 ID:A7vy16BE0
- 間違い無く言えるのは
失敗→ロシアのせいニダ
成功→>>1の仲間入り宣言
だろうな。
- 78 : 白黒(dion軍):2013/01/30(水) 12:27:31.58 ID:VgfURD4Z0
- ライブURLどこ?
- 79 : チーター(東京都):2013/01/30(水) 12:28:08.50 ID:ChyLE8im0
- はやく不発弾は処理しろよ>バカチョン
- 80 : クロアシネコ(東京都):2013/01/30(水) 12:28:20.20 ID:p/VO+5Hg0
- >>77
下段切り離し以後はロシアの責任にはできないだろ
フランスが悪いニダもあるんだぜ
- 81 : クロアシネコ(チベット自治区):2013/01/30(水) 12:28:36.72 ID:N/4/eUy5P
- >>62
そして打ち上げを見た後、暗くなっていく空を眺め「明日から仕事か…」と憂鬱になるわけですね。
- 82 : スノーシュー(東京都):2013/01/30(水) 12:29:41.21 ID:eIYUJhEi0
- いやいや、今回はさすがに成功するだろ
- 83 : しぃ(千葉県):2013/01/30(水) 12:29:50.46 ID:SpreJMIw0
- 金もない癖に何やってんだろうな……
飛んで当たり前、失敗したら笑いもの
技術は借り物だから何も身につかない
大統領の支持率以外は何の意味も無いゴミ事業
- 84 : ノルウェージャンフォレストキャット (家):2013/01/30(水) 12:30:24.76 ID:iGAjWUx40
- これ失敗して日本国内に落ちてきたら戦争?
- 85 : スノーシュー(福島県):2013/01/30(水) 12:30:52.26 ID:MtrMIwA50
- 韓国人の弟嫁がオニサンロケットナンカ見ナクテイイデス!
温泉イキマショウ!生牡蠣食ベタイデス!と支離滅裂に騒いでいる・・・
- 86 : トラ(空):2013/01/30(水) 12:31:40.30 ID:LnhRZ8700
- ドンマイ韓国
たとえロケット打ち上げに失敗しても韓国が宇宙の起源であることには変わりがないよ
- 87 : ラガマフィン(中国地方):2013/01/30(水) 12:31:41.09 ID:MzctYIRV0
- 日本に落とそうとするけど
自分のところに降ってくるパターンを期待すればいいの?
- 88 : アビシニアン(禿):2013/01/30(水) 12:32:19.01 ID:SChU66TB0
- >>84
戦争にはならないけど強力な外交カードになる
- 89 : ターキッシュバン(チベット自治区):2013/01/30(水) 12:32:24.13 ID:Ah408RH90
- >>84
見舞金出すんじゃねバカだから
- 90 : スノーシュー(中国地方):2013/01/30(水) 12:32:26.03 ID:ls5cGzLB0
- >>84
日本が韓国に謝罪して終わり
- 91 : ジャガランディ(埼玉県):2013/01/30(水) 12:33:14.82 ID:jHn1HIEp0
- おいおい、迎撃用意しとけよ。。。
- 92 : ハバナブラウン(愛媛県):2013/01/30(水) 12:33:25.29 ID:mNzw3suU0
- 設置しては中止・設置しては中止・・・・・
ロケットボロボロになってないのか?
- 93 : スフィンクス(大阪府):2013/01/30(水) 12:33:31.63 ID:fXKZx3Mt0
- 沖縄に落ちないかなー
繁華街でも良いが米軍基地に落ちて米兵に死傷者が出たら面白いが
- 94 : 白黒(dion軍):2013/01/30(水) 12:34:01.81 ID:VgfURD4Z0
- 絶対に期待を裏切らないから好き
- 95 : ヒマラヤン(内モンゴル自治区):2013/01/30(水) 12:36:02.99 ID:QoDNsTorO
- 4時かぁ。
- 96 : クロアシネコ(広島県):2013/01/30(水) 12:36:42.42 ID:JKZIVfK3P
- >>61
アポロのCPUはその程度かもしれないが、
世界最先端のコンピュータとなると既にIBMがSystem360シリーズを出しているし、
初代98程度じゃ無理ですよ。
- 97 : イエネコ(香川県):2013/01/30(水) 12:36:55.61 ID:geoS9YZZ0
- ちょっと待てよ。オレはやめないぞ。
ここでやめたらオレたちただのバカじゃないか。
ここまで作ったものを全部捨てちまうつもりかよ。今日の今日までやってきたことだぞお。
くだらないなんて悲しいこと言うなよ。立派だよ。みんな歴史の教科書に載るぐらい立派だよ。
オレはまだやるぞ。死んでも上がってみせる。イヤんなったヤツは帰れよ。オレはまだやるんだ!じゅうぶん、立派に元気にやるんだ!
- 98 : バーマン(長崎県):2013/01/30(水) 12:41:38.60 ID:Roo6ntSb0
- おいおい、夕べ近所にミサイル落ちた夢を見たんだがまさか・・・
- 99 : クロアシネコ(千葉県):2013/01/30(水) 12:42:20.15 ID:6tLvBDiI0
- >>1
あれ?ドイツはいってないんだ・・・
第二次大戦で画期的な大陸弾道弾ミサイルを英本土に打ちまくってたのに
- 100 : ペルシャ(愛知県):2013/01/30(水) 12:42:39.34 ID:rvdiwhx60
- >97
先日予約録画したら、そのシーンの直後でHDDがパンパンになって録画停止した件
- 101 : リビアヤマネコ(奈良県):2013/01/30(水) 12:42:41.92 ID:aKAAst2v0
- >>96
宇宙で求められるのは、最先端じゃなく、枯れつくした技術のみ
シャトルだって、ようやく最後の方で486DX2を積んだ
- 102 : ジョフロイネコ(埼玉県):2013/01/30(水) 12:42:50.09 ID:JIhi8j5Y0
- >>20
さすがに今度は成功するんじゃないかな(´・ω・`)
ロシアもがんばってあげて(´・ω・`)
- 103 : 斑(チベット自治区):2013/01/30(水) 12:44:05.19 ID:tb97xJ2C0
- ブックメーカーのオッズはどんなもんだろう?
- 104 : アメリカンボブテイル(神奈川県):2013/01/30(水) 12:44:28.35 ID:A7vy16BE0
- >>83
見栄。それだけ。
- 105 : ジャガーネコ(やわらか銀行):2013/01/30(水) 12:45:24.22 ID:G4yXOtEQ0
- どんな失敗しようとも日本に打ち込むな
- 106 : スナドリネコ(会社):2013/01/30(水) 12:45:29.74 ID:25PEl1wJ0
- >>83
しかも今回打ち上げるのがまさにゴミときたもんだw
- 107 : ハバナブラウン(千葉県):2013/01/30(水) 12:45:43.06 ID:tWb8gQFz0
- (自爆システムが無いとどうなるのさ)
- 108 : アメリカンワイヤーヘア(千葉県):2013/01/30(水) 12:46:52.49 ID:+LXKaAVu0
- 今回失敗したら次はこの前成功したばかりのお兄さんに助けてもらえばいい
- 109 : スナドリネコ(会社):2013/01/30(水) 12:47:38.87 ID:25PEl1wJ0
- >>107
万が一トラブルがあった場合に問題の少ない場所で破戒出来ずに
破片やらロケット燃料やらで他国に被害が出る可能性がある
- 110 : アムールヤマネコ(北海道):2013/01/30(水) 12:49:05.37 ID:ryIRkcabO
- 失敗したらかなり恥ずかしいな
- 111 : ラガマフィン(東京都):2013/01/30(水) 12:49:27.14 ID:0mrF8Y/R0
- どこに墜落するんだろ
- 112 : ベンガルヤマネコ(東京都):2013/01/30(水) 12:49:40.63 ID:vvKD9vdZ0
- 北朝鮮は兎も角、韓国が人工衛星飛ばすのになんで手間かかってるのか煽りなしで教えてくれ
北朝鮮が出来てるのに、韓国が出来ないってどうかしてるじゃん
- 113 : トラ(愛知県):2013/01/30(水) 12:50:03.43 ID:Qk6+I4I+0
- また発射寸前に中止するに5ウォン
- 114 : クロアシネコ(四国地方):2013/01/30(水) 12:50:04.81 ID:XAT9+PLQP
- >>99
EU諸国は打ち上げはアリアンロケットでやってるんじゃね?
人工衛星は各国の設計・生産だろうけど
- 115 : クロアシネコ(広島県):2013/01/30(水) 12:50:12.37 ID:JKZIVfK3P
- >>101
それはその通りなんだけど、>>96は>>61へのレスなんだから。
61 : マンチカン(愛知県) :sage :2013/01/30(水) 12:15:44.31 ID:LWkshstK0
>>12
アポロ計画の時世界最先端のコンピュータはNECの初代98の処理能力と同じ位だったと何かで読んだ記憶がある。
- 116 : ピクシーボブ(関東・甲信越):2013/01/30(水) 12:51:04.76 ID:VCsJlSS8O
- 頑張ってソウルに直撃しますように。(-人-)
- 117 : マーブルキャット(家):2013/01/30(水) 12:51:32.78 ID:NcgAzfZB0
- もうロシア製の一段目だけ飛ばせば?
種子島から打ち上げるのも大変なんだろ?
人工衛星を打ち上げるには赤道付近が理想とか聞いたぞ
ESAもそれで南米に発射台を作ったらしい
- 118 : ライオン(京都府):2013/01/30(水) 12:51:51.38 ID:/jjazWnO0
- 午後4時とか大学のテスト中じゃねーか
速報間に合わねーな
- 119 : スナドリネコ(会社):2013/01/30(水) 12:52:06.31 ID:25PEl1wJ0
- >>114
アリアンロケットは語感がウリの言葉に似てるからウリのロケットニダ
くらいの芸が欲しいなぁw
- 120 : パンパスネコ(茸):2013/01/30(水) 12:52:23.63 ID:BBwpCXww0
- >>107
最悪のケースだと、燃料満載したまま都市部になすすべなく墜落、ケミカルハザートで大惨事
- 121 : スナドリネコ(会社):2013/01/30(水) 12:53:09.19 ID:25PEl1wJ0
- >>117
赤道から東に向けて発射が理想
- 122 : ボンベイ(東京都):2013/01/30(水) 12:53:24.98 ID:m17DLF0D0
- 北ちょんの重大発表はこれだったのか。
- 123 : チーター(長屋):2013/01/30(水) 12:54:02.40 ID:Mub3FfSK0
- >>120
それが北朝鮮だったりすると超最悪
- 124 : ジャガランディ(西日本):2013/01/30(水) 12:54:15.27 ID:fsRSq3vLO
- 万一成功したらフジテレビが速報のテロップ流しそう
- 125 : ラガマフィン(中国地方):2013/01/30(水) 12:54:31.93 ID:MzctYIRV0
- 朝鮮戦争再開の原因となるか
- 126 : ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/01/30(水) 12:55:48.35 ID:91VYbNXn0
- どこで打ち上げの生放送観れるの?
- 127 : ラグドール(北海道):2013/01/30(水) 12:56:27.93 ID:rUNRFC0E0
- さすがに飛ぶだろ
これでダメならもう何やっても無理
- 128 : ウンピョウ(愛知県):2013/01/30(水) 12:57:06.36 ID:Tlr9yHHd0
- 韓国からの飛翔体に対する破壊措置命令まだですか?
自衛隊展開は時間的にもう間に合わないか?
- 129 : パンパスネコ(茸):2013/01/30(水) 12:58:19.58 ID:BBwpCXww0
- >>126
お前らが大嫌いなニコニコ
- 130 : キジトラ(神奈川県):2013/01/30(水) 12:58:58.13 ID:6ZDAlezC0
- > 世界10位 北朝鮮 2012年
チョンマスコミ報道からして
これ狙ってたんだよなあ
- 131 : ラグドール(福岡県):2013/01/30(水) 12:59:07.50 ID:OhEJa1rQ0
- 北チョンが銀河4号でナロを無慈悲に破壊の展開希望
- 132 : アメリカンボブテイル(長崎県):2013/01/30(水) 13:00:07.27 ID:UclB+NMZ0
- とりあえず失敗は確定事項か
- 133 : クロアシネコ(東京都):2013/01/30(水) 13:00:55.73 ID:p/VO+5Hg0
- >>121
静止軌道ならな
- 134 : コラット(家):2013/01/30(水) 13:00:57.30 ID:rXh0IsTx0
- 日本はこの前成功してたな
http://www.jaxa.jp/press/2013/01/20130127_h2af22_j.html
- 135 : ラグドール(福岡県):2013/01/30(水) 13:01:46.25 ID:OhEJa1rQ0
- 本命は失敗怖くて「明日に延期」だな
で、明日になったら話がなくなっててフェードアウト
- 136 : シャルトリュー(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 13:02:20.43 ID:/qjKEyFL0
- おまえら暇だな、真昼間から花火見物かよw
- 137 : キジ白(埼玉県):2013/01/30(水) 13:02:24.02 ID:VFepisnw0
- 自爆装置がなくても爆発する装置をつけたんだろ
- 138 : カラカル(福岡県):2013/01/30(水) 13:02:28.95 ID:AIXey5V40
- こっちに墜落しませんように
- 139 : ジャガー(千葉県):2013/01/30(水) 13:03:42.62 ID:OxHh1eOC0
- >>112
技術者の心意気が違うだろ、北朝鮮は失敗→殺処刑、
韓国は失敗→ロシアのせいニダ、これに尽きる。
- 140 : ライオン(dion軍):2013/01/30(水) 13:03:53.38 ID:LYmwmF1C0
- ロシアとの契約って今回打ち上げた時点で終わるんだろ
とりあえず上げて後は知らないさようならだろうな
- 141 : ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/01/30(水) 13:04:47.76 ID:91VYbNXn0
- >>129
わかった
ありがとう
- 142 : ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2013/01/30(水) 13:05:02.94 ID:/kws+yMB0
- >>1
ナロじゃなくってノロだろ
疫病クラスの連中だ
- 143 : アビシニアン(やわらか銀行):2013/01/30(水) 13:05:41.90 ID:/QIE7UnS0
- 爆発テロ
- 144 : ツシマヤマネコ(栃木県):2013/01/30(水) 13:08:22.60 ID:r+ltv4XE0
- なんでハングルじゃなく漢字なのか教えろ
- 145 : ラグドール(福岡県):2013/01/30(水) 13:09:29.00 ID:OhEJa1rQ0
- 【ナロンガー・ジェット】(マジンガーZ)
空にそびえる 屑鉄の城
スーパーロケット ナロンガー・ジェット
ロシアの技術が 全てのくせに
ウリナラ技術と スピーカー・オン
とばせ鉄棺! ロケット花火
今だ だすんだ ベーキングファイアー
火病ゴー! 火病ゴー!
ナロンガー・ジェット
地面狙う 屑鉄の城
スーパーロケット ナロンガー・ジェット
多額の予算は 自慢のために
先進祖国と スピーカー・オン
発射命中! ミサイル花火
今だ やるんだ エクスプロージョン
火病ゴー! 火病ゴー!
ナロンガー・ジェット
原曲:http://www.youtube.com/watch?v=sODnObExguc
- 146 : ソマリ(新潟県):2013/01/30(水) 13:10:32.49 ID:P6hGv9LO0
- 流石にそろそろ成功するかもしれんし
余計な期待はよしておこう
- 147 : シャルトリュー(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 13:11:30.87 ID:/qjKEyFL0
- >>146
三度目の正直か?
二度あることは三度あるともいうぞ
- 148 : ヒョウ(dion軍):2013/01/30(水) 13:11:39.64 ID:GiqQ2AtH0
- >>52
中国すげーよな
有人ロケットで水中游泳までしてるし
- 149 : ボルネオウンピョウ(関東・東海):2013/01/30(水) 13:13:01.30 ID:RU91LvY9O
- >>1
国家の威信と共に粉々に砕け散るんだろ?
- 150 : マレーヤマネコ(東日本):2013/01/30(水) 13:14:00.93 ID:xyLiYr+lO
- 自爆してもいいけど日本に飛んでくんな
- 151 : ジョフロイネコ(滋賀県):2013/01/30(水) 13:15:20.30 ID:Gd6iaSWb0
- >>7
数うちゃあたる
ちなみに失敗しまくって村ごと壊滅してるよ
すめない地域なんぞいくらでもある。今は汚染でw
- 152 : クロアシネコ(dion軍):2013/01/30(水) 13:15:40.15 ID:IKNwo6XQP
- 自爆装置無しとか、本当に韓国人らしいよな。
落ちるなら韓国に落ちろよ。
- 153 : スナドリネコ(東京都):2013/01/30(水) 13:21:05.06 ID:aQdOzzVc0
- 笑っていられるのは今のうちだよ
空からとてつもない勢いで墜ちて来る何かを見る
それが最期の光景だった
- 154 : シャルトリュー(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 13:22:30.77 ID:/qjKEyFL0
- >>153
弾頭でも着いてるんか?
- 155 : ブリティッシュショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/30(水) 13:24:10.97 ID:2+X3QPlUO
- もろに日本の方へ落下してこないか?
飛行予定経路はどうなんてんの?
- 156 : ジョフロイネコ(関東・甲信越):2013/01/30(水) 13:24:16.22 ID:Vl1OvPpA0
- 自爆システム無しならオーストコリアに落ちるぞww
洒落的には面白いけどww
- 157 : デボンレックス(北海道):2013/01/30(水) 13:25:19.38 ID:zgM51eG30
- 韓ねーちゃん「ナーローwwwwwwww」
- 158 : トラ(神奈川県):2013/01/30(水) 13:27:38.59 ID:PozjWo4S0
- 韓国 ロケット羅老号打ち上げ成功でネトウヨ火病を期待、実況スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359515148/
さすが嫌儲
またチョンが連呼オナニースレを立てました
- 159 : ピューマ(福岡県):2013/01/30(水) 13:31:05.06 ID:h2yoFU8o0
- さすがに他国技術なんだからいいかげん成功しろよ
- 160 : ベンガルヤマネコ(東京都):2013/01/30(水) 13:33:04.47 ID:vvKD9vdZ0
- >>139
なるほどw
- 161 : ラガマフィン(愛知県):2013/01/30(水) 13:36:55.59 ID:oKaJ5GN80
- 成功しようがどうでもいいけど他国に迷惑かけないでね
落ちるなら北か南に落としてね頼むよ
- 162 : スミロドン(青森県):2013/01/30(水) 13:37:14.15 ID:FXj8YgAA0
- >>10
たしかに村ひとつ壊滅させた実績が飛び抜けて光っているな。
関連事故の死傷者数で世界一の実績だろう。
- 163 : スミロドン(青森県):2013/01/30(水) 13:38:53.01 ID:FXj8YgAA0
- 自爆システムを正常運用する技量があるくらいなら
とっくにロケット打ち上げ成功しとるわ!っていう開き直りなんだろう
- 164 : アフリカゴールデンキャット(神奈川県):2013/01/30(水) 13:39:03.80 ID:FRcSuvjI0
- これ、北朝鮮のミサイルより警戒したほうがいいんじゃないの?
日本に落ちたらどうなるんだろうw
- 165 : 猫又(山口県):2013/01/30(水) 13:39:43.14 ID:+PObbaq10
- アキヒロ最後の有終の美を
花火でお祝いとはなかなか洒落てるじゃんw
- 166 : カラカル(禿):2013/01/30(水) 13:45:19.88 ID:G7o1r5ha0
- ネズミ花火みたいになったら、後世に永遠と語られると思う
- 167 : ボブキャット(庭):2013/01/30(水) 13:45:51.64 ID:6SPm0HwaP
- 今度失敗なら、責任者はエクストリーム自殺だな
- 168 : アメリカンワイヤーヘア(家):2013/01/30(水) 13:47:17.92 ID:XYCZjVCn0
- ソウルに落ちて人類の伝説を作る
- 169 : セルカークレックス(チベット自治区):2013/01/30(水) 13:48:47.77 ID:kgE85h520
- どこに落ちてくるの?
- 170 : アメリカンボブテイル(神奈川県):2013/01/30(水) 13:49:07.88 ID:A7vy16BE0
- >>153
ま、まさか…恐怖の大王というのは、この…
- 171 : キジトラ(大阪府):2013/01/30(水) 13:51:07.27 ID:fg/oqmFF0
- >>167
作ってないのにどこの責任を負うの?w
- 172 : クロアシネコ(dion軍):2013/01/30(水) 13:51:54.10 ID:IKNwo6XQP
- >>155
韓国だからマジで分からないよな。
中国に落ちたら笑うんだがw
- 173 : サバトラ(四国地方):2013/01/30(水) 13:52:27.64 ID:VZuOnPxL0
- ロケットとは
ドイツ人が発明
アメリカ人が製品化
イギリス人が投資
フランス人がブランド化
イタリア人がデザイン
日本人が小型化もしくは高性能化に成功
中国人がパクり
韓国人が失敗する
- 174 : クロアシネコ(dion軍):2013/01/30(水) 13:52:45.71 ID:IKNwo6XQP
- >>173
つまんね。
- 175 : ライオン(茨城県):2013/01/30(水) 13:55:15.84 ID:dtLOPUxK0
- 自爆装置なんて付けたってちゃんと作動するかも疑問
- 176 : ジャガー(東京都):2013/01/30(水) 13:55:46.31 ID:GY1AOnrC0
- キムチ冷蔵庫付き
- 177 : スミロドン(SB-iPhone):2013/01/30(水) 13:55:53.36 ID:pS+mAZIdi
- >>16
FF7の元ネタだな
- 178 : クロアシネコ(dion軍):2013/01/30(水) 13:56:26.02 ID:IKNwo6XQP
- >>175
俺は自爆装置の無さが問題になると思うよ。
どこかの国に落ちると予測する。
韓国も面白いが中国、ロシア、北朝鮮だと最高なんだがw
- 179 : スミロドン(大阪府):2013/01/30(水) 13:57:17.63 ID:BEYlB4Yy0
- 自爆プロジェクト
- 180 : ヤマネコ(静岡県):2013/01/30(水) 13:57:58.04 ID:MZHDrNWg0
- 韓国が失敗したロケットの失敗の原因は判明している。
日本の設計図に欠陥があったから。
この設計図は90年代に作成されていて日本人が持ち込んだ。
内密な提供だったため正式に苦情を言うことが出来ないことになっていて
韓国が悔しい思いをした経緯がある。
本当は日本が悪い。
- 181 : ピクシーボブ(空):2013/01/30(水) 13:58:37.31 ID:VPkMM9gJ0
- 日本時間だと何時に打ち上げるの?
- 182 : ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2013/01/30(水) 13:59:55.59 ID:/DQmG/KC0
- 20分前に中止に10ウォン
- 183 : キジトラ(大阪府):2013/01/30(水) 14:00:18.76 ID:fg/oqmFF0
- 打ち上げまでバイコヌール発射基地に住むネズミでお楽しみください
http://www.youtube.com/watch?v=rgNRINLfNrs&hd=1
- 184 : リビアヤマネコ(家):2013/01/30(水) 14:00:31.07 ID:80x6+rUc0
- 二時間前から準備するんだよな?
- 185 : ヨーロッパヤマネコ(家):2013/01/30(水) 14:00:42.38 ID:OC6AiCK40
- 打ち上げ失敗でテレビ東京伝説が更新の予感・・・
- 186 : デボンレックス(WiMAX):2013/01/30(水) 14:01:24.83 ID:kgUvF69N0
- >>181
ソウルは時差0です
- 187 : キジ白(福島県):2013/01/30(水) 14:01:32.61 ID:r3Qm1Ho10
- 燃料注入中の花火が見たいわ
- 188 : コドコド(東京都):2013/01/30(水) 14:02:37.26 ID:kWvrQO3Q0
- >>39
日本のロケット開発で死んだ人は確か一人しかいないんだっけ。
支那のロケットは何百人の生き血をすすって成功したの?
- 189 : アメリカンショートヘア(東日本):2013/01/30(水) 14:03:44.82 ID:0uWHAczu0
- ちゃんと迎撃体制ぐらいとってるだろ
自衛隊と米軍が
- 190 : 斑(愛知県):2013/01/30(水) 14:03:53.06 ID:GPYsyIYu0
- 飛行ルート付近の国は迎撃システム稼働させとくべきだと思うわ
- 191 : マンクス(北海道):2013/01/30(水) 14:04:10.98 ID:T51FMiDL0
- 自爆装置無いのか
必要なものだから最初はついてたんだろ?大丈夫か?こいつら
- 192 : オリエンタル(千葉県):2013/01/30(水) 14:04:31.24 ID:HanDubfO0
- あと二時間暇だなあ
- 193 : ペルシャ(やわらか銀行):2013/01/30(水) 14:06:37.99 ID:dMo5K5w+0
- おお、これ今日の話か!
- 194 : サビイロネコ(東日本):2013/01/30(水) 14:07:32.27 ID:kRl2FzfrO
- 韓国「北朝鮮よ、これが本物の無慈悲な花火だ」
- 195 : オリエンタル(愛知県):2013/01/30(水) 14:09:22.72 ID:3JfU8J0+0
- 軌道それて中国や北朝鮮の真ん中に落ちないかな。
自爆できないとなると可能性はあるよな
- 196 : ターキッシュアンゴラ(岩手県):2013/01/30(水) 14:12:07.73 ID:oCGNMXdB0
- 何でフルボッコされた日本が四位とか戦勝国様の間に挟まってんだよwww
- 197 : シャルトリュー(東京都):2013/01/30(水) 14:12:09.76 ID:W8lQ/vL10
- ついこないだ失敗したってニュースみたような気がするけど、ロケットってそんなにひょいひょい作れるもんなの?
- 198 : シャム(宮城県):2013/01/30(水) 14:12:52.38 ID:zFzgc+360
- >>145
また、アニチョソ作って皆で遊びたいよな・・・
- 199 : ジャングルキャット(チベット自治区):2013/01/30(水) 14:13:59.52 ID:qJuc4DHu0
- >>183
ネズミというよりリスっぽいな
- 200 : サビイロネコ(東日本):2013/01/30(水) 14:14:18.07 ID:yF+0DkyeO
- しかも外した理由が「韓国製だから」だぜ
- 201 : コドコド(東京都):2013/01/30(水) 14:15:33.58 ID:kWvrQO3Q0
- >>197
こないだのは打ち上げる前に中止したからな
- 202 : ハバナブラウン(神奈川県):2013/01/30(水) 14:15:57.69 ID:Ed0zFX3h0
- 飢えのチョンも今日遣るのかw
- 203 : エジプシャン・マウ(チベット自治区):2013/01/30(水) 14:17:31.41 ID:v+Cm27N30
- 急だな 大丈夫か?
- 204 : ベンガルヤマネコ(東京都):2013/01/30(水) 14:17:32.79 ID:ne4KG6lg0
- 座薬くらいは飛ばせないとな
- 205 : イリオモテヤマネコ(静岡県):2013/01/30(水) 14:17:40.54 ID:k+qs/hiM0
- 政治的配慮で決して口にはしないけども
沖縄に配備されてるPAC3部隊は警戒態勢にあるんじゃね?
- 206 : スノーシュー(埼玉県):2013/01/30(水) 14:17:41.93 ID:eMqpxn/Q0
- 成功したら調子に乗って再度打ち上げ
失敗したら威信回復のために再度打ち上げ
どちらにしろ楽しみが増えるな
- 207 : キジトラ(大阪府):2013/01/30(水) 14:18:06.56 ID:fg/oqmFF0
- >>199
ググッたら、Gopher ホリネズミというらしい
- 208 : デボンレックス(WiMAX):2013/01/30(水) 14:18:19.65 ID:kgUvF69N0
- PAC3配備まだぁ
- 209 : ベンガルヤマネコ(福岡県):2013/01/30(水) 14:18:46.69 ID:ZtRg8/qs0
- 失敗した原因を究明して修正するじゃなくて装置そのものを外してしまうとかバカすぎるwww
- 210 : ジャングルキャット(長野県):2013/01/30(水) 14:19:01.35 ID:+X2NWHiM0
- 事実上の長距離弾道ミサイルなの?
- 211 : アメリカンカール(東京都):2013/01/30(水) 14:19:37.10 ID:Q8MKvfiE0
- 北朝鮮に落ちて戦争再開かな
- 212 : エジプシャン・マウ(中国地方):2013/01/30(水) 14:20:01.68 ID:nWogHfLV0
- 自爆システムなしって凶気の沙汰やなあ
- 213 : エジプシャン・マウ(チベット自治区):2013/01/30(水) 14:20:56.54 ID:v+Cm27N30
- 浮いたら迎撃頼むぜ
浮かないとは思うけどさ
- 214 : ヒマラヤン(内モンゴル自治区):2013/01/30(水) 14:23:11.87 ID:bHqwdQaEO
- ワシントンに落ちんかな?
- 215 : キジトラ(大分県):2013/01/30(水) 14:24:57.32 ID:CpfnUb/t0
- >>33
500人てレベルじゃねぇだろ。
- 216 : ジャパニーズボブテイル(大阪府):2013/01/30(水) 14:26:13.29 ID:4XFugO530
- 元はドイツの技術だったのにドイツは打ち上げてないんだな
- 217 : アメリカンカール(東京都):2013/01/30(水) 14:26:21.07 ID:Q8MKvfiE0
- >>214
そこまで飛ばないw
- 218 : シンガプーラ(大阪府):2013/01/30(水) 14:27:48.34 ID:Jb8tGy770
- まだやんのこいつらwwwwwwwwwwwwww
- 219 : サーバル(大阪府):2013/01/30(水) 14:29:49.84 ID:XX6hle3E0
- これで韓国も世界11大ロケット強国の仲間入りですね
- 220 : スフィンクス(大阪府):2013/01/30(水) 14:29:59.19 ID:fXKZx3Mt0
- >>216
あいつらが切羽詰まってまた周辺国に攻めたら困るだろ?
ただでさえ二度も大戦引き起こしてるのに
- 221 : ボブキャット(チベット自治区):2013/01/30(水) 14:32:02.33 ID:noZYMH3VP
- H2Aが上手く行ったばかりだから、余計に楽しみだな
- 222 : キジトラ(大分県):2013/01/30(水) 14:32:56.55 ID:CpfnUb/t0
- もしも成功したら、
先日の情報収集衛星の時よりも大きく扱うだろうな。
フジとNHKが。
- 223 : クロアシネコ(三重県):2013/01/30(水) 14:33:32.84 ID:d/Yj1thNP
- さすがに成功するだろ
つーか見込みがなけりゃ打ち上げなんてしないって
- 224 : ボルネオウンピョウ(神奈川県):2013/01/30(水) 14:35:18.19 ID:8qjKJTOy0
- 東原はよ!
- 225 : 縞三毛(SB-iPhone):2013/01/30(水) 14:35:33.46 ID:1ssG2oyAi
- >>217
成層圏まで到達>制御システムに異常発生で遠い場所へ落下
の可能性も否定できない
- 226 : シャルトリュー(山口県):2013/01/30(水) 14:36:31.78 ID:3VhWkpu10
- しかし韓国がロシアの技術でロケットを打ち上げても何の意味が無いのでは?
- 227 : キジトラ(大阪府):2013/01/30(水) 14:36:31.71 ID:fg/oqmFF0
- なんとなく貼っておきますね
http://www.youtube.com/watch?v=9CsV-2LGjlk&hd=1
- 228 : ターキッシュバン(家):2013/01/30(水) 14:36:51.48 ID:G5plb9RQ0
- >>167
もうしただろ
未遂だったっけ?
- 229 : ラガマフィン(東日本):2013/01/30(水) 14:36:58.37 ID:bKbWszZ40
- 自分たちのいる方へ勢い良く飛ばしたら笑ってやるよ
二ダーってな
- 230 : ヨーロッパヤマネコ(家):2013/01/30(水) 14:37:27.92 ID:OC6AiCK40
- >>229
北朝鮮直撃とか・・・
- 231 : ラグドール(北海道):2013/01/30(水) 14:38:52.45 ID:0GwGTsuC0
- 北朝鮮ミサイルより危険を感じる
- 232 : ターキッシュバン(チベット自治区):2013/01/30(水) 14:39:20.64 ID:Ah408RH90
- どうせ何も起きないんだろうな
退屈だわ
- 233 : ヒョウ(福岡県):2013/01/30(水) 14:40:45.78 ID:KWALkwo80
- まあ、燃料を注入してるロケットはロシア製だよな。
韓国製の部分は固体燃料の2段目だから。
- 234 : ジャガランディ(チベット自治区):2013/01/30(水) 14:42:28.96 ID:IbhalwFi0
- 実況用
【韓国ロケット】「羅老」 30日に打ち上げへ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1358329106/
- 235 : アフリカゴールデンキャット(兵庫県):2013/01/30(水) 14:42:55.87 ID:eoToeBDM0
- http://www.youtube.com/watch?v=Fty3wMAxVjI
お祭りの夜は胸が騒いだよ〜♪
- 236 : マンクス(関西・東海):2013/01/30(水) 14:45:15.51 ID:vGKPYrgCO
- 宇宙逃げてー!
- 237 : アフリカゴールデンキャット(千葉県):2013/01/30(水) 14:45:27.08 ID:AUbCTIok0
- 【国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ】が安倍政権を猛烈批判。
2013-01-29 12:05:59
子どもの未来奪い11年ぶりに軍事費へ予算取り戻す「安倍危機拡大内閣」「貧困連鎖拡大内閣」
http://ameblo.jp/kokkoippan/entry-11459198052.html
- 238 : ウンピョウ(関東・甲信越):2013/01/30(水) 14:45:47.97 ID:eLWe8rQTO
- 韓国がロケット打ち上げ失敗した時の言い訳考えようずwww
- 239 : オシキャット(東京都):2013/01/30(水) 14:45:52.92 ID:HlLaNq1E0
- どっち向きに発射すんの?
日本に落ちてくること無い?
- 240 : キジトラ(大阪府):2013/01/30(水) 14:49:00.01 ID:fg/oqmFF0
- 暇つぶしに
http://www.youtube.com/watch?v=FBJ9ue6GKek
http://www.youtube.com/watch?v=z_aHEit-SqA
http://www.youtube.com/watch?v=zVeFkakURXM
http://www.youtube.com/watch?v=3LylV1qoU10
- 241 : ラグドール(北海道):2013/01/30(水) 14:49:19.03 ID:0GwGTsuC0
- >>238
ロシアが悪い
- 242 : シンガプーラ(神奈川県):2013/01/30(水) 14:51:48.03 ID:dNYj+aks0
- 厚木から、EA-18らしきモノが飛んでいってるんだが落ちたときの早期警戒かね?
- 243 : スフィンクス(大阪府):2013/01/30(水) 14:52:06.72 ID:fXKZx3Mt0
- >>239
まあ君んとこには絶対落ちてこないから
防空頭巾も要らないし防空壕も掘らなくて良いよ
- 244 : サイベリアン(福岡県):2013/01/30(水) 14:56:00.75 ID:gS+9kYWM0
- さすがに今回は成功するだろ。
今回失敗したら本物のバカじゃねーか。
- 245 : トラ(神奈川県):2013/01/30(水) 14:56:32.26 ID:PozjWo4S0
- 韓国 ロケット羅老号打ち上げ成功でネトウヨ火病を期待、実況スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359515148/
楽しみだな〜
- 246 : サーバル(東京都):2013/01/30(水) 14:57:02.39 ID:yrxYNWsm0
- でももう宇宙クラブは満員なんですけどねw
- 247 : サイベリアン(福岡県):2013/01/30(水) 14:57:45.30 ID:gS+9kYWM0
- >>246
そもそもうちうくらぶってなんなんだよw
- 248 : 黒(大阪府):2013/01/30(水) 14:57:53.02 ID:Jx65vLVP0
- 打ち上げ延期しすぎて老朽化してるとか言ってたのはどうなったん?
- 249 : クロアシネコ(長野県):2013/01/30(水) 14:58:15.15 ID:NX2fW31s0
- >>246
11大宇宙クラブが誕生するから問題ない
- 250 : ギコ(新潟県):2013/01/30(水) 14:58:15.60 ID:C4FaNvCB0
- 飛行縦断?中断じゃなくて?
- 251 : キジトラ(大分県):2013/01/30(水) 14:59:19.58 ID:CpfnUb/t0
- 宇宙クラブでググると変なサイトが出てくるよな。
- 252 : ライオン(栃木県):2013/01/30(水) 14:59:27.57 ID:t8t7qml20
- 倭猿を驚かせてやるニダ
- 253 : ベンガルヤマネコ(東京都):2013/01/30(水) 14:59:28.43 ID:ry0NmMI50
- 北朝鮮の打ち上げの時みたいに自衛隊を展開した方が良いと思う
- 254 : アメリカンショートヘア(東京都):2013/01/30(水) 14:59:28.85 ID:wXy8Q9TH0
- ニコ動から追い出された
- 255 : オシキャット(福岡県):2013/01/30(水) 14:59:40.85 ID:mSQZli5P0
- 嫌な予感がする…
- 256 : ヒョウ(福岡県):2013/01/30(水) 14:59:55.86 ID:KWALkwo80
- まさかまた失敗はないっすよね?ね?
- 257 : シンガプーラ(神奈川県):2013/01/30(水) 15:00:01.37 ID:dNYj+aks0
- >>247
仮面ライダー部みたいなもんだと思えばいいんじゃないかな
- 258 : バーマン(東京都):2013/01/30(水) 15:02:51.39 ID:NcwRP3AG0
- さすがに打ちあがるだろ・・・
失敗したら面白いけどwww
- 259 : バーミーズ(庭):2013/01/30(水) 15:02:55.98 ID:BjxmxtaG0
- まあここは大人の余裕で『ようこそ宇宙クラブへ』ぐらい言っておこうぜ
- 260 : キジトラ(神奈川県):2013/01/30(水) 15:03:06.08 ID:6ZDAlezC0
- で、日本のどこに落ちる危険性あんだよ
- 261 : キジ白(長屋):2013/01/30(水) 15:03:40.43 ID:LlFiqFkY0
- プサンに落下してライオンさんが誕生する
- 262 : トンキニーズ(愛知県):2013/01/30(水) 15:04:20.07 ID:AoXo3Gdh0
- >>244
お前まだ朝鮮人を理解して無いようだな
- 263 : イリオモテヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/30(水) 15:05:08.82 ID:gq8F4kv0O
- なんでロシア製なのに北より打ち上げるの遅いんだろ
- 264 : サーバル(秋田県):2013/01/30(水) 15:05:16.38 ID:qctBBcam0
- >>251
ビデオがやべえw
- 265 : パンパスネコ(茨城県):2013/01/30(水) 15:05:18.88 ID:H4OoPg6p0
- ニコ生逝ったら満席じゃねーか!!!!
みんな期待してんの?いろんな意味で・・・・
- 266 : オシキャット(チベット自治区):2013/01/30(水) 15:06:12.05 ID:p44H6h/b0
- 安全神話で核爆発させたジャップが最高峰。
未来永劫この記録は破られない。
- 267 : サイベリアン(福岡県):2013/01/30(水) 15:07:10.26 ID:gS+9kYWM0
- >>266
祖国に帰れやウジ虫
- 268 : アメリカンショートヘア(東京都):2013/01/30(水) 15:07:33.22 ID:wXy8Q9TH0
- お、立ち見席にまた入れた
- 269 : カナダオオヤマネコ(埼玉県):2013/01/30(水) 15:08:21.67 ID:CS+ny4XU0
- だから行方不明になった兵士はみつかったのかよ!
- 270 : パンパスネコ(茨城県):2013/01/30(水) 15:09:49.11 ID:H4OoPg6p0
- KBSでやってるみたい
ttp://news.kbs.co.kr/news/news24Category.do
- 271 : シンガプーラ(神奈川県):2013/01/30(水) 15:09:53.92 ID:dNYj+aks0
- >>266
核爆発の事をちゃんと学ばないとだめですよ
>>269
見つかったら失敗したときの言い訳できないじゃん
- 272 : ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2013/01/30(水) 15:10:02.96 ID:5piTsVM50
- 韓国 ロケット羅老号打ち上げ成功でネトウヨ火病を期待、実況スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359515148/
- 273 : 黒トラ(チベット自治区):2013/01/30(水) 15:10:14.61 ID:MorfgKkE0
- 今回はお前らがはしゃぎすぎてるからたぶん成功するわしね
- 274 : バリニーズ(岐阜県):2013/01/30(水) 15:11:29.21 ID:6wIByq1I0
- 自爆装置がない上に打ち上げコース的にも北チョンより南チョンのほうが脅威
- 275 : バリニーズ(静岡県):2013/01/30(水) 15:11:30.81 ID:EqrdKv7G0
- こういうのは失敗してから立てろよ
- 276 : パンパスネコ(茨城県):2013/01/30(水) 15:11:33.90 ID:H4OoPg6p0
- 16:00に発射だね・・・・んっ爆発か?
- 277 : バーマン(東京都):2013/01/30(水) 15:11:40.93 ID:NcwRP3AG0
- けんもスレとかくせーからはんなや
- 278 : ラ・パーマ(愛媛県):2013/01/30(水) 15:11:49.19 ID:plLACBdN0
- この初老号って、ロシア的にはブースター?
ケロ酸をブースターに使うのあんま聞いた事無いけど
- 279 : ソマリ(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 15:12:51.57 ID:7bTTQt/10
- いいかげん成功したか?
- 280 : バーマン(東京都):2013/01/30(水) 15:14:00.69 ID:NcwRP3AG0
- アメリカはロシアに1年先越されただけで糞焦ったからな
韓国もせめて2013年成功になるといいな
- 281 : シンガプーラ(神奈川県):2013/01/30(水) 15:14:14.29 ID:dNYj+aks0
- >>278
単段式ロケットのエンジンじゃないのかなー?
小型の衛星や人のせないでISSになんか送るとか、新式弾道弾とか
- 282 : スナネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 15:14:35.59 ID:mRdtXgLl0
- KBSの映像煙でてるけどコレって正常なの?
- 283 : パンパスネコ(茸):2013/01/30(水) 15:15:17.53 ID:BBwpCXww0
- もう16時発破解体って決定なの?
まだのびそうか?
- 284 : スナドリネコ(会社):2013/01/30(水) 15:15:41.69 ID:25PEl1wJ0
- >>281
2段式
- 285 : ペルシャ(内モンゴル自治区):2013/01/30(水) 15:16:04.25 ID:Olo59ezsO
- 宇宙に到達しなければミサイル扱い
つまり
- 286 : ベンガルヤマネコ(東京都):2013/01/30(水) 15:16:19.86 ID:ry0NmMI50
- 事実上の弾道ミサイル
- 287 : アメリカンショートヘア(東日本):2013/01/30(水) 15:17:16.64 ID:0uWHAczu0
- ニコ生ないのか
- 288 : ジョフロイネコ(関東・甲信越):2013/01/30(水) 15:17:32.92 ID:ctrKnRnH0
- 爆発して日本に直撃
とかなら全然笑えない
- 289 : シンガプーラ(神奈川県):2013/01/30(水) 15:17:39.25 ID:dNYj+aks0
- >>284
いや、ロシア的には単段運用を考えてるように思えて
- 290 : デボンレックス(WiMAX):2013/01/30(水) 15:18:12.70 ID:kgUvF69N0
- >>287
やってるよ、ユーザー放送だけど
ロケットで検索してみ
- 291 : チーター(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 15:18:40.68 ID:YF8lrb6H0
- 煙でて爆発
- 292 : シンガプーラ(神奈川県):2013/01/30(水) 15:19:06.16 ID:dNYj+aks0
- ニコ生おいだされた
- 293 : ボンベイ(禿):2013/01/30(水) 15:19:51.88 ID:iqLx6+dB0
- >>259
今回は精々発射台同好会ぐらいだろ。
- 294 : マヌルネコ(岡山県):2013/01/30(水) 15:19:58.99 ID:YR4ulW2S0
- >>288
ここぞとばかりにケンチャナヨ
- 295 : サビイロネコ(やわらか銀行):2013/01/30(水) 15:20:26.44 ID:nHwUBIyL0
- 空気読んで爆発してくれよ
日中北ネチズンに笑いを提供してください
- 296 : サビイロネコ(東京都):2013/01/30(水) 15:20:27.99 ID:4H5gwL9N0
- さすがに成功するでしょ
- 297 : バーミーズ(庭):2013/01/30(水) 15:20:48.27 ID:BjxmxtaG0
- >>282
>KBSの映像煙でてるけどコレって正常なの?
液体水素で周囲の空気が冷やされてんじゃないの?違う?
- 298 : バーミーズ(庭):2013/01/30(水) 15:21:11.82 ID:BjxmxtaG0
- これで成功しない方がおかしい
- 299 : コラット(茨城県):2013/01/30(水) 15:21:21.45 ID:VlEzXxFY0
- 爆発して観客のチョン何匹巻き添えになるかなぁ
はよやれ
- 300 : トラ(大阪府):2013/01/30(水) 15:22:20.33 ID:lB5Hr+A10
- よくわからないんだが
成功しても韓国には何も恩恵無いのに何でここまで頑張るの?
- 301 : ロシアンブルー(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 15:22:28.61 ID:DxIz9R7s0
- 待ちきれん
とりあえず草生やしとくわ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 302 : アメリカンカール(埼玉県):2013/01/30(水) 15:23:13.34 ID:IdxoBz9S0
- ちょっとドキドキしてきたわ
- 303 : ラガマフィン(東日本):2013/01/30(水) 15:23:55.35 ID:t90jaFO10
- ハングル文字のところ凍ってるのか?
- 304 : リビアヤマネコ(四国地方):2013/01/30(水) 15:24:28.35 ID:mIJBFyNQ0
- もし成功したらAAで祝福してやれよ
- 305 : ペルシャ(やわらか銀行):2013/01/30(水) 15:24:45.33 ID:6gcEpIJu0
- おいキムチやめろ
- 306 : キジ白(広島県):2013/01/30(水) 15:24:46.76 ID:Q/ZCRB9J0
- 指先がチリチリする。口の中はカラカラだ。目の奥が熱いんだ!
- 307 : クロアシネコ(神奈川県):2013/01/30(水) 15:25:24.15 ID:FfIenkpBP
- >>88
そしてその強力な外交カードを自分から破り捨てる日本
- 308 : クロアシネコ(SB-iPhone):2013/01/30(水) 15:25:26.93 ID:b55s5CjXP
- お前ら「無茶しやがって…」のAAコピーしていつでも貼れるように待機な
- 309 : シンガプーラ(神奈川県):2013/01/30(水) 15:25:34.56 ID:dNYj+aks0
- 打ち上げの景気づけにおいておきますね
http://www.youtube.com/watch?v=nQgA57dI24g
- 310 : デボンレックス(WiMAX):2013/01/30(水) 15:25:40.73 ID:kgUvF69N0
- >>303
キンキンに冷えてます
- 311 : ハバナブラウン(茨城県):2013/01/30(水) 15:26:18.98 ID:TdRj51B90
- 周りの鉄塔何?
- 312 : クロアシネコ(東京都):2013/01/30(水) 15:28:57.64 ID:jiqqYleM0
- なんかこのスレから負のオーラを感じるw
- 313 : ジョフロイネコ(関西・東海):2013/01/30(水) 15:30:36.27 ID:lRn5hRU50
- この一発が第3次世界大戦の引き金になろうとは
まだ誰も知らない
- 314 : キジトラ(大阪府):2013/01/30(水) 15:30:40.45 ID:fg/oqmFF0
- あと30分
- 315 : スナドリネコ(会社):2013/01/30(水) 15:31:18.39 ID:25PEl1wJ0
- 太陽の風〜♪
- 316 : リビアヤマネコ(四国地方):2013/01/30(水) 15:31:35.16 ID:mIJBFyNQ0
- 失敗に10万狐ぽ
- 317 : しぃ(東京都):2013/01/30(水) 15:31:36.15 ID:JiKpxJ5N0
- ニコニコもKBSもつながらん…orz
- 318 : スナドリネコ(北海道):2013/01/30(水) 15:31:39.29 ID:kzBxnKUv0
- 打ち上げってどこで見れるの?
- 319 : シンガプーラ(神奈川県):2013/01/30(水) 15:31:57.78 ID:dNYj+aks0
- 発射と同時に海上の船の映像が流れたり
- 320 : ラグドール(山梨県):2013/01/30(水) 15:32:13.73 ID:puGYtpZr0
- ニコ生はいれんじゃん
- 321 : マーブルキャット(岩手県):2013/01/30(水) 15:32:55.95 ID:DBMYhJK30
- みんな期待すんなよ、おまいらが期待するといつも裏切られるだろうが
- 322 : ジャガランディ(チベット自治区):2013/01/30(水) 15:34:00.11 ID:IbhalwFi0
- http://www.ktv.go.kr/videoplayer/flv.onair/onair.jsp
http://vodmall.imbc.com/player/onair.aspx
http://live.nicovideo.jp/search?track=&sort=point&date=&keyword=%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88&filter=+:onair:
- 323 : パンパスネコ(茨城県):2013/01/30(水) 15:34:26.42 ID:H4OoPg6p0
- >>317
予備
ttp://www.ktv.go.kr/videoplayer/flv.onair/onair.jsp
- 324 : メインクーン(SB-iPhone):2013/01/30(水) 15:34:36.28 ID:ZFNyrHuMi
- 俺はちゃんと飛んで狙った軌道に乗せたら素直に賞賛するよ
法則さえ打ち破るロシアのど安定ロケット技術力をなw
- 325 : 黒(東京都):2013/01/30(水) 15:34:58.04 ID:9x9HzMff0
- これくらい派手にやってほしい
http://www.youtube.com/watch?v=SHi_F2WRPyg
- 326 : シンガプーラ(神奈川県):2013/01/30(水) 15:35:44.29 ID:dNYj+aks0
- 毎回ロシアの部分は成功してるし、今回賞賛するべきは2段目のフランス製のモーターじゃないか?
成功したら
- 327 : キジトラ(大阪府):2013/01/30(水) 15:35:46.25 ID:fg/oqmFF0
- ニコ生はミラー立ってるだろ
- 328 : しぃ(東京都):2013/01/30(水) 15:35:55.05 ID:JiKpxJ5N0
- KBS見れた
いきなり前々回と前回の失敗の映像でワロタw
さすがに今回は成功するんだろ?
失敗を期待して成功したらメシマズだからあんまり期待しないことにする。
- 329 : ボブキャット(家):2013/01/30(水) 15:36:54.81 ID:L24jmsmfP
- 今回はロシアもメンツあるし成功させるだろ
- 330 : バーミーズ(庭):2013/01/30(水) 15:37:06.31 ID:BjxmxtaG0
- 成功を期待してやれよwww
- 331 : カナダオオヤマネコ(東京都):2013/01/30(水) 15:37:10.66 ID:MRTNLDWa0
- さすがに今回は成功するから
お前らが恥かくだけ
で、成功したら成功下でねたんだ書き込み続けるネトウヨ
恥ずかしくて見てられんわ
- 332 : リビアヤマネコ(四国地方):2013/01/30(水) 15:37:13.39 ID:mIJBFyNQ0
- で、祝電はどちらに?
- 333 : パンパスネコ(東京都):2013/01/30(水) 15:37:50.08 ID:1Y9XFVZb0
- もう“韓国版プロジェクトX”みたいな番組は制作済みなんだろな
前回放送するハズだったヤツが
- 334 : ボブキャット(茸):2013/01/30(水) 15:37:53.28 ID:5s1Y2QXGP
- まだやってたの?
- 335 : ボンベイ(福岡県):2013/01/30(水) 15:38:18.34 ID:AgwLce9j0
- 爆発は芸術だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 336 : ヒマラヤン(茸):2013/01/30(水) 15:38:45.56 ID:Fibg3aq60
- 後30分切ったか、流石に三度目だし成功するだろ
- 337 : シンガプーラ(神奈川県):2013/01/30(水) 15:38:48.92 ID:dNYj+aks0
- >>332
ロシア大使館
あと厚木基地の米軍にもおくってやってくれ
朝から偵察機、哨戒機大忙し
尖閣関係に加えて出撃増えてる感じでお疲れ様って
- 338 : ソマリ(catv?):2013/01/30(水) 15:39:01.21 ID:3N2yHK7T0
- いくらなんでも成功するとは思うが、成功しても韓国の手柄とは言い辛い結末
- 339 : チーター(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 15:39:09.50 ID:VR13478v0
- もうだめだー
今回はさすがに成功してしまう
笑いの種がまた一つ世界から消えてしまう
笑いの神々よどうか韓国に力をお貸し下さい
- 340 : リビアヤマネコ(四国地方):2013/01/30(水) 15:40:04.60 ID:mIJBFyNQ0
- >>337
韓国にもこの時ばかりは祝福しちゃれよwww
- 341 : 白(芋):2013/01/30(水) 15:40:20.57 ID:1glE5bNf0
- >>338
このまえ回収したガラクタからけっこうパクっただろうってのは予想にかたくない。
- 342 : オシキャット(東京都):2013/01/30(水) 15:40:23.80 ID:HlLaNq1E0
- 動画見れないから爆発したら教えて
- 343 : エキゾチックショートヘア(奈良県):2013/01/30(水) 15:41:04.52 ID:kF/et0ev0
- ∧_∧
( ・∀・) ドキドキ
( ∪ ∪
と__)__)
- 344 : マーブルキャット(神奈川県):2013/01/30(水) 15:41:17.79 ID:oNTSdD220
- ワンチャン北に落ちる
- 345 : カナダオオヤマネコ(東京都):2013/01/30(水) 15:41:20.11 ID:MRTNLDWa0
- 普通に打ち上げ成功だから
少しは冷静になれよ
- 346 : シャルトリュー(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 15:42:03.09 ID:/qjKEyFL0
- ちょっと前にサル飛ばしてる国あったな
- 347 : ハバナブラウン(茨城県):2013/01/30(水) 15:42:10.26 ID:TdRj51B90
- >>339
毎回今回は成功するだろと言われて今がある
- 348 : アフリカゴールデンキャット(神奈川県):2013/01/30(水) 15:42:22.78 ID:FRcSuvjI0
- 実況どこ?
- 349 : キジトラ(神奈川県):2013/01/30(水) 15:42:31.82 ID:6ZDAlezC0
- 成功キタ━━━━<`∀´>━━━━!!
- 350 : ペルシャ(やわらか銀行):2013/01/30(水) 15:43:02.35 ID:dMo5K5w+0
- あと17噴火
- 351 : 白(芋):2013/01/30(水) 15:43:03.30 ID:1glE5bNf0
- >>346
イランだっけ?
- 352 : メインクーン(京都府):2013/01/30(水) 15:43:26.29 ID:+WTZBAty0
- 北に落ちたら全面戦争?
- 353 : ペルシャ(やわらか銀行):2013/01/30(水) 15:44:09.06 ID:dMo5K5w+0
- なんで韓国人はびんこ切ってる奴多いのかな
- 354 : 白(芋):2013/01/30(水) 15:44:10.24 ID:1glE5bNf0
- なにか落ちてるニダ……
Made in N.Korea
- 355 : クロアシネコ(関東・甲信越):2013/01/30(水) 15:44:45.67 ID:VOupLwjpP
- きたねー花火マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 356 : シャム(宮城県):2013/01/30(水) 15:44:51.35 ID:zFzgc+360
- いよいよ南鮮も宇宙クラブの仲間入りか
- 357 : アムールヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/30(水) 15:45:28.87 ID:gTr5/iSrO
- 平壌に飛んでけ
- 358 : パンパスネコ(東京都):2013/01/30(水) 15:45:39.96 ID:1Y9XFVZb0
- 秒読み段階に入ったらいきなり
どうみてもCG映像だろって絵に差し変わって成功って言い張るとか
なんか一ひねり欲しいよな
- 359 : トラ(大阪府):2013/01/30(水) 15:45:46.39 ID:/I5kwwYM0
- 15:55に花火打ち上げ予定だよね(´・ω・`)
- 360 : シャルトリュー(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 15:45:56.08 ID:/qjKEyFL0
- 15分切ったな、中止出来ないとこまで来たか
- 361 : リビアヤマネコ(四国地方):2013/01/30(水) 15:46:05.46 ID:mIJBFyNQ0
- ..◇・。..☆*。
゜゚・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
゜゚・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゚。◎★
◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*…..。
゜゚・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
\ /
\ /
∧_∧\ /
(=^▽^=)..∞
/ つ つ △ おめでとう♪
〜( ノ
しし’
テス
- 362 : クロアシネコ(東京都):2013/01/30(水) 15:46:19.72 ID:jiqqYleM0
- 原発の時みたいになってきた。
失敗するだろ派:失敗すると思ってる。失敗してほしい。
成功するだろ派:失敗してほしいけど、残念ながら成功するんじゃないかと思ってる。
思いは一つ!
- 363 : ギコ(石川県):2013/01/30(水) 15:46:36.30 ID:Sglb5JSd0
- でっかいはなび打ち上げてくれや
- 364 : ソマリ(catv?):2013/01/30(水) 15:46:40.86 ID:3N2yHK7T0
- >>341
韓国はロケットの核心部分に触れられないんじゃなかったっけ?
- 365 : スミロドン(東京都):2013/01/30(水) 15:46:42.39 ID:frpDv7OX0
- ハングル読めない
- 366 : ラガマフィン(東日本):2013/01/30(水) 15:46:51.85 ID:t90jaFO10
- すごい所にスタジオ建ててるなw
- 367 : キジトラ(大分県):2013/01/30(水) 15:47:06.62 ID:CpfnUb/t0
- あんなに霜が付くのか。
- 368 : トラ(大阪府):2013/01/30(水) 15:47:13.53 ID:/I5kwwYM0
- 実況どこでやってるの(´・ω・`)
- 369 : リビアヤマネコ(家):2013/01/30(水) 15:47:14.73 ID:80x6+rUc0
- 失敗でも成功でもどっちでもいいけど、
打ち上げしてとんでもないとこに飛ぶ方が怖いわ
- 370 : オリエンタル(dion軍):2013/01/30(水) 15:47:35.56 ID:FJ87blF/0
- 頑張るニダヨ!
- 371 : セルカークレックス(チベット自治区):2013/01/30(水) 15:47:46.35 ID:yEQNBiiN0
- ゴーチョン、ヨンチョン、サンチョン、ニーチョン、イーチョン、アイゴー!!!!
- 372 : マーゲイ(やわらか銀行):2013/01/30(水) 15:47:53.38 ID:BTi34xjs0
- 一直線に日本に
- 373 : シンガプーラ(神奈川県):2013/01/30(水) 15:47:59.87 ID:dNYj+aks0
- >>358
東京湾炎上とかいう映画みたいに、特撮で作った映像のほうがいいなぁ
- 374 : 黒トラ(大阪府):2013/01/30(水) 15:48:17.37 ID:QCEiz9PG0
- 北朝鮮みたいに成功して、衛生制御不能大回転でいいよ
まぁロシアのせいだとぶっちゃけて、責任なすりつけあったりと、失敗もオモローだけど
- 375 : シンガプーラ(京都府):2013/01/30(水) 15:48:19.99 ID:lIiMh1zw0
- あと10分くらいか
- 376 : ベンガル(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 15:48:33.95 ID:I/A+d5zy0
- ここまでやってもらって飛べなかったら
韓国の大気と土地が悪いなwwwwwwww
- 377 : ラグドール(北海道):2013/01/30(水) 15:48:41.37 ID:0GwGTsuC0
- >>364
そうだ自国内に落として回収して解析すればいいにだ
- 378 : ベンガル(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 15:48:54.08 ID:mLzc71Mz0
- ライブ配信とかしてないんのかな?
- 379 : シャム(宮崎県):2013/01/30(水) 15:49:05.32 ID:2W8eHhUE0
- http://www.youtube.com/user/MBCnews/featured?v=YAiqqY9QRYU
- 380 : ギコ(埼玉県):2013/01/30(水) 15:49:48.26 ID:yQrOwowa0
- 実況
http://www.mbn.co.kr/pages/onair/mbnweblive.mbn#
- 381 : シンガプーラ(神奈川県):2013/01/30(水) 15:49:48.62 ID:dNYj+aks0
- えー、厚木基地からの離陸が増えている模様です
正直、ちょっとうるさいとおもってしまった、ごめんね米軍、自衛隊
もしかしたら通りすがりの百里基地からのかもしれないけど
- 382 : スナドリネコ(庭):2013/01/30(水) 15:49:54.30 ID:QsHxSzvgT
- これこそ事実上の弾道ミサイルだと思うの
- 383 : バーミーズ(長屋):2013/01/30(水) 15:49:57.59 ID:35NAWzg90
- 破滅への自動カウントダウンなう
- 384 : クロアシネコ(秋):2013/01/30(水) 15:50:01.09 ID:G/Ky1SkyP
- 何か初のロケット打ち上げだけは国関係なく応援してしまう
この前の北朝鮮のもそうだったけど
- 385 : ツシマヤマネコ(山口県):2013/01/30(水) 15:50:31.10 ID:ee7PUdGS0
- パック3はまだ配備してあるんだろ。
北朝鮮より危険なのは間違いないんだから、逃げる用意をしとかないと。
- 386 : バーミーズ(長屋):2013/01/30(水) 15:50:53.55 ID:35NAWzg90
- 爆発^H^H^H^H 発射10分切ったw
- 387 : ベンガル(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 15:51:08.29 ID:mLzc71Mz0
- >>379
>>380
ありがとー
- 388 : デボンレックス(WiMAX):2013/01/30(水) 15:51:12.56 ID:kgUvF69N0
- あと10分だなあ
- 389 : マーブルキャット(神奈川県):2013/01/30(水) 15:51:47.99 ID:oNTSdD220
- はよう
- 390 : アメリカンカール(大阪府):2013/01/30(水) 15:52:12.16 ID:ytccsJgM0
- ワンダバダバダバワンダバダバダバワン
ワンダバダバダバワンダバダバダバワン
- 391 : アメリカンワイヤーヘア(catv?):2013/01/30(水) 15:52:20.76 ID:zC/GIbj+0
- 韓国は出来る子
必ずや俺たちの期待に応えてくれるはず
- 392 : マーゲイ(やわらか銀行):2013/01/30(水) 15:52:21.12 ID:BTi34xjs0
- もうCGで既に
- 393 : サビイロネコ(東日本):2013/01/30(水) 15:52:26.27 ID:kRl2FzfrO
- 何かワクワクしてきたゾ
- 394 : マーブルキャット(岩手県):2013/01/30(水) 15:52:29.19 ID:DBMYhJK30
- 失敗したら寿司とるわ
- 395 : マーブルキャット(神奈川県):2013/01/30(水) 15:52:29.82 ID:qrPMwMFI0
- イケメンアナウンサーもろ整形だわ
- 396 : ソマリ(チベット自治区):2013/01/30(水) 15:52:37.35 ID:f7Lo1Omv0
- >>380
見えた。ありがとう。
- 397 : シンガプーラ(神奈川県):2013/01/30(水) 15:52:53.38 ID:dNYj+aks0
- >>390
そこは、サンダーバードじゃないかなー、とおもったりした
垂直打ち上げなんだし
- 398 : ペルシャ(やわらか銀行):2013/01/30(水) 15:53:13.81 ID:dMo5K5w+0
- ドキドキ・・・
http://uproda.2ch-library.com/6290927MU/lib629092.jpg
http://uproda.2ch-library.com/629093FVG/lib629093.jpg
- 399 : リビアヤマネコ(四国地方):2013/01/30(水) 15:53:27.84 ID:mIJBFyNQ0
- >>394
成功したら胃に悪そうなのやけ食いや!
また景気が良くなるな!!
- 400 : クロアシネコ(秋):2013/01/30(水) 15:53:42.70 ID:G/Ky1SkyP
- 職場の韓国出身の奴に言ったら知らなくてワロタ
- 401 : スペインオオヤマネコ(岩手県):2013/01/30(水) 15:53:44.48 ID:LFmEfzoU0
- 勢い上がりすぎィwww
- 402 : ツシマヤマネコ(山口県):2013/01/30(水) 15:53:44.49 ID:ee7PUdGS0
- 小雪が人質にとられてるからなー。
あまりバカにできないな。
- 403 : マンクス(やわらか銀行):2013/01/30(水) 15:53:50.88 ID:JO/TVTG70
- 自国のロケットより盛り上がってるってw
- 404 : アンデスネコ(千葉県):2013/01/30(水) 15:54:21.37 ID:Ru0MX4JI0
- 自爆もできないから単なる破壊兵器だろが
- 405 : デボンレックス(大阪府):2013/01/30(水) 15:54:38.70 ID:RC7utgTR0
- なんか煙すげえな
- 406 : ベンガル(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 15:54:45.23 ID:mLzc71Mz0
- これって大きさはどのくらいなの?
イプシロンくらい?
- 407 : 三毛(東日本):2013/01/30(水) 15:54:46.80 ID:MvCIaLpj0
- ドキドキ
- 408 : スナドリネコ(会社):2013/01/30(水) 15:54:54.59 ID:25PEl1wJ0
- >>403
JAXAの打ち上げ実況も面白いんだけどね
- 409 : クロアシネコ(秋):2013/01/30(水) 15:54:56.84 ID:G/Ky1SkyP
- >>403
この間日本が打ち上げたのはスパイ用だから非公開だったよ
- 410 : エキゾチックショートヘア(芋):2013/01/30(水) 15:55:03.23 ID:6oWpldC70
- >>59
おまいら、このレベルで日本のロケット打ち上げにも関心持ってやれよw
- 411 : ウンピョウ(東京都):2013/01/30(水) 15:55:04.49 ID:BoeVQwh40
- シンプルな発射台だね。
- 412 : リビアヤマネコ(福岡県):2013/01/30(水) 15:55:04.99 ID:f4km5VTG0
- あと5分くらいか
- 413 : バーミーズ(長屋):2013/01/30(水) 15:55:14.55 ID:35NAWzg90
- 自動カウントダウン進行中
- 414 : チーター(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 15:55:19.88 ID:VR13478v0
- >>403
我が国は山なし谷なし落ちなしだったからな
悔しいけど仕方がない
- 415 : アメリカンカール(大阪府):2013/01/30(水) 15:55:25.46 ID:ytccsJgM0
- なんか妙にワクワクする
H2Aはあがって当たり前だからそうでもないのに
- 416 : スノーシュー(茨城県):2013/01/30(水) 15:55:29.86 ID:Ys6xNkHt0
- とりあえず、日本に落ちませんように
- 417 : 白(大阪府):2013/01/30(水) 15:55:34.40 ID:bmN101ZG0
-
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
- 418 : メインクーン(東京都):2013/01/30(水) 15:55:35.13 ID:d8EF9Qyc0
- 早く笑わせて欲しい
- 419 : アムールヤマネコ(北海道):2013/01/30(水) 15:55:36.32 ID:ryIRkcabO
- まぁ頑張れww
でも失敗した方か色々おいしいぞ、ネタ的な意味でww
- 420 : デボンレックス(大阪府):2013/01/30(水) 15:55:36.92 ID:RC7utgTR0
- カウントダウンに草生える
- 421 : パンパスネコ(東京都):2013/01/30(水) 15:56:17.12 ID:1Y9XFVZb0
- さすがに今回は成功するだろ
ロシア技術陣の威信にかけて
- 422 : ヒマラヤン(福井県):2013/01/30(水) 15:56:26.15 ID:ilCQ55N20
- 爆発すると聞いて飛んできますたw
- 423 : クロアシネコ(秋):2013/01/30(水) 15:56:27.77 ID:G/Ky1SkyP
- >>417
仕事してるからって社畜じゃないんだぜ?
- 424 : ペルシャ(やわらか銀行):2013/01/30(水) 15:56:27.88 ID:dMo5K5w+0
- 4分切った
- 425 : マンクス(やわらか銀行):2013/01/30(水) 15:56:34.28 ID:JO/TVTG70
- EUのロケットとシルエットが似てるな
- 426 : クロアシネコ(愛知県):2013/01/30(水) 15:56:37.12 ID:oFkkDpNZ0
- +(0゚・∀・) + ワクテカ +
- 427 : スミロドン(宮城県):2013/01/30(水) 15:56:37.33 ID:9wP0x0Lu0
- そろそろお時間ですが?
- 428 : サビイロネコ(東日本):2013/01/30(水) 15:56:41.17 ID:kRl2FzfrO
- >>403
韓国は色々としでかしてくれたから注目度が高いんだろ
- 429 : シャルトリュー(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 15:56:50.26 ID:/qjKEyFL0
- 宇宙には夢があるなww
- 430 : シンガプーラ(神奈川県):2013/01/30(水) 15:56:53.48 ID:dNYj+aks0
- >>417
今日は代休
こないだ日曜に仕事あったから
- 431 : デボンレックス(大阪府):2013/01/30(水) 15:56:54.73 ID:RC7utgTR0
- こんなに煙でるものなの?
- 432 : マーブルキャット(岩手県):2013/01/30(水) 15:57:06.91 ID:DBMYhJK30
- あと3分ちょっとか、ロシア産ロケットだしどうでもいいんだけどな
- 433 : キジトラ(大阪府):2013/01/30(水) 15:57:13.79 ID:fg/oqmFF0
- あと3分!!
- 434 : サビイロネコ(やわらか銀行):2013/01/30(水) 15:57:18.03 ID:nHwUBIyL0
- 羅老号に火がつきました地球に降下開始です!
- 435 : ヒマラヤン(福井県):2013/01/30(水) 15:57:25.03 ID:ilCQ55N20
- 3段ロケット?
- 436 : リビアヤマネコ(四国地方):2013/01/30(水) 15:57:29.60 ID:mIJBFyNQ0
- コピペにちゃんとレスするのが礼儀ってもんだ
- 437 : ラガマフィン(東日本):2013/01/30(水) 15:57:30.84 ID:t90jaFO10
- あと3分ニダ
- 438 : ツシマヤマネコ(栃木県):2013/01/30(水) 15:57:39.58 ID:r+ltv4XE0
- なんか日本やつより見た目はかっこいいな
- 439 : リビアヤマネコ(家):2013/01/30(水) 15:57:45.11 ID:80x6+rUc0
- >>417
こりゃまたずいぶん懐かしいなあ
でもVIPでよく見たような気もする
- 440 : コラット(埼玉県):2013/01/30(水) 15:57:46.10 ID:vFOu4nwj0
- やはく失敗しろwwwwwwwwwwwww
くそ朝鮮猿wwwwwwwwwwwwwwww
- 441 : アジアゴールデンキャット(チベット自治区):2013/01/30(水) 15:57:46.63 ID:PLT5IDMX0
- これTVでやってる?
- 442 : スナドリネコ(会社):2013/01/30(水) 15:57:48.48 ID:25PEl1wJ0
- >>417
そうなんだよなぁ
- 443 : ベンガル(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 15:57:51.30 ID:mLzc71Mz0
- >>431
これ水蒸気じゃないかな?
- 444 : 縞三毛(チベット自治区):2013/01/30(水) 15:57:51.52 ID:7FDfg3mu0
- |
<`Д´| アイゴー
(つ |
- 445 : ツシマヤマネコ(東京都):2013/01/30(水) 15:57:53.78 ID:Nd/rYvIk0
- もう2ちゃんが荒れるのめんどくさいから成功させてほしい
- 446 : ピューマ(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 15:57:54.01 ID:aseiRqiE0
- @3分〜
ドキドキしてきた
- 447 : クロアシネコ(秋):2013/01/30(水) 15:57:59.24 ID:G/Ky1SkyP
- >>431
燃料が液体窒素かなんかだからキンキンに冷えてる
- 448 : ジャパニーズボブテイル(大阪府):2013/01/30(水) 15:58:12.98 ID:NflPDyq60
- SASUKEで山田の登場を待ってる時のようなwktk感があるなw
- 449 : メインクーン(東京都):2013/01/30(水) 15:58:15.89 ID:d8EF9Qyc0
- ざわざわざわ…
ざわざわざわ…
ざわざわざわ…
- 450 : キジトラ(神奈川県):2013/01/30(水) 15:58:17.43 ID:6ZDAlezC0
- 宇宙クラブ、キタ━━━━<`∀´>━━━━!!
- 451 : セルカークレックス(チベット自治区):2013/01/30(水) 15:58:20.84 ID:yEQNBiiN0
- ドキドキするニダね
- 452 : ヒマラヤン(福井県):2013/01/30(水) 15:58:22.53 ID:ilCQ55N20
- いっても軌道投入失敗が関の山だろ
- 453 : アメリカンワイヤーヘア(catv?):2013/01/30(水) 15:58:23.14 ID:zC/GIbj+0
- 笑いにも色々あるけどタイミングを外すというのもその一つ
カウントダウンを待たずして爆発するとか
- 454 : マーブルキャット(神奈川県):2013/01/30(水) 15:58:27.00 ID:qrPMwMFI0
- くるでー
- 455 : スミロドン(神奈川県):2013/01/30(水) 15:58:28.32 ID:IrEZ05Rs0
- コリャまた延期だな
- 456 : ピューマ(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 15:58:31.05 ID:aseiRqiE0
- 人すげぇな
- 457 : セルカークレックス(大阪府):2013/01/30(水) 15:58:31.57 ID:XFhEj3Db0
- さすがに3回目だし性交するだろ、ロシアも面倒くさいだろうし
- 458 : クロアシネコ(神奈川県):2013/01/30(水) 15:58:32.15 ID:FfIenkpBP
- >>417
親もあきらめてますし
- 459 : ツシマヤマネコ(山口県):2013/01/30(水) 15:58:33.58 ID:ee7PUdGS0
- 竹島に命中したらいいんだけど。
- 460 : アメリカンカール(大阪府):2013/01/30(水) 15:58:34.90 ID:ytccsJgM0
- おおおおおおおおおお
- 461 : リビアヤマネコ(兵庫県):2013/01/30(水) 15:58:37.78 ID:aVJPvqIdT
- 爆発はよ
- 462 : スペインオオヤマネコ(岩手県):2013/01/30(水) 15:58:38.30 ID:LFmEfzoU0
- わは、観客たくさんいるぞ! すげー期待してるぞ!!!
- 463 : アンデスネコ(千葉県):2013/01/30(水) 15:58:38.19 ID:Ru0MX4JI0
- またカリのあたりでボンってなるんじゃね
- 464 : スナネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 15:58:41.69 ID:mRdtXgLl0
- 成功キターーー! って準備すればいいかな
- 465 : ベンガルヤマネコ(富山県):2013/01/30(水) 15:58:43.64 ID:qEP21VEu0
- ぺっちょーだうにー
- 466 : しぃ(東京都):2013/01/30(水) 15:58:44.23 ID:JiKpxJ5N0
- >>438
俺はカリ高のH2-Bのほうが好きだ
- 467 : サビイロネコ(東日本):2013/01/30(水) 15:58:49.88 ID:kRl2FzfrO
- 来るぞッ
- 468 : バーミーズ(長屋):2013/01/30(水) 15:58:50.47 ID:35NAWzg90
- 90秒切ったw
- 469 : 三毛(東京都):2013/01/30(水) 15:58:51.59 ID:FtOdulkr0
- さすがに成功するだろ?
- 470 : ヒマラヤン(福井県):2013/01/30(水) 15:58:53.42 ID:ilCQ55N20
- 切り離し失敗に10ペリカニダ
- 471 : ヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/30(水) 15:58:58.44 ID:0fhPeb0Q0
- >>380
ぎりぎり間に合った!!!
- 472 : ギコ(埼玉県):2013/01/30(水) 15:59:04.24 ID:yQrOwowa0
- さーあと1分だ
- 473 : 黒トラ(庭):2013/01/30(水) 15:59:08.99 ID:scFbJgYm0
- 失敗しようが成功しようがどうでもいいけど、日本にだけは落ちません様に。
- 474 : メインクーン(東京都):2013/01/30(水) 15:59:10.27 ID:d8EF9Qyc0
- カウントダウン来たな
- 475 : リビアヤマネコ(家):2013/01/30(水) 15:59:11.95 ID:80x6+rUc0
- 誰かドリフの曲用意しといて
吉本新喜劇でもいいから
- 476 : マーブルキャット(岩手県):2013/01/30(水) 15:59:14.10 ID:DBMYhJK30
- しかしyoutube画質いいなぁ
- 477 : ピューマ(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 15:59:14.76 ID:aseiRqiE0
- ふおおおおおwww
- 478 : ベンガル(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 15:59:18.21 ID:mLzc71Mz0
- 軌道に乗るまでが打ち上げです
- 479 : アメリカンワイヤーヘア(広島県):2013/01/30(水) 15:59:19.66 ID:ZrKaFwDv0
- 海底調査ロケットの運命やいかに!!
- 480 : ターキッシュバン(兵庫県):2013/01/30(水) 15:59:22.94 ID:YA8RCK450
- お、一分切ったなワクワク
- 481 : バーミーズ(長屋):2013/01/30(水) 15:59:24.52 ID:35NAWzg90
- 一分前っ
- 482 : リビアヤマネコ(福岡県):2013/01/30(水) 15:59:25.90 ID:f4km5VTG0
- あと1分!
- 483 : ターキッシュバン(大阪府):2013/01/30(水) 15:59:27.22 ID:DRSZu1Dc0
- 竹島に落ちるに3リラ
- 484 : しぃ(東京都):2013/01/30(水) 15:59:28.01 ID:JiKpxJ5N0
- >>447
窒素は燃えん
- 485 : ヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/30(水) 15:59:30.12 ID:0fhPeb0Q0
- >>380
後30秒?
- 486 : デボンレックス(大阪府):2013/01/30(水) 15:59:31.57 ID:RC7utgTR0
- くるぞ
- 487 : コラット(茨城県):2013/01/30(水) 15:59:32.79 ID:VlEzXxFY0
- もうアボートできないよね
- 488 : ヒマラヤン(福井県):2013/01/30(水) 15:59:41.20 ID:ilCQ55N20
- >>479
ワロタw
- 489 : ボブキャット(家):2013/01/30(水) 15:59:47.73 ID:EAH+i0rDP
- う
ん
こ
- 490 : ギコ(SB-iPhone):2013/01/30(水) 15:59:47.93 ID:79wIjkkii
- おけ
- 491 : ハバナブラウン(茨城県):2013/01/30(水) 15:59:53.24 ID:TdRj51B90
- KBS重い
- 492 : ペルシャ(やわらか銀行):2013/01/30(水) 15:59:54.07 ID:GhgmbEFi0
- もちろん失敗するから自爆装置を外したんだな
- 493 : ボブキャット(やわらか銀行):2013/01/30(水) 15:59:55.82 ID:pLCkxKCNP
- www
- 494 : スペインオオヤマネコ(岩手県):2013/01/30(水) 15:59:56.99 ID:LFmEfzoU0
- ちょ、ロケットのカンコク旗、霜で真っ白やないか!
- 495 : ジャガーネコ(家):2013/01/30(水) 15:59:57.93 ID:UtCHUp9B0
- ち
ん
こ
- 496 : リビアヤマネコ(四国地方):2013/01/30(水) 15:59:58.80 ID:mIJBFyNQ0
- ..◇・。..☆*。
゜゚・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
゜゚・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゚。◎★
◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*…..。
゜゚・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
\ /
\ /
∧_∧\ /
(=^▽^=)..∞
/ つ つ △ おめでとう♪
〜( ノ
しし’
- 497 : 三毛(東日本):2013/01/30(水) 16:00:03.11 ID:MvCIaLpj0
- キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
- 498 : ピューマ(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 16:00:04.31 ID:aseiRqiE0
- ボラギノール発射!!!!!!!!
- 499 : ヤマネコ(長野県):2013/01/30(水) 16:00:05.44 ID:4URHn2Hl0
- お前ら楽しそうだな(´・ω・`)
- 500 : コラット(茨城県):2013/01/30(水) 16:00:05.26 ID:VlEzXxFY0
- 天下しねぇw
- 501 : ターキッシュバン(catv?):2013/01/30(水) 16:00:08.72 ID:nnqzuPhz0
- 偶然ひらいたらあと1分ワラタ
ファンネル! 一番熱量の高いミサイルだ・・・・
あたれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえl
- 502 : ジャガーネコ(三重県):2013/01/30(水) 16:00:09.20 ID:XQjbNDOL0
- 成功おめでとう!
テーハミングソ!テーハミングソ!
- 503 : ペルシャ(やわらか銀行):2013/01/30(水) 16:00:09.73 ID:dMo5K5w+0
- 来るぞwwwwwww
- 504 : リビアヤマネコ(兵庫県):2013/01/30(水) 16:00:11.42 ID:aVJPvqIdT
- ざまああああああああああああああああああ
- 505 : サビイロネコ(東日本):2013/01/30(水) 16:00:20.36 ID:kRl2FzfrO
- アイゴぉぉぉーー
- 506 : リビアヤマネコ(兵庫県):2013/01/30(水) 16:00:29.13 ID:aVJPvqIdT
- 燃料はキムチ?
- 507 : スペインオオヤマネコ(岩手県):2013/01/30(水) 16:00:32.18 ID:LFmEfzoU0
- ギャアアアアア
- 508 : ベンガルヤマネコ(東京都):2013/01/30(水) 16:00:33.05 ID:ry0NmMI50
- やばい緊張して来た
- 509 : シャルトリュー(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 16:00:35.85 ID:/qjKEyFL0
- 飛んだwww
- 510 : クロアシネコ(愛知県):2013/01/30(水) 16:00:37.92 ID:oFkkDpNZ0
- ふらふらしとるな
- 511 : ジャガーネコ(家):2013/01/30(水) 16:00:37.73 ID:UtCHUp9B0
- >>496-497
一秒内にも入っていない
- 512 : バーマン(西日本):2013/01/30(水) 16:00:39.67 ID:98/iVpQB0
- カウントダウンずれてなかったか
KTV
- 513 : ピューマ(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 16:00:42.89 ID:aseiRqiE0
- アイゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオwwwwwwww
- 514 : セルカークレックス(チベット自治区):2013/01/30(水) 16:00:43.11 ID:yEQNBiiN0
- またフラフラしてんなw
- 515 : ペルシャ(やわらか銀行):2013/01/30(水) 16:00:46.59 ID:dMo5K5w+0
- フラフラしてたぞwwww
- 516 : ピクシーボブ(内モンゴル自治区):2013/01/30(水) 16:00:48.99 ID:FtPiMCbsO
- キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
- 517 : ペルシャ(内モンゴル自治区):2013/01/30(水) 16:00:52.70 ID:TssSicxhO
- 表面を断熱処理してないから機体に描かれたペプシマークが見えなくなってるw
- 518 : デボンレックス(大阪府):2013/01/30(水) 16:00:53.00 ID:RC7utgTR0
- 成功かな?
- 519 : バーミーズ(庭):2013/01/30(水) 16:00:54.26 ID:BjxmxtaG0
- >>417
実験で装置の安定待ち。
半分サボりw
- 520 : オシキャット(東京都):2013/01/30(水) 16:00:54.46 ID:HlLaNq1E0
- 爆発した?
- 521 : ヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/30(水) 16:01:01.18 ID:0fhPeb0Q0
- >>380
大きくケツ振ったのはなんだ?
- 522 : スナネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 16:01:01.21 ID:mRdtXgLl0
- さすがに成功したか?wwwww
- 523 : アジアゴールデンキャット(チベット自治区):2013/01/30(水) 16:01:03.06 ID:PLT5IDMX0
- 成功しそうだな
- 524 : リビアヤマネコ(四国地方):2013/01/30(水) 16:01:04.45 ID:mIJBFyNQ0
- >>511
狙ったのバレるからやめろや!
- 525 : マンクス(内モンゴル自治区):2013/01/30(水) 16:01:06.18 ID:uHEAmxSLO
- 中国に落ちないかなw
北朝鮮でもいいぞw
- 526 : スナドリネコ(会社):2013/01/30(水) 16:01:09.35 ID:25PEl1wJ0
- ロシアパートは成功か
- 527 : ギコ(新潟県):2013/01/30(水) 16:01:09.75 ID:C4FaNvCB0
- 大丈夫か?やったじゃん
- 528 : ジャングルキャット(京都府):2013/01/30(水) 16:01:15.42 ID:+PEGzSeT0
- [ ::━◎]ノ 一段目は予定通り.
- 529 : シンガプーラ(神奈川県):2013/01/30(水) 16:01:19.62 ID:dNYj+aks0
- 発射と同時に厚木からヘリ飛び立ってるんですけど!!
- 530 : マーブルキャット(岩手県):2013/01/30(水) 16:01:21.15 ID:DBMYhJK30
- ほら、おまいらが期待するから笑いもなく打ち上がった・・・
- 531 : ギコ(石川県):2013/01/30(水) 16:01:21.45 ID:Sglb5JSd0
- チッ…成功か?
- 532 : メインクーン(京都府):2013/01/30(水) 16:01:22.43 ID:+WTZBAty0
- 普通は自壊装置直してから再チャレンジじゃないの?
なんで外したままなの?
- 533 : ツシマヤマネコ(栃木県):2013/01/30(水) 16:01:29.68 ID:r+ltv4XE0
- おいこれだいじょうぶなの?
- 534 : ベンガル(神奈川県):2013/01/30(水) 16:01:32.71 ID:UiroF6PT0
- なんか左右に傾いてたように見えたな
- 535 : バーミーズ(長屋):2013/01/30(水) 16:01:33.03 ID:35NAWzg90
- 音速突破w
- 536 : ピューマ(関東・東海):2013/01/30(水) 16:01:35.70 ID:9XXN8X18O
- 順調やん
- 537 : シャム(宮崎県):2013/01/30(水) 16:01:36.02 ID:2W8eHhUE0
- あっさり飛んだな
- 538 : スペインオオヤマネコ(岩手県):2013/01/30(水) 16:01:37.09 ID:LFmEfzoU0
- こ、こわいよおおお
- 539 : シャム(兵庫県):2013/01/30(水) 16:01:37.51 ID:Zlmpe5Rm0
- おめでとう!
- 540 : アンデスネコ(千葉県):2013/01/30(水) 16:01:42.42 ID:Ru0MX4JI0
- >>532
ケンチャナヨ
- 541 : ベンガル(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 16:01:48.45 ID:mLzc71Mz0
- まだだ!一段目はロシア製だ!
- 542 : ピューマ(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 16:01:54.18 ID:aseiRqiE0
- 宇宙クラブwwwwwwwwwwwwwww
- 543 : リビアヤマネコ(福岡県):2013/01/30(水) 16:01:54.86 ID:f4km5VTG0
- 順調そうなんだけど何か怖い
- 544 : エキゾチックショートヘア(東京都):2013/01/30(水) 16:01:57.48 ID:whLQ9Arm0
- 前回もここまでは成功してたんだろ?
- 545 : アムールヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/30(水) 16:02:01.73 ID:BloDqSsUO
- おっ、成功したか
- 546 : ギコ(SB-iPhone):2013/01/30(水) 16:02:03.07 ID:79wIjkkii
- 目標まで辿り着けなくても成功扱いですね
- 547 : ヒマラヤン(東京都):2013/01/30(水) 16:02:05.02 ID:1bvkrBWM0
- ネトウヨ逝ったああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 548 : サーバル(大阪府):2013/01/30(水) 16:02:14.80 ID:XX6hle3E0
- 一応飛んだね
- 549 : しぃ(東京都):2013/01/30(水) 16:02:20.70 ID:JiKpxJ5N0
- 今回はイケたんじゃね?
- 550 : ギコ(岡山県):2013/01/30(水) 16:02:20.80 ID:JCrxrCwo0
- 止まるばっかで分からんが花火失敗したっぽい?
- 551 : マーゲイ(やわらか銀行):2013/01/30(水) 16:02:21.31 ID:BTi34xjs0
- ↓
- 552 : スペインオオヤマネコ(岩手県):2013/01/30(水) 16:02:27.57 ID:LFmEfzoU0
- いつ切り離しだっけ? 2分?
- 553 : オシキャット(東京都):2013/01/30(水) 16:02:29.07 ID:HlLaNq1E0
- 成功したの?ツマンネ
- 554 : ヒマラヤン(福井県):2013/01/30(水) 16:02:34.79 ID:ilCQ55N20
- ここはロシア製です
- 555 : リビアヤマネコ(四国地方):2013/01/30(水) 16:02:35.27 ID:mIJBFyNQ0
- 四国には来るなよ
- 556 : イリオモテヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/30(水) 16:02:35.41 ID:o74/2a9UO
- キタ━(゚∀゚)━ッ!!
- 557 : スナドリネコ(会社):2013/01/30(水) 16:02:36.61 ID:25PEl1wJ0
- >>532
前回はそこのせいでプログラムの動作不良が起きたというのを聞いた
で力技で外しちゃえってことらしい
- 558 : ボブキャット(家):2013/01/30(水) 16:02:36.97 ID:EAH+i0rDP
- 2013/01/30(水) 16:00:00.00
某板ではズバリ賞きたぞ
- 559 : ペルシャ(やわらか銀行):2013/01/30(水) 16:02:37.69 ID:dMo5K5w+0
- あー、行ったかー
- 560 : メインクーン(東京都):2013/01/30(水) 16:02:41.00 ID:d8EF9Qyc0
- あれ?
- 561 : コラット(大阪府):2013/01/30(水) 16:02:42.41 ID:4x9Y+s2t0
- これからが本当の地獄だ
- 562 : マンクス(チベット自治区):2013/01/30(水) 16:02:43.79 ID:8dkGk3eI0
- おお!トン出るじゃん
- 563 : ヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/30(水) 16:02:44.58 ID:0fhPeb0Q0
- 下向きに飛んでないか?
- 564 : ジャガーネコ(三重県):2013/01/30(水) 16:02:53.50 ID:XQjbNDOL0
- とんだ!
とんだー!
ばんじゃーい
- 565 : バーミーズ(庭):2013/01/30(水) 16:02:55.07 ID:BjxmxtaG0
- 宇宙クラブへようこそ
- 566 : キジ白(佐賀県):2013/01/30(水) 16:03:01.18 ID:SzvqOBld0
- ロシア万歳!!!!!!!!!!!!!!!!
- 567 : アメリカンワイヤーヘア(catv?):2013/01/30(水) 16:03:01.78 ID:zC/GIbj+0
- 飛んだニダ
事実上の成功ニダ
宇宙クラブニダ
- 568 : リビアヤマネコ(福井県):2013/01/30(水) 16:03:04.48 ID:dAzoQ+/X0
- なお軌道には乗らなかったもよう
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwww
- 569 : ツシマヤマネコ(栃木県):2013/01/30(水) 16:03:05.92 ID:r+ltv4XE0
- みえなくなった
- 570 : デボンレックス(大阪府):2013/01/30(水) 16:03:07.20 ID:RC7utgTR0
- 落ちてね?
- 571 : サイベリアン(福岡県):2013/01/30(水) 16:03:08.01 ID:gS+9kYWM0
- うちうくらぶへの加入おめでとう。
そんなものは存在しないけどな。
- 572 : ジャガーネコ(家):2013/01/30(水) 16:03:08.41 ID:UtCHUp9B0
- >>557
何時間も入り浸ってばれないの?
- 573 : 白(東京都):2013/01/30(水) 16:03:08.78 ID:U8dtAU5W0
- やったねチョンくん!
- 574 : マーブルキャット(神奈川県):2013/01/30(水) 16:03:11.73 ID:qrPMwMFI0
- ここまできたら成功だなたぶん
- 575 : メインクーン(東京都):2013/01/30(水) 16:03:14.68 ID:d8EF9Qyc0
- 成功っぽいな
- 576 : ヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/30(水) 16:03:15.17 ID:0fhPeb0Q0
- TNCで速報キタ
資産家のニュースだった。
- 577 : 黒トラ(やわらか銀行):2013/01/30(水) 16:03:17.37 ID:1EC4iXrz0
- ypaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
- 578 : チーター(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 16:03:19.43 ID:VR13478v0
- あーあ、韓国もロシアもマジでわかってねーわ
何のために打ち上げやってんだよ
- 579 : スミロドン(神奈川県):2013/01/30(水) 16:03:21.85 ID:IrEZ05Rs0
- 爆発キターーーーーーーーーーーー
- 580 : ベンガルヤマネコ(東京都):2013/01/30(水) 16:03:29.42 ID:ne4KG6lg0
- チョソロケット成功かw
- 581 : ユキヒョウ(福岡県):2013/01/30(水) 16:03:30.41 ID:aS6+TTVM0
- ネトウヨ涙目wwwwww
- 582 : メインクーン(芋):2013/01/30(水) 16:03:33.12 ID:vRGuyNoX0
- で、起動に乗るのか?
- 583 : ウンピョウ(千葉県):2013/01/30(水) 16:03:34.53 ID:uCAwwRKT0
- さすがに成功したのか?
- 584 : ヒョウ(長屋):2013/01/30(水) 16:03:34.86 ID:e+QTS8w70
- つまんねぇ
- 585 : ジョフロイネコ(東京都):2013/01/30(水) 16:03:35.14 ID:WWeFScHe0
- さっすがロシア!
- 586 : ベンガルヤマネコ(富山県):2013/01/30(水) 16:03:35.69 ID:qEP21VEu0
- 2段目はよ
- 587 : ツシマヤマネコ(福岡県):2013/01/30(水) 16:03:38.57 ID:/ddyDcn60
- マジレスすると成功しなかったらロシアのメンツも潰れるレベルの状況なんだがどうなんの
- 588 : スナドリネコ(会社):2013/01/30(水) 16:03:39.57 ID:25PEl1wJ0
- >>572
ながらでやってるから
- 589 : マーブルキャット(岩手県):2013/01/30(水) 16:03:40.23 ID:DBMYhJK30
- ここはウラー三唱すべきなのかね
- 590 : ギコ(岡山県):2013/01/30(水) 16:03:41.74 ID:JCrxrCwo0
- 一号も飛んだけど失敗したぜ?
- 591 : リビアヤマネコ(兵庫県):2013/01/30(水) 16:03:46.36 ID:aVJPvqIdT
- 2ch的には失敗
- 592 : ギコ(埼玉県):2013/01/30(水) 16:03:49.96 ID:yQrOwowa0
- お?いけたか?
成功したか
- 593 : サイベリアン(福岡県):2013/01/30(水) 16:03:56.90 ID:gS+9kYWM0
- 他国のロケット上げてよくお祭り騒ぎで喜べるなウジ虫どもは
- 594 : ヒマラヤン(福井県):2013/01/30(水) 16:03:58.06 ID:ilCQ55N20
- 2段目からが本番
- 595 : アメリカンカール(大阪府):2013/01/30(水) 16:04:01.07 ID:ytccsJgM0
- ずいぶん垂直にあがっていったな
- 596 : ピューマ(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 16:04:01.81 ID:aseiRqiE0
- でもこれで最後なんだよね。
- 597 : ジョフロイネコ(岡山県):2013/01/30(水) 16:04:06.85 ID:5cFpJRoN0
- おもてーよ
- 598 : アムールヤマネコ(北海道):2013/01/30(水) 16:04:08.66 ID:ryIRkcabO
- 頼むから落ちてくんなよ
- 599 : ぬこ(福岡県):2013/01/30(水) 16:04:11.14 ID:qSeDZFVf0
- 切り離しはまだ?
- 600 : スコティッシュフォールド(大阪府):2013/01/30(水) 16:04:12.54 ID:kwAOBa3k0
- 爆発しなかったやん
金返せ
- 601 : ジャガーネコ(家):2013/01/30(水) 16:04:15.55 ID:UtCHUp9B0
- >>588
へぇ〜
- 602 : スコティッシュフォールド(神奈川県):2013/01/30(水) 16:04:17.45 ID:BUoeIWN/0
- 成功だな、まぁ商業化には程遠いと思うけど、おめでとうと言っておこう
- 603 : スペインオオヤマネコ(岩手県):2013/01/30(水) 16:04:19.00 ID:LFmEfzoU0
- 切り離しはビデオで見れないのかな・・・
- 604 : ヒマラヤン(東京都):2013/01/30(水) 16:04:20.71 ID:1bvkrBWM0
- バカウヨ歯ぎしりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 605 : スナドリネコ(千葉県):2013/01/30(水) 16:04:21.18 ID:K4p38VMU0
- どっかで中継してんの?
- 606 : トラ(大阪府):2013/01/30(水) 16:04:27.19 ID:lB5Hr+A10
- 韓国部分頼むから空気読め
- 607 : ピクシーボブ(静岡県):2013/01/30(水) 16:04:27.84 ID:xIl1sNyx0
- >>593
こわいからだお
- 608 : セルカークレックス(大阪府):2013/01/30(水) 16:04:29.39 ID:XFhEj3Db0
- ロシアすげぇ
- 609 : ウンピョウ(愛知県):2013/01/30(水) 16:04:32.43 ID:Tlr9yHHd0
- 打ち上げのリプレイやってるけど、最初ぐねぐねしたのはカメラのせい?
- 610 : ヨーロッパオオヤマネコ(栃木県):2013/01/30(水) 16:04:35.64 ID:OoAyM+HI0
- 成功だね。
- 611 : ジャパニーズボブテイル(大阪府):2013/01/30(水) 16:04:38.18 ID:DIwxk13NT
- 不発花火か
- 612 : オシキャット(福岡県):2013/01/30(水) 16:04:38.92 ID:mSQZli5P0
- なんかユーターンとか言ってないか?
- 613 : サーバル(チベット自治区):2013/01/30(水) 16:04:44.64 ID:EjNIacCo0
- 成功したら日本のおかげなんだから
竹島と済州島は日本の領土な
- 614 : ボブキャット(家):2013/01/30(水) 16:04:46.31 ID:EAH+i0rDP
- どこも速報テロ出さないから失敗したな
- 615 : アンデスネコ(京都府):2013/01/30(水) 16:04:46.45 ID:X8AQR+h10
- >>605
http://www.mbn.co.kr/pages/onair/mbnweblive.mbn#
- 616 : シンガプーラ(神奈川県):2013/01/30(水) 16:04:47.08 ID:dNYj+aks0
- 厚木が静かになったってことは成功か
- 617 : スミロドン(神奈川県):2013/01/30(水) 16:04:49.46 ID:IrEZ05Rs0
- 1段目切り離し成功か
- 618 : リビアヤマネコ(新潟県):2013/01/30(水) 16:04:52.72 ID:/kF5mwyp0
- やっと成功か
- 619 : リビアヤマネコ(四国地方):2013/01/30(水) 16:05:02.42 ID:mIJBFyNQ0
- >>607
怖いねー
- 620 : ヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/30(水) 16:05:03.69 ID:0fhPeb0Q0
- これ絶対届かんよ。あんなケツ振ってロスしては。
- 621 : ロシアンブルー(東日本):2013/01/30(水) 16:05:08.58 ID:2vFl+vrY0
- >>604
ジャップに40年遅れww
- 622 : ジャガーネコ(家):2013/01/30(水) 16:05:14.38 ID:UtCHUp9B0
- >>587
韓国が勝手に分解したと思っているからロシアはセーフ
- 623 : ウンピョウ(愛知県):2013/01/30(水) 16:05:18.78 ID:Tlr9yHHd0
- 遠景でもぐねぐねしてたw
- 624 : ギコ(岡山県):2013/01/30(水) 16:05:25.62 ID:JCrxrCwo0
- 一段目の燃焼めっちゃ綺麗だったな
- 625 : キジトラ(神奈川県):2013/01/30(水) 16:05:26.02 ID:6ZDAlezC0
- キタ━━━━<`∀´>━━━━!!
キタ━━━━<`∀´>━━━━!!
キタ━━━━<`∀´>━━━━!!
- 626 : ラガマフィン(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 16:05:28.55 ID:roTAtFVS0
- カメラワークがお粗末
- 627 : キジ白(長屋):2013/01/30(水) 16:05:28.76 ID:LlFiqFkY0
- ああ宇宙からの電波を受信しているニダ
- 628 : スナドリネコ(千葉県):2013/01/30(水) 16:05:34.16 ID:K4p38VMU0
- >>615
アリガトン
- 629 : スペインオオヤマネコ(岩手県):2013/01/30(水) 16:05:35.03 ID:LFmEfzoU0
- 時々出る数字は到達距離かな
- 630 : クロアシネコ(神奈川県):2013/01/30(水) 16:05:41.88 ID:FfIenkpBP
- 韓国人でも飛ばせるロシアのロケットすごい
- 631 : ピューマ(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 16:05:47.94 ID:aseiRqiE0
- うわーつまんね
- 632 : スミロドン(神奈川県):2013/01/30(水) 16:05:55.10 ID:IrEZ05Rs0
- これ、発射直後の姿勢制御は予定通りだったのか?
- 633 : エジプシャン・マウ(チベット自治区):2013/01/30(水) 16:05:55.95 ID:v+Cm27N30
- すっかり忘れてた
なんだ成功かよつまらん
- 634 : ジョフロイネコ(岡山県):2013/01/30(水) 16:06:06.30 ID:5cFpJRoN0
- 実況してくれ 重くて見れん
- 635 : マンチカン(栃木県):2013/01/30(水) 16:06:20.58 ID:9RXs9jmr0
- さすがはロシアだな
良かったじゃん
韓国の宇宙開発には何の寄与も無いけど
- 636 : メインクーン(京都府):2013/01/30(水) 16:06:22.35 ID:+WTZBAty0
- フランス製はどの部分?
- 637 : ヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/30(水) 16:06:25.17 ID:0fhPeb0Q0
- いい加減、ロケットからの映像に切り替えろよ・・・墜落したのか?
- 638 : スミロドン(神奈川県):2013/01/30(水) 16:06:28.43 ID:IrEZ05Rs0
- チャプチェ?
- 639 : 白(東京都):2013/01/30(水) 16:06:29.08 ID:U8dtAU5W0
- ロシア人「バカチョンロケットと名付けるわ」
- 640 : ヒョウ(三重県):2013/01/30(水) 16:06:32.19 ID:uzBvu33Y0
- |\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼|_/
\ 皿 / ん?
/ \
_ | | マモノ | |_..∬
|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
./..\\ \
/ \|=================|
\ ノ \
\ / \
- 641 : トラ(大阪府):2013/01/30(水) 16:06:33.54 ID:/I5kwwYM0
- >>609
別アングルからもぐねぐねしてたな
- 642 : ヒョウ(愛知県):2013/01/30(水) 16:06:34.72 ID:VdRdhmxI0
- 自国技術じゃないんだなこれがw
- 643 : ラガマフィン(東日本):2013/01/30(水) 16:06:37.56 ID:t90jaFO10
- マンセー
- 644 : ジャガーネコ(家):2013/01/30(水) 16:06:40.42 ID:UtCHUp9B0
- 日本は有人ロケットエンジン機を
約70年前に飛行成功しているというのに
まさか21世紀にもなって成功していない国は
存在しないですよね?
- 645 : ターキッシュバン(大阪府):2013/01/30(水) 16:06:42.66 ID:DRSZu1Dc0
- 失敗も何回もしたがリプレイも何回もするんだなw
- 646 : シンガプーラ(神奈川県):2013/01/30(水) 16:06:50.06 ID:dNYj+aks0
- >>632
風の影響を相殺してたのじゃないかな
- 647 : ライオン(東京都):2013/01/30(水) 16:06:51.14 ID:CZ7+Ja750
- >>640
働けよw
- 648 : アジアゴールデンキャット(チベット自治区):2013/01/30(水) 16:06:57.69 ID:PLT5IDMX0
- 何段目からチョン製?
- 649 : デボンレックス(大阪府):2013/01/30(水) 16:06:58.02 ID:RC7utgTR0
- まあ1段目ロシア製だからな
- 650 : サイベリアン(福岡県):2013/01/30(水) 16:07:05.44 ID:gS+9kYWM0
- で、今後はどうやって1段目作るの?
- 651 : メインクーン(東京都):2013/01/30(水) 16:07:08.55 ID:d8EF9Qyc0
- 一段目はフラフラしながらも上がっていったけど二段目がどうなったか分からん
カメラの角度だろうが最初は落ちていってると思った
- 652 : ウンピョウ(愛知県):2013/01/30(水) 16:07:09.03 ID:Tlr9yHHd0
- >>637
どうせ落ちると思ってカメラ搭載してないニダ
- 653 : スミロドン(神奈川県):2013/01/30(水) 16:07:09.71 ID:IrEZ05Rs0
- 高度303kmに到達か
- 654 : メインクーン(家):2013/01/30(水) 16:07:36.14 ID:iXaMf6/g0
- 9分ぐらいに分離らしい
- 655 : ベンガル(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 16:07:40.65 ID:mLzc71Mz0
- あとちょいで軌道にのるな
- 656 : クロアシネコ(神奈川県):2013/01/30(水) 16:07:43.05 ID:FfIenkpBP
- クラスメイトはバタフライで県大会に出てるのに、ようやくバタ足ができるようになったレベル
- 657 : ツシマヤマネコ(福岡県):2013/01/30(水) 16:07:45.98 ID:/ddyDcn60
- 日本は独自打ち上げ成功してるしな
- 658 : ボブキャット(家):2013/01/30(水) 16:07:46.95 ID:EAH+i0rDP
- 韓国はロシア部分を一回ばらしているだろw
- 659 : アジアゴールデンキャット(チベット自治区):2013/01/30(水) 16:07:47.83 ID:PLT5IDMX0
- 二段目延焼中か
- 660 : リビアヤマネコ(四国地方):2013/01/30(水) 16:07:49.54 ID:mIJBFyNQ0
- 速報違ったな
- 661 : ペルシャ(やわらか銀行):2013/01/30(水) 16:07:58.82 ID:GhgmbEFi0
- スミダスミダうるせぇな
- 662 : キジ白(佐賀県):2013/01/30(水) 16:08:00.66 ID:SzvqOBld0
- 分離くるぞおおお
- 663 : ノルウェージャンフォレストキャット (新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 16:08:04.17 ID:M24fLBsi0
- これでまた「独島は我が領土」を訴える場所が増えちまった。
- 664 : シャム(宮城県):2013/01/30(水) 16:08:09.89 ID:zFzgc+360
- 神は我を見放したか
- 665 : ウンピョウ(愛知県):2013/01/30(水) 16:08:10.87 ID:Tlr9yHHd0
- イメージ画像では日本上空を通過済みか
- 666 : スミロドン(神奈川県):2013/01/30(水) 16:08:10.92 ID:IrEZ05Rs0
- 2段目で失敗しそう
- 667 : ギコ(岡山県):2013/01/30(水) 16:08:14.62 ID:JCrxrCwo0
- 今度こそフェアリングちゃんと取れるか
- 668 : リビアヤマネコ(福岡県):2013/01/30(水) 16:08:15.74 ID:f4km5VTG0
- 軌道乗った
- 669 : スナドリネコ(千葉県):2013/01/30(水) 16:08:21.24 ID:K4p38VMU0
- ハングル語ぜんぜんわかんねえwww
- 670 : ライオン(dion軍):2013/01/30(水) 16:08:22.89 ID:LYmwmF1C0
- 火が異様に強かった気がするんだがあんなもんか
- 671 : ヒマラヤン(東京都):2013/01/30(水) 16:08:28.95 ID:1bvkrBWM0
- ジャップの嫉妬が心地よい
バカ猿には100年早い技術だからな
プークスクス
- 672 : デボンレックス(大阪府):2013/01/30(水) 16:08:29.83 ID:RC7utgTR0
- 2段目だな
どうなるか
- 673 : スペインオオヤマネコ(岩手県):2013/01/30(水) 16:08:34.44 ID:LFmEfzoU0
- >>650
なんか作る気ないらしいんだよ。
成功でも打ち上げは今回が最後とか。
- 674 : アフリカゴールデンキャット(愛知県):2013/01/30(水) 16:08:36.64 ID:wpMTRlrk0
- 2段目成功と出てる
- 675 : メインクーン(芋):2013/01/30(水) 16:08:47.16 ID:vRGuyNoX0
- 今の映像フラフラしてるのよく見えたな
- 676 : バーマン(西日本):2013/01/30(水) 16:08:55.57 ID:98/iVpQB0
- しかし不細工なロケットだな
- 677 : コラット(長野県):2013/01/30(水) 16:08:56.64 ID:Zyg7B4Ka0
- _,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::| イェーイ、ネトウヨ厨みてるぅ〜?
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T 韓国のロケット打ち上げ成功でネトウヨ発狂中だぜ!
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
- 678 : オリエンタル(大阪府):2013/01/30(水) 16:09:03.86 ID:tWPOdQ7S0
- おまえらってなんだかんだ言って韓国大好きだよな
- 679 : ツシマヤマネコ(福岡県):2013/01/30(水) 16:09:10.96 ID:/ddyDcn60
- 日本はすでに独自打ち上げ成功してるし
上から目線でおめでとう^^とでも言えばいいだけだぞw
- 680 : クロアシネコ(愛知県):2013/01/30(水) 16:09:12.28 ID:oFkkDpNZ0
- チョンマガッタ
- 681 : スナドリネコ(千葉県):2013/01/30(水) 16:09:13.69 ID:K4p38VMU0
- 330kmと イエーだけわかった
- 682 : ピクシーボブ(静岡県):2013/01/30(水) 16:09:23.24 ID:xIl1sNyx0
- このロシア製のロケットの打ち上げが成功すると韓国がロケットの打ち上げ成功ってなって宇宙開発国の仲間入りしたってことになるの?
- 683 : ヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/30(水) 16:09:27.58 ID:0fhPeb0Q0
- チ
- 684 : 白(茨城県):2013/01/30(水) 16:09:32.03 ID:wcS3NXrG0
- さすがロシア
- 685 : 白黒(東京都):2013/01/30(水) 16:09:38.78 ID:uaEdwAHa0
- なんか盛り上がってる奴いるけど
発狂してるネトウヨなんぞどこにも見当たらない件。
- 686 : ツシマヤマネコ(福岡県):2013/01/30(水) 16:09:48.21 ID:/ddyDcn60
- しかしロシアは契約終了だろ
次のロケットはたぶん無いな
- 687 : スペインオオヤマネコ(岩手県):2013/01/30(水) 16:09:49.64 ID:LFmEfzoU0
- ニダンって言ってたような気がする!
ニーダンチョンマガッテとか言ってる気がする!
- 688 : スミロドン(神奈川県):2013/01/30(水) 16:09:49.96 ID:IrEZ05Rs0
- 性交か
- 689 : ヨーロッパヤマネコ(西日本):2013/01/30(水) 16:09:51.19 ID:5FSUn68M0
- なんか普通すぎてつまらんな
なんか韓国らしいハプニングは無いんかい
- 690 : トラ(大阪府):2013/01/30(水) 16:09:51.68 ID:/I5kwwYM0
- 発射直後に一瞬落ちると思ったw
- 691 : 白黒(青森県):2013/01/30(水) 16:09:57.53 ID:ISW4SUiR0
- カメラ搭載してないのかよ
- 692 : メインクーン(東京都):2013/01/30(水) 16:10:08.65 ID:d8EF9Qyc0
- 軌道に乗ったのかな
- 693 : ジョフロイネコ(岡山県):2013/01/30(水) 16:10:23.93 ID:5cFpJRoN0
- >>682
ロケットは韓国起源説が定説となる
- 694 : セルカークレックス(大阪府):2013/01/30(水) 16:10:25.05 ID:XFhEj3Db0
- 発射台の時点で傾いてるなと思ったが、直後のグネグネは落ちるとおもた
- 695 : シンガプーラ(神奈川県):2013/01/30(水) 16:10:28.08 ID:dNYj+aks0
- >>682
自国から打上げた国としては記録される
独自開発はしてないし、この後続かないと宇宙開発国とは言われないしビーコン衛星では北以下かなー
- 696 : ウンピョウ(愛知県):2013/01/30(水) 16:10:32.56 ID:Tlr9yHHd0
- なんか声がでかくなったが相変わらず何言ってるかわかんね
- 697 : スナネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 16:10:33.33 ID:mRdtXgLl0
- まあ、ロケットと宇宙の起源は韓国だからな
- 698 : ユキヒョウ(福岡県):2013/01/30(水) 16:10:34.16 ID:aS6+TTVM0
- 後にこれを「ネトウヨの逆法則」と呼ばれるのであった
- 699 : キジ白(佐賀県):2013/01/30(水) 16:10:38.84 ID:SzvqOBld0
- さすがロシアやね
- 700 : ボブキャット(家):2013/01/30(水) 16:10:41.26 ID:EAH+i0rDP
- どこのマスゴミも完全スルーだな
前回と違う
- 701 : 縞三毛(静岡県):2013/01/30(水) 16:10:45.25 ID:DB9415ZN0
- 間違いなく今日のNHK夜のニュースのトップ
- 702 : クロアシネコ(長野県):2013/01/30(水) 16:10:53.40 ID:NX2fW31s0
- 管制センターが映らなくてお偉いさんが見てるだけの部屋が
映される不思議w
- 703 : アジアゴールデンキャット(チベット自治区):2013/01/30(水) 16:10:57.94 ID:PLT5IDMX0
- 成功したか
- 704 : ユキヒョウ(東京都):2013/01/30(水) 16:10:59.18 ID:/7LL5qMR0
- 自信を持ったように話すアナウンサーかな?
北も南も同じだなと感じる話し方をたまにするよな
- 705 : メインクーン(東京都):2013/01/30(水) 16:11:02.21 ID:d8EF9Qyc0
- これは成功したみたいだな
ロシアおめ
- 706 : デボンレックス(大阪府):2013/01/30(水) 16:11:05.74 ID:RC7utgTR0
- 2段目衛星切り離し成功
- 707 : 黒トラ(大阪府):2013/01/30(水) 16:11:06.57 ID:QCEiz9PG0
- ロシアさんビジネス成功お祝い申し上げますw
- 708 : コラット(埼玉県):2013/01/30(水) 16:11:06.69 ID:vFOu4nwj0
- ロシア製なw
- 709 : ヒマラヤン(東京都):2013/01/30(水) 16:11:12.69 ID:1bvkrBWM0
- >>689
ざまぁwwww
無事成功したんだけど、ジャップどんな気持ち?wwww
- 710 : ツシマヤマネコ(福岡県):2013/01/30(水) 16:11:13.21 ID:/ddyDcn60
- ネトウヨ敗北とは言うがお互い何と戦ってるんだ
- 711 : バーマン(西日本):2013/01/30(水) 16:11:16.02 ID:98/iVpQB0
- 衛星も分離したそうな
- 712 : アメリカンショートヘア(愛媛県):2013/01/30(水) 16:11:20.96 ID:iwaPiWjp0
- 2012年 北朝鮮
2013年 韓国
半島揃っての快挙、おめでとうございます(^ー^
- 713 : ペルシャ(内モンゴル自治区):2013/01/30(水) 16:11:23.57 ID:TssSicxhO
- スローモーションでリプレイって
- 714 : ボブキャット(家):2013/01/30(水) 16:11:32.02 ID:EAH+i0rDP
- >>709
よかったね^^
- 715 : スペインオオヤマネコ(岩手県):2013/01/30(水) 16:11:37.45 ID:LFmEfzoU0
- 楽しかった。サンキュー韓国w
- 716 : ベンガル(神奈川県):2013/01/30(水) 16:11:40.74 ID:UiroF6PT0
- >>679
俺たちはお笑いを求めてるんだ
- 717 : メインクーン(芋):2013/01/30(水) 16:11:42.69 ID:vRGuyNoX0
- なんかのび太みたいな奴いるな
- 718 : スミロドン(神奈川県):2013/01/30(水) 16:11:49.08 ID:IrEZ05Rs0
- やっぱロケット本体が蛇行してるじゃん
- 719 : 斑(三重県):2013/01/30(水) 16:11:53.99 ID:GyB6s6Lo0
- おめでとん
- 720 : トラ(大阪府):2013/01/30(水) 16:12:00.10 ID:/I5kwwYM0
- さてと、ロシア様はこれにて撤退。
1段目どーするべ
- 721 : ベンガルヤマネコ(東京都):2013/01/30(水) 16:12:01.08 ID:ne4KG6lg0
- 朝鮮人ってマジで馬鹿だな。これでホルホルできるってどんなアタマしてんだw
- 722 : サビイロネコ(東日本):2013/01/30(水) 16:12:01.54 ID:kRl2FzfrO
- >>671
糞ワロタwwwww
さりげなく韓国をディスってやるなよwwwwwwww
- 723 : ベンガルヤマネコ(家):2013/01/30(水) 16:12:03.12 ID:9L6NfzE60
- まぁ、おめでとう
墜落とかで日本に被害無くてよかったよ
- 724 : 白黒(東京都):2013/01/30(水) 16:12:09.40 ID:uaEdwAHa0
- >>709
ジャップって略称であって蔑称ではないよ。
- 725 : クロアシネコ(東京都):2013/01/30(水) 16:12:16.79 ID:jiqqYleM0
- >>709
くやしいです
- 726 : クロアシネコ(dion軍):2013/01/30(水) 16:12:16.82 ID:sC+PJigrP
- ネトウヨがワクワクウキウキしてるから成功しちゃった
- 727 : 猫又(dion軍):2013/01/30(水) 16:12:17.88 ID:pTXt5lOG0
- なんだ成功か
- 728 : リビアヤマネコ(四国地方):2013/01/30(水) 16:12:19.37 ID:mIJBFyNQ0
- もう一度だけ
..◇・。..☆*。
゜゚・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
゜゚・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゚。◎★
◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*…..。
゜゚・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
\ /
\ /
∧_∧\ /
(=^▽^=)..∞
/ つ つ △ おめでとう♪
〜( ノ
しし’
- 729 : バリニーズ(静岡県):2013/01/30(水) 16:12:20.35 ID:EqrdKv7G0
- ほーら成功しちゃった・・
- 730 : スコティッシュフォールド(大阪府):2013/01/30(水) 16:12:24.78 ID:kwAOBa3k0
- しゃあないな
ロケットの起源は韓国でいいよ
- 731 : オリエンタル(大阪府):2013/01/30(水) 16:12:36.44 ID:tWPOdQ7S0
- しかし花火は爆発しないとつまらんな
ただの不発じゃねーか
- 732 : ギコ(岡山県):2013/01/30(水) 16:12:36.53 ID:JCrxrCwo0
- 打ち上げしか見せてくれないんだけど、管制は韓国人は入れないの?
- 733 : ターキッシュバン(大阪府):2013/01/30(水) 16:12:44.41 ID:DRSZu1Dc0
- ..◇・。..☆*。
゜゚・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
゜゚・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゚。◎★
◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*…..。
゜゚・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
\ /
\ /
∧_∧\ /
(=^▽^=)..∞
/ つ つ △ おめでとう♪
〜( ノ
しし’
- 734 : ボブキャット(家):2013/01/30(水) 16:12:48.43 ID:EAH+i0rDP
- 日本は1945年にロケットエンジン有人機の
飛行に成功しているんだよ
- 735 : アメリカンカール(大阪府):2013/01/30(水) 16:12:51.55 ID:ytccsJgM0
- 軌道投入も成功したか
宇宙クラブへようこそ
- 736 : シンガプーラ(神奈川県):2013/01/30(水) 16:12:54.05 ID:dNYj+aks0
- >>709
次は独自開発だねえ、一段目
- 737 : クロアシネコ(dion軍):2013/01/30(水) 16:12:57.88 ID:sC+PJigrP
- 成功したとたんロシアの功績と言い出すみっともないネトウヨwwww
- 738 : アムールヤマネコ(北海道):2013/01/30(水) 16:12:58.75 ID:WMxWTv9lO
- 日本に落ちなくてなによりだ
- 739 : ブリティッシュショートヘア(内モンゴル自治区):2013/01/30(水) 16:13:04.06 ID:QGl2sgvOO
- さすがロシア製
- 740 : 斑(WiMAX):2013/01/30(水) 16:13:09.48 ID:4A3ny64F0
- 連呼リは嫌儲行った方がお仲間多いし楽しいと思うよ
- 741 : スミロドン(神奈川県):2013/01/30(水) 16:13:11.57 ID:IrEZ05Rs0
- ハングル読めないけど
「世界11番目の自国生産ロケット打ち上げ国となった」
と書いてあったのかな?
- 742 : ジャガーネコ(家):2013/01/30(水) 16:13:12.59 ID:UtCHUp9B0
- 今後の展開としては中国かロシア領土に墜落だな
- 743 : デボンレックス(香川県):2013/01/30(水) 16:13:22.58 ID:s5hls88Z0
- そういや先っちょ何乗せてんの?
- 744 : ターキッシュバン(大阪府):2013/01/30(水) 16:13:24.26 ID:DRSZu1Dc0
- イランはサルを載せて飛ばしてたなw
- 745 : ピクシーボブ(静岡県):2013/01/30(水) 16:13:30.17 ID:xIl1sNyx0
- でももうお金ないでしょ?韓国って
これが最後の大きいお買い物だよね
開発ってものすごいお金掛るから無理でしょ?
困ってる人多いのにロケットとか・・・まるで北朝鮮みたいな国だね
- 746 : ユキヒョウ(福岡県):2013/01/30(水) 16:13:40.66 ID:aS6+TTVM0
- 成功・・・さすがロシア
失敗・・・チョンざまぁ
これがネトウヨのダブスタ うーん気持ち悪い
- 747 : アジアゴールデンキャット(チベット自治区):2013/01/30(水) 16:13:48.71 ID:PLT5IDMX0
- >>741
自国生産ロケット…?
- 748 : アビシニアン(禿):2013/01/30(水) 16:13:52.76 ID:SChU66TB0
- ロケットとしては成功だがお笑いとしては落第点だぞ韓国
- 749 : リビアヤマネコ(四国地方):2013/01/30(水) 16:13:58.18 ID:mIJBFyNQ0
- >>743
前大統領じゃねーの
- 750 : トラ(大阪府):2013/01/30(水) 16:13:58.47 ID:/I5kwwYM0
- >>737
だって2段目だけじゃ無理だもん
- 751 : リビアヤマネコ(福岡県):2013/01/30(水) 16:13:59.20 ID:f4km5VTG0
- 次から1段目はどうするの?
- 752 : チーター(神奈川県):2013/01/30(水) 16:14:04.69 ID:2naXB6A90
- >>730
15世紀、世宗の時代に開発された李氏朝鮮のロケット兵器で、明軍を撃退している
これは世界史の教科書にも載っている
- 753 : ツシマヤマネコ(山口県):2013/01/30(水) 16:14:11.45 ID:ee7PUdGS0
- フジは速報出さないのか。
- 754 : ソマリ(栃木県):2013/01/30(水) 16:14:14.62 ID:phHVLLvH0
- イロッケってどういう意味よ
- 755 : ウンピョウ(愛知県):2013/01/30(水) 16:14:20.29 ID:Tlr9yHHd0
- >>723
Jアラートのマリオゴルフ聞かずに済んで良かったなw
http://www.fdma.go.jp/media/jalert_n.html
2:34〜
- 756 : 縞三毛(やわらか銀行):2013/01/30(水) 16:14:28.92 ID:wUV0gRxv0
- え〜っと2020年までに(だっけ)、月に行くんだよね?・・・韓国w
- 757 : メインクーン(芋):2013/01/30(水) 16:14:37.08 ID:vRGuyNoX0
- なんか飛ぶときにボロボロ落ちてる外装みたいなのって何なの?
- 758 : ピューマ(関東・甲信越):2013/01/30(水) 16:14:38.59 ID:y4aplXG+O
- 一番重要な1段目や発射台が全部外国製のチョンロケットwwww
プラモデル組み立てて悦に入ってる小学生かよwww
- 759 : ピクシーボブ(静岡県):2013/01/30(水) 16:14:41.08 ID:xIl1sNyx0
- >>709
まだこわい気持ちだお
なんか悪いガスを平気で放出してそうだしとにかくこわいんだ
- 760 : シャム(宮城県):2013/01/30(水) 16:14:43.26 ID:zFzgc+360
- >>734
桜花か
- 761 : ピューマ(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 16:14:58.34 ID:aseiRqiE0
- まあ得られる技術がなにもないからこれが最後なんだけどね
- 762 : スミロドン(神奈川県):2013/01/30(水) 16:15:09.06 ID:IrEZ05Rs0
- >>747
画面上で11だけは解った
あとのハングルは解らんけど、、、
まず間違いないだろ? 自 国 生 産
- 763 : [―{}@{}@{}-] クロアシネコ(チベット自治区):2013/01/30(水) 16:15:11.60 ID:8mBMm10+P
- 【ニコ生実況】韓国製ロケット 羅老ナロ号 3度目の打ち上げ
http://www.youtube.com/watch?v=VwH0WmgtOsg
- 764 : ウンピョウ(愛知県):2013/01/30(水) 16:15:12.16 ID:Tlr9yHHd0
- >>757
氷
- 765 : ギコ(埼玉県):2013/01/30(水) 16:15:19.84 ID:yQrOwowa0
- どうやら成功のようだな
10大宇宙クラブの席はもう無いが
- 766 : バーミーズ(長屋):2013/01/30(水) 16:15:26.14 ID:35NAWzg90
- >>754
こんな〜
- 767 : 白(芋):2013/01/30(水) 16:15:26.85 ID:1glE5bNf0
- >>752
これならチョンがファビョるのもうんちゃら
- 768 : メインクーン(家):2013/01/30(水) 16:15:28.11 ID:iXaMf6/g0
- 今日の日本の5時台のニュースは、これ一色で染まりそうだな
我が事のように喜ぶ姿が目に浮かぶ
- 769 : クロアシネコ(秋):2013/01/30(水) 16:15:40.09 ID:G/Ky1SkyP
- >>757
液体窒素で氷った水蒸気
- 770 : ヒマラヤン(東京都):2013/01/30(水) 16:16:04.47 ID:1bvkrBWM0
- 国産云々言うなら
ジャップ製品の多くはサムスン製の部品が使われてるんだけど
あれジャップ製じゃないってことで良いよね(笑)
ジャップざるが墓穴掘っててワロタ
- 771 : 縞三毛(やわらか銀行):2013/01/30(水) 16:16:18.40 ID:wUV0gRxv0
- >>760
秋水・・・orz
- 772 : マンチカン(埼玉県):2013/01/30(水) 16:16:19.65 ID:3MCSoqbF0
- >>746
敗北を知りたい
- 773 : ボルネオウンピョウ(チベット自治区):2013/01/30(水) 16:16:20.18 ID:9jDynxtB0
- >>768
ほんとそうなりそうなのが
気持ち悪いよね
- 774 : キジ白(佐賀県):2013/01/30(水) 16:16:25.29 ID:SzvqOBld0
- 少し北朝鮮に近づけたね
- 775 : キジトラ(大分県):2013/01/30(水) 16:16:32.71 ID:CpfnUb/t0
- やっと40年前の日本に追いついてきたか。
- 776 : バーミーズ(長屋):2013/01/30(水) 16:16:37.66 ID:35NAWzg90
- で、衛星は?衛星は軌道にのった?
- 777 : コラット(埼玉県):2013/01/30(水) 16:16:37.45 ID:vFOu4nwj0
- 在日朝鮮人がYouTubeに倭猿とか書き込んでてワロタwwwwwwwwwwww
- 778 : キジトラ(チベット自治区):2013/01/30(水) 16:16:37.99 ID:zZIo2+Ld0
- なんだよもっと面白い事になると思ってたのにつまんねぇ
- 779 : ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2013/01/30(水) 16:16:42.86 ID:bpDorAqi0
- >>770
わろた
- 780 : クロアシネコ(秋):2013/01/30(水) 16:16:46.20 ID:G/Ky1SkyP
- 立地的に自国でロケット打ち上げできない国ってかわいそうじゃね?カナダとかさ
- 781 : スミロドン(神奈川県):2013/01/30(水) 16:17:02.81 ID:IrEZ05Rs0
- >>776
ああ、大漁だよ
- 782 : メインクーン(芋):2013/01/30(水) 16:17:06.43 ID:vRGuyNoX0
- >>769
>>764
サンクス
- 783 : 白黒(東京都):2013/01/30(水) 16:17:27.69 ID:uaEdwAHa0
- >>770
だからジャップって略称だから
英語でタイピングするときはjapって早く打てるけど
いちいちカタカナでジャップって表記する意味が分からない。
- 784 : ジャガーネコ(家):2013/01/30(水) 16:17:29.96 ID:UtCHUp9B0
- 韓国マスゴミは打上成功!って報道しているのか???
- 785 : スナネコ(神奈川県):2013/01/30(水) 16:17:35.94 ID:aGFhMMvi0
- サーチナでホルホル報道するだろw
- 786 : キジトラ(大分県):2013/01/30(水) 16:17:43.06 ID:CpfnUb/t0
- >>770
そのサムソン製品は、日本の工業ロボットが無ければ生産できないんだよな。
- 787 : ツシマヤマネコ(福岡県):2013/01/30(水) 16:17:50.43 ID:/ddyDcn60
- ダブルスタンダードって言葉が好きな人が多いよね
ネトウヨもアンチも
韓国の今後を予想しろ
@次は本当に完全独自でロケット開発
A成功したから外国に「お前の国でロケット打ち上げてやる」、と偉そうに技術を売る(他国から買った技術を)
B成功した事実だけ広げ独自開発は諦めそのまま鎮火
- 788 : ピクシーボブ(静岡県):2013/01/30(水) 16:17:51.62 ID:xIl1sNyx0
- >>770
さむすんって日本人の脳みそ製だからそれとはちがうお
- 789 : 白(茨城県):2013/01/30(水) 16:18:02.66 ID:wcS3NXrG0
- >>752
http://i.imgur.com/aTOO6em.jpg
まじだった
- 790 : アジアゴールデンキャット(チベット自治区):2013/01/30(水) 16:18:04.16 ID:PLT5IDMX0
- >>770
チョン製の部品は日本でも作れるんだけど
チョンは純国産ロケットも作れないんですか?(笑)
- 791 : バーマン(西日本):2013/01/30(水) 16:18:06.92 ID:98/iVpQB0
- で
なんの衛星積んでるの?
- 792 : メインクーン(東京都):2013/01/30(水) 16:18:18.30 ID:d8EF9Qyc0
- >>783
朝鮮キムチ猿にそんなこと言っても理解できないよ
- 793 : ピューマ(関東・甲信越):2013/01/30(水) 16:18:19.70 ID:y4aplXG+O
- >>770
そのサムスンが部品を作る製造設備の専用工作機械は全部日本製ですけどねwww
ハイテク素材も殆ど日本製wwwやっぱりチョンは組み立て屋がお似合いwww
- 794 : チーター(神奈川県):2013/01/30(水) 16:18:47.58 ID:2naXB6A90
- >>734
あれはドイツのMe163の設計を教えてもらったんや
日本人だけで作れるわけないだろw
- 795 : ヒマラヤン(関東・甲信越):2013/01/30(水) 16:18:50.52 ID:+fS4G6oXO
- >>770
サムソンの部品使ってないものなんていっぱいあるけど
(´・ω・`)
- 796 : ツシマヤマネコ(山口県):2013/01/30(水) 16:19:29.24 ID:ee7PUdGS0
- 次は正博を乗せて有人飛行だ。
- 797 : ノルウェージャンフォレストキャット (福井県):2013/01/30(水) 16:19:37.82 ID:reTwQO9V0
- >>770
その特許はどこが持ってるのか知って言ってるのかw
流石朝鮮人だな
- 798 : スミロドン(神奈川県):2013/01/30(水) 16:19:46.22 ID:IrEZ05Rs0
- ん?ひょっとして予定軌道を逸れてるのか?
- 799 : ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/01/30(水) 16:20:03.41 ID:N1oPDyHP0
- ロシアからは技術盗まれないように打ち上げから完全排除されてたのに
韓国に売る技術なんかないだろ
- 800 : デボンレックス(香川県):2013/01/30(水) 16:20:05.69 ID:s5hls88Z0
- >>794
なんで韓国は教えてもらえないの?
- 801 : ピクシーボブ(静岡県):2013/01/30(水) 16:20:08.69 ID:xIl1sNyx0
- 日本人ってすごいね
日本に産まれてよかった
平和だし
- 802 : ブリティッシュショートヘア(群馬県):2013/01/30(水) 16:20:25.52 ID:qxEp+38Q0
- お前らって何でそんなに韓国のことが気になるの?
- 803 : ヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/30(水) 16:20:32.07 ID:0fhPeb0Q0
- >>798
微妙に飛び過ぎっぽいけど問題ないだろう。
- 804 : サーバル(チベット自治区):2013/01/30(水) 16:20:36.44 ID:EjNIacCo0
- 失敗しても成功してもバカにされるんだから
日本を意識しても無駄だろw
「北チョンより格下の南チョン」には変わりないんだからw
- 805 : ピクシーボブ(静岡県):2013/01/30(水) 16:20:40.23 ID:xIl1sNyx0
- >>802
こわいからだお
- 806 : 白黒(青森県):2013/01/30(水) 16:21:00.66 ID:ISW4SUiR0
- >>800 ?
- 807 : 縞三毛(やわらか銀行):2013/01/30(水) 16:21:01.64 ID:wUV0gRxv0
- >>787
韓国に出来るのはBだけでしょ
現実的な話、お金ないんだから、自慢したら終わり
- 808 : ヒマラヤン(東京都):2013/01/30(水) 16:21:05.25 ID:1bvkrBWM0
- ジャップ怒りの猛反論
ただし、論点ズレてる&負け惜しみで話にならないwwwww
結局、サムスン製の部品がないとなにもできないジャップ猿
それが、国産云々ってもはやギャグ
- 809 : デボンレックス(香川県):2013/01/30(水) 16:21:12.66 ID:s5hls88Z0
- >>802
グンマースレにも飛びつきますけど
- 810 : コラット(埼玉県):2013/01/30(水) 16:21:33.32 ID:vFOu4nwj0
- >>770
なに恥ずかしいこと言ってるんだよ朝鮮猿wwwwwwwwwwwwwwww
- 811 : ジャガーネコ(家):2013/01/30(水) 16:21:40.12 ID:UtCHUp9B0
- 壮大なオチを付けてくれるようでならない
- 812 : バーミーズ(長屋):2013/01/30(水) 16:21:40.90 ID:35NAWzg90
- >>803
屋上突き抜けるエレベータのロケット版ニダ。
月まで到達するNIDA!!
- 813 : リビアヤマネコ(四国地方):2013/01/30(水) 16:21:42.76 ID:mIJBFyNQ0
- >>802
何度か失敗してるもん打ち上げてるんだぞ怖いからやボケ!!
- 814 : ピクシーボブ(静岡県):2013/01/30(水) 16:21:43.97 ID:xIl1sNyx0
- >>808
だまれぽっくる厨!
- 815 : 黒トラ(大阪府):2013/01/30(水) 16:21:49.60 ID:QCEiz9PG0
- 急にロシア製って言われてるような書き込み、どこから2ちゃんに来た韓国人留学生だよ
ロシア製ってバカにされるのは、なんでみんな知ってたと思うんだ?
前からバカにされてるからだろうがw
- 816 : ラグドール(東京都):2013/01/30(水) 16:21:56.56 ID:KOp0OfFo0
- 『自称』純国産人工衛星ロケット「羅老(ナロ)号」(KSLV−1)の実態 w
〜〜〜
__ 先端カバーはロシアが設計図と製作を指導
|×||/| ↓
|×||/| /\ ← 衛星はフランス製
|×||/| |---:| ← 3段目は韓国製小さい花火ロケット 中身の固形燃料は国産出来ず輸入
|×||/| |---:|
|×||/| | :::|
|×||/| | :::| ← 2段目は固形燃料(ミサイル)ロケット
|×||/| | :::| 韓国製は筒だけ、中身の固形燃料エンジンも国産出来ずにロシア製
|×||/|/___\
|×||/|| :::::|
|×||/|| :::::| ← 1段目はロシア製の液体燃料ロケット
|×||/||.羅老号.| ロシア国家機密 写真撮影禁止 朝鮮人は300m以内に接近禁止 w
|×||/|| :::::|
|×||/|| :::::|\
|×||/|| :::::|;;;;|
""""""""""""""""""""""""""""""
↑ 発射台すら自国では開発出来ず、中国製又はロシア製。
- 817 : アンデスネコ(兵庫県):2013/01/30(水) 16:22:02.86 ID:t9ybWq8P0
- 成功したのか
- 818 : 縞三毛(やわらか銀行):2013/01/30(水) 16:22:21.54 ID:wUV0gRxv0
- >>791
「成功したよ」の信号出すだけのゴミじゃなかったっけ?
- 819 : ツシマヤマネコ(山口県):2013/01/30(水) 16:22:31.27 ID:ee7PUdGS0
- >>808
値段には勝てんからな。
円安になったら分からんけど。
- 820 : トラ(大阪府):2013/01/30(水) 16:22:49.66 ID:lB5Hr+A10
- 成功ぽいな
で、韓国は今回どんな性能の衛星うちあげたんだ?
- 821 : スミロドン(神奈川県):2013/01/30(水) 16:22:51.71 ID:IrEZ05Rs0
- 韓国マスコミ、やっぱり北朝鮮のロケット(12月12日打ち上げ)と比較してるよw
- 822 : サビイロネコ(東日本):2013/01/30(水) 16:22:58.40 ID:kRl2FzfrO
- >>808
ガチチョンなの?
- 823 : ブリティッシュショートヘア(群馬県):2013/01/30(水) 16:23:00.27 ID:qxEp+38Q0
- >>804
こんなスレで盛り上がってるお前らこそ韓国を意識しすぎなんじゃね?
- 824 : ジャガーネコ(家):2013/01/30(水) 16:23:36.60 ID:UtCHUp9B0
- http://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20130130800122
ハングル読めないけど何て書いてあるん
- 825 : ギコ(家):2013/01/30(水) 16:23:49.14 ID:0T5RUWK60
- 衛星が軌道に乗ったら
北を越えた!って騒ぎ出すのかな
- 826 : 縞三毛(やわらか銀行):2013/01/30(水) 16:24:03.82 ID:wUV0gRxv0
- >>794
教えてもらったというより・・・
ジェットのMe262が主だと思ったから、ロケットのMe163の資料は簡単なメモだけで
かなり大変だったらしい
- 827 : ピクシーボブ(静岡県):2013/01/30(水) 16:24:08.48 ID:xIl1sNyx0
- ロシアみたいに今度は日本が韓国でテスト打ち上げしたらいいのにね
危険が少ないし
- 828 : シンガプーラ(沖縄県):2013/01/30(水) 16:24:10.69 ID:cgcaLo3w0
- チョンはロケットごときに必死。。
なお那覇の国際通りでは関西弁喋る在日がwよろこんでた
↑普段は修学旅行生を拉致してハワイアクセサリー?を無理やり押し売りしてます。
- 829 : アジアゴールデンキャット(チベット自治区):2013/01/30(水) 16:24:12.46 ID:PLT5IDMX0
- >>823
チョンスレは数ある中の一つでしかないよ
- 830 : ツシマヤマネコ(山口県):2013/01/30(水) 16:24:26.31 ID:ee7PUdGS0
- ネットじゃヤフーが最初にニュースにするの・・・やっぱり。
- 831 : トラ(大阪府):2013/01/30(水) 16:24:38.48 ID:lB5Hr+A10
- >>818
え?
え?
- 832 : バーミーズ(庭):2013/01/30(水) 16:24:39.64 ID:BjxmxtaG0
- >>794
ちょっと違う。
- 833 : スフィンクス(大阪府):2013/01/30(水) 16:24:45.39 ID:fXKZx3Mt0
- なんだよ成功したのかよつまんねーな
役者は観客を楽しませるのが役目なのに
- 834 : カナダオオヤマネコ(東京都):2013/01/30(水) 16:24:49.13 ID:MRTNLDWa0
- はい成功
以下ネトウヨの見苦しい言い訳が続きますw
- 835 : 縞三毛(やわらか銀行):2013/01/30(水) 16:25:19.47 ID:wUV0gRxv0
- >>808
サムスンは日本製の工作機械がないと何も作れないのに?
- 836 : メインクーン(東京都):2013/01/30(水) 16:25:22.78 ID:d8EF9Qyc0
- 軌道も正常のようです
http://m.yna.co.kr/mob2/jp/contents_jp.jsp?cid=AJP20130130003500882&domain=6&ctype=A&site=0100000000
聯合ニュース
- 837 : クロアシネコ(dion軍):2013/01/30(水) 16:25:25.89 ID:IKNwo6XQP
- お前らやっぱり悔しいんだな。
- 838 : キジトラ(大分県):2013/01/30(水) 16:25:33.63 ID:CpfnUb/t0
- >>794
超テキトーな3面図しかなかったから、
曲がりなりにも完成させたのは結構すごい事なんだぜ。
- 839 : パンパスネコ(やわらか銀行):2013/01/30(水) 16:25:39.81 ID:WbNIT0+10
- >>808
ロケット技術の差の話なんですが・・・。
- 840 : ボブキャット(家):2013/01/30(水) 16:25:43.96 ID:EAH+i0rDP
- 夕方のニュースで各局がこれをトップにもってくる予感
- 841 : バーミーズ(長屋):2013/01/30(水) 16:26:04.75 ID:35NAWzg90
- >>824
羅老号の打ち上げ成功...衛星動作するかどうかは、12時間後に確認
- 842 : ペルシャ(愛知県):2013/01/30(水) 16:26:17.24 ID:rvdiwhx60
- ほう、経験が生きたな
- 843 : デボンレックス(香川県):2013/01/30(水) 16:26:38.58 ID:s5hls88Z0
- 正直成功のインパクトでは北の方が上だった
- 844 : ラガマフィン(東京都):2013/01/30(水) 16:26:58.70 ID:TSDHKs1R0
- ちなみになに衛星として使うの?
- 845 : ヒマラヤン(東京都):2013/01/30(水) 16:27:12.92 ID:1bvkrBWM0
- そもそも、ジャップのロケットも純国産じゃないんだけどwwww
GEやボーイングの製品や技術が使われてるのに、なにが国産だよwwww
ジャップ怒りの特大ブーメランwwwwwwww
- 846 : スミロドン(神奈川県):2013/01/30(水) 16:27:16.07 ID:IrEZ05Rs0
- >>840
1..資産家殺人事件
2.日経平均株価2年9ヶ月ぶりに1万1000円台回復
3.韓国ロケット
だな
- 847 : スミロドン(宮城県):2013/01/30(水) 16:27:39.23 ID:9wP0x0Lu0
- さわいでんのおれたちだけ
- 848 : ラガマフィン(やわらか銀行):2013/01/30(水) 16:27:39.73 ID:IbKN7Wa00
- チョウセン新聞が楽しみ
爆笑の準備は出来てる
- 849 : キジトラ(大分県):2013/01/30(水) 16:27:52.87 ID:CpfnUb/t0
- >>845
やっと40年前の日本に追いついたな。
- 850 : ツシマヤマネコ(山口県):2013/01/30(水) 16:28:04.49 ID:ee7PUdGS0
- 悔しいというより。
壮大な打ち上げ花火を期待してたのに、がっかりだよ。
楽しませてもらえると思ってたのにね。
- 851 : ブリティッシュショートヘア(群馬県):2013/01/30(水) 16:28:22.53 ID:qxEp+38Q0
- >>829
スレ一覧を見ると韓国関連のスレが異様に多いから
やっぱり韓国が気になって仕方のない奴が多いんじゃないの
- 852 : リビアヤマネコ(四国地方):2013/01/30(水) 16:28:28.90 ID:mIJBFyNQ0
- 次は半島打ち上げろ
応援してるぞ!
- 853 : マヌルネコ(北海道):2013/01/30(水) 16:28:36.54 ID:7xBuffKL0
- 次はどうするんだろ。またロシアと契約できるんだろか
- 854 : キジトラ(大分県):2013/01/30(水) 16:28:52.19 ID:CpfnUb/t0
- >>851
ステマ
- 855 : 縞三毛(やわらか銀行):2013/01/30(水) 16:29:38.74 ID:wUV0gRxv0
- >>823
あんなに笑わせてくれる国もそうそう無いものw
- 856 : ジョフロイネコ(関東・甲信越):2013/01/30(水) 16:29:50.50 ID:wG6v0xwD0
- 日本に落ちてこなくてよかったわ
国産て言い出すのかな
- 857 : ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/01/30(水) 16:29:51.55 ID:N1oPDyHP0
- これで勘違いしたチョンが勘違いしたこと言いだすのが鬱陶しい
- 858 : 黒(家):2013/01/30(水) 16:30:01.56 ID:AHhuLMph0
- >>849
スポンサー料払ってロシアにロシア製のロケットを打ち上げて貰っただけだぞ
- 859 : クロアシネコ(dion軍):2013/01/30(水) 16:30:08.33 ID:IKNwo6XQP
- >>851
中国は常任理事国で核保有国。最後の砦のGDPもぶち抜かれたしアメリカ抜きじゃ日本が占領されるような
プレッシャーがある。
その点、韓国だと格下なので安心できるからな。
- 860 : サビイロネコ(関西・北陸):2013/01/30(水) 16:30:29.92 ID:iWqPcKKOO
- キムチを乗せるのを忘れずにな
- 861 : スナドリネコ(会社):2013/01/30(水) 16:30:50.65 ID:25PEl1wJ0
- >>849
追いついてないって、9割以上他国のパーツで発射シーケンスもロシアだぞw
- 862 : ペルシャ(内モンゴル自治区):2013/01/30(水) 16:30:56.77 ID:TssSicxhO
- <丶`∀´>「宇宙クラブの部室はここニカ?」
- 863 : アメリカンショートヘア(東京都):2013/01/30(水) 16:31:21.90 ID:NyB8tlN60
- 成功したのかw
よかったな
- 864 : ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2013/01/30(水) 16:31:38.37 ID:bpDorAqi0
- これってどれくらい凄いことなの?
- 865 : キジトラ(大分県):2013/01/30(水) 16:31:44.14 ID:CpfnUb/t0
- >>858
>>861
なんだ、ダメダメじゃん。
まだまだだなぁ。
- 866 : 縞三毛(やわらか銀行):2013/01/30(水) 16:32:06.14 ID:wUV0gRxv0
- ロシアの技術者のみなさん、お疲れ様でした
これでようやく国に帰ってゆっくりできますね(・∀・)ノ
- 867 : クロアシネコ(dion軍):2013/01/30(水) 16:32:27.12 ID:IKNwo6XQP
- >>864
一応世界11位の宇宙技術になった。
- 868 : ターキッシュバン(兵庫県):2013/01/30(水) 16:32:46.59 ID:YA8RCK450
- >>864
特になんもないんじゃない?ロシアが代わりに他国でロケット打ち上げただけっていう
- 869 : シャム(宮城県):2013/01/30(水) 16:32:56.63 ID:zFzgc+360
- 宇宙クラブ解散
- 870 : ヒマラヤン(東京都):2013/01/30(水) 16:33:03.98 ID:1bvkrBWM0
- ジャップ「うちのロケットは純国産!!!どんなもんじゃーーい!!」
わい「電気系統はGEだし、液体酸素タンクはボーイングだし、個体燃料もアメリカ製なのにどこが国産なの?」
ジャップ「ふぁびょーーーん!!!チョンチョンチョン!!!1」
わい「^^;」
- 871 : コドコド(東京都):2013/01/30(水) 16:33:05.68 ID:kWvrQO3Q0
- >>845
純国産で作れるけどコストの関係で輸入品使ってるだけだぞ?
- 872 : サビイロネコ(東日本):2013/01/30(水) 16:33:06.39 ID:kRl2FzfrO
- >>865
せっかくID:1bvkrBWM0がホルホルしてるのにな
- 873 : クロアシネコ(dion軍):2013/01/30(水) 16:33:29.39 ID:IKNwo6XQP
- >>868
悔しそうだな。
失敗したら韓国のせい。成功したらロシアのお蔭か。だっせ。
- 874 : ブリティッシュショートヘア(群馬県):2013/01/30(水) 16:33:51.35 ID:qxEp+38Q0
- >>854
韓国ワードが入っていると糞スレでも伸びがいいよね
嫌いならスルーすればいいわけだから意識している証拠じゃね?
- 875 : キジ白(佐賀県):2013/01/30(水) 16:34:00.80 ID:SzvqOBld0
- >>824
このまま上手くいけば
自主開発した宇宙発射体を跡発射台で打ち上げて衛星軌道進入に成功した
宇宙クラブ会員国になる
だってよ
- 876 : ウンピョウ(千葉県):2013/01/30(水) 16:35:56.30 ID:uCAwwRKT0
- とりあえず「悔しいです><」って言ってあげればチョン君が喜ぶの?
- 877 : ツシマヤマネコ(チベット自治区):2013/01/30(水) 16:35:58.71 ID:VH0rf4QB0
- www.youtube.com/watch?v=igML44TyMYQ
1/30韓国ロケット「羅老」打上げの様子
- 878 : ターキッシュバン(兵庫県):2013/01/30(水) 16:36:03.56 ID:YA8RCK450
- >>873
え?ロシアのおかげじゃないの?
- 879 : コラット(京都府):2013/01/30(水) 16:36:11.86 ID:xDlW5gZ30
- しかしまぁだれもなりたがらないだろうから
宇宙クラブの代表は韓国か
- 880 : クロアシネコ(dion軍):2013/01/30(水) 16:36:20.75 ID:IKNwo6XQP
- >>870
日本はアメリカに核、国産軍事宇宙技術、国産戦闘機を禁止されているからな。
アメリカに屈服するようにきっちり鎖で繋がれている。
しかし、日本なら純国産宇宙技術も頑張れば6〜8年で持てると思うけどな。
日本の宇宙技術は中国の10〜15年遅れていると言うが、俺は6〜8年程度だと思っている。
まあ、アメリカが邪魔してさせないだろうけど。
- 881 : ラグドール(北海道):2013/01/30(水) 16:36:45.00 ID:0GwGTsuC0
- 宇宙クラブってなんなんだよ
- 882 : ツシマヤマネコ(山口県):2013/01/30(水) 16:36:58.36 ID:ee7PUdGS0
- これじゃノーベル賞取れないからね。
- 883 : ボンベイ(福岡県):2013/01/30(水) 16:37:03.11 ID:AgwLce9j0
- 韓国は相変わらず、空気よまないな
- 884 : キジトラ(大分県):2013/01/30(水) 16:37:06.68 ID:CpfnUb/t0
- >>881
ビデオ売ってるんだよ。
- 885 : クロアシネコ(愛知県):2013/01/30(水) 16:37:10.97 ID:a5I1dUN20
- 成功を喜ぶのがまともな人間、ネトウヨ
失敗を望み喜ぶのがキチウヨ
- 886 : コラット(埼玉県):2013/01/30(水) 16:37:22.45 ID:vFOu4nwj0
- >>870
くやしいな?wwwwwwwwwwwwwwww
くやしいんだろ?wwwww だってロシア製だもんなwwwwwwwwwwwww
朝鮮猿が発狂しててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 887 : クロアシネコ(dion軍):2013/01/30(水) 16:37:41.04 ID:IKNwo6XQP
- >>878
じゃあ日本もアメリカのおかげになっちゃうな。
- 888 : チーター(神奈川県):2013/01/30(水) 16:38:07.96 ID:2naXB6A90
- 韓国はこうやって先行する技術を取り入れて、
いつの間にかそれらを上回る物を作り上げる国
日本のスマホや家電はどうなってる?w
- 889 : ターキッシュバン(兵庫県):2013/01/30(水) 16:38:15.70 ID:YA8RCK450
- >>887
じゃあアメリカのおかげだね
- 890 : パンパスネコ(茸):2013/01/30(水) 16:38:43.72 ID:BBwpCXww0
- >>845
H2までは純国産、2Aからは、外注できる部分だけ外注だ
- 891 : スペインオオヤマネコ(東京都):2013/01/30(水) 16:38:45.77 ID:lnM+kh700
- >>870
わかったわかった
じゃあお前らはまず宇宙ステーションへの輸送船をちゃんと作ってみろ
- 892 : ベンガルヤマネコ(東京都):2013/01/30(水) 16:38:44.08 ID:7iPm/iXS0
- ┌──────────────────┐
│ 米露 │
└──┬───────────────┘
↓武力支援 戦後賠償↑
┌──────┐ ┌───┴──┐
│ 中 │←戦争→│ 日 │
│ 韓 │←───┤ 本 │
└──────┘戦後賠償└───┬──┘
↑武力支援 戦後賠償↓
┌──┴───────────────┐
│ EU │
└──────────────────┘
- 893 : スナドリネコ(会社):2013/01/30(水) 16:38:57.47 ID:25PEl1wJ0
- こういう馬鹿みたいな釣りが増えるからなぁ
- 894 : キジトラ(大分県):2013/01/30(水) 16:39:01.02 ID:CpfnUb/t0
- >>887
40年前と今では世界情勢が違うから。
今はどこの国も相互に依存し合ってるよ。
- 895 : デボンレックス(香川県):2013/01/30(水) 16:39:20.60 ID:s5hls88Z0
- なんでこんなにチョンが暴れてんの?素直に喜んでたらいいのに
- 896 : ヒマラヤン(東京都):2013/01/30(水) 16:40:01.94 ID:1bvkrBWM0
- >>886
アメリカ製のロケット飛ばしてホルホルしてるジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも純国産と偽る厚かましさwwwwwwwwwwwwwwwww
- 897 : ジョフロイネコ(関東・甲信越):2013/01/30(水) 16:40:03.78 ID:wG6v0xwD0
- もう日本に並んだ気分のチョンが湧いてるな
単細胞か
- 898 : パンパスネコ(やわらか銀行):2013/01/30(水) 16:40:17.16 ID:lECdwjVj0
- >>870
海外の技術を取り入れてH2Aの成功率は95.5%
海外の技術を使っても・・・
- 899 : クロアシネコ(dion軍):2013/01/30(水) 16:40:29.11 ID:IKNwo6XQP
- >>889
結局、宇宙技術って軍事大国、覇権国の領域なんだよ。
今のところはアメリカ、ロシア、中国の領域。
これからここにインドも加わるだろうけど、日本や韓国のような軍事小国は、
下請けとしてやっていくしかないのだろうね。
- 900 : パンパスネコ(茸):2013/01/30(水) 16:40:30.86 ID:BBwpCXww0
- >>888
円高で売れないので作りません
- 901 : リビアヤマネコ(四国地方):2013/01/30(水) 16:40:41.88 ID:mIJBFyNQ0
- どうやらおめでとうって言ってもらうより悔しがった方が嬉しかったのな
ごめんなチョン・・・
- 902 : コドコド(東京都):2013/01/30(水) 16:40:52.19 ID:kWvrQO3Q0
- >>888
とりあえず大型有機ELディスプレイ出す出す詐欺はどうなってるの?
歩留まり率1%って話じゃないか
- 903 : キジトラ(大分県):2013/01/30(水) 16:41:34.38 ID:CpfnUb/t0
- >>902
幻の超高級品になりそうだな。
- 904 : クロアシネコ(dion軍):2013/01/30(水) 16:41:49.95 ID:IKNwo6XQP
- >>894
中国は2020年代には100%中国だけで宇宙技術をカバーする計画だけどな。
GPS一つとってのアメリカに依存しているので、これだと日本や台湾の占領時に困るからな。
- 905 : クロアシネコ(dion軍):2013/01/30(水) 16:42:33.24 ID:IKNwo6XQP
- 849 名前: キジトラ(大分県)[] 投稿日:2013/01/30(水) 16:27:52.87 ID:CpfnUb/t0 [8/12]
>>845
やっと40年前の日本に追いついたな。
865 名前: キジトラ(大分県)[] 投稿日:2013/01/30(水) 16:31:44.14 ID:CpfnUb/t0 [9/12]
>>858
>>861
なんだ、ダメダメじゃん。
まだまだだなぁ。
894 返信: キジトラ(大分県)[] 投稿日:2013/01/30(水) 16:39:01.02 ID:CpfnUb/t0 [11/12]
>>887
40年前と今では世界情勢が違うから。
今はどこの国も相互に依存し合ってるよ。
言っていることがもう滅茶苦茶だな。
- 906 : キジトラ(大分県):2013/01/30(水) 16:44:09.83 ID:CpfnUb/t0
- >>904
大丈夫、その頃にはバブルが弾けて消滅してる頃だから。
「そういえば、そんな威勢のいい言葉を使ってたなあ」って呟いてるだろ。
- 907 : コドコド(東京都):2013/01/30(水) 16:44:13.31 ID:kWvrQO3Q0
- >>887
韓国はロシアからアンガラロケットのデータ全くもらってないだろ。
次に繋がる技術が無いぞ
- 908 : デボンレックス(香川県):2013/01/30(水) 16:44:17.30 ID:s5hls88Z0
- >>901
誰かの頭を踏みつけながらじゃないと喜べないんじゃね?
多分チョンに対する祝辞は「おめでとう」よりも「悔しい!妬ましい!」と言ってやるのが礼儀なんだろう
- 909 : クロアシネコ(dion軍):2013/01/30(水) 16:45:01.69 ID:IKNwo6XQP
- >>888
韓国がロシアの宇宙技術を上回る事は無いよ。
電話やテレビとはわけが違う。
家電は軍事小国でも天下取れるけど、宇宙技術はそうはいかない。
そもそも核を持っていない国がロケットを打ち上げてもあんまり意味無いんだよ。
- 910 : ラガマフィン(関東・東海):2013/01/30(水) 16:45:02.38 ID:MgvP5CJdO
- 日本が海外に外注する理由は、
技術力よりもコスト制約が大きい
いくらでもお金使っていいんだったら自国で開発生産するわ
- 911 : スノーシュー(やわらか銀行):2013/01/30(水) 16:45:07.40 ID:Ts6Dfz7Q0
- >>888
う
- 912 : キジトラ(大分県):2013/01/30(水) 16:45:34.08 ID:CpfnUb/t0
- >>905
え?
どこが?
- 913 : ジャガランディ(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 16:45:32.05 ID:st0bokEL0
- __ 先端カバーはロシアが設計図と製作を指導
|×||/| ↓
|×||/| /\ ← 衛星はフランス製
|×||/| |---:| ← 3段目は韓国製小さい花火ロケット 中身の固形燃料は国産出来ず輸入
|×||/| |---:|
|×||/| | :::|
|×||/| | :::| ← 2段目は固形燃料(ミサイル)ロケット
|×||/| | :::| 韓国製は筒だけ、中身の固形燃料エンジンも国産出来ずにロシア製
|×||/|/___\
|×||/|| :::::|
|×||/|| :::::| ← 1段目はロシア製の液体燃料ロケット
|×||/||.羅老号.| ロシア国家機密 写真撮影禁止 朝鮮人は300m以内に接近禁止 w
|×||/|| :::::|
|×||/|| :::::|\
|×||/|| :::::|;;;;|
""""""""""""""""""""""""""""""
↑ 発射台すら自国では開発出来ず、中国製又はロシア製。
- 914 : クロアシネコ(dion軍):2013/01/30(水) 16:45:42.89 ID:IKNwo6XQP
- >>906
米ゴールドマン・サックス社による2050年の世界各国GDP予想
・中国が世界第一位の経済超大国に。
・米国とインドは中国の半分の国力に。
・日本は中国の10分の1(米国とインドの5分の1)の国力に。世界第8位まで転落。
http://4ki4.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/gdp-b1b9.html
1位 中国
2位 米国
3位 インド
4位 ブラジル
5位 メキシコ
6位 ロシア
7位 インドネシア
8位 日本 ←←← 注目
- 915 : ラ・パーマ(東京都):2013/01/30(水) 16:45:49.02 ID:nqfVOzdZ0
- 分かった分かった
韓国も米国から輸入すれば良いジャン
あっ輸入してもらえなかったんだっけw
まぁ日本も最初はアメ部品使わせてもらえなかったんだけど
H2で純国産で頑張ったからね
今では同等部品で安いのは米国から仕入れてこれるんだ
コストも下げられるし効率も良いからね
ガンバレ 北>南朝鮮w
- 916 : キジトラ(大分県):2013/01/30(水) 16:46:13.56 ID:CpfnUb/t0
- >>914
いつの予想だよwww
- 917 : ジャパニーズボブテイル(禿):2013/01/30(水) 16:46:22.52 ID:74IR+be4i
- ニュース・情報収集サイト一覧
国際ニュース : AFPBB News
http://www.afpbb.com/
ロイター.co.jp | 速報ニュース, ビジネス, 経済 金融ニュース, & More
http://jp.reuters.com/
NHKニュース:最新ニュース 国際
http://www3.nhk.or.jp/news/html/cat6.html
国際・科学ニュース- goo ニュース
http://news.goo.ne.jp/world/
Googleニュース
http://news.google.co.jp/
Infoseek ニュース
http://news.infoseek.co.jp/
- 918 : クロアシネコ(dion軍):2013/01/30(水) 16:46:24.65 ID:IKNwo6XQP
- >>906
中国GDP、2016年にも世界最大 OECD予測 2012/11/10 20:21
【パリ=竹内康雄】経済協力開発機構(OECD)は、2060年までの世界経済の超長期予測を発表した。
中国が早ければ16年に米国を抜いて、国内総生産(GDP)で世界最大になると分析、
60年には世界のGDPに占める比率が28%に上昇する。
インドも60年には米国を抜いて18%になり、中印が世界の二大経済大国になるという。
一方、日本は高齢化や人口減などを背景に経済規模は縮小。世界に占めるGDPの比率は11年の7%から60年に3%に
低下する。OECDは「世界経済のパワーバランスは今後50年で激変を遂げる」と説明。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1004I_Q2A111C1FF8000/
IMFも世界銀行も似たような予測をしている。
2050年にはアメリカの2倍程度のGDPになるとも予測されている。
二桁成長はしないと予測されているが、それでも7〜8%の成長を続けると予測されている。
8年前には、2040年に中国が世界一の大国になると予測されていた。
それが2016年に前倒しされる結果になった。
- 919 : スペインオオヤマネコ(東京都):2013/01/30(水) 16:46:28.56 ID:wufAALVT0
- 韓国人でも打ち上げられるロケットを作るロシアの技術力すげえ
- 920 : デボンレックス(WiMAX):2013/01/30(水) 16:46:47.48 ID:kgUvF69N0
- >>896
N型ロケットの頃の話か?w
- 921 : クロアシネコ(dion軍):2013/01/30(水) 16:47:07.28 ID:IKNwo6XQP
- ≪CIA予測 2022年に中国はアメリカを超え世界一の軍事大国に≫
中国の経済成長は来年も7〜8%するとIMFやOECDで予測されている。
2016年には世界一の経済大国になるとも。
また中国は既に近代化されていて空軍力の量だけでなく質でもアジアナンバー1だと評価されている。
この分析はアメリカ国防総省だけでなくイギリスやロシアでも似たような分析結果になっている。
彼らの予測では、中国は2020年に第四世代以降の最新戦闘機だけで1000機を超える見通しだ。
そして海軍力も空母艦隊を前提に構成され訓練も行われている。
空母も更に数隻生産する計画だ。
また戦略的ミサイルに関してもアジアナンバー1、世界第3位で今後は宇宙ステーションと衛星を更に打ち上げる計画だ。
制宇権と制空権とサイバー攻撃を重点的に軍拡している。
今の中国には高学歴の理工学部出がわんさかいて、かつての土人軍隊とは違う。
ついでに陸軍についても述べると、中国陸軍の戦車部隊は水陸両用戦車と空中輸送型戦車部隊に様変わりしている。
これは海の向こうの他国への上陸を想定した戦車部隊だ。
従来は、中国人民解放軍陸軍(兵力160万人・戦車7100両)の規模が陸上自衛隊(兵力16万人・戦車900両)を上回っていても、
中国海軍の揚陸艦の数が少なかったので日本の国防上大して問題ではなかった。
しかし、中国は台湾(24万人・戦車900両)を武力併合できる軍事能力を得るため、急ピッチでドック型揚陸艦を量産し、 揚陸艦隊の増強を
図っている。2005年時点で戦車225両・歩兵3万人の輸送を出来る体制で、輸送能力はロシアを抜いて世界2位になった。
2010年7月1日より施行された国防動員法により、有事の際の輸送・揚陸に使用する目的での民間船舶の徴用が可能になった。
2015年には米太平洋揚陸艦隊と互角の戦車425両・歩兵4万人を1往復で輸送できる揚陸艦隊を持ち、3-4往復で台湾を征服するのに
必要な戦車1300両・歩兵16万人を輸送可能になると見られている。
つまり中国は、経済成長はまだまだ続くし、制宇権、制空権、制海権、制陸権、全てを掌握する能力を持っている。
- 922 : クロアシネコ(dion軍):2013/01/30(水) 16:47:49.30 ID:IKNwo6XQP
- ≪米国政府、2025年には日本が中国に飲み込まれると予測1≫
伊藤貫氏が雑誌『VOICE』に寄稿しておられます。
国際政治や経済に詳しい伊藤氏が何故日本の核武装を主張するのかを纏めてあります。
アーミテージ国務副長官によれば、アメリカ国務省は2002年ごろから「北は核兵器を破棄する事はない」と判断していたという。
一方中国は過去20年間4〜5年毎に軍事予算が倍増しており今年の軍事予算の実質規模は1400億ドル〜1800億ドルである。
(CIAと国防総省の推定)
アメリカの国防予算は今後6年間停滞すると予測されていて、このままでは2017年〜2020年には中国軍事予算規模が
実質世界一になる可能性が高い。
このような状況を目の当たりにしてなお、日本の外務省・防衛省・政治家・言論人はひたすらうろたえ続けるだけである。
彼らには、日本の国益と独立を守るためのグランド・ストラテジー(最も基本的な国家戦略)を構築しようとする意志も能力もない。
42年間続いた東西冷戦二極構造に、「憲法9条にしがみついていれば日本は安全だ。」(護憲左翼)
「アメリカにしがみついていれば日本は安全だ」(親米保守)という驚くほど安易で単純な依存主義の外交を繰り広げてきた
左翼と保守派には、とてもグランド・ストラテジーを構築する能力はない。
キッシンジャーが「日本人は国際政治に関して驚くほど鈍感だ」と言っていたがまさにその通りである。
21世紀は米中露印欧の5極構造になるが、日本が独自核抑止力を持つと6極構造になる。
しかし日本政府が今後もアメリカに盲従するならば、日本は支那に飲み込まれるだろう。
昨年11月に公開されたアメリカ政府の国家情報会議、報告書「グローバルトレンド2025」には
4つのシナリオが描かれているが、
『そのうち二つは日本が支那に飲み込まれるシナリオ』である。 ← 米国政府の国家情報会議でも、そう予測されている。
- 923 : アメリカンショートヘア(東京都):2013/01/30(水) 16:47:49.49 ID:NyB8tlN60
- >>914
ロシア以外のヨーロッパはどこに行ったw
- 924 : コドコド(東京都):2013/01/30(水) 16:47:55.85 ID:kWvrQO3Q0
- >>914
ゴールドマンサックスって世界的詐欺師だろ?
ギリシャのEU入りを後押しした立役者だし
- 925 : キジトラ(大分県):2013/01/30(水) 16:48:08.85 ID:CpfnUb/t0
- >>918
でも、毒ガスが都市部に蔓延してるのは予想してないじゃん。
- 926 : シンガプーラ(愛知県):2013/01/30(水) 16:48:13.43 ID:a9VNYQAl0
- 成功率を差し置いて、韓国がこのロケット開発計画で最終的に目指している事は何?気象衛星?スパイ衛星?核弾道ミサイル?
- 927 : 白(兵庫県):2013/01/30(水) 16:48:26.13 ID:bD/fgK6t0
- >>919
え?
管制も含めてロシアがやってるよ
- 928 : クロアシネコ(dion軍):2013/01/30(水) 16:48:36.11 ID:IKNwo6XQP
- >>923
もっと下w
そりゃそうだろ。
ドイツが頑張れば10位に入れるかどうかだろ。
- 929 : スナドリネコ(チベット自治区):2013/01/30(水) 16:48:58.24 ID:Ps0sxhj+0
- <丶`∀´> 100%純国産ロケットニダ!
- 930 : クロアシネコ(dion軍):2013/01/30(水) 16:49:19.14 ID:IKNwo6XQP
- ≪2023年、中国は本格的に日本を侵略する≫
http://nihonnomiraiwakokoniari.tumblr.com/post/34002566228/29-10-21
2012年10月23日 伊藤貫氏(国際政治アナリスト)と、ついき秀学氏(幸福実現党党首)の対談より抜粋
「僕は今回の尖閣で中国が日本を軍事攻撃する可能性は低いと思う。何故なら、10年後には中国の軍事予算は
米国を超えるからです。オバマは2012年1月に今後10年間は軍事予算を上げないと言った。5000億ドルを維持すると。
しかし、兵士の給料は毎年4%、兵器代は8〜9%と、インフレ率以上に上がります。
仮に10年間5000億ドルを維持しても、これは実質の軍事予算の減少を意味する。
一方中国の軍事予算は1100億ドルだけど、これを信じる人は世界に一人もいない。
実際は2.2倍〜3倍だと言われているが、保守的に2倍としても2200億ドル。
中国の軍事予算は直近20年間を見ると、10年で4〜5倍になっている。
これも過小評価して10年後に3倍になると見ても、2200億ドル×3倍で6600億ドルになり、
米国軍事予算の5000億ドルを超える。
僕が中国の国家主席なり軍事参謀なら、10年後に日本を侵略した方が合理的だと考えます。
10年後の日中関係は、危機的な状態になると思う」
- 931 : ジャガランディ(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 16:49:27.98 ID:st0bokEL0
- 馬鹿チョンミサイルどうなった?
失敗したか?
- 932 : ぬこ(チベット自治区):2013/01/30(水) 16:49:33.30 ID:ClfsZC5g0
- ミサイル打ち上げ性交でどの国レイプすんの?
- 933 : サイベリアン(東京都):2013/01/30(水) 16:49:41.98 ID:vzNXlANv0
- よかったne次は純国産でド派手にいこうや
- 934 : ギコ(岡山県):2013/01/30(水) 16:50:04.94 ID:JCrxrCwo0
- とりあえずdionしね
- 935 : 縞三毛(やわらか銀行):2013/01/30(水) 16:50:20.99 ID:wUV0gRxv0
- >>888
韓国製品はコピー元を上回っちゃいないよ
自分で開発してないから、開発費がかかってないから安く売ることができるだけ
- 936 : アメリカンショートヘア(東京都):2013/01/30(水) 16:50:22.98 ID:NyB8tlN60
- >>928
そうなのかw
- 937 : ヒマラヤン(東京都):2013/01/30(水) 16:50:30.11 ID:1bvkrBWM0
- >>931
大成功だよ
で、失敗することを願ってたバカジャップが発狂中www
よほど悔しいかったようだ
- 938 : キジトラ(大分県):2013/01/30(水) 16:50:56.05 ID:CpfnUb/t0
- >>922
基本的に、
中国が日本に攻め込むには、通常戦力じゃ勝ち目が無いので、核兵器を使用するしかないんだよ。
でも、核兵器使ったら、アメリカもロシアも黙ってないから結局使えない。
- 939 : シャム(宮城県):2013/01/30(水) 16:51:26.31 ID:zFzgc+360
- すげえこの板13年前の2chみたいに荒れてるぞ
- 940 : クロアシネコ(dion軍):2013/01/30(水) 16:52:03.29 ID:IKNwo6XQP
- ≪中国の核戦力に日本は屈服する≫
http://miyazaki.xii.jp/column/index32.html
この本を読んでも、まだ核武装に反対ですか?
尖閣事件は中国の「勢力圏拡大戦略」の前奏曲でしかない。
今後中国は露骨に日本の主権を侵害してくる。ワシントン在住で国際政治・経済のアナリストである著者は、
何年にもわたって国務省、国防総省、CIAの高級官僚や軍事委、外交委の政治家、
そして著名学者らと日本の安全保障について議論してきた。
その結論は
「日本にアメリカの核の傘はない」
「MDでは核ミサイルを防ぎきれない」
「アメリカはアメリカに届く核を持つ中国と、日本のために戦争する気はない」
であった。
2020年代、アメリカは経済破綻に瀕し、軍事費は大幅に縮小し、中国の経済規模、軍事予算はアメリカを抜く。
そしてアメリカは東アジアから後退せざるを得なくなる。その時日本はどうするのか。
ハンチントン教授は「日本は中国の勢力圏に吸収されるだろう」と述べていた。
- 941 : 縞三毛(やわらか銀行):2013/01/30(水) 16:52:32.08 ID:wUV0gRxv0
- >>939
この程度で荒れてるの?
- 942 : ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/30(水) 16:52:36.47 ID:yPUWa8Ce0
- 海外はどんな風に報道してん
ロシアおめでとーって?
- 943 : コドコド(東京都):2013/01/30(水) 16:53:02.19 ID:kWvrQO3Q0
- >>939
一部のチョンが勝手に暴れてるだけで大半の日本人はニヤニヤしてるだけだと思うが
- 944 : キジトラ(大分県):2013/01/30(水) 16:53:29.28 ID:CpfnUb/t0
- >>930
まずは、基礎工業力と先端技術だな。
どちらも2流の中国は、未だ脅威にはならない。
10年たってやっと気になるレベルだよ。
- 945 : 縞三毛(やわらか銀行):2013/01/30(水) 16:53:35.10 ID:wUV0gRxv0
- >>942
本当のことを知ってても一応礼儀として「韓国おめでとう」じゃない?
- 946 : シャム(宮城県):2013/01/30(水) 16:53:42.97 ID:zFzgc+360
- >>941
バカウヨも在日も進歩が無い
- 947 : キジトラ(大分県):2013/01/30(水) 16:54:51.26 ID:CpfnUb/t0
- >>940
アメリカは経済破綻する前提なのに、
どうして中国は破綻してないの?
前提がおかしいね。
- 948 : ターキッシュアンゴラ(埼玉県):2013/01/30(水) 16:54:52.72 ID:l4u0PJzp0
- 実の所、どうなの?
韓国の技術で上がったんなら、韓国おめでとう
だし
ロシアの技術で上がったんなら、もっとがんばれやーい
だし。
どっち?
- 949 : ロシアンブルー(福岡県):2013/01/30(水) 16:55:15.08 ID:9n0nj6gL0
- すげーな
あっという間に追いついたんじゃね
- 950 : クロアシネコ(dion軍):2013/01/30(水) 16:55:21.29 ID:IKNwo6XQP
- >>938
ハンティントン、ウォルツ、ジャービス(コロンビア大学)など優秀な国際政治学者は、
「米本土が直接、核攻撃されない限り、アメリカ大統領は決して核戦争を実行したりしない」と明言している。
米国の政治家や軍人や官僚なども同じことを言っている。
元アメリカ国務長官 ヘンリー・キッシンジャー
「超大国は同盟国に対する『核の傘』を保障するため、自殺行為をする訳が無い」
元CIA長官 スタンスフォード・ターナー海軍大将
「もしロシアが日本に核ミサイルを撃ち込んだ場合、アメリカがロシアに対して核攻撃をかけるはずがない」
元アメリカ国務省次官補代理 ボブ・バーネット
(伊藤貫の親友がプライベートの場で)
「あれはイザとなれば役に立たない。もしロシアや中国が日本に核攻撃をかけたとすれば、
米国大統領は決してミサイルを使って報復したりしない。残念だけど、アメリカは日本を見捨てるね。
他にどうしようもないじゃないか。米国大統領は、自国民を中露からの核攻撃の危険にさらすわけには行かない」
(しかし)
「今まで他の日本政府高官には、日本はアメリカの『核の傘』に頼っていればよい。
日本は核を持ってはいけないと語ってきた」
マーク・カーク議員(下院軍事委メンバー、共和党)
「アメリカは、世界中のどの国と戦争しても勝てる、というわけではない。
アメリカは核武装したロシアや中国と戦争するわけにはいかない。
今後、中国の軍事力は強大化していくから、アメリカが中国と戦争するということは、
ますます非現実的なものとなる。
アメリカの政治家・外交官・軍人の大部分は、今後、アメリカが日本を守るために核武装した中国と戦争することは
ありえないことを承知している。
そのような戦争は、アメリカ政府にとってリスクが大きすぎる。」
- 951 : ヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/30(水) 16:56:01.60 ID:0fhPeb0Q0
- >>949
うん。北朝鮮に追いついた。
- 952 : キジトラ(大阪府):2013/01/30(水) 16:56:10.65 ID:fg/oqmFF0
- >>948
ロシアとの契約は今回が最後で、次回はウクライナから設計図を購入して行う予定
あとは考えろ
- 953 : ボンベイ(東京都):2013/01/30(水) 16:56:20.27 ID:GlScP6wG0
- 北朝鮮がほぼ自力で先に打ち上げ成功しちゃったから、むなしいね
- 954 : クロアシネコ(dion軍):2013/01/30(水) 16:56:23.10 ID:IKNwo6XQP
- >>947
アメリカ政府自体がそう予測しているかなあ。
CIAやペンタゴンやFRBやランド研究所に言ってくれよ。
- 955 : キジトラ(大分県):2013/01/30(水) 16:57:23.61 ID:CpfnUb/t0
- >>950
日本に対して平気で核ミサイルを撃ち込むような国をそのままのさばらせていたら、
いつアメリカ本国に撃ち込まれるか分からないので、
やはりそれなりの報復はするよ。
中国の指導部だけ消し去るとか。
- 956 : ターキッシュアンゴラ(埼玉県):2013/01/30(水) 16:57:29.42 ID:l4u0PJzp0
- >>952
ロシアの技術は確実。こうですね、わかります
- 957 : クロアシネコ(dion軍):2013/01/30(水) 16:57:31.78 ID:IKNwo6XQP
- 1)政治情勢
*日本や韓国からの米軍撤退懸念
2)要人の考え
*キッシンジャー
「朝鮮・台湾や日本ごときのためにアメリカが中国と戦争するのは馬鹿げている」
*ハーバード大サミエル教授
「アメリカは 東アジアとヨーロッパから軍隊を引きあげます」
「日本は 意気地なしだ。自主防衛をするつもりがない。強い国に媚びて依存する。
アメリカが出て行けば、今度は中国に媚びて属国になろう」
馬鹿「アメリカが日本を守ってくれる!日本を見捨てるとアメリカも困る!」
ミアシャイマー「今後、地政学的に最も危険な国は韓国とポーランドだ。最も安全な国はアメリカだ。
アメリカは同地域のカナダ、ブラジル、メキシコと戦争になる可能性が極めて低い。
そして、他地域の国に対しては、二つの海洋が防護服の役割を果たす。
由ってアメリカは東アジアから撤退しても困らない」
アメリカ政府「2025年の4つのシナリオの内2つは、日本が中国に飲み込まれると予測する」
- 958 : ラグドール(福岡県):2013/01/30(水) 16:57:32.55 ID:OhEJa1rQ0
- 純粋に笑いが欲しかっただけなのにな
- 959 : アビシニアン(宮城県):2013/01/30(水) 16:57:34.84 ID:QnKIXwF20
- 成功したか。
おめでとう。
- 960 : スナドリネコ(会社):2013/01/30(水) 16:57:43.05 ID:25PEl1wJ0
- 軍事スレに出てくる馬鹿dionじゃねぇかw
- 961 : クロアシネコ(dion軍):2013/01/30(水) 16:58:12.63 ID:IKNwo6XQP
- >>955
アメリカは核があるからw
日本は核が無いからw
そりゃ俺でも日本に核を撃ちこんでもアメリカには絶対に撃たないよ。
- 962 : キジトラ(大分県):2013/01/30(水) 16:58:55.49 ID:CpfnUb/t0
- >>957
大丈夫、
中国はかつて一度も日本に戦争で勝った事は、無い。
- 963 : クロアシネコ(dion軍):2013/01/30(水) 16:59:17.32 ID:IKNwo6XQP
- >>955
もっと言えば、日本に核を撃ちこむ時も米軍基地だけは避けるわw
- 964 : クロアシネコ(dion軍):2013/01/30(水) 16:59:57.80 ID:IKNwo6XQP
- >>962
そんな統計は何の意味も持たない。
「今まで俺は一度も死んだことが無いから、俺は不死だ」と言っているアホと同じレベル。
- 965 : アメリカンショートヘア(東日本):2013/01/30(水) 17:00:35.05 ID:0uWHAczu0
- >>290
亀でごめん
ありがとう
- 966 : クロアシネコ(dion軍):2013/01/30(水) 17:00:38.83 ID:IKNwo6XQP
- >>942
普通に報道するだろ。
日本の時も「アメリカおめでとー」なんて言ってなかったし。
- 967 : ベンガルヤマネコ(catv?):2013/01/30(水) 17:00:46.23 ID:ro7jmN8I0
- どうなったの?
落ちた?
- 968 : キジトラ(大阪府):2013/01/30(水) 17:01:04.32 ID:fg/oqmFF0
- >>956
今回のタイプはまだ発展中のタイプなので今後に期待ということろ
ロシアも最近失敗続きだし
しかしロシアのはほんと排煙が美しい
- 969 : クロアシネコ(dion軍):2013/01/30(水) 17:01:28.93 ID:IKNwo6XQP
- 資料は、米国防省公表資料、ミリタリーバランス(2012)などによる。
世界軍事力ランキング
01.アメリカ
02.ロシア
03.中国 ← 注目
04.インド
05.イギリス
06.トルコ
07.韓国 ← 注目
08.フランス
09.日本 ← 注目
10.イスラエル
11.ブラジル
12.イラン
13.ドイツ
14.台湾
15.パキスタン
韓国はイスラエルやドイツや日本よりも強い。これがネトウヨでなくプロの分析。中国は自衛隊なんか軽く全滅できるレベル。
- 970 : キジトラ(大分県):2013/01/30(水) 17:01:31.74 ID:CpfnUb/t0
- >>961
そうやって、核を持ってない日本を攻撃して、ベトナム、フィリピン、台湾とやられたら
世界のパワーバランスが崩れるので、やっぱり中国の中枢だけ消し去るだろうな。
各国と連携して。
- 971 : ターキッシュバン(兵庫県):2013/01/30(水) 17:01:45.39 ID:YA8RCK450
- >>960
いつもいんの?
- 972 : リビアヤマネコ(四国地方):2013/01/30(水) 17:02:04.46 ID:mIJBFyNQ0
- どんな衛星なんだろ
次はこれが楽しみだな
- 973 : キジトラ(大分県):2013/01/30(水) 17:02:14.71 ID:CpfnUb/t0
- >>969
それ予算ベースだから。
- 974 : クロアシネコ(dion軍):2013/01/30(水) 17:02:10.03 ID:IKNwo6XQP
- ≪陸軍力≫
日本 151,641
中国 1,600,000
韓国 522,000
≪海軍力≫
日本 45,518
中国 255,000
韓国 68,000
≪空軍力≫
日本 47,123
中国 330,000
韓国 65,000
http://10rank.blog.fc2.com/blog-category-30.html より抜粋
- 975 : クロアシネコ(dion軍):2013/01/30(水) 17:02:58.79 ID:IKNwo6XQP
- ≪中国核保有 約430発と思ってたら 3000発以上≫
中国が保有している核弾頭の総数は米露両国が予想していた約430発のほぼ7倍の3000発以上に達し、
中国全土に張り巡らされた総延長5000キロにも及ぶ地下トンネル内の軍事秘密基地に隠匿されていることが
明らかになった。元米国防総省(ペンタゴン)の元高官で、ジョージタウン大教授のフィリップ・カーバー氏らの
研究グループがこのほど米連邦議会の公聴会で公表した。
カーバー氏らは2008年5月に発生し、6万人もの犠牲者を出した四川大地震で、白い防護服を着た
中国人民解放軍の核技術者数千名が被災地に動員されたことや、被災地の地表の陥没状況などから、
大規模なトンネルが存在し軍事秘密基地が建設されていることに気づいたという。
カーバー氏は冷戦時代、ペンタゴンで核戦略研究に携わり、共和党の政策スタッフとして、
中国の核兵器開発をウォッチしており、中国軍の資料から大量の核ミサイルが地下に保存されている事実を
把握していた。ペンタゴンを退職後、同大学に移っても、中国の核戦略についての研究を続け、
インターネットの衛星画像地図「グーグル・アース」や中国の軍事専門誌、戦争や軍を扱った中国の
テレビドラマや映画などから、大規模な地下トンネルを主体とした軍事秘密基地の存在を確信していた。
中国軍は2009年12月、中国中央テレビ局の番組の中で、軍のミサイル専門部隊である第2砲兵部隊が
15年間にわたって、中国各地で地下トンネルを堀って、秘密基地を建設し、核兵器を貯蔵していた事実を
認めた。このテレビ番組では、地下トンネルは総延長5000キロにも及び、
「地下の万里の長城」と呼ばれていることも明らかになった。
そしてこれらの事実から、中国が保有している核ミサイルの数について、「3000発以上」と割り出した。
- 976 : スナドリネコ(会社):2013/01/30(水) 17:03:28.53 ID:25PEl1wJ0
- >>971
軍事系のスレに現れちゃ頓珍漢なコピペ貼りまくって論破されて敗走する馬鹿です
- 977 : ターキッシュバン(兵庫県):2013/01/30(水) 17:03:37.43 ID:YA8RCK450
- >>974
14: スナネコ(dion軍):2013/01/29(火) 18:07:25.47 ID:bNKJlXiDP
>>12
資料は、米国防省公表資料、ミリタリーバランス(2012)などによる。
世界軍事力ランキング
01.アメリカ
02.ロシア
03.中国 ← 注目
04.インド
05.イギリス
06.トルコ
07.韓国 ← 注目
08.フランス
09.日本 ← 注目
10.イスラエル
11.ブラジル
12.イラン
13.ドイツ
14.台湾
15.パキスタン
韓国はイスラエルやドイツや日本よりも強い。これがネトウヨでなくプロの分析。中国は自衛隊なんか軽く全滅できるレベル。
あんた昨日も同じの貼ったのか
- 978 : クロアシネコ(dion軍):2013/01/30(水) 17:03:46.08 ID:IKNwo6XQP
- ≪「十年以内に日本を核攻撃」と中国軍トップが発言≫
2005年、世界のマスコミが中共の人民解放軍トップの恐るべき発言を報道した。
一方、当時の日本の反日左翼マスコミは、この中共の発言を一切報道しなかった。
「この十年以内に核攻撃で日本などを消滅させ、中国が世界人口の中で大きな比率を占め、
人類の進化の過程で有利な位置を占めるようにする」
この驚嘆すべき発言は、中国国防大学院長の朱成虎少将のもの。
「人口増加により資源が欠乏し戦争が勃発した後、一部の人口が消耗して均衡が保つ」と。
その人類の歴史の発展の中で「中国は後手に回って-討たれるよりは、主導的に討つて出る方がいい。
核戦争は人口問題解決に最も有効だ。」
中国は全力で核戦争を行う準備を整えるべきとし、
「大切なのは、我が中国がこの競-争において機先を制し、他国・他民族の人口をできるだけ
減少させるやう努めるとともに、自国の人間が数多く生き延びるようにする」と述べた。
「愚かな計画出産政策を放棄して、できるだけ多くの子供を産み、計画的に周辺諸国に浸透させる。
周辺諸国への密入国を人民に奨励する」と中国人の人口膨張を推進する。
さらに、攻撃対象として日本などの国々を挙げている。その方法として、
「機が熟したら、果敢に猛烈な勢いで、全面的な核攻撃を発動し、相手が反撃に出る前に、
その人口の-大部分を消滅させるよう努める」
と言い、最後に、「中華民族が手に入れるのは世界全体である」と締括る。
- 979 : キジトラ(大分県):2013/01/30(水) 17:04:12.95 ID:CpfnUb/t0
- >>974
人口が多いから陸軍の兵士が多いのは当然。
逆に、それだけ維持しないと反乱が起こる。
海軍力は、人員とか、総トン数じゃ測れない。
潜水艦で全滅だよ。
旧世代の飛行機は全く役に立たない。
航続距離も無い。
- 980 : アフリカゴールデンキャット(東日本):2013/01/30(水) 17:04:13.30 ID:HA7I9Kgg0
- これぜったいピョンヤンへの脅しだなw
- 981 : キジトラ(大分県):2013/01/30(水) 17:04:45.57 ID:CpfnUb/t0
- >>975
大丈夫、維持管理費で破産する。
- 982 : サビイロネコ(東日本):2013/01/30(水) 17:05:06.50 ID:kRl2FzfrO
- >>976
ワロタwww
- 983 : クロアシネコ(dion軍):2013/01/30(水) 17:05:20.65 ID:IKNwo6XQP
- ≪「自滅するアメリカ帝国」 アメリカが撤退していくのは東アジアであろう1≫
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/77e20c4c4efbfa743548e174b5d9c3bc
◆「中朝露」 戦略の失敗
最近のアメリカの覇権戦略の失敗を見事に利用してきたのが、大軍拡を続ける中国・核弾頭とミサイルの増産を続ける北朝鮮、
勢力圏の再構築と北方領土の軍事基地化を進めるロシアである。中朝露三国は、米政府がイスラム教諸国における泥沼化した
戦争で身動きがとれなくなり、東アジア地域における軍事介入能力を失ったことを鋭く読み取って自国の地政学的条件を
強化する政策を実行してきた。
米政府のアジア政策担当官は日本に対して、「アメリカが中国の勢力圏拡張政策をヘッジ(牽制.相殺)しているから大丈夫だ。
日本人は、自主防衡能力を持っべきではない」と述べてきた。しかし実際には、アメリカは中国をヘツジする能カを失いつつある。
過去二十年間・中国の大軍拡と勢力圏の拡張政策は着々と進んできた。最近ではペンタゴンの高官も「二〇二〇年代になると、
アメリカは台湾を防衛する能力を失うだろう」と認めるようになった。ランド研究所も、そのことを認める軍事報告書を出している。
二〇一一年秋、オバマ政権は軍拡を続ける中国に対抗するため、「アメリカの軍事力をアジア・太平洋地域ヘシフトする」と
決定した。しかしアメリカは今後、軍事予算を減らしていかさるをえない財政状況にある。オバマ政権の軍事政策アドバイザーを
務めた民主党のマイケル・オハンロン(ブルッキングス研究所)は、「米連邦議会が決めた軍事予算案では、
オバマ政権の(中国の脅威から)アジア諸国を守るという約束を遂行することはできない」と明言している。
ギルピン(プリンストン大学)が述べたように、「巨額の経常赤字と財政赤字を抱える国が、長期間にわたって海外における覇権を
維持することは不可能」なのである。
- 984 : キジトラ(大分県):2013/01/30(水) 17:05:42.02 ID:CpfnUb/t0
- >>978
もう世界各国が共同で中国を消滅させなきゃならんレベル。
- 985 : キジトラ(大阪府):2013/01/30(水) 17:05:47.31 ID:fg/oqmFF0
- もうこのスレも死んでるけど動画貼っとく
http://www.youtube.com/watch?v=DWti_f9wQDk&feature=player_detailpage#t=40s
- 986 : ヒマラヤン(東京都):2013/01/30(水) 17:06:19.48 ID:1bvkrBWM0
- つーかマジで感動したわ
大韓、万歳
- 987 : キジトラ(大分県):2013/01/30(水) 17:06:31.38 ID:CpfnUb/t0
- >>983
逆に中国は、国内の覇権を維持できないくらい疲弊している。
- 988 : エキゾチックショートヘア(芋):2013/01/30(水) 17:06:50.58 ID:6oWpldC70
- 韓国は休戦してるだけでれっきとした戦争中の国だろ
- 989 : クロアシネコ(dion軍):2013/01/30(水) 17:06:52.36 ID:IKNwo6XQP
- ≪「自滅するアメリカ帝国」 アメリカが撤退していくのは東アジアであろう2≫
日本がアメリカの保護領としての環境に安住し、安易な対米依存体制を続けていればすむ時代は終わったのである。
そのような時代は、二度と戻ってこないだろう。中国の大軍拡、北朝鮮の核兵器増産、ロシアの再軍国化、米経済力の衰退、
今後三十年以上続く米財政構造の悪化、等々の問題は、「日米関係を深化させよ」とか「集団的自衛権を認めよ」などといった
単純な政策では、対応できない課題である。日本政府の対米依存主義は、思考力の浅い、間違った国家戦略である。
キッシンジャー、ウォルツ、ミアシャイマー、レイン等が明瞭に指摘してきたように、二十一世紀の日本には、
(自主的な核抑止力を含む)自主防衛能力の構築と同盟関係の多角化が必要である。
日本が独立国としてのグランド・ストラテジーを構想し、実行する知性と勇気を持たもてあそないのならば、日本は今後も、
核武装した米中朝露四国に弄ばれ続けるだけである。
すでに解説したように二〇二〇年代になると、財政危機と通貨危機を惹き起こした米政府は、
「米軍が、中東と東アジアを同時に支配し続ける」という国家戦略をギブ・アッブせざるをえなくなる。
その場合、アメリカが撤退していくのは東アジアであろう。中東は石油・天然ガス資源の宝庫であり、
しかも国内の政治、金融、マスコミにおけるイスラェル・ロビーの影響力が異常に強いアメリカは、中東地域から撤退できない。
東アジア地域の地政学的な環境は、今後三十年間、着々と日本にとって危険な方向へ推移していく。
日本人がこの義務から眼を逸らし続けて、国内の原発問題や年金問題や老人介護問題ぱかり議論しているならば、
『二〇二〇年代の日本列島は中国の勢力圏に併合されていく』だろう。
「日米同盟を深化させよ」とか「集団的自衛権を認めよ」などという単純な依存主義の外交スローガンを振り回すだけでは、
日本のグランド・ストラテジーとならない。
日本人がTPPの是非や脱原発や景気回復を叫ぶ数年前、
死を迎えつつあった国際政治学の権威・ハーバード大学のサミュエル・フィリップス・ハンティントン教授は、
『日本は中国の勢力圏に吸収されるだろう』と分析していた。
- 990 : クロアシネコ(dion軍):2013/01/30(水) 17:07:33.23 ID:IKNwo6XQP
- ≪負け知らずの人民解放軍1≫
1950年朝鮮戦争
ソ連の武器援助を受けたが兵器の質が劣ってた100万の中国軍と
米軍を主体とする100万の連合軍がかち合って消滅寸前だった北朝鮮を38度線まで押し返し一時ソウルまで再奪還するも再々奪還され以降膠着状態になり引き分け
中国的には消滅しかけた北朝鮮を存続させられたので実質的に勝利
この時勝機を模索してたマッカーサーが中国への核攻撃を主張して上層部に慌てて左遷させられたのは意外と知られて居ない
1962年中印国境紛争
ソ連の支援を受けていたインドに対して圧勝
破竹の勢いで攻め入ったがこれまたすぐさま撤退して国境線を押し上げて平和的解決を宣言して外交的にも勝利した
1969年珍宝島事件
中ソ対立化で国境の川の中洲を巡って中国軍とソ連軍が大規模衝突
結果は中国軍の勝利に終わり証拠として鹵獲したT-62戦車が公開され
一時双方が国境線に100万の兵士を終結させ核兵器が発射体制にまでなったが
ベトナム主席の死去を期に中ソ首脳が会談して核戦争にならずに済んだ
西側に感づかれないようソ連は事件をしばらく隠蔽してたので日本での知名度は低いが実際に交戦してる時点でキューバ危機以上に危うかったと言える
中露の国境線が確定したがこの時の領土は中国領に含まれている
1974年西紗戦争
米軍の支援を受けていた南ベトナム軍の駆逐艦を含む艦隊と中国軍の高速艇部隊が交戦し
大きくトン数に差があったにも関らず中国軍の圧勝
西紗諸島全域が中国領となったばかりかアメリカ人軍事顧問まで捕虜に取る大金星
- 991 : キジトラ(大分県):2013/01/30(水) 17:07:58.89 ID:CpfnUb/t0
- >>989
死にかけの政治学者が世迷いごとを言ったんだろ。
- 992 : クロアシネコ(dion軍):2013/01/30(水) 17:08:14.58 ID:IKNwo6XQP
- ≪負け知らずの人民解放軍2≫
1979年中越戦争
中ソ対立下の数少ない中国側だったカンボジアにソ連側のベトナムが侵攻し怒った中国がベトナムに侵攻
カンボジアを救うという当初の目標は結局適わず中国軍にも大きな被害が出たので日本ではベトナム戦争同様中国の敗北という認識が多い
中国自身はベトナム軍を駆逐し国境線を押し上げたので引き分けかほぼ勝利という認識が多い
1984年第1〜3次中越国境紛争
歴史的にここを超えればベトナムは落ちると言われてた山の陣地を巡る攻防戦
結果は中国軍約1000名ベトナム軍約4000名の死者を出した上で中国の勝利
その後5年間中国軍が駐屯していたが中越戦争終結10周年を記念して撤退した
この一連の戦争が中越陸上国境確定で中国側に有利に働き今も老山は中越国境となっている
1988年赤瓜礁海戦
中国海軍とベトナム海軍による事実上の2ラウンド目の海戦
結果は前回より酷くベトナム軍はほぼ壊滅し南紗諸島での中国勢力が一気に拡大した
アメリカが最後にした海戦であるプレイング・マンティス作戦と同じ年に発生してる事を知る人は意外と少ない
戦後、中国は全ての領土紛争で51%以上の勝利を収めてきた連戦連勝の軍隊を持っている。
相手が核を持つソ連だろうが、インドだろうが、アメリカが支援するベトナムだろうが、勝ち続けて来た。(`・ω・´)
一方、自衛隊は実戦経験が全く無い。
米軍も2020年代には、日米同盟の無効化を宣言し西半球へ撤退すると予測されている。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
それを知っている中国は尖閣でも沖縄でも日本本土でも、絶対に妥協しない。占領するまで侵略し続ける!m9っ`・ω・´)
これからの10年は、日本人にとって修羅の10年になるだろう。
ちなみに自衛隊は実戦経験が全く無い。
- 993 : リビアヤマネコ(四国地方):2013/01/30(水) 17:08:55.39 ID:mIJBFyNQ0
- 986 名前: ヒマラヤン(東京都) [sage] :2013/01/30(水) 17:06:19.48 ID:1bvkrBWM0
つーかマジで感動したわ
大韓、万歳
- 994 : キジトラ(大分県):2013/01/30(水) 17:09:19.80 ID:CpfnUb/t0
- >>992
ベトナムに負けた国が何言ってるの?
- 995 : サビイロネコ(東日本):2013/01/30(水) 17:09:34.20 ID:kRl2FzfrO
- >>986
やっと素直に喜んだのか
かわいい奴め
- 996 : 黒(家):2013/01/30(水) 17:09:44.63 ID:AHhuLMph0
- >>986
教えてくれよバンチョッパリ、なんでその誇らしい祖国にさっさと帰んないの?
- 997 : ジャガランディ(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 17:10:08.41 ID:st0bokEL0
- ID:1bvkrBWM0
こいつ馬鹿チョンじゃんw
2chにも大分沸いてるんだな
- 998 : スミロドン(神奈川県):2013/01/30(水) 17:11:04.73 ID:IrEZ05Rs0
- CNNで韓国ロケット 衛星投入失敗
- 999 : キジトラ(大分県):2013/01/30(水) 17:11:33.51 ID:CpfnUb/t0
- マジデ?
- 1000 : リビアヤマネコ(四国地方):2013/01/30(水) 17:11:33.70 ID:mIJBFyNQ0
- ID:1bvkrBWM0%0Aおめでとう!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
191 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★