5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Amazonのダンボールを収集する男
1 :
ウンピョウ
(秋田県)
:2013/02/28(木) 20:53:42.19 ID:IFJSLwzA0
?PLT(12001) ポイント特典
すぐに捨ててしまうもの。その一つが、アマゾンで買った商品を梱包してある箱。アマゾンの箱には様々な大きさがあるが、全種類を目指して集めている男がいる。
名前は斎藤公輔さん。一体何の為に集めているのか?この疑問を解決すべく、大阪の斎藤さんの元へと向かった。すると、地味な苦労話が次々と…。
――現在、何種類の大きさの箱を集めていますか?
「44種類です」
――アマゾンの箱って、そんなに、バリエーションがあるんですか!そもそも、アマゾンの箱を全種類集めようと思ったきっかけは?
「日頃から、アマゾンで本をたくさん買ってたんですけど、普通だったらダンボールは捨てるものだけど、僕は『何かに使えるんじゃないか』と思ってとっておいたんです。
おかげで、アマゾンの箱はたまる一方でした」
…ところが…
「今から5年前(2008年)のこと。ある日、箱を見ていたら型番が書いてあって、どうやら連番になっていることに気づいたんです。110と130があるから、
120もあるはずだって思いまして。すると、急に他の箱の型番も気になり始めて調べてみたら、色々な型番があることが分かったので、それを全種類集めようと思ったんです」
決意はしたものの、これが意外と一筋縄ではいかないことが分かったという。例えば、110と130という型番の箱が手元にあって、120のものが欲しいと思った時は、
その中間の大きさのものを注文すればいいかというと、必ずしもそうではないとのこと。
――「この大きさのものを注文すれば、この型番の箱で届けられる…」という感じの予想はするんですか?
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1361952059431.html
http://image.excite.co.jp/feed/news/Excite/bit/2013/E1361952059431_1.jpg
2 :
ギコ
(神奈川県)
:2013/02/28(木) 20:54:02.01 ID:b9QaTLAU0
俺の方が先
3 :
スミロドン
(静岡県)
:2013/02/28(木) 20:54:53.47 ID:3osPpMWB0
俺もやろうとして5個くらいでその無意味さに耐えられず断念した8年前の夏
4 :
ジャガー
(四国地方)
:2013/02/28(木) 20:55:02.80 ID:CRowIjD70
ニヤニヤ
5 :
ラ・パーマ
(東京都)
:2013/02/28(木) 20:56:20.56 ID:pX2naxbF0
何にでもコレクターはいるんだなあ
6 :
ヨーロッパヤマネコ
(内モンゴル自治区)
:2013/02/28(木) 20:56:52.99 ID:W9X7SLZQO
たいしたことなかった
7 :
ターキッシュバン
(神奈川県)
:2013/02/28(木) 20:57:03.25 ID:Q2Rf7PO40
牛乳の瓶のフタは何かに使えると思って捨てられない系の心の病気
8 :
エキゾチックショートヘア
(やわらか銀行)
:2013/02/28(木) 20:57:23.11 ID:BhQTFTTG0
褒められる趣味を見つけたい
9 :
マンチカン
(鹿児島県)
:2013/02/28(木) 20:57:43.10 ID:4+7HdCDf0
将来のゴミ屋敷である
10 :
キジ白
(埼玉県)
:2013/02/28(木) 20:57:48.65 ID:V9djv0/30
ごめんこれ私も
11 :
バーミーズ
(宮城県)
:2013/02/28(木) 20:58:21.25 ID:s0MPhq+g0
>>1
俺が傘買った時の箱がねーじゃん。
まだまだやなw
12 :
ラグドール
(チベット自治区)
:2013/02/28(木) 20:58:27.33 ID:qLebfoND0
売国奴やな
13 :
ピクシーボブ
(岡山県)
:2013/02/28(木) 20:59:05.56 ID:zfXAxfu60
連番があるととにかく揃えたくなるのが男の習性
14 :
スナネコ
(栃木県)
:2013/02/28(木) 20:59:17.58 ID:lbUVtift0
これくらいで収集だったら俺の部屋は博物館だわ
15 :
スノーシュー
(関東地方)
:2013/02/28(木) 21:00:26.05 ID:zhqnzS7nO
袋剥がすと糊が残っていてそれを剥がすとダンボールも
16 :
アメリカンショートヘア
(北海道)
:2013/02/28(木) 21:01:07.67 ID:oniXAHzc0
こいつはスネークだ!
17 :
マレーヤマネコ
(芋)
:2013/02/28(木) 21:01:45.83 ID:ALRfvHi20
俺は同じ大きさのを集めてラベル貼って整理箱に使ってる
18 :
マンクス
(山口県)
:2013/02/28(木) 21:01:49.52 ID:e36eZQre0
酔っぱらって買ったままの開封すらしてない尼の箱がいくつかある
19 :
アムールヤマネコ
(東日本)
:2013/02/28(木) 21:02:43.57 ID:qRGXRCby0
マジレスすると、段ボールは雑菌の温床だから
長期間、部屋に置くべきではない
飲食店とかでも冷蔵庫に段ボールに入ったまま
物を入れるなってルールがあるんだよ
20 :
パンパスネコ
(東京都)
:2013/02/28(木) 21:03:20.96 ID:BgRZ7LZg0
Amazonで働けば解決だろw
21 :
サーバル
(愛媛県)
:2013/02/28(木) 21:03:35.93 ID:UYQ4HBJL0
http://www.amazon.co.jp/TJM%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%9E-%E3%82%AB%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89-S1900-CTGS1900/dp/B003VUQTMY
これの段ボール長すぎてワロタわ
22 :
メインクーン
(広島県)
:2013/02/28(木) 21:03:45.82 ID:tcx+koYO0
注文画面で箱選べるようにしたらw
この人歓喜だろ。
過剰梱包も防げていいじゃん。
登録サイズ以下の箱は選べないようにしとけばいい。
23 :
ペルシャ
(チベット自治区)
:2013/02/28(木) 21:06:11.84 ID:ZlKRjLAk0
CD5枚をランチパックみたいな梱包のダンボールで送るの止めてくれ
デジパックとか完全に背面潰れて送られてくる
24 :
ラ・パーマ
(チベット自治区)
:2013/02/28(木) 21:07:20.04 ID:9tQB/kXo0
よほど裏スジが好きなんだな
25 :
スペインオオヤマネコ
(大阪府)
:2013/02/28(木) 21:07:42.39 ID:5lNFjYmU0
>>18
すごい!
26 :
スペインオオヤマネコ
(大阪府)
:2013/02/28(木) 21:08:33.90 ID:5lNFjYmU0
>>23
気にすんな。
27 :
ピューマ
(山口県)
:2013/02/28(木) 21:11:00.14 ID:W0ipdgFB0
キチガイ
28 :
斑
(長屋)
:2013/02/28(木) 21:13:12.00 ID:bUEFv3Wp0
?2BP(3226)
>>5
割り箸の箸袋コレクターは見たことある( ´∀`)ノ
29 :
ジョフロイネコ
(WiMAX)
:2013/02/28(木) 21:16:50.00 ID:vb98aCly0
10年もののダンボールが余裕で保管してあるわ。
30 :
アンデスネコ
(大阪府)
:2013/02/28(木) 21:18:07.32 ID:i0z1/m100
俺もこんな感じになってるわ
箱意外と綺麗だからついとっといてしまう
31 :
イリオモテヤマネコ
(埼玉県)
:2013/02/28(木) 21:19:55.11 ID:Fb2gkj9P0
http://i.imgur.com/pb8UGuo.jpg
この長ーいAmazon
32 :
ピクシーボブ
(岡山県)
:2013/02/28(木) 21:20:37.95 ID:zfXAxfu60
>>19
ダンボールよりおまえの手の方が雑菌まみれだよ
33 :
ギコ
(広島県)
:2013/02/28(木) 21:22:27.59 ID:v8tqO5kA0
>>31
撮影主、手毛深すぎだろ
34 :
ジャパニーズボブテイル
(愛知県)
:2013/02/28(木) 21:22:38.78 ID:H/edHoUN0
>>28
シャンゼリオンで見た
35 :
アンデスネコ
(群馬県)
:2013/02/28(木) 21:25:15.55 ID:A4zkCb040
いつかダンボールでPCのケースを自作してみたい
36 :
アメリカンショートヘア
(東京都)
:2013/02/28(木) 21:25:40.91 ID:PXK1HOuH0
いままで二分割で着てたのに
この前はすげえでかい箱で1個できたわ
37 :
アジアゴールデンキャット
(大阪府)
:2013/02/28(木) 21:25:43.71 ID:qUEK0PVO0
つぶさないのか……
38 :
ジャガーネコ
(兵庫県)
:2013/02/28(木) 21:26:08.43 ID:kSQbtdj70
>>22
そういうのじゃないんだよな
この商品注文すればこの箱かなとか
試行錯誤して集めていく過程が楽しいんだよ
39 :
アジアゴールデンキャット
(大阪府)
:2013/02/28(木) 21:26:59.99 ID:qUEK0PVO0
歯磨きウォッシュ買ったら、文庫本の高さを高くしたみたいな小さい箱で来た
40 :
アンデスネコ
(茨城県)
:2013/02/28(木) 21:29:41.23 ID:xYEfsU0t0
開封しビニール梱包から取り出した品物を元のダンボール箱に入れとくと、
糊が乾いてなくて品物とダンボールが固着して台無しになるから注意しろよ
41 :
アメリカンショートヘア
(西日本)
:2013/02/28(木) 21:29:44.98 ID:r8cd9wrS0
底に接着剤みたいなのがついてるのってきれいにとれるの?
42 :
ラグドール
(岐阜県)
:2013/02/28(木) 21:30:55.22 ID:qMV44Ql+0
画像みても、なんかどうでも良い感じ
43 :
イエネコ
(東京都)
:2013/02/28(木) 21:31:46.05 ID:Whj35vhG0
>>34
サバじゃねえ!
44 :
コーニッシュレック
(奈良県)
:2013/02/28(木) 21:32:02.74 ID:LIxt7IMy0
アマゾンに行ってダンボールもらえばよかったのに
言えばくれるだろ
45 :
アメリカンショートヘア
(関東・甲信越)
:2013/02/28(木) 21:34:05.17 ID:kFUbdBhA0
最近、本にビニールかぶってなくね
段ボールの中に裸で本入ってて引くわ
46 :
ジョフロイネコ
(WiMAX)
:2013/02/28(木) 21:36:40.48 ID:vb98aCly0
>>45
それ楽天だろ
47 :
サイベリアン
(やわらか銀行)
:2013/02/28(木) 21:41:50.94 ID:shU0y8D90
ー
48 :
バーミーズ
(宮城県)
:2013/02/28(木) 21:42:55.06 ID:s0MPhq+g0
>>31
傘は長さこのぐらいだけど、幅が倍あったよ。
これで梱包される商品はなんなのか?バール?じゃねーな。
49 :
マヌルネコ
(やわらか銀行)
:2013/02/28(木) 21:49:53.72 ID:ProX8Ksg0
>>28
うちのカーチャンだわ なんかドライブインとか旅館とかの割り箸袋をアルバムに保管してる
50 :
マーブルキャット
(東日本)
:2013/02/28(木) 21:49:58.58 ID:hPHu+sRr0
最近段ボールでこない
51 :
メインクーン
(東京都)
:2013/02/28(木) 21:51:08.94 ID:tV+Xy9+Y0
>>45
ビニ本かよ
52 :
アメリカンボブテイル
(北海道)
:2013/02/28(木) 21:52:10.30 ID:2zCAOFuG0
くだらねえ・・
53 :
コドコド
(神奈川県)
:2013/02/28(木) 21:52:58.64 ID:Y/3M0dWb0
くだらねえ
尼の梱包の仕事でもすりゃいいじゃねえか
もっとおれを驚嘆されるようなものを集めろや
54 :
ターキッシュバン
(東京都)
:2013/02/28(木) 21:53:25.71 ID:Veg2X+U00
しょぼい・・・
55 :
白黒
(千葉県)
:2013/02/28(木) 21:54:54.67 ID:tDMrRrVA0
同じもの頼んでも箱の大きさが違うなんて日常茶飯
56 :
黒トラ
(長野県)
:2013/02/28(木) 21:55:17.98 ID:jtoX3vt60
そこらへんに放り投げた箱が積み重なってる
57 :
シャム
(神奈川県)
:2013/02/28(木) 21:56:32.23 ID:2yUhOcxn0
なんか使い道ないの?
一回ネコの爪研ぎ自作した事あるけど大変すぎ
58 :
アジアゴールデンキャット
(長屋)
:2013/02/28(木) 21:56:49.72 ID:qB/4mkLM0
?PLT(18000)
amazon段ボール製造してる会社は大儲けしてるんだろうなぁ
59 :
ラガマフィン
(catv?)
:2013/02/28(木) 21:58:45.65 ID:sbi1bHng0
ヤフオクの発送に便利だからとってあるよ
60 :
ブリティッシュショートヘア
(大阪府)
:2013/02/28(木) 21:58:51.98 ID:lJHdAMB20
私はお金で動く
61 :
ギコ
(チベット自治区)
:2013/02/28(木) 21:59:01.90 ID:FVNy/u2o0
これ結構挑戦したやついるはずだよな
すげーわ
62 :
白黒
(新疆ウイグル自治区)
:2013/02/28(木) 21:59:15.89 ID:5ONmuyh00
何とか障害とか、脳の病気なんだろ?
63 :
パンパスネコ
(WiMAX)
:2013/02/28(木) 21:59:19.94 ID:YMkqQ05/0
amazonの倉庫に行って取材しろよ・・・
64 :
マンチカン
(大阪府)
:2013/02/28(木) 22:00:23.55 ID:i83ilyLy0
amazonで働いたら一瞬で解決じゃねーの
65 :
マーブルキャット
(西日本)
:2013/02/28(木) 22:00:54.20 ID:C5zqNzhP0
>>19
彼女からの手紙も同じように雑菌まみれだから早く捨てないと
66 :
ウンピョウ
(やわらか銀行)
:2013/02/28(木) 22:02:36.79 ID:yp/XBG4C0
こいつか?
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/43/dc30993df6eb76e7f8c2158ab3205f86.jpg?random=24d119b4e1bea0f9a3c2445cfefd9b17
67 :
ツシマヤマネコ
(新潟県)
:2013/02/28(木) 22:02:43.75 ID:Y8lMCsbq0
こういうのが数十年後にプレミアついたりすんだよな。
68 :
ジャパニーズボブテイル
(関東・東海)
:2013/02/28(木) 22:04:03.83 ID:Zh0RbFIyO
amaで働いている人には当たり前の事だから
そんなに知りたかったらamazonに就職すればいいと思うの
69 :
キジトラ
(奈良県)
:2013/02/28(木) 22:09:22.16 ID:1+v+RHlw0
この前Amazonで家買ったら
梱包されていたダンボールで二軒目が建ったわw
70 :
ツシマヤマネコ
(やわらか銀行)
:2013/02/28(木) 22:09:41.85 ID:ECLL8kQK0
たんなる病気だろ
71 :
リビアヤマネコ
(西日本)
:2013/02/28(木) 22:10:08.29 ID:yAh4ptAEO
同じものを頼んだのに、一度目は大きい箱で
二度目はやや小さめの箱をテープで縦に繋いで箱を作ってそれに入れると言う
よく解らない事をやらかしてた事もあったから
ある意味無限にバリエーションが有ると言っても良いかも?(^-^;
72 :
バーミーズ
(宮城県)
:2013/02/28(木) 22:14:21.69 ID:s0MPhq+g0
>>71
たぶん、箱サイズはピッキンガーのフィーリングなんだろうな。
そんなところをマニュアル化して、箱サイズの選別で作業が
数秒でも遅らせることを悪とみなす恐ろしい組織だな。
73 :
スペインオオヤマネコ
(東京都)
:2013/02/28(木) 22:14:35.79 ID:9Am5n8AA0
スコップを注文したら、特大の箱で届いたw
74 :
スナドリネコ
(愛媛県)
:2013/02/28(木) 22:19:50.39 ID:y18ywe0j0
>>1
レコード買ったら来る薄っぺらいのが無いな
75 :
ブリティッシュショートヘア
(京都府)
:2013/02/28(木) 22:23:14.94 ID:YL1cjkZ00
その行為に感動したAmazonは、全種類の箱を男性宅に送りつけた。。着払いで
76 :
ボルネオヤマネコ
(dion軍)
:2013/02/28(木) 22:24:04.98 ID:T6A8jbG00
3.11の時、天井まで積んだ箱が落ちてたへんやった
77 :
イエネコ
(岐阜県)
:2013/02/28(木) 22:26:16.74 ID:zumQdgxr0
箱の選択基準謎だよなあ
心当たりの無い大きめの箱が届いて開けたら単行本一冊とかたまにある
78 :
ペルシャ
(愛知県)
:2013/02/28(木) 22:28:10.36 ID:QGxDZuTn0
>>33
吹いたほうじ茶返せw
79 :
ノルウェージャンフォレストキャット
(長屋)
:2013/02/28(木) 22:29:57.62 ID:16nSaJX20
>>72
伝票の一番下にPack Typeってあるからそれに従ってるんだと思う
80 :
オセロット
(千葉県)
:2013/02/28(木) 22:51:44.16 ID:LxdK05760
貧乏臭い
新品ならまだしも送られて来た中古だろ
81 :
ウンピョウ
(愛知県)
:2013/02/28(木) 22:52:53.80 ID:89lW4qe1P
しょぼい
普通にあるわw
82 :
ノルウェージャンフォレストキャット
(新疆ウイグル自治区)
:2013/02/28(木) 22:53:43.73 ID:AKJ0EXZ90
ヘニャヘニャすぎて再利用する気にならねえ・・・
83 :
アジアゴールデンキャット
(大阪府)
:2013/02/28(木) 23:29:59.05 ID:qUEK0PVO0
アマゾンの箱くらい再利用出来なくてムカつくもんもない
84 :
シャルトリュー
(東海地方)
:2013/02/28(木) 23:39:13.82 ID:7nzfSBUlO
>>67
世の中わからんもんだよな
85 :
アンデスネコ
(千葉県)
:2013/03/01(金) 00:43:35.21 ID:nUznZojw0
>>20
アマゾンのセキュリティの厳しさ知らないだろ。
商品かっぱらいが多くて、飛行場並みのボディチェック受けないと倉庫から出れない
86 :
キジトラ
(チベット自治区)
:2013/03/01(金) 01:27:35.98 ID:t0DWWcPB0
>>85
ネットで最近みただけなのによくもまあ偉そうにw
87 :
マレーヤマネコ
(大阪府)
:2013/03/01(金) 01:30:05.36 ID:jDYSu3kN0
大阪に住んでるなら堺にある倉庫でバイトすりゃいいのに
88 :
アメリカンカール
(東日本)
:2013/03/01(金) 01:30:37.37 ID:0C4PEBT70
ルーツの缶コーヒーを集めてるオレが来ましたよ
89 :
ヨーロッパオオヤマネコ
(茨城県)
:2013/03/01(金) 01:57:02.79 ID:/D81ouxV0
一種類かと思ってたわ
数十種類もあるんだったら本一冊
もっと小さいのに入れろよ
90 :
しぃ
(西日本)
:2013/03/01(金) 02:01:27.22 ID:BXBo4yBP0
>>72
何それ面白い
> ピッキンガー
ピッカーなら分からなくもない
91 :
三毛
(チベット自治区)
:2013/03/01(金) 02:17:05.88 ID:+QbrhZVu0
ダンボール、ゴキブリ
で検索すればダンボール集めるのやめれると思う。
お前らも気をつけろよ。
92 :
コドコド
(新疆ウイグル自治区)
:2013/03/01(金) 02:22:58.18 ID:G2xAVZtg0
シミって虫が湧いて焦った
93 :
カナダオオヤマネコ
(新疆ウイグル自治区)
:2013/03/01(金) 02:29:54.67 ID:l6OhIp4J0
ダンボーを自作か、胸が熱くなるなあ
94 :
コドコド
(大阪府)
:2013/03/01(金) 04:47:02.29 ID:GhleKhZV0
>>31
チューバッカ?
95 :
ボルネオウンピョウ
(愛媛県)
:2013/03/01(金) 08:21:23.24 ID:nssmBqmY0
>>91
ゴキブリは紙から突然湧いたりしないから
要はそいつらの家が元々汚いだけ
96 :
ラグドール
(東日本)
:2013/03/01(金) 09:51:22.33 ID:dcaTwIux0
http://news.livedoor.com/social_stream/list/7451619/#comment
コメント欄が、Amazonマンセーのksばかりw
97 :
アンデスネコ
(千葉県)
:2013/03/01(金) 15:16:03.93 ID:nUznZojw0
>>71
商品をコンベヤに流す時に、ライン作業員の選んだ底台紙の大きさで箱の大きさが決まる。
>>86
アマゾン倉庫で働いてるけど、何か?
98 :
ベンガル
(岡山県)
:2013/03/01(金) 15:18:51.62 ID:gXyRbt6/0
>>96
大切な同盟国の企業を敵視するとかおまえは中共の工作員かよ
99 :
イリオモテヤマネコ
(空)
:2013/03/01(金) 15:50:49.66 ID:W5HFxQEb0
Amazonに頼めばくれるんじゃないの?
それか、箱をAmazonて注文するとか
100 :
ユキヒョウ
(奈良県)
:2013/03/01(金) 19:01:39.79 ID:U1NFNcCP0
>>69
将来ダンボールハウスに住む予定か・・・泣ける
101 :
トラ
(やわらか銀行)
:2013/03/02(土) 00:53:16.96 ID:Z27FlXZ70
アマゾンのタイムセールにAmazonダンボールセット出てるぞ!
102 :
ターキッシュアンゴラ
(東日本)
:2013/03/02(土) 02:13:15.03 ID:E00jcrI10
溶剤入りのガラス瓶送ってくる箱とか、特大の長い奴とか、集めてる人でも特殊なの漏れてる人多いなw
103 :
トラ
(茸)
:2013/03/02(土) 03:30:20.99 ID:7SqmonpOP
これが無名の企業なら粋だが
Amazonくらいブランドのある企業相手だと俗っぽくてやだね
104 :
スナネコ
(チベット自治区)
:2013/03/02(土) 06:38:31.06 ID:6yyDBlLn0
>>7
俺が通ってた小学校では表を黒く塗ってオセロの石にしてたぞ
盤は工作用紙で作ってた
105 :
マンクス
(東京都)
:2013/03/02(土) 06:47:20.56 ID:l6G9YKMv0
>>69
アメリカンジョークだなw
106 :
ウンピョウ
(庭)
:2013/03/02(土) 07:00:36.80 ID:t2U3tkuH0
一部屋段ボールの為に使ってからコレクター名乗れ
107 :
エジプシャン・マウ
(四国地方)
:2013/03/02(土) 07:22:57.41 ID:dB0JrGto0
あの矢印がスマイルだったとKindleのCM見るまで気づかなかったのは俺だけか
108 :
イリオモテヤマネコ
(庭)
:2013/03/02(土) 07:42:35.73 ID:Jo8+nEo90
倉庫作業員なら自分が注文した中に別の物混ぜれんのかな
109 :
マヌルネコ
(千葉県)
:2013/03/02(土) 08:12:04.38 ID:1Q8tfJdv0
>>108
Amazonは無理。注文受ける人と、ピッキングする人と、
注文伝票と商品を合わせる人と、梱包する人が別々にいる。
また市川センターだけで一時間18000アイテムが売れてるから
自分の注文を自分で梱包なんて、かなりの低確率で期待値は低い
110 :
猫又
(庭)
:2013/03/02(土) 09:09:32.41 ID:K7KoAARc0
>>109
やっぱチェックする人別にいるのか
111 :
ギコ
(西日本)
:2013/03/02(土) 12:15:24.18 ID:NVxcMVA80
>>109
梱包人なら可能だな
偶然に来た前後の物しか無理だが
112 :
キジ白
(大阪府)
:2013/03/02(土) 18:40:47.70 ID:0OEWDyK+0
ゴキが卵を産みにやってきます。
今夏はゴキの総攻撃くらいそうだ。
113 :
ソマリ
(茨城県)
:2013/03/02(土) 18:41:49.78 ID:egdTzxwt0
>>1
で?
114 :
アムールヤマネコ
(富山県)
:2013/03/02(土) 21:26:18.87 ID:e2HNtrP30
こういうダンボールどこに売ってんの?無料でくれるところない?
仕事で使うんだけど
21 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21
Walang Kapalit ★
FOX ★