■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【悲報】 WBCキューバ×中国の観客がガラガラすぎると話題
- 1 : ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/03/04(月) 19:26:09.20 ID:25aWTE8WP ?PLT(12000) ポイント特典
-
日本、2次ラウンドへ=キューバも突破【WBC】
野球の国・地域別対抗戦、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は4日、福岡市のヤフオク
ドームで1次ラウンドA組の1試合が行われ、キューバが中国に12−0で七回コールド勝ちした。この
日試合がなかった日本は、キューバとともに開幕2連勝で2位以上が確定、そろって東京ドームで8日に
始まる2次ラウンド進出を決めた。日本とキューバは6日、1次ラウンドの最終戦を争う。
台湾の台中で行われている1次ラウンドB組では、初戦を落とした韓国とオーストラリアが対戦。 (2
013/03/04-19:19)
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2013030400605
Ben Badler
Here in Fukuoka for China-Cuba. Estimated crowd: 86 people.
https://twitter.com/BenBadler/status/308475855963828224
()はこども料金
フィールド指定 \6,000
プレミアム指定\5,000
S指定 \4,000
内野自由 \2,500(\1,000)
外野自由 \1,500(\500)
http://i.imgur.com/GS87gXi.jpg
http://i.imgur.com/tBB6t3u.jpg
http://i.imgur.com/uxBJY4b.jpg
http://i.imgur.com/XgGT5Mn.jpg
- 2 : シャルトリュー(チベット自治区):2013/03/04(月) 19:26:44.18 ID:94fXQGC+0
- 勝敗わかりきってるし
- 3 : オシキャット(神奈川県):2013/03/04(月) 19:27:23.39 ID:XtVKO0LJP
- 川崎球場か何か?
- 4 : ラガマフィン(熊本県):2013/03/04(月) 19:27:44.13 ID:XhiZcBWR0
- 応援すら来ない
しかしマジで空気だな今回
- 5 : ヒョウ(兵庫県):2013/03/04(月) 19:28:13.37 ID:AqtMCibc0
- 貸しきり状態が楽しめるぞ
- 6 : マーゲイ(北海道):2013/03/04(月) 19:28:26.13 ID:ISXedXBC0
- これはひどい
日本でイベントやるの止めとけ
- 7 : クロアシネコ(岩手県):2013/03/04(月) 19:28:32.20 ID:w86mgLCc0
- 日本試合以外は料金みんなことんなもんなのか
近かったら散歩がてらに行きたいな
- 8 : コドコド(京都府):2013/03/04(月) 19:28:55.77 ID:G1yKBmRH0
- こんなカードを平日の16時からやる主催者が馬鹿なのでは
- 9 : 白黒(大阪府):2013/03/04(月) 19:29:10.66 ID:UhCNcIN10
- キューバつええな
一方的な虐殺じゃねえか
- 10 : ジョフロイネコ(広島県):2013/03/04(月) 19:29:28.78 ID:HA2w9unz0
- 虐殺かよ
- 11 : コドコド(京都府):2013/03/04(月) 19:29:45.42 ID:G1yKBmRH0
- >>4
視聴率25%で空気とか言われる大会なのか
ある意味凄い
- 12 : ぬこ(京都府):2013/03/04(月) 19:29:52.07 ID:qLAHy4Gp0
- 料金が高すぎだろ
3分の1にして客に入って貰うほうがいいわ
- 13 : スナドリネコ(福岡県):2013/03/04(月) 19:30:05.17 ID:lhsAIaoT0
- 日本人にスポーツはまだ早い
意識が低い
- 14 : ジャガーネコ(空):2013/03/04(月) 19:30:32.19 ID:SzWtQ0YW0
- サカ豚が来るぞぉぉぉ!!
- 15 : ボブキャット(千葉県):2013/03/04(月) 19:30:48.41 ID:sJdmcLY/0
- キューバは悪くない
- 16 : ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/03/04(月) 19:31:05.95 ID:DHHDZP2r0
- マジで100人いるかいないかじゃないか
- 17 : ボルネオヤマネコ(福井県):2013/03/04(月) 19:31:19.51 ID:W9/erNIP0
- ガララーガ
キューバおめでと
- 18 : コーニッシュレック(関東・甲信越):2013/03/04(月) 19:31:48.60 ID:YrQGmHum0
- どうせ入らないんだから入場料無料にすればいいのに
- 19 : ターキッシュアンゴラ(チベット自治区):2013/03/04(月) 19:31:49.80 ID:UaC7s7tq0
- 実力差ありすぎて中国人は見に来ないだろ
キューバから日本は遠いし
- 20 : キジ白(西日本):2013/03/04(月) 19:32:00.94 ID:qRjOf4Uz0
- 「そっくりさん」の看板が気になる
- 21 : オセロット(東京都):2013/03/04(月) 19:32:20.51 ID:nWesxwxT0
- ファールボールに当たってケガ人が出たりして
- 22 : サイベリアン(埼玉県):2013/03/04(月) 19:32:36.71 ID:RdxU1i4i0
- 選手よりは多いっぽいな
- 23 : 三毛(東京都):2013/03/04(月) 19:32:42.92 ID:OMfdN9LR0
- 観光気分の筈のキューバ容赦ないな(´・ω・`)
- 24 : バーミーズ(長野県):2013/03/04(月) 19:32:50.72 ID:VyK1zV9F0
- 高いんだよ
- 25 : コドコド(京都府):2013/03/04(月) 19:32:54.99 ID:G1yKBmRH0
- よく考えたら日本戦でも入らない福岡で他国の試合が入るわけない
- 26 : パンパスネコ(岡山県):2013/03/04(月) 19:32:55.18 ID:TnEiywdX0
- 選手悲しくならんのかね
- 27 : スフィンクス(関東・甲信越):2013/03/04(月) 19:32:56.53 ID:FH6f98kXO
- だから日本人以外はWBCなんて誰も興味無いんだって何度言ったらわかんだよ…
- 28 : バーミーズ(東京都):2013/03/04(月) 19:33:02.39 ID:eNRAbZiP0
- デイゲームとか青姦してるやつとかいるよね
- 29 : 猫又(愛知県):2013/03/04(月) 19:33:14.50 ID:3xv9ciAx0
- 流しそうめん出来るな
- 30 : ジャガー(やわらか銀行):2013/03/04(月) 19:33:26.57 ID:bzyFpTG50
- 流しそうめんマダ?
- 31 : リビアヤマネコ(アメリカ合衆国):2013/03/04(月) 19:33:30.92 ID:ALVzDt350
- 流石に高過ぎやろ...
- 32 : ヒョウ(熊本県):2013/03/04(月) 19:33:34.77 ID:3s03Zkxb0
- 7回コールド・・・
日本もボコられちゃうの?
- 33 : サバトラ(愛知県):2013/03/04(月) 19:33:36.45 ID:prhaSvpq0
- 野球自体、ジジイしか見てないからな。
- 34 : サバトラ(禿):2013/03/04(月) 19:33:41.43 ID:2iWWL7c5i
- 12ー0て
- 35 : チーター(大阪府):2013/03/04(月) 19:34:10.68 ID:vICe/QiT0
- 近所ならデートで行って10分ぐらい観て帰りたい彼女いないけど
- 36 : ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/03/04(月) 19:34:15.08 ID:DHHDZP2r0
- WBCは日本のマスコミの報道と実態にギャップがありすぎる
- 37 : サバトラ(大阪府):2013/03/04(月) 19:34:18.12 ID:E9Cu6wHx0
- 日本戦ですらガラガラだったのに、こんな試合で埋まるはずがない。
- 38 : ユキヒョウ(芋):2013/03/04(月) 19:34:23.29 ID:baRMCzor0
- 河川敷でやってる少年野球でも、もっと観客いるだろ
- 39 : エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2013/03/04(月) 19:34:27.73 ID:fxEC5Rxp0
- >>1
弱小民族の支那豚弱すぎワロタwww
- 40 : ヨーロッパヤマネコ(埼玉県):2013/03/04(月) 19:34:30.47 ID:WXNz37gv0
- 二軍戦よりはいるだろと画像を見たら少なすぎワロタ
- 41 : エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区):2013/03/04(月) 19:34:33.78 ID:exPjY8Le0
- 平日昼間にこれだけ入ってるのは多いほうだと思うぞ
昨日の日中戦だって大して入ってないしな
- 42 : キジ白(西日本):2013/03/04(月) 19:34:35.60 ID:qRjOf4Uz0
- 九電工の上と旭化成の上にキューバのあがりの選手がいる
これ観客に入れてるとすればちょっと水増し
- 43 : ボルネオヤマネコ(福井県):2013/03/04(月) 19:35:28.34 ID:W9/erNIP0
- こんだけ人いないと逆に行きたくなるレベル
1500円外野自由買ってダラダラ観戦したいわ
- 44 : アメリカンカール(大阪府):2013/03/04(月) 19:35:30.23 ID:sL8jWkBG0
- やきう:キューバ(世界ランク1位)
さか:スペイン(FIFAランク1位)
もしサカならもっと埋まってただろうなぁ
- 45 : キジ白(西日本):2013/03/04(月) 19:38:02.72 ID:qRjOf4Uz0
- 卓球の世界プロツアーはこんなもんじゃない
一応スタンドはあるのに
客ゼロで関係者とあがりの選手しかいないこともある
しかも世界ランク1位と2位が対戦する決勝で
- 46 :katsuyu ◆76sBHdeo2g (庭):2013/03/04(月) 19:38:13.49 ID:MdU/1Zwy0
- 家族四人で三万とかいっちゃうからなぁ、第1回は安かったよな?
ぼったくりすぎ
- 47 : ラガマフィン(西日本):2013/03/04(月) 19:38:30.50 ID:QhyQmBnd0
- これサッカーだとポルトガルー北朝鮮みたいなもんだよね
勝敗分かってても満員だったよな。何この差
- 48 : トンキニーズ(新疆ウイグル自治区):2013/03/04(月) 19:38:58.79 ID:FN9+n17Q0
- これ日本でやる意味あったのか?
- 49 : パンパスネコ(dion軍):2013/03/04(月) 19:39:01.81 ID:G/xpRxdzT
- wifi入るなら
外野で寝ながら観るのもいいかもなw
- 50 : アメリカンカール(大阪府):2013/03/04(月) 19:39:05.08 ID:sL8jWkBG0
- >>45
卓球って全員元中国人でしょ?
- 51 : シャルトリュー(新疆ウイグル自治区):2013/03/04(月) 19:39:07.91 ID:nmiVtAIMT
- 観戦料が糞高そうだからなあ
そこらの市民球場でやってくれた方が人は来るだろうな
- 52 : アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2013/03/04(月) 19:39:21.49 ID:VmmOn7Lp0
- 来日してるIOC委員がもしこの試合の観客席みたらどう思うだろうか
野球が正式競技に戻る可能性がさらに低くなるな
- 53 : スフィンクス(関東・甲信越):2013/03/04(月) 19:39:37.45 ID:FH6f98kXO
- >>44
あたりめーだw
サッカーのスペイン代表なら日本で平日雑魚相手でも二万人は確実に入る
- 54 : ラガマフィン(西日本):2013/03/04(月) 19:40:01.07 ID:QhyQmBnd0
- いや、冗談抜きでこれはひどいって。ホスト国としての自覚無いのかと
- 55 : オシキャット(家):2013/03/04(月) 19:40:09.97 ID:roWiccrz0
- キューバかわいそう・・・
- 56 : ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/04(月) 19:41:13.99 ID:Popbl3GG0
- こんなチケ代設定したバカに制裁しとけ
500円とかで客入れろと
- 57 : ヨーロッパオオヤマネコ(WiMAX):2013/03/04(月) 19:41:24.85 ID:oSP3hWMo0
- 入場料もっと安くしろよwww
- 58 : オシキャット(神奈川県):2013/03/04(月) 19:41:43.16 ID:XtVKO0LJP
- こんだけ運動時間短いと、キューバの選手風邪ひいちゃうんじゃない?
- 59 : アメリカンカール(大阪府):2013/03/04(月) 19:41:56.31 ID:sL8jWkBG0
- なんのための世界大会なんだろうね
オリンピックから除外されてんのに
野球を広めようって気はないんだろうな
後進を育てようって気もないだろうし
完全にオワコンですわ
- 60 : アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2013/03/04(月) 19:42:04.10 ID:VmmOn7Lp0
- >>53
今のスペイン代表なら平日の試合でも四万くらいのキャパのスタジアムなら余裕でチケット完売するでしょ
- 61 : カラカル(庭):2013/03/04(月) 19:42:06.63 ID:lUQsbjT20
- 韓国がもし、もしだよ?もし負けた時のスレタイ考えてたら一人で腹がねじ切れそうになる。
- 62 : ジョフロイネコ(東京都):2013/03/04(月) 19:42:14.89 ID:BCecnr4Q0
- ウエスタンリーグの試合よりすくねえな
- 63 : シャルトリュー(新疆ウイグル自治区):2013/03/04(月) 19:42:24.58 ID:nmiVtAIMT
- 観戦無料にしても客呼べば良かったのにね
- 64 : ラグドール(新潟県):2013/03/04(月) 19:42:41.53 ID:WB+5Xecp0
- >>29>>30
どこの川崎球場か水戸の納涼漢祭りだw
- 65 : アメリカンカール(大阪府):2013/03/04(月) 19:42:52.15 ID:sL8jWkBG0
- なんで朝鮮人ってどこにでも出てくるん?
- 66 : パンパスネコ(dion軍):2013/03/04(月) 19:43:05.38 ID:G/xpRxdzT
- マジで無料にするべきだった
ドリンクは有料でも
- 67 : シンガプーラ(関東地方):2013/03/04(月) 19:43:18.19 ID:SWwrm4NHO
- 本当に野球好きなら、キューバの野球は是非見たいはず。
国内組ばっかりの日本代表なら一年中見れる。
結局、ミーハーにわかファンってことだな。
- 68 : ジャガランディ(庭):2013/03/04(月) 19:43:41.09 ID:6BtIFPq20
- サッカーならそこそこ入るんだろうな
日本ではどうか知らんけど
やはりマイナースポーツ
- 69 : スミロドン(埼玉県):2013/03/04(月) 19:43:48.06 ID:gdP2v7YY0
- Jリーグより入ってるな
- 70 : ソマリ(やわらか銀行):2013/03/04(月) 19:44:03.12 ID:58Lsj5SN0
- >>1
昭和のパ・リーグ思い出した
- 71 : マーゲイ(中部地方):2013/03/04(月) 19:44:05.11 ID:HCrHTGuE0
- サカオタ謎の一人語り
- 72 : カナダオオヤマネコ(チベット自治区):2013/03/04(月) 19:45:01.56 ID:/5wyra1m0
- やっぱ今回日本が弱いのかね ブラジル中国相手にビシッとしない内容
- 73 : パンパスネコ(dion軍):2013/03/04(月) 19:45:23.18 ID:G/xpRxdzT
- 田舎の九州にホスト国の意識を求める方が無理
東京ドームなら
こうはならない
- 74 : アンデスネコ(庭):2013/03/04(月) 19:45:49.94 ID:tTAU8tKK0
- なんちゃって世界大会なんて誰が見るんだよw
- 75 : イエネコ(茸):2013/03/04(月) 19:45:56.72 ID:p5ykgS860
- >>44
野球はまともにやっているのは数カ国だろ。
韓国ですら世界ランキング3位とかだ。
キューバはサッカーで言えばせいぜいコスタリカくらいだろ。
- 76 : アメリカンカール(大阪府):2013/03/04(月) 19:46:04.60 ID:sL8jWkBG0
- >>66
せめて地元の少年野球チーム位招待してやれと思うわ
- 77 : デボンレックス(愛知県):2013/03/04(月) 19:46:19.90 ID:veiuc8NR0
- アメリカでやってたら埋まってるん?
- 78 : アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2013/03/04(月) 19:47:30.42 ID:VmmOn7Lp0
- >>67
ミーハーっていうか日本の野球ファンはそんなもんなんじゃないの?
結局見てるのはNPBの12球団と高校野球くらいでしょ
独立リーグとか女子プロ野球とか全然客入らないし、せっかく国際大会開いても日本戦以外はこんなんだしw
- 79 : イエネコ(茸):2013/03/04(月) 19:48:59.89 ID:p5ykgS860
- >>77
埋まるかしらないが、アメリカ国内のWBCの視聴率は米国戦でも1%くらい。
- 80 : 猫又(宮城県):2013/03/04(月) 19:49:36.15 ID:Qt1EFSrz0
- 外野席でキャッチボールして遊びたい
- 81 : 猫又(東京都):2013/03/04(月) 19:50:05.42 ID:9V+s539I0
- どうせタダ券配ってるんだろうから
外野ぐらい最初からタダにすればいいのに
- 82 : コーニッシュレック(東京都):2013/03/04(月) 19:51:40.63 ID:+mPsD9h70
- こんな大会本気で日本を応援してるのは古田くらいだろ
- 83 : ジョフロイネコ(西日本):2013/03/04(月) 19:52:45.39 ID:gYcIDnfl0
- ようこんなんで世界に普及とか言えるよ、ホントに
- 84 : スフィンクス(関西・東海):2013/03/04(月) 19:54:10.84 ID:8WIbTpuJO
- 12,000人ぐらいか
- 85 : ユキヒョウ(芋):2013/03/04(月) 19:55:13.84 ID:baRMCzor0
- >>78
愛媛なんかマンダリンパイレーツの試合より、
松商の練習見に行ってるヤツの方が多いからな
- 86 : サーバル(内モンゴル自治区):2013/03/04(月) 19:55:31.72 ID:nG1xecejO
- 観客席緑色が多いね。まさかこれ全部空席?
見事なまでに人が入ってないw
- 87 : ターキッシュアンゴラ(チベット自治区):2013/03/04(月) 19:56:06.96 ID:UaC7s7tq0
- >>78
野球の客入りは、セ・パ両リーグ>国際試合
サッカーの客入りは、Jリーグ<国際試合
になるんだよな。もっとキューバ対中国戦も宣伝すればいいのにと思う
- 88 : サーバル(中国・四国):2013/03/04(月) 19:56:23.59 ID:TzFbJNIBO
- 福岡みたいな田舎ではなく、最低でも大阪レベルの都市でやれよ
- 89 : 猫又(西日本):2013/03/04(月) 19:56:31.09 ID:wxiqPPM50
- 野球好きは行ってやれよ
キューバて強豪国なんだろ
- 90 : スペインオオヤマネコ(西日本):2013/03/04(月) 20:00:02.36 ID:diRLAIvjO
- 野球みたいなローカルマイナーレジャーはこんなもんだろ
- 91 : デボンレックス(東京都):2013/03/04(月) 20:01:44.56 ID:TNMBVic10
- 野球好きな人って自分の好きなチームしか観に行かないの?
- 92 : バーマン(長崎県):2013/03/04(月) 20:02:26.00 ID:j7FRgxzL0
- 福岡って九州では比較的交通のアクセスがマシってレベルだからな
わざわざ海外からあんな片隅の地方都市に応援に駆けつける奴なんていないだろ
- 93 : サーバル(京都府):2013/03/04(月) 20:02:31.07 ID:uhfh2hKJ0
- >>88
阪神vsキューバならあるいは…
- 94 : スナネコ(東日本):2013/03/04(月) 20:03:23.25 ID:fbRwBJ5B0
- 12-0で7回コールド、、、、
- 95 : シンガプーラ(関東地方):2013/03/04(月) 20:03:40.85 ID:SWwrm4NHO
- >>78
そのレベルでミーハーなら、日本にミーハーでないスポーツはないでしょ
- 96 : オシキャット(神奈川県):2013/03/04(月) 20:03:47.06 ID:XtVKO0LJP
- >>91
知らん人同士がやってても…って感じじゃね
野球はキャラ萌え要素が強いと思う
- 97 : スナネコ(千葉県):2013/03/04(月) 20:04:13.70 ID:M4eBLZUW0
- どのスポーツだって他国に興味ないのは同じ
- 98 : デボンレックス(東京都):2013/03/04(月) 20:04:17.27 ID:TNMBVic10
- 【悲報】86人だった模様
https://twitter.com/BenBadler/status/308475855963828224
- 99 : シャルトリュー(東日本):2013/03/04(月) 20:04:21.29 ID:YvC7pRmm0
- くそ高い。
金払って見るやつは頭おかしい
- 100 : ボブキャット(芋):2013/03/04(月) 20:04:58.93 ID:HpOKmIS4T
- サカーでいうならW杯グループリーグでのブラジルvsイランくらいのカードだろ、確実に日本開催でもチケ完売
- 101 : デボンレックス(東京都):2013/03/04(月) 20:06:03.97 ID:TNMBVic10
- >>97
それはない
U-20のサッカーの試合でカナダ人は満員にしてくれてたぞ
それにこの試合もアメリカでやってればもっと入ってる
- 102 : エキゾチックショートヘア(三重県):2013/03/04(月) 20:08:05.22 ID:G+VeitWE0
- >>1
五万人は入ってるな
- 103 : アムールヤマネコ(茨城県):2013/03/04(月) 20:08:28.83 ID:McYCMuS/0
- tATuライブよりは入ってるな
- 104 : スナネコ(福岡県):2013/03/04(月) 20:09:14.97 ID:H2odju6n0
- >>101
宣伝が悪い
てかWBCって福岡でやってるのか
地元でも知らんかったわw
- 105 : オシキャット(神奈川県):2013/03/04(月) 20:09:56.51 ID:XtVKO0LJP
- 334人ぐらいしか入ってなさそう
- 106 : キジトラ(芋):2013/03/04(月) 20:09:59.71 ID:+Y+M6yyc0
- いくらなんでもひどいなこれはw
- 107 : 猫又(西日本):2013/03/04(月) 20:10:10.17 ID:wxiqPPM50
- >>100
日本在住のブラジル人も大挙してお祭り騒ぎ確実やな
- 108 : シャルトリュー(埼玉県):2013/03/04(月) 20:10:58.91 ID:BbD9+cNU0
- 福岡ってこんな野球人気ないのか?
ホークスどうしたんだよ
- 109 : シャルトリュー(東日本):2013/03/04(月) 20:11:03.47 ID:YvC7pRmm0
- >>105
300人も入っていないだろ。
- 110 : 斑(千葉県):2013/03/04(月) 20:11:11.55 ID:NULMvNPl0
- 日本に野球文化は浸透していないようだねえ
- 111 : キジトラ(芋):2013/03/04(月) 20:11:48.96 ID:+Y+M6yyc0
- >>104
そうそう、俺も知らなかった。知ってたら日本が出る
試合は行きたかったのに。外国チームの野球とかあまり
見る機会ないし。
- 112 : キジ白(東日本):2013/03/04(月) 20:12:00.30 ID:slCwOsif0
- 客席に何本か梅とか桜の木でももってきてお花見できるようにしよう
ビールも売れるし、ドーム内はあったかいしいいべ
- 113 : アムールヤマネコ(茨城県):2013/03/04(月) 20:13:13.52 ID:McYCMuS/0
- ぜひともIOC視察団には見て貰いたい光景だな
日本がいかに自国以外は興味ないかがよくわかる
- 114 : バリニーズ(やわらか銀行):2013/03/04(月) 20:17:06.06 ID:t/nnNsnR0
- ホームランボールが簡単に手に入るんじゃないの?
要らないの?爺さん?
- 115 : マンクス(新疆ウイグル自治区):2013/03/04(月) 20:17:12.20 ID:uSnKc3C40
- これはアカンよ
なんでチケット300円で配らないのか
こんなもんキューバ人も中継みてショック受けるだろ
- 116 : エジプシャン・マウ(神奈川県):2013/03/04(月) 20:18:32.38 ID:xHL6jcVh0
- 高校野球の予選より入ってないね
- 117 : ジョフロイネコ(三重県):2013/03/04(月) 20:19:55.21 ID:gSF0qr7+0
- ナゴヤドームで安ければ見に行くわ
- 118 : ソマリ(東京都):2013/03/04(月) 20:20:50.71 ID:SSrnpal00
- こういうところでいろいろ手を尽くしてしっかり盛り上げないと
福岡はやっぱりダメだって評価にしかならんぞ
- 119 : 猫又(神奈川県):2013/03/04(月) 20:21:25.54 ID:uX/p40ei0
- 在日支那人は冷たい
同胞愛が足りない
- 120 : アムールヤマネコ(沖縄県):2013/03/04(月) 20:22:42.39 ID:xfZwqeBa0
- 実力差もあるし試合してる国が中国だからなしかたない
- 121 : ボルネオヤマネコ(庭):2013/03/04(月) 20:24:00.51 ID:l69nwQSz0
- 川崎球場よりは入ってるかも
- 122 : シャルトリュー(東日本):2013/03/04(月) 20:27:20.63 ID:YvC7pRmm0
- >>120
外野チケット1500円だぞ。
いったい誰が買うんだって値段だろ。
- 123 : クロアシネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/04(月) 20:28:40.31 ID:PrWqAY6K0
- こんなガラガラ試合でもアメリカさんにはガッポリ金が入るんでしょ?
- 124 : シャルトリュー(東日本):2013/03/04(月) 20:28:45.16 ID:YvC7pRmm0
- 価格設定がおかしいけど利益出さなくても分配金はもらえるとか気楽に考えたんだろう。
- 125 : ヒョウ(北海道):2013/03/04(月) 20:32:33.25 ID:09tUHKFE0
- >>98
http://www.worldbaseballclassic.jp/result_fukuoka.html
3月4日(月) 16:30※現地時間
試合時間 2時間38分 入場者数 3,123人
- 126 : バリニーズ(やわらか銀行):2013/03/04(月) 20:32:45.14 ID:t/nnNsnR0
- 将来野球で食おうって少年だけでももっといそうだがな
キューバの選手を生で見れるんだぞ?
- 127 : ベンガル(やわらか銀行):2013/03/04(月) 20:33:55.30 ID:Iv1KC5ZD0
- 今日の知らなかった速報はここか
- 128 : コラット(やわらか銀行):2013/03/04(月) 20:36:10.90 ID:U2jFbmzs0
- こんな入らないって分かりきってる試合で金とんなよ
無料で入れてビールでも売ってた方がマシ
- 129 : エキゾチックショートヘア(三重県):2013/03/04(月) 20:38:35.28 ID:g4YrOx0A0
- >>122
プロ野球とあんま変わらんだろうがw
- 130 : ボブキャット(やわらか銀行):2013/03/04(月) 20:48:06.97 ID:w9yQmVWG0
- そら五輪から外れるわ
- 131 : 斑(東京都):2013/03/04(月) 20:49:33.44 ID:Y/LymYLz0
- 流しそうめんやろう
- 132 : ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/03/04(月) 20:50:56.17 ID:DHHDZP2r0
- >>125
どんだけ水増ししてんだよw
- 133 : メインクーン(静岡県):2013/03/04(月) 20:51:41.94 ID:DdY4Ykcc0
- >>125
プロ野球は水増しやめますとか言ってたのに
- 134 : アビシニアン(庭):2013/03/04(月) 21:01:33.21 ID:FdY+ubN20
- 日本でやる必要ないだろ
- 135 : アメリカンカール(埼玉県):2013/03/04(月) 21:02:04.52 ID:jXkvdiy00
- >>11
日本戦だけで25%言われてもなあ
全試合放送しての視聴率が25%なら凄いけど
- 136 : サーバル(内モンゴル自治区):2013/03/04(月) 21:05:44.85 ID:nG1xecejO
- >>98
86人!!?860人の間違いじゃなくて!?
いやしかし…、こんだけ緑色が広がってたら100人未満なのも頷ける
まさか本当に86しかいなかったのか…
- 137 : ウンピョウ(福島県):2013/03/04(月) 21:19:15.06 ID:pmaDxVJn0
- いくらなんでも、月曜の16:00からでは野球好きのオッサンとか
動員もできないだろう。
- 138 : ターキッシュアンゴラ(東日本):2013/03/04(月) 21:23:45.88 ID:OX1i/9SBO
- ノアも真っ青だなwwwww
- 139 : ツシマヤマネコ(和歌山県):2013/03/04(月) 21:25:11.71 ID:4Bio7G5/0
- おもったよりガラガラだった
- 140 : シンガプーラ(関東・甲信越):2013/03/04(月) 21:30:40.66 ID:BblJ9TmcO
- 禿ドームでやるからだ。
東京ドームでやれ
- 141 : 縞三毛(岡山県):2013/03/04(月) 21:34:44.93 ID:Wshpj1dh0
- クッソ哀れな競技だな、野球ヲタって普段は威勢がよいし
ジジババみたいに金持ってるのばかりだから来てると思ってたが
これ無料開放じゃダメだったんか?まあ、無料開放したところで豚とクロンボの試合は誰が観るかという問題があるが
- 142 : ベンガル(西日本):2013/03/04(月) 21:40:26.33 ID:DI7Z0Mdh0
- 日本戦もこのぐらいの客入りなら面白いのに。
- 143 : マレーヤマネコ(東日本):2013/03/04(月) 21:41:10.41 ID:Qmv4YuGJ0
- オリンピックの視察来てるんだから何でも埋めとけよ
- 144 : マーゲイ(北海道):2013/03/04(月) 21:41:25.29 ID:ISXedXBC0
- 国内の出来レースなリーグ戦には行くくせに
本場のキューバ戦見ないとか焼き豚は死んどけ
- 145 : ボルネオヤマネコ(宮城県):2013/03/04(月) 21:42:24.85 ID:e9Vzw70H0
- これはどっちかのホームでやるべきだろ、そうすればどっちかの国の客が入る
しかしキューバが野球世界一なら世界一のプロのテクニックとか見ようと思って来る客がいてもおかしくないのに
野球部とか市民チームとか参考にしたいと思って来たりしないの?
- 146 : アジアゴールデンキャット(沖縄県):2013/03/04(月) 21:43:51.10 ID:AyY6jUao0
- 1昨年の女子サッカーW杯ドイツ大会だが予選からどの試合も満員でサッカー大国はすごいなと思ったけど
野球では世界最強のキューバの試合でもこんなものか
野球大国を自負する国が自国チームの勝ち負けしか興味が無く
他国の試合なんぞ知らんみたいな感じだから五輪正式競技への復帰は全く不可能だな
- 147 : イエネコ(山口県):2013/03/04(月) 21:45:11.80 ID:qEbbLL7E0
- http://i.imgur.com/Py7PmXy.jpg
マジ人オランダ
- 148 : ジャガー(空):2013/03/04(月) 21:47:31.93 ID:UOTFhvxI0
- C組の試合が見たい
俺にとって今回のクライマックス
- 149 : スナネコ(庭):2013/03/04(月) 21:49:12.09 ID:wBnHQqDV0
- >>53
逆にメジャー開幕戦だと4万人入るっていう
世界ランクとか関係ない
- 150 : ライオン(チベット自治区):2013/03/04(月) 21:52:21.58 ID:W2HRt1Vs0
- これイベント企画してるやつ頭悪すぎだろ
ま、アメリカ人だろうが
- 151 : ターキッシュバン(西日本):2013/03/04(月) 21:52:46.86 ID:C0idC3gUO
- まぁキューバvs中国の野球なんて誰が好き好んで見に行くかっつーんだよな
- 152 : オシキャット(神奈川県):2013/03/04(月) 21:53:45.15 ID:XtVKO0LJP
- >>145
平日の16:00に、試合を見に行ける市民チームがどのくらいいるか…
- 153 : 猫又(西日本):2013/03/04(月) 21:55:47.13 ID:wxiqPPM50
- >>146
日本でサッカーワールドカップあった時、キャンプ地の自治体や住民も
大会を盛り上げる要素の一つとなってたけど野球でそういう話は皆無やね
- 154 : アメリカンショートヘア(静岡県):2013/03/04(月) 21:55:48.75 ID:E5hRvt1Q0
- >>149
メジャーの開幕戦だからじゃなくて、単にイチローがいたからでしょ
- 155 : アジアゴールデンキャット(沖縄県):2013/03/04(月) 22:02:30.00 ID:AyY6jUao0
- >>153
そう、それなんだよ
そんなこと考える人もいないだろうし、もしも自治体がやろうとしたら「ちょっと待て!」コールがかかると思う
野球のファン層にそれを求めるのは無理だろうけど大会自体がボイコットしてやれという声もあったし
主催会社の責任は重いぞ
- 156 : ユキヒョウ(庭):2013/03/04(月) 22:22:11.54 ID:LM+REY2DP
- しょっぺぇなぁ…
- 157 : ターキッシュアンゴラ(チベット自治区):2013/03/04(月) 22:25:36.23 ID:UaC7s7tq0
- >>140
WBC日本×ブラジル戦の裏でやってた
巨人×ソフトバンクのオープン戦(東京ドーム)は結構客入ってたな
場所や時間もあるがやっぱりカードの問題だろう
- 158 : ぬこ(福岡県):2013/03/04(月) 22:29:36.96 ID:3bFeFlwx0
- >>88
ぶっちゃけ京セラドームでも怪しいと思うぞ
- 159 : ピューマ(愛知県):2013/03/04(月) 22:30:02.08 ID:Z9/E3G140
- プロ野球の試合もこのくらいの値段なの?
- 160 : オシキャット(神奈川県):2013/03/04(月) 22:45:54.71 ID:uzsZvRTYP
- キューバ強すぎワロタわwww
これ日本勝てないだろ
- 161 : バーマン(京都府):2013/03/04(月) 22:46:08.83 ID:f4DO4+crT
- 外国チーム同士のアマチュア対戦なんて誰が見るんだ
- 162 : オシキャット(神奈川県):2013/03/04(月) 22:47:45.40 ID:uzsZvRTYP
- 特番組んで、キューバ人選手紹介とかして、
もっと盛り上げるべきだったろ
- 163 : ヒマラヤン(福岡県):2013/03/04(月) 23:16:34.75 ID:qclnyLGm0
- >>159
福岡ドームできた当初はこんな感じだった
外野自由が1000円でホームランボックスとかいうポール際が2000円だったかな
今はかなり高くなってて家族でとか行けない
- 164 : マンチカン(庭):2013/03/04(月) 23:18:28.08 ID:5QDum8i80
- >>154
イチローなしの開幕戦でも2、3万はいってるがな
- 165 : ターキッシュアンゴラ(チベット自治区):2013/03/04(月) 23:19:37.34 ID:UaC7s7tq0
- >>162
キューバの紹介の仕方も「アマチュア最強!」になってるからな
これじゃ「プロ野球」の日本代表より格下なイメージを持ってしまう
「世界ランク1位!」と紹介した方が絶対盛り上がる
- 166 : 黒(島根県):2013/03/04(月) 23:26:15.23 ID:Ihhquf1Q0
- 昨日が可愛く見えるw
- 167 : ペルシャ(SB-iPhone):2013/03/04(月) 23:30:01.56 ID:7X4xmRJti
- 何かいといろやる気ないイベントだしな
甲子園直後のAAAやった方が入りそう
- 168 : ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区):2013/03/04(月) 23:32:46.31 ID:P1jHsmHc0
- 寒流ライブみたい
- 169 : シンガプーラ(関東地方):2013/03/04(月) 23:41:28.91 ID:SWwrm4NHO
- >>159
だいたい、こんなもんだ
- 170 : コラット(東京都):2013/03/04(月) 23:43:09.36 ID:sQh99QhO0
- もうチケット無料で配れよ
選手がかわいそう
- 171 : ターキッシュバン(九州地方):2013/03/04(月) 23:44:15.42 ID:ofLsPPQ0O
- 日本vsキューバ、が事実上の優勝決定戦だから (震え声)
- 172 : ハバナブラウン(埼玉県):2013/03/04(月) 23:44:59.61 ID:x88PEnpo0
- 日本開催ってこんなもんだろ
- 173 : メインクーン(静岡県):2013/03/04(月) 23:48:28.65 ID:DdY4Ykcc0
- >>164
4万入ったのはイチロー効果でしょという意見に対してそのレスはずれてると言わざるを得ない
- 174 : サーバル(家):2013/03/04(月) 23:48:29.12 ID:AIxeYiu90
- こんなところで観戦してたら売り子のねぇちゃんに徹底マークされそうだな
- 175 : ラガマフィン(やわらか銀行):2013/03/05(火) 00:00:18.71 ID:+/c6olNg0
- サッカーみたいにグループリーグは地元でやれよ。
- 176 : ボブキャット(芋):2013/03/05(火) 00:00:34.72 ID:eX0m/zW90
- >>108
ホークスはもともと大阪のチームだからな。
いわば外様。九州では人気ないよ。
ライオンズが人気ある。
- 177 : トンキニーズ(チベット自治区):2013/03/05(火) 00:30:46.28 ID:TvNVZ06l0
- 日本人は野球自体に興味あるわけじゃないしな
実際メジャーの選手なんて誰も知らんだろ
- 178 : ラグドール(新疆ウイグル自治区):2013/03/05(火) 00:43:23.63 ID:zZztoYgp0
- 河川敷でやれよ。
いろいろ無駄すぎるわ。
- 179 : ベンガルヤマネコ(愛知県):2013/03/05(火) 01:32:43.78 ID:ZgNCbIM60
- >>108
プロ野球人気=野球人気じゃないから
多くの人間は野球じゃなくて球団や特定の選手のファンだから。
- 180 : マーゲイ(関西・東海):2013/03/05(火) 01:34:03.17 ID:ecrgkRCJO
- そりゃオリンピックから外されるわな
- 181 : スミロドン(WiMAX):2013/03/05(火) 01:35:30.50 ID:Rx5HoLqzP
- キューバGJ
- 182 : ベンガルヤマネコ(愛知県):2013/03/05(火) 01:40:55.99 ID:ZgNCbIM60
- http://www.npb.or.jp/wbc/2013score_r1a.html
03/02 日本対ブラジル 28181人(初戦)
03/03 日本対中国 13891人(第2戦)
日本vs中国戦でも14000人w
2戦目で観客半減w
- 183 : ジャガーネコ(dion軍):2013/03/05(火) 01:41:18.99 ID:1EtqXzkj0
- 関東でやらないからだよ
- 184 : スミロドン(東日本):2013/03/05(火) 02:18:48.32 ID:fz2u8CAw0
- >>171
調整試合になっちゃったね…
- 185 : バリニーズ(大阪府):2013/03/05(火) 02:53:36.98 ID:7B8YfKD40
- 雁ノ巣でええやん
- 186 : リビアヤマネコ(兵庫県):2013/03/05(火) 02:56:34.75 ID:5rJYW78q0
- 中国人は自国応援してあげろよ。弱いスポーツならこんなもんなんか。
- 187 : ラグドール(大阪府):2013/03/05(火) 03:02:14.89 ID:tS4YP8Oa0
- やっぱり中国人って嫌われてるもんな
在日外人の中で犯罪トップだしな
- 188 : ライオン(西日本):2013/03/05(火) 03:04:30.92 ID:8ff85wF/0
- 今日は中国×ブラジル戦があるよw
家から近いから100円ならみたい
- 189 : ラガマフィン(中部地方):2013/03/05(火) 03:05:31.46 ID:3/smqZdN0
- 客よりも関係者やスタッフの数の方が多そうだな
- 190 : バーマン(京都府):2013/03/05(火) 03:08:46.31 ID:tW2IStQR0
- WBCも今後廃れていくんだろうなぁ…
実際つまらんし仕方ないか
- 191 : メインクーン(家):2013/03/05(火) 03:18:25.80 ID:JQyGsf2Z0
- 人が入りそうにない試合は、周辺の小中学生とか野球クラブとかに無料か格安でチケばらまけや。
何度も言われてる事だが、後進を育てるきっかけをつくっておかないと、近い将来野球は相撲以下に廃れるぞ。
- 192 : バリニーズ(福岡県):2013/03/05(火) 03:21:33.85 ID:dXwAhcKI0
- 日本の天敵、優勝候補のキューバには負けて欲しいけど
相手の中国を応援する気はない、
じゃあ何のために足代と入場料を払って観戦に行くんだよと?
自己矛盾に陥るのでした
- 193 : マンチカン(やわらか銀行):2013/03/05(火) 03:25:33.95 ID:4sGgv6JY0
- >>27
日本人もそんなに興味ねぇだろ…
- 194 : バーマン(西日本):2013/03/05(火) 03:30:35.83 ID:sg1WqeWJ0
- >>125
その入場者数って、ビール売りのね〜ちゃんとか売店のオバチャンとかも含まれてんじゃね?
- 195 : ぬこ(空):2013/03/05(火) 03:31:10.39 ID:tgUj4IOE0
- テレビの煽りが足りてないんじゃね
俺テレビ観てないから知らないけど
- 196 : バリニーズ(福岡県):2013/03/05(火) 03:55:50.77 ID:dXwAhcKI0
- キューバ×中国
3月4日(月) 16:30※現地時間
試合時間 2時間38分 入場者数 3,123人
外野スタンドのスコアボードの時計を見ると16:35なので開始5分後の画像だな
この時点でざっと500人程度か、そのあと2500人がどっと来場したのか
- 197 : バリニーズ(福岡県):2013/03/05(火) 04:02:27.93 ID:dXwAhcKI0
- WBC主催者のアメリカが売上を横取りするから日本はWBCボイコットしようぜ!とかいってたけど
こういうガラガラの試合で警備などスタッフの日当も出ない赤字だと誰が日当を保証するかといえば
主催者のアメリカなんだよな。こういう事態を想定して売上の大半を主催者が取ってるわけで
金、金、金の日本人恥ずかしいな
- 198 : スフィンクス(東日本):2013/03/05(火) 04:33:19.26 ID:6gjotH27O
- 流しそうめんやり放題だな
- 199 : バーマン(西日本):2013/03/05(火) 04:36:46.33 ID:sg1WqeWJ0
- >>197
日本に金入るなら、もうちょっと客入るように工夫するだろ
- 200 : マレーヤマネコ(宮崎県):2013/03/05(火) 04:47:21.00 ID:2GBN3c9k0
- サッカーしか見ない
- 201 : コラット(WiMAX):2013/03/05(火) 04:48:40.21 ID:wT+qgsAi0
- せめて18時からやりゃ良いのに。
- 202 : スミロドン(dion軍):2013/03/05(火) 04:57:46.89 ID:G/Ar3AMwP
- そもそも中国でこの大会の存在知られてるの?
誰も知らないんじゃ
- 203 : アビシニアン(福岡県):2013/03/05(火) 04:58:03.38 ID:mwib5XtF0
- 日曜の19時〜22時って客のこと何も考えてないな
- 204 : ウンピョウ(チベット自治区):2013/03/05(火) 05:03:43.23 ID:cBPYm1Kz0
- >>1
こりゃ酷いw
- 205 : スノーシュー(関東・甲信越):2013/03/05(火) 05:17:49.99 ID:4QScHLZ5O
- 野球が五輪から外されてから、中国では国内リーグがポシャり強化育成とか一気に下火になった。
まぁ、そうだよな。
あいつらがアマチュアイズムでやるわけ無い。
- 206 : アメリカンワイヤーヘア(四国地方):2013/03/05(火) 06:55:49.45 ID:yj8PeA+I0
- 福岡って野球の街じゃなかったのかよ!?
>>3
何度か行ったことあるけど、レフトスタンドをファンが埋め尽くすダイエー戦は別格として、
近鉄戦でもレフトスタンドにはそこそこ応援団がいたし、ライトスタンドの照明下の薄暗いところには
いつも近所のロッテ応援団が20人くらいはいたから、川崎球場の公式戦は、コレよりも人数が確実に多かった。
- 207 : オセロット(茸):2013/03/05(火) 07:15:52.21 ID:ZlX+KMd90
- >>205
アメリカの植民地じゃないんだから野球なんかやるわけないだろ。
中国はどこかの国と違ってプライドが高いんだよ。
- 208 : ターキッシュアンゴラ(関西・北陸):2013/03/05(火) 07:19:50.62 ID:OXV80hXhO
- 勝敗はやる前から分ってるしスター選手がでないのに見るわけないよ。
- 209 : ヒョウ(やわらか銀行):2013/03/05(火) 07:32:57.42 ID:whlFBlDX0
- 実際金払って観るとかのレベルじゃなく、危機感を抱いた中国チームが途中誰もいない1塁に何度も投げ出すコントして笑いをとってた。でも観客は来なかった
- 210 : スフィンクス(東京都):2013/03/05(火) 07:39:57.99 ID:c62ycMs90
- こんなカード客入ら無い事わかりきってるだろ
一律1000円ドリンク付で十分だろ
- 211 : ピクシーボブ(やわらか銀行):2013/03/05(火) 08:10:58.23 ID:fu47ojrr0
- ジャニーズ呼べよ
釣られて男もナンパしに来るだろ
日本でやってるキングオブスポーツの世界大会がこれでは示しがつかん
2連覇中だぞ
- 212 : コーニッシュレック(鹿児島県):2013/03/05(火) 08:19:03.13 ID:bTf6XcDF0
- >>1
50人くらいか?wwww
- 213 : ボンベイ(茨城県):2013/03/05(火) 08:24:10.60 ID:kkTsYDB70
- 野球好きって野球が好きなわけじゃなくそのチームが好きなだけだよね
- 214 : ピューマ(山口県):2013/03/05(火) 08:36:56.52 ID:kIWYTCtP0
- 勝敗の結果なんて誰もが予測つくしねぇ・・・
わざわざ球場まで見に行く物好きさんは少ないと思うよ
- 215 : スミロドン(茸):2013/03/05(火) 08:40:02.45 ID:wh26H7W2P
- 一瞬うがいでもしてんのかと・・・恥ずかしい
- 216 : コラット(関東・甲信越):2013/03/05(火) 08:53:21.96 ID:LsayOD/V0
- ホスト国としては恥ずかしい事だよね、野球が好きな奴等は何で見に行かないんだ?
キューバって言ったら野球強豪国だろ、好きな競技の強豪国のナショナルチームが日本で試合するんだぞ、見たく無いんかね?
野球って日本で本当に人気なん?
- 217 : エジプシャン・マウ(東京都):2013/03/05(火) 09:26:09.99 ID:t/MzQ1dQ0
- キューバが勝つにきまってるからな
- 218 : オリエンタル(やわらか銀行):2013/03/05(火) 09:28:54.46 ID:WJ0rono6P
- 最低入場料が1500円とか高すぎる
無料解放した方がマシなレベル
- 219 : オリエンタル(家):2013/03/05(火) 09:39:03.38 ID:CMVE7kcoP
- 売り子さんは来てくれるのか?
- 220 : アメリカンワイヤーヘア(四国地方):2013/03/05(火) 10:13:24.22 ID:yj8PeA+I0
- 外野席からネット裏の売り子さんを呼べる
- 221 : セルカークレックス(東日本):2013/03/05(火) 10:33:56.97 ID:LNeuSFzuO
- さすがに86人じゃすぐにバレるから水増しできないな!
- 222 : オリエンタル(チベット自治区):2013/03/05(火) 10:37:54.02 ID:Ec355t+j0
- 国を背負った方が面白いのは事実だがメジャーの存在によって野球はそこが確立できない
12月に各国リーグの王者でチャンピオンシップやった方がいいんじゃないの
- 223 : アンデスネコ(福岡県):2013/03/05(火) 11:17:26.72 ID:kBctGcbq0
- 台湾ラウンドw
3月2日(土) 19:30※現地時間
試合時間 3時間24分 入場者数 1,085人
http://www.worldbaseballclassic.jp/result_taichung.html#game2
- 224 : シャルトリュー(石川県):2013/03/05(火) 11:21:38.97 ID:/FpNCVdY0
- 在日キューバ人と在日中国人は応援に行かなかったのか
- 225 : スナドリネコ(東京都):2013/03/05(火) 11:23:34.88 ID:k69B2j8Q0
- >>1
一人も知ってる選手いないのに
見に行くほうが異常w
- 226 : アムールヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/05(火) 11:34:59.03 ID:ysPO3HuR0
- 福岡市に住んでるが、一度もドーム球場に野球を見るために入ったことがない・・・w
野球以外のイベントでは何度も入ってるから、グラウンドからの眺めはよく知ってるけど
観客席から野球してるのを見るとどんな感じなんだろう?(^ ^;)
- 227 : アジアゴールデンキャット(埼玉県):2013/03/05(火) 11:55:34.69 ID:qwDgCkwd0
- J2公式戦第1節 ギラヴァンツ北九州 VS カターレ富山
【入場者数】2506人
バックスタンド側
http://www.honjo-park.com/blog/wp-content/uploads/2013/03/4624f0947e617702a844563d161fb9b1.jpg
http://www.honjo-park.com/blog/wp-content/uploads/2013/03/c69f26d21e035572de786f6601cb99d1.jpg
メインスタンド側
http://i.imgur.com/vHJKrKA.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=q4AEllr81PY#t=150s
WBC2013 キューバ 対 中国
【入場者数】3123人
http://i.imgur.com/GS87gXi.jpg
http://i.imgur.com/tBB6t3u.jpg
http://i.imgur.com/uxBJY4b.jpg
http://i.imgur.com/XgGT5Mn.jpg
- 228 : バーミーズ(福岡県):2013/03/05(火) 12:01:03.90 ID:F8YM+KxB0
- 負け確定の試合なんて見てもつまらない。
何点差つけられるかはある程度は気になるが。
- 229 : ピクシーボブ(やわらか銀行):2013/03/05(火) 12:05:17.06 ID:fu47ojrr0
- 気持ちいいほどのガラガラぶりだったね
- 230 : デボンレックス(西日本):2013/03/05(火) 12:06:50.29 ID:JUclJoU4O
- これ選手のモチベ的にはどうなんだ・・
- 231 : トンキニーズ(山陽地方):2013/03/05(火) 12:18:53.37 ID:BAHEbwSIO
- おとといの日本対中国の試合観てたけど、甲子園の地方予選かと思うくらいガラガラだった
日曜日の夜だったのも影響あるのかな、次の日月曜日だし
- 232 : アンデスネコ(福岡県):2013/03/05(火) 12:28:58.26 ID:kBctGcbq0
- 【WBC】2013 第1ラウンドA組 中国対キューバ (ハイライト)
http://www.youtube.com/watch?v=VGCFRtRwfrM
見事にガラガラです
むしろ静かな分、普段聞こえない試合の「音」が聞こえて貴重な体験ができたかも
ドームの空気もきれいだろうし
- 233 : スナドリネコ(茸):2013/03/05(火) 12:58:08.43 ID:E1PZkYBt0
- >>231
チケ代が日本シリーズの二倍だからな。
行きたいけど高すぎるよ。
- 234 : ヒョウ(catv?):2013/03/05(火) 13:00:15.92 ID:SlTLHh1Y0
- 日本なんかでやるから
- 235 : 茶トラ(大阪府):2013/03/05(火) 13:05:55.68 ID:6IXvz3sE0
- >>232
たむけんの劇場ですべりすぎて上の階のブオーっていう
空調の音が聞こえたっていう話思い出した
- 236 : スペインオオヤマネコ(福岡県):2013/03/05(火) 14:02:29.43 ID:NYsSVb+zI
- ウハwwwwwwwwwこの試合見に行った俺wwwwww勝ち組んごwwwwwwwwwwwwwwwwww\(^o^)/wwwwwwwwwwwwwww
観客数3000とかwwwwwwwww吹いたwwwwwwざけんなwwww
100人程度しかいなかっただろwバーローwwwはらいてぇーwwwwwwwww
1500円で外野席だったけどS指定に座ってたわwwwwばれねぇwwww
つか、中国代表雑魚すぎワロタwwwwwww中国ピッチャーのワイルドピッチだけでも10回はみたわww
ピッチャーがファーストに暴投してファーストがセカンドに暴投する新喜劇野球を見れて
思いのほか楽しかったぞwwwwwwwww
- 237 : アンデスネコ(福岡県):2013/03/05(火) 16:39:36.29 ID:kBctGcbq0
- >>236
3000人だと数えるのも大変だけどそんなに入ってるようには見えない
つか嘘なのか
販売したチケットの数なのかな?
- 238 : アメリカンワイヤーヘア(東京都):2013/03/05(火) 16:42:43.57 ID:hAUai5t90
- 見に行く人がいるのに驚いた
- 239 : バーマン(千葉県):2013/03/05(火) 16:55:39.31 ID:y+KT3jvQ0
- >>237
ちょうど3000人がトイレ行ってたんだろ
- 240 : スフィンクス(関東・甲信越):2013/03/05(火) 16:58:52.65 ID:a3+u7p0xO
- やきう、まだ観客水増ししてんのかよ
どう見ても3000人も居ねーだろ
- 241 : マーゲイ(関東・甲信越):2013/03/05(火) 17:03:27.21 ID:RembxVIHO
- チケット高すぎなんだよ。
- 242 : コラット(関東・甲信越):2013/03/05(火) 17:08:11.73 ID:iQS4q/SV0
- 日韓ワールドカップ予選のチケットは一番安くて17000円
決勝は80000だった
普段見に行く野豚は生活保護受給者なのがバレたw
- 243 : アジアゴールデンキャット(埼玉県):2013/03/05(火) 17:09:20.11 ID:qwDgCkwd0
- http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm62465.jpg
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm62466.jpg
- 244 : 茶トラ(愛媛県):2013/03/05(火) 17:09:57.74 ID:pL/cYRiy0
- カネ払ってまでシナ人の顔なんかみたくねえよ。
- 245 : アメリカンカール(西日本):2013/03/05(火) 21:09:19.04 ID:Rjee8cge0
- 無観客試合か
- 246 : アメリカンワイヤーヘア(東京都):2013/03/05(火) 21:30:07.28 ID:f6MgzlyV0
- .
WBC1次ラウンド 台湾×韓国 ※※※ 生中継放送中!! ※※※
U-STREAM 台湾、加油!
http://www.ustream.tv/channel/kickbowkorea
.
- 247 : マーゲイ(神奈川県):2013/03/05(火) 21:51:59.63 ID:rQYAaaKi0
- 土日にやった日本戦ですら客が入ってないのに、
平日のキューバ戦に客が入るわけがないがね。
- 248 : 斑(大阪府):2013/03/05(火) 21:58:07.48 ID:zidwmYST0
- 日本のマスゴミがバカみたいに騒いで情弱高齢者が観てるだけ
- 249 : 縞三毛(大阪府):2013/03/05(火) 22:07:08.27 ID:tSErPDmP0
- 台湾先制点!
頑張れ〜
- 250 : ベンガルヤマネコ(愛知県):2013/03/05(火) 23:43:16.95 ID:ZgNCbIM60
- 今日の試合もガラガラだったんだろうなw
- 251 : ジャングルキャット(沖縄県):2013/03/05(火) 23:45:15.44 ID:vEagDXxS0
- 嘉手納の横浜2軍キャンプより客入っとらん
- 252 : オセロット(山口県):2013/03/05(火) 23:48:17.57 ID:AL9pd7qz0
- 2-1
あと3匹www
- 253 : オセロット(山口県):2013/03/05(火) 23:55:53.28 ID:AL9pd7qz0
- 勝負に関係なくWBC予選落ち確定
とりあえず、おつかれ
46 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)