■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
レッドバロンに上級バイクカタナ(最終仕様)を預けたら事故って廃車→事故を隠蔽「弁護士呼べよw」★3
- 1 : ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2013/02/19(火) 17:51:21.90 ID:qhH42+on0 ?PLT(12110) ポイント特典
-
とあるブログの管理人がレッドバロンにプレミアバイク「カタナ」(時価150万円以上)の車検を依頼
↓
車検場(公道扱い)でノーヘルで立ちゴケして破損したと説明される
↓
ノーヘルの件で車検場に問い合わせたら事故のことを聞かされる
↓
警察に照会し、「走行中に転倒、滑走してトラックと接触」と事故処理されていたことが判明
↓
レッドバロンに問い合わせたら店長が立ちゴケは嘘だと白状し、部品がないから修理できないし
本部とは直接話をさせられないと説明(このことから店側は本部にこの件を報告していない可能性あり)
これ以上不満があるなら弁護士を通せと言われる
・被害者のブログ
事件です。
ttp://blog.livedoor.jp/hideking_katana/archives/1884106.html
経緯その1
ttp://blog.livedoor.jp/hideking_katana/archives/1885698.html
経緯その2
ttp://blog.livedoor.jp/hideking_katana/archives/1887525.html
破壊されたバイクの画像
ttp://livedoor.blogimg.jp/hideking_katana/imgs/a/c/acd08709.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/hideking_katana/imgs/1/4/14122051.jpg
- 2 : ブリティッシュショートヘア(新潟県):2013/02/19(火) 17:51:53.64 ID:Xfx9AP2h0
- partスレとか珍しいな
- 3 : アンデスネコ(愛知県):2013/02/19(火) 17:53:21.88 ID:fHyzBauH0
- ↓の方が早かったから、こっちは実質★4かな。
レッドバロンにレアバイクカタナ(最終仕様)を預けたら事故って廃車→事故を隠蔽「弁護士呼べよw」★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361263834/
- 4 : マンクス(新潟県):2013/02/19(火) 17:54:37.95 ID:R1UR5Rst0
- >>3
おk(^ν^)
- 5 : ターキッシュバン(京都府):2013/02/19(火) 17:57:19.50 ID:oMdCHQ8a0
- ボルボのエアバックでもつけてくれよ
- 6 : シンガプーラ(新疆ウイグル自治区):2013/02/19(火) 18:00:09.48 ID:T0/uohQq0
- >>5
エアバッグをエアバックって言う奴はチョン
- 7 : バーミーズ(WiMAX):2013/02/19(火) 18:01:54.31 ID:g9nbPuur0
- >これ以上不満があるなら弁護士を通せと言われる
じゃあ訴訟提起すればいいんじゃね?
- 8 : バリニーズ(チベット自治区):2013/02/19(火) 18:04:42.15 ID:dYfOFVEZ0
- 幸いお金持ちみたいだからまた買いなよ。
未登録車280万であるじゃん。
- 9 : キジ白(東日本):2013/02/19(火) 18:06:11.16 ID:K+IkMEd20
- この弁護士って、向こうが雇った奴だろ。
- 10 : ボルネオヤマネコ(広島県):2013/02/19(火) 18:07:44.13 ID:BivvDe5l0
- 弁護士通せって何様のつもりだよ
どこの店舗か特定されてないの?
- 11 : アンデスネコ(愛知県):2013/02/19(火) 18:08:49.56 ID:fHyzBauH0
- >>10
座間店らしい。
819 名前:774RR[] 投稿日:2013/02/19(火) 13:36:26.82 ID:rmHz6O+P [21/22]
電話繋がったので報告、ちょっと乱暴に話してみた
今回のことは確実に転倒である
アレだけのダメージなので勿論普通にちょっと動かしていたレベルではない
店舗は教えられないが「座間なんじゃねーの?写真あがってるぞ」というと、「あぁ・・・」というあきらめの溜息
どうして在庫ありで修理可能なのに在庫なしとウソをついたのかは本社でも「わからない」
店長の独断やろ!というと「なんとも言えませんが・・・」と諦め
本社の電話番号も教えてない件については、「え、あ、そうなんですか?」隠してないものではないから教えても問題ないとのこと
今後どうするつもりか?についてはプレミアムなバイクなのでパーツ流用なども視野にいれて持ち主の方としっかりと話し合って行きたい、とのこと
すっげぇ疲れてたよ、かわいそうだけどしかたないって思った
朝から電話が鳴り止まないそうだ
- 12 : 黒(チベット自治区):2013/02/19(火) 18:33:40.64 ID:Klxlwmyy0
- ■レッドバロンのプライド
http://www.redbaron.co.jp/chuto/chuto/company.html
○オートバイ文化を創造する。それが私達の使命です。
人の五感に訴え、全身で操ることの楽しさを持つ乗り物「オートバイ」。
1972年、1店のオートバイショップとしてスタートして以来、
レッドバロンは、「オートバイ」の素晴らしさを一人でも多くの人に伝えることに、こだわり続けました。
そして、約40年にわたるオートバイ販売事業において、そのこだわりが数々のエポックメーキングを
成し遂げ、二輪販売業のリーディングカンパニーとして確固たる地位を築いてきたのです。
今までも、そしてこれからも「オートバイ文化を創造する」ことが、私たちレッドバロンの使命だと考えています。
- 13 : 黒(チベット自治区):2013/02/19(火) 18:34:14.89 ID:Klxlwmyy0
- ○創業以来一貫するユーザー第一主義
「多くのユーザーがオートバイを楽しむことができる環境の創造」。
これこそがレッドバロン独自の、さまざまなサービスの原点です。
ユーザーの声に耳を傾けながら、ライダーが本当に求めているサービスを提供し、
会社の規模拡大に伴って、そのサービスの範囲を広げてきました。
レッドバロンではこれからも「ユーザー第一主義」を貫きながら、
ユーザーの皆様と共に成長していきたいと考えています。
- 14 : 黒(チベット自治区):2013/02/19(火) 18:34:54.41 ID:Klxlwmyy0
- ○リーダーとしての誇り、プロとしての信頼
本来、オートバイは「アフターサービス付き販売が不可欠である」とレッドバロンは考えています。
創業当時からオートバイ専用の整備工場、機器開発に力を入れ、現在では、年間販売台数10万台、
年間整備実績106万台という世界最大の販売力、整備実績を誇るまでに成長しました。
今後も妥協することなく整備体制の充実を図り、
全てのお客さまに安全なオートバイライフを送っていただけるように取組んでいきます。
- 15 : アメリカンカール(茸):2013/02/19(火) 19:04:55.04 ID:NC79X8gh0
- 糞バロンでは買いたくなくなりました。
割とマジでw
- 16 : 猫又(栃木県):2013/02/19(火) 21:07:26.69 ID:kk0cRqVJ0
- http://www.youtube.com/watch?v=tMlch1UPyS4
コレ見て落ち着け
- 17 : ジャガランディ(やわらか銀行):2013/02/19(火) 21:13:43.22 ID:Pmtzw7cX0
- ひでぇなこれw
- 18 : ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/02/19(火) 21:15:15.36 ID:FcUhxDRq0
- さあ祭だああああああああああああ
- 19 : ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/02/19(火) 21:15:47.89 ID:FcUhxDRq0
- そーれそれそれお祭りだー
- 20 : 茶トラ(福岡県):2013/02/19(火) 21:20:02.99 ID:OfcYV7sY0
- >>1
ここまでの経緯
レッドバロンが最終型カタナ(希少車)を預かる
↓
テンション上がった担当者が公道扱いの陸運局でノーヘル暴走して事故
↓
バロン「立ちゴケでちょっと傷つけちゃいましたサーセン」
↓
現車確認したらクランクケースも粉砕でフレームも歪んでました(´・ω・`)
↓
警察にも事故として処理されて記録もあった
↓
被害者「どういうこと?」
バロン「びっくりw初耳っすww弁償もしないし、修理もできないのであしからずww」
バロン「事故車でも買い取ってやるからありがたく思え」
バロン「あ、売買契約のために店まで来いよ。交通費は出さないから自腹でなwwwww」
前スレ
レッドバロンにレアバイクカタナ(最終仕様)を預けたら事故って廃車→事故を隠蔽「弁護士呼べよw」★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361263834
- 21 : オシキャット(埼玉県):2013/02/19(火) 21:20:12.35 ID:e+9OgG+P0
- こいつで地ならししてやりたい
,
_/rh/
r==二ヽ
,ェ_」─j,r巡
_」 L_「;}ニヽ_ _
r==-.:.:::::::三ミ「「´
シシシニrュ、/ /7ニ::::;;;;;;;;ソ]
o‐o‐_‐─,r'二二フュ、/三/∴ r''ュ''ュ''ュ`ゝー >、 / /
o‐o‐_‐─,r'二二フ ´ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄``ヾr''ュ''ュ''ュr''ュ''ュ''ュ \二二ヽ
/_/ ̄´ ̄ (巡j(巡j(巡,r'"´``ヽ \r'ュr'ュr'ュr'ュr'ュ r'ュ  ̄`¨`ー─-ュ、
,.r,.r‐'''"´ 二 ,r''"´ ̄二77/j l! ヽ二二二二;:;:;:;:;:/ _ 、二二二」 〕
ヽニニニ \ ̄ ̄ ̄``ーイ/,r,r''"´二)⌒7、 _ノハ .: .: .: .:. : :: .:.:.:.,.'"´ 7二ニヽ ̄`7´ ̄
 ̄ ̄`¨`ー-、、_/.::// ,r'"´≧≦ //7 /\.:.:.: .::::::::::::,r─'´ー-、/ ,r─- Y彡lLコ
o‐o‐_|.:.:::::::::::o‐o‐_─ ュ、/`ヽ/_,/ \ー- 、〈〈 Yi ,r ‐-、三」
o‐o‐_|.:.:::::::::::o‐o‐_─ ュ、ヽノリj \_ _//´ ̄ ̄| `ヽ、_ ,l,! ヽ_ノ ̄
゙、.:.:::::::::::::\ ヽヾ≧≦::/ `, l j ,j /.:.:::::::::::`亡 フフ,イレ
\.:.:.:::::::::::\二二フ:/ーニニニ二二二三三三フ.:.:::::::::::::::::::ヽ二/:/
ヽ、.:.:.:::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::::::::::/
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
- 22 : ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/02/19(火) 21:20:50.89 ID:FcUhxDRq0
- 1000 名前: ギコ(神奈川県)[sage] 投稿日:2013/02/19(火) 21:19:40.69 ID:GLZonlRu0 [3/3]
>>988
昔からだよ
フレームだけあきらかに塗り直してるバイクとか、
外装はきれいだけどタンクを外すと錆まみれとかフツーに売ってた店だ
オマケに、中古車は試乗どころか、エンジンをかけることもシートにまたがることも禁止だった
こんな店だったのか・・
- 23 : オシキャット(千葉県):2013/02/19(火) 21:21:00.60 ID:fdbt4B3l0
- 法的にどうかは知らんけど、
バイク屋がバイク愛好者敵に回したらいかんだろ
場所次第では必需品の車と違って趣味人の比率が高いから
こういう風評は余計に大ダメージだろうに
- 24 : コーニッシュレック(東日本):2013/02/19(火) 21:21:10.59 ID:tZyyxhBW0
- レッドバロン終わったなw
- 25 : マーブルキャット(関東・甲信越):2013/02/19(火) 21:21:25.28 ID:DQ3iNBZA0
- 久しぶりに祭り感あるな
- 26 : エキゾチックショートヘア(鳥取県):2013/02/19(火) 21:21:28.46 ID:wPNHl6GB0
- 乗用車ならともかく、2輪って積車で持って行くもんじゃねーの?
客のものを預かってて走行距離が伸びるのはバイクでは問題だろ
- 27 : ベンガルヤマネコ(東京都):2013/02/19(火) 21:23:18.40 ID:EvY2/J5UP
- エレクトリッガー 受けてみろ
バロンハンマー それ見たか
- 28 : カナダオオヤマネコ(SB-iPhone):2013/02/19(火) 21:23:52.44 ID:ZcLN/O5ci
- バイク板で抗議オフツーリングしそうな雰囲気になってるな
- 29 : カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/19(火) 21:24:14.84 ID:n79GJv9m0
- レッドバロンはレッドカードに社名変更します。
- 30 : トラ(宮城県):2013/02/19(火) 21:24:29.44 ID:s2NLl6q00
- http://www.youtube.com/watch?v=R0W0ZE_2_vc
- 31 : エキゾチックショートヘア(千葉県):2013/02/19(火) 21:24:59.40 ID:QK6W2NiH0
- 普通に謝って相場通りの金額払えば大事にならんかったのに、バカじゃないの。
- 32 : ライオン(東京都):2013/02/19(火) 21:25:45.19 ID:/p/2lUY40
- >11
この電凸レポが火消しじゃなく本当だったら驚愕で脱糞するレベルw
男爵ってこんな会社じゃないでしょww
むしろ「blog主の言ってることは全部嘘。悪質なクレーマーとして法的対応も考えてる。」くらいが平壌運転。
- 33 : オリエンタル(東京都):2013/02/19(火) 21:25:55.17 ID:7FyMVajD0
- どういう管理体勢なんだここ?
事故ったのどうせDQNバイトだろ
- 34 : マーブルキャット(関東・甲信越):2013/02/19(火) 21:26:09.63 ID:DQ3iNBZA0
- レッドバロンとか正義のヒーローっぽい名前なのにな
- 35 : ジャガーネコ(茨城県):2013/02/19(火) 21:27:19.11 ID:43mQynj50
- こけて滑走してだけでクランクケースはおろかクランクシャフトまで壊れるって弱すぎだと思うんだが、
最近のバイクはこんなもんなの?
- 36 : ライオン(東京都):2013/02/19(火) 21:27:46.36 ID:/p/2lUY40
- >>35
最近のバイクじゃね〜し
- 37 : ロシアンブルー(新潟県【緊急地震:千葉県東方沖M5.8最大震度4】):2013/02/19(火) 21:28:08.29 ID:LQLJknmA0
- >>35
相当激しくこかしたんだろ
- 38 : ジャガー(東京都【緊急地震:千葉県東方沖M5.8最大震度4】):2013/02/19(火) 21:28:11.87 ID:r5mni7OO0
- ケツ毛 東○理化 IPA パコ様 林純子 レッドバロン
*1日目 **4スレ(*4) *11スレ(11) *15スレ(15) *27スレ(27) **8スレ(*8) **4スレ(*4) ←今ここ
*2日目 *25スレ(21) *29スレ(18) *29スレ(14) *52スレ(25) *25スレ(17)
*3日目 *48スレ(23) *43スレ(14) *39スレ(10) *57スレ(5)
*4日目 *69スレ(21) *52スレ(*9) *67スレ(28) *60スレ(3)
- 39 : カナダオオヤマネコ(SB-iPhone【緊急地震:千葉県東方沖M6.0最大震度4】):2013/02/19(火) 21:28:16.68 ID:ZcLN/O5ci
- 久しぶりに楽しい祭だわ
- 40 : ピューマ(神奈川県【緊急地震:千葉県東方沖M6.0最大震度4】):2013/02/19(火) 21:29:13.99 ID:PdkMjczG0
- >>35
写真見る限りクランクケースが一部欠損っぽいぞ
シャフトまでは壊れないだろ
- 41 : ブリティッシュショートヘア(東京都【緊急地震:千葉県東方沖M6.0最大震度4】):2013/02/19(火) 21:29:14.08 ID:FcUhxDRq0
- >>31
でも多分プレミアだし100万くらい飛ぶからそれなら・・・って淡い下心が出たんじゃないの?
- 42 : サビイロネコ(新疆ウイグル自治区【緊急地震:千葉県東方沖M6.0最大震度4】):2013/02/19(火) 21:29:32.68 ID:uodRlcow0
- >>38
東○理化って何かあったっけ?
- 43 : ターキッシュアンゴラ(家【緊急地震:千葉県東方沖M6.0最大震度4】):2013/02/19(火) 21:29:58.52 ID:Dxe8Bahw0
- こんなあからさまなこと隠そうとするようじゃ
ちょっとした事なんてすべて隠ぺいなんだろうな、と思ってしまう。
バイクの整備ミスやこけて壊したの隠されんのマジ怖い。
致命的なところが壊れているの知らないでいつも通り乗ってたら、
下手したら死ぬじゃん。
一生かかわらないようにしよう。
- 44 : スミロドン(大阪府【緊急地震:千葉県東方沖M6.0最大震度4】):2013/02/19(火) 21:30:03.67 ID:yI8JpU5W0
- >>26
いつもユーザー車検してるけど
黄色のトラックでレッドバロンの店員が車検場に運ぶのを見たわ
でもロープが適当でいつもグラグラしている俺よりロープの張り方下手だった
- 45 : アメリカンカール(栃木県【緊急地震:千葉県東方沖M6.0最大震度4】):2013/02/19(火) 21:30:07.84 ID:EoPk0+Nu0
- 何これ?
酷すぎワロリン杉。
っていうか、これって本部に話通ってねーだろ。
2ch何かに晒されて、この店長首確定じゃん。
- 46 : リビアヤマネコ(WiMAX【緊急地震:千葉県東方沖M6.0最大震度4】):2013/02/19(火) 21:30:07.83 ID:/4jvpMb10
- もっと燃えるがいいや!
- 47 : ブリティッシュショートヘア(東京都【緊急地震:千葉県東方沖M6.0最大震度4】):2013/02/19(火) 21:30:26.69 ID:FcUhxDRq0
- >>32
もしかして、これ社員なんじゃね・・・?
- 48 : バーマン(茨城県【緊急地震:千葉県東方沖M6.0最大震度4】):2013/02/19(火) 21:30:52.47 ID:FBtthSWx0
- ν速バイク同好会の結束力を見せるときだな
バロンユーザーの俺が明日にでも行きつけのバロンへ苦情言ってきてやる
- 49 : ヒマラヤン(愛知県【緊急地震:千葉県東方沖M6.0最大震度4】):2013/02/19(火) 21:31:23.05 ID:EfRbkgc70
- >>40
いや、俺ならクランクが押されて歪みが生じたかもしれない!って言って
全バラさせてクランクの振れまで確認させるな。
あと無事に見えてあっさりとFフォークのインナーや時にはアウターが
曲がってることもあるしな。
- 50 : バーマン(茨城県【緊急地震:千葉県東方沖M6.0最大震度4】):2013/02/19(火) 21:31:36.48 ID:FBtthSWx0
- と思ったけど明日水曜でバロン休みじゃねーか なめやがって
- 51 : ブリティッシュショートヘア(東京都【緊急地震:千葉県東方沖M6.0最大震度4】):2013/02/19(火) 21:31:42.22 ID:FcUhxDRq0
- >>45
エリートν速民が目指してるのは店長の首ごときじゃなくて本社の首やで
目指せ倒産!
- 52 : 縞三毛(WiMAX【緊急地震:千葉県東方沖M6.0最大震度4】):2013/02/19(火) 21:31:47.30 ID:9mrczZJD0
- 毒針!
| | /⌒ヽ 出た!ワンパンKOの毒針!
| ‖ /⌒ヽ -__ __ ( ゚∋゚)
| ‖ (゚∈゚ ) ─_____ ___ / )/⌒ヽノ´ヽ /⌒ヽ
|∧ 从ノ (ミ_(⌒\ ヽ _ ___ //⌒ヽ 〈 ト )(ミ-=ー(゚∈゚ ) ̄ ̄ )
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ) / ( ゚∋゚)\) |'" ヽ二⌒V ⌒ヽ ̄ /⌒ヽ
|(つWつ  ̄ ̄\ ⌒彡) ノ =_ (ミ/ ヽ/⌒) |\/ i ヽ ト > (゚∈゚__)
| \つ-つ \,__,ノ ノ ノ ミ二二__ノ. | /| ノ | 彡´ /⌒ )
| | ) / / ≡= `´ _) i. | ) / |\/i ミイ //
| | / ノ ____ γ___ノノ | ノヽミ |. ノ | ノ | ( (
| | /ノ _─ (´⌒(´ | )/ / 彡ヽ | ). lソ. | ) )
| | ミ/= (´⌒(´⌒;; (( 彡)( / 彡ヽ ヽミ. | //
| ) | ノノ
/'''7 / ̄/ /''7''7 /'''7'''7 /''7''7 / ̄ ̄ ̄ / / ̄/ /'''7
/ / ___ /' 7'7./''7 / ゙ー-;ー'ー' / /i | ー'ー' / / ̄/ /  ̄ / ./
/ /_ノ / _'__,'ノ / / /ー--'゙ _ノ / i i__. / /_/ / ____.ノ ./
/_____,.ノ /____,./ /_/ /__,/ ゝ、__| /____________/ /______./
- 53 : トラ(岡山県【緊急地震:千葉県東方沖M6.0最大震度4】):2013/02/19(火) 21:32:09.29 ID:6g6U25Tq0
- >>26
車検場までは積載者じゃろ
で構内を押さずに乗って飛ばしてステーン
- 54 : サビイロネコ(新疆ウイグル自治区【緊急地震:千葉県東方沖M6.0最大震度4】):2013/02/19(火) 21:32:11.12 ID:uodRlcow0
- 支店長が本部に報告したら「賠償はお前の給料から天引きな」とか言われたんじゃね?
- 55 : ピクシーボブ(SB-iPhone【緊急地震:千葉県東方沖M6.0最大震度4】):2013/02/19(火) 21:32:12.73 ID:nYrDF0NUi
- 俺がエイプ50で三島から大阪までツーリングした時に、名古屋かな?の辺りのレッドバロンの人には大変お世話になったんだけどな。
閉店作業のとこ飛び込んでパンク修理してもらった。
あの時は助かったな。
- 56 : トラ(やわらか銀行【緊急地震:千葉県東方沖M6.0最大震度4】):2013/02/19(火) 21:32:17.69 ID:ZNFj+kmi0
- この戦いはぁあ!!!
他の泣き寝入り被害者を救う活動でもある!!!
- 57 : ジャングルキャット(東京都):2013/02/19(火) 21:33:00.12 ID:UOrxGQIU0
- トラックの運転主の特定まだ?
車検場のおっさん、警察、トラック、本人、男爵が全員揃わないとな
- 58 : ボルネオウンピョウ(兵庫県):2013/02/19(火) 21:33:11.81 ID:B03HgVhF0
- レッドバロンなんかで買うバカが悪いって事で終了か
- 59 : ラ・パーマ(宮城県【21:27 宮城県震度1】):2013/02/19(火) 21:33:12.69 ID:SkVYUVqQ0
- マニアのカタナは 美しい
鈴菌党にゃ 渡せない
ヤマハを愛する心には
鈴菌党が 許せない
レッドバロン レッドバロン
滑ってボロッと 百万返し
つぶせ 客のクレームを
倒せ 客の大型を
本部対応 受けてみろ
バロン買取 それみたか
- 60 : リビアヤマネコ(四国地方):2013/02/19(火) 21:33:19.78 ID:buuRpMl70
- 「バイク王 帰らない」がかわいく思えるレヴェル
- 61 : ペルシャ(dion軍):2013/02/19(火) 21:33:41.54 ID:ausSWJmY0
- 誰かイングリッシが得意な人、youtubeにアップして世界の人に教えてあげて。
って、昔トヨタのディーラーだかに走行少ないきれいなMR2だして同じように
とんでもねー対応された人がいたな。さっき探してみたけど見つからなかった・・・。
- 62 : ヒマラヤン(愛知県):2013/02/19(火) 21:33:56.51 ID:EfRbkgc70
- まあ車検場でラインはいってからはともかく、外周回って進入路までいくときは
押してる人なんかいないしな。
みんな普通にノーヘルで走って、時には隣接のテスター屋にもそのまま乗っていっちゃう。
- 63 : ブリティッシュショートヘア(東京都【21:27 東京都震度2】):2013/02/19(火) 21:34:06.36 ID:FcUhxDRq0
- >>52
はえーよwwwwwww
- 64 : ラ・パーマ(神奈川県【21:27 神奈川県震度2】):2013/02/19(火) 21:34:12.54 ID:wJd8aZS90
- >>37
>>1に
>警察に照会し、「走行中に転倒、滑走してトラックと接触」と事故処理されていたことが判明
と書いてある通り、事故だから。
コケたとかいう話以前の問題だからw
- 65 : しぃ(チベット自治区):2013/02/19(火) 21:34:18.39 ID:Tuqp11Ew0
- >>42
監督じゃなかったっけ?
- 66 : ベンガルヤマネコ(庭):2013/02/19(火) 21:34:29.73 ID:4wETwlv4P
- こんなチェーン店でバイクは買えねーな
事故車隠して販売されたらたまらん
- 67 : ベンガルヤマネコ(芋):2013/02/19(火) 21:34:31.76 ID:XsRWGx5NP
- >>55
ツーリングするなら修理セット積んでて欲しい。
- 68 : ブリティッシュショートヘア(東京都【21:27 東京都震度2】):2013/02/19(火) 21:34:54.60 ID:FcUhxDRq0
- >>53
そっか、トラックとぶつかってなんで無傷なんだろうと思ってたんだけど停車中のトラックにぶつかったのか
- 69 : カラカル(福岡県):2013/02/19(火) 21:35:07.18 ID:h2vc+AjD0
- 今北産業。誰か経過を分かりやすく説明よろ
- 70 : アジアゴールデンキャット(山梨県【21:27 山梨県震度2】):2013/02/19(火) 21:35:40.87 ID:5fmDOzgK0
- 店長はともかくすっ飛ばした張本人はまだか
- 71 : ヒマラヤン(愛知県):2013/02/19(火) 21:35:46.84 ID:EfRbkgc70
- 車検場なら目撃者もいっぱいいたはずだから、張り紙でも出してもらえば
目撃者出てくるだろ。
たいがい毎週のように来る業者も多いし。
関わり合いになるのが面倒な人もいるだろうが、その時の監視カメラの映像なんかも
あるかもしれないし。
- 72 : ラ・パーマ(神奈川県【21:27 神奈川県震度2】):2013/02/19(火) 21:35:54.25 ID:wJd8aZS90
- >>69
レッドバロンがいつもの対応でファイナルエディションのカタナを破壊
- 73 : アビシニアン(チベット自治区):2013/02/19(火) 21:36:32.37 ID:HeV7Wxda0
- >>55
そういうまともな人も多いんだろうけどさ
一部の糞対応店員のおかげでみんなバカを見るんだよな
- 74 : ラ・パーマ(神奈川県【21:27 神奈川県震度2】):2013/02/19(火) 21:36:54.57 ID:wJd8aZS90
- >>71
事故処理されてるんだから警察に記録があるだろ
- 75 : サーバル(新潟県【21:27 新潟県震度1】):2013/02/19(火) 21:37:17.86 ID:Imy+MxFn0
- てすと
- 76 : サビイロネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/19(火) 21:37:43.18 ID:uodRlcow0
- >>65
ああ!winny流出か!
思い出したサンクス
- 77 : ハバナブラウン(家):2013/02/19(火) 21:38:06.16 ID:SevUgwyg0
- レッドバロンの絶版車修理保証って
カタナが修理出来なかったら、何なら修理できんだよw
- 78 : ジャングルキャット(大阪府):2013/02/19(火) 21:38:07.39 ID:idTrxRl10
- また勝利してしまったか…
- 79 : ギコ(神奈川県【21:27 神奈川県震度2】):2013/02/19(火) 21:38:13.09 ID:GLZonlRu0
- >>22
そのレス俺のだけど、マジですよ
今はそこの店はなくなってるけどね
場所は、今話題の店の前の国道を海側にずっと向かっていったところ
まだ昔の名前だった時だね
国道の反対側にあった店も同じようなもんだったし、先輩連中は「あの2店では買うな」と言ってたぐらいw
反対側の店も、今じゃ名前がローマ字になったけどなw
ついでの話
その2店が、某サザンで有名な市に隣り合わせで建っている
某大型バイクを査定に出してみた
「赤男爵」と「有名dear」で査定額が10万違う
買おうとしたビクスクの新車も売値が3万違う
30メーターで13万の差額ってなんだろうか
どっちも昔はクソ店の代名詞だったんだけどねぇ
ちなみに、整備は自分でやるのでアフターサービスはどうでもよかった
- 80 : デボンレックス(チベット自治区):2013/02/19(火) 21:38:15.41 ID:vKG2igH/0
- なにが問題なのか理解できない。店長の対応は十分で誠意も感じられる。
これで騒ぐのっておかしくない???
- 81 : ピクシーボブ(SB-iPhone):2013/02/19(火) 21:38:50.28 ID:nYrDF0NUi
- >>67
修理&エアーが入るやつつんでたんだけど、それ使って直したあとにさらに2回別の箇所がパンクして最悪だったよ。
国道の路肩おっかない
- 82 : アンデスネコ(東京都【21:27 東京都震度2】):2013/02/19(火) 21:38:53.01 ID:QhzCMzF20
- もう何年も前のことになるけど、納車前整備で転かされてマフラーに傷、
店「部品発注かけたので入荷したら交換します」
で、一年経っても部品入荷せず。
結局次のバイクに買い換えまでに部品来なかったので「おまえ、わかってるな?」
と、店に言って次のバイクを値引きさせたw
絶版から7年経過してた車種で、ホンダの逆車だからまあしゃあないか
と思ってたけど、もしかしたら騙されてたのかな?w
- 83 : ターキッシュアンゴラ(神奈川県【21:27 神奈川県震度2】):2013/02/19(火) 21:40:20.21 ID:cuDzz6x70
- ホンダ系の販売店で値引きされてるはずの商品を定価で買わされたことあるよ。
店の入口で何が欲しいのか聞く
↓
その商品の値札を速攻で隠し、商品を取ってくる
↓
レジで定価の値段を言って買わせる
このネット全盛期にこんなことやってたらあっという間に評判悪くなるぞ。
- 84 : ボルネオウンピョウ(東京都【21:27 東京都震度2】):2013/02/19(火) 21:40:31.57 ID:HxYOglk30
- >>55
それだけの距離を走るならパンク修理キットとエアー入れくらい持ってた方がいいぞ
チューブレスなんだから道端でも簡単に修理できるし。
- 85 : スミロドン(大阪府):2013/02/19(火) 21:41:54.49 ID:yI8JpU5W0
- 車検の仕方
まず自賠責保険の手続き→陸運局で書類出す→書類貰い検査場へ
検査場は複数のレーンがあって並ばないといけないからバイクに乗る
たぶん検査場に並ぶ途中か 検査終わってトラックに積み込む前に事故ったんだろ
でも普通事故なら、保険修理できるはずなのにしていない所を見ると
停車していたトラックに自爆した可能性もあるな
- 86 : ボルネオヤマネコ(山陽地方):2013/02/19(火) 21:41:59.76 ID:n4QGAwpYO
- レッドバロンの敵はレッドバロン自身やで
- 87 : 斑(京都府):2013/02/19(火) 21:42:28.37 ID:U9eL7kD90
- >>83
買った後にやられたとなぜ気づいたし
- 88 : ヒマラヤン(愛知県):2013/02/19(火) 21:42:31.41 ID:EfRbkgc70
- この被害者もレッドバロンの本社の電話番号教えてもらえないとか言ってるけど
調べりゃすぐ出てくるじゃん。
ちょっとその辺努力足りないな。
- 89 : トンキニーズ(広島県):2013/02/19(火) 21:42:48.37 ID:s7yza3CH0
- 福山の陸運局でもよく吹かしあげてるわ
お客様の預かりなのに
- 90 : ジャガーネコ(鹿児島県):2013/02/19(火) 21:42:55.60 ID:c0LwABgU0
- >>80
隠蔽してても十分な誠意を感じるのかよw
悪意しか感じないわ
- 91 : ジャングルキャット(新潟・東北):2013/02/19(火) 21:43:07.95 ID:cW7KIfP6O
- 悪質きわまりない
- 92 : カラカル(福岡県):2013/02/19(火) 21:43:24.93 ID:h2vc+AjD0
- >>72
全て理解した。
- 93 : ボルネオウンピョウ(福岡県):2013/02/19(火) 21:43:45.32 ID:iHQw9E8H0
- 主が内気オタクのナヨナヨだから、なめられたんだよ
- 94 : アジアゴールデンキャット(山梨県【21:27 山梨県震度2】):2013/02/19(火) 21:44:03.01 ID:5fmDOzgK0
- 人の所有物って意識が低すぎるんだろうな
- 95 : ブリティッシュショートヘア(東京都【21:27 東京都震度2】):2013/02/19(火) 21:44:08.03 ID:FcUhxDRq0
- >>79
ありがとーです!
そうなのか・・・こわいな・・
- 96 : ライオン(東京都【21:27 東京都震度2】):2013/02/19(火) 21:44:12.41 ID:/p/2lUY40
- 真面目な話、これを機に今後の男爵が少しでも良くなればいいと思うが、おそらくそれは無い。
バイク預ける時に「弊社は預かり時の事故等の責任は一切負いません」とか
「返却されたバイクに不具合があっても一切文句は言いません」という一文の入った
誓約書にサインさせられるようになるだけだな。
- 97 : バリニーズ(中部地方):2013/02/19(火) 21:44:16.68 ID:aoUvHDOJ0
- 民事じゃないの?これ
勝手に弁護士雇って解決しろよ
- 98 : ピクシーボブ(SB-iPhone):2013/02/19(火) 21:44:21.11 ID:nYrDF0NUi
- >>84
>>81
- 99 : ジャパニーズボブテイル(東京都【21:27 東京都震度2】):2013/02/19(火) 21:44:32.96 ID:1t7Y0OBa0
- 警察を呼んで事故処理してるから、相手のトラックも車検中だったりして…
- 100 : ターキッシュアンゴラ(神奈川県【21:27 神奈川県震度2】):2013/02/19(火) 21:44:50.52 ID:cuDzz6x70
- >>87
買う前にも一回店に来てて値段知ってたんだよ。
店員はそれを知らずに俺が値段知らないと思ってたんだろうな。
差額が数百円と対したことない金額だったからそのまま買った。
- 101 : アンデスネコ(東京都【21:27 東京都震度2】):2013/02/19(火) 21:45:04.68 ID:QhzCMzF20
- 当該店の座間店って前に行ったことあるけど、なんか嫌なオーラに満たされてたので
ものすごい勢いで帰路についた
- 102 : エキゾチックショートヘア(鳥取県):2013/02/19(火) 21:45:05.36 ID:wPNHl6GB0
- レアなバイクだから、店員が調子こいて「自走で検査行ってくるっす!」とか言って調子こいてコケたんだろうなぁ
借物って意識がないんだろう。バカだな
- 103 : しぃ(東京都【21:27 東京都震度2】):2013/02/19(火) 21:45:32.06 ID:FPKc7GFB0
- バイク屋、自転車屋、車屋など
乗り物に関する店は全部ヤクザだと思った方が良いよ
中卒の集まりだし
- 104 : コドコド(やわらか銀行):2013/02/19(火) 21:45:42.09 ID:1GsgKu5F0
- この話題を目にしてブログを除いたら、
水色の字で読みにくいったらありゃしない
でもバロン最低、今後も関わりを持つことはないだろう
- 105 : アメリカンボブテイル(関東地方):2013/02/19(火) 21:45:53.56 ID:pl+/cAA/O
- レッドバロンはダメだな。
やっぱりマッハバロンでなくっちゃね。
- 106 : バーマン(岡山県):2013/02/19(火) 21:46:09.63 ID:UiyKBS4p0
- なんだよこんなことがあったのか
買うのやめよっと
- 107 : ユキヒョウ(西日本):2013/02/19(火) 21:46:40.21 ID:JkjS+Lod0
- 感染者を怒らせるとは恐ろしいことを・・・
子供を殺された並 いやそれ以上に憎まれるぞ
- 108 : アンデスネコ(愛知県):2013/02/19(火) 21:46:52.34 ID:fHyzBauH0
- >>76
監督のお相手が住んでたパークシティ鳥見が割りと近所だから
通る度にどうしてるのかなぁ、って思うw
- 109 : アンデスネコ(東京都【21:27 東京都震度2】):2013/02/19(火) 21:47:39.45 ID:QhzCMzF20
- まあとにかく、最近の男爵はウメディアよりだいぶマシになってると思ってたけど
認識をもとに戻すことにするわ
- 110 : ブリティッシュショートヘア(東京都【21:27 東京都震度2】):2013/02/19(火) 21:47:56.18 ID:FcUhxDRq0
- >>104
くっそ見にくいよね
- 111 : 縞三毛(愛知県):2013/02/19(火) 21:48:05.23 ID:JwNd6VrA0
- >>96
消費者に著しく不利な契約は取り消せるんじゃなかったっけ
- 112 : ギコ(神奈川県):2013/02/19(火) 21:48:18.04 ID:GLZonlRu0
- >>82
つーか、納車前整備で転がすこと自体が問題外
>>96
無い無い
30年近く前からこの体質だよ
大体、「あの店に何でメーカー名が入ってんだよ、メーカーの評判落ちるだけじゃねーか」と言われてた店ですよ?
- 113 : アムールヤマネコ(大阪府):2013/02/19(火) 21:48:37.82 ID:XNZ257Lr0
- ミュンヒハウゼン男爵の言ったことはみんな
真っ赤な嘘さ
- 114 : ヒマラヤン(愛知県):2013/02/19(火) 21:48:39.44 ID:EfRbkgc70
- >>103
車屋で個人の店で椰子の木が生えてたりなんかして
横文字の店名なら結構な確立。
- 115 : アムールヤマネコ(兵庫県):2013/02/19(火) 21:48:44.28 ID:VlZ1qeYt0
- 男爵は50円でコーヒー飲めて色んなバイクに跨がれる素敵な場所だろうが
チャリラリラリ チャリラリラリ チャリラリラリ チャリラリラリ テッテテー♪
ジャララーン ジャララ〜ン(ギター音)
ズタズタズタズタ ズタズタズタズタジャーララー デデデデン!
- 116 : アンデスネコ(愛知県):2013/02/19(火) 21:49:11.63 ID:fHyzBauH0
- >>80
また他人のレスをコピペか。
2時間半ぶりだけど飯でも食ってたの?
- 117 : ジョフロイネコ(catv?):2013/02/19(火) 21:49:41.81 ID:OFV0mbP20
- メーカーもレッドバロンの対応に引くわ
- 118 : カラカル(福岡県):2013/02/19(火) 21:50:03.67 ID:h2vc+AjD0
- スネイクとか、バカッター突撃部隊とかはどうなってんだよ
- 119 : デボンレックス(チベット自治区):2013/02/19(火) 21:50:16.12 ID:vKG2igH/0
- どうみても別人
- 120 : ボルネオウンピョウ(東京都):2013/02/19(火) 21:51:14.01 ID:HxYOglk30
- >>98
文章を書いてる間に書き込みがあったので不可抗力w
- 121 : キジ白(京都府):2013/02/19(火) 21:51:46.03 ID:WFqK3RTh0
- 今までならよくありそうな話だったのにな。
教育水準の低い世代じゃあ可哀想だわw
- 122 : アンデスネコ(東京都):2013/02/19(火) 21:51:46.35 ID:QhzCMzF20
- それにしても、自分の店の者が客のバイク壊したのは明白なのに
もとどおりに修理して返す それができないなら客の言い値で買い取る
・・・というあたりまえの対応がなぜできないんだろうな?
本部から「おまえの給料から天引きするからな」とか言われたのかねぇ?
- 123 : ウンピョウ(SB-iPhone):2013/02/19(火) 21:52:26.59 ID:QIv2Ib23i
- 被害者は何で泣き寝入りしてるのか
理解できん
- 124 : 斑(秋田県):2013/02/19(火) 21:52:58.03 ID:0JtUJwIa0
- バロン行って「カタナのファイナル探してるんだけど・・・」って言ったら「いま別店舗で程度良い車両買取交渉中です」
とか言うのかな?ww
- 125 : アンデスネコ(東京都):2013/02/19(火) 21:54:05.28 ID:QhzCMzF20
- >>123
ブログのコメを読む限りでは泣き寝入りはしないみたいだが
せっかくだから支援募金でもしてやりたくなる
- 126 : ウンピョウ(SB-iPhone):2013/02/19(火) 21:54:22.93 ID:QIv2Ib23i
- 本部通していないという方も多いけど
本部通してなかったら、隠蔽するためタクシー代とパーツ代くらいは店長の財布から出すと思う
- 127 : スミロドン(大阪府):2013/02/19(火) 21:54:31.27 ID:yI8JpU5W0
- 資本金 63億2,093万円 グループ法人合計
店舗数 国内303店舗 (平成24年11月21日 現在)
総売上高(年間) 669億円(平成24年10月連結決算期)
従業員数 計2,360名(平成24年11月末現在)
大企業に個人が文句言っても無駄だよw
- 128 : ライオン(東京都):2013/02/19(火) 21:54:45.75 ID:/p/2lUY40
- >>111
実際には取消せるとしても、男爵でバイク買っちゃうよーな情弱なら泣き寝入りする奴も多いだろう。
- 129 : バーマン(チベット自治区):2013/02/19(火) 21:54:55.13 ID:JReTy6Es0
- 誰が韓国人?
- 130 : イエネコ(埼玉県):2013/02/19(火) 21:56:53.29 ID:LR6JGE1c0
- >>55
厳しいい方すれば、それは営利行為
今回のこれは賠償行為
パンク修理をすれば懐はあたたまるけれど、カタナの保障をすると懐がさびしくなる
- 131 : エキゾチックショートヘア(鳥取県):2013/02/19(火) 21:56:54.51 ID:wPNHl6GB0
- まぁこんなに騒ぎになったら「弁護士を通せ」って突っぱねて逃げるなんて無理だよな
どうせ祭るならハッピーエンドにしないとな
- 132 : サーバル(新潟県):2013/02/19(火) 21:56:57.54 ID:Imy+MxFn0
- で、車検は取ったのかな
このカタナ
- 133 : マンクス(チベット自治区):2013/02/19(火) 21:57:30.06 ID:qFKiOtey0
- ウチの近所じゃねーかwww
あんな悪徳バイク屋だったのか。
むかーし、修理してもらったな。
- 134 : ターキッシュアンゴラ(家):2013/02/19(火) 21:58:32.23 ID:Dxe8Bahw0
- 週末にでも皆で仲良くレッドバロンに買い物に行けばいいんじゃね。
- 135 : ラ・パーマ(東京都):2013/02/19(火) 21:58:41.54 ID:Yb87AaDv0
- えー俺CBX400Fで100万出たよ〜。
古いから減価償却してるから捨て値なんてないよ。
普通に流通値段だよ。
- 136 : 白(千葉県):2013/02/19(火) 21:59:28.84 ID:7b2QOyKl0
- あーあ、R1200GS Adventure買って納車待ちなのになぁ
店行ったら雰囲気悪くなってそうだな
袖ヶ浦店!頼むぞ!
これ以上がっかりさせないでくれ…
- 137 : エジプシャン・マウ(兵庫県):2013/02/19(火) 21:59:47.44 ID:eLSfokn00
- 店長自身はめっちゃ可哀想だな。読んでて胃が痛くなってきたわw
これはバロン本部が動かんと世間が納得しないだろうな。
- 138 : ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2013/02/19(火) 22:00:16.13 ID:ANVP0ufE0
- 微力ながらバロンに嫌がらせしようかな。
バロンの整備工場が近所にあるんだが
日中、エンジン吹かす音うるさいとクレーム入れてみる。
エンジン音する度、電話でうるせーって言ってやる。
- 139 : イエネコ(埼玉県):2013/02/19(火) 22:01:53.95 ID:LR6JGE1c0
- なんかカスタマーサポートセンターとか無いんでしょ?
本社にスネークしにいくやついないの?
あるいは、レッドバロンでカタナのオフ会でもやったらどうかな
愛知県岡崎市大平町字才勝8-1
- 140 : 斑(秋田県):2013/02/19(火) 22:02:28.98 ID:0JtUJwIa0
- 損傷した箇所一覧
・フロントフェンダー(ガリガリー)
・フロントカウル(バリバリー)
・マスターシリンダー(ガリッ)
・右ウィンカー(デローン)
・右ミラー(ガリガリー)
・右ハンドルバー(ガリッ)
・右ブレーキバー(ガリッ)
・右ステップ(ガリガリー)
・ブレーキペダル(ガリッ)
・ヨシムラマフラー(ガリガリー)
・クランクケース(バリーン)
・クランンクシャフト(ボッキン)
状況から見て怪しい個所一覧
・フレーム
・ブレーキランプ
・キャブレター
・フロントフォーク
・アクスルシャフト
・スイングアーム
※補足
クランクアウト=エンジン交換=バイクとしてほぼアウト(エンジンナンバー打ち直し)
フレームアウト=バイクとしてアウト
これを最初は立ちゴケしたと言ってたんだぜwww
- 141 : ギコ(神奈川県):2013/02/19(火) 22:02:37.70 ID:GLZonlRu0
- >>127
斜陽産業の大企業なんですけどね
ぶっちゃけ、旨みはどんどんなくなってるだろ
外国車含めてメーカーは直系の店舗増やしてるし、
直系の店舗がディーラーになって全国展開始めたら終わりだよ
ホンダはもうDream店を準ディーラー化してるしな
- 142 : コーニッシュレック(静岡県):2013/02/19(火) 22:04:23.19 ID:cySJYqQv0
- 俺がバイク王の関係者なら裏からこっそりこのblog主を支援する。
- 143 : 黒(SB-iPhone):2013/02/19(火) 22:05:12.34 ID:mUy2tl/oi
- レッドバロンはFCだっけ?
頭の悪い店長なんだろうな
- 144 : ヒマラヤン(愛知県):2013/02/19(火) 22:05:35.02 ID:EfRbkgc70
- あんな店内にキチキチにバイク詰めて置いて出し入れとかしてるんだから
傷つかない方がおかしいよな。
買った日とは契約した日と納車した日によくチェックしたほうがいいよ。
車なら傷一つでも許されないけど、バイクだと新車であっても「まあバイクだからいいか」
なんて意識がある感じだからな。
- 145 : ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2013/02/19(火) 22:06:00.00 ID:ANVP0ufE0
- バロンは150万前後の金で失った物が大きすぎるな。
被害者に弁護士立てろとか何様のつもりだよ。
- 146 : サバトラ(東京都):2013/02/19(火) 22:06:17.49 ID:/xtRouGh0
- >>142
どうだろうな。
とばっちりで自分のとこのボロまで出ないかヒヤヒヤしてそうなもんだけど。
- 147 : しぃ(栃木県):2013/02/19(火) 22:06:18.65 ID:X/36wEnh0
- 本当に最悪な会社だな
被害者はサラッと流してるけど、最初の被害状況説明が嘘だったということからして大問題だよね
ほんと、潰れればいいよこんな会社
- 148 : ツシマヤマネコ(チベット自治区):2013/02/19(火) 22:09:04.69 ID:95RvzHY20
- 座間のレッドバロンって246沿いのところか?
吉野家よりもちょっと大和より
- 149 : アメリカンカール(内モンゴル自治区):2013/02/19(火) 22:09:13.41 ID:+2Si8wM3O
- ステークホルダーが黙っちゃいないだろ
早いとこ最上級の謝罪と賠償をしたほうがいいと思うんだけどなぁ。
ウソがバレた時点で解雇・本部の偉い様が菓子折りと賠償案持って出向くのが普通だろ
- 150 : サバトラ(東京都):2013/02/19(火) 22:09:20.34 ID:/xtRouGh0
- >>137
店長が独断で本社に上げずしょーもない対応してた可能性
- 151 : アメリカンボブテイル(関西・東海):2013/02/19(火) 22:09:57.51 ID:2lZEuByqO
- >>128
えっ?俺バロンで買ったんだが…
普通どこで買うの?
- 152 : エジプシャン・マウ(兵庫県):2013/02/19(火) 22:09:59.55 ID:eLSfokn00
- >「その指示を出している本部の方はどなたですか」
>「○○と言います」
できれば、戦っている人は店長じゃなくて、この○○と戦って欲しいなあ。
アホ担当と馬鹿本部の間に挟まれた店長が可哀想過ぎる・・・
- 153 : スミロドン(北海道):2013/02/19(火) 22:10:45.66 ID:sbet82Wj0
- >>151
街のバイク屋
大分減ったけどな
- 154 : 三毛(西日本):2013/02/19(火) 22:10:53.31 ID:KI1+m5VY0
- >>145
40代半ばのバイク乗りなんだけど、バイクブームだった20年前はバロンなんて
ヒドイ評判しかなかったんだ。だけど絶版バイクのパーツを自社で保管したり
ロードサービスだったりで昔とは違って評判はここ数年上がってた。
日本で売ってない逆輸入車なんてバロンで取り扱ってるから購入候補の店舗に
もなるぐらいにね。
で、20年かけてじわじわと上げてきた評判がたったの150万でパァだw
なんてバカな会社なんだろう、というか結局昔のヒドイ店のままだったということか
- 155 : ノルウェージャンフォレストキャット (京都府):2013/02/19(火) 22:11:03.54 ID:AdYMIarn0
- >>152
各メーカーの店舗
- 156 : エジプシャン・マウ(兵庫県):2013/02/19(火) 22:11:14.43 ID:eLSfokn00
- >>150
可能性だけではなんとも。やるのならこの○○がそんな指示出していないと言ってからかな。
- 157 : 猫又(栃木県):2013/02/19(火) 22:11:38.22 ID:kk0cRqVJ0
- >>934. トラ乗り
2013年02月19日 22:09
スズキの客相が本人から申し出があれば動くみたいな事を言ってくれてるよ!
っていうか対応滅茶苦茶早い!
さすがスズキだ!
これほんとかね?
- 158 : イエネコ(埼玉県):2013/02/19(火) 22:11:53.10 ID:LR6JGE1c0
- >>149
責任者って立場であろう連中が、責任を店長とかいう実務担当にやらせる時点で、なぁ
- 159 : カラカル(福岡県):2013/02/19(火) 22:12:08.19 ID:h2vc+AjD0
- >>154
文字通りメッキが剥げたんですね、分かります。
- 160 : ヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/19(火) 22:12:32.95 ID:lNSwaOOG0
- バロンで買うならヤフオクで買ったほうが納得できそうだなw
- 161 : 猫又(神奈川県):2013/02/19(火) 22:12:38.68 ID:vkN34VsY0
- >>150
事あるごとに上が〜 上に〜ってのが
全部自演なのか?
- 162 : カナダオオヤマネコ(神奈川県):2013/02/19(火) 22:12:38.90 ID:ftJjJwoe0
- レッドバロンってやっぱ糞なの?
それともこの店舗だけ?
とても客商売やってるような対応じゃないよね
- 163 : ヒマラヤン(愛知県):2013/02/19(火) 22:13:27.77 ID:EfRbkgc70
- >>157
宗一郎さんがいたころのホンダなら充分ありそう。
- 164 : ツシマヤマネコ(神奈川県):2013/02/19(火) 22:13:49.43 ID:IyjonFCh0
- スレ主ざまぁw
悔しいのうw
- 165 : 黒トラ(やわらか銀行):2013/02/19(火) 22:14:02.62 ID:I71nc7Xu0
- バロンでちうこ車買って、意気揚々と走り出したら、フロントブレーキのマスター
シリンダーカップが抜けてて殺されそうになったでござる(´・ω・`)
- 166 : キジトラ(東京都):2013/02/19(火) 22:14:04.83 ID:VLCzAI0O0
- これは酷い
本部の回答まだー
- 167 : ライオン(和歌山県):2013/02/19(火) 22:14:11.77 ID:L47Nm5iD0
- >>16
俺はこっちのほうがいい
http://www.youtube.com/watch?v=4ni0frhoPj8
- 168 : ヒマラヤン(愛知県):2013/02/19(火) 22:14:24.35 ID:EfRbkgc70
- 誰か本社に電凸してないのか。
ちゃんと本社の番号出てるのに。
- 169 : 猫又(神奈川県):2013/02/19(火) 22:15:22.34 ID:vkN34VsY0
- >>162
現場はそれなりにまっとうなんだと思う
クソなのは本部の方針
- 170 : マーブルキャット(関東・甲信越):2013/02/19(火) 22:15:54.72 ID:vLa7CvkH0
- 優しい弁護士ライダーの登場に期待
- 171 : ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/19(火) 22:15:58.45 ID:ZQ3K/T8vP
- .
さて、
全社挙げての全面謝罪、
惹いては倒産まで全力で行くとするわ。
- 172 : カナダオオヤマネコ(神奈川県):2013/02/19(火) 22:16:34.03 ID:ftJjJwoe0
- >>169
今回の件は本部からの指示??
- 173 : ジャングルキャット(中国地方):2013/02/19(火) 22:16:41.02 ID:P82vlc760
- こういうのは、嵐が去ってよかったよかった
とさせないために、しばらくしたらまた電話してあげた方がいい。
- 174 : 三毛(西日本):2013/02/19(火) 22:17:05.15 ID:KI1+m5VY0
- >>162
出せる金額はここまで、不服ならそっちは弁護士立てて法廷闘争しようぜ
なんていう小売商売は聞いたことが無い。
つか、ネットでこんなにネガティブ情報が流れたらバロンは終りだろうな。
- 175 : サビイロネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/19(火) 22:17:08.45 ID:uodRlcow0
- >>157
チョイノリで日本一周しててスレ立てた奴を本社工場に招待した位だから
少しは期待持てそう。
- 176 : サバトラ(京都府):2013/02/19(火) 22:18:05.17 ID:dXoDMrpl0
- ZX-10Rここで買う予定だったけどよそのバイク屋で買うわ
はい売上160万円マイナス
- 177 : エジプシャン・マウ(兵庫県):2013/02/19(火) 22:18:06.20 ID:eLSfokn00
- >>168
社長に繋がるのじゃないと意味ないんじゃね?
サイトに載っているのなんか受付のお姉ちゃん止まりだろうよ。
この件、社長も把握してんのかねえ?本部で止めてたら笑う。
- 178 : ノルウェージャンフォレストキャット (京都府):2013/02/19(火) 22:18:09.65 ID:AdYMIarn0
- 店舗社長どころか本社社長も土下座で謝罪しないとな
- 179 : ターキッシュバン(dion軍):2013/02/19(火) 22:18:30.31 ID:OeprrQ3Z0
- 『ノーヘルで乗って移動してた』ってところをうやむやにしたいんじゃなかろうか
ここを認めずに誠意ある謝罪とかもう無理だしいきなり裁判モードになったんじゃないか
- 180 : 白(愛知県):2013/02/19(火) 22:19:03.11 ID:c/c8EF/s0
- 自分、中の人だけど心配になってきた
- 181 : サーバル(新疆ウイグル自治区):2013/02/19(火) 22:19:15.18 ID:oK6Mg3jR0
- >>154
30代後半だが当時からバロンの悪評は有名だったな、
バロンに買うな買うな持ち込むなが基本だった。
今でもメーター交換して中古車売ってるのかねwww
- 182 : キジトラ(東京都):2013/02/19(火) 22:20:02.40 ID:VLCzAI0O0
- 事故を起こしてしまったことは仕方がないが、
その後の対応がうんこ過ぎる
店員はバイクを愛していないのか
バイク乗りの気持ちなんてわからんのか
- 183 : カラカル(福岡県):2013/02/19(火) 22:20:03.91 ID:h2vc+AjD0
- >>180
中に人など居ない。
- 184 : 猫又(神奈川県):2013/02/19(火) 22:20:25.48 ID:vkN34VsY0
- >>172
ブログが全部本当で
店長の自演がなければだけど
元店員ってのが3人くらいカキコミしてるけど
それを総合するとやっぱり本部がクソっぽい
- 185 : パンパスネコ(埼玉県):2013/02/19(火) 22:20:41.79 ID:xIYTRZf90
- レッドドロン
- 186 : ターキッシュバン(dion軍):2013/02/19(火) 22:20:50.53 ID:OeprrQ3Z0
- >>180きたー
- 187 : エジプシャン・マウ(兵庫県):2013/02/19(火) 22:20:57.34 ID:eLSfokn00
- >>180
他府県の店舗なら大丈夫なんじゃね?
過去の似たような展開から見て座間店は気の毒なことになりそうな気がするけど。
- 188 : ヒマラヤン(愛知県):2013/02/19(火) 22:21:56.66 ID:EfRbkgc70
- >>177
だろうな。でも電話来れば嫌でも伝わっていくんじゃなかろうか。
上司どまりかなw
運輸支局内のノーヘル事故って、これは認証には特に影響しないのかな。
その辺のこともあってなんとかごまかしたかったという可能性は。
- 189 : バーミーズ(愛知県):2013/02/19(火) 22:22:45.79 ID:rNW1ESRs0
- >>175
ホンダといい浜松つえーな
- 190 : コーニッシュレック(静岡県):2013/02/19(火) 22:23:36.60 ID:cySJYqQv0
- このまま放置プレイで全国のバイク乗りを敵に回すのが、どれほど損害が大きいか理解できないとは思えないが。
そんな事すら判断できない程の鬱状態なのかな?
今の赤男爵を利用している客が自分のバイクも同じ事されると思うと、赤男爵を利用するの避けるだろ。
スズキがメーカーとして神対応すれば、それはそれで面目躍如でアッパレだが。
- 191 : しぃ(栃木県):2013/02/19(火) 22:24:50.58 ID:X/36wEnh0
- >>172
店長が急に保険屋介入したような示談交渉しだしたから
保険を使う=本部に話が通ってるということだと思うよ
ただ、経緯の説明を自分らの都合の良いように報告してるから
被害者と本部の直のやり取りをさせたくないだけだと思う
- 192 : マヌルネコ(大分県):2013/02/19(火) 22:24:55.92 ID:HHqh0sbt0
- これってオーナーさんに何か落ち度があったの?
こんな対応する店に出したって事が最大のミスだとは思うが
向こうの言う通り弁護士たてて請求すれば弁護士費用も含めて修理代なり時価の買取代を取れるんじゃないの
そこまでする前に店側が謝罪と賠償をするのが当たり前だが
車検申し込み時に「預かり中の破損は一切責任を負いません」とかいった書類にサインでもしてる訳じゃないでしょ
友人にカタナ乗りがいるけど、こんなことされたら発狂すると思うわ
- 193 : ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/02/19(火) 22:25:30.65 ID:FqkE2X1M0
- >>162
この店舗だけならこんなに盛り上がらないってw
今までの糞対応の集大成みたいな事になってるから
こんなに盛り上がってるのw
- 194 : ツシマヤマネコ(チベット自治区):2013/02/19(火) 22:26:58.17 ID:95RvzHY20
- 座間周辺でバイクの量販店はケーユーがメジャーだったのが
ケーユーはバイク止めたのか?
レッドバロンでバイク買う奴なんていなかったぞ
- 195 : ヒマラヤン(愛知県):2013/02/19(火) 22:27:11.72 ID:EfRbkgc70
- >>190
それでも大多数の客はRBを利用するから一部の顧客をなくしたところで
痛くもかゆくも無いんだろうな。
- 196 : ヨーロッパオオヤマネコ(千葉県):2013/02/19(火) 22:27:21.51 ID:X9Zd2eq10
- >>181
今は車検のあるバイクは車検証に走行距離が記入されますからw
しかし立ちゴケならまだ理解できるけど
車検場でトラックに突っ込んで大破させるとか
普段から客のバイクをどれだけ手荒く扱ってるかよくわかるわw
- 197 : ベンガルヤマネコ(芋):2013/02/19(火) 22:27:55.30 ID:dNLrCQX0P
- ここってフランチャイズなのか?
- 198 : デボンレックス(長野県):2013/02/19(火) 22:28:52.35 ID:R4/VRKw70
- >部品がないから修理できないし
FEだろ?
見え透いた言い訳、探せば出てくるわ
- 199 : 三毛(西日本):2013/02/19(火) 22:28:57.82 ID:KI1+m5VY0
- >車検申し込み時に「預かり中の破損は一切責任を負いません」とかいった書類にサイン
そういう一方に有利な契約というのは公序良俗に反する不法行為なので
一切の法的効力は無いんだ。
なぜなら、壊したものを弁済しません、なんて普通に契約として成立しないからね。
- 200 : イエネコ(福岡県):2013/02/19(火) 22:29:47.41 ID:tfJb7yu20
- 事故だから車検場いくまでの間と考えたくもなるが
珍しいバイクだから店員かバイトが乗り回してたんじゃねーの
そうとしか思えないレベル
- 201 : ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍):2013/02/19(火) 22:29:56.58 ID:0lSmM5JK0
- >>49
お前は命がいらないんか?
レッドバロンなんかにそんな整備させたら、危なくてしょうがないだろ?
- 202 : ヤマネコ(茸):2013/02/19(火) 22:30:15.32 ID:J8CK7LX00
- カタナのカスタムパーツ剥ぎ取り用であるGSF1200ちゃん乗りの俺でも許せないな
- 203 : バリニーズ(新疆ウイグル自治区):2013/02/19(火) 22:30:41.40 ID:YP0LUh310
- >>197
全部直営店。
ムリして全国展開してこのザマ。
人材育成が追いついてない。
理想は素晴らしいが足元見えてなさ過ぎ。
典型的なナリがデカイだけの非上場だめ企業。
おそらく社内は経営陣の恐怖政治。
- 204 : ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2013/02/19(火) 22:31:11.04 ID:ANVP0ufE0
- >>195
バロンで買った奴に会った事がない。
大多数?火消し来たか?ww
- 205 : キジトラ(東京都):2013/02/19(火) 22:31:17.83 ID:VLCzAI0O0
- >>200
>珍しいバイクだから店員かバイトが乗り回してたんじゃねーの
絶対これだと思う
- 206 : ヒマラヤン(愛知県):2013/02/19(火) 22:32:35.06 ID:EfRbkgc70
- てかこういう店(会社)なら普通に自管賠入ってて、車両壊しても
保険で直せるはずだよな。
- 207 : バリニーズ(新疆ウイグル自治区):2013/02/19(火) 22:33:00.97 ID:YP0LUh310
- >>205
そんなバカでも社員になれるんだから程度が知れる。
カタナの価値を誰よりもわかってるはずの会社が、
こういうクソみたいな対応だと呆れるしかない。
- 208 : アンデスネコ(東京都):2013/02/19(火) 22:33:09.68 ID:QhzCMzF20
- >>162
座間店は近隣の他の店舗に比べると空気が淀んでる感じがするのは確かだが
要はそこの店長やメカの人格次第だと思う
町●店とかも店長が今のにかわってからちょっと空気悪い店になったしなぁ
- 209 : マヌルネコ(チベット自治区):2013/02/19(火) 22:33:16.62 ID:lUtMkPn+0
- 2ちゃんねるの総力でレッドバロンをつぶせ
- 210 : ジャパニーズボブテイル(東京都):2013/02/19(火) 22:33:40.87 ID:1t7Y0OBa0
- 以前に何故価格が高くなるか聞いた事あったはw
独自に部品を揃えて直せないバイクはない!って自慢してたよ
- 211 : ヒマラヤン(愛知県):2013/02/19(火) 22:33:43.78 ID:EfRbkgc70
- >>200
珍しいか?
たかが1100カタナで。
デスモセディッチかなんかでこんなことされたら俺ならきっちり裁判するが。
- 212 : オシキャット(関西・北陸):2013/02/19(火) 22:34:02.12 ID:6jSNRZcYO
- お客のバイクで走り出す〜♪
- 213 : ロシアンブルー(神奈川県):2013/02/19(火) 22:34:23.57 ID:Q/1a0WHw0
- もう、新車の隼とかにカタナの外装つけたフルカスタム車でも渡してやれよ
- 214 : ジャングルキャット(関西・東海):2013/02/19(火) 22:34:39.62 ID:iBrDkPDjO
- >>176
ついでに俺の予定96万もマイナスして
- 215 : ラ・パーマ(千葉県):2013/02/19(火) 22:34:41.53 ID:WtPlL49Z0
- ばかか?自転車でも乗ってろよw
- 216 : エジプシャン・マウ(兵庫県):2013/02/19(火) 22:35:04.30 ID:eLSfokn00
- それにしてもレッドバロンはどうする気なんだろうね。
似たような過去のパターンでは次にC級マスメディアに取り上げられて、
だんだん大手も報道していくってパターンになるんだが。
広告費だと思って早いうちに最大限誠意ある対応しておいたほうがいいと思うけどねえ。
- 217 : トンキニーズ(島根県):2013/02/19(火) 22:35:35.45 ID:0/QBgJos0
- 本気出さなくてもちょっとやる気出せばレッドバロンの会社潰せそうだな
- 218 : ヨーロッパオオヤマネコ(千葉県):2013/02/19(火) 22:35:42.38 ID:X9Zd2eq10
- >>200
ユーザー車検行くとわかるけどキャリアカーで何台も持ち込んで
一人で通したりしてるから扱いが荒くなる
サイドスタンドを軸にして向きを変えたりとか
ラインから出たら猛スピードでキャリアカーまで運んで
ラインで順番待ちしてるバイクまで走る
今回のもたぶんこんな感じだろ
- 219 : アメリカンショートヘア(新疆ウイグル自治区):2013/02/19(火) 22:35:43.36 ID:EsDCfn1l0
- レッドバロンのこの事実をもっと日本中に伝えていかないといけないと思う
- 220 : 斑(関東・甲信越):2013/02/19(火) 22:36:26.53 ID:Ukn2R+Z9O
- レッドバロン「信用をトリモロス」
- 221 : アンデスネコ(東京都):2013/02/19(火) 22:36:41.80 ID:QhzCMzF20
- >>194
ケーユーはずいぶん前にハーレー専業になって国産はやめた
その後某ウメディアが神奈川を席巻してるが、あれの内情はバロンより酷い
大きな店にはまともな店はほぼ無いバイク業界
良心店は変な店より儲からないから大きくなれない罠
- 222 : マーブルキャット(関東・甲信越):2013/02/19(火) 22:37:27.26 ID:vLa7CvkH0
- 突っ込まれたトラックの賠償も気になる。
トラック『修理・補償費用払って』
バロン『払って欲しいりゃ弁護士通せ』
バロン『当社の連絡先は教えられません』
とか?
もしバロンがバイク主の任意保険勝手に使ってたらもう…
- 223 : バリニーズ(新疆ウイグル自治区):2013/02/19(火) 22:37:27.31 ID:YP0LUh310
- >>216
バイク雑誌は広告でアタマ押さえつけてるからスルー確実w
一般紙はバイクに乗れる記者などほぼいないから意味わからず取り上げない。
表向きは風化してバロン勝利だろうな。
潜在顧客にソッポ向かれるだろうが。
- 224 : スナネコ(千葉県):2013/02/19(火) 22:37:50.09 ID:HzhQtrXf0
- 今北産業
まさかのキリンスレなの?
- 225 : ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2013/02/19(火) 22:38:08.32 ID:ANVP0ufE0
- とりあえず探偵ファイルに凸させよう
- 226 : デボンレックス(家):2013/02/19(火) 22:38:55.58 ID:dtb24dZS0
- 大事なバイクをレッドバロンなんかに出すからだよ
- 227 : サーバル(やわらか銀行):2013/02/19(火) 22:39:12.76 ID:de5/U7Z30
- 「報告は受けていなかった。早急に確認する」みたいな連絡が本部からくる→そのまま放置される展開を予想
- 228 : マヌルネコ(東京都):2013/02/19(火) 22:39:45.44 ID:fAR7r+JW0
- >>222
トラック対バイクじゃトラックはほぼ無傷だろうなあ。
あと、任意保険勝手に使うとか無いから。
- 229 : カナダオオヤマネコ(東京都):2013/02/19(火) 22:39:57.97 ID:3gkCmzgr0
- >>192
ミスがあったとしたら二点
レッドバロンなんかに車検依頼したこと
そして、もう一つ
レッドバロンからの条件を飲んで弁護士に相談せずに賠償金で済ませようとしたこた
- 230 : マンクス(北海道):2013/02/19(火) 22:39:57.99 ID:VwDo7m/60
- レッドバロンって糞みたいな会社なのか
業界最大手だからと言っても優良企業とは限らないだな
- 231 : しぃ(東京都):2013/02/19(火) 22:40:09.95 ID:FPKc7GFB0
- バイク屋は特に酷い
ホンダヤマハあたりの大手の直営ですらクソだからな
YSPなんかマジで酷い
- 232 : ぬこ(岡山県):2013/02/19(火) 22:40:29.73 ID:vwRXQhB80
- トラックの修理代はどうなったんだよ
本人に連絡行かないとかありえないだろ
- 233 : コーニッシュレック(千葉県):2013/02/19(火) 22:40:32.48 ID:TKP92RPN0
- レッドバロンって元々そういう店だろ
そんなゴミチェーン店使う方がアホ
- 234 : アンデスネコ(東京都):2013/02/19(火) 22:40:40.98 ID:QhzCMzF20
- おれはここ10年くらいバロンで何台もバイク買ってとくに不満も無かったし
ロードサービスに何度か救われた経験もあるので友達にバロンを紹介もしてきた
だが今回の件のおかげで大恥かかされたよ 紹介した友達に顔向けできん
このことは生涯忘れられない おぼえとけ
- 235 : セルカークレックス(中国地方):2013/02/19(火) 22:40:46.42 ID:z09rTwvs0
- 顧客のパイも少ないから不買とか起きたらダメージはデカいと思うが
ただバロンはずっと評判悪いけど生き残ってきてるからなあ
しかも韓国バイク売り出したりしてる悪徳企業
- 236 : バリニーズ(新疆ウイグル自治区):2013/02/19(火) 22:40:54.88 ID:YP0LUh310
- >>230
人の心の痛みをすかしっ屁と思えればお前も頂きに立てるはず。
- 237 : アビシニアン(関東・甲信越):2013/02/19(火) 22:41:10.85 ID:0LYKxU0TO
- ちょっとよく分かんないから、誰かスラムダンクで例えて
- 238 : 茶トラ(チベット自治区):2013/02/19(火) 22:41:27.54 ID:QRYCsdMf0
- 、
- 239 : キジトラ(東京都):2013/02/19(火) 22:41:59.59 ID:VLCzAI0O0
- これはきちんと弁護士立てたほうがいいよ
あとは保険屋に交渉を頼むとか
保険屋の弁護士に依頼というのもいいかもしれない
- 240 : コドコド(京都府):2013/02/19(火) 22:42:04.13 ID:clmLChg/0
- バイクいじってる整備士て変な奴多いな
- 241 : イエネコ(福岡県):2013/02/19(火) 22:43:20.88 ID:tfJb7yu20
- >>218
なるほどな
しかし対応としては最悪もいいとこだろうこれ
レッドバロンで買って車検出したらこの仕打ち
- 242 : ロシアンブルー(新潟県):2013/02/19(火) 22:43:24.89 ID:LQLJknmA0
- >>237
三井「バスケが…したいです…!」
デブ「ダメです」
- 243 : キジトラ(東京都):2013/02/19(火) 22:44:04.96 ID:VLCzAI0O0
- >>242
三井「バスケが…したいです…!」
デブ「弁護士を立てて下さい」
こうじゃね
- 244 : ウンピョウ(大阪府):2013/02/19(火) 22:44:35.79 ID:x2rWK1jG0 ?PLT(12400)
-
> なんだか心にぽっかり穴が空いてしまいました。
これがこたえる
- 245 : しぃ(愛知県):2013/02/19(火) 22:45:10.47 ID:qj1Rv2OR0
- 地元のレッドバロンが閑古鳥鳴いてさびれてる理由がわかったわ。心霊スポットの近くが
理由じゃなかったんだな。
- 246 : ロシアンブルー(チベット自治区):2013/02/19(火) 22:45:20.24 ID:ULINfRgP0
- >>224
残念、ここはサムライダースレだ
- 247 : トンキニーズ(WiMAX):2013/02/19(火) 22:45:30.14 ID:QmL9tynz0
- レッドバロン 不買運動開始しま〜す
- 248 : チーター(WiMAX):2013/02/19(火) 22:45:49.60 ID:XsIkAWmJ0
- >>240
ブラック日産でーラーで整備やってたけどすぐやめた
その後バイク屋いったすぐやめた
dqnと基地外ばっかですごい
整備は信用しない方がいい
特に低学歴のバイク屋
- 249 : マヌルネコ(大分県):2013/02/19(火) 22:46:01.44 ID:HHqh0sbt0
- >>229
>>>192
>レッドバロンなんかに車検依頼したこと
やっぱそれだなwww
俺の友人は大分住みだが車検は福岡まで出しに行ってるよ
- 250 : しぃ(東京都):2013/02/19(火) 22:47:05.53 ID:FPKc7GFB0
- >>248
だからバイク屋は全部中卒だって
族上がりのカタギでは生きて行けない連中だけがなるの
- 251 : ロシアンブルー(東京都):2013/02/19(火) 22:47:18.25 ID:mCV003zJ0
- 秀吉も浮かばれないだろ…
- 252 : ベンガルヤマネコ(神奈川県):2013/02/19(火) 22:47:35.80 ID:g992gk0zP
- こち亀の秋本治はカタナマニアで全部持ってるんだっけか
- 253 : アビシニアン(神奈川県):2013/02/19(火) 22:47:42.40 ID:Vuj8aN650
- >>235
どうせ売れないんだし、韓国のバイクは関係ないだろw
- 254 : アンデスネコ(東京都):2013/02/19(火) 22:47:45.47 ID:QhzCMzF20
- >>235
あ、ヒョースン扱ってるのは他のメーカーも扱ってる輸入商社の抱き合わせゴリ押しだったんだってさ
その商社は韓国政府にいい顔したい日本政府からごり押しされたらしい
で、入荷したヒョースン初期ロットはタイヤの中に型崩れ予防ダンボールスペーサーが
入ったままホイールに組み付けられていたりして酷い状態のが多かったらしい
と某店長が教えてくれたよwww
- 255 : しぃ(東京都):2013/02/19(火) 22:47:48.86 ID:jCrioAaJ0
- 赤男爵も昔、上野にあった後輪とたいして変わらんのぉ
こまったもんじゃのうw
- 256 : ボルネオヤマネコ(山陽地方):2013/02/19(火) 22:48:39.48 ID:n4QGAwpYO
- 焼津IC出て山側に走ったところにレッドバロンあったけどまだある?w
- 257 : ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2013/02/19(火) 22:49:02.87 ID:cuDzz6x70
- まぁ底辺にマトモな対応を期待するほうが間違いかもな。
もしかしたらこういうときのための保険とかがあってそれすら入って無かったとか?
- 258 : チーター(WiMAX):2013/02/19(火) 22:50:42.77 ID:XsIkAWmJ0
- バイクは絶対に信頼できる奴に頼めないなら自分で整備できない奴は買わない方がいい
いかれた業界だよ
- 259 : ハイイロネコ(dion軍):2013/02/19(火) 22:51:06.88 ID:IoY6TjTr0
- まあ被害者の落ち度として、たかがバイクに
そんな150万も使うからだ。
バイクってのは実用上、125ccで充分、
格好付けるにしても250ccで我慢しなさい。
そんな大きいバイク乗られると、
周りが迷惑します。
- 260 : アンデスネコ(東京都):2013/02/19(火) 22:51:27.49 ID:QhzCMzF20
- ところで、以前爆発火災起こした店舗あったよね?
あんときも客から預かったバイクあったとおもうんだけど、その保証はどうなったんだろうね?
今回の件に接してそっちも心配になったよw
- 261 : スペインオオヤマネコ(神奈川県):2013/02/19(火) 22:51:35.15 ID:MwPA5kDG0
- ノー! レッドバーローンwwwwwwwwwwwwww
- 262 : オシキャット(家):2013/02/19(火) 22:51:58.30 ID:0n3yoHMJ0
- >>259
何処が落ち度なんだよ馬鹿
- 263 : ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/02/19(火) 22:52:54.38 ID:ycLK9jhV0
- >>192
残念ながら絶版車を預けたというのがミス。レッドバロンは大手だろうけど量販店だし
事務的な対応をされておしまいだよ。査定で出た金額以上はどうしても出ない
こんな事故で痛んだバイクなんて山ほどある。今回はカタナだから弁償できないってだけ
- 264 : アムールヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/19(火) 22:54:15.75 ID:nPQgCtmo0
- やぁ ほんと酷い会社だわ
- 265 : ペルシャ(石川県):2013/02/19(火) 22:54:19.89 ID:bK6oHMsh0
- +にスレ立ってる?
- 266 : アンデスネコ(東京都):2013/02/19(火) 22:54:48.31 ID:QhzCMzF20
- >>263
でも今のバロンって自分の店で売ったバイクのパーツは在庫からはぎ取ってでも出すっていう部品供給保証をウリにしてなかったか?
- 267 : アンデスネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/19(火) 22:55:02.41 ID:ZpXk5kSY0
- >>263
買った店に預けちゃいけないとかw
レッドバロンで買うなって事ですねわかりますwww
- 268 : 縞三毛(大阪府):2013/02/19(火) 22:55:03.62 ID:gdgt2h6t0
- ひどすぎてワロタwwwwwwwwww
- 269 : ヒョウ(神奈川県):2013/02/19(火) 22:55:15.02 ID:f/Oeo4xI0
- バイク乗って連中も
ブンブン吹かす珍走とか
ビックスクーターで大音量で音楽流してる奴とか
おっさんがレースでもないのにフルフェイスでダサいツナギ着てたりとか
馬鹿ばっかりだからな
[
- 270 : マヌルネコ(東京都):2013/02/19(火) 22:55:38.59 ID:fAR7r+JW0
- 被害者を
「こんな店に」
とか叩いてる馬鹿は本当に死ねばいいと思うわ。
誰もが知ってるような社会的に会社として認知されてないようなマルチに手を出して被害を受けましたとか叫んでるならともかく
大々的に車検をやってます、バイクならお任せ下さいと広告を打ってる会社に車検に出して
そんな会社に出した被害者が悪いとか、馬鹿の極み。おまえらみたいなクズが生まれたのは親の責任だというのと一緒だな。
>>263みたいな意見ならまだ分かるが。
でも、そうすると預けるバイク屋を探すところから始めないと駄目なんだな。
あれ?レアバイクに乗るのは国家資格がいるんだっけ…。大変だな、バイク乗りは。車で良かったわ。
- 271 : スペインオオヤマネコ(神奈川県):2013/02/19(火) 22:56:09.57 ID:MwPA5kDG0
- >>259
縦読みかと思ったら違うのかw
免許保有して20年は経つオッサンだけど車視点だと原付とか125ccって邪魔のキワミだよ
原付はイキがって車線真中を60キロ〜で走ったりバスやトラックにピッタンコはりついてたりするバカが多くて怖い
125ccぐらいだと交通の流れには乗ってるけど中途にノロノロ走ってて危なっかしい。
大型バイクの奴ってマナーいい奴おおいよ。
珍走は論外。
で、君は何に乗ってるの? 追い越し車線走ってるプリウス君じゃないよね?
- 272 : ジャガーネコ(鹿児島県):2013/02/19(火) 22:56:10.35 ID:c0LwABgU0
- >>259
車ってのは実用上、軽で十分
格好つけるにしてもハイブリッド車で我慢しなさい。
大きな車乗られると、周りが迷惑します。
流用できるね!
- 273 : ボルネオウンピョウ(東京都):2013/02/19(火) 22:56:32.50 ID:HxYOglk30
- 店もバカな対応したもんだなぁ。ただでさえバイク乗りなんかオッさんばかりな上
雑誌なんかよりネットでの情報やりとりが基本。こんな対応が広まったら少なくても
ここの店舗は死活問題になるだろうに・・・
- 274 : ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2013/02/19(火) 22:57:34.69 ID:ANVP0ufE0
- 火消し共が現れたみたいです。
遅くまでお疲れ様です。
- 275 : ツシマヤマネコ(チベット自治区):2013/02/19(火) 22:58:03.57 ID:95RvzHY20
- >>259
今回の趣旨と全然関係ない
- 276 : ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/02/19(火) 22:58:06.10 ID:ycLK9jhV0
- >>266
でもクランクケースだから剥ぎ取るとか無理だろw
写真じゃよく解らんけど、この程度の損傷なら溶接やエポキシ盛ってまた中古車として売り出す予感
時間は掛かるけどこの程度なら直して売るな
- 277 : ぬこ(東京都):2013/02/19(火) 22:58:53.99 ID:epqnzrWb0
- >>272
実際そう主張する奴は昔からいるな
- 278 : コーニッシュレック(静岡県):2013/02/19(火) 22:58:56.99 ID:cySJYqQv0
- >>263
お前良心のカケラもない奴だろ?w
明日ダンプにでも跳ねられるんじゃね?
言っとくが、傷をつけたのはレッドバロンの人間で、所有者ではないぞw
- 279 : ヨーロッパオオヤマネコ(千葉県):2013/02/19(火) 22:59:24.39 ID:X9Zd2eq10
- >>241
まず嘘をついたこと
そして立ちゴケ程度なら人間のやることだし仕方ないなと思うけど
相当乱暴に扱った結果起こった事故であることが想像されるのに
まったく落ち度が無い客にけんもほろろな対応w
今のバイク買ってから15年間縁が切れてるけど
これからも縁は無いなw
- 280 : アンデスネコ(東京都):2013/02/19(火) 22:59:28.66 ID:QhzCMzF20
- 話それるけど、某王様ダイレクトショップなどもひどいぜ
中古につけてる長期保証プランを無効にしたくなければ定期点検を受けなきゃならないんだけど
どういうわけかその点検を受けるために10日バイクを預けなきゃいけない(=店員の説明)
「点検整備なんかせいぜい半日で終わるのになぜ十日も?」と聞くと「店で預かった順に整備に廻すので」だと
アホかと思った。 大手なんか結局のところ空洞化が酷くて実際こんなもんなんだろうな。
- 281 : トラ(やわらか銀行):2013/02/19(火) 22:59:30.08 ID:r4CJfZGG0
- たかがバイクでここまで騒げるっておめでたいなw
- 282 : カラカル(福岡県):2013/02/19(火) 22:59:44.04 ID:h2vc+AjD0
- >>270
叩いている奴いるの?
- 283 : ヒョウ(神奈川県):2013/02/19(火) 23:00:09.52 ID:f/Oeo4xI0
- >>271
大型乗ってるから俺は偉いんだって
おっさん脳は気持ち悪いわw
バイク乗ってる事自体クズだって気がつけよ
- 284 : ヒョウ(兵庫県):2013/02/19(火) 23:00:15.23 ID:9E+mTSKyP
- そもそもバイク乗りがレッドバロンでバイク買うんじゃんえよ馬鹿じゃねえかこいつ
- 285 : ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/02/19(火) 23:01:00.43 ID:ycLK9jhV0
- >>267
残念ながらそういうことかな。
俺も初めて買ったバイクを店に預けて屋外に放置されてるのを見て
以来別の店を使った。
ついでに言えば
修理や車検は専門にやってる業者の方が腕は確かってのが事実
それだけをやってるから技術は確実に上だよ
- 286 : スナネコ(大阪府):2013/02/19(火) 23:01:05.94 ID:ILt61IvK0
- クラッチ折れて気合で持ち込んだらバロンで購入してないバイクは修理対応してないって言われた
頼み込んでなんとか了承うけたけどほんまかいな・・・
- 287 : ボブキャット(東日本):2013/02/19(火) 23:01:32.71 ID:NwYU27xq0
- どうせ客のバイクだからといい加減に扱ったんだろうな
- 288 : オシキャット(関西・北陸):2013/02/19(火) 23:02:03.02 ID:6jSNRZcYO
- >>237
三井「先生・・・バイクに乗りたいです・・・」
安西「○ロンに預けたら、そこで試合終了ですよ。」
- 289 : マヌルネコ(東京都):2013/02/19(火) 23:02:50.02 ID:fAR7r+JW0
- >>282
単発が。
俺も車だけど、同じ様な目にあってる(対応は段違い)から人事じゃないなあ。
- 290 : ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/02/19(火) 23:03:18.49 ID:ycLK9jhV0
- >>278
でも直らない物は直らないししょうがないよ。割れた壷を直せと言ってるのと同じ
壷を割られて弁償してもらっても壷は帰ってこないだろ
- 291 : スペインオオヤマネコ(神奈川県):2013/02/19(火) 23:03:40.60 ID:MwPA5kDG0
- >>283
大型だから偉いという発想はまさにオッサン脳だわw
そもそも大型だから偉いなんてヒトコトも書いてないんだがどーしたよ?
車もそうなんだよねw
ジャグワーだから偉いとかセルシオだから偉いとか排気量=偉いと思ってるオッサンはかなり多い
バイク嫌いなのにどうしてここ見てるん?
煽るためかなw もっとヘンな事かけば多分みんなアツくなってるからすぐ赤くなれるからがんばれ!
- 292 : 三毛(西日本):2013/02/19(火) 23:03:55.62 ID:KI1+m5VY0
- >>270
いや・・・先人達がバロンだけは止めとけと散々言ってたんだけどな
効く耳持たない人には何を言っても無駄なんだ
1100Sのファイナルをどうしてバロンなんかに持ち込むんだ
お前にはバイクに対する愛はないのか?って心の底から思うよ
- 293 : ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2013/02/19(火) 23:04:27.45 ID:ANVP0ufE0
- >>290
直せないなら誠意ってもんがあるだろ
- 294 : オシキャット(家):2013/02/19(火) 23:05:29.83 ID:0n3yoHMJ0
- >>290
言ってる事がコロコロ変わってる時点で事務的な対応ですらないだろ
- 295 : ベンガルヤマネコ(SB-iPhone):2013/02/19(火) 23:06:03.98 ID:hUhCdFQBP
- ひでー漫画家だな〜
- 296 : ラガマフィン(家):2013/02/19(火) 23:07:01.58 ID:MZxeU1aV0
- ここで「パーツは自社でたくさん持ってます!鈴木や吉村にも掛け合って前より綺麗にして返します!」とかやったら評判は上がるかもだし、下がりはしないのに
こんな対応して失う潜在的な客は多いだろうな
チョイノリの旅人を本社に招いた鈴木がここでも
「ウチで直すよん!」とか言えば鈴木株は爆上げだな、バロンでは期待できないから修ちゃんに期待
- 297 : 猫又(神奈川県):2013/02/19(火) 23:07:09.72 ID:vkN34VsY0
- >>292
買った店だから かと
むしろ前オーナーがいくらで売ったのかが気になる
- 298 : ジョフロイネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/19(火) 23:07:18.32 ID:/RIq/iHf0
- まさにホットコーヒー裁判だなw
こういうモンスタークレーマーを規制すべき。
自分の主張を一方的に公開するのは卑怯だ。
レッドバロンは名誉毀損で訴えるべき。
- 299 : ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/02/19(火) 23:07:53.11 ID:ycLK9jhV0
- バイク業者とか安いからって預けてトラブル起きるのはしょっちゅうだからな
安いかどうかよりも技術見ないと本当に痛い目にあう。正直ましマシなレベルの対応
このオーナーさんは気の毒としか言えないが。
カタナみたいな貴重なバイクは業者をよく見て頼むべきだった
- 300 : マーブルキャット(関西・北陸):2013/02/19(火) 23:08:26.37 ID:ZIqNdujp0
- 素直にアイムソーリー
- 301 : エジプシャン・マウ(九州地方):2013/02/19(火) 23:08:55.94 ID:YisvZeECO
- 酷すぎワロタ
こんなことあるんだな
- 302 : マヌルネコ(東京都):2013/02/19(火) 23:09:04.60 ID:fAR7r+JW0
- >>292
バイクの場合はそうなのね。
俺も車を中古車で買ったときは、買った場所は遠いし
ディーラーは嫌がるし(知り合いが居たので偶に行ってたがかなり嫌がられてた)
かといって、街の車屋を1から開拓する時間も行動力も無くて、
結局車検は名の通ってるところ(要は車検整備をやってるという)でやったよ。
それで評判を見ても五十歩百歩だし、後は自分との距離感で決めるからね。
バイクは大変だなあ。
- 303 : アンデスネコ(東京都):2013/02/19(火) 23:09:39.99 ID:QhzCMzF20
- >>298
中の人乙w
それを客の落ち度とか言うのは鬼過ぎる
俺はバロンで買って後悔させられたことは今まで無かったけど、
今回の件が円満解決したという報が入らなければもうバロンは使わない
- 304 : キジ白(静岡県):2013/02/19(火) 23:10:45.40 ID:DuPXQQyt0
- レッドバロンのHP行ったら
>アフターサービス>あなたの選ぶバイク(オートバイ)はアフターサービス付きですか?
>お客様第一主義のもと、数々の取り組みを続けてきたレッドバロン。
>楽しいバイクライフに欠かせない点検・整備、万が一のアクシデントに必要な修理に対応するための
>万全のアフターサービス体制があります。
どこがだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 305 : ツシマヤマネコ(チベット自治区):2013/02/19(火) 23:11:04.18 ID:95RvzHY20
- >>298
じゃあバロンも落ち度がない事を公表すれば
- 306 : アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2013/02/19(火) 23:11:07.35 ID:l6WpLmtYO
- バイク屋ってこういう糞みたいな店しか無いからバイク乗るの嫌になるんだよ。
- 307 : アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2013/02/19(火) 23:11:17.15 ID:nK1WicGY0
- バロンのメカはまじでクソ
ど素人以下
キャブクリ吹くのがオーバーホールと思い込んでるレベル
- 308 : ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/02/19(火) 23:11:43.36 ID:ycLK9jhV0
- >>294
結局車検すらまともに出来ないバイク屋だったと諦めるしかない
メーカー系のショップで大きい所とかの方が確実にいいよ。料金は正規の物で割高だけど
修理や車検のプロ中のプロに任せるのが確実だったという事だろう
数年に一度の車検は確実に出来るバイク屋に任せるべき
- 309 : カラカル(福岡県):2013/02/19(火) 23:12:21.53 ID:h2vc+AjD0
- >>289
あー・・・火消しがそろそろ気付いたかなぁ
- 310 : コーニッシュレック(静岡県):2013/02/19(火) 23:12:26.72 ID:cySJYqQv0
- >>290
ネットでちょこっと見るだけでもファイナルの中古車なんて幾らでもでてくるし、治せない事ないだろ。
ましてや、全国チェーンだぞ?
あと、バイクは陶器ではない。
- 311 : オシキャット(家):2013/02/19(火) 23:13:11.95 ID:0n3yoHMJ0
- >>299
この対応がましだと思うんなら
相当世間の感覚とズレてる事を理解した方がいい
例えバイク業界だとしてもな
- 312 : ヒョウ(福岡県):2013/02/19(火) 23:13:18.04 ID:a0kir3TL0
- バイクなんて騒音撒き散らす産廃なんか乗ってるからだろwww
ざまぁwwwとしか思わねーな
- 313 : マヌルネコ(東京都):2013/02/19(火) 23:14:14.94 ID:fAR7r+JW0
- >>299
そうすると初めてバイクを持って付き合いも知識もない場合、どこに預けるのがベストなの?
やっぱり国家試験のレアバイク乗りという免許を取らないウチは安いバイクに乗って
その資格を取る為に近所のバイク屋との付き合いを始めるべきなの?
大手は名前が売れてる分、トラブルにあった場合に逃げられない+補償が厚いという
イメージなんだけど。小さいバイク屋なんか知りません存じませんで逃げて、いざ賠償が発生しても
払えませんで逃げちゃいそうだけど、大手に関しては行き着くところまで行き着いても取りっぱぐれが無さそうだし…
今回のも本部が関知してないからこその適当な対応であって、本部が知ったらきっと変わるでしょ?
まあ、皆が書いてる通り、レア部分までの補償があるかどうかは分からないけど。
- 314 : シャルトリュー(新疆ウイグル自治区):2013/02/19(火) 23:15:41.58 ID:k7/0cUcs0 ?PLT(12630)
-
カタナってあの曲がらないバイクか?
- 315 : ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県):2013/02/19(火) 23:15:53.46 ID:CduSXa5l0
- ここバイク業界だったら大手だろw
誠心誠意対応してたらよかったのに
- 316 : ヒョウ(庭):2013/02/19(火) 23:16:26.18 ID:wrf/GwSoP
- ん?トラックサイドのコメントは誰も拾って来れないの?
預かったバイクで突っ込んだんだったらトラックにも傷が付いてるんだろ?
何で誰も突っ込まないの??
- 317 : キジ白(静岡県):2013/02/19(火) 23:16:34.33 ID:DuPXQQyt0
- そう高くはないけど適当に通勤に使うバイク買おうと持ってたけどここだけは回避させてもらうわwww
- 318 : イエネコ(福岡県):2013/02/19(火) 23:16:37.96 ID:tfJb7yu20
- ここのレスみるにまともなバイク屋探すのが大変そうだな
チェーンはぼろ糞だし
- 319 : 猫又(神奈川県):2013/02/19(火) 23:16:41.78 ID:vkN34VsY0
- >>313
その本部に客相すらない時点で
推して知るべし
- 320 : ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/02/19(火) 23:16:55.91 ID:ycLK9jhV0
- >>310
本格的な工場に持ち込めば多分この程度直るし、下取りした後で修理するだろう
でも規定額で払ってしまったほうが得って判断だろうな
写真だけじゃ判断し辛いがオーナーは技術の有るショップを捜してそこで修理してもらって修理代を請求するべきだと思うな
裁判になってどういう結果になるかは判断しかねるが
純正部品は手に入らなくても代用品で修理してくれる業者とか捜せばあるよ
- 321 : ヤマネコ(兵庫県):2013/02/19(火) 23:17:04.16 ID:/BR0TrvZ0
- 今帰ってきたら祭りかよ
所で上級バイクって何だ?高級じゃないのか?
いちおーバイク乗りだからある程度わかるんだが上級バイクの意味が解らん
- 322 : サイベリアン(東京都):2013/02/19(火) 23:17:10.04 ID:GjI9pWYf0
- >バイク・オートバイのことなら全国直営ネットサービスのレッドバロンにお任せ下さい!
>バイク販売・アフターサービスだけでなく、バイク買取までワンストップでご提供。
一応書いていること間違っていないな。
特に
>バイク買取までワンストップでご提供。
の部分。
頼んでもいないけどなwwwwwwwwwwwwwww
- 323 : マヌルネコ(東京都):2013/02/19(火) 23:19:46.25 ID:fAR7r+JW0
- >>316
どっから相手の情報持って来るんだよwww
警察が被害者の情報を漏らすのか?
それともレッドバロンが使ってる保険会社から聞き出すのか?
車検場の係員から個人情報を聞き出すのか?w
明日も学校だろ?寝ろよ。社会に出たら色々と分かるよ。
- 324 : アンデスネコ(岩手県):2013/02/19(火) 23:19:49.94 ID:lu7YMWzV0
- >>318
いいバイク屋はあるけどそこが技術持ってるかというとまた別の話だしな
- 325 : 三毛(西日本):2013/02/19(火) 23:19:53.74 ID:KI1+m5VY0
- >>297
バイクブームも下火だから、売ってる店を選べないのは仕方が無いとは思う
だけど1100Sだよ?
それなら名の通ったカタナ屋がソコソコあるんだし出所がバロン産でもちゃんと見てくれるよ
そういう情報とかオーナーとして知ってなきゃいけない基礎知識が欠けてるような気が
してならない。
普通のバイクならこんなに小難しく無いんだけど、元々は1982年に出た古い旧車なわけで
メーカーのモディファイも現代レベルじゃない、いわゆるビンテージモデルをバロンに
任すっていうのが信じられんよ。
- 326 : アンデスネコ(東京都):2013/02/19(火) 23:20:16.94 ID:QhzCMzF20
- >>321
上級とか高級とかの見出しはブログの本人ではなく纏めサイトのバカが追加した文言だろw
- 327 : ハイイロネコ(東京都):2013/02/19(火) 23:20:25.99 ID:46Tsm6bN0
- バイク壊されて嫌な思いして、めんどくさい交渉して面倒な客みたいに思われて
このケースに限らず被害者ってホント損だよなぁ
- 328 : アンデスネコ(東京都):2013/02/19(火) 23:21:56.83 ID:QhzCMzF20
- とりあえずオーナー氏には オレは味方だ頑張れ と言って寝る
- 329 : アンデスネコ(岩手県):2013/02/19(火) 23:22:25.67 ID:lu7YMWzV0
- せめてSBSに持ち込もうとか思わなかったんだろうかこのオーナーも
- 330 : ジョフロイネコ(埼玉県):2013/02/19(火) 23:22:30.30 ID:YV1/hr5k0 ?BRZ(10158)
-
ヘルメットしてなくて
警察の事故処理してるってことは
レッドバロンがかけてる保険はおりないな
- 331 : リビアヤマネコ(dion軍):2013/02/19(火) 23:22:54.07 ID:J2aE2lSG0
- バイクスキーだから、これには同情するわ
- 332 : アビシニアン(神奈川県):2013/02/19(火) 23:23:41.40 ID:Vuj8aN650
- 飽きた
寝る
- 333 : マンクス(静岡県):2013/02/19(火) 23:23:41.46 ID:6Rsq60gA0
- >>329
なんでラジオ局にバイクを・・
- 334 : 黒(広島県):2013/02/19(火) 23:24:04.53 ID:ElBzDuvr0
- バイクが下火になるわけだ
- 335 : ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/02/19(火) 23:24:05.18 ID:ycLK9jhV0
- >>313
雑誌とかで研究するのがいいけど。実際バイクに乗るとこんなトラブルしょっちゅうだよ。
ちょっと知識が古いけど
モーターサイクルドクターSUDAとか
大阪外環状にあるベビーフェイスとか
カタナ専門ショップで有名なユニコーン・ジャパンとか
自分の知ってる有名ショップだとこんなの
車検の為だけでも地方から頼みに来る客が居るショップ
自分の足と耳と目で確かめるしかない。
この程度の損傷なら技術力の高いショップなら直してくれるかも知れない
純正品がない以上完全に元通りにはならないけど
- 336 : アジアゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/02/19(火) 23:24:06.79 ID:w149OH8A0
- >>290
直るよ?もう1台買ってきて部品取りにすればいいんだから
企業としての誠意も見せないで、事故車価格で買取とかなめたマネしてるからぶったたかれてるんだろうよ
- 337 : 猫又(神奈川県):2013/02/19(火) 23:24:11.50 ID:vkN34VsY0
- >>325
弄りはユニコーン使ってるよ
たかが車検ごときと油断したってとこだろ
2009年で検2年付きで買ってるから
前回は何事もなく終わったのだろうと推測されるし
- 338 : キジ白(静岡県):2013/02/19(火) 23:24:19.49 ID:DuPXQQyt0
- しかしここまで話がデカくなると近所の国道沿いのレッドバロンに聞いてみたいわ
バイク選びにちょくちょく寄ってたからそれとな〜く
いやでもホント購入前に色々分かったのは俺にはメリット
- 339 : ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/19(火) 23:24:28.40 ID:XIj5XIxTT
- >>317
展示場としてはいいと思うよ
- 340 : マヌルネコ(東京都):2013/02/19(火) 23:25:15.73 ID:fAR7r+JW0
- >>325
まああるのかどうか分からないが、スズキの代理店?にでも出せばよかったなって話なのね。
それなら納得出来るなあ。
わざわざ高いバイク買ったんだから、車検費用をケチらず中古だと臆さずディーラーにいけって事ね。
- 341 : トラ(岡山県):2013/02/19(火) 23:25:26.01 ID:6g6U25Tq0
- ここでスズキが神対応
スズキ「可哀想なオーナー様に在庫が余っているST250をプレゼ・・・」
オーナー「いえ結構です、いりません」
- 342 : ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2013/02/19(火) 23:25:33.03 ID:ANVP0ufE0
- 他店で買ったバイクでもタイヤ交換とか部品発注とか
こまめに使ってやれば近所のバイク屋でも懇意にしてくれるけどな。
- 343 : ラ・パーマ(千葉県):2013/02/19(火) 23:25:41.77 ID:v7q0LABy0
- 買った店だから大丈夫、と思っちゃうのがそんなにまずいか?
預かったマシンお釈迦にしておいて、客の常識ない、などの理論が理解できん。
おれはバロンにはそもそも近づかないが
- 344 : アンデスネコ(東京都):2013/02/19(火) 23:26:06.47 ID:QhzCMzF20
- >>325
買った店を頭っから信じようとしない客もどうかとおもうし
そこまで店を疑いながら買う客はいないとおもう
つ〜か、そんなふうに店を信じず疑いながら買い物するのがあたりまえと
それ普通・・・という世の中になってほしくない
だからこそ、今回のような件が起きたとき世間様の力を店に思い知らせるために
腰をあげようと思うわけだ俺は
- 345 : マンクス(静岡県):2013/02/19(火) 23:26:10.31 ID:6Rsq60gA0
- バイク屋で一番好きなのはハーレー屋だな
あそこはいつでもおしぼりとコーヒー出してくれる
余裕を感じるわ。ぼったくってるんだろうなあ
- 346 : マヌルネコ(東京都):2013/02/19(火) 23:27:03.22 ID:fAR7r+JW0
- >>335
まあその特定の車種が好きなら色々と調べるし、そこは車も同じだしね。
ちょっと脇が甘かったって事なんだね、納得した。ありがつお。
だとしても微塵も被害者を叩くべきじゃないとは思うけどね。
情報交換は大事なだなぁ。
- 347 : キジ白(静岡県):2013/02/19(火) 23:27:04.80 ID:DuPXQQyt0
- >>339
雑誌やネットじゃ分からない実物を色々と見させて貰ったけど、種類も豊富だったし、その際の対応も良かったよ
購入は別の店にさせて貰うけど。
- 348 : アンデスネコ(岩手県):2013/02/19(火) 23:27:08.13 ID:lu7YMWzV0
- >>333
カワサキは京都にもってけってか、やかましいわw
- 349 : ペルシャ(石川県):2013/02/19(火) 23:28:26.81 ID:bK6oHMsh0
- 昔のニュー速なら、今の時点で★13くらい行ってただろうに
祭りクラスだろ
- 350 : アンデスネコ(東京都):2013/02/19(火) 23:28:27.44 ID:QhzCMzF20
- ハーレー屋にも屑はいるけどな 大手屑店系列のハーレー屋もあるんだし
- 351 : アンデスネコ(岩手県):2013/02/19(火) 23:29:24.58 ID:lu7YMWzV0
- >>349
バロンに持ち込む時点で感情移入できない
- 352 : ターキッシュバン(東京都):2013/02/19(火) 23:29:42.19 ID:K9tbSh360
- >>321
そこは気になるとこだよなw
- 353 : スフィンクス(和歌山県):2013/02/19(火) 23:29:48.01 ID:3ARP81+90
- レッドバロン座間店か
- 354 : アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2013/02/19(火) 23:30:26.34 ID:l6WpLmtYO
- >>345ハーレーはバイク以外にグッズでも儲けられるからなw
- 355 : ラガマフィン(家):2013/02/19(火) 23:31:03.42 ID:MZxeU1aV0
- >>341
クソワロタwwwぜんぜん神対応じゃないw
- 356 : アンデスネコ(東京都):2013/02/19(火) 23:31:27.68 ID:QhzCMzF20
- 爆発炎上したバロン店に修理預けしてた顧客への火災後対応の詳細マダー?
- 357 : アンデスネコ(鳥取県):2013/02/19(火) 23:33:18.50 ID:hfS34xly0
- カブ50乗ってるけど、近所のバイク屋はすぐに、
「無理無理。こんだけ走行距離長いのに(60k)、直してもすぐに壊れるから買い換えたほうがオススメ!」
とか言ってくる(´・ω・`)
んで、タイヤ交換してもらった直後から、チェーンから定期的にカタン、カタンって音がし始めて、
なんか鳴ってるけど、大丈夫かなと思って乗ってたら、チェーンが切れて、エンジンカバーがぶっ壊たわ(´・ω・`)
- 358 : スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2013/02/19(火) 23:33:35.21 ID:7sJLLav20
- プレミアバイクだから、嬉しくて調子乗って
構内で飛ばしてたんだろうか
- 359 : キジ白(静岡県):2013/02/19(火) 23:33:36.66 ID:DuPXQQyt0
- むしろ該当店舗にこれから修理預けする人が増えるかも知れんね
- 360 : バーミーズ(千葉県):2013/02/19(火) 23:33:43.60 ID:7MfmPAqJ0
- ここか・・・祭りの場所は
- 361 : ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/02/19(火) 23:33:52.96 ID:ycLK9jhV0
- >>346
叩く気は全くないよ。ただ、程度の差はあれ似たような目にはみんな遭ってる
店は叩かれるべきだが叩いても規定の金額しか出ないだろうな・・・
20年前VFRのエンジンぶっ壊して直してくれる店探したけど面倒だと断る店が多かった
バイク屋の腕とか外からじゃわからないから地道に捜すしかない
- 362 : マレーヤマネコ(静岡県):2013/02/19(火) 23:34:18.34 ID:JH1MinwL0
- >>325
まあそういう専門店がちゃんとしてるかって言うとまた別だからなあ。
こだわってるから納期遅れるのは当然で連絡もなしみたいなのもけっこういるし。
難しいとこだよね。
- 363 : エジプシャン・マウ(チベット自治区):2013/02/19(火) 23:34:31.36 ID:AtsNtLtZ0
- >>23
バイク好きなら垢男爵なんて使わない
- 364 : アメリカンワイヤーヘア(東日本):2013/02/19(火) 23:34:37.19 ID:LISKEU+qO
- レッドバロン糞すぎるな
普通、客から預かったものなら大切に扱うだろ
どんな商売してんだ、カス企業なのか
- 365 : ペルシャ(石川県):2013/02/19(火) 23:35:24.24 ID:bK6oHMsh0
- >>354
四輪専門で、ハーレーなんぞ一度も所有したことないのに
ハーレーの皮ジャンとか結構持ってるわ、俺w
- 366 : ジャングルキャット(チベット自治区):2013/02/19(火) 23:35:27.95 ID:91bizED30
- 法的にバロンは間違って無いかも知れんが
最初に嘘ついてるし
人の感情と法律は別だからな
試合に勝って勝負に負けたって感じだろう
バロンはおとなしくカタナ治しておけばこんなに評判落とさなかったのにな
今回の件だけでカタナ100台分位の損害じゃないかね?
- 367 : ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2013/02/19(火) 23:36:02.64 ID:cuDzz6x70
- >>357
カブなら具買って自分でやれよ。カブはそういうバイクだ。
- 368 : マヌルネコ(大分県):2013/02/19(火) 23:36:06.57 ID:HHqh0sbt0
- >>270
ん?
別にオーナーさんを叩いてるつもりはないよ
ただ、俺は詳しくはないがあまり評判の良くない店に出してしまったのが残念でならない
そういった情報を共有するコミュニティとかないの?
どれだけ愛情をかけてたか伝わって来るしかわいそうで同情するよ
責任は店側にあるんだから最初から謝罪と賠償をするのが当たり前
それでもオーナーさんは納得できないほどだと思う
- 369 : ツシマヤマネコ(家):2013/02/19(火) 23:36:57.59 ID:uaBRO1ty0
- 19日(火)の午後、レッドバロン本社に凸電したときのこと
営業統括担当の男性から得た回答はこんな感じでした
Q今回の騒動は把握していますか?
A発生した当日から把握していた(ほうとうか?)
Q車検場で事故を起こしてバイクを破損させたのは本当ですか?
A事故ではなく転倒によるものです(後に話している間に事故だと認めました)
Q車検場内でノーヘル運転だったのは本当ですか?
A本当です
Q御社はノーヘルをよしとしているのですか?
A社員教育で法廷遵守を徹底させてます(新人教育時にも)
Q先ほど単独転倒が破損原因とお話でしたが被害者の方のブログには事故によるもの
となっていましたが被害者の方が嘘をついているのですね
A・・・・・・被害者の方が正しいです
Q事故を起こしたのはどこの車検場ですか?
A社内の問題ですのでお教えできません。
Q警察に事故について問い合わせたいので管轄を教えてください
A神奈川県警になります。
- 370 : スフィンクス(和歌山県):2013/02/19(火) 23:37:04.24 ID:3ARP81+90
- 嘘ついた上にゴネて「弁護士通せ」とは何事だ
- 371 : マンチカン(大阪府):2013/02/19(火) 23:37:46.21 ID:Y1Zd/J8o0
- 結果論で客を叩いてる奴は想像力がたりない。
- 372 : マヌルネコ(東京都):2013/02/19(火) 23:38:11.47 ID:fAR7r+JW0
- >>368
いや、貴方がオーナーを叩いてるとは思ってない。
くだらない単発の煽りに俺が乗ってしまっただけだ。
- 373 : ターキッシュアンゴラ(鳥取県):2013/02/19(火) 23:38:32.28 ID:676TEQAf0
- いたる所で糞って言われてるのに、なんでそんな大事なバイクを持っていくのか理解不能なんだが…(´・ω・`)
- 374 : ジャガランディ(群馬県):2013/02/19(火) 23:38:41.02 ID:YKwB2HG+0
- よく分からんが
このバイクのメーカーが
男らしくなんとかしてあげたら全世界のバイク乗りから絶賛されて
バイクメーカーの株が上がって逆にレッドバロンの株が下がりまくるっていういい結果になるだろうから
バイクメーカーの広報にでも誰か教えてあげろよ
メーカーも広告費と思えばずいぶんと安いもんだろ
- 375 : ペルシャ(石川県):2013/02/19(火) 23:39:15.23 ID:bK6oHMsh0
- >>364
程度の差はあれ、壊すことはあるだろうが
事後対応が糞すぎる
キッチンとらじろうがいい人に思えてくるくらいの糞対応だな
- 376 : スフィンクス(和歌山県):2013/02/19(火) 23:39:20.64 ID:3ARP81+90
- >>369
>Q先ほど単独転倒が破損原因とお話でしたが被害者の方のブログには事故によるもの
>となっていましたが被害者の方が嘘をついているのですね
>A・・・・・・被害者の方が正しいです
うわぁ、下衆だな
>Q警察に事故について問い合わせたいので管轄を教えてください
>A神奈川県警になります。
下衆の集まり神奈川県警じゃ話にならん
- 377 : しぃ(愛知県):2013/02/19(火) 23:39:53.04 ID:qj1Rv2OR0
- バイク以外だが過去に対応誤って、廃業や倒産に追い込まれた企業から何も学んでないのな。
- 378 : アンデスネコ(岩手県):2013/02/19(火) 23:40:02.07 ID:lu7YMWzV0
- >>374
旧社名:ヤマハオートセンター
- 379 : シンガプーラ(やわらか銀行):2013/02/19(火) 23:40:07.29 ID:RXoJpxbr0
- ブログ更新きたぞ
- 380 : ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2013/02/19(火) 23:40:44.14 ID:ANVP0ufE0
- >>366
そやな。少なくとも近々バイク買おうと思ってる奴が
ここ見たらバロンでは買わないだろうな。
- 381 : ピクシーボブ(大阪府):2013/02/19(火) 23:40:51.25 ID:PnRLBCLc0
- このスレのの殆どは
バイク王に関係有る人のレスなんだろ?
今こそ全力でレッドバロンを叩かなきゃダメだわ
バイク王社員頑張れ
- 382 : ぬこ(神奈川県):2013/02/19(火) 23:41:26.48 ID:6S3yQqvu0
- あ〜あw
- 383 : ボルネオウンピョウ(東京都):2013/02/19(火) 23:42:03.82 ID:HxYOglk30
- >>378
ヤマハオートセンター時代ってヤマハと何か深い関係があったの?
- 384 : 猫又(神奈川県):2013/02/19(火) 23:42:04.14 ID:vkN34VsY0
- >>378
×旧社名:ヤマハオートセンター
○旧社名:ヤマハオートセンター(メーカーのヤマハとは無関係です)
- 385 : 三毛(西日本):2013/02/19(火) 23:42:10.98 ID:KI1+m5VY0
- >>343
買った店でひどい対応されてバイクから離れていく人が沢山いるのがバイク業界
バロンがバイクを扱ってなかったらバイク人口はもうすこしマシなんじゃないか?
っていうぐらいここはヒドイ所なのさ
バロンは止めとけってのはバイク乗りなら常識なんだけど
情報の伝承ってのが上手く行かなくて、そのせいでバロンなんて
いかがわしいチェーンがのさばってしまう悪循環
- 386 : キジ白(静岡県):2013/02/19(火) 23:42:38.87 ID:DuPXQQyt0
- >>380
決して高いタイプではないが、買おうとは思ってた。通勤と買い物だけできればいいレベルのをね。
でもさすがにちょっとね・・近所の店の店員さんの説明は親切だったんだけども
- 387 : メインクーン(公衆):2013/02/19(火) 23:44:10.60 ID:SS6p7npV0
- お前らちょろいな嫌儲もうトピ無いじゃん
- 388 : アンデスネコ(岩手県):2013/02/19(火) 23:44:11.84 ID:lu7YMWzV0
- >>384
最初の最初はYSPみたいなショップじゃなかったっけ?
- 389 : アンデスネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/19(火) 23:44:12.55 ID:ZpXk5kSY0
- >>381
バイク王はさらにドクズ
- 390 : ボルネオウンピョウ(東京都):2013/02/19(火) 23:44:18.32 ID:HxYOglk30
- >>386
まぁ店舗に依って違うんだろうけど、いきなり豹変されるのが怖いところだなw
- 391 : ギコ(熊本県):2013/02/19(火) 23:44:22.88 ID:7qJ4pvJ70
- バイク屋の店員さぁ、アタシが座ってまだ生暖かいシートにさりげなく手を置いて温もり感じてるんじゃねえよって思うよね
それぐらいしか楽しみないのかしら
次行ったら谷間くらい見せてあげるわ
- 392 : 斑(やわらか銀行):2013/02/19(火) 23:44:51.21 ID:KJSSglX70
- 新型ニンジャ買おうと思ってたんだけどどこで買えばいいの!!?!?!??!名古屋で
- 393 : スフィンクス(和歌山県):2013/02/19(火) 23:45:02.66 ID:3ARP81+90
- >>381
レッドバカン社員乙
- 394 : マーブルキャット(関西・東海):2013/02/19(火) 23:45:50.35 ID:IK6TbHHu0
- >>387
小町の方から来たのですか?
- 395 : アンデスネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/19(火) 23:45:59.94 ID:ZpXk5kSY0
- >>392
ちと遠いが岐阜カワサキ行ってみたら?
ちょい高いがメカニックの人はちゃんとしてるぞ。
- 396 : カナダオオヤマネコ(家):2013/02/19(火) 23:46:09.62 ID:ErNqVMC+0
- >>321
でも意外としっくりくるよな、上級バイク
断じて高級ではないしw
意外とこれから根付くかもしれない
- 397 : 斑(内モンゴル自治区):2013/02/19(火) 23:46:27.37 ID:+aFumW+WO
- 20年程昔の話だが、
福岡の赤男爵じゃ、当時人気が出てたZ400FXやCBX400F等々
族車を安く下取りした後、再生して高値で売ってた
- 398 : ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2013/02/19(火) 23:46:27.68 ID:cuDzz6x70
- そういえばFDを車検に出したらブローして戻ってきたって人もいたなぁ。
どうやったら車検でブローするんだよw
- 399 : ペルシャ(石川県):2013/02/19(火) 23:46:56.67 ID:bK6oHMsh0
- >>391
熊本のおっさんwwwww
- 400 : スペインオオヤマネコ(千葉県):2013/02/19(火) 23:47:02.41 ID:Ap4+ufau0
- こういうのってレッドバロンの社長が知ったらどう思うんだろう
客のバイクで事故まで起こしてどう考えてもおかしな不誠実な対応して
それも自分の知らない所で
こういう時こそ最高責任者の言葉が聞きたいけど絶対コメント出さないよね
どの企業もだけど大企業ぶってないで人っぽい対応もして欲しい
- 401 : ボルネオウンピョウ(東京都):2013/02/19(火) 23:47:01.86 ID:HxYOglk30
- >>392
カワサキか・・・
カワサキか・・・
カワサキか・・・
カワサキか・・・
- 402 : エジプシャン・マウ(チベット自治区):2013/02/19(火) 23:47:11.45 ID:AtsNtLtZ0
- >>389
査定員がやたらと馴れ馴れしかった
査定の最後に本社と電話出来るんだが(その場で)
「あんたんとこの従業員、馴れ馴れしいわ」ってはっきり言ってやったわ
- 403 : 猫又(神奈川県):2013/02/19(火) 23:47:13.78 ID:vkN34VsY0
- >>392
HP行って店舗検索せい
- 404 : デボンレックス(三重県):2013/02/19(火) 23:47:24.93 ID:LiN2VIVl0
- 外車のディーラーに車検出したら、車を他の客の送り迎えに使われてたってのがあったな。
- 405 : ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/02/19(火) 23:47:45.05 ID:ycLK9jhV0
- レッドバロンは大手だろうけど
自前でレース用バイクを作れるようなショップの方がレベルは上
地道に捜して修理してもらえることを祈るよ。
請求はどうなるかわからないけど直らないことは無いと思う
- 406 : 三毛(西日本):2013/02/19(火) 23:47:50.67 ID:KI1+m5VY0
- >>392
新型のニンジャは発売2日で全部売れたぞ?
後はバロンが並行で引っ張ってくる奴しかないから
バロンで買う以外の選択肢はない
- 407 : キジ白(静岡県):2013/02/19(火) 23:47:58.35 ID:DuPXQQyt0
- >>400
本社も本社事務所も愛知っぽいので県民性からするとあんまりこたえてないんじゃない?
独断と偏見にまみれた意見ですまんが
- 408 : リビアヤマネコ(山口県):2013/02/19(火) 23:48:34.05 ID:GjvEQ0Yn0
- どこまで特定できてんの?
- 409 : ユキヒョウ(中国地方):2013/02/19(火) 23:49:17.01 ID:S8lbrH1n0
- レッドバロンの店長むちゃくちゃすぎるwww
隠蔽しようとしてバレたら弁護士を通せってwww
ヤクザやないか
- 410 : ピューマ(神奈川県):2013/02/19(火) 23:49:25.27 ID:8X/hAODy0
- >>400
本社は知らぬ存ぜぬ通すみたいだな
http://takagi.txt-nifty.com/ts_log/2013/02/xt6660z-tenere-.html
- 411 :納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc (WiMAX):2013/02/19(火) 23:49:27.21 ID:SWZbPlBd0
- ああ、ここのチェーンはマジでインチキ臭えわ。
こんな所に車検出す方が愚かだよ
- 412 : ロシアンブルー(家):2013/02/19(火) 23:49:56.38 ID:r0ZBPtVk0
- 震災でカナダまで流されたハーレーはハーレー本社が修理と返還の全額負担を申し入れたんだったな
赤男爵はクソだがスズキの対応次第では、俺もZ250買うのやめてチョイノリ買う
- 413 : ボルネオウンピョウ(東京都):2013/02/19(火) 23:50:22.81 ID:HxYOglk30
- 弁護士通せじゃなくて被害者に弁護士立ててと依頼されたんだろ
まったく意味不明なんだけどなw
- 414 : ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2013/02/19(火) 23:50:24.49 ID:cuDzz6x70
- >>1のブログのTOP写真は稲村ケ崎の公園だね。俺もよく通るわここ。
- 415 : ロシアンブルー(東京都):2013/02/19(火) 23:50:29.01 ID:mCV003zJ0
- 単純に
「壊しちゃいましたw。買い取りますよ90万で。店に来て」ってことか
こりゃかんわ
- 416 : ピューマ(神奈川県):2013/02/19(火) 23:50:28.89 ID:8X/hAODy0
- >>408
店長小林豪
http://i.imgur.com/glHYRJz.jpg
〒252-0016 座間市西栗原1-7-29
定休日 水曜日(祝日は営業)
営業時間 10:00〜20:00
(工場受付時間:〜19:00)
http://www.redbaron.co.jp/shop/kanto/kanagawa/194_zama.html
- 417 : アンデスネコ(岩手県):2013/02/19(火) 23:50:53.02 ID:lu7YMWzV0
- >>405
そーいう所は弄らない客は相手しなかったりするし難しいな
レストアに定評があるところとかのがいいんじゃなかろか
- 418 : トラ(やわらか銀行):2013/02/19(火) 23:51:39.24 ID:pF/5YLQd0
- 経験上最もえげつない大手チェーン店はダントツ赤男爵
バイク乗りから嘘吐いてカネを騙し取る不動産屋は狛江に本社のあるT★HTO
駐車場ガラガラでもバイクが入れない問答無用の東京ドイツ村(千葉県)
- 419 : ユキヒョウ(中国地方):2013/02/19(火) 23:52:01.84 ID:S8lbrH1n0
- 店長のいうとおり弁護士立てて精神的苦痛と業務上の支障名目で1000万くらい請求したらいいよ
最初に隠蔽しようとして開き直ってるんだから悪質極まりない
一方的な被害者であるにも関わらず隠蔽されて自分で調査して誠意もなくて
精神的に疲れ果てたって言えばいいから
- 420 : ペルシャ(石川県):2013/02/19(火) 23:53:13.54 ID:bK6oHMsh0
- ワイドショーまで行く事案だよねコレ
バイク王と違って、最近CMも見ないし、マスゴミ的にもいいネタだろ
- 421 : ヒマラヤン(愛知県):2013/02/19(火) 23:53:36.74 ID:EfRbkgc70
- 俺は愛知なんで噂でしか聞いたことなかったけど、上野のバイク街も
酷かったらしいな。
今はなき光臨で安い輸入バッテリー通販で買って取り付けたら
付けたその日に電極が落ちて即死したわ。
- 422 : ベンガルヤマネコ(青森県):2013/02/19(火) 23:54:29.71 ID:v8dDtZpC0
- こういう店って既存のバイク屋がフランチャイズ契約してるの?
- 423 : バーマン(チベット自治区):2013/02/19(火) 23:54:42.47 ID:qu42ZS5l0
- 大阪から長野に向かう途中コケて、ブレーキハンドルぽっきり折れたことがある
確か岐阜だったと思う。そのときちょうと近くにあったレッドバロンに駆け込んだら、
最初は『ウチで買ったバイク以外直せません』みたいなこと言ってたけど何だかんだで処置してくれた
部品がなかったからペンチ(プライヤ?)の半分をハンドルに見立てて、螺子で無理やり止めて応急処置
しばらくはそのハンドルで乗ってた
- 424 : ラガマフィン(千葉県):2013/02/19(火) 23:54:53.51 ID:8Wt415f+0
- 弁護士が必要なのはレッドバロンの方だろ?
下手な対応はバイク一台より損失を大きくすると思うぞ。
- 425 : アンデスネコ(岩手県):2013/02/19(火) 23:55:00.44 ID:lu7YMWzV0
- 赤男爵は全部直営じゃない?
- 426 : アンデスネコ(京都府):2013/02/19(火) 23:55:34.39 ID:L5SgyaCv0
- バイク王は買取査定に来て、売らなかったら捨て台詞はいて帰ると聞いたな
買い取るまで粘って数時間帰らないで居座るとかも
- 427 : 三毛(やわらか銀行):2013/02/19(火) 23:55:51.80 ID:Do4WNxfT0
- レッドバロンって全国区だったのか
なにもない岡崎だけど話題になってうれしい
- 428 : ピクシーボブ(大阪府):2013/02/19(火) 23:56:32.08 ID:PnRLBCLc0
- まだまだレッドバロン優勢か!?
もっとバイク王頑張れ!!
- 429 : オセロット(神奈川県):2013/02/19(火) 23:56:34.78 ID:Z8VgwUvx0
- http://blog.goo.ne.jp/ojisanrider1400gtr/e/0f93403104fd51a59f30dcba50b549b9
- 430 : ユキヒョウ(中国地方):2013/02/19(火) 23:56:39.34 ID:S8lbrH1n0
- レッドバロンの罪状を列記してみようか!
・器物破損
・事故隠蔽という偽証
・顧客に対する精神的苦痛
俺ならまっさらのバイク代+登録諸経費+30万をキャッシュで払ってもらわないと絶対に許さない
- 431 : ペルシャ(石川県):2013/02/19(火) 23:56:45.30 ID:bK6oHMsh0
- 嫌儲スレ★7まで行ってんじゃん
はよ、ニュースにならんかのう
- 432 : ロシアンブルー(東京都):2013/02/19(火) 23:57:01.21 ID:mCV003zJ0
- 後輪はバイクを買いに行くとこじゃなくてパーツを買いに行く所
明日香と後輪でバイク買うのはナンセンスが合言葉だったから
- 433 : 三毛(西日本):2013/02/19(火) 23:57:55.54 ID:KI1+m5VY0
- >>413
こう言っては失礼だとは思うが、ブログ主がどう対処したらいいのか分かってないみたい
弁護士というのは代理人なわけで本人が交渉しているのにどうして代理人を立てる
必要があるのか全く判らない。なのでもしオレが言われたらどうして代理人立てろと
加害者のお前に指図されなきゃならないんだ?と突っ込むけどな。
それから弁償のやり方もバロン側が誤魔化してる。壊した原因は事故だが
ブログ主とバロンとの利害関係では「交通事故ではない」←ココ重要
バロンがブログ主に与えた損害は、預かった物を粗末に扱った善管注意義務違反と
物を壊した器物損壊の2つで、これは刑事事件に問える案件なんだ。
物の弁償は民亊裁判の話しでまた別
オレなら速攻刑事告発するけどね
- 434 : ボルネオウンピョウ(東京都):2013/02/19(火) 23:58:15.75 ID:HxYOglk30
- 降臨はAGVヘルメットを買う店だろ
- 435 : ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/02/19(火) 23:58:19.64 ID:ycLK9jhV0
- >>417
いや、店によるとしか言えないかな。、重要なのは確実に治してくれるかどうか
評判聞いて地道に捜すしかないと思うよ。相談にすら乗ってくれない所は単に技術がないだけだよw
出来ないのに無理やりに修理させててもまた壊れるだけ
これだけ有名な事件になれば「あの修理断られたバイクをウチで治した」って評判になるかもな
あくまで治せる技術のある店限定の話だけど
- 436 : しぃ(東京都):2013/02/19(火) 23:59:38.81 ID:FPKc7GFB0
- >>433
民事じゃねーんだ?
バイクの件に限らず刑事と民事の境がわかんなくて訴えてない人多そうだな
- 437 : カナダオオヤマネコ(dion軍):2013/02/19(火) 23:59:55.18 ID:7KZXOzzD0
- バイクに擦り傷無いからかなり低速での事故だったんだろうけど
あれだけクランクカバーやられてて乗り手の足は無傷?
ただ荷台から落としただけだったりして
- 438 : ツシマヤマネコ(チベット自治区):2013/02/20(水) 00:00:05.25 ID:Ihx9m5950
- バイク引き上げて別のところで修理して
費用請求をするのが現実的だな
てか修理できる所知ってる奴はここにはいないのか??
- 439 : ターキッシュバン(神奈川県):2013/02/20(水) 00:00:08.27 ID:cuDzz6x70
- 古くなってるから90万って、プレミア付いてるのは本部だって分かってるだろうし、
よくこんなこと言ってこられるよなぁ、
「私たちは客をカモくらいにしか思ってません」
と言ってるように聞こえてくるぜ・・
- 440 : カラカル(中国・四国):2013/02/20(水) 00:00:09.08 ID:z4p41ltaO
- >>400
本来それをすべきなのにな
ジャパネット見習ってほしいわ
不祥事起こして評価が上がったすばらしい例が身近にあると言うのにな
大概の客は企業は不祥事起こすとわかってるし それは人間なんだから仕方ないことをわかっている
客が企業に求めるのは安くて良い商品と信頼で、信頼は不祥事を起こしたから崩れるのではない。不祥事に対し事前事後の対応が悪いと信頼は崩れる
ジャパネットは不祥事に対して事前事後に対し落ち度が少なく、きちんと対応したから客の信頼を得た ひいては企業のロールモデルとなった
今回の赤男爵の件は、個々の店舗の独断で行われた事なら企業としての過失は比較的少ない 店舗は確実に信頼無くしたけどな
赤男爵と言う企業が生き残るためには上は早急に何らかのアクションが必要
- 441 : ギコ(愛知県):2013/02/20(水) 00:00:50.01 ID:qj1Rv2OR0
- >>438
修ちゃんじゃね?
- 442 : ロシアンブルー(愛知県):2013/02/20(水) 00:01:04.04 ID:XpQ6NGth0
- >>433
おー
- 443 : 三毛(東京都):2013/02/20(水) 00:01:33.37 ID:mCV003zJ0
- 刑事なんて一銭も特にならんだろw
- 444 : ボンベイ(大分県):2013/02/20(水) 00:02:07.76 ID:g82kBTW30
- レッドバロンがここまで強気な態度に出るってことは
弁護士沙汰になっても勝算あるからだろw
諦めて枕でも濡らしてた方が利口w
そもそも、もう戻り用がないモノに対して子供みたいに駄々コネルなみっともない
- 445 : アメリカンショートヘア(チベット自治区):2013/02/20(水) 00:02:46.19 ID:0pI6eKZA0
- 10年近く前、トヨタで車検の際にぶつけられたときはその日のうちにわざわざ店長と担当者が謝りに飛んできた
そのまま愛車を見せて貰ったけど、メッキすら剥がれてなかったのでバンパー交換は断ったわw
謝罪の意味で見舞金を数万円いただいたけど、申し訳ないのでそのお金でブレーキOHを依頼した。
やっぱりちゃんと対応してくれる店ならその後もずっと付き合いたくなるわw
なお、もう1台のぶつけられたヴィッツはリアドア交換&Bピラー修正という大手術になった模様
多分客は怒り狂っただろうなあ…w
- 446 : ベンガル(愛知県):2013/02/20(水) 00:03:29.19 ID:vbiCeIp20
- http://www.redbaron.co.jp/head-factory/
こんなメーカー顔負けな立派なファクトリーあるのにw
直してやれよ。
- 447 : エジプシャン・マウ(大阪府):2013/02/20(水) 00:03:33.52 ID:s/llXLc00 ?2BP(0)
-
姉妹スレ
【9980円】DOSPARA TABLET(A07I-D15A) part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1360837194/l50
まとめwiki
http://www52.atwiki.jp/dosutabu/
- 448 : マーゲイ(神奈川県):2013/02/20(水) 00:03:36.34 ID:Z8VgwUvx0
- >>444
今までいっぱいやってきたんだろう。
弁護士とかどうでも良いから今なら炎上させる方が良いかもな。
バカッターで猛烈拡散中だし。
- 449 : ペルシャ(大阪府):2013/02/20(水) 00:03:38.24 ID:xTdInUp40
- >>438
個人的にはカタナ専門店の老舗ユニコーンがおススメだけど場所が神戸だからな
関東にも捜せばあると思うが。
金さえ積めばヨシムラでも直してくれるだろうけど現実的じゃないかな
行った事無いから知らんけど
- 450 : ラ・パーマ(神奈川県):2013/02/20(水) 00:03:52.85 ID:f2r35cGI0
- >>444
何を言ってるのかわからんが
別に野郎と思えば部品データさえ手に入れば
1オフで同じパーツを製造して修理することは可能だよ?w
カタナの販売価格より高くなる可能性はあるけどw
- 451 : ターキッシュバン(鳥取県):2013/02/20(水) 00:04:12.78 ID:ekiv44cw0
- レッドバロンってもともとはヤマハオートセンター株式会社だったんだよね(´・ω・`)
ヤマハ系列ってそういう会社だったの?(´・ω・`)
- 452 : ターキッシュバン(神奈川県):2013/02/20(水) 00:04:37.10 ID:cuDzz6x70
- >>444
修理代よりバイク購入費のほうが安いんだろうな。
んで事故ったカタナを買い取ったらそれを転売して儲けて取り戻す作戦だろう。
結局レッドバロンは痛くもかゆくもないというオチ。
- 453 : 三毛(東京都):2013/02/20(水) 00:04:47.97 ID:mCV003zJ0
- >>444
勝算ってww
相当なやり手が付いてるんだなww
すご〜い
- 454 : クロアシネコ(長屋):2013/02/20(水) 00:05:05.75 ID:XJlbvZr20 ?DIA(113334)
-
実家に最終後期のクランクカバーがあった気がする
単車も10年納屋で眠ってるけどな
- 455 : ラ・パーマ(神奈川県):2013/02/20(水) 00:05:13.97 ID:GTU17aKt0
- >>448
っていうか弁護士通せって言われると大抵の人が及び腰になるからな
本当に弁護士を通してやればいいんじゃね?って思うけど。
その弁護士が連絡を取るのはもちろん、「店長」なw
- 456 : しぃ(神奈川県):2013/02/20(水) 00:05:25.19 ID:vkN34VsY0
- >>444
元社員の話だと負けだらけらしいぞ
- 457 : ベンガル(愛知県):2013/02/20(水) 00:05:32.43 ID:EfRbkgc70
- >>445
4輪ではそれが普通だけど、バイクは意識が低すぎてダメだな。
ちょっと位傷つけても、まあバイクだし位の意識しかないと思う。
バイク屋の若い店員とかその辺どこまで自覚あるのか。
- 458 : コーニッシュレック(東京都):2013/02/20(水) 00:05:47.97 ID:f2kLf0rt0
- バイク乗りは妙な連帯感あるから本社は対応誤ると簡単に会社傾くぞ
- 459 : ジャガー(庭):2013/02/20(水) 00:06:34.01 ID:Hf1N3+Qm0
- ナンバープレート付け替えて
事故車と交換したんじゃね?
で、了承させてウマーみたいな?
- 460 : ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/02/20(水) 00:07:13.43 ID:4QWnPeCD0
- バイク王いいね!
- 461 : 縞三毛(西日本):2013/02/20(水) 00:08:08.33 ID:ecTtCrGM0
- >>436
たとえば、誰かに自分の所有物を壊されたとする。これは器物損壊という犯罪行為な
犯罪なんで刑事事件なのだが、普通は大袈裟にならないように謝罪して
壊したものをそっくり弁償、そして示談金を別途支払って器物損壊の告発をしないように
取り決め(つまり示談)取り下げてもらう、というのが大人の謝り方だよ
相手がこの道理を知らないと踏んで、事故りましたんで減価償却した残存価値で弁済します
これは事故のセオリーですよ?文句あるなら民亊で争いますよと脅してと丸め込もうとしてる
バロンは刑事にかかるという点を知らないか、知っててブラフ吹っかけてるのさ
- 462 : ツシマヤマネコ(チベット自治区):2013/02/20(水) 00:08:17.82 ID:5b6f2uBj0
- あと、車検場には監視カメラとかあるはずだし
警察や弁護士を通して当時の記録を確保すべきだな
てか2月の頭じゃもうないかな?
- 463 : マーゲイ(神奈川県):2013/02/20(水) 00:08:39.37 ID:L3wN+lZN0
- >>455
この手のやつで裁判に持っていったら負けに近いよ。
かなりの忍耐力と体力と会社の休みを必要とする。
そしてもし勝っても得るものは少ない。
だから弁護士って直ぐに相手は言うんだけど・・・
ここは少しやり方を考えないとだめかもね。
- 464 : しぃ(神奈川県):2013/02/20(水) 00:08:56.88 ID:fg93Og/V0
- >>449
ttp://blog.livedoor.jp/hideking_katana/archives/850158.html
主はもう行っとる
- 465 : キジ白(新潟県):2013/02/20(水) 00:09:48.62 ID:yllyA29T0
- どうせ警察に言ってもレッドバロンと警察は結託してるだろうからまともに扱ってもらえないだろうね
警察なんて腐りきってるから
レッドバロンも同様
バロンは最低最悪だよ
- 466 : マヌルネコ(岩手県):2013/02/20(水) 00:10:34.78 ID:snSp9dUb0
- >>463
まあ逆マーケティング展開中だからなあw
商談の時に弁護士用意しとかないとダメですかね?とか言ってやったりw
- 467 : ベンガル(愛知県):2013/02/20(水) 00:10:45.27 ID:vbiCeIp20
- ユニコーンとか自社ですべてのメンテナンスやってんのかな。
エンジンは外注とかそんなんじゃないの。
- 468 : ブリティッシュショートヘア(東日本):2013/02/20(水) 00:11:15.13 ID:0s6O+dE90
- 弁護士使えよ
裁判になれば勝てるだろうに
- 469 : マヌルネコ(岩手県):2013/02/20(水) 00:11:45.01 ID:snSp9dUb0
- >>467
販売メインじゃないバイク屋にそんな金ある訳ねえだろw
- 470 : マヌルネコ(神奈川県):2013/02/20(水) 00:11:46.49 ID:GmSfQKXA0
- >>463
弁護士費用も相手に請求すればいいし
休みなんかのも相手に請求すればいいだけの話だろ
損害賠償請求と嘘をつかれたことに関して慰謝料請求出来るから問題ねぇよ
- 471 : アメリカンショートヘア(チベット自治区):2013/02/20(水) 00:12:32.03 ID:0pI6eKZA0
- >>457
持ち主が気づかないレベルだったから、黙っててもばれなかったと思うw
それでもちゃんと報告してくれる店だったから信頼できると思って車検もメンテもそこに出す様にしてたわ
担当が転勤で20kmくらい先の店舗になったけど、その人の所行ってセカンドカー買い換えたし。
バロンじゃこういう商売できないわな…
まあこれもダメージほとんどなかったから言えることなのかもしれないけど。
修復歴付くレベルでぶつけられたヴィッツの持ち主なら、いくら謝罪されても許せないかもしれんわw
- 472 : ペルシャ(大阪府):2013/02/20(水) 00:12:31.88 ID:xTdInUp40
- >>464
あれ?ユニコーンって神戸だったのにいつの間に
ユニコーンさんで直らなかったら厳しいかな・・・
俺だったら何としても修理して修理代を出させて決着させてやるんだがな
駄目なのか
- 473 : サーバル(鹿児島県):2013/02/20(水) 00:12:53.40 ID:z5Pic2ye0
- >>461
過失の器物損壊は罪に問えないよ?
民事しか無い
- 474 : ターキッシュバン(神奈川県):2013/02/20(水) 00:14:13.15 ID:DMWgUQUZ0
- バイク屋で新車を買っても中身が新車とは限らん って話を聞いたことがある。バイク屋怖すぎ。
- 475 : 三毛(東京都):2013/02/20(水) 00:14:39.45 ID:HyjMNN9H0
- まあ民事裁判で弁護士費用まで請求するのはないな
最低裁判費用ぐらいは相手に請求できるけど
- 476 : スコティッシュフォールド(福井県):2013/02/20(水) 00:14:47.08 ID:Th7y7mHl0
- これって店の評判が落ちるからさっさと幕ひくんじゃないの?
- 477 : ベンガル(愛知県):2013/02/20(水) 00:15:08.07 ID:vbiCeIp20
- >>471
いい店じゃん。
そのヴィッツ、確実に修復暦付いて査定も落ちるしね。
- 478 : ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/02/20(水) 00:15:29.20 ID:4QWnPeCD0
- 時期が時期だけに計画倒産の可能性有るな?
- 479 : 斑(埼玉県):2013/02/20(水) 00:15:33.82 ID:0fFUMr+h0
- 弁護士を通さなきゃならん義務は無いよな
通した方が話は早いだろうけどさ
それは被害者が要求する事で、加害者が要求する事じゃないな
- 480 : マヌルネコ(岩手県):2013/02/20(水) 00:16:14.30 ID:snSp9dUb0
- >>478
販売店1店のために会社倒産かよw
- 481 : ヒマラヤン(石川県):2013/02/20(水) 00:16:21.79 ID:GTeQZVpP0
- 事後対応を見誤るとかそんなレベルじゃなく、
嘘に嘘を重ねて、いつのまのか強気で買い叩く始末、いきなり弁護士用意しろとか
ちょっと何言ってるのか理解できないくらいの悪質さ
- 482 : 縞三毛(西日本):2013/02/20(水) 00:16:30.35 ID:ecTtCrGM0
- >>473
車検場は公道扱いなのにノーヘルで車両を運転する行為は善管注意義務違反
その上での事故だからとても過失による器物破損とは言えない状況
- 483 : マーゲイ(神奈川県):2013/02/20(水) 00:16:36.87 ID:L3wN+lZN0
- >>470
請求は出来るが数年掛かる裁判をやり通せるかね?
脅すつもりは一切ないけど・・・
色々請求できても実際に認められるのはほんの僅か。
慰謝料なんてほとんど無理だしバイクの査定額程度しか保証されない。
得るものも少ない。
そして裁判になった途端にネットなどでの炎上騒ぎは逆効果なので一切表に出せない。
いまならネットで炎上させる方がダメージを与えられると思うけどね。
- 484 : ツシマヤマネコ(チベット自治区):2013/02/20(水) 00:16:54.53 ID:5b6f2uBj0
- まぁ普通店員の過失で壊してしまったら
直して返すんだけど古いバイク、もしくは車の場合はどうなるんだろうかと
保険屋だと古いバイクは価値0扱いだろうしな
- 485 : マヌルネコ(神奈川県):2013/02/20(水) 00:18:30.37 ID:GmSfQKXA0
- >>471
だよなぁ、信用できると思ったところには通い続けるよなぁ
医者も信用出来ないと思ったら直ぐに別な所探すもんなぁ
>>483
数年かからないと思うよ?
だって、被告人:レッドバロンじゃなくって
被告人:Blog主が依頼した店舗の店長、及び店舗担当者
レッドバロン相手に裁判なんぞする必要性もない
Blog主不眠になってるみたいだし医者行って診断書とれば慰謝料とれるよw
- 486 : アメリカンワイヤーヘア(内モンゴル自治区):2013/02/20(水) 00:18:40.10 ID:/cOICZryO
- 気の弱い人が弁護士呼べよって言われると
弁護士費用がかかる…に頭回っちゃうものだから
- 487 : ベンガル(愛知県):2013/02/20(水) 00:19:07.18 ID:vbiCeIp20
- まあ、傷ついたすべての部品を新品交換
クランクまで衝撃を受けた可能性あるなら、全バラして
クランクの振れやケースチェック、フレームやフォーク、スイングアームの
歪みチェックしてやれば、このオーナーならこれ以上揉めることはなさそうだけどな。
それはわかってるんだろうが、こういう前例を作りたくないってことなのか。
- 488 : ロシアンブルー(千葉県):2013/02/20(水) 00:19:14.24 ID:X/cfGuk40
- >>474
国内で未登録であれば、新車扱い、だったかな
- 489 : スペインオオヤマネコ(大阪府):2013/02/20(水) 00:19:33.89 ID:xGtOSB4u0
- >>446
見学OFFやろうぜw
- 490 : ベンガル(大阪府):2013/02/20(水) 00:19:58.12 ID:1zll4rNk0
- 赤男爵の仕入先はバイク王なんだろ?
ドンキーコングさんぐらい素敵なコンビやん。
- 491 : カラカル(中国・四国):2013/02/20(水) 00:20:41.30 ID:bVTwMf27O
- >>473
前にポリ暑に車ぶつけた奴が器物損壊で逮捕されてた
運転手は酒や薬物などはやってない完全な善意の事故
判例まで行くと罪問えるかどうかはわからんが、まぁ その前に大概は不起訴処分だろうね
ただし今回は警察に対しても、事故関係者に隠匿をやらかしてくれてるから、警察のプライド入るとどうなるかわからんがw
少なくとも警察に事情聴取をさせることはできるな
- 492 : マーゲイ(神奈川県):2013/02/20(水) 00:21:21.63 ID:L3wN+lZN0
- >>485
結果的に数年掛かるよ。
- 493 : アメリカンワイヤーヘア(内モンゴル自治区):2013/02/20(水) 00:21:38.49 ID:/cOICZryO
- >>483
数年なんてかからない
相手も弁護士たててくるだろうし、そうなると早いよ
間違いなく和解案出してくるケースでしょ
- 494 : スナネコ(やわらか銀行):2013/02/20(水) 00:22:16.31 ID:6FTvHk1Q0
- これは明らかにバロンが悪いな
知名度あげてバロンは大丈夫だろうか?
- 495 : 三毛(東京都):2013/02/20(水) 00:23:26.19 ID:HyjMNN9H0
- 赤男爵がなりふりかまわず払わん!ってならもう末期だよ。
まあ腐っても全国展開して知名度もある会社だし、落ち度考えたら
たかだか数百万の賠償位出すでしょ。
手っ取り早くいくなら法定代理人立てれば解決は早い。
- 496 : マヌルネコ(神奈川県):2013/02/20(水) 00:23:41.36 ID:GmSfQKXA0
- >>487
フレーム歪んでたら全部ばらしてフレームの歪み直すとしたら
多分同じ状態の車体を買った方が安いぞw
- 497 : ペルシャ(大阪府):2013/02/20(水) 00:24:45.61 ID:xTdInUp40
- >>487
多分直せないんだろうよ。エンジンばらせる人間なんてそんなに居ないんじゃないのか
広告なんて信用したら駄目。実際に直してもらった人の話を聞かないと
- 498 : ブリティッシュショートヘア(東日本):2013/02/20(水) 00:24:57.96 ID:0s6O+dE90
- >>487
信用を得るには安いだろ
ネットで拡散されて火消しに必死になるよりはw
- 499 : アムールヤマネコ(WiMAX):2013/02/20(水) 00:25:53.06 ID:QEZhLl5FP
- バイク王とかいくらネットで叩かれても業績好調だしな
レッドバロンも余裕なんだろうな
- 500 : マーゲイ(神奈川県):2013/02/20(水) 00:25:55.91 ID:L3wN+lZN0
- >>493
和解案ってブログ主が言っている程度。
それで納得するかね?
だったら態々弁護士立てる意味ない。
それ以上望むから弁護士を立てるんだし。
となると訴訟を起こすことが前提になる。
結局数年コース。
- 501 : アメリカンショートヘア(山陽地方):2013/02/20(水) 00:26:38.15 ID:McPtn9UOO
- >>457
10年前、トヨタの店に整備に出したら
禁煙車のシフトブーツに煙草で穴開けた挙げ句、強引に誤魔化そうとされたぞ
- 502 : ヒマラヤン(石川県):2013/02/20(水) 00:26:52.89 ID:GTeQZVpP0
- いまだに、本社からの公式見解すらないんだろ?
ありえねえよ
- 503 : アメリカンショートヘア(チベット自治区):2013/02/20(水) 00:26:55.07 ID:0pI6eKZA0
- >>477
多分ヴィッツの方もちゃんと補填された… と思いたいw うちの車の修理代は掛からなかったわけだし。
最近の車はけっこうヤワに出来てるから、当たり所悪いとベッコリといっちゃうみたいだな
>>485
バイクのかかりつけ医って大事だよね
カタナだとパワーアシストクラッチとか色々手を入れておきたい場所や持病があるし。
うちの単車もちゃんとある程度状態把握してくれてる店があるからこそ安心して乗ってられるものw
- 504 : 斑(東日本):2013/02/20(水) 00:27:14.52 ID:djW7AJLC0
- 今更なんでこんなことで炎上してるのかわからん
レッドバロンと言えば昔からこんなこと当たり前
ネットなんてなかった時代から相当な悪評たってたし
修理出したり中古買ったりする人がしんじられん
- 505 : マレーヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/20(水) 00:27:54.52 ID:TshaEmtk0
- そして赤男爵はバイクの補償費用より高額になるピックルに金を使う予感
- 506 : マヌルネコ(岩手県):2013/02/20(水) 00:28:10.02 ID:snSp9dUb0
- ペイント依頼をいいことに凹んだタンクに取っ替えてパテ盛ってペイントして
納品するような腐った業者がいっぱいいるとこだからなあ、バイク業界
よりによってバイク雑誌編集者のバイクに
そりゃ衰退するわバイク業界
- 507 : ベンガル(愛知県):2013/02/20(水) 00:29:23.25 ID:vbiCeIp20
- >>496
いや、全バラするのは大した手間でもないんだよ。(手軽でもないが)
フレームのディメンションの数値もあるはずだし、専門の修正店もあるし。
俺は以前にドゥカティ996のフレームを自力で外して修正かけたよ。
バラすのは半日ちょっと、組むのは休み休みゆっくりやって2日かけた。
- 508 : ペルシャ(大阪府):2013/02/20(水) 00:30:56.46 ID:xTdInUp40
- >>506
プレミアバイクのタンクは値段が上がるからなw
初代RZ250やCBX400Fのタンクとか持ってるだけでも値段が上がったw
- 509 : アメリカンショートヘア(チベット自治区):2013/02/20(水) 00:31:08.52 ID:0pI6eKZA0
- >>497
エンジンばらすのはそんなに難易度高いわけじゃないよ。
4発だから手間はかかるけど、サービスマニュアルあれば多少の知識ある人ならちゃんと組める。
ただし、元の精度で組み直せてるかはまた別問題w そっから先は経験値の違いだわ
専門店名乗ってそれなりに繁盛してるところはその経験値が膨大だからな。
- 510 : ジャングルキャット(関西・東海):2013/02/20(水) 00:31:13.38 ID:zK0Y6FvKO
- >>440
あなたは高田マジックの術中に陥ってる
- 511 : ヒマラヤン(石川県):2013/02/20(水) 00:31:36.59 ID:GTeQZVpP0
- >>501
四輪つーか、トヨタはやっぱりサービスいいよ
うちの母だが、新車購入後、ナビの使い方がわからなくて、ディーラーに一週間くらい通って教えてもらってた
無料のコーヒー飲みながら
他の販売店から買ったのにw
- 512 : 白黒(東京都):2013/02/20(水) 00:31:38.26 ID:2Fgo0C1Y0
- >>484
車両保険はともかく、賠償の時は相場を基準にした価値になるでしょ。
- 513 : スペインオオヤマネコ(神奈川県):2013/02/20(水) 00:31:53.38 ID:IW1d4Aew0
- フレームって修正きくのか?
挙動、不安定になったりしない?
- 514 : バーミーズ(家):2013/02/20(水) 00:31:55.89 ID:RRqDAyyR0
- どうしても修理不能って言うんだったら
フレーム修正とか、クランクケースに肉盛りされてもいやだし
レッドバロンの在庫の中から同程度の物と交換してもらうのがいいよ。
持ち主に過失はないから、法定諸費用分なども当然負担してもらう。
そして、元のバイクから思い入れのあるパーツなんかは移植してもらう。
それが落とし所じゃないのかな。
あとマフラーは新品をもらうか購入価格の弁償が当然。
後から自分で付けたマフラーに償却があるとかウソに騙されないように。
あると言うならどうやって償却期間を算定するんだって聞いた方がいい。
- 515 : ペルシャ(大阪府):2013/02/20(水) 00:32:41.13 ID:xTdInUp40
- >>507
いや、今時のバイクよりこの時代のバイクは色々面倒だよ
カタナのエンジンとか100キロ超えてるよ
- 516 : バーミーズ(京都府):2013/02/20(水) 00:33:19.16 ID:hX4+PAix0
- レッドバロンがクズ過ぎる
こんなゴミ業者だったとわ
- 517 : アムールヤマネコ(福島県):2013/02/20(水) 00:33:22.67 ID:zO/zEtgC0
- バイク王の社員総出で叩いてるのかぁ
- 518 : ベンガル(愛知県):2013/02/20(水) 00:33:33.66 ID:vbiCeIp20
- >>509
むしろ経験浅い人間がマニュアル見ながら慎重に慎重に組む方が
良い仕上がりになってるような気もするw
最近の特にホンダなんかのタイ製だとかのバイクだと、エンジンから車体から
とんでもないトルクで締め上げてるから、一回組みなおすのが理想だと思う。
- 519 : 三毛(東京都):2013/02/20(水) 00:33:51.21 ID:HyjMNN9H0
- 多分、この店長が事件拡大を自己保身のために隠蔽仕様としたのが始まりだよな。
さっさと本部に連絡してそれなりの賠償すれば大事にならなかっただろうし
- 520 : バーミーズ(京都府):2013/02/20(水) 00:35:16.73 ID:hX4+PAix0
- 公園最強伝説
- 521 : マヌルネコ(神奈川県):2013/02/20(水) 00:35:33.22 ID:GmSfQKXA0
- っていうか、最初に人の財産を破壊しておきながら虚偽の情報を伝えてるからこれ詐欺じゃないの?
後、事故で記録残ってるなら過失割合聞いてレッドバロン側が高かったら過失じゃねぇだろ
- 522 : マンクス(北海道):2013/02/20(水) 00:35:39.03 ID:qXOJhXv60
- 近くにバロンあるけど違う店利用するわ
- 523 : アメリカンショートヘア(東日本):2013/02/20(水) 00:36:20.26 ID:Xl28JptdO
- 眠い寝る
- 524 : コドコド(大阪府):2013/02/20(水) 00:36:35.09 ID:R9OlLeRv0
- ぶっちゃけレッドバロンの店舗に近づくことすら命知らずとしか言いようが無い。
2008年の店舗の爆発事故すらすっとぼけて営業続けてるような会社だぞ。
死にたくなけりゃ近づくな。
ttp://www19.atwiki.jp/reputared/
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%AD%E3%83%B3_(%E4%BC%81%E6%A5%AD)
- 525 : サバトラ(大阪府):2013/02/20(水) 00:36:35.51 ID:IvXFjEf/0
- ていうか知らん人にいきなりレッドバロンて何か説明しろよ
- 526 : ヒマラヤン(石川県):2013/02/20(水) 00:37:28.63 ID:GTeQZVpP0
- >>519
本部も今のところだんまりだから、そうとも言い切れん
まず間違いなく、今後は、現在以上の騒ぎになることは明白なのに
公式サイトでも全力スルーで、中古バイク情報とか更新しちゃってるし
- 527 : ベンガル(愛知県):2013/02/20(水) 00:37:46.42 ID:vbiCeIp20
- >>515
俺はサーキットで4発600を交換のために降ろすこともあるけど
一人でエンジンを支えて降ろすのは無理だから、エンジンは固定して
車体をできるだけ軽くして、車体の方を持ち上げてエンジンと分離する。
- 528 : カラカル(中国・四国):2013/02/20(水) 00:37:46.98 ID:bVTwMf27O
- >>504
さすがに今回は越えちゃいけないライン越えたからなぁ
バイクを過失で壊しただけなら私人対私人で済んでた それをバロンが隠しても困るのはライダーだけだった
今回は道路交通法違反 交通事故隠匿というライダー以外にも危害が及ぶようなことをしてくれた
これ見過ごすと、お前がカワイいと思ってる女の子や、自分と家族含めてバロンに殺される話になりかねない
そりゃ 誰しも怒るし よく燃えるよw
- 529 : サバトラ(大阪府):2013/02/20(水) 00:38:07.69 ID:IvXFjEf/0
- >>524wikiって編集合戦するところでしょ(´・ω・`)
- 530 : クロアシネコ(やわらか銀行):2013/02/20(水) 00:38:25.01 ID:QtffaAVo0
- >>473
過失じゃないでしょ。
そもそも、車検場で転けて滑ってトラックにぶつかるほどの速度出す必然性がない。
故意の暴走行為によって起きた事。
被害者は車検を通してくれと依頼しただけで暴走行為をしろとは頼んでない。
車検の目的外で運転したのだから、横領行為していた。
過失とは言えないだろ。
- 531 : オリエンタル(関西・北陸):2013/02/20(水) 00:39:58.87 ID:OYFJqLokO
- 俺ならこんな対応されたらその場で泣き崩れて三日三晩寝込むわ
- 532 : カラカル(兵庫県):2013/02/20(水) 00:41:10.11 ID:ayMA57IZ0
- 普通の対応
預かった品物をこちらの重大な過失で壊してしまいました。
新品は入手できませんが同程度の物を完全に整備して代替品として提供させてください。
悪い対応
預かった品物をこちらのミスで壊してしまいました。
新品は入手できないので中古部品で何とか直して返却させていただきます。
カス
預かった品物をちょっとミスって壊しました。
(本当は雑な扱いしてたんだけどごまかせるなら嘘ついとけ)
傷物だけど美品扱いの中古買取価格で買い取ってやるから交通費自腹でこっちまでこい。
気に食わなきゃ弁護士でも何でも付けてこいや。
- 533 : 三毛(東京都):2013/02/20(水) 00:41:12.13 ID:HyjMNN9H0
- >>531
それこそ相手の思う壺だろw
- 534 : カラカル(中国・四国):2013/02/20(水) 00:41:24.21 ID:bVTwMf27O
- >>510
落差効果で過大評価してるかも知れないのは認めるが、未だにウチ ジャパネットで買ったことないwww
- 535 : 斑(東日本):2013/02/20(水) 00:41:54.97 ID:djW7AJLC0
- レッドバロンwikiの2013年に書き足したのおまえらだろwww
- 536 : アメリカンショートヘア(チベット自治区):2013/02/20(水) 00:42:55.15 ID:0pI6eKZA0
- >>527
うちはチェーンブロックをガレージに装備してるわ。一軒家なら買うといいよ。いろいろ捗るわw
ただ、4発エンジンはキャブの同調取るのメンドクサイのもあってあんまり手を付けない…
ごくたまーにタペット調整したり、腰上あけてカーボンスラッジを綺麗に落としたりする程度だ
だけど一番いじってる時間の長いカブ系エンジンはチェーンブロックいらないんだよなw 20kgくらいだしw
- 537 : コドコド(大阪府):2013/02/20(水) 00:42:59.04 ID:R9OlLeRv0
- >>529
Wikiだけの話かな。
もう重大事故も金に任せて隠蔽するような会社はこえーよ。
ttp://tamanews.at.webry.info/200802/article_97.html
ttp://oono.txt-nifty.com/oono/2008/02/post_d7ad.html
- 538 : サバトラ(大阪府):2013/02/20(水) 00:43:04.62 ID:IvXFjEf/0
- 今、人形お宅的に例えてみているがよく分からなかった
- 539 : アジアゴールデンキャット(茨城県):2013/02/20(水) 00:44:46.50 ID:xIWb84XF0
- >>525
スレタイ観ればわかるじゃん
バイク預けたら事故って廃車にされたあげく惚けて文句あるなら弁護士に通せという企業
- 540 : 縞三毛(西日本):2013/02/20(水) 00:44:58.84 ID:ecTtCrGM0
- wikiに書くのはいいけど端折りすぎてイミフだぞwww
- 541 : クロアシネコ(鹿児島県):2013/02/20(水) 00:45:27.53 ID:ydWWEmmi0
- >>533
愛車を傷つけられるとマジで気力を失ってへこむぞ
- 542 : シンガプーラ(静岡県):2013/02/20(水) 00:45:40.99 ID:5memN/sS0
- >>507
フレーム単体で修正とかバカじゃねえの?
- 543 : ロシアンブルー(愛知県):2013/02/20(水) 00:45:55.32 ID:YaiZ2hxt0
- つくづく思うのは
ぶっ壊れたバイクを対面させてなにするつもりだって話だな。
- 544 : ジャパニーズボブテイル(三重県):2013/02/20(水) 00:46:04.13 ID:DCtAC9NX0
- スズキが出て来てフルレストアしたら一生スズキ乗るは
- 545 : ツシマヤマネコ(埼玉県):2013/02/20(水) 00:46:09.30 ID:Qm7XhKyT0
- ★3だと?
- 546 : 三毛(東京都):2013/02/20(水) 00:47:15.66 ID:HyjMNN9H0
- >>526
ホントだw
お気楽すぎてワロタわ
- 547 : スペインオオヤマネコ(大阪府):2013/02/20(水) 00:47:45.69 ID:xGtOSB4u0
- > 2010年 オートバイ用品専門店としては2店舗目となるパーツショップ四條畷をオープン。
半年くらいで潰れて寝屋川陸運局に持ち込む前の整備工場になっとる。
- 548 : マヌルネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/20(水) 00:48:19.90 ID:6WnS1n7O0
- こんなところにお願いしないで
スズキのバイク店とかで車検くらい面倒見てくれないの?
- 549 : アムールヤマネコ(東京都):2013/02/20(水) 00:48:29.68 ID:v0ikP8r60
- 裁判の話のときいつも気になるのが
ひろゆきが言うところの「賠償金は払わなくても何の問題もない」
って部分なんだよな
民事の場合は強制的に払わせるすべは確か無いんだろ?
- 550 : コドコド(埼玉県):2013/02/20(水) 00:48:53.88 ID:9Vz9abaD0 ?BRZ(10158)
-
とりあえず警察に被害届を出すべきじゃ…
- 551 : コドコド(大阪府):2013/02/20(水) 00:48:56.75 ID:R9OlLeRv0
- >>546
本社が未だ知らないとしたら危機管理がへっぽこ過ぎだな。
もうそんな会社は社会の利益のために潰れたらいいと思う。
- 552 : ターキッシュバン(神奈川県):2013/02/20(水) 00:49:03.46 ID:DMWgUQUZ0
- ノーメットで事故った人はお金出さないの?
人として何かすべきことはないの?
- 553 : コドコド(埼玉県):2013/02/20(水) 00:50:01.67 ID:9Vz9abaD0 ?BRZ(10158)
-
警察に被害届を出す
刑事で有罪になる
民事で裁判起こす
刑事で有罪なので
レッドバロン賠償がほぼ確定
- 554 : エキゾチックショートヘア(神奈川県):2013/02/20(水) 00:50:09.74 ID:EPXLhd+R0
- プレミアもクソもない俺の愛車のグラディウスちゃんですら、こんなことになったら泣き崩れるわ
こんな最低企業に愛車壊され尊厳を傷つけられるなんて
金の話じゃない、人を馬鹿にしているよ
まともな社会人のやることじゃない、卑怯な人間の集まりだなレッドバロンは
- 555 : 三毛(東京都):2013/02/20(水) 00:50:50.52 ID:HyjMNN9H0
- >>541
いや凄いわかるよマジで
だからこそなんでへコマないかんって気になって怒りがこみ上げちゃう
- 556 : オリエンタル(関西・北陸):2013/02/20(水) 00:51:19.26 ID:OYFJqLokO
- >>374
確かにここで神対応する会社が現れれば世界中のバイカーから注目が集まるだろうし、ネットのニュースにもなるだろうから物凄い経済効果があると思う。
レッドバロンも最初に神対応しとけば逆に会社の宣伝になっただろうに。
- 557 : カラカル(兵庫県):2013/02/20(水) 00:51:19.80 ID:ayMA57IZ0
- レッドバロンにNSR売って忍者250R買おうと思ってたけどやめとくわ
- 558 : ライオン(長屋):2013/02/20(水) 00:51:53.81 ID:krhBsFoa0
- ま〜だ何の進展もねぇのかよ使えねぇ奴だなこの被害者も
- 559 : クロアシネコ(鹿児島県):2013/02/20(水) 00:51:59.37 ID:ydWWEmmi0
- >>555
そうなんだよな、凹みつつも立ち向かわないといけないんだよな
- 560 : カラカル(中国・四国):2013/02/20(水) 00:53:10.48 ID:bVTwMf27O
- >>549
あるよ 資産が最低30万くらいあれば強制執行できる
ただし、すごい手間
警察監督の元、法律に則って資産持ち出す
ちなみに強制執行とは別だが、まろゆきは過去に一度 大学での講義代を差し押さえられてる
- 561 : アビシニアン(dion軍):2013/02/20(水) 00:53:13.24 ID:wQP1NvB90
- 本人もバロンも痛み分けだな。
裁判なんかなったら、希望額なんて、絶対もらえない。
そんなに大事なら、乗らずに飾っとけ!てことになるよ。
- 562 : 斑(チベット自治区):2013/02/20(水) 00:53:25.27 ID:67MngDss0
- >>558
いよう 糞暇人
- 563 : 三毛(東京都):2013/02/20(水) 00:53:45.12 ID:HyjMNN9H0
- >>551
いくら大きい組織でも業種内容的に知らぬ存ぜぬは許されないよね。
- 564 : スペインオオヤマネコ(大阪府):2013/02/20(水) 00:54:25.35 ID:xGtOSB4u0
- >>549
問題無い訳ではないが、金がないで通ってしまう。
俺も相手が払ってくれなくて「糞が…死ね死ね」って思ってたら
半年後に本当に死んだ。家族に賠償金の支払い求めたら
夜逃げしやがった。
- 565 : 縞三毛(西日本):2013/02/20(水) 00:55:55.57 ID:ecTtCrGM0
- >>549
ひろゆき名義の差し押さえる口座や資産がないというだけで
判決出てバックレてると取引口座を差し押さえられる
企業がこれやられたら金融機関の信用ガタ落ちでとてもクリティカル
- 566 : ジャングルキャット(兵庫県):2013/02/20(水) 00:56:09.14 ID:6VrHabH+0
- 店長8
レッドバロン2
の割合で徹底的につぶせ。
- 567 : アビシニアン(dion軍):2013/02/20(水) 00:56:23.07 ID:wQP1NvB90
- バイクって自損事故の車両保険て入れるの?
入れたとして、プレミア込みの150万で受けてもらえるの??
- 568 : 三毛(東京都):2013/02/20(水) 00:56:31.80 ID:HyjMNN9H0
- >>559
こっちに非がない時なんて特にそうだよね
その分、裏切られたってショックも大きいけどさ
- 569 : サビイロネコ(東日本):2013/02/20(水) 00:58:33.43 ID:P9aqlHG80
- もうRBには俺のマシーンの整備は出さない!
- 570 : ジャングルキャット(兵庫県):2013/02/20(水) 00:58:54.80 ID:6VrHabH+0
- 今レッドバロンの公式ウェブサイト見てきたら、事件に対する謝罪が一切なかった。
レッドバロンも全力でつぶそう。
- 571 : アムールヤマネコ(東京都):2013/02/20(水) 00:59:23.22 ID:v0ikP8r60
- >>565
つーことは企業相手の民事訴訟は割と回収しやすいということかな?
- 572 : スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2013/02/20(水) 01:02:41.15 ID:QgspjSda0
- おわた
- 573 : ユキヒョウ(関西・北陸):2013/02/20(水) 01:03:26.78 ID:kEeGt7ZB0
- こんな嘘つくようじゃ事故車も無事故車として騙して売ってるんじゃないかと思っちゃいます
- 574 : アビシニアン(東海地方):2013/02/20(水) 01:03:46.46 ID:SeycDNuHO
- >>571
マトモな企業ならそこまで行く前に示談なりなんなりで片付けたいと思う
- 575 : ギコ(埼玉県):2013/02/20(水) 01:03:49.15 ID:b8gc7B0t0
- >・2013年
>・車検のため預かったプレミアバイク(スズキ:GSX1100S Final Edition)を、走行中にノーヘルで転倒させ破損。事故の隠蔽が公表される。
- 576 : コドコド(大阪府):2013/02/20(水) 01:04:53.85 ID:R9OlLeRv0
- >>556
損して得を取れって言葉を日本の商人は忘れてるよね。
危機はすなわちチャンスだと。
危機管理体制の盤石さを内外に見せつけることはかえって信用を得ることにつながることをなんでわからないかな。
本社は危機とすら思ってないだろうし危機管理体制すらないだろうね。
2008年の爆発事故隠蔽をみるかぎりw。
- 577 : ラガマフィン(新疆ウイグル自治区):2013/02/20(水) 01:04:59.59 ID:k+kO665N0
- >>571
勝てればな。
大きな企業に付いてる顧問弁護士ほどこう言う案件に特化していて強く、
勝ったとしても「え?勝ったのにこれだけ!?」って感じの結果になる。
そして強制代執行したら勝った分のカネ、諸費用で全部なくなる。
- 578 : ライオン(埼玉県):2013/02/20(水) 01:06:32.48 ID:9GtRVkHA0
- 大事なものを壊されたことには同情するけど
いくらで預けたのか知らないけどレッドバロンとやらは愛車に万全を期してくれるところじゃなかったわけで
もう災難だったねとしか言えないね
バロンにぶっ壊された経緯を含めて”カタナちゃんを直す会”でも作って募金集めてみてはどうなんよ
- 579 : ターキッシュアンゴラ(岐阜県):2013/02/20(水) 01:06:46.41 ID:jFXv4caI0
- レッドバロンって、すげー対応悪いよね。
- 580 : ヒマラヤン(石川県):2013/02/20(水) 01:06:47.35 ID:GTeQZVpP0
- レッドバロン自体に在庫あるし、自社に拘らなければ他店からでも状態の良さそうなやつ入手可能だし
自社の在庫からでも部品くらい取れるだろうに
それでも、本社は全力スルー
- 581 : アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/02/20(水) 01:06:55.42 ID:MN3OgQsx0
- >>549
無い所から取れないというこの世の中の法則。
最強だけど、被害者からしたら最低最悪。
- 582 : 三毛(東京都):2013/02/20(水) 01:07:33.94 ID:HyjMNN9H0
- >>574
そこでモンスタークレーまーの登場ですね
- 583 : サビイロネコ(東日本):2013/02/20(水) 01:07:59.94 ID:P9aqlHG80
- おいおい・・
2013年
車検のため預かったプレミアバイク(スズキ:GSX1100S Final Edition)を、走行中にノーヘルで転倒させ破損。
事故の隠蔽が公表される
ウィキに書き込んじゃまずいだろ・・・
- 584 : マンチカン(東京都):2013/02/20(水) 01:08:42.22 ID:dzQ3u1j10
- >これ以上不満があるなら弁護士を通せと言われる
これが経済ヤクザかw
- 585 : 三毛(東京都):2013/02/20(水) 01:09:56.68 ID:HyjMNN9H0
- さすがにレッドバロンがひろゆきみたいな対応してたらヤバイだろw
- 586 : バーミーズ(大阪府):2013/02/20(水) 01:11:15.85 ID:9WZWkNmT0
- >>584
それが当たり前だろ、話が決裂なんだし
- 587 : オリエンタル(関西・北陸):2013/02/20(水) 01:11:52.25 ID:OYFJqLokO
- >>458
バイク乗りは車と違ってメーカーを越えて団結しちゃうからな。そこがまたいい所なんだけど。
- 588 : ラガマフィン(新疆ウイグル自治区):2013/02/20(水) 01:12:19.51 ID:k+kO665N0
- >>584
普通の企業なら
「これ以降の交渉は当社の"法務部"とお願い致します。」
ってなるんだけどね。
いきなり「弁護士立てて来い」、とは絶対ならんよ。
- 589 : 縞三毛(西日本):2013/02/20(水) 01:12:42.31 ID:ecTtCrGM0
- >>571
個人相手じゃないから取っぱぐれはない。
順番としては刑事告発するのが先かな。刑事裁判では被害者が納得行く示談を
しているかどうかが重視されるので、示談してないとほぼ有罪確定。
器物破損の故意の有無も争点ではあるのだが、預かり車両の破損具合から
車検検査時に乗車する必然性とどれぐらいの速度を出していのかという2点から
故意による器物破損が問える。
狭い場所で速度超過の不法走行なら事故は当然、予測できる。いやしなきゃならない。プロなら。
お前狭い車検場でノーヘルでそんな速度で乗り回したら事故って当然だろ!っていえるわけ。
- 590 : アジアゴールデンキャット(広島県):2013/02/20(水) 01:13:35.46 ID:i1Km4Nxa0
- 普段は「鈴菌wwwwwwキモwwwwww」とか言ってるけど本気で嫌いなわけないもんね
- 591 : ペルシャ(WiMAX):2013/02/20(水) 01:14:06.40 ID:WsIUQhyH0
- ほこ×たてに出して修復してもらえばいいんじゃない?
修復できた店には全国から依頼殺到するチャンス
- 592 : カラカル(中国・四国):2013/02/20(水) 01:15:03.98 ID:bVTwMf27O
- >>570
さすがに今はまだ 謝罪は早いw
世間騒がせてスマン の謝罪ならわかるけどね
本社が絡んでないなら事件の内容調査は時間かかるからね
大事なのは事件を明らかにする。バロンに非があるなら後発防ぐ。且つカタナの持ち主に賠償することだ
明らかにせず謝罪して金払うなら謝って金払うと何しても良いと考えてる企業に思われる
バロンの擁護じゃなくて釘差しだぞ
ところでバロン社員は見てるなら fushianasan@とメール欄に書くと、このスレッドを閲覧してるユーザー数がわかるぞ
事態を知るためにどのくらいの人間が自社を監視してるか一度くらい把握しろ
- 593 : マンチカン(東京都):2013/02/20(水) 01:16:14.50 ID:dzQ3u1j10
- とりあえず、勝手に事故って適切な処理してない時点でレッドバロン終了じゃね?(´・ω・`)
- 594 : ラガマフィン(愛知県):2013/02/20(水) 01:16:24.96 ID:nKMCUfr/0
- レッドバロンの違法行為と隠蔽体質
http://unkar.org/r/siberia/1213487547
昔から色々あったからなぁ、赤男爵。今更感はある。
- 595 : ロシアンブルー(愛知県):2013/02/20(水) 01:16:40.03 ID:YaiZ2hxt0
- >>458
バイク乗りは基本はぶられぎみだけど
この事件はバイク乗り以外にも文句言われる事件だから
これだめなレベル
- 596 : カラカル(兵庫県):2013/02/20(水) 01:16:46.31 ID:ayMA57IZ0
- ここでスズキが出てきて1100台限定のはずのカタナの幻のシリアルナンバー1101を新造してオーナーに進呈。
日本中のバイク乗りが感動してグラディウス、バンディット、GSXR600、GSXR1000、隼が爆売れ。
鈴菌感染者大増殖でスズキ大勝利wwwww
という流れには修ちゃんがトップにいる限りはならないだろうなぁ。
- 597 : サイベリアン(兵庫県):2013/02/20(水) 01:18:19.53 ID:hoj1Sc6d0
- レッドバロンはバイク乗りをこんな事してどうするんだろなw
- 598 : 三毛(東京都):2013/02/20(水) 01:18:20.86 ID:HyjMNN9H0
- サラ金への過払い訴訟では基本、本人交渉だと2〜4割返還
弁交渉だと5〜7割、提起すrと9〜満額返還が基本。
つまり、交渉も段階によって賠償金が変わる。サラ金とかわらんね
- 599 : イリオモテヤマネコ(WiMAX):2013/02/20(水) 01:18:35.68 ID:zjmsmaO80
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 600 : マヌルネコ(岩手県):2013/02/20(水) 01:18:47.41 ID:snSp9dUb0
- >>596
修ちゃん「バイクやめたい」
- 601 : アジアゴールデンキャット(広島県):2013/02/20(水) 01:18:53.52 ID:i1Km4Nxa0
- >>596
それはかなりかっこいいし正直スズキを見直すけど
それでスズキのバイクに乗るかどうかは別問題である
- 602 : アメリカンボブテイル(東日本):2013/02/20(水) 01:19:54.08 ID:QBaZktKk0
- レッドバロンってロボットだろ、なめんなよ
- 603 : マンクス(埼玉県):2013/02/20(水) 01:20:39.33 ID:qQq6IyVu0
- レッドバロンってどうかしてる企業なの?
コケましたって嘘から対応ありえないんだけど。
- 604 : ラガマフィン(新疆ウイグル自治区):2013/02/20(水) 01:20:57.79 ID:k+kO665N0
- >>589
刑事にしても、被告は当時運転してて事故らせた当事者になっちゃうんじゃ?
そしてそいつが「賠償能力無し」となったら禁固刑になっちゃって
原告が望む顛末にはならないでしょ?
大体あの神奈川県警がキッチリ仕事して証拠集めしてくれるとも思えないしw
- 605 : イリオモテヤマネコ(WiMAX):2013/02/20(水) 01:21:48.94 ID:zjmsmaO80
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 606 : メインクーン(岐阜県):2013/02/20(水) 01:22:13.79 ID:Lbpmczva0
- >>167
http://www.youtube.com/watch?v=ViRnpllalek
こっちでしょ(´・ω・`)
えっバイクショップレッドバロン?
勝手に自爆して潰れればいいよ
- 607 : ジャガーネコ(やわらか銀行):2013/02/20(水) 01:22:24.97 ID:vZBJiEUc0
- レッドバロン終了
- 608 : 黒トラ(千葉県):2013/02/20(水) 01:22:43.86 ID:qGeRxTmS0
- >>601
なんでや!GSR750かっこいいやろ!
- 609 : カラカル(北海道):2013/02/20(水) 01:22:54.70 ID:iaLHgldb0
- バイク屋の敷居の高さは何なんだよあれ
一見さんとかお断り!って雰囲気
全然売る気ねーだろ
おまけに今回の事件みたく点検とか超いい加減だしさ
だからバイク乗り減ってんだよわかれよ
- 610 : アジアゴールデンキャット(広島県):2013/02/20(水) 01:23:50.59 ID:i1Km4Nxa0
- >>608
鈴菌wwwwwwキモwwwwwww
- 611 : バーミーズ(岩手県):2013/02/20(水) 01:24:07.73 ID:Awsm6XO60
- 1079. あるき
2013年02月20日 01:14
もしバイク屋でなくて、普通に車にぶつけられたとしたら、同じ要求をしますか?
現状復帰とか要求がとおらないのは分かりますよね?
客商売だから誠意を見せろと過剰な要求をしているだけに見えます。
しかも、既にあなたはネットの暴力を呼び込んでお店を攻撃しています。
お店の人たちやその家族から一生恨まれてもしかたないですよ。
- 612 : トンキニーズ(福岡県):2013/02/20(水) 01:24:18.65 ID:Hltm9qBT0
- アカ男爵は糞
- 613 : イリオモテヤマネコ(WiMAX):2013/02/20(水) 01:24:26.11 ID:zjmsmaO80
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 614 : ラグドール(熊本県):2013/02/20(水) 01:24:49.79 ID:BCBhtdj70
- >>237
鉄男「モップはてめえが───」
- 615 : オリエンタル(関西・北陸):2013/02/20(水) 01:26:05.78 ID:OYFJqLokO
- >>533
三日三晩寝込んだ後に復讐の為に仲間を集めて立ち上がるに決まってるじゃないかw
- 616 : マンチカン(東京都):2013/02/20(水) 01:26:55.65 ID:dzQ3u1j10
- >>611
マジキチ
こいつがバロンなら、真性
- 617 : 三毛(東京都):2013/02/20(水) 01:26:56.58 ID:HyjMNN9H0
- 記憶喪失はないでしょw言い訳が厨房すぎw
- 618 : イリオモテヤマネコ(WiMAX):2013/02/20(水) 01:26:59.37 ID:zjmsmaO80
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 619 : カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/20(水) 01:27:31.21 ID:z4W3b3qR0
- 翌朝被害者の家の前に一機のヘリコプターが着陸する
すぐさま中からスズキのツナギを着たメカニックが数人出てきてカタナを取り囲む
状況が飲み込めない被害者を前にメカニックは手際よく壊れた外装とエンジンを新品に交換し立ち去ってしまった
被害者はいたく感動し、すぐにスズキのコールセンターに電話を掛けた
「修理して頂いてありがとうございます!修理代はおいくらになりますか?」
するとコールセンターの担当者はこう言った
「お客様、それはなにかの間違いではございませんか?スズキのバイクは絶対に故障しません」
- 620 : バーミーズ(西日本):2013/02/20(水) 01:29:21.00 ID:y1Zy2rTx0
- >>63
むしろダークコンドルが霞むなwww
- 621 : クロアシネコ(やわらか銀行):2013/02/20(水) 01:29:22.71 ID:QtffaAVo0
- >>619
故障じゃなく器物損壊だからなぁ。
スズキどころか、ロールスロイスでもー壊れるわ。
- 622 : ロシアンブルー(愛知県):2013/02/20(水) 01:29:27.91 ID:YaiZ2hxt0
- >>611
マジ既知だw
てかブログを書いていただけであるし
どうやらほとんど事実のまんま。
騒いでるのは本人関係ないっていう構造を理解できていないな。
- 623 : イリオモテヤマネコ(WiMAX):2013/02/20(水) 01:29:32.53 ID:zjmsmaO80
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 624 : 黒トラ(千葉県):2013/02/20(水) 01:30:23.08 ID:qGeRxTmS0
- >>610
(#^ω^)ビキビキ
- 625 : バーミーズ(岩手県):2013/02/20(水) 01:30:24.47 ID:Awsm6XO60
- >1079. あるき
>2013年02月20日 01:14
>名前: イリオモテヤマネコ(WiMAX)[sage] 投稿日:2013/02/20(水) 01:18:35.68 ID:zjmsmaO80 [1/4]
>01:18:35.68 ID:zjmsmaO80 [1/4]
こいつなんじゃね?
- 626 : 縞三毛(西日本):2013/02/20(水) 01:31:50.41 ID:ecTtCrGM0
- >>604
君は企業の使用者責任という言葉を知らんのか。
従業員が業務上やった責任は雇用先の企業が弁済する
この場合、狭い場所で速度超過の不法走行は個人が勝手にやったこと、で通らない
雇用者責任っつーのがあって、その社員に車検業務を任せたという雇用者責任が発生する
また社員個人が個人に弁済させることも認められない。業務中だから。
- 627 : イリオモテヤマネコ(WiMAX):2013/02/20(水) 01:32:05.00 ID:zjmsmaO80
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 628 : カラカル(中国・四国):2013/02/20(水) 01:32:17.93 ID:bVTwMf27O
- お前ら タイガー宗和がタイーホされてるwww
なぜか名字は斉藤に変わってるが…
タイガー宗和は京都の悪徳バイク屋KRP元店員wwwwww
昨日はバイク販売業者にとって仏滅だわ…
- 629 : ターキッシュバン(香川県):2013/02/20(水) 01:32:37.09 ID:7scxN80x0
- 阪急とオリックスに罪なすりつけるのそれぐらいにしとけよ
一番わるいよみうり、よ
- 630 : 白(愛知県):2013/02/20(水) 01:32:52.51 ID:+TNDPkn10
- ここはスズキが復刻カタナを出して贈呈することで保菌者歓喜
- 631 : コーニッシュレック(東京都):2013/02/20(水) 01:33:09.74 ID:d4WujGph0
- >>589
重過失はあったとしても故意とは言えないだろう
わざと事故起こしてるわけじゃない
- 632 : ラグドール(家):2013/02/20(水) 01:33:23.93 ID:iYeQ5Hc/0
- >>611
脅迫まであらわれたか
- 633 : カラカル(富山県):2013/02/20(水) 01:33:42.44 ID:5PQaFAEo0
- おかしくね?
まずバロンが呼ぶ側なんだけど
- 634 : シンガプーラ(千葉県):2013/02/20(水) 01:33:45.56 ID:GvOokVpP0
- >>611
有象無象にマジキチまで紛れ込んで最悪やな・・・
ガチ二次被害や、かわいそうに
- 635 : アメリカンカール(大阪府):2013/02/20(水) 01:34:17.57 ID:D0EQXYMn0
- >>631
でも嘘ついてるからねぇ
被害者自身が確認しなきゃ知り得なかった事だし
- 636 : イリオモテヤマネコ(WiMAX):2013/02/20(水) 01:34:35.81 ID:zjmsmaO80
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 637 : カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/20(水) 01:34:52.92 ID:z4W3b3qR0
- 俺はバイク乗らないけどレッドバロンのイメージは「クオリティの低いダイキャストの置き物くれる」と「ヒョースンのバイク推してる」だわ
- 638 : ジョフロイネコ(山梨県):2013/02/20(水) 01:35:02.35 ID:0IIIJOKx0
- タチゴケだと不慮の事故扱い、
トラック接触は走行中の事故(横にスリキズ、本体荷重かかるパーツに重大な損傷)つまり運転手、責任者の所在がはっきりわかってしまう
この差は非常に大きい保険金出すにしても大きい
そのへんを全部黙って持主にウソの報告して賠償額踏み倒そうとした店の行為は「詐欺」でしょ
詐欺は重罪だよ
- 639 : クロアシネコ(やわらか銀行):2013/02/20(水) 01:35:03.65 ID:QtffaAVo0
- >>631
未必の故意は成立するぞ。
車検場で本来の業務に必然の無い暴走行為をしてるし。
- 640 : ロシアンブルー(愛知県):2013/02/20(水) 01:36:23.65 ID:YaiZ2hxt0
- もうすぐトカゲのしっぽ切りがあるな
一つ目のトカゲのしっぽが店長で
もうひとつが立ちゴケと偽った実行犯だ。
- 641 : マヌルネコ(岩手県):2013/02/20(水) 01:37:01.33 ID:snSp9dUb0
- まあ故意だろうが過失だろうが客商売の対応じゃねえわな、弁護士呼んでくださいは
- 642 : イリオモテヤマネコ(WiMAX):2013/02/20(水) 01:37:07.74 ID:zjmsmaO80
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 643 : ラグドール(熊本県):2013/02/20(水) 01:37:12.88 ID:BCBhtdj70
- つか有り得なさ過ぎてブログの人が盛ってるんじゃないかと思えてきた
普通まず店長とエリアリーダー的なのつれで謝りに来るんちゃうんか
そしてどうにかして新品同様な部品使って完璧に修理して渡すだろ
このブログが本当ならホントに最低だわ
- 644 : オリエンタル(関西・北陸):2013/02/20(水) 01:38:08.27 ID:OYFJqLokO
- >>619
かっこいい!
- 645 : 縞三毛(西日本):2013/02/20(水) 01:38:59.20 ID:ecTtCrGM0
- >>631
そこは裁判すれば争点になるけど、状況的に狭い場所で速度超過の不法走行だから
重大な結果を招くことは十分予測できるのに、それをやるのはもう故意としか言いようがない
これが分かりませんでした、はさすがに通らない
- 646 : ライオン(東京都):2013/02/20(水) 01:39:03.51 ID:hby4k0HU0
- >>619
フレーム修正どうすんのよ?w
- 647 : イリオモテヤマネコ(WiMAX):2013/02/20(水) 01:39:39.46 ID:zjmsmaO80
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 648 : マヌルネコ(岩手県):2013/02/20(水) 01:40:23.05 ID:snSp9dUb0
- >>646
金槌で叩くんじゃね?
- 649 : アジアゴールデンキャット(広島県):2013/02/20(水) 01:40:46.09 ID:i1Km4Nxa0
- >>624
イヤン
ちゃんと僕の書き込み見返してみて(・ω<)
- 650 : サバトラ(広島県):2013/02/20(水) 01:40:57.98 ID:4rFw6a0t0
- >>643
普通の常識的な考え持ってる商売人なら客の所有物壊したら客呼びつけたりせず自ら出向いて平謝りだよなあ・・・
- 651 : イリオモテヤマネコ(WiMAX):2013/02/20(水) 01:42:10.94 ID:zjmsmaO80
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 652 : オセロット(福岡県):2013/02/20(水) 01:42:29.86 ID:GNAxy/yy0
- >>643
今回特別にひどいだけで過去にわたって悪評ありまくりだからな
- 653 : アビシニアン(dion軍):2013/02/20(水) 01:43:27.38 ID:wQP1NvB90
- だから、裁判じゃ原告の希望額には届かないよ。
言ってみりゃ、死んだ人を生き返らせろ!って言ってるようなもんだ。
- 654 : 縞三毛(チベット自治区):2013/02/20(水) 01:44:02.90 ID:+CVS04sX0
- >>650
扱ってるバイクからして普通じゃないし…
ヒョースンって何?
- 655 : ラガマフィン(新疆ウイグル自治区):2013/02/20(水) 01:44:05.32 ID:k+kO665N0
- >>626
あぁいや、使用者責任については分かっているつもりなんだけどさ、
話しをはしょりすぎちゃった、ごめ。
大きな企業相手の顧問弁護士相手だと、そこも裁判の争点にされると思うんだよね、
で、結果的に強引なトカゲのしっぽ切りの手を使ってくるんじゃないかなーって。
これは法律上云々じゃなくって、顧問弁護士と誰かさんのヒソヒソ話しでそうなっちゃうって事ね。
原告がどんな仕事してんのか知らんけど、
普通に仕事してる人だったら刑事&民事でやってく時間的余裕は無いだろうし、
やったとしても徒労におわりそうでしょ?
プレミア分の価値価格なんて賠償はしてくれないんだから。
- 656 : イリオモテヤマネコ(WiMAX):2013/02/20(水) 01:44:44.41 ID:zjmsmaO80
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 657 : イリオモテヤマネコ(WiMAX):2013/02/20(水) 01:47:15.92 ID:zjmsmaO80
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 658 : バーミーズ(岩手県):2013/02/20(水) 01:47:29.74 ID:Awsm6XO60
- 647 名前:あぼ〜ん[NGID:zjmsmaO80] 投稿日:あぼ〜ん
- 659 : カラカル(中国・四国):2013/02/20(水) 01:48:03.21 ID:bVTwMf27O
- >>644
元ネタはロールスロイスで、新車をヘリで引っ張ってきて故障車の前に投下
そっちのほうがインパクトあるぞw
- 660 : バーミーズ(岩手県):2013/02/20(水) 01:48:26.91 ID:Awsm6XO60
- 656 名前:あぼ〜ん[NGID:zjmsmaO80] 投稿日:あぼ〜ん
657 名前:あぼ〜ん[NGID:zjmsmaO80] 投稿日:あぼ〜ん
- 661 : 猫又(東京都):2013/02/20(水) 01:48:48.29 ID:9uOIYu+H0
- >>609
免許取り立てで、まだバイクの車種がよく分からんとき
ふらりとバイク屋に入って相場とか下見してたら
店員が話しかけてきてどんなの乗りたいのって聞くから、展示のバイク指差してこういうアメリカンですって答えたら、爆笑された
指さしたのがチョッパーだったらしい
なんかそれからバイク屋の店員という人種がが嫌いになった
- 662 : スコティッシュフォールド(千葉県):2013/02/20(水) 01:49:38.90 ID:mt6yQl+70
- ネットで簡単に評価される時代によくこういう対応できるね…
- 663 : イリオモテヤマネコ(WiMAX):2013/02/20(水) 01:49:53.42 ID:zjmsmaO80
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 664 : ペルシャ(大阪府):2013/02/20(水) 01:49:53.40 ID:xTdInUp40
- >>557
売るのはいいけど買うのはよく比較してからにしろ
- 665 : 白(大阪府):2013/02/20(水) 01:50:42.45 ID:4cTp8ktX0
- お、俺の行ってるバロンじゃないよな
- 666 : ハイイロネコ(神奈川県):2013/02/20(水) 01:50:48.82 ID:U13/HmyB0
- レッドバロンてこんなに評判悪かったのか
むかしR1-Zてバイク買った時は焼きついたり盗難未遂とかで
何回もロードサービスのお世話になったんだがな
保証期間内だったから修理も含め全て無料だった
まぁ店舗は違ったが
- 667 : ラグドール(熊本県):2013/02/20(水) 01:51:38.19 ID:BCBhtdj70
- >>650
>>652
やっぱ普通はそうだよな?レッドバロン何考えてんだろ…。あのCMの全てのオートバイを愛する人へってのも嘘なんかって話だわ。
- 668 : イリオモテヤマネコ(WiMAX):2013/02/20(水) 01:52:25.80 ID:zjmsmaO80
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 669 : ペルシャ(大阪府):2013/02/20(水) 01:53:32.06 ID:xTdInUp40
- >>ちなみにクランクケースは特別にスズキが作ってくれるようです・・・ただし、半年待ちです
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1271068672
修理出来るじゃん!!
- 670 : しぃ(WiMAX):2013/02/20(水) 01:53:36.90 ID:DtpCEADy0 ?2BP(0)
-
小林豪って名前、左右対称じゃね?
- 671 : マレーヤマネコ(福岡県):2013/02/20(水) 01:53:47.70 ID:trOUkc1q0
- お店今日お休みじゃんw
- 672 : 黒トラ(千葉県):2013/02/20(水) 01:54:09.49 ID:qGeRxTmS0
- まあでもなんだかんだ言って関東の某センターも似たようなもんだけどな。
俺とばっちり受けましたし。
- 673 : マヌルネコ(岩手県):2013/02/20(水) 01:54:17.50 ID:snSp9dUb0
- >>667
× 全てのオートバイを愛する人へ
○ 全ての(RBで新車購入した)オートバイを愛する人へ
- 674 : イリオモテヤマネコ(WiMAX):2013/02/20(水) 01:54:57.46 ID:zjmsmaO80
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 675 : クロアシネコ(福岡県):2013/02/20(水) 01:55:14.44 ID:1Da0rSdj0
- 車検場に行った事が有ると分かると思うけどバロンの奴らろくに暖気もせず
空ブカシしてるしラインに並ぶまでの間もスゲー飛ばしてるからなwww
いつかこんな事が起こると思ってたわ
- 676 : アビシニアン(千葉県):2013/02/20(水) 01:55:25.04 ID:WBmPpIKh0
- >>170
はしげ
- 677 : イリオモテヤマネコ(WiMAX):2013/02/20(水) 01:57:31.63 ID:zjmsmaO80
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 678 : アビシニアン(dion軍):2013/02/20(水) 01:57:40.31 ID:wQP1NvB90
- 明らかにバロン側の過失なんだから、150万くらい払っちゃえばいいのにね。
こんな泥仕合やって、たかが150万ケチる代償はとんでもないマイナスになるぞ。
なんなら、300万くらい気前よくポンと払ってやったほうが、ヘンな広告出す
より10倍以上の価値があると思うのだがね…
バロンて、そんなにカツカツなの??守銭奴なの??単にバカなの????
- 679 : イリオモテヤマネコ(WiMAX):2013/02/20(水) 02:00:03.05 ID:zjmsmaO80
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 680 : ジョフロイネコ(山梨県):2013/02/20(水) 02:00:23.11 ID:0IIIJOKx0
- 因みに、レッドバロンは他のディーラーと違ってフランチャイズではないからな。
これを知らない奴が多すぎる。
- 681 : イリオモテヤマネコ(WiMAX):2013/02/20(水) 02:02:43.12 ID:zjmsmaO80
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 682 : ジャガランディ(東京都):2013/02/20(水) 02:02:48.68 ID:3K+yRDc/0
- 雇われ店長なら解雇オーナー店長なら本部から損害賠償吹っ掛けられるレベル
- 683 : ラグドール(熊本県):2013/02/20(水) 02:03:17.76 ID:BCBhtdj70
- >>678
多分このオーナーもだと思うけど、お金じゃないと思うよ?いくら新車にして貰おうと、別のバイクには変わりはないから、今まで通りの愛情注げるかと言われたら複雑な気持ちにもなるよ。
- 684 : ヒマラヤン(千葉県):2013/02/20(水) 02:04:37.98 ID:e9zhtNsp0
- これは三つの事件だろ
一つ目は詐欺
警察に被害届を出して刑事事件として立件すべき
二つ目は器物損壊
これも被害届を出して刑事事件として立件すべき
三っつめはレッドバロンの対応
一から十までネットに晒して徹底的に叩くべき
車体購入価格&パーツ購入価格&慰謝料で300万と
担当者は刑務所で解決
- 685 : ベンガル(神奈川県):2013/02/20(水) 02:05:08.86 ID:lWn1xoNh0
- ヤマハオートセンターと言ってた頃から酷かったよな。ここは。
そりゃ、もちろん非があるのはバイク屋側だけどな。
とれるのは購入価格マイナス減価償却分だよな。
訴えてもそれしか取れない。プレミアは関係ねーし。
したがって購入価格で買い取るってのはある意味、誠意がある対応。
くやしいけど泣き寝入りするしかない。現実的に考えると。
ま、だいぶ評判落としたんだから、十分制裁を受けたことになるんじゃね。
- 686 : ライオン(愛知県):2013/02/20(水) 02:05:18.13 ID:S0UixDvJ0
- >>678
バロン的にはこの程度の不祥事は日常茶飯事の平常運転なので、
ここで前例つるくと今後がヤヴァイと恐れてるんだろうな。
バイク屋のDQN客には一般人には想像すら出来ないモンスターもいるしな。
(この事件のオーナーは紳士ですよ)
- 687 : イリオモテヤマネコ(WiMAX):2013/02/20(水) 02:05:26.76 ID:zjmsmaO80
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 688 : イリオモテヤマネコ(WiMAX):2013/02/20(水) 02:08:07.02 ID:zjmsmaO80
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 689 : デボンレックス(京都府):2013/02/20(水) 02:08:20.24 ID:Po5IV9Tc0
- >>685
おれのバイク勝手に乗り回すな
ついでに、勝手にコケルな
そこがムカつくんだよ、ば〜か
- 690 : ヒマラヤン(千葉県):2013/02/20(水) 02:08:24.13 ID:e9zhtNsp0
- >>685
プレミア云々は知らんが原状回復費と慰謝料は請求出来る
- 691 : コーニッシュレック(東京都):2013/02/20(水) 02:09:06.80 ID:d4WujGph0
- >>645
故意としかいいようがないって故意と同視できる
これまさに重過失だよね
- 692 : ラグドール(熊本県):2013/02/20(水) 02:09:25.99 ID:BCBhtdj70
- >>685
逆にネットでここまで言われてこの対応だったら商売人の神経疑う
- 693 : イリオモテヤマネコ(WiMAX):2013/02/20(水) 02:10:44.32 ID:zjmsmaO80
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 694 : イリオモテヤマネコ(WiMAX):2013/02/20(水) 02:13:20.61 ID:zjmsmaO80
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 695 : イエネコ(dion軍):2013/02/20(水) 02:13:56.56 ID:OJbvA1hk0
- SUZUKIにメールでも送ったらええんとちゃうかな。
昨今バイクが売れてないし、ここでスズキが格好いい対応をしてくれたら宣伝にもなるし、
なんかやってくれるかもしれへんで
- 696 : マヌルネコ(家):2013/02/20(水) 02:15:46.73 ID:rrqoqoZ+0
- ツイッターで流れてたから軽く読んでたけど
改めて読むと、許されない糞対応だな
レッドバロン、とことん追い詰めてやりてー
- 697 : イリオモテヤマネコ(WiMAX):2013/02/20(水) 02:15:56.88 ID:zjmsmaO80
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 698 : イリオモテヤマネコ(WiMAX):2013/02/20(水) 02:18:32.16 ID:zjmsmaO80
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 699 : カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/20(水) 02:20:58.92 ID:z4W3b3qR0
- 「本社は知らなかった」とか定型文発表して店長に全責任なすりつけてクビ 被害者とは秘密裏に示談して口止めするのが得策だと思うけど
- 700 : イリオモテヤマネコ(WiMAX):2013/02/20(水) 02:21:05.45 ID:zjmsmaO80
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 701 : ペルシャ(WiMAX):2013/02/20(水) 02:23:03.72 ID:WsIUQhyH0
- SUZUKI 「今後、レッドバロンには当社のバイクは出荷いたしません」
とかなったら神対応
- 702 : イリオモテヤマネコ(WiMAX):2013/02/20(水) 02:23:53.81 ID:zjmsmaO80
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 703 : アムールヤマネコ(埼玉県):2013/02/20(水) 02:23:56.38 ID:Xy9kufTa0
- 最低倒産まで
- 704 : アビシニアン(dion軍):2013/02/20(水) 02:24:04.20 ID:wQP1NvB90
- >>683
壊れてもうたものはしょうがない。直そうにも、直せないんだから
金で解決するしかないですよね。慰謝料込みで150万以上と
キチンとした対応すれば、主も大人なんだから…
今回は、壊れたのが人じゃなくてよかったよ。
- 705 : 茶トラ(千葉県):2013/02/20(水) 02:24:21.45 ID:ig9tMV0g0
- >>701
スズキのバイク買うわ
- 706 : ピクシーボブ(神奈川県):2013/02/20(水) 02:25:23.64 ID:fNuHEgdW0
- なんか前も赤男爵絡みでこんな事あったよね。
しょっちゅう事故起こしてるイメージ。
- 707 : アビシニアン(dion軍):2013/02/20(水) 02:26:12.50 ID:wQP1NvB90
- >>686
今回は明らかにバロン側の過失なんですから…
てか、コレを機に社内関係各所でこのようなことが
二度と起きないようにコンプライアンスを徹底します!
この度は申し訳ございませんでした!とかすれば
宣伝効果バツグンなのにね。
また、こんなことが起きたらって??そんな何度も
こんなことが起こるようじゃお客も呆れて本当に
会社は潰れますよ。
- 708 : イリオモテヤマネコ(WiMAX):2013/02/20(水) 02:26:27.50 ID:zjmsmaO80
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 709 : デボンレックス(やわらか銀行):2013/02/20(水) 02:26:30.70 ID:yP4MNAsU0
- >>685
お前ちゃんと>>1のソース読めよ。
一度購入価格で買い取ると言ったのに、撤回して減価償却した分しか出さないって言ってんの。
- 710 : イリオモテヤマネコ(WiMAX):2013/02/20(水) 02:28:59.63 ID:zjmsmaO80
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 711 : ユキヒョウ(関東・甲信越):2013/02/20(水) 02:29:45.65 ID:H3C/dIsi0
- これを見ると、同等品を買い替えるのに必要な費用はもらえそうだけどな
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1157050086
- 712 : イリオモテヤマネコ(WiMAX):2013/02/20(水) 02:31:35.45 ID:zjmsmaO80
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 713 : コラット(静岡県):2013/02/20(水) 02:32:42.83 ID:YCtSkBX50
- >>704
直せない事ないと思う、店は面倒なだけで言ってると思う。
程度のいい中古から部品取れば寸分違わぬ元の状態には戻らないが、乗れる状態には戻せる。
車種が車種だけに、修理して乗り続けたいと思うけどなぁ。
ただ車両の保険も、所有者本人が搭乗しての事故ではないので店側の保険になるのだろうけどアテにならないな。
- 714 : 斑(関東・甲信越):2013/02/20(水) 02:33:28.49 ID:tg19YOQfO
- あ、もしかしてバロンて、「簡単に謝ったら負けだ!」
って人種の人達が経営してるの?
- 715 : 黒トラ(北海道):2013/02/20(水) 02:33:47.15 ID:gX6UNWTE0
- 部品が無いなんてウソ
用意する気がないだけだろ
これは赦しちゃなんねーぞ
- 716 : イリオモテヤマネコ(WiMAX):2013/02/20(水) 02:34:06.87 ID:zjmsmaO80
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 717 : ベンガル(愛知県):2013/02/20(水) 02:34:16.23 ID:PlF0fR+n0
- >>686
俺もそう思う
- 718 : アメリカンカール(関東・甲信越):2013/02/20(水) 02:35:15.05 ID:6lpjiFXhO
- キッチンとらじろう並みに酷い店だな。
嘘ついて開き直り…
これから大変だな〜w
- 719 : オリエンタル(東京都):2013/02/20(水) 02:36:34.19 ID:qTwZWglg0
- 被害者も馬鹿としか言いようがない
なんで店側が嘘ついてるのがわかった時点で対応を考えないんだ?
後先考えないで喧嘩売る馬鹿店長と変わらないじゃん
- 720 : イリオモテヤマネコ(WiMAX):2013/02/20(水) 02:36:38.15 ID:zjmsmaO80
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 721 : ユキヒョウ(WiMAX):2013/02/20(水) 02:38:54.88 ID:6fxc80vG0
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 722 : ユキヒョウ(内モンゴル自治区):2013/02/20(水) 02:39:10.28 ID:74r/sfyu0
- てかイナゴハンターに2万円払わなくても皆の書き込みとイナゴのコピペ埋めでスレ埋まるの早いだろ?w
- 723 : アジアゴールデンキャット(茨城県):2013/02/20(水) 02:39:30.88 ID:xIWb84XF0
- 店長明日本社に呼びつけられて事実確認後社長から怒鳴りつけられるんじゃない?
ダークなイメージ付いて顧客減った損失は計り知れない
- 724 : ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2013/02/20(水) 02:39:42.94 ID:GlBSDU3j0
- 本社にバレると店長クビになるから店長の独断でうまくおさめようとしてんじゃね?
そんな気がする。
- 725 : 黒トラ(北海道):2013/02/20(水) 02:40:57.49 ID:gX6UNWTE0
- まだレッドバロンに凸したヤツいないの?
- 726 : ユキヒョウ(WiMAX):2013/02/20(水) 02:41:44.80 ID:6fxc80vG0
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 727 : アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2013/02/20(水) 02:42:41.04 ID:tg19YOQfO
- また、おまえらの勝利ぽいな。
俺は仕事あるから寝るわ〜
- 728 : ユキヒョウ(WiMAX):2013/02/20(水) 02:44:16.95 ID:6fxc80vG0
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 729 : キジ白(千葉県):2013/02/20(水) 02:46:42.21 ID:+rTutM0T0
- >>725
つ>>11
- 730 : ユキヒョウ(WiMAX):2013/02/20(水) 02:46:47.25 ID:6fxc80vG0
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 731 : ユキヒョウ(WiMAX):2013/02/20(水) 02:49:18.33 ID:6fxc80vG0
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 732 : オリエンタル(dion軍):2013/02/20(水) 02:49:29.01 ID:ggkB4axX0
- 相模陸運ときてタクシーでないと行くのが大変な店ときたら座間だよな
あそこは買った時でも納車日に取りに行くのに交通費が出なかった
これはまあ関係ないけど昔は愛想良く整備も丁寧だったけど
店長が関西かどっかの奴に変わってからは売り上げは良くなったが整備の愛想とかも悪くなった
隣の店を吸収してからはますます酷くなったからユーザー車検にした
客のバイクをトラックから降ろしたらすぐにノーヘルでぶん回してかっとんで行ってた
今回のカタナやZやCBとかプレミアバイクでも暖気もせずコースまで全開だったし
いつかはやるなと思ってたよ
- 733 : 黒トラ(北海道):2013/02/20(水) 02:51:04.19 ID:gX6UNWTE0
- >>729
おぉすまん
ありがとう
- 734 : ユキヒョウ(WiMAX):2013/02/20(水) 02:51:50.47 ID:6fxc80vG0
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 735 : ターキッシュバン(神奈川県):2013/02/20(水) 02:52:46.88 ID:DMWgUQUZ0
- 現場がこんなことやっててバイクが売れない売れない言ってるんだぜ、この業界。
売れないの当たり前だろ・・。
- 736 : ユキヒョウ(WiMAX):2013/02/20(水) 02:54:23.74 ID:6fxc80vG0
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 737 : ターキッシュバン(兵庫県):2013/02/20(水) 02:56:10.02 ID:D8QqiDBs0
- 近所のバイク屋がバロンしかないんだよなー(´・ω・`)
- 738 : ユキヒョウ(WiMAX):2013/02/20(水) 02:56:54.84 ID:6fxc80vG0
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 739 : ユキヒョウ(WiMAX):2013/02/20(水) 02:59:25.28 ID:6fxc80vG0
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 740 : オシキャット(関東地方):2013/02/20(水) 03:00:22.51 ID:DrGUwRrvO
- 全力で拡散
- 741 : ユキヒョウ(WiMAX):2013/02/20(水) 03:01:56.92 ID:6fxc80vG0
- 株式会社レッドバロン御中
☆イナゴハンターの風評/中傷スレッド強制過去ログ移動業務のご案内☆
キャンペーン中の今ならスレッド一件格安2万円から
ご依頼、詳細は以下メール
inago_hunter@livedoor.com
圧倒的なスレッド強制過去ログ移動はイナゴハンターにおまかせください。
- 742 : コラット(静岡県):2013/02/20(水) 03:05:11.54 ID:YCtSkBX50
- >>732
まぁ、オイル交換や車検の整備くらい自分でしましょうねって事なんだろうな。
- 743 : エジプシャン・マウ(福岡県):2013/02/20(水) 03:06:41.78 ID:ZAcpiDQr0
- 週末バロンにバイクの下見に行くつもりだったんだけど・・・避けたほうがよさそうだな
- 744 : コラット(岐阜県):2013/02/20(水) 03:08:09.05 ID:O1iJuRDO0
- こんな絶版バイクで公道走らないで欲しい、保険でカバーできない分まで何だかんだ言ってくるんだろうな
自分がプレミアバイクのオーナーだったら何だかんだと言うと思う
- 745 : ラガマフィン(公衆):2013/02/20(水) 03:09:13.33 ID:kAhWq0Zh0
- レッドバロンがここまで強気な態度に出るってことは
弁護士沙汰になっても勝算あるからだろw
諦めて枕でも濡らしてた方が利口w
そもそも、もう戻り用がないモノに対して子供みたいに駄々コネルなみっともない
- 746 : メインクーン(岐阜県):2013/02/20(水) 03:12:54.19 ID:Lbpmczva0
- >>745
ありえない被害受けてここまでコケにされて
文句言ったら「駄々こねるな」とか馬鹿じゃね?
- 747 : 黒トラ(大阪府):2013/02/20(水) 03:14:13.82 ID:wFv1w/4c0
- >>745
単なるはったり
- 748 : ターキッシュバン(神奈川県):2013/02/20(水) 03:14:37.81 ID:DMWgUQUZ0
- バッドバロンw
- 749 : ユキヒョウ(関西・東海):2013/02/20(水) 03:15:12.63 ID:8m1+eGgm0
- 隠蔽しようと嘘つく方が子供のようだな
- 750 : イエネコ(チベット自治区):2013/02/20(水) 03:15:43.63 ID:66T7jtB80
- パーツの在庫抱えてる店の人とかが現れてちゃんと修理できると良いな
このままじゃこの人のカタナは戻ってこないんだし…
- 751 : ジャガランディ(大阪府):2013/02/20(水) 03:15:52.24 ID:f8lvyKPG0
- まさかこんなに派手にぶっ壊すと思ってなかったんだろ。
程度のいいカタナがある時期なら弁償して下取り、再生させていい値段でまた売れたから問題にならなかったんだろうけど
- 752 : ユキヒョウ(関東地方):2013/02/20(水) 03:15:53.30 ID:yTg8W4jq0
- >>745
違うよ
基本的に反グレモドキが店長やってるような店だから
相手を泣き寝入りさせりような態度取るのが常套手段
普通の企業と一緒に考えちゃダメ
- 753 : ベンガル(大阪府):2013/02/20(水) 03:17:22.84 ID:1zll4rNk0
- まあすでに赤男の被害は100万や200万では済んでないな。これみてああそこでバイク買うやつなどいないだろうし。ざまぁwww
- 754 : ラグドール(福岡県):2013/02/20(水) 03:17:30.57 ID:O2WWP/rH0
- 今回の件で客減ったな
- 755 : アムールヤマネコ(中国地方):2013/02/20(水) 03:20:14.18 ID:UBHoTuBYP
- >>745
法的にどうとかじゃなく(信号待ちでカマほられた時の事思い出した、車両評価額<修理費用で全損あつかい)
企業のイメージとか信用をどう捉えるかだと思うんだが、鼎の軽重?対処の仕方で大きく損なっちゃうよ
- 756 : ラ・パーマ(埼玉県):2013/02/20(水) 03:20:52.59 ID:JV/VTLyD0
- 経緯読んだがこれレッドバロン糞ってレベルじゃねーぞwww
詐欺会社じゃねーかww
というか事故隠蔽の時点で犯罪者じゃねーかw
刑事罰確定だろww
- 757 : メインクーン(岐阜県):2013/02/20(水) 03:20:52.40 ID:Lbpmczva0
- >>752
今までどんなフザけた事して客と金銭的にモメても訴えられるという事が
無かったから「こう言えば相手は泣き寝入りする」とでも思ってるんだろうな
まぁ裁判以前にどの道これで赤男爵の信用完全にガタ落ちで終わったも同然だがな
こんな店でバイク買う馬鹿はもういない
- 758 : 黒トラ(大阪府):2013/02/20(水) 03:22:05.63 ID:wFv1w/4c0
- バイクは相場あって無いようなモンだから高く買わされて安く買い叩かれる宿命
Z1が300万とかもうねwボッタクリもいいとこ
買ってすぐに売りにいったとして50万ぐらいで買い取ってくれたらまだ良心的w
- 759 : ラ・パーマ(埼玉県):2013/02/20(水) 03:27:01.59 ID:JV/VTLyD0
- 今までも似たようなことをしまくってたんだろうな
今回のことがたまたま明るみに出ただけで
じゃなければこんなの200万〜300万出して同等以上回せば済む話だものね
それをこんな対応したということは今まで糞対応を繰り返して感覚麻痺してたんだろう
今回の件が明るみに出たことによりレッドバロンがうける被害は数億規模になるだろうにね
- 760 : カナダオオヤマネコ(dion軍):2013/02/20(水) 03:36:18.44 ID:K+5SMeoH0
- そもそもバイク店に信用どうこう言う方が馬鹿だろ
- 761 : ラ・パーマ(大阪府):2013/02/20(水) 03:38:16.00 ID:dDc0UKDO0
- ときどきバロン店員が沸いてるだろこれw
- 762 : ジョフロイネコ(catv?):2013/02/20(水) 03:42:15.38 ID:0VTgiWCq0
- 査定員もエンジンはかけても
乗って走ったりしないまま
市場買取価格で言ってくるからな
壊れたバイクでも高く買ってくれるけど
査定員はうざい
- 763 : ターキッシュバン(神奈川県):2013/02/20(水) 03:43:03.36 ID:DMWgUQUZ0
- でもまぁ、こういう古いプレミアバイクに乗るんならこういうことも覚悟の上で乗るべきなんじゃね。
事故ったら本体価格より修理費のほうが高くなるから絶対に本体価格以上の保証は受けられない。
それを覚悟した上で乗るべきものだと思うよ?
- 764 : ペルシャ(WiMAX):2013/02/20(水) 03:45:40.25 ID:WsIUQhyH0
- 減価償却って何なのさ?
ここの店長が築30年の木造住宅に住んでたとしてさ
この被害者が腹いせに放火して燃やしても
「減価償却終わってるんで査定額0円です」
で通っちゃうわけ?
- 765 : ターキッシュバン(神奈川県):2013/02/20(水) 03:48:08.90 ID:DMWgUQUZ0
- >>764
減価償却どころかプレミア付いて値段ハネ上がってるはずだよ。
バロンだってそんなこと分かってるはずなんだ。
- 766 : ベンガル(神奈川県):2013/02/20(水) 03:48:28.33 ID:lWn1xoNh0
- それが通っちゃうんだよ。というか、放火で補償なんかするわけない。
火災保険に入っておけってことだ。
車両保険に入ってたら、それで何とかってところじゃないか?
- 767 : メインクーン(岐阜県):2013/02/20(水) 03:48:41.52 ID:Lbpmczva0
- >>763
自分で乗って事故ったらの話だけどな
車検に出したら勝手に事故られて隠蔽までされて
オマケに保障も謝罪も無しで開き直られるとか洒落にもならんと思うぞ
- 768 : ターキッシュバン(神奈川県):2013/02/20(水) 03:52:07.52 ID:DMWgUQUZ0
- >>767
車検のための移動中に事故ることだってあるだろう。
車検のための移動中は当り判定なしになるなら別だがw
相手の対応がアレなのはともかく、もし不慮の事故が起きたらロクな補償がされないのは
この手のバイクの宿命だろう。
- 769 : ラ・パーマ(大阪府):2013/02/20(水) 03:56:53.85 ID:dDc0UKDO0
- 宿命だって思考停止してたらダメだとみんな騒いでるんじゃね
- 770 : オリエンタル(関西・北陸):2013/02/20(水) 03:58:39.95 ID:OYFJqLokO
- 今一つの会社が消えようとしてるのか?
レッドバロン「あ!大きな星が点いたり消えたりしてる。彗星かな・・・。
いや、違うな。
ハハハ・・・彗星ならこうバッ!って光るもんな。
暑苦しいなここ。
出られないのかな。
お〜い誰か出して下さいよ!」
ファ「レ、レッドバロン・・・あなた・・・。ブ、トブライト艦長!レッドバロンが・・・」
- 771 : ユキヒョウ(山陽地方):2013/02/20(水) 03:58:46.09 ID:+iWqnk6z0
- やっぱりな
- 772 : チーター(京都府):2013/02/20(水) 04:00:32.59 ID:D75jWT8J0
- GO!レッドバロン!ゆけ!レッドバロン!!
戦・え!レレレレ!レッドバロン!!
- 773 : ラグドール(宮城県):2013/02/20(水) 04:01:45.42 ID:MFcGaDYu0
- >>764
民法上の損害賠償なら時価額だな。
車両でいう時価額は同等の車両の損害時点の店頭販売価格だから
旧車などの時価額は購入価格よりも上がっている場合があるね。
- 774 : ジャガランディ(千葉県):2013/02/20(水) 04:04:29.59 ID:bopcRSmH0
- レッドバロンに行く
↓
欲しいバイクを探す
↓
試乗させてもらう
↓
こかす
↓
仕方ないので事故者としての価格で買い取ると申し出る
↓
ウマーーーーーw
良い事聞いた
- 775 : メインクーン(岐阜県):2013/02/20(水) 04:06:15.48 ID:Lbpmczva0
- >>772
地球をリングに唸る技
- 776 : ジャガランディ(東京都):2013/02/20(水) 04:09:09.67 ID:3K+yRDc/0
- >>685
減価償却って素人が保険屋に騙されるためのもんだろ
請求額は原状回復+慰謝料だ
原状回復は金じゃ無くて現物でも良いがな
- 777 : オリエンタル(dion軍):2013/02/20(水) 04:09:17.47 ID:ggkB4axX0
- 調べるほどどっちも怪しくなってきたwww
バロンはバロンで保身に走った店長が暴走した可能性
所有者だとしても事故証明を発行しないと事故形態等はわからない
弁護士でも口頭で教えてもらったりは出来ず、申請用紙を使い申請しないと教えてもらえない
既に過去の話なら話は別だが例え所有者でも教えてもらえない
神奈川県警の悪名高き厚木警察(相模陸運は厚木管轄)だからもらした可能性もある?
スレを見る限りじゃ対応中っぽいから最近の話という事になると・・・
- 778 : オリエンタル(dion軍):2013/02/20(水) 04:11:23.62 ID:ggkB4axX0
- >>764
希少車にはない
現在の似たような状態の市場価格になる
- 779 : ターキッシュバン(兵庫県):2013/02/20(水) 04:13:54.38 ID:D8QqiDBs0
- ウィンカー消し忘れをさりげなく教えてくれた刀乗りがカッコ良かったから
今回のカタナには同情するわ
- 780 : ターキッシュバン(神奈川県):2013/02/20(水) 04:14:22.47 ID:DMWgUQUZ0
- しかし減価償却って、モロに足元見てるよなぁw
ここまで堂々と客を見下すなんてどこの国の企業なんだろうなw
- 781 : ジャガランディ(大阪府):2013/02/20(水) 04:16:34.44 ID:f8lvyKPG0
- >>773
CBX400Fを100台買っておけば大金持ちになれたよなw
完全な新車なら1台200万でも売れるんじゃね?
- 782 : ヤマネコ(神奈川県):2013/02/20(水) 04:18:28.95 ID:5aGnlAbh0
- オーナー氏のブログの写真見て座間っぽいと一瞬思ったが、まじで座間店なの?
単車で15分の距離だが、やけに陰気臭くて一度行ったきりだ
友人が別店舗の修理で酷い目にあって以来、嫌いなせいもあるけど
- 783 : ターキッシュバン(香川県):2013/02/20(水) 04:19:06.63 ID:7scxN80x0
- とにかく、ふざけんな馬鹿そうか学会
- 784 : 三毛(東京都):2013/02/20(水) 04:19:25.11 ID:nZxvw2n00
- レッドバロンがどういう会社かは知らんが、どういうレベルのスタッフがいるのかは理解できたわ
もちろん、今後の対応次第で、どういう会社かも判明するだろうけどな
- 785 : ジャガランディ(大阪府):2013/02/20(水) 04:20:42.43 ID:f8lvyKPG0
- 博物館に飾ってあるカタナならプレミア価格だろうけど
整備を依頼した依頼者が完全に賠償とか請求出来るのかも気になる
そんなに高額なバイクなら何で保険入っていなかったのか
- 786 : ターキッシュバン(神奈川県):2013/02/20(水) 04:20:57.32 ID:DMWgUQUZ0
- バイクって修理に出したら良いパーツをごっそり取られて
代わりに中古パーツが付いて帰ってきそうだな。中身は見た目じゃ分からないし。
- 787 : シャム(愛知県):2013/02/20(水) 04:23:22.53 ID:uMmoetxU0
- 車もバイクも大手の中古屋にいい噂ない
- 788 : ジョフロイネコ(山梨県):2013/02/20(水) 04:27:42.90 ID:0IIIJOKx0
- いや、刀のファイナルエディションて
2000年式で、中古で150万円くらい。
ビッグツインのハーレーが新車で200万円〜だからメチャ高いという程では無い。
それにバイクの車両保険は高いし
クルマもそうだか、被保険者が運転してないと有効にならない。
- 789 : 三毛(WiMAX):2013/02/20(水) 04:28:33.58 ID:uOYuLwV00
- バロン本社の会議の結果
「この一件、バロンは何も悪くない。むしろ外基地クレーマーに絡まれて可愛そう」路線から
「今回の件は店長の独断による暴走。バロン本体は何も悪くない。」路線に
切り替えの方針となった模様
- 790 : オリエンタル(dion軍):2013/02/20(水) 04:32:32.59 ID:ggkB4axX0
- >>780
減価償却はカローラやサニーとか新車で買える物だけだよ
プレミアがついている希少車は減価償却で言ったら価値は0だから
- 791 : ラグドール(宮城県):2013/02/20(水) 04:33:25.89 ID:MFcGaDYu0
- >>787
メーカーリコールのバイクの修理にメーカーと客から修理代を
二重取りするバイク店もあるからな。
- 792 : メインクーン(岐阜県):2013/02/20(水) 04:33:58.36 ID:Lbpmczva0
- >>789
そんな言い訳が通用したら誰も苦労せんわな?
隠蔽させたのは本社だぜ?
- 793 : バーミーズ(福岡県):2013/02/20(水) 04:35:19.48 ID:mr21+S9P0
- >>789
どっちにしろ「レッドバロンは糞」という消費者の抱くイメージに変わりはない模様
- 794 : ジョフロイネコ(山梨県):2013/02/20(水) 04:35:54.12 ID:0IIIJOKx0
- >>790
だから物損で攻めた方がいいと思う。
- 795 : チーター(京都府):2013/02/20(水) 04:35:58.12 ID:D75jWT8J0
- >>785
いや、ブログ主は保険は入ってんだろ
事故ったバロンが揉み消しに入ってるから保険会社通しようがないんだよ
>>789
始めから店長の独断だろうって言われてたけどな、弁護士云々は入れ知恵がないと無理だろうし流石に苦しいか
- 796 : オリエンタル(dion軍):2013/02/20(水) 04:37:07.48 ID:ggkB4axX0
- >>785
馬鹿はすっこんでろ
カタナ自体にプレミアがついていて特に販売終了を記念した今回の奴は1100台のみの販売で高いと240万とかする
保険に入っていても自分で起こした事故や盗難でないと保険はつかえないからな
>>789
それどこから?
- 797 : ジョフロイネコ(山梨県):2013/02/20(水) 04:41:12.79 ID:0IIIJOKx0
- 大体持ち主が知らない所で事故起こして置いて、
隠蔽しようとした時点でかなり悪質な訳なんだがな。
- 798 : オリエンタル(関西・北陸):2013/02/20(水) 04:44:12.68 ID:OYFJqLokO
- カタナって昔ドイツの有名なデザイナーがデザインした物なんだよな。
やっぱりオーナーが買取に応じたら数ヶ月後に店に綺麗に修理されたそのカタナが150万ぐらいで並ぶのかな。
- 799 : ハイイロネコ(神奈川県):2013/02/20(水) 04:46:48.04 ID:xaCEpix80
- ここまで全バイクヲタの
神経逆なでしちゃうとな
収まらんよ
- 800 : 黒トラ(北海道):2013/02/20(水) 04:49:14.52 ID:gX6UNWTE0
- レッドバロンは終わってるとして、
大手でマシな中古バイク販売してるオススメってどこ?
- 801 : スノーシュー(福岡県):2013/02/20(水) 04:50:08.41 ID:tlvrhCUA0
- 目があさっての方向いてた在チョンがCMしてたバイクの買取屋が、すごい糞なのは知ってたが、
レッドバロンは歴史があるみたいだから、あの糞CM買取屋みたいにならずに
まっとうな商売を通してほしい。
- 802 : チーター(京都府):2013/02/20(水) 04:51:14.81 ID:D75jWT8J0
- 大手でいいとこなんてないんじゃね?
自分の地域で自社工場持ちのディーラーに頼むのが一番でしょ
- 803 : 黒トラ(北海道):2013/02/20(水) 04:53:37.86 ID:gX6UNWTE0
- やっぱり無いかね
4輪の時も苦労したけど2輪事情も似たような感じなんだね
- 804 : イリオモテヤマネコ(東京都):2013/02/20(水) 04:53:56.08 ID:XvqSLKMn0
- バイク王はチンピラ紛いの買い叩き
バロンは虚飾満載の詐欺同然の販売
他に大手ってある?
- 805 : ジャガランディ(大阪府):2013/02/20(水) 04:56:08.38 ID:f8lvyKPG0
- 本当のバイク好きでレースチームなんかを運営してるショップに頼むのがいいよ
敷居が高そうに見えるけど修理するのが収入源だしもっと酷く壊れたバイクでも修理する。
こんな損傷、本気で修理できる店にとってはカスリ傷だろ
- 806 : チーター(石川県):2013/02/20(水) 04:57:00.76 ID:tS3O3Yu+0
- アンジェラ・バロン割と好きだったお
- 807 : ボンベイ(やわらか銀行):2013/02/20(水) 04:57:22.09 ID:HTgWQtbF0
- これ、預かって適正に管理しないといけない物品を
過失で損壊して、誠実に弁済しないといけないところを
虚偽の説明をして故意に弁済を免れようとしたんだから詐欺が成立しない?
消費者センターに連絡してから警察に一度相談してみるよろし。
- 808 : ジョフロイネコ(山梨県):2013/02/20(水) 04:58:20.17 ID:0IIIJOKx0
- >>803
ただ、4輪と違って2輪は個々のパーツが軽く、メカがむき出し部分が多いから
サンデーメカニックはやり易い。
- 809 : 黒トラ(北海道):2013/02/20(水) 04:58:28.58 ID:gX6UNWTE0
- なるほど
勉強になりました
- 810 : アメリカンショートヘア(九州地方):2013/02/20(水) 05:01:13.71 ID:FNv8eS9vO
- 赤男爵は元々評判悪いだろ
- 811 : 三毛(東京都):2013/02/20(水) 05:03:55.00 ID:nZxvw2n00
- 中古車を手に入れるときにはまあ大手の方がタマが多い分探しやすいけど、
日々のメンテなんかは個人経営のところか、メーカーのディーラー使った方がいいんじゃないかな?
- 812 : イエネコ(dion軍):2013/02/20(水) 05:05:25.19 ID:OJbvA1hk0
- http://takagi.txt-nifty.com/ts_log/2013/02/xt6660z-tenere-.html
バロンクズ過ぎワロタw
さっさと倒産しろ
- 813 : ヨーロッパヤマネコ(埼玉県):2013/02/20(水) 05:16:45.34 ID:vSmorx4L0
- レッドバロン 「どうせこんなバイク乗ってんのはキモヲタだろうから、
強引に言い分を押し付けてやろうぜw」
って感じだな
- 814 : オシキャット(関西・東海):2013/02/20(水) 05:16:54.55 ID:zK0Y6FvKO
- もうバイクやめてバイブ販売最大手にでもなってろ
- 815 : アムールヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/20(水) 05:17:52.63 ID:UCvmPkiYP
- >>154
最後の行がすべて。バロンは新品を買う分には良いよ。だが長く付き合う店ではない。おまえさんよりも
少し年上だが、良い評判など聞いたことがない。所詮ヤクザはヤクザということ。
- 816 : スコティッシュフォールド(岩手県):2013/02/20(水) 05:22:41.13 ID:SOweGnEf0
- なんで今頃レッドバロンなの
昔からゴミ糞でこんな店に預ける奴がアホで結論出てただろ
- 817 : オシキャット(奈良県):2013/02/20(水) 05:26:26.65 ID:lWiTRb6F0
- 何でこんなに伸びてんの?
- 818 : ジャングルキャット(東京都):2013/02/20(水) 05:28:09.31 ID:XWHG9hmy0
- レッドバロンおわっとるwww
凸オフじゃねコレ?
全員でいる店員に
「車検場でカタナをトラックと接触してコカしてしまったんですが、修理できますか?
90万で買い取ってもらえませんか?パーツは経年劣化もあるので3万でいいです。
出来れば帰りのタクシー代ももらえるとありがたいんですが?」
ってオウムの様に聞いてみるオフとか
- 819 : オセロット(やわらか銀行):2013/02/20(水) 05:29:00.83 ID:xmrq8GRV0
- >>451
昔からヤマハグループはあこぎな事で有名だよ
音楽も振興会とかに関わった人間いたら聞いてみな誰もいい事言わないから
権利とか美味しい事は全部持って行って有無を言わせず金儲けだけだし
- 820 : オシキャット(関西・東海):2013/02/20(水) 05:29:52.51 ID:zK0Y6FvKO
- 屋号かえるらしいな
http://i.imgur.com/yc1dFvp.jpg
- 821 : ギコ(WiMAX):2013/02/20(水) 05:34:46.05 ID:FS52UxN30
- >>1のブログを見に行ったら
Ads by Googleにレッドバロンの公式サイトがトップにあったww
- 822 : スナドリネコ(神奈川県):2013/02/20(水) 05:35:20.23 ID:BW4oXFca0
- >>819
コンテスト応募曲から詩やアレンジをパクったりしているからね
- 823 : ターキッシュバン(神奈川県):2013/02/20(水) 05:42:39.56 ID:DMWgUQUZ0
- この事故った人、運転がヘタクソなせいで会社に大ダメージとか最悪だな。
- 824 : オリエンタル(関西・北陸):2013/02/20(水) 06:00:42.37 ID:OYFJqLokO
- 俺はスズキのバイク一筋だから人事だとは思えん。
- 825 : カラカル(広島県):2013/02/20(水) 06:18:03.32 ID:Pyyp2H5y0
- 俺の逆輸入CBXもこいつらに任せたら壊されるのか
- 826 : ユキヒョウ(関東・甲信越):2013/02/20(水) 06:19:10.66 ID:IG8Jcwqw0
- 今時こんな対応する会社あるんだな
- 827 : ロシアンブルー(dion軍):2013/02/20(水) 06:26:02.70 ID:Gi/tqWBO0
- 今のうちにカタナの最終仕様?
むっちゃ値上がりしたらどうなるの?
- 828 : スフィンクス(東京都):2013/02/20(水) 06:28:14.74 ID:7c7eNvdb0
- そういえば刀なんて見なくなったな。昔は250から大型までちょくちょく見かけたのに。
- 829 : イリオモテヤマネコ(dion軍):2013/02/20(水) 06:35:35.02 ID:XoCixYpa0
- いま、カタナを復刻したらクソ売れるぞ。
- 830 : 三毛(東京都):2013/02/20(水) 06:39:32.33 ID:nZxvw2n00
- いや、規制入ってパワーダウンしたカタナ国内販売するなら逆輸入でいい
- 831 : スコティッシュフォールド(岩手県):2013/02/20(水) 06:40:13.50 ID:SOweGnEf0
- 50で出せば売れる
- 832 : ヨーロッパヤマネコ(静岡県):2013/02/20(水) 06:42:01.27 ID:Z9VMER6+0
- 蹂躙されて黙っているか
- 833 : バーミーズ(兵庫県):2013/02/20(水) 06:43:44.22 ID:yhgXHI390
- 前にレッドバロンに中古車の売買を聞きに言った事があるが
アホ丸出しの店員のクソ横柄な態度でシバキ上げたろかと思った事あったわw
中卒臭が凄いんだよここ
- 834 : オシキャット(関西・東海):2013/02/20(水) 06:45:11.76 ID:zK0Y6FvKO
- 新ロゴマーク(確定)
http://i.imgur.com/sLoHjUM.png
- 835 : ラガマフィン(静岡県):2013/02/20(水) 06:45:17.39 ID:VvBefvzw0
- >825
壊れる以前に消えてしまう
- 836 : ベンガル(奈良県):2013/02/20(水) 06:46:09.48 ID:gVXdEkEz0
- >>812
>RB本社にクレームの電話をしたが、RB本社ではクレーム対応しない方針で、店長と話して欲しいと言われた。
やっぱりそういう体制か
- 837 : ピクシーボブ(福岡県):2013/02/20(水) 06:47:32.64 ID:sHojRpry0
- カタナ厨顔面レッドバロンwwwwwwww
- 838 : オリエンタル(チベット自治区):2013/02/20(水) 06:48:49.22 ID:u8NV4JWW0
- レッドバロンってこんな酷い会社なのか
ちょっともう無理だわ
- 839 : ユキヒョウ(関東・甲信越):2013/02/20(水) 06:54:09.35 ID:GOL1QJNt0
- ぶっ壊した奴が弁償すんのが当たり前じゃないのか
何だ弁護士って
- 840 : エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2013/02/20(水) 06:54:58.99 ID:4sGvBW01O
- 店長なんで立ちゴケなんて嘘ついたの店長(´・ω・)
店長赤男爵更に悪評広まっちゃったよ店長(´・ω・)
- 841 : スコティッシュフォールド(滋賀県):2013/02/20(水) 06:56:24.53 ID:srRH4DXg0
- 本当に弁護士呼んで良いのか?w
出るとこ出たら確実に負けるぜw
- 842 : ヨーロッパオオヤマネコ(四国地方):2013/02/20(水) 06:56:47.48 ID:kfDwG3Q20
- バロンってヤマハと関わりあるのかな。
CMとかヤマハのバイクばっかりじゃん。
- 843 : ラ・パーマ(福岡県):2013/02/20(水) 06:59:41.67 ID:MMG/G5ek0
- バイクどころか四輪免許すら持ってないチャリで来ただけど
これはいけませんわ全力ですわ
- 844 : 斑(埼玉県):2013/02/20(水) 07:00:45.00 ID:UpNBLw0t0
- 出るとこでればいいだけなのに何ぐずぐずしてんだよ
運良きゃミントコンディションの刀だって手に入る金とれるだろ
- 845 : スコティッシュフォールド(滋賀県):2013/02/20(水) 07:02:42.35 ID:srRH4DXg0
- 民法709条
故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者は、これによって生じた損害を賠償する責任を負う。
はい店長完全敗北w
- 846 : マヌルネコ(東京都):2013/02/20(水) 07:02:50.72 ID:mslsobzY0
- レッドバロンには昔から無差別に他の板にコピペ貼りまくる粘着がいたから
こうなっちゃうのも仕方がないね
- 847 : サバトラ(dion軍):2013/02/20(水) 07:05:31.28 ID:Lob8gK7c0
- >>846
そうだったんだ?
バイク板民達が嫌ってるんだと思ってたわ
- 848 : ベンガル(奈良県):2013/02/20(水) 07:05:42.67 ID:gVXdEkEz0
- >>812
>オイル交換したら廃油にプラスチックの破片みたいなものが混ざっていたので、
>このまま乗るとエンジンが壊れる可能性があるので調べる必要があるとの。
>また、プラスチックの破片をいたずらで入れられた可能性がある。
>以前、RB(れっどばるん)の工場長は、ダンボールをいたずらで入れられた事があり、
>エンジンをばらしてそのダンボールを取り除いたらしい。
>テネレも同じ様にエンジンをばらして点検したほうがいいという事でした。
エンジンオイルにプラスチック片入れてオーバーホールさせようとしたっていう風にしか
思えないな。
ダンボール入れられた時に思いついたのかな。
- 849 : オリエンタル(関西・北陸):2013/02/20(水) 07:10:55.35 ID:OYFJqLokO
- 今まで泣き寝入りして来たバイカー達の悲しみの涙がこの事件を炎上させているのかも知れん。
- 850 : ぬこ(神奈川県):2013/02/20(水) 07:13:35.07 ID:Q7fGwZoY0
- 246のにあるチャリで10分の地元の店じゃねえか。
- 851 : カナダオオヤマネコ(神奈川県):2013/02/20(水) 07:15:02.98 ID:foFoonCC0
- 店長クビにできなきゃレッドバロン本部も糞ってことになる
- 852 : スコティッシュフォールド(滋賀県):2013/02/20(水) 07:16:38.17 ID:srRH4DXg0
- 本当に本部の指示なのかどうかも怪しいぞ店長w
ブログ主はよく調べるべしw
- 853 : ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/20(水) 07:18:57.47 ID:vL7uN0GL0
- 今日は朝から電凸の嵐かな
電話対応スタッフ増員しとけよ
- 854 : オリエンタル(関西・北陸):2013/02/20(水) 07:19:53.90 ID:OYFJqLokO
- レッドバロンきちんと公式に謝罪した後にこのカタナのオーナーに代替品のプレミアカタナを渡せば炎上も治まるかも知れん。
- 855 : キジ白(大阪府):2013/02/20(水) 07:19:55.17 ID:ai4HkBKJ0
- レッドバロンの信用は地に落ちたな。
- 856 : アフリカゴールデンキャット(神奈川県):2013/02/20(水) 07:21:09.74 ID:uINBUegg0
- 仕事で預かった他人のバイクを勝手に乗り回してぶっ壊しておいて弁償すらしないってかw
バイク海苔、商売人以前に人間として駄目だろw
- 857 : スコティッシュフォールド(滋賀県):2013/02/20(水) 07:21:37.06 ID:srRH4DXg0
- こういう悪質業者は、車検工場の指定取り消しちゃおうかな〜w
ブログ主はやるとこまでやって、バロンを徹底的に追い詰めたれw
- 858 : バーミーズ(兵庫県):2013/02/20(水) 07:23:00.06 ID:yhgXHI390
- 車でも別に壊れていない箇所をワザと壊して客に請求する店が普通にあるからな
外車扱ってるとこに特に多い
- 859 : スコティッシュフォールド(滋賀県):2013/02/20(水) 07:23:55.95 ID:srRH4DXg0
- 陸運局さん、バロンを痛めつけちゃってくださいよ
車検場でノーヘルで物損事故なんて業者、陸運局さんとしても見過ごせないでしょ?
- 860 : キジ白(大阪府):2013/02/20(水) 07:24:11.83 ID:ai4HkBKJ0
- >>858
賃貸契約時に大家と一緒に写真とるのと同じで、
車検や修理前には写真とっておくべきなのかもね。
- 861 : スフィンクス(チベット自治区):2013/02/20(水) 07:24:32.11 ID:pGVaZJp00
- これ再入手できないだろ
損害賠償の他に慰謝料発生するから、妥当な金額を勘定するのに弁護士雇うしかない
- 862 : デボンレックス(北海道):2013/02/20(水) 07:24:42.86 ID:vm34ZVrY0
- このクソバイク屋アタマおかしいな
バイク壊して弁護士呼べとか最低だろ
さっさと潰れろよ
- 863 : スコティッシュフォールド(滋賀県):2013/02/20(水) 07:26:07.74 ID:srRH4DXg0
- ブログ主は、陸運局、消費者センター、警察、弁護士と連携して
バロンの社長が土下座して許しを請うまでボコボコにしてやってください
- 864 : 茶トラ(中部地方):2013/02/20(水) 07:27:14.06 ID:kyESmF7w0
- 取り敢えずTBSの報道特集と日テレの番キシャに本件をメールしてみた
- 865 : チーター(秋田県):2013/02/20(水) 07:27:47.36 ID:7hh7HEFZ0
- 今日バロン行って「カタナのファイナル探してるんだけど」って訪ねる奴続出?
「ちょうど今買取交渉中です」とか言ったりしてww
- 866 : アフリカゴールデンキャット(神奈川県):2013/02/20(水) 07:32:37.46 ID:uINBUegg0
- 昔から行くたび違和感を感じていたんだよな
接客といい余所の業者に対する評価といい「あれ?こいつらバイク好きじゃないんじゃね?」みたいな
今回の件で納得できた気がする
- 867 : ウンピョウ(茸):2013/02/20(水) 07:34:13.59 ID:794uvrA+0
- ようは刀ガリッってしちゃったんだろ
これがほんとの刀狩りってかwwwww
(朝から調子いいな)
- 868 : ヒマラヤン(広島県):2013/02/20(水) 07:35:19.02 ID:CRz68Sve0
- こんなん見てると腹が立ってくる もちろん刀のオーナの方だ
とっとと弁護士雇って裁判すればいいじゃないか
それをぐだぐだと無駄なことやって 馬鹿なのか
- 869 : トラ(茸):2013/02/20(水) 07:37:33.15 ID:xbRjXcxyP
- 朝からキレキレっスねwww
刀だけにwww
- 870 : チーター(神奈川県):2013/02/20(水) 07:38:21.04 ID:aZTvgGSQ0
- レッドバロンで買うとこうなるのね
バイク無いけど頭に入れておくわ
- 871 : アジアゴールデンキャット(チベット自治区):2013/02/20(水) 07:40:05.35 ID:98bq6BHa0
- そういや昔、原付パンクして持ち込んだら
うちで買った物じゃないから直さない
とか言われたな
1km先の購入店まで牽いてった
バイカーじゃないから元々利用しないけど気を付けよう
- 872 : チーター(関西・東海):2013/02/20(水) 07:40:36.45 ID:kKPGwWIfO
- 赤紳士はクズだな、2chにも昔そんな名前のカスがいたなぁ。
- 873 : アメリカンワイヤーヘア(関東・甲信越):2013/02/20(水) 07:41:00.05 ID:LTXyQjAcO
- レッドバロンがどうみても悪い
弁護士は肩慣らしにもならんだろ
かたなだけに…
- 874 : 斑(WiMAX):2013/02/20(水) 07:42:37.68 ID:DPOYKEm90
- >>867
こりゃあ一本とられたなw
カタナだけにw
- 875 : アムールヤマネコ(東京都):2013/02/20(水) 07:42:54.34 ID:q28V7BIaP
- こんな悪どいことを有名大手チェーンにやられたら詐欺師も形無しだな
カタナだけに
- 876 : アメリカンワイヤーヘア(関東・甲信越):2013/02/20(水) 07:44:37.44 ID:LTXyQjAcO
- メガネのカタナ
- 877 : スノーシュー(芋):2013/02/20(水) 07:47:49.83 ID:r9bvIcfv0
- 消費者センターじゃだめなの?
- 878 : ボルネオヤマネコ(dion軍):2013/02/20(水) 07:50:15.65 ID:Qn1whFP40
- >>871
チューブタイヤだったんだろうな
おれもおばちゃん以外は帰ってもらってたわ
その店潰れたけどなw
- 879 : アムールヤマネコ(禿):2013/02/20(水) 07:50:49.15 ID:PKkjd4JcP
- 盛り上がってないと思ったら飽きたのか、仕方ないな
カタナだけに
- 880 : 白(dion軍):2013/02/20(水) 07:51:43.70 ID:l55fSBLg0
- 昔、免許取り立てで近くのバロンでバイク購入の相談行って見積りだけしてもらうはずが契約者書かされて、当時両親が店に一緒に出向いてくれて事なきを得たけど、脅し気味の言い方で言われたの覚えてる。
その後、スズキの販売店で購入して3台乗り継いでお世話になった。
バロンだけは辞めたほうがいい。
- 881 : アメリカンワイヤーヘア(関東・甲信越):2013/02/20(水) 07:51:51.94 ID:LTXyQjAcO
- >>877
この場合は刀剣協会だな
カタナだけに
- 882 : しぃ(茸):2013/02/20(水) 07:53:11.36 ID:biEXa70A0
- 今、時代は民主党とレッドバロン
- 883 : 茶トラ(空):2013/02/20(水) 07:53:24.23 ID:/DakdcF2Q
- バイクじゃないけど知り合いがスープラを車検整備に出してたらそこの整備士が勝手に乗り回して老人をはねたというのがあったわ
- 884 : ジョフロイネコ(山梨県):2013/02/20(水) 07:53:28.11 ID:0IIIJOKx0
- 因みに、カタナには刀会という有名なオーナーズクラブがある。(本当
- 885 : ジャングルキャット(東京都):2013/02/20(水) 07:54:35.37 ID:n3ex5M5t0
- ブログの信憑性も店(に電話した奴)の信憑性も同格だとしても
・事故を起こして壊したのはレッドバロン側。オーナーに非はない。
・レッドバロンは事故を隠匿した。レッドバロン側が隠匿した事実を認めている。
この二点は間違いない。
この時点で、レッドバロンを庇う理由などない。
オーナーに非があるとしたら、クソ店舗に車検を預けたこと。
で、
オーナーの言い分の真偽はどっちであろうが、
上記の立場なのに、さらに値切ろうとしてるのがレッドバロン。
- 886 : ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/02/20(水) 07:54:47.18 ID:H0NkSsry0
- 警察に処理されてるんだから普通に訴えたら瞬殺できるだろ
- 887 : ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県):2013/02/20(水) 07:54:58.86 ID:RP0iOnN00
- この場合、弁護士呼ぶんじゃなくて
器物損壊罪で警察呼べよ
- 888 : ジョフロイネコ(山梨県):2013/02/20(水) 07:55:58.62 ID:0IIIJOKx0
- いずれ刑事裁判になるだろうから
被害届くらい出しておいても良いとは思った
- 889 : アムールヤマネコ(SB-iPhone):2013/02/20(水) 07:56:25.54 ID:DN7GOPs0P
- これからバイクを買おうと思っていたがバロンはやめた
教習所の近くにあってそこで買おうとしていたのに
- 890 : チーター(関西・東海):2013/02/20(水) 07:56:30.04 ID:kKPGwWIfO
- レス伸びてるなと思ったが、半分ダジャレかよw
- 891 : チーター(内モンゴル自治区):2013/02/20(水) 07:56:59.57 ID:oYN9UfaBO
- わしも被害者やで、車検出したら勝手に燃料タンクに太極旗のペイント入れられたわ、クレーム入れたら歴史を捏造するな、謝罪と賠償するニダと言われた。
- 892 : ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/02/20(水) 07:58:39.82 ID:uE5mqAQd0
- とりあえず誤魔化されて闇に葬られずこれだけ話題になって良かったな
カタナだけに
- 893 : ハイイロネコ(北海道):2013/02/20(水) 07:59:10.96 ID:jRr2pH070
- 明日、みんなでバロン行って『カタナのファイナル下さい』っていうオフやろーぜ
- 894 : ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍):2013/02/20(水) 07:59:11.96 ID:wAAlGGgE0
- >>889
ろくに整備もしないのに請求だけはしっかりしてくる
バイク王ダイレクトショップも絶対買うなよ
- 895 : ユキヒョウ(東海地方):2013/02/20(水) 07:59:45.86 ID:AQ1mskVI0
- オーナー人が良すぎだろ
blog読んでてイライラした
- 896 : バリニーズ(WiMAX):2013/02/20(水) 08:00:08.28 ID:86Tv+a0d0
- >>887
勝手に運転して壊したのが事実なら(業務上)横領だな
- 897 : チーター(西日本):2013/02/20(水) 08:01:45.77 ID:wVDToeTpO
- レーッドバロン(バローン)(´・ω・`)?レーッドバロン(バローン)(´・ω・`)?レーッドバロン(バローン)(´・ω・`)?怒るのだ→邪な人のなんちゃらの巨大ロボアルネ 覚えているアル
- 898 : 猫又(新潟県):2013/02/20(水) 08:04:23.68 ID:w4kQuIZt0
- まだたってたのか
- 899 : ユキヒョウ(東海地方):2013/02/20(水) 08:04:59.91 ID:AQ1mskVI0
- 壊されたクランクカバーの取り替え用部品が流通していない
↓
知ってます・・・しょうがないですね・・・→×
壊されたクランクカバーの取り替え用部品が流通していない
↓
そんなん知るか!鋳造屋に頼んででも元通りにしろ!→○
人良すぎ
- 900 : ターキッシュアンゴラ(公衆):2013/02/20(水) 08:05:21.51 ID:TItImcaR0
- まとめサイトないのかな?
- 901 : 猫又(新潟県):2013/02/20(水) 08:06:03.83 ID:w4kQuIZt0
- >>900
ggrks
- 902 : スノーシュー(愛知県):2013/02/20(水) 08:07:16.93 ID:ex6kUpRA0
- 取り敢えず落とし所としては
・同価値のカタナと交換
・隠し事がすべて明らかになる
・レッドバロンはそれを全て認めた上で全面降伏&謝罪
・その他全国各店舗での悪事が明らかになり信用失墜
・廃業
この辺か
- 903 : ライオン(栃木県):2013/02/20(水) 08:08:26.15 ID:bQ8rfy3E0
- レッドバロンの肩持つわけではないけど、
ここって、ほんと店舗によって、対応のされかたがぜんぜん違う
良い店舗もあれば、駄目な店舗もある
- 904 : ジャングルキャット(東京都):2013/02/20(水) 08:10:06.90 ID:n3ex5M5t0
- >>887
事故内容を隠匿して安く済ませようとしたのだから、レッドバロンが詐欺罪に問われてもいい。
>>900
バイク板レッドバロンスレッドには、オーナー叩き店舗擁護が大量発生中。
なぜなら、レッドバロンは全国的に、火曜か水曜が休みだからwwwwwwwwwwwwwww
- 905 : 黒(北海道):2013/02/20(水) 08:10:38.87 ID:z3eZ3mi70
- >>902
全国での悪事が表沙汰になるのはおもろいな
レッドバロンてマスコミにCM出してたっけ?
出してなかったらお布施してないとみなされて、マスコミも糾弾し始めるかもな
- 906 : サバトラ(静岡県):2013/02/20(水) 08:14:02.07 ID:0ZDBOX890
- パッとしないな
- 907 : サバトラ(愛知県):2013/02/20(水) 08:14:29.14 ID:9KaSjEGN0
- あさズバにネタとして投稿しようや。
みのが面白半分に扱ってくれるでしょう。
お客から預かったバイクを壊し、しかも対応してもらいたかったら弁護士から連絡しろ!とかどうゆう企業かと!!プンプン
なんて感じで。
- 908 : トンキニーズ(家):2013/02/20(水) 08:14:46.83 ID:td6yokib0
- 今月は神奈川に2店舗オープンなのにどうすんの?
- 909 : スナネコ(関東・甲信越):2013/02/20(水) 08:15:43.43 ID:3gZXLCokO
- >>90
5テレビでCMやってるな
- 910 : スナネコ(関東・甲信越):2013/02/20(水) 08:17:15.69 ID:3gZXLCokO
- >>905
テレビでCMやってるな
- 911 : ギコ(栃木県):2013/02/20(水) 08:18:40.21 ID:QWI0ppDt0
- ネタ的に徹底的にレッドバロンを叩けるのに
主がヘタレ過ぎて盛り上がらない
人が良いとかじゃなくて、めんどくさがりなただの馬鹿だろ
器物損壊で被害届出せば一発で解決するのにさ
向こうから飛んできて「被害届取り下げてくれ。何でもする」と泣きついてくるよ
- 912 : ツシマヤマネコ(チベット自治区):2013/02/20(水) 08:21:17.22 ID:kPNnPxDq0
- これ他人事じゃないのが怖いんだよ
この一件が会社としてどれほど怖いか本社がまだ分かってない
- 913 : ユキヒョウ(東海地方):2013/02/20(水) 08:23:10.05 ID:AQ1mskVI0
- レッドバロン一昔前は遠出ツーリング時のトラブル駆け込み寺として
結構バイク乗りに信頼されてたやん
店側もそんな対応が出来る事を誇りにしてる的なことうたってたやん
もちろん店舗によってピンキリなんだろうけど本部の考えやり方が
わかっただけでも、おれみたいに上記な風に思ってた人間には
貴重な情報だったぜ オーナー可哀相過ぎだけど。今はバイク乗ってないけど
いつかまた乗る時がきても、知らないレッドバロン店舗は敬遠だ!
- 914 : ボルネオヤマネコ(dion軍):2013/02/20(水) 08:26:43.09 ID:Qn1whFP40
- ん?そういや去年にもカワサキのバイクでスタンドが根元
から折れてフレームに穴開いて
レッドバロン「あー、これは何もできないすね^^;」
で終わった事件があったよな?
- 915 : マヌルネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/20(水) 08:27:04.16 ID:6WnS1n7O0
- これ見てレッドバロンで購入しようと思うやついねえだろ
点検だしたら破壊されてるんだぜ
しかも店逆ギレ
- 916 : コドコド(愛知県):2013/02/20(水) 08:28:21.47 ID:mcefCzGF0
- >>137
店長も相当おかしいだろ
いくら本社の指示とはいえタクシー代くらい出せよって話
そこまでケチる意味が分からんw
- 917 : ジャガーネコ(東京都):2013/02/20(水) 08:28:40.47 ID:VR5E/LgG0
- >>1
とっととブログ更新しろよカスが
- 918 : ジャングルキャット(東京都):2013/02/20(水) 08:32:29.48 ID:n3ex5M5t0
- ブログの信憑性も店(に電話した奴)の信憑性も同格だとしても
・事故を起こして壊したのはレッドバロン側。オーナーに非はない。
・レッドバロンは事故を隠匿した。レッドバロン側が隠匿した事実を認めている。
この二点は間違いない。
この時点で、レッドバロンを庇う理由などない。
オーナーに非があるとしたら、クソ店舗に車検を預けたこと。
で、
オーナーの言い分の真偽はどっちであろうが、
上記の立場なのに、さらに値切ろうとしてるのがレッドバロン。
- 919 : マヌルネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/20(水) 08:34:38.50 ID:6WnS1n7O0
- 本部はクレームに一切対処しません←すげー糞会社
- 920 : 白黒(東京都):2013/02/20(水) 08:37:53.14 ID:0RLMQfd80
- 今のbmw売って小さなバイクに乗り換えようと思ってるが、この話聞いたらもうバロンはねえわ。
- 921 : ボルネオヤマネコ(福岡県):2013/02/20(水) 08:40:20.25 ID:epNHXu0P0
- おはよう・・・ちっともスレが進んでねぇじゃねぇか。
おまいら、本気出せ
- 922 : オセロット(愛知県):2013/02/20(水) 08:41:11.32 ID:C3/g+AuH0
- よく飽きもせずに続けるなあ
もっとやれ
- 923 : オセロット(広島県):2013/02/20(水) 08:43:22.13 ID:shhjVS5L0
- >>916
本社の指示だからだろ。
だから自分には権限がないから弁護士立てて本社と話してくれって言ってるんじゃね。
- 924 : スナネコ(庭):2013/02/20(水) 08:46:21.83 ID:kXiNfVaC0
- 他の店に車検頼んだほうがよかたな
- 925 : スコティッシュフォールド(千葉県):2013/02/20(水) 08:46:48.68 ID:mt6yQl+70
- >>921
スレ乱立してるから一本化が必要だな
- 926 : アンデスネコ(岡山県):2013/02/20(水) 08:48:12.57 ID:AShViBZv0
- 素人は書き込むなよ
営業妨害で逮捕されるぞ
- 927 : 黒トラ(福岡県):2013/02/20(水) 08:49:25.40 ID:VpckKIbp0
- 950レスになった辺りで次スレ立てるわ
次はパート5だよね
- 928 : アメリカンワイヤーヘア(関東・甲信越):2013/02/20(水) 08:51:24.32 ID:LTXyQjAcO
- >>926
だな
せめてROM歴100年からなら書き込み大丈夫だろう
- 929 : アムールヤマネコ(大分県):2013/02/20(水) 08:52:51.96 ID:ApehEnKf0
- 事故隠蔽ってだけで大問題だろ
この1件だけで営業停止もありえるぜ
- 930 : アメリカンカール(神奈川県):2013/02/20(水) 08:56:29.77 ID:3tYDJuK70
- 相手のトラックが新車だったらもっと盛り上がるよな
- 931 : シャム(やわらか銀行):2013/02/20(水) 08:57:31.78 ID:E5i0DWZw0
- まだやってたのかよwww
昨日から進展あった?
- 932 : 白黒(東日本):2013/02/20(水) 08:58:44.68 ID:m0VQF2dD0
- おはよーレッドバロソ\(^o^)/
- 933 : アメリカンカール(大阪府):2013/02/20(水) 09:02:32.29 ID:D0EQXYMn0
- レッドバロスwwwwww
- 934 : オリエンタル(関西・北陸):2013/02/20(水) 09:04:08.26 ID:OYFJqLokO
- レッドバロンのレッドはレッドカードのレッド?
- 935 : ハイイロネコ(dion軍):2013/02/20(水) 09:05:57.68 ID:JZD3S4td0
- ほら、危険な色してるだろ?
- 936 : サイベリアン(福岡県):2013/02/20(水) 09:14:55.88 ID:4xswYF1Z0
- まず真相をなぜ隠す
話はそれから
- 937 : ソマリ(東京都):2013/02/20(水) 09:16:02.03 ID:1rKorOoG0
- 我々はバロン王国飛空艇団 「バロンの赤い翼」だ!
陛下の命令は絶対なのだ...
- 938 : オセロット(西日本):2013/02/20(水) 09:16:19.03 ID:E7/5Vde30
- レッドなのにブラック
- 939 : トラ(神奈川県):2013/02/20(水) 09:16:45.78 ID:D5wLkRy1P
- >>937
ミストの村にクリスタル返せよ
- 940 : アメリカンボブテイル(関東・甲信越):2013/02/20(水) 09:19:12.39 ID:lnS3xWGoO
- 客から預ったバイク壊しておいて逆ギレとか悪徳過ぎるだろ。
- 941 : ジャガー(北海道):2013/02/20(水) 09:19:53.18 ID:sgwU3C0/0
- だいぶ鎮火したみたいだな
- 942 : ソマリ(東京都):2013/02/20(水) 09:20:42.34 ID:1rKorOoG0
- >>939
僕は本部には逆らえない臆病な暗黒騎士さ・・・
- 943 : 斑(関西・東海):2013/02/20(水) 09:21:55.50 ID:OeNKi8xvO
- で、オーナーは?
進展あったの?
- 944 : ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/02/20(水) 09:23:10.02 ID:51dpNWvT0
- >>941
カタナは続報がないからねぇ
その代わり、他のバロン客のブログがちょこちょこ出てきてるが
- 945 : 斑(やわらか銀行):2013/02/20(水) 09:23:43.44 ID:+cE9a9wx0
- まだPart4で止まってんのか
レッドバロンだからあるある感で新鮮味が無いのね
- 946 : ジャパニーズボブテイル(埼玉県):2013/02/20(水) 09:24:48.37 ID:yQCnjcTZ0
- 実際に弁護士立てて損害賠償請求したら
いくらぐらい取れそうなの?
- 947 : トラ(神奈川県):2013/02/20(水) 09:26:25.82 ID:D5wLkRy1P
- >>946
実際は、プレミア価格分上乗せ請求するのは難しいとか何とか
あまり芳しくない模様
- 948 : ヒョウ(東京都):2013/02/20(水) 09:26:35.46 ID:7bFnJQkL0
- これひどい話だねえ
- 949 : ジャガランディ(庭):2013/02/20(水) 09:27:26.54 ID:HYol0klf0
- yahooトップまだー?
- 950 : ユキヒョウ(内モンゴル自治区):2013/02/20(水) 09:29:10.82 ID:IuKhVkXt0
- もうレッドバロン使うのやめるか。
こんな対応するような糞会社に、自分の愛車預けられないわ。
さようならレッドバロン。二度と使いません。
- 951 : ジャガー(北海道):2013/02/20(水) 09:29:59.51 ID:sgwU3C0/0
- もう祭りも終わりか
- 952 : 白黒(dion軍):2013/02/20(水) 09:30:56.34 ID:MW17FJNE0
- バロンは、他店舗にある取り寄せ前のバイクを契約させようとするし、
中々の無茶ぶりをするお店という印象。
- 953 : アメリカンカール(神奈川県):2013/02/20(水) 09:32:34.96 ID:3tYDJuK70
- >>947
元から信用はないけど、プレミア価格以上の信用を失ったけどなw
- 954 : オセロット(やわらか銀行):2013/02/20(水) 09:33:40.06 ID:xmrq8GRV0
- >>903
>ここって、ほんと店舗によって、対応のされかたがぜんぜん違う
>良い店舗もあれば、駄目な店舗もある
いや、違う
悪い店か非常に悪い店のどちらか
- 955 : 斑(埼玉県):2013/02/20(水) 09:34:27.96 ID:UpNBLw0t0
- 店はあらかじめ年式相応の保障しかしないって言ってたし
長い間には立ちゴケすることもあるだろ?
隠
蔽
ごめん、めんどくさくなったから寝るわ
- 956 : ハイイロネコ(やわらか銀行):2013/02/20(水) 09:35:11.52 ID:eSRFd6TC0
- 別にプレミアバイクを売るつもりも無かった被害者なのに
愛車を成仏させられてそのプレミア価格すら払わないって
終わってる会社だな。
久々バイクを買おうと思ってたけどレッドバロンは絶対使わない。
- 957 : ボルネオヤマネコ(福岡県):2013/02/20(水) 09:35:28.91 ID:epNHXu0P0
- >>955
最後まで真面目にやれw
連休最後の俺を楽しませてください
- 958 : マヌルネコ(千葉県):2013/02/20(水) 09:36:51.00 ID:+SqqRF2L0
- 結局これって被害者泣き寝入りでレッドバロンのゴネ勝ちなんでしょ
メシマズだわ
- 959 : 黒トラ(福岡県):2013/02/20(水) 09:38:35.44 ID:VpckKIbp0
- 次スレ
レッドバロンに希少バイクカタナ(最終仕様)を預けたら事故って廃車→事故を隠蔽「弁護士呼べよw」★5
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361320648
- 960 : スフィンクス(北海道):2013/02/20(水) 09:40:33.75 ID:jzS7PY7b0
- 赤髭「代わりに同じスズキのゆうちゃんモデルグラディウスでどうですか?」
- 961 : チーター(京都府):2013/02/20(水) 09:40:35.02 ID:D75jWT8J0
- 事故による過失がどの程度あるかってとこだろうけど、プレミア価格なしなら90万でも良心的な方になるんかなぁ
一番良いのは他店での修理費全額負担なんだが、うぅむ…
- 962 : ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/02/20(水) 09:43:44.62 ID:lf6mur380
- あの店と企業と担当者もチョソメンタリティだけど
ブログコメ欄にもチョソ家系っぽいの湧いちゃっててドン引き
当事者でもないのに訴訟すべきだとか引き下がるなとか無責任に強いてるやつらね
費やす時間と労力をコメ主が肩代わりしてあげることは不可能なのにきもすぎ
なんでチョソって感情昂ると理論的な考えや理性が吹き飛ぶやつばっかなんだろ
- 963 : マヌルネコ(愛知県):2013/02/20(水) 09:49:31.11 ID:eerKLx3s0
- >>911
人が良いとかじゃなくて、めんどくさがりなただの馬鹿だろ
器物損壊で被害届出せば一発で解決するのにさ
こんなアホが叩いているのかw
器物破損ってなんだよww
お前器物破損の成立要件分かってんの?
- 964 : ライオン(愛知県):2013/02/20(水) 09:54:43.20 ID:S0UixDvJ0
- >>961
オーナーの過失なんてゼロに決まってるだろ。事故でさえ無いし。
預かり中にレアバイク廃車にしといて
保険屋示談レベルで買い取ってやると言ってるだけ。
- 965 : マーゲイ(新疆ウイグル自治区):2013/02/20(水) 09:55:55.19 ID:591yZXYB0
- 誰かここのフラッシュ改変して面白いの作ってくれないかw
http://www.redbaron.co.jp/vs/buy.html
- 966 : しぃ(茸):2013/02/20(水) 10:02:39.58 ID:biEXa70A0
- 民主党精神を具現化したバイク屋
- 967 : カナダオオヤマネコ(千葉県):2013/02/20(水) 10:06:55.17 ID:gWX708Ut0
- バロンなら代わりにヒョースンとかいう朝鮮バイクを送ってきそうだな
- 968 : スフィンクス(北海道):2013/02/20(水) 10:11:19.77 ID:jzS7PY7b0
- もしも、これが通学中の学生の列とかに突っ込んだ事故起こされたら所有者にも責任来るの?
- 969 : マンクス(大阪府):2013/02/20(水) 10:11:47.07 ID:nqapg1aj0
- >>963
本当>>911みたいなアホ多いよな。
警察は勿論だが消費者センターだって
電話してもなんも役に立たんし
とっとと裁判しろって言ってる奴も時間や費用、
労力の事全然考えてない
この炎上で会社運営に支障が出るからとバロンが火消しに
持ち主に相応の保証してくれたら良いんだけどな
- 970 : トンキニーズ(家):2013/02/20(水) 10:12:02.78 ID:td6yokib0
- >>914
ヴェルシスで北海道ツーリング諦めたやつだっけ?
- 971 : チーター(京都府):2013/02/20(水) 10:13:31.22 ID:D75jWT8J0
- >>964
裁判で勝っても購入費満額返ってくるとも思えんし、下手したらバロン側が提示した金額より低いかも知れん
って話がチラホラ出てるんだが、中古車のプレミア価格って考慮されないらしいし
店が事故を隠蔽していたことが金銭面で+になるのか、ならないのか
- 972 : アムールヤマネコ(大阪府):2013/02/20(水) 10:20:49.99 ID:bZn7WNmk0
- 裁判なんてやったら負けだ。どんだけ金と手間と時間がかかるか。裁判に夢見すぎ。
- 973 : チーター(京都府):2013/02/20(水) 10:27:06.02 ID:D75jWT8J0
- 泣き寝入りコース確定じゃないですかーやだー
- 974 : ボルネオヤマネコ(福岡県):2013/02/20(水) 10:27:36.09 ID:epNHXu0P0
- ようやく火消しが張り切ってきたか。
いよいよ楽しくなってきたな。
- 975 : マレーヤマネコ(庭):2013/02/20(水) 10:27:49.58 ID:EYijUiXX0
- レッドバロンはたまたまこいつだけ悪かったにして
保証たっぷり払えばなんとかなる
無視なら会社終わる
- 976 : 黒トラ(大阪府):2013/02/20(水) 10:28:00.66 ID:sS4R0l5a0
- 日本の司法にも懲罰的賠償の制度が必要だよね。
そうでないから、資力のある大企業のやりたい放題過ぎる。
中古車だの中古パーツだのをプレミアム価格で売る業者が、
壊したものについて取得価格に経年劣化分差し引く賠償とか
ダブルスタンダードでいいのかよ?
- 977 : キジ白(長崎県):2013/02/20(水) 10:28:19.63 ID:v7Qeu0Vz0
- あーあ、このブログ書いたやつのバイク人生終わったな
バイク屋に喧嘩売るとかおろか杉
- 978 : コラット(茸):2013/02/20(水) 10:33:59.27 ID:C2jgX53e0
- 事故をごまかそうとした事の理由が知りたいな
それと賠償額が何故下がったのかも
- 979 : アムールヤマネコ(大阪府):2013/02/20(水) 10:34:13.53 ID:bZn7WNmk0
- 拡散すりゃバイク王的に痛いのは間違いないんだからお前らがんばれよ。
- 980 : マヌルネコ(愛知県):2013/02/20(水) 10:34:57.18 ID:AB6wMO280
- >>977
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \ 怖いー
- 981 : チーター(やわらか銀行):2013/02/20(水) 10:35:04.39 ID:+lCx/BO90
- このネタ楽しいの?((o(´∀`)o))ワクワク
- 982 : オセロット(広島県):2013/02/20(水) 10:36:26.15 ID:shhjVS5L0
- >>971
ならない。つーかバロンの提示額はプレミア価格だろ。
本来なら価値なし0円じゃね。
- 983 : アムールヤマネコ(芋):2013/02/20(水) 10:37:19.09 ID:0O9GbOMtP
- 株式会社レッドバロンの企業顧問弁護士事務所のHP
http://www.eno-law.jp/
敢えてわざわざ地元の愛知の法律屋と顧問契約結んでないとは
かなりのやり手か・・・
- 984 : サバトラ(広島県):2013/02/20(水) 10:39:33.59 ID:4rFw6a0t0
- >>982
価値無しにしたのは誰だってことなんだけどね
- 985 : カラカル(西日本):2013/02/20(水) 10:40:16.58 ID:qJFm9efz0
- >>984
まったくだ
- 986 : 黒トラ(福岡県):2013/02/20(水) 10:41:31.54 ID:VpckKIbp0
- >>984
ですよねー
- 987 : アムールヤマネコ(大阪府):2013/02/20(水) 10:42:27.31 ID:bZn7WNmk0
- 普通に市場価格で賠償だと思うが。
- 988 : カラカル(西日本):2013/02/20(水) 10:43:42.83 ID:qJFm9efz0
- アメリカだったらこの件を知ったどっかの金持ちからスーパーバイク貰えそうなのにな
- 989 : マヌルネコ(愛知県):2013/02/20(水) 10:45:31.09 ID:AB6wMO280
- 探偵ファイルに来た。
バイクを壊して開き直り?レッドバロンに真相を取材/高橋
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2013/02/20_01/
- 990 : ピクシーボブ(東京都):2013/02/20(水) 10:46:30.57 ID:/8GQ/WA60
- 市場価格が考慮されるから、賠償はプレミア価格が当然だと思うし
ググっても、法律事務所で、そうのように解説してくるのが出るけど
プレミア価格じゃないっとか価値0とか言うのは、
そう言う判例とか解説しているソースもあんのかな?
あったら教えて欲しい。。
- 991 : オセロット(広島県):2013/02/20(水) 10:47:37.51 ID:shhjVS5L0
- >>984
時間だろ。
- 992 : アメリカンカール(神奈川県):2013/02/20(水) 10:48:42.20 ID:3tYDJuK70
- >>989
最近の探偵ファイルアグレッシブ杉wwwww
- 993 : マヌルネコ(愛知県):2013/02/20(水) 10:48:57.06 ID:AB6wMO280
- >>991
壊されなければとりあえずの価値は下がらなかったと思うんですけどねー。
- 994 : マンクス(愛知県):2013/02/20(水) 10:50:49.62 ID:fPr0SUxu0
- くっさいくっさい火消しの臭いがするぜぇー。
「裁判スンナ、90万でも良心的」って言ってる連中は、ようするに泣き寝入りしろって言ってんの?
そうじゃ無いなら代替策書くとかしろよ。
あるいは素直に、「泣き寝入りしてくだちゃーい」って書けよwwwwwwwww
- 995 : カラカル(西日本):2013/02/20(水) 10:51:36.86 ID:qJFm9efz0
- 経年劣化で価値0なら
ウインカーまで破壊されて価値0以下ってことですよね
- 996 : 黒トラ(福岡県):2013/02/20(水) 10:52:04.07 ID:VpckKIbp0
- 次スレ
レッドバロンに希少バイクカタナ(最終仕様)を預けたら事故って廃車→事故を隠蔽「弁護士呼べよw」★5
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361320648
- 997 : カラカル(西日本):2013/02/20(水) 10:52:18.68 ID:qJFm9efz0
- GJ
- 998 : アメリカンカール(dion軍):2013/02/20(水) 10:52:39.13 ID:HUV9okbL0
- >>990
減価償却の期間が決まってるからな。
俺も市場価格を基準にした方がいいとは思うけど。
- 999 : コーニッシュレック(東日本):2013/02/20(水) 10:53:32.17 ID:mLl6P8+fO
- 今北
- 1000 : ボルネオヤマネコ(福岡県):2013/02/20(水) 10:54:21.38 ID:i2NWrrVB0
- 1000なら新品バイクが戻ってくる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
257 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★