■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Galaxy S IV、8コアプロセッサーの搭載を断念 Snapdragon 600に変更か
- 1 : デボンレックス(東京都):2013/02/22(金) 23:36:24.98 ID:prPFJ29X0 ?PLT(12012) ポイント特典
-
SamsungはGalaxy S IVに、Exynos 5 Octaを含むExynos 5シリーズの採用を断念した可能性があると韓国メディアが業界関係者の話として報じています。
業界関係者によると、SamsungはExynos 5シリーズの発熱量・消費電力量の問題、チップサイズ、GPUとの最適化作業に手間取っており、Galaxy S IVへの搭載は見送られた公算が高いそうです
代替策として「Exynos 4412」のマイナーアップデート版か、Qualcommの新型クアッドコアプロセッサの採用が有力視されている模様。ただQualcommのチップセットを採用した場合、
部品調達に不安が残るとも報じられています。
Galaxy S IVは既に最終的な仕様が確定したとみられていますが、Galaxy S IVと思われる端末は既に各種ベンチに登場しており、
QualcommののSnapdragon 600 APQ8064T 1.9Ghzクアッドコアを搭載している事が判明しています。
噂通り8コアCPUをを搭載すればそれこそ化け物スペックとなる訳ですが、3月14日に発表されるGalaxy S IV、どのような仕様になるのか注目です。
http://rbmen.blogspot.jp/2013/02/samsunggalaxy-s-ivexynos-5.html
- 2 : パンパスネコ(東京都):2013/02/22(金) 23:37:48.80 ID:OavUnNeg0
- マジかよ次はXperiaにしようかな
2chMate 0.8.4.3 dev/samsung/GT-I9300/4.2.2
- 3 :名無紳士 ◆NANASInnSI (東京都):2013/02/23(土) 00:03:45.22 ID:aSdZn9Uf0 ?PLT(12006)
-
SamsungってAppleに裁判負けたんじゃなかったっけ?
- 4 : エジプシャン・マウ(埼玉県):2013/02/23(土) 00:11:09.45 ID:vKQXINvw0
- そんなに高いスペック必要なのかねぇ
- 5 : ジャングルキャット(北海道):2013/02/23(土) 00:41:43.35 ID:3lpzfOFU0
- 厚みを倍にしてバッテリーをデカくすれば、8コアも可能。
- 6 : ラガマフィン(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 00:49:01.87 ID:q23xIbgO0
- iPhoneのコアなんになるんだろうw
- 7 : スナネコ(やわらか銀行):2013/02/23(土) 04:11:29.18 ID:di9RPXP50
- 4コア・2GBじゃ他のと変わんね―じゃん
これはズコーになる予感
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★