■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【韓国】サムスン「ギャラクシー4S」発売へ 「カラーテレビの発売以来、最も驚くべき製品の一つ」
- 1 : シャム(やわらか銀行):2013/03/14(木) 18:45:42.51 ID:IJegSN320● ?PLT(16000) ポイント特典
-
サムスン電子が米ニューヨークで14日に公開する最新スマートフォン(多機能携帯電話)「ギャラクシーS4」への
国内外の関心が集まっている。
同社も「カラーテレビの発売以来、最も驚くべき製品の一つ」と公言しており、業界と消費者の期待が膨らんでいる。
前モデル「ギャラクシーS3」の発売で米アップルと競える企業になったと評価されているだけに、革新的な新製品で
独走体制を築くことも考えられる。
「ギャラクシーS4」には自社開発のオクタコア・プロセッサが世界で初めて搭載される可能性が高い。8個の処理回路
を持つオクタコアは4個のクアッドコアに比べ、理論的には処理速度が2倍速いことになる。ただ、一部地域向けの
モデルには、クアルコム製のクアッドコア・プロセッサが搭載されるとの見方もある。
また、5インチクラスの製品では初めてAMOLED(アクティブマトリックス式有機EL)ディスプレーを搭載する可能性
も高い。これもサムスンディスプレーが開発した新技術だ。
一方、IT専門サイトのサムモバイルなどは、AMOLEDよりも効率が25%高い「Green PHOLED」と呼ばれる新たな
ディスプレーを搭載するとの見方を伝えている。画質はサムスン電子製品では初めてフルハイビジョン(HD)クラスに
なるとみられている。無線充電機能などが導入されるかにも関心が集まる。
ソフトの面でも新技術を披露する。目の動きで画面をスクロールできるアイスクロール機能、ユーザーが動画から目を
離すと自動で再生が止まるアイポーズ機能などがその代表だ。
このほか、スマートフォンで脈拍や体重を測る健康管理機能、手袋をしていてもタッチパネルを操作できる機能も加わると
予測されている。
スマートフォンの販売台数(供給ベース)で世界1位に上り詰めたものの、唯一、米国などの北米市場ではアップルにやや
押されていることから、米国市場の攻略意欲をアピールするためにニューヨークでのイベントを企画したとみられている。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2013/03/14/0500000000AJP20130314003000882.HTML
- 2 : バーミーズ(京都府):2013/03/14(木) 18:46:23.77 ID:Gi0cCa/20
- シャアアアアアアアプ
- 3 : ボンベイ(WiMAX):2013/03/14(木) 18:47:33.67 ID:AnHxcg800
- グウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウックwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 4 : マーゲイ(西日本):2013/03/14(木) 18:48:39.21 ID:vA3HjT6Z0
- もう驚く要素も何も頭打ちの状態だろ
- 5 : 黒トラ(長崎県):2013/03/14(木) 18:51:35.56 ID:ahmzkpLB0
- 決め台詞までアップルの真似か
- 6 : シャルトリュー(チベット自治区):2013/03/14(木) 18:52:20.11 ID:6Wmmqn040
- 数千万台売る前提で研究開発費をぶっ込み、
部品を調達してるんだもんな。
もう日本メーカーに勝ち目はないよ。
- 7 : アンデスネコ(関東地方):2013/03/14(木) 18:53:24.83 ID:m9UTqikFO
- そろそろ水車は造れるようになったか?
- 8 : エキゾチックショートヘア(埼玉県):2013/03/14(木) 18:56:21.24 ID:SCAsPemg0
- チョーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン
- 9 : アメリカンカール(西日本):2013/03/14(木) 19:02:34.31 ID:ZIKonMZn0
- オタクコアだと?
- 10 : トンキニーズ(空):2013/03/14(木) 19:07:10.29 ID:vH8CDqrY0
- スマホで体重計測ってすげぇな
どうやるんだろ?
- 11 : バーマン(空):2013/03/14(木) 19:15:02.32 ID:Dn3mM8Pz0
- 4SなのかS4なのか
- 12 : イエネコ(愛知県):2013/03/14(木) 19:15:52.35 ID:IhpUIM6+0
- ちょっと何言ってるか解らないんだけど
- 13 : スミロドン(神奈川県):2013/03/14(木) 19:18:36.65 ID:K9gZ/HHv0
- 製品名まで真似することはなかろうに
- 14 : オシキャット(京都府):2013/03/14(木) 19:45:33.15 ID:Wi83EhQ30
- >「カラーテレビの発売以来、最も驚くべき製品の一つ」
チョンの言うことはいつも意味不明
- 15 : アビシニアン(dion軍):2013/03/14(木) 19:46:51.67 ID:XE8sbSML0
- そこまで早くして何がしたいの?
それよりもワンセグの方が欲しい
- 16 : サーバル(SB-iPhone):2013/03/14(木) 19:55:39.94 ID:OZiwWq3Di
- 目でスクロール?
カメラで顔を画像認識させるのかな?
すると常時カメラ起動することになるからバッテリー消耗早そう。
- 17 : スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2013/03/14(木) 20:04:05.63 ID:HDzUqknJ0
- またグックがパクったのか
- 18 : ピューマ(栃木県):2013/03/14(木) 20:08:15.32 ID:MtsQd/GB0
- イグゾー()
- 19 : ターキッシュバン(やわらか銀行):2013/03/14(木) 20:09:25.05 ID:ueziqwK/0
- 最近は驚くってことがなくなったなぁ
- 20 : メインクーン(新疆ウイグル自治区):2013/03/14(木) 20:09:46.75 ID:mH9SE/DQ0
- >>1
iOSまでパクってiTunesがそのまま認証するレベルまで行ったのか?
そりゃ凄えわ。確かに驚きだよ
- 21 : ジャガランディ(dion軍):2013/03/14(木) 20:12:24.43 ID:l97nwAz30
- 何がそんなにすごいのか3行で書きやがれ
- 22 : 茶トラ(芋):2013/03/14(木) 20:16:19.52 ID:sj5PK8pK0
- iphone 高くても信者に売れてる、信者の財布目当ての俺も買う
samsung 性能の割に安くて売れてる、貧乏人の財布目当ての俺も買う
jap ネトウヨに売れてる(はず)、ネトウヨにかかわり合いたくない俺買わない
toshibaとかsharpとかの特殊学級端末で俺のアプリ動かすといろいろ面倒だから近づかないで欲しい
デベ側で端末指定ではじけるけど面倒だし、マイナー過ぎて(中華pad以下w)リストに出てこないjap端末もあるw
- 23 : ベンガル(埼玉県):2013/03/14(木) 20:18:30.91 ID:3dX1Xz6iT
- >一部地域向けのモデルには、クアルコム製のクアッドコア・プロセッサ
DoCoMoで最初に出すヤツはこれだろうな
S3αみたいに改が出ると思うし
- 24 : ラ・パーマ(福井県):2013/03/14(木) 20:20:16.69 ID:YuVXb2jd0
- リアルで製品に呪いがかけられてそうで日本向け韓国製品は怖くて買えない
- 25 : ベンガル(神奈川県):2013/03/14(木) 20:32:01.56 ID:l+rxchEp0
- AppleはもうiPhoneの5Sだから、4Sよりずっと先に進んでるんじゃ無いの?
- 26 : ソマリ(やわらか銀行):2013/03/14(木) 20:44:44.60 ID:j4UPw4120
- 正直、スマホはもう性能差が体感できないぐらいのレベルまで来てしまったわ
パソコンと同じ道を辿っとる
- 27 : キジ白(公衆):2013/03/14(木) 20:50:33.57 ID:CpgWobMC0
- AMOLEDなのかGrenPHOLEDなのかはっきりろ
- 28 : キジ白(公衆):2013/03/14(木) 20:54:10.13 ID:CpgWobMC0
- >>26
いやあAndroidは4.0→4.1でも劇的に変わったよ
よく使い込むと分かるが4.0はクソ
Androidはまだまだ発展途上
iOSはジョブズ死んでから進化止まってるな
- 29 : トンキニーズ(和歌山県):2013/03/14(木) 20:54:55.11 ID:f3E9D0qW0
- サムソンよりソニーの方が注目されてるし
- 30 : シャルトリュー(チベット自治区):2013/03/14(木) 20:55:37.04 ID:8HTmLCSJ0
- 製品名までパクりだしたか
- 31 : ボンベイ(芋):2013/03/14(木) 20:57:36.32 ID:qlJfvIMmT
- カラーテレビってどこが開発したの?
- 32 : ジャングルキャット(埼玉県):2013/03/14(木) 20:58:24.48 ID:4OiY6sP10
- >目の動きで画面をスクロールできるアイスクロール機能、ユーザーが動画から目を
>離すと自動で再生が止まるアイポーズ機能
すげー
あとは手で持たなくても良い機能かな
- 33 : ボンベイ(埼玉県):2013/03/14(木) 21:02:02.63 ID:2/QuN8Xl0
- オナニに使えるかもしれんな(≧∇≦)/
- 34 : ぬこ(愛知県):2013/03/14(木) 21:10:27.13 ID:V7UnBI6L0
- ふーん
で、バッテリーってどのくらいもつの?
1時間くらい?
- 35 : 白黒(大阪府):2013/03/14(木) 21:11:33.70 ID:W/wasrcb0
- また版権問題で賠償食らうのに・・・
あっシャープに払って貰えばいいニダ
- 36 : アムールヤマネコ(群馬県):2013/03/14(木) 21:14:16.54 ID:67jsgHONI
- いやマジですげーじゃん。これは頑張ってるよ
危機感持っといたって損はないでしょ
- 37 : マンチカン(やわらか銀行):2013/03/14(木) 21:32:20.72 ID:2N2stY8K0
- 多少分厚くてもいいからバッテリー容量のデカイやつが欲しい
- 38 : ソマリ(三重県):2013/03/14(木) 21:34:33.99 ID:RsebsSM90
- サムも真面目だね。
ギャラ6って付けとけば、iPhone6と間違って買うやつが
1万人に1人くらい出てくるのに。
- 39 : スノーシュー(茸):2013/03/14(木) 21:36:26.41 ID:mZ/I778xP
- S4って4.2なのかな
だとしたら規約変わってるからドコモ弄れないし、どうするんだろうね
- 40 : スミロドン(中国地方):2013/03/14(木) 21:37:29.86 ID:zKHOgGgb0
- もうサムスンは詰んだんじゃないの?
防水が当たり前になってるのに防水端末が1つもない
- 41 : スミロドン(中国地方):2013/03/14(木) 21:39:31.35 ID:zKHOgGgb0
- サムスンにまだ希望があるとしたら
アップルは製品にゴーサインをだしてた天才が死んでイノベーションを生み出せなくなってしまったけど
サムスンの開発陣は死んでないってことだな
とりあえず今日の発表機に防水が非搭載ならばしばらく停滞だわな
- 42 : スミロドン(長崎県):2013/03/14(木) 21:39:48.82 ID:qwZ3k7oD0
- >>28 Androidはまだまだ発展途上
でもドコモはAndroidを捨てて泰山にするという・・・
PCみたくOSを選んでインストールできるようにすればいいのにとか一瞬マジで考えてしまったw
- 43 : ボンベイ(dion軍):2013/03/14(木) 21:54:55.52 ID:wXyvn4Dy0
- ソニー応援したいけど
やわらか銀行に端末がない
- 44 : ピューマ(dion軍):2013/03/14(木) 21:59:09.06 ID:beyd8fPo0
- 日本人には絶対に作れないな。
- 45 : アメリカンワイヤーヘア(茸):2013/03/14(木) 21:59:43.62 ID:u9s6irLXP
- 戦争が始まってサムソン潰れればいいのに。
早くソウルに核ミサイル撃ち込めよ。北朝鮮
- 46 : リビアヤマネコ(広島県):2013/03/14(木) 22:02:54.85 ID:RZLkSpKR0
- カラーテレビとチョウセンあいぽんは比較になるだろうか?
- 47 : ヤマネコ(dion軍):2013/03/14(木) 22:04:09.71 ID:eXWVnVnF0
- ガラクタなんて情弱とアフォが使うもんだろ
- 48 : アメリカンワイヤーヘア(庭):2013/03/14(木) 22:05:07.48 ID:wOtwKSU0P
- 韓国製じゃなきゃ検討したんだけどな
- 49 : カナダオオヤマネコ(dion軍):2013/03/14(木) 22:30:43.71 ID:t3ttOaU10
- タイゼンとかどうなるの?
- 50 : エキゾチックショートヘア(dion軍):2013/03/15(金) 01:00:27.18 ID:HbEoZ3rgP
- >>41
サムソンもパクり元が死んだだろ
- 51 : マンチカン(チベット自治区):2013/03/15(金) 01:02:34.82 ID:JJwOLCpg0
- キャリアがメーカーを支配した日本
目の前の小銭で世界市場を失った
- 52 : シャルトリュー(芋):2013/03/15(金) 01:03:20.30 ID:mEeBuNuO0
- 無慈悲な発売
- 53 : ジャングルキャット(福岡県):2013/03/15(金) 01:04:33.57 ID:jwvLzsnd0
- >>1
>8個の処理回路を持つオクタコアは4個のクアッドコアに比べ、理論的には処理速度が2倍速いことになる
馬鹿なの?
- 54 : 猫又(中国地方):2013/03/15(金) 01:04:37.52 ID:j4aV6vXt0
- >>50
サムスンはアップルが死んだら間違いなくソニーやパナをぱくる
そういう会社だ
- 55 : ジャガーネコ(福岡県):2013/03/15(金) 01:28:45.02 ID:6x+AOPrY0
- カラーテレビねぇ
ジジババに見せて驚いたら本当だろうな
- 56 : エジプシャン・マウ(静岡県):2013/03/15(金) 01:31:30.08 ID:0xvsnj9D0
- 同じものをアップルやシャープなんかが出したら買う。
サムスン()
- 57 : ターキッシュバン(新疆ウイグル自治区):2013/03/15(金) 01:53:58.88 ID:uHrSoq+Y0
- >>41
開発なんて、できるわけないじゃん
パクリでやってきたんだからw
- 58 : ターキッシュバン(新疆ウイグル自治区):2013/03/15(金) 01:54:45.46 ID:uHrSoq+Y0
- >>54
ソニーなんかパクってどうする?
何もないぞw
- 59 : シャルトリュー(dion軍):2013/03/15(金) 06:53:48.47 ID:QkT83K1r0
- iPhone 5の投売りが楽しみすぎるぜ!
Galaxy S IVに期待だぜ!
- 60 : ボルネオウンピョウ(dion軍):2013/03/15(金) 07:07:33.64 ID:/kKdvunV0
- クサッ
- 61 : ソマリ(関東・甲信越):2013/03/15(金) 07:12:44.79 ID:R70AaAiP0
- 韓国は置いといて会社規模が大きい割に開発力が低いよね。
スマホってジャンルでは完全に先行してたはずなのに死に体の日本メーカーに並ばれた感があるわ。
高性能機=Galaxyだったはずが廉価モデル張りの値段設定しか売りが無くなったって悲惨だわ。タイゼンだって、ただのOSだし
大丈夫なのかな?
- 62 : メインクーン(東京都):2013/03/15(金) 08:08:53.64 ID:G8kWXlO80
- サムチョンのスマホはよく出来てると思うよ
日本製のがあまりにだらしないというか。
iPhoneかギャラクチョンか2択しか無い
- 63 : アフリカゴールデンキャット(熊本県):2013/03/15(金) 09:25:07.93 ID:a6MoiYIy0
- >>62
日本製ではぺリアZが人気だしサムチョンは終わり
デザインもZ>>ぎゃらくただし
- 64 : ブリティッシュショートヘア(静岡県):2013/03/15(金) 09:29:04.38 ID:xn0s6UAx0
- >>62
チョン乙w
- 65 : スコティッシュフォールド(千葉県):2013/03/15(金) 09:34:49.33 ID:hW72qb3n0
- そのチョンの端末が日本製のスマホなんかよりも
世界では売れてるんだぞ
- 66 : アメリカンボブテイル(京都府):2013/03/15(金) 09:37:36.40 ID:DBqtadEY0
- サムソンがこういう高機能のものを
たいしたトラブルもなく大量生産できることが信頼性を高めている。
相対的に日本製品の信頼性とはなんだったんだという話にもなってくるな。
- 67 : ボブキャット(中国地方):2013/03/15(金) 09:40:10.33 ID:8c24z9Qg0
- ワンセグじゃなくてフルセグは搭載できんのか
- 68 : アフリカゴールデンキャット(熊本県):2013/03/15(金) 09:42:48.24 ID:a6MoiYIy0
- >>65
てゆーか国産でシェアとってるのぺリアだけだし
そのぺリアはデザインで受けてるわけですし
- 69 : クロアシネコ(宮城県):2013/03/15(金) 09:43:29.82 ID:unsj9k9B0
- >>31
そもそも韓国は1987年ソウルオリンピックまでは
モノクロテレビ放送だったし
- 70 : アメリカンショートヘア(愛知県):2013/03/15(金) 09:50:39.52 ID:OWAv0Z+30
- 結局のところ>>51だよなぁ日本の場合は
- 71 : マンクス(埼玉県):2013/03/15(金) 11:01:07.34 ID:rGyPPfvR0
- しかし、オクタコアはさすがにいらんな。
- 72 : スフィンクス(埼玉県):2013/03/15(金) 11:05:41.86 ID:8VS3qPaNP
- サムチョンのガラクタなんて買うやつの気が知れないw
- 73 : 茶トラ(石川県):2013/03/15(金) 11:07:59.65 ID:mkOUgTHb0
- >>71
スマホで高負荷エンコでもするんかな?
- 74 : スノーシュー(SB-iPhone):2013/03/15(金) 13:31:11.31 ID:NyYGZrGei
- 使ってみるとやっぱり完成度高いんだよねギャラクシー。
Xperia Z使ってるけど、ガラ機能以外はS3αの方がヌルサクで気持ちいいわ
- 75 : ボンベイ(空):2013/03/15(金) 14:32:35.88 ID:WJcht4xy0
- iPhoneのバッタもんだろうよwwwwwwww
- 76 : シャルトリュー(東京都):2013/03/15(金) 15:36:37.09 ID:adUUvnpI0
- ギャラグックシーwwwwwwwwwwwwwww
- 77 : ボルネオウンピョウ(埼玉県):2013/03/15(金) 16:20:45.87 ID:2bewXsAcT
- Galaxyは本体の質感上げればいい機種になると思うんだけどな
耐久性考えるばかりで本体にポリカーボネート使ってるし
- 78 : ラ・パーマ(アメリカ合衆国):2013/03/15(金) 16:41:16.61 ID:kTCnxOAv0
- こっちでHTCの新しいOneがまだでねぇ!!!
早くしろこの野郎
- 79 : スミロドン(東京都):2013/03/15(金) 16:51:02.19 ID:Evn2NlGc0
- >>69
それマジか!?
どっかにその記事ある?
- 80 : キジトラ(チベット自治区):2013/03/15(金) 16:51:51.85 ID:nJ+oN7wP0
- iPhoneの話題を出してるヤツは何が言いたいの?
比べるなら他のと比べてやれよw
- 81 : オリエンタル(やわらか銀行):2013/03/15(金) 16:59:09.28 ID:a2lvdFuS0
- 最近のAndroidは前と比べて相当快適になったな。
- 82 : ボルネオウンピョウ(大阪府):2013/03/15(金) 20:42:39.52 ID:WXc3AoWW0
- >>77
ガラスやアルミを使ったら君は満足なのか?
- 83 : マレーヤマネコ(WiMAX):2013/03/15(金) 21:18:02.02 ID:fBHwB6RF0
- >>39
互換性を損なわなければ弄っても良い。
- 84 : しぃ(秋田県):2013/03/16(土) 08:35:21.31 ID:zhNY9Cc+0
- まるでカラーテレビもサムスン発祥と言わんばかり
- 85 : コーニッシュレック(京都府):2013/03/16(土) 09:22:50.09 ID:NWwicxyL0
- 今ごろ5インチフルHDって遅いだろ
- 86 : デボンレックス(新疆ウイグル自治区):2013/03/16(土) 10:19:45.53 ID:MuzVwmDt0
- イノベーションは無理でしたね
アップルの真似してるんだろうけどw
- 87 : マヌルネコ(やわらか銀行):2013/03/16(土) 12:41:32.24 ID:6cKngjey0
- 焼き付きは解決したのか?
- 88 : ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/16(土) 20:27:53.85 ID:7VPSdDCG0
- さすがGDPの1割を携帯電話で占めている国は気合が半端じゃ無いですな
- 89 : ジャガー(大阪府):2013/03/17(日) 05:04:58.87 ID:61HFl//l0
- >>88
気合は大事だぜ。そんな冷笑してる間に抜かれてんだぞ。
- 90 : デボンレックス(庭):2013/03/17(日) 08:34:13.36 ID:UX73KPZ10
- 寒チョン
- 91 : ハバナブラウン(和歌山県):2013/03/17(日) 08:44:06.03 ID:egPZKjul0
- 現時点で国内シェア8%の糞カスが
どこまで伸びるかな?w
一重でエラ張ったヤツ以外、誰も期待してねえってのw
- 92 : マーブルキャット(秋田県):2013/03/17(日) 09:00:11.86 ID:At5c+9er0
- >>91
シェアで言ったらアップルとシャープ以外
似たようなもんじゃなかったっけか
残念だけどシャープももう長くないだろうし…
- 93 : イエネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/17(日) 10:28:29.68 ID:ZJhvRTAK0
- >>89
正直言って同感。
俺は技術者で仕事もほかよりは頑張ってる。
「なんでそんなに頑張るの」って聞かれると
「日本の産業が朝鮮の企業にやられないように戦っているんだ」と答える。
TPPについては日本も経済戦争に入るかということだと考えている。
戦後、戦うことを忘れさせられた国民だから戦いたくないのは良く分かるが、
戦争はすでに始まっているんだ。
- 94 : パンパスネコ(禿):2013/03/17(日) 10:54:02.91 ID:Jznr+ThLi
- >>91
数年前までシェアなかったメーカーが日本で日本メーカー押しのけて8%もぶんどってきてんだぞ?
危機感もてよ馬鹿野郎
しかもその数字2012年のだろ?
ドコモ2機種au1機種の主力3機種でその数字なのわかってんのか?
たった3機種に8%も取られてんのにどんなけお花畑なんだよ
- 95 : アメリカンボブテイル(北海道):2013/03/17(日) 12:21:22.75 ID:RAHGKNDm0
- サムチョンって日本人技術者の集団なんでしょ?
こういうのリストラした企業ってなんなの?日本の企業ってアホだわー
どうせアホのお偉いさんのご機嫌取りYESマンのみ会社に残したからこういう結果になったんだろ
20 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)