5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
助けて!スマートフォンが売れないの!
1 :
ピクシーボブ
(茸)
:2013/03/18(月) 19:56:45.52 ID:XNBzUSF80●
?PLT(12072) ポイント特典
家電量販店の実売データを集計した「BCNランキング」によると、
2013年2月のスマートフォンの販売台数は、集計開始以来、
初の前年割れとなった1月に続き、2か月連続で前年を下回った。
http://bcnranking.jp/sys_imgs/news/gallery/lerge/20130316keitai_01.jpg
http://bcnranking.jp/news/1303/130316_25042.html
2 :
ボンベイ
(北海道)
:2013/03/18(月) 19:57:24.49 ID:ADoY/RT40
十分普及しきったんだよ馬鹿が
3 :
ヤマネコ
(茨城県)
:2013/03/18(月) 19:58:16.10 ID:8BIuSDhS0
フルHDさくさくになった時点で終わった
4 :
サビイロネコ
(やわらか銀行)
:2013/03/18(月) 19:58:28.25 ID:68LJrODq0
高い
5 :
しぃ
(東京都)
:2013/03/18(月) 19:59:27.25 ID:8P+c21vv0
端末だけ買えるようにしろよ
6 :
白黒
(埼玉県)
:2013/03/18(月) 19:59:42.17 ID:KDeMUGQR0
2年縛りがあるからそうそう買い換えられないしな
7 :
ヨーロッパオオヤマネコ
(愛知県)
:2013/03/18(月) 20:00:12.14 ID:QM0I9x/80
そんなに替えるものじゃないから
8 :
マヌルネコ
(埼玉県)
:2013/03/18(月) 20:00:15.11 ID:3hpFKhE30
端末と回線は別売りしろよ
今のやり方回線業者ばっか儲かって他誰も得しねえわ
9 :
ターキッシュアンゴラ
(関東・甲信越)
:2013/03/18(月) 20:00:22.00 ID:2RuphQYxP
ガラケーのまま突き進む
10 :
ウンピョウ
(関西・東海)
:2013/03/18(月) 20:00:24.98 ID:81S5uSMCO
タブレット+ガラケーが快適だからなあ…
11 :
縞三毛
(空)
:2013/03/18(月) 20:00:52.76 ID:BtTe9nqo0
Androidは1個でお腹いっぱい
iOSはiPhone買ったら全機種揃っちゃうしな(´・ω・`)
iPad5、iWatch待ち
12 :
シャルトリュー
(神奈川県)
:2013/03/18(月) 20:01:25.41 ID:S/Ls8tAc0
変えたいけど金がない
ELUGA Xが8万って何だよ
13 :
ジャパニーズボブテイル
(佐賀県)
:2013/03/18(月) 20:01:52.77 ID:BjYnGpnd0
安定のガラケー
14 :
ボンベイ
(東海地方)
:2013/03/18(月) 20:02:44.83 ID:WG3dFyuIO
ガラケーで十分だろ
15 :
バーミーズ
(宮崎県)
:2013/03/18(月) 20:02:56.69 ID:JczZ8Fao0
ガラケーが一番ですたい
16 :
サイベリアン
(SB-iPhone)
:2013/03/18(月) 20:03:01.32 ID:KnZSaR//i
テザリング無制限にしろやボケ
数GBで速度制限とか舐めてんのか
17 :
マンクス
(庭)
:2013/03/18(月) 20:03:07.88 ID:l+IULgR70
ガラケーこそスマート
18 :
リビアヤマネコ
(東京都)
:2013/03/18(月) 20:03:40.02 ID:NP2XSmMU0
ガラケー持ちなんだけど、iPod買おうかなあと考えてる
いざとなったらWi-Fi契約して…
これってどうなのかな
19 :
ノルウェージャンフォレストキャット
(埼玉県)
:2013/03/18(月) 20:04:26.44 ID:QqGzggx10
市場拡大期は終わりを迎えたか
これからし烈な端末競争が始まるな
20 :
ターキッシュアンゴラ
(中部地方)
:2013/03/18(月) 20:04:29.28 ID:ZbPYS2XqP
ん?毎年買ってるぞ。
端末だけな。
21 :
バーミーズ
(神奈川県)
:2013/03/18(月) 20:05:04.20 ID:E3SXu+Ws0
2年縛りが解けて機種変しようとしたら
新型はスマホだけで普通の携帯電話はもう出てないから
お古から選択するしかないのな
頭来たから解約してPHSにしちまった
電話オンリーならウィルコムの980円で十分だった
22 :
ターキッシュバン
(広島県)
:2013/03/18(月) 20:05:22.99 ID:PVRd8gDP0
Willcom「誰とでも定額」最強。
23 :
マヌルネコ
(埼玉県)
:2013/03/18(月) 20:05:55.54 ID:3hpFKhE30
割高なパケ放題に皆契約させようとするから
都心部の回線混み合ったりしてコストかかってるんじゃねえの
都心でしか使わないなら低速の割安回線にwifiしようのプランあっても良いと思うが
24 :
ライオン
(dion軍)
:2013/03/18(月) 20:06:35.30 ID:acEWRMoS0
サムスンのスマホはすごいってニュー速民が言ってた。
25 :
シャルトリュー
(広島県)
:2013/03/18(月) 20:06:49.84 ID:QlbW7zCc0
目覚まし鳴った時にタッチパネル操作しないといけないからスマホにはしない
26 :
スノーシュー
(神奈川県)
:2013/03/18(月) 20:07:07.32 ID:UuN8DMMr0
んなの2年縛りだから当たり前じゃん。ばかじゃねえか?
27 :
ノルウェージャンフォレストキャット
(茨城県)
:2013/03/18(月) 20:07:13.85 ID:qBSGmjnn0
>>1
の台数シェア
1位 XperiaZ 11.3%
2位 iPhone5 6.1%
3位 iPhone5 5.9%
4位 iPhone5 4.7%
5位 iPhone5 4.0%
やはり機種単位ではiPhone無双か…
28 :
ジャガーネコ
(神奈川県)
:2013/03/18(月) 20:07:33.78 ID:KlGkXn4U0
ガラケー+タブレット最強。
月額2000円で済む。
29 :
ターキッシュバン
(広島県)
:2013/03/18(月) 20:08:10.70 ID:PVRd8gDP0
ドコモ以外は、電波よりWi-Fiスポットの方が速度速いですし。スポット沢山あるし。
30 :
マーゲイ
(茸)
:2013/03/18(月) 20:08:36.30 ID:glmyLO0v0
iPhoneが売れない!って言われてるけど、市場全体が成熟してきてそれ以上の落ち込みを始めてる
31 :
スナネコ
(神奈川県)
:2013/03/18(月) 20:09:21.67 ID:zTQVoJBG0
>>28
俺もその体制にしたいんだけど、どうやったら2000円で済むんだ?
32 :
縞三毛
(WiMAX)
:2013/03/18(月) 20:09:33.66 ID:xvuYT6PU0
LTE繋がらない詐欺だろau
33 :
ユキヒョウ
(愛知県)
:2013/03/18(月) 20:09:39.29 ID:ESgnHOJO0
テレビを売りまくった後の過疎具合から何も学んでいない
34 :
斑
(愛知県)
:2013/03/18(月) 20:10:02.44 ID:d1bfBJ3J0
>>28
料金プランkwsk
35 :
ユキヒョウ
(愛知県)
:2013/03/18(月) 20:10:47.09 ID:ESgnHOJO0
>>34
ガラケー1280円 DTIのSIMをNexus7の3Gに刺せばできあがりだろ
36 :
ターキッシュバン
(広島県)
:2013/03/18(月) 20:11:46.30 ID:PVRd8gDP0
無料で使えるFREESPOTもオススメ。
37 :
アフリカゴールデンキャット
(大分県)
:2013/03/18(月) 20:12:06.82 ID:gSmhNJxS0
まったく必要ないからなあ。
相変わらずスナドラのガラケー使ってるが、
なんの問題も無い。
38 :
オリエンタル
(WiMAX)
:2013/03/18(月) 20:12:21.29 ID:wCcAYPOVP
売れてんだろすごく
39 :
ヒマラヤン
(芋)
:2013/03/18(月) 20:12:59.88 ID:BMJU/PPO0
もう十分です
40 :
バーミーズ
(和歌山県)
:2013/03/18(月) 20:13:33.25 ID:j/MLKdxB0
俺はWi-Fi運用で月962円のiPhone4S
一括0円のキャンペーン使わないとダメだが
auはパケ放題外せるよ
41 :
アビシニアン
(京都府)
:2013/03/18(月) 20:13:42.73 ID:XN23ga/P0
俺ギャラクチョン持ちなんだけど恥ずかしすぎてそろそろ別のに買い換えるわ
42 :
黒
(静岡県)
:2013/03/18(月) 20:14:00.07 ID:AavVL8+Y0
回線屋は回線を売れよ
端末は端末屋が売ればいい
43 :
ギコ
(家)
:2013/03/18(月) 20:15:06.75 ID:3BngEbpm0
下回ってるだけで売れてるじゃん
44 :
カラカル
(山口県)
:2013/03/18(月) 20:15:43.61 ID:GsBzszHv0
無料Wi-fiスポットは劇的に増えたし
MVNOの縛りのないSIMも充実してる
あえて携帯キャリアと定額プランを契約する意味が無くなってきたよ
電話はガラケー
スマホでは無料wifiとかMVNO
これで十分すぎるし安い
45 :
縞三毛
(岐阜県)
:2013/03/18(月) 20:15:46.53 ID:WqecX5a20
?PLT(12001)
>>31
ホワイトプランとIIJsimとか
46 :
メインクーン
(和歌山県)
:2013/03/18(月) 20:16:07.35 ID:UJtk0X080
IS12SH使いなんだけど、これを超えるスマフォがあるであろうか?(いやない)
47 :
ターキッシュバン
(広島県)
:2013/03/18(月) 20:16:25.74 ID:PVRd8gDP0
>>41
ギャラ糞は国家とメーカーが糞なだけで、端末は使える。
メーカーロゴに黒テープ貼っておきたまえ。
48 :
斑
(愛知県)
:2013/03/18(月) 20:16:38.53 ID:d1bfBJ3J0
>>35
tnx!
おお、DTIおもしれーことやってんな。
49 :
スナドリネコ
(神奈川県)
:2013/03/18(月) 20:19:49.85 ID:zCXizgqs0
>>41
性能も最早クソなのに、本当に日本人か?
50 :
縞三毛
(空)
:2013/03/18(月) 20:20:43.09 ID:BtTe9nqo0
DTIやめとけ、プロパがDTIだが、2ch規制食らってるよ
IIJ、エキサイトがいいと思うよ
AUの料金明細
http://i.imgur.com/bVbe27Y.jpg
IIJの料金明細
http://i.imgur.com/2HDkZl9.jpg
MNPとか何もしなくても月2000円で電話出来て、ネットし放題
51 :
ソマリ
(やわらか銀行)
:2013/03/18(月) 20:20:59.16 ID:KSbP8V1E0
ガラケーとタブレットで落ち着いた。
スマホとタブレットはけっきょく1本化したくなるよな。
52 :
オリエンタル
(WiMAX)
:2013/03/18(月) 20:22:15.99 ID:ySOvmaxKP
>>51
画面が大きさが違うだけだからな
53 :
ボブキャット
(富山県)
:2013/03/18(月) 20:23:55.84 ID:doZlURu80
どう考えても2年縛りのせいだろ
好きモンしか買わねーよ
たっけぇし
54 :
縞三毛
(岐阜県)
:2013/03/18(月) 20:24:13.84 ID:WqecX5a20
?PLT(12001)
>>48
DTIのSIMはまじで遅いからやめたほうがいい
55 :
ハイイロネコ
(新疆ウイグル自治区)
:2013/03/18(月) 20:24:36.27 ID:Sb4xB8560
馬鹿に行き渡ったからもう売れないよ
56 :
ノルウェージャンフォレストキャット
(埼玉県)
:2013/03/18(月) 20:25:26.14 ID:sIMPxzMY0
サブリナ
57 :
ヨーロッパオオヤマネコ
(四国地方)
:2013/03/18(月) 20:25:50.55 ID:xOKrp73P0
最近スマホに乗り換えたけど青空文庫が読めるのがうれしい
58 :
ブリティッシュショートヘア
(内モンゴル自治区)
:2013/03/18(月) 20:26:13.17 ID:XDT+LnZYO
ドコモ 「なるほど10インチスマホか!(ガタッ」
59 :
カナダオオヤマネコ
(dion軍)
:2013/03/18(月) 20:26:30.82 ID:E3In7Q8z0
買えない底辺が僻むスレw
60 :
アビシニアン
(東京都)
:2013/03/18(月) 20:26:39.70 ID:Tz56ww600
wifi のタブレットもって
デザリングとかでいいんじゃないの
61 :
ジャパニーズボブテイル
(西日本)
:2013/03/18(月) 20:26:57.71 ID:uU/3na6x0
タブレットあればスマホいらねw
ガラケで1000円くらいのパケ定で充分。
62 :
ノルウェージャンフォレストキャット
(茨城県)
:2013/03/18(月) 20:27:37.85 ID:qBSGmjnn0
>>53
伝説の迷機IS04が、発売日からまだ25ヶ月しかたってないんだよなあ
買い替えしにくいよなあ
63 :
チーター
(鹿児島県)
:2013/03/18(月) 20:29:23.88 ID:rRKD4m6T0
2年縛りをいい加減やめろよ
64 :
オリエンタル
(大阪府)
:2013/03/18(月) 20:29:30.32 ID:GnLW3qY+P
もうみんなスマホだわ
65 :
ジャガー
(茸)
:2013/03/18(月) 20:32:25.71 ID:LRdGM6f1T
>>12
3万下がったぞ。
その分サポートが減ったが
66 :
ジャングルキャット
(茸)
:2013/03/18(月) 20:32:26.92 ID:NDMH922r0
二年縛りやめたら高くなるけどお前らいいの?
67 :
白
(dion軍)
:2013/03/18(月) 20:34:10.23 ID:Orv+6J9D0
Tizenスマホが発売されだしたら、動き出てくるんじゃない。
だって誰でも新しいOSなんて怖くて持ちたくないだろ。
68 :
マヌルネコ
(埼玉県)
:2013/03/18(月) 20:35:55.55 ID:3hpFKhE30
>>66
回線と端末屋が別れれば
端末も回線も安いものが出まわるようになるだろ
69 :
トンキニーズ
(群馬県)
:2013/03/18(月) 20:37:07.16 ID:CxcojqXt0
実はスマホの普及率はまだ5割いったかいってないかぐらいだ。
7割ぐらいまではいくっていう予測もあるけど、普及率5割程度で失速してる様だとキャリアのスマホしか売らないで無理矢理普及させるっていうあざといやり方もそろそろ限界かもね。
70 :
ジャガー
(dion軍)
:2013/03/18(月) 20:39:53.54 ID:xcwgaTCa0
通話とネットをスマホだけで併用するには、電池が足りなすぎて論外だわ
用途別に分けるなら
>>44
だしな
71 :
ハイイロネコ
(新疆ウイグル自治区)
:2013/03/18(月) 20:40:59.80 ID:Sb4xB8560
>>69
個人の利用率は39.8%
残りはスマホなんか要らん層
72 :
縞三毛
(空)
:2013/03/18(月) 20:41:55.26 ID:BtTe9nqo0
>>66
海外は二年縛り終わったら無料で端末ロック解除だが
日本は某キャリアは金さえ払えばAPN固定のまま中途半端なロック解除、某キャリアはロック解除すらしねえしな
73 :
オリエンタル
(芋)
:2013/03/18(月) 20:42:10.72 ID:1oK7BPr+P
テレビと同じ
こういうことなんで学習しないんだろうなこいつら
馬鹿だろ
74 :
アンデスネコ
(神奈川県)
:2013/03/18(月) 20:44:40.32 ID:eZsuQ0JN0
学生とかガラケーが意外とおおい
契約がまだ続いてるからかな
まだまだ売り上げは伸びていくと思うよ
75 :
ギコ
(大阪府)
:2013/03/18(月) 20:44:48.32 ID:wo0F5ITO0
季節毎に買い換えるもんじゃねーよw
76 :
トンキニーズ
(家)
:2013/03/18(月) 20:46:38.78 ID:/lCjirEW0
普通に考えてメールと電話しかしない奴はガラケーなら2000円以内に納まるからな
一部の奴以外スマホを必要としないのに流行ってるって理由で買って毎月5000円以上払ってるのが現状
もうそんな馬鹿が買って終わったんだろ
77 :
ボンベイ
(福岡県)
:2013/03/18(月) 20:46:53.72 ID:ZWPD4L100
俺におすすめのガラケーを教えてくれ
78 :
コラット
(栃木県)
:2013/03/18(月) 20:47:09.22 ID:2wbFKNVP0
>>50
横からすまんが、iijって2ch書けるか?
iijmioを使い始めて1年近く経つが一度も書けたことないんだがw
まぁ一度入っちまったし出先で書くことはないから俺自身は気にしてないけど、2ch規制で勧誘するなら気をつけた方が
79 :
ターキッシュアンゴラ
(中部地方)
:2013/03/18(月) 20:49:00.44 ID:ZbPYS2XqP
発送電分離ができない電力会社みたいな。
80 :
ボルネオウンピョウ
(家)
:2013/03/18(月) 20:49:53.88 ID:g/AJ7a9K0
通話だけできるスマホないのかよ
81 :
ハイイロネコ
(新疆ウイグル自治区)
:2013/03/18(月) 20:50:01.27 ID:Sb4xB8560
>>76
親戚(60代)が必要もないのにスマホ買わされて、月額が高い高いって文句言ってた
そういう層にまで行き渡っても40%なんだからもう限界だろ
82 :
ボンベイ
(東日本)
:2013/03/18(月) 20:50:43.51 ID:P2XH6w3NO
セルラータイプのタブレット、ipad4でもネクサス7でも3万なんだな
悩むな
83 :
ライオン
(dion軍)
:2013/03/18(月) 20:50:50.97 ID:acEWRMoS0
ステマ屋の茂木健一郎がiphoneを褒め称える様子をみて
ああいうものは持ちたくないと強く思った。
84 :
ツシマヤマネコ
(神奈川県)
:2013/03/18(月) 20:51:07.83 ID:0zR9nRzq0
タブレットは何を買えばいいの?
85 :
ハイイロネコ
(新疆ウイグル自治区)
:2013/03/18(月) 20:51:20.41 ID:Sb4xB8560
>>83
iPhoneは馬鹿の象徴だな
ソフトバンクならさらに倍
86 :
168.208.138.210.vmobile.jp
縞三毛
(空)
:2013/03/18(月) 20:51:30.22 ID:BtTe9nqo0
>>78
嘘でしようww
この前2ヶ月規制食らってたのは事実だが、今は書けるよ
規制一番少ないのは日本通信だが、あれは2ch以外でストレス溜まるからな
87 :
トンキニーズ
(滋賀県)
:2013/03/18(月) 20:52:04.26 ID:wLBCH4Mc0
必要ない層が多数
パソコンが無きゃできない事の方が多い
88 :
ボブキャット
(静岡県)
:2013/03/18(月) 20:52:21.64 ID:hVBmXwBj0
母ちゃんがスマホに変えたいらしいんだが
個人携帯はほとんど使ってないから、
ソフトバンクからドコモのMNPして安く運用したいと思ってる
最安で月いくらで運用できるんだ?
89 :
黒
(東京都)
:2013/03/18(月) 20:52:22.05 ID:MOs48IoO0
ガラケーとポタチでいい
90 :
ロシアンブルー
(大分県)
:2013/03/18(月) 20:52:58.44 ID:74xzUJI/0
ガラケとスマホの毎月の差額は4000円ぐらい。
「たかが4000円でしょ」と思っていても、年間だと48000円。約5万円。
2年で約10万円。5年で約25万円。
…スマホは便利だけど、本当に、それだけの金額に、
見合うほど便利か、考えてみるのも良いんじゃないでしょうか?
本当に、ちょっとした時間のポチポチ暇潰しが
1年で5万円、2年で10万円、5年で25万円、を
払うのに見合う価値はあるでしょうか?
それだけのお金があれば買えた、あなたの欲しい物はあったりしませんか?
91 :
スコティッシュフォールド
(東京都)
:2013/03/18(月) 20:53:25.86 ID:0I2MwwnK0
スマホを買う情弱バカには充分に行き渡ったってことだろw
ああ、俺はガラケーでいいからwww
92 :
デボンレックス
(内モンゴル自治区)
:2013/03/18(月) 20:53:55.74 ID:hBTyuaXb0
通話待ち受け専用に携帯してる年寄りにスマホ勧めてどうすんの?
93 :
ハイイロネコ
(新疆ウイグル自治区)
:2013/03/18(月) 20:54:14.57 ID:Sb4xB8560
携帯に必須なのは通話機能だけ
他はPCかタブレットがあれば済む、というかスマホなんかより安価で便利に使える
94 :
アメリカンボブテイル
(静岡県)
:2013/03/18(月) 20:54:33.56 ID:SAqzfUjn0
端末の売り方に関してはウィルコムが一番賢いと思ってる。
3社がスマホしか売らないクソ体制な所を見てシンプルで小型な端末を安いプランで提供してる。
実際売れてるかどうかや回線などに関しては知らん
95 :
ジャングルキャット
(茸)
:2013/03/18(月) 20:54:49.70 ID:NDMH922r0
>>87
必要なことさえできればいい
96 :
バーミーズ
(空)
:2013/03/18(月) 20:54:50.19 ID:ZbPcIczH0
>>86
え?マジ??
どれどれこれが書けたら信じるよw
97 :
ハイイロネコ
(新疆ウイグル自治区)
:2013/03/18(月) 20:55:00.19 ID:Sb4xB8560
>>92
騙して売りつけて二年縛りで逃げられなくするんだよ
98 :
イリオモテヤマネコ
(やわらか銀行)
:2013/03/18(月) 20:55:14.91 ID:bM26EGF+0
メールと通話だけに特化した安価な製品出したら
結構売れるんじゃね
99 :
ベンガル
(やわらか銀行)
:2013/03/18(月) 20:56:03.80 ID:oKb/E/FH0
>>50
IIJのコースは何だ?
通信制限とか大丈夫?
100 :
ハイイロネコ
(新疆ウイグル自治区)
:2013/03/18(月) 20:56:09.59 ID:Sb4xB8560
>>94
>>98
イエデンワがそれなりに売れるくらいだからな
ttp://gigazine.net/news/20130305-willcom-iedenwa-2/
101 :
オリエンタル
(庭)
:2013/03/18(月) 20:56:11.39 ID:2VIMBAPwP
>>1
普及しきった上に高い
102 :
バリニーズ
(dion軍)
:2013/03/18(月) 20:56:38.30 ID:usbjuOtN0
>>90
1000年でマンション買えるな
103 :
ブリティッシュショートヘア
(内モンゴル自治区)
:2013/03/18(月) 20:56:43.33 ID:XDT+LnZYO
>>69
中国はそれやられてて
もうガラケ買えないんだろ
あっちは9割スマホって記事だった
104 :
バーミーズ
(空)
:2013/03/18(月) 20:56:44.17 ID:ZbPcIczH0
>>86
本当だ書けたww
今までなんだったんだよwwwww
105 :
ジャガーネコ
(東京都)
:2013/03/18(月) 20:56:56.30 ID:Dbg98GSF0
出先でネットまでやりたいとは思わないんでずっとガラケー
ノートパソコン持ち歩いているけど開発専用
出張の時なんかにネットに繋ぐのはホテルからだけで十分
106 :
オリエンタル
(WiMAX)
:2013/03/18(月) 20:57:18.22 ID:rQ7tvI33P
>>1
バッテリーが切れるのが早いのと画面が皮脂でベタベタになって汚らしくなるからガラケーのままでおk
107 :
猫又
(群馬県)
:2013/03/18(月) 20:58:05.97 ID:H54WU/pz0
スマホ欲しいか欲しくないかで言えば欲しいんだけど、じゃあどんなスマホが欲しいのってなった場合
なんかどれもイマイチでこれだ!っていう機種がないんだよなあ
108 :
ハイイロネコ
(新疆ウイグル自治区)
:2013/03/18(月) 20:58:22.73 ID:Sb4xB8560
電車で必死にスマホをタップしてる奴みると笑ってしまう
109 :
イリオモテヤマネコ
(やわらか銀行)
:2013/03/18(月) 20:58:36.08 ID:bM26EGF+0
>>100
こんなんあるんだ
110 :
チーター
(鹿児島県)
:2013/03/18(月) 20:59:50.88 ID:rRKD4m6T0
ガラケでパケ放題とかするぐらいならスマホがいいわな
111 :
ジャングルキャット
(茸)
:2013/03/18(月) 21:00:42.10 ID:NDMH922r0
>>106
>画面が皮脂でベタベタ
お前だけだ('・ω・`)
112 :
斑
(チベット自治区)
:2013/03/18(月) 21:01:22.38 ID:N9kYPyYK0
>>44
今のガラケーが痛んできたらどうするんだ?
次はないでしょラクラクホンとかしか
113 :
アメリカンショートヘア
(東日本)
:2013/03/18(月) 21:01:24.52 ID:pCFwJ64o0
支払いを全部半額にすりゃいいんじゃね?
114 :
シャム
(中部地方)
:2013/03/18(月) 21:01:31.67 ID:wbSExSHw0
>>111
俺もだ
115 :
カラカル
(大阪府)
:2013/03/18(月) 21:01:43.02 ID:GYwTmTgm0
一昨年買い替えてから新しいのに買い替える予定すらないわw
116 :
オリエンタル
(茸)
:2013/03/18(月) 21:02:02.83 ID:4JV/4isLP
>>111
僕もです(´・ω・`)
117 :
ヒマラヤン
(大阪府)
:2013/03/18(月) 21:02:13.92 ID:DynsxW2a0
タブレット使い出したら、スマホなんて不便すぎて使えねーよ!
2chMate 0.8.3/NEC/N-08D/4.0.4
118 :
ジャングルキャット
(茸)
:2013/03/18(月) 21:02:20.01 ID:NDMH922r0
>>114
www
119 :
バリニーズ
(神奈川県)
:2013/03/18(月) 21:02:31.03 ID:aWsSw0LI0
2年しばりが仇になったな
120 :
ロシアンブルー
(大分県)
:2013/03/18(月) 21:02:33.11 ID:74xzUJI/0
スマホは1台につき月額6000〜7000円ぐらい?
5人家族が全員持つと30000〜35000円ぐらいに。
給料が安い家庭だと夫の手取り20万以下、
妻がパートで7万円、ぐらいでしょ?
その中から家賃やらローンやら光熱費やら学費やらあるのに
スマホ代だけで3万、4万、って大きくない?
”世帯収入の6分の1がスマホだけで消える”とは恐ろしい。
121 :
カナダオオヤマネコ
(埼玉県)
:2013/03/18(月) 21:02:44.06 ID:oG/79AozT
>>97
DSで見てたけどアレは酷いな
しかもフォトパネルまで抱き合わせで買わされてた
122 :
ジャガーネコ
(東京都)
:2013/03/18(月) 21:02:55.42 ID:Dbg98GSF0
>>100
これ持ち歩ける端末セットにならんのかな
つーか逆に
普通の端末をセットしてイエデンワに化ける様なのが欲しい
123 :
オリエンタル
(チベット自治区)
:2013/03/18(月) 21:03:22.17 ID:5rMKkuKfP
1回買ったら2年は買わないのが普通なんだから
そりゃ、売れんわな…
つーか、基本料金高すぎなんだよ。
もう、ケータイなんて死ぬまで持つものになってんだから
死ぬまでガラケー1000円前後/月
死ぬまでスマホで5000円前後/月
さあ、どっち?って突きつけられりゃ
マトモなやつは、家に1500円程度のADSL引いて、無線飛ばして
自宅PCとガラケーとipod touchで 全部合わせて
死ぬまで3000円くらい/月を選ぶってばよ
124 :
斑
(チベット自治区)
:2013/03/18(月) 21:03:40.52 ID:N9kYPyYK0
>>90
4000円の根拠は
125 :
ジャングルキャット
(茸)
:2013/03/18(月) 21:03:43.15 ID:NDMH922r0
お前らどんだけ脂ぎってるんだよ
不潔極まりない
126 :
オリエンタル
(群馬県)
:2013/03/18(月) 21:04:33.22 ID:Xov1+sw/0
前年同期比のグラフか。
ガラケーは酷い下降が続いてるんだな。
127 :
カナダオオヤマネコ
(埼玉県)
:2013/03/18(月) 21:04:53.46 ID:oG/79AozT
>>123
そのガラケーじゃメールすら打てんな
128 :
ハイイロネコ
(新疆ウイグル自治区)
:2013/03/18(月) 21:05:02.21 ID:Sb4xB8560
>>112
>>44
じゃないけど、10年後に考えるよ
去年10年使ったガラケーからガラケーに換えたばっかだから
800Mhz帯じゃ通話できなくなるっていうから仕方なく
129 :
メインクーン
(埼玉県)
:2013/03/18(月) 21:06:01.31 ID:TZyawKPf0
欲しい人には行き渡ったんだろ
オレは月1000円になるまでは変えない予定
130 :
斑
(チベット自治区)
:2013/03/18(月) 21:06:18.33 ID:N9kYPyYK0
>>128
10年は凄いな。auのG’sでも使ってたのか?どこ製なら10年使えるんだ?
131 :
チーター
(鹿児島県)
:2013/03/18(月) 21:06:21.66 ID:rRKD4m6T0
>>125
皮脂があるのが普通
132 :
縞三毛
(空)
:2013/03/18(月) 21:06:23.46 ID:BtTe9nqo0
>>99
一番安い128kbpsコース
制限は3日300MBとか?規制されると50kbpsらしい
されたことないからよく分からないわ
133 :
ハイイロネコ
(新疆ウイグル自治区)
:2013/03/18(月) 21:06:28.60 ID:Sb4xB8560
>>121
フォトパネル売りつけようとしてくるな、必ず
あんなので契約数に下駄はかせようとか浅はか過ぎる
134 :
ジャングルキャット
(茸)
:2013/03/18(月) 21:07:53.74 ID:NDMH922r0
>>123
基本料金高くないよ?
4回線もってて2回線がパケホ7Gのプランだが毎月3000円ぐらい
135 :
ラガマフィン
(dion軍)
:2013/03/18(月) 21:08:06.59 ID:1I70wZXy0
>>125
毎日風呂入ってるし、毎日顔洗ってるし、毎日歯磨きして清潔だよ。
ただ毎日食う食べ物が油地獄みたいな物なだけだよ。
136 :
ハイイロネコ
(新疆ウイグル自治区)
:2013/03/18(月) 21:08:19.77 ID:Sb4xB8560
>>130
INFOBAR
正確には9年と9ヶ月かな
137 :
オリエンタル
(群馬県)
:2013/03/18(月) 21:10:12.51 ID:Xov1+sw/0
スマホの画面サイズ別販売台数推移
http://bcnranking.jp/sys_imgs/news/20130316keitai_03.jpg
Xperia Zの影響で5インチがぐんと伸びてるのな。
138 :
ジャングルキャット
(茸)
:2013/03/18(月) 21:11:01.23 ID:NDMH922r0
>>137
butterflyもあるよ
139 :
オリエンタル
(チベット自治区)
:2013/03/18(月) 21:11:07.56 ID:5rMKkuKfP
>>127
俺のauのガラケーはメール無料だよ。
プランによって色々あるみたい
140 :
ベンガル
(福岡県)
:2013/03/18(月) 21:12:43.35 ID:X4suKB9B0
いらんアプリをプリインストールして買い換える気力さえ失わせてる。
本体の容量が多くなるまで買い換える意味はない。
141 :
しぃ
(千葉県)
:2013/03/18(月) 21:13:12.28 ID:AX5vGwPi0
ガラケー安定してるなぁ
スマホなんかいらんのじゃ
142 :
ハイイロネコ
(新疆ウイグル自治区)
:2013/03/18(月) 21:13:47.36 ID:Sb4xB8560
K006快適
余計なもん一切入ってないし、ボタンもデカイし
これでカメラがなけりゃさらに良かったんだかな
143 :
キジ白
(WiMAX)
:2013/03/18(月) 21:14:32.84 ID:2aBibQXJ0
書き込み
144 :
縞三毛
(空)
:2013/03/18(月) 21:15:30.07 ID:BtTe9nqo0
>>139
俺と同じプランだな、ショートメール、通話料1000円分無料だろう
おめえもあと月1000円出してネット繋いで遊べばいいのに
145 :
マレーヤマネコ
(福岡県)
:2013/03/18(月) 21:17:42.09 ID:oAiTnJ+z0
ガラケーで十分だな 安いし
146 :
スペインオオヤマネコ
(チベット自治区)
:2013/03/18(月) 21:18:39.34 ID:0DC8DQLQ0
カスタマイズしたら新しいのに変える気が起こらないんだよな。また1からって思うと面倒臭い
147 :
ツシマヤマネコ
(やわらか銀行)
:2013/03/18(月) 21:18:46.64 ID:yK9E9KJY0
P901iSでまだまだ俺頑張るよ
148 :
クロアシネコ
(家)
:2013/03/18(月) 21:19:14.85 ID:yMUPfO+90
>>137
5インチに慣れると後戻りできないな
iPod touchがやけにちっちゃく見える
149 :
ヨーロッパオオヤマネコ
(家)
:2013/03/18(月) 21:20:38.09 ID:y0olWEFQ0
どこまでも売れ続けるはずが無いってことは薄型テレビで学習しただろ
150 :
バリニーズ
(福岡県)
:2013/03/18(月) 21:21:31.47 ID:+bqQauqU0
>>18
俺もipodが欲しい
何が出来るか知らないから踏み切れない
151 :
ツシマヤマネコ
(北陸地方)
:2013/03/18(月) 21:23:34.98 ID:dAWqL4fvO
スマホに変えて2chで規制されると困るな
たまにPCも巻き添え規制されるとお手上げ
152 :
ベンガル
(やわらか銀行)
:2013/03/18(月) 21:23:46.52 ID:oKb/E/FH0
>>132
スマンよく分からんのだが
128kbps??
ISDNと同じ速度ってこと?
153 :
白黒
(東京都)
:2013/03/18(月) 21:24:51.51 ID:NPgjnKWN0
>>148
5インチのスマホは、140g〜150gもあって重いだろ。
馬鹿デカイスマホで通話している姿はアホにしか見えないし。
薄くて軽い、iPhone5が最強だしょ。
154 :
ヤマネコ
(栃木県)
:2013/03/18(月) 21:25:12.04 ID:kNhfpbDi0
スマホで通話回線だけにすればガラケと維持費変わらないし、家のwifi使えば何でも出来るのに。
155 :
ボルネオヤマネコ
(dion軍)
:2013/03/18(月) 21:25:21.73 ID:Hns2US8K0
これ
>>2
で終わってるじゃん
ガラケー信仰してる奴は現実見た方がええで
156 :
ハイイロネコ
(新疆ウイグル自治区)
:2013/03/18(月) 21:26:14.83 ID:Sb4xB8560
>>154
WiFi自体要らなくね?
157 :
アフリカゴールデンキャット
(北海道)
:2013/03/18(月) 21:27:50.79 ID:OQVqEdFx0
外出ろよ
電車で皆スマホ使ってるよ
158 :
ハイイロネコ
(新疆ウイグル自治区)
:2013/03/18(月) 21:28:19.01 ID:Sb4xB8560
>>157
知ってる
馬鹿っぽいよね
159 :
ペルシャ
(チベット自治区)
:2013/03/18(月) 21:28:50.99 ID:vvSnvnaR0
ドコモなんだけどさ、なんでスマホの通話料ってあんな高いの?
160 :
ジャガーネコ
(東京都)
:2013/03/18(月) 21:29:34.68 ID:Dbg98GSF0
>>154
それroot取って回線不使用にしなきゃ駄目なんで無いの
androidもiPhoneも勝手に接続する事が頻繁にあるだろ?
161 :
ラガマフィン
(栃木県)
:2013/03/18(月) 21:30:53.52 ID:D6CFBneK0
ほんて馬鹿っぽい、指紋なくなるぞ
162 :
アメリカンカール
(dion軍)
:2013/03/18(月) 21:30:55.29 ID:QEcwlvLP0
>>27
日本だけらしいなiphoneだけこんなに売れてるの
ブランド信仰に弱い国民性がよく分かるw
163 :
スノーシュー
(長野県)
:2013/03/18(月) 21:32:24.48 ID:4SQ5yWAO0
買ってやるよ?それにもう贅沢も言わん
コンなし、一括0円CB5万円でいいや
待ってるぞー(^O^)/
164 :
しぃ
(千葉県)
:2013/03/18(月) 21:33:11.17 ID:AX5vGwPi0
>>153
iPhoneでアップルストアからにちゃんアプリもうダウンロード出来ないんだろう?
165 :
ラガマフィン
(チベット自治区)
:2013/03/18(月) 21:33:56.11 ID:X3rp2BLd0
4時間持たない富士通アローズwwww
充電しようとしても熱持って充電出来ない富士通アローズwwww
166 :
白黒
(東京都)
:2013/03/18(月) 21:35:54.74 ID:NPgjnKWN0
>>164
auのiPhoneは、年がら年中規制されて書き込めない。
いま、現在も規制で書き込めないので2ちゃんアプリがなくなっても問題ない。
167 :
バーマン
(空)
:2013/03/18(月) 21:36:31.82 ID:l+NncEha0
>>152
はいよww
速度だけ聞くと何できるんだよと思うだろうな
ラジオ聴きながら2ch出来るのは満足してるわ
168 :
サビイロネコ
(愛知県)
:2013/03/18(月) 21:37:50.92 ID:AyukRpCo0
買っても文鎮ともしもしにしか使えないオラウータンが急増しただけだろ
今までPCもろくにいじれない土人が持っても全く役には立たん物なのにな
169 :
白
(埼玉県)
:2013/03/18(月) 21:38:00.07 ID:MzGCz2XL0
>>65
まじかよ待てばよかった
170 :
カラカル
(福島県)
:2013/03/18(月) 21:41:13.01 ID:4FeDINGm0
必要性能に達した
あとなんか必要なの?
171 :
シャルトリュー
(愛媛県)
:2013/03/18(月) 21:42:41.92 ID:yORlvvQF0
>>170
丈夫さとバッテリーの持ちくらい?
172 :
ヤマネコ
(栃木県)
:2013/03/18(月) 21:44:07.88 ID:kNhfpbDi0
>>160
パケットもspモードも契約しなきゃデータ通信できないよ。
173 :
チーター
(大阪府)
:2013/03/18(月) 21:44:10.60 ID:sV1qO2bAT
お前らって携帯持ってないだろ?
外出しないからPCさえありゃいいっしょ
174 :
サビイロネコ
(内モンゴル自治区)
:2013/03/18(月) 21:44:13.06 ID:Nawf8Gd3O
スマホ4台買ったけど結局ガラケー使ってるわ
物理キーないとイライラする
スマホはタップして指放さないといけないけど、あれバランス微妙だな
よく手の中でスマホ踊ってる人電車で見かける
175 :
パンパスネコ
(埼玉県)
:2013/03/18(月) 21:48:06.15 ID:5WcroPuS0
四台買った意味ww
176 :
ツシマヤマネコ
(やわらか銀行)
:2013/03/18(月) 21:49:11.86 ID:KdRq/7dV0
予想以上に進化のスピードが遅いんだもん
2年以内に買い替えとかする気がおきない
177 :
縞三毛
(チベット自治区)
:2013/03/18(月) 21:49:40.50 ID:9iLZL+uj0
SIMフリーのNEXUS4買う
178 :
アメリカンボブテイル
(会社)
:2013/03/18(月) 21:49:42.79 ID:MnTME7Bd0
ガラケーで十分。っていうかW61P使ってるから他の機種が我慢できん。薄さ、軽さ、ワンタッチでパカッ。買い換えたい機種が見当たらん。ネット、アプリは7.7タブで満足。
179 :
ジャガーネコ
(東京都)
:2013/03/18(月) 21:49:57.42 ID:Dbg98GSF0
>>172
そんな契約できるのか?
handheld computerとして使えたら楽しそうでいいな
でも機種代高くつきそうだな…
180 :
ブリティッシュショートヘア
(大阪府)
:2013/03/18(月) 21:51:09.72 ID:P5nZi9Sy0
W52Hを未だに使っているけど、電池持ちが異常に長くて助かっている
平気で1週間以上持っている
ガワがボロボロになっていて歴戦の勇者みたいだと言われている
181 :
サビイロネコ
(内モンゴル自治区)
:2013/03/18(月) 21:51:48.38 ID:Nawf8Gd3O
>>175
仕事で必要だったんだよ
182 :
白黒
(東京都)
:2013/03/18(月) 21:52:45.03 ID:NPgjnKWN0
いまどき、ガラケーで2ちゃんする人って、貧乏人だろ。
183 :
ブリティッシュショートヘア
(東海地方)
:2013/03/18(月) 21:53:50.41 ID:OkSKZY1JO
>>178
禿同
184 :
ハイイロネコ
(新疆ウイグル自治区)
:2013/03/18(月) 21:55:10.70 ID:Sb4xB8560
>>182
キーボード就いてない端末で2chやるなんて頭悪すぎる
185 :
マンクス
(東日本)
:2013/03/18(月) 21:56:02.72 ID:73s5O9PZO
儲けすぎwww
ガラケーより使いにくいんだから、ガラケーより安くしなきゃ
100円の物をめちゃめちゃ宣伝して3000円で売ろうとしても売れない事が何故わからないのか?
馬鹿じゃん
186 :
ぬこ
(石川県)
:2013/03/18(月) 21:56:13.01 ID:5RcBJ0JS0
片手だけで全てを操作出来た機種から、両手操作必須を経験してみたら、電話機としての不便さが身にしみたんだろ
187 :
縞三毛
(東京都)
:2013/03/18(月) 21:57:54.12 ID:G7XZ+yJl0
はやくm7
188 :
ウンピョウ
(大阪府)
:2013/03/18(月) 21:58:16.62 ID:Np0qv0GK0
んなほいほいと何万も出せないわね
189 :
ヤマネコ
(栃木県)
:2013/03/18(月) 21:58:21.54 ID:kNhfpbDi0
>>179
貧乏なオヤジは5000円以下のスマホしか買わないよ。
半年前はp-01dが3000円台、この前はガチピンクが3000円で売ってた。
常にdocomoネットショップと白ロム情報を頑張るべし。
190 :
しぃ
(禿)
:2013/03/18(月) 21:59:47.28 ID:00d4f2Xai
二台持ちしてる人って充電とかめんどくさくないんかな
2つも持つとかやってられん
191 :
マンクス
(東日本)
:2013/03/18(月) 22:00:20.46 ID:73s5O9PZO
日本なら、いずれガラケーでスマホより高性能な物が作れるでしょ。
みんなはそれを待ってます。
192 :
マンチカン
(関西・北陸)
:2013/03/18(月) 22:00:55.60 ID:GOHCXXWTO
>>182
よくわかったね。フフフ・・・。
193 :
カナダオオヤマネコ
(埼玉県)
:2013/03/18(月) 22:01:42.28 ID:oG/79AozT
>>190
マメだからこそ2台持つわけで
194 :
アジアゴールデンキャット
(東日本)
:2013/03/18(月) 22:03:17.63 ID:SYPnHQhK0
>>184
ソフトキーボードで問題ないし
195 :
ブリティッシュショートヘア
(熊本県)
:2013/03/18(月) 22:03:25.88 ID:UCxrRnQl0
ガラケーのバッテリー替えてやった
これであと5年は戦える
196 :
オリエンタル
(茸)
:2013/03/18(月) 22:05:05.05 ID:up/EqAsFP
スマホ欲しいが、パケ詰まりだの屋内に電波届きにくいだの
アンテナバリ4でも電波悪いだの、バッテリー持たないだの、バグがあるだのいい話聞かないんだが
お前等オススメ出来る機種と会社教えてくれよ
197 :
サバトラ
(栃木県)
:2013/03/18(月) 22:05:45.61 ID:EmBLYY8P0
スマホとか恥ずかしいわw
マルチ商法にひっかかるくらい恥ずかしい
私は情報弱者です!って宣伝してるようなもんよ?
198 :
アメリカンボブテイル
(会社)
:2013/03/18(月) 22:06:15.12 ID:MnTME7Bd0
スマホ、タブレットがシングルコア、デュアルコア、クアッドコアと進化?してるかのような煽り方で売ってるさまは、一昔前にデジカメを画素数で煽って売ってたやり方を思い出させる。釣られる奴にはご苦労様と言いたい。
199 :
マンクス
(東日本)
:2013/03/18(月) 22:06:20.25 ID:73s5O9PZO
年収200万以下の割合を知らないだろうね。
自分の会社にいる派遣、バイトに払ってる給料考えたら車や使いにくい上に高いスマホを買えない事位わかるだろ?
200 :
ジャガランディ
(和歌山県)
:2013/03/18(月) 22:08:53.30 ID:bPQVFdmv0
>>198
それはPCと一緒じゃね?
GALAXY S4がオクタコアのモデルもあるらしいけど流石にスマホで8つもいらねぇ
201 :
ヨーロッパオオヤマネコ
(大阪府)
:2013/03/18(月) 22:09:11.73 ID:y2QsujWi0
スマホとか自己満だろ
電車通勤長いなら分かるけど
202 :
ジャガーネコ
(東京都)
:2013/03/18(月) 22:09:21.01 ID:Dbg98GSF0
>>189
なるほど。。いろいろと情報d
手間も掛かりそうだし安物入手してもあんま嬉しくなさそうなんで
2年間普通に契約して使った後でガラケーに機種変更する
ってのもありそうね
スマホをhandheld computerとして欲しいだけなんで
203 :
マーブルキャット
(神奈川県)
:2013/03/18(月) 22:10:18.92 ID:AxXrDjxu0
逆に考えると来年の今頃は売れるってことだろ
204 :
ピューマ
(関東・東海)
:2013/03/18(月) 22:14:07.00 ID:ne+hrMgvO
W63K(というかガラケー)こそスマートで最高だわ。タッチパネルで操作性悪いスマートじゃないスマホイラネ。
205 :
マンクス
(東日本)
:2013/03/18(月) 22:16:37.47 ID:73s5O9PZO
どっちがいいとか言わないけどね
完成されたガラケーと、
高い金払わせた上に試作テストやらされてるようなスマホ。
本当の物の価値を自分の頭で考えてみなさいよ。
206 :
ノルウェージャンフォレストキャット
(新潟県)
:2013/03/18(月) 22:17:11.23 ID:+pJI917F0
>>202
ドコモならご愛顧割で、どこのドコモショップでもgalaxy s3 3.3万円、acro hdとsh-06d 1.5万円で買い増しできますけど。
207 :
オリエンタル
(WiMAX)
:2013/03/18(月) 22:18:11.74 ID:ySOvmaxKP
Qi対応のガラケをずっと待ってたんだけどもう来ないよな
もういっそMNPで移動するか
208 :
ベンガル
(東日本)
:2013/03/18(月) 22:18:55.55 ID:BFd98znFO
スマホユーザーがバカに見える
209 :
イリオモテヤマネコ
(宮崎県)
:2013/03/18(月) 22:19:07.05 ID:3na9glXp0
スマホ持ちの友人Aとガラケの俺が旅行に行く
A…常に充電を気にしている
俺…一週間の旅行なら出発前にフル充電すれば余裕で持つ
A…ヒマができたらすぐスマフォいじり
俺…旅の景色、地元の人との会話をゆったり楽しむ
旅館ついて必死にコンセント探す様を見て、端末に縛られる愚かな人間が可哀想になるわ
210 :
ハイイロネコ
(新疆ウイグル自治区)
:2013/03/18(月) 22:19:53.61 ID:Sb4xB8560
>>209
馬鹿だからしょうがない
211 :
ヒョウ
(神奈川県)
:2013/03/18(月) 22:20:28.11 ID:tZcaNPFx0
女の8割がたはまだガラケ
て記事出てたな
メール打ちにくい・高い
て極めて現実的な反応だった
212 :
コドコド
(埼玉県)
:2013/03/18(月) 22:20:33.88 ID:ScriBZO8T
>>209
A…ヒマができたらすぐスマフォいじり
俺…旅の景色、地元の人との会話をゆったり楽しむ
ここで差がついてるだけじゃねーか
213 :
アメリカンボブテイル
(会社)
:2013/03/18(月) 22:20:37.93 ID:MnTME7Bd0
>>200
そもそも、スマホやタブレットのアプリがマルチスレッドに最適化されたりしてるわけねー。ってのがオレの考え。
214 :
ボブキャット
(富山県)
:2013/03/18(月) 22:22:14.59 ID:doZlURu80
>>206
それパケット定額の契約必須だったりする?
必須じゃなかったら明日俺ショップに走る
215 :
オリエンタル
(茸)
:2013/03/18(月) 22:22:21.68 ID:up/EqAsFP
>>209
友人とコミュニケーションとってやれよwww
216 :
デボンレックス
(関東・甲信越)
:2013/03/18(月) 22:22:47.78 ID:YJeqM3v40
NECのガラケに付いてたようなポインティングデバイスが5インチスマホには必要に思える
217 :
マンクス
(東日本)
:2013/03/18(月) 22:28:01.96 ID:73s5O9PZO
>>209
多機能のマイナス面をユーザーにカバーさせてる。
荷物背負い過ぎて、ガラケーより2歩も3歩も後にいっちゃってる。
そのうえ料金まで上乗せされて、我慢してたらダメだよね。
218 :
ジャガーネコ
(東京都)
:2013/03/18(月) 22:28:13.48 ID:Dbg98GSF0
>>206
魅力的ではありますね
今auで欲しいのがHTCなんです
MNP転がしやる根性も無いし…
2年間普通に契約しても差額は10万円ぐらい
ハード代としては高いけど2年間パケットも使える訳だから
その後でガラケーに戻してもいいかなと
219 :
ハイイロネコ
(三重県)
:2013/03/18(月) 22:34:07.75 ID:LEedjcfT0
>>18
何がだよ
220 :
サイベリアン
(大阪府)
:2013/03/18(月) 22:34:51.19 ID:LXha63qW0
そろそろガラケーの時代到来だな
221 :
イリオモテヤマネコ
(宮崎県)
:2013/03/18(月) 22:35:09.80 ID:3na9glXp0
だいたい、用事があるから外出するんであって、毎朝通勤で1時間とかヒマするヤツ以外は
スマフォ持ってても使う機会ねーだろ…
ヒマな時間にスマフォいじるのがクセになって、飛行機とか長時間何もできない場面になると
友人Aは禁断症状みたく挙動が危なくなってたわ あら手遅れだ
222 :
ジャガー
(山梨県)
:2013/03/18(月) 22:35:33.52 ID:qSTLrWgv0
>>90
差額は500〜1000円じゃないのか?
223 :
スコティッシュフォールド
(やわらか銀行)
:2013/03/18(月) 22:36:50.69 ID:ELjPiocK0
スマホは基本料6千円、ガラケーは千円。その差はでかい。
224 :
オリエンタル
(岐阜県)
:2013/03/18(月) 22:37:10.92 ID:SoZiZuVFP
ソフバの4Gが糞遅いって話題になってたけど今はどうなの?
225 :
ハイイロネコ
(三重県)
:2013/03/18(月) 22:38:31.04 ID:LEedjcfT0
なんだかんだ理由を付けてスマホ使えない自分を正当化してるガラケー持ちは哀れ極まりないな
226 :
チーター
(東京都)
:2013/03/18(月) 22:44:33.57 ID:t3ywxA3K0
>>211
http://www.impressrd.jp/news/121120/kwp2013
原始人にはスマホは難しいかもなw
227 :
イリオモテヤマネコ
(宮崎県)
:2013/03/18(月) 22:45:10.08 ID:3na9glXp0
なんだかんだ理由を付けるのは、スマフォを売る側の人間じゃないですか?
いらんもんはいらん言うとるのに押し付けがましいにもほどがある
228 :
オリエンタル
(チベット自治区)
:2013/03/18(月) 22:45:22.41 ID:5rMKkuKfP
>>144
いや、俺のは無料通話無しで735円/月ってやつ。
これに、300円くらいで3件までau相手なら通話し放題ての。
メールが無料だから重宝してるわ〜
229 :
ピクシーボブ
(埼玉県)
:2013/03/18(月) 22:48:25.53 ID:vm0krfzI0
>>226
ゴリラルックな女子高生が物凄い速さでフリック入力する
そんな時代
230 :
クロアシネコ
(中国地方)
:2013/03/18(月) 22:49:37.03 ID:qRO+K2mh0
ネットでスマフォ買ってみたけど
半年も経たず寝る前の2ちゃん用になったわ
wifiだからパケ代とか気にしなくていいんだけど俺にはガラケーとウォークマンFで充分だった
231 :
ピクシーボブ
(関東・甲信越)
:2013/03/18(月) 22:51:43.81 ID:HI2mGiwZO
押し売りをやめろ
欲しくなるモノを作れ
232 :
サビイロネコ
(大阪府)
:2013/03/18(月) 22:53:23.09 ID:M78CXsIy0
ガラケーにLTE乗せるのはどうだろう?
233 :
マーゲイ
(沖縄県)
:2013/03/18(月) 22:54:06.34 ID:bBezEc1Z0
>>24
言ってないから
234 :
マーゲイ
(沖縄県)
:2013/03/18(月) 22:54:57.79 ID:bBezEc1Z0
ぶっちゃけ値下がりするの早いだろうから
235 :
オリエンタル
(岐阜県)
:2013/03/18(月) 22:57:16.85 ID:SoZiZuVFP
ガラケーってちゃんとした2chアプリってあるの?
236 :
スノーシュー
(愛知県)
:2013/03/18(月) 22:57:18.14 ID:PN0nK9RV0
機種変更(notMNP)でELUGA Xを8万で一括購入して
Xiカケホーダイ無し、パケホーダイライト、月サポで毎月\3885の支払いなんだけど
搾取されてるのかな
237 :
コドコド
(埼玉県)
:2013/03/18(月) 22:58:05.63 ID:ScriBZO8T
>>235
昔はiMona使ってたんだけど今何があるんだかわからん
238 :
チーター
(東京都)
:2013/03/18(月) 22:59:00.99 ID:JQpzNIzP0
来年辺りにXperia Zがご愛顧割になったら機種変してもいいかも
239 :
ハイイロネコ
(新疆ウイグル自治区)
:2013/03/18(月) 22:59:46.46 ID:Sb4xB8560
>>235
携帯使ってまで2ch見る必要ないだろ
240 :
シンガプーラ
(SB-iPhone)
:2013/03/18(月) 22:59:54.89 ID:tuQKlsCMi
ガラケーで充分
241 :
チーター
(東京都)
:2013/03/18(月) 23:00:22.19 ID:t3ywxA3K0
>>24
トンスル飲んで寝なさい。
242 :
ピューマ
(西日本)
:2013/03/18(月) 23:00:26.60 ID:uV4E/Op6O
大容量情報イラネ
243 :
シャルトリュー
(dion軍)
:2013/03/18(月) 23:02:45.28 ID:8ykmh4Zk0
ネットは結局PCだし、外出先でネットやる気にもならんからガラケーでもよかったな。
画面はめちゃ綺麗
244 :
ジャガーネコ
(静岡県)
:2013/03/18(月) 23:02:52.30 ID:+wO2iLA60
>>15
「です」と「たい」は同じ意味だと長崎出身の子に教わったんだけど宮崎は違うのか
245 :
ヨーロッパヤマネコ
(埼玉県)
:2013/03/18(月) 23:04:10.49 ID:breS+7FN0
iPhon5とiPadminiを手に入れたから、しばらく買い換える予定は無いわ
2年縛り付きだしさ
246 :
オリエンタル
(岐阜県)
:2013/03/18(月) 23:05:13.65 ID:SoZiZuVFP
>>237
iMonaしかないよな
書き込むと一々ブラウザ起動したりでスマホのアプリと比べると・・・って感じ
うちは家族割とかあるからソフバなんだがソフバじゃXperiaとかGALAXY評判がいいスマホ使えないみたいだし
じゃあiPhoneかとなると今度は2chアプリは消えるとか言うし
247 :
ジャガーネコ
(静岡県)
:2013/03/18(月) 23:05:27.29 ID:+wO2iLA60
>>18
自宅警備員なら何も問題なし
外で仕事する人ならガラケー+wimaxが最強かな(都内)。
wimax地下鉄では使えないことが多いが。
248 :
ブリティッシュショートヘア
(関東・甲信越)
:2013/03/18(月) 23:05:33.99 ID:8b3zBtwjO
問題はいざという時のバッテリーな。あれはストレスだわ。
249 :
アフリカゴールデンキャット
(東京都)
:2013/03/18(月) 23:06:19.47 ID:+02ZpfrC0
スマホたけーよ
無駄にたけー
250 :
ノルウェージャンフォレストキャット
(兵庫県)
:2013/03/18(月) 23:07:38.40 ID:Lgvyw3KL0
どこのか忘れたけど、海外メーカーの機能限定三千円ケータイ、まだ?
待ってるんだけど。
251 :
ぬこ
(中国地方)
:2013/03/18(月) 23:07:41.11 ID:vaIaabJH0
だってキャリアって転売屋にしか売れないキャンペーンばっかやってるしな
転売屋は売買履歴でわかるんだからどんどんブラックリスト入りして
一般ユーザーにもわかりやすい値引きしろよっておもうわ
252 :
リビアヤマネコ
(家)
:2013/03/18(月) 23:08:03.75 ID:GzihzK0X0
外でソーシャルやるくらいしか価値のない端末なんてコミュ障には無用の長物
253 :
ぬこ
(中国地方)
:2013/03/18(月) 23:08:35.37 ID:vaIaabJH0
例えばドコモだと中部地区だけ最新機種がmnp0円らしいんだが
そういうの聞くと8万円も払って機種変する気があほらしすぎる
254 :
デボンレックス
(関東・甲信越)
:2013/03/18(月) 23:09:00.89 ID:+fH5QWkU0
ぶっちゃけLTEは要らないかな?ガラケーのハイスピードエリアで十分。
勝手に通信して速度と費用が上がるまでは解らん訳では無いが、パケホの7G、3G制限に引っ掛かると128KB制限ってどんな嫌がらせだよ。
255 :
スコティッシュフォールド
(東京都)
:2013/03/18(月) 23:09:03.78 ID:0I2MwwnK0
基本料780円+メール放題300円、これ以下の料金でこれに優るスマホプランを提示しろ!
256 :
マーブルキャット
(東日本)
:2013/03/18(月) 23:10:41.56 ID:r2dIwoA+0
中古で白ロム買おうかとおもってんだけど一万くらいでおすすめある?
IIJとかの安いやつ契約して使おうかなと
257 :
オリエンタル
(WiMAX)
:2013/03/18(月) 23:11:24.49 ID:eBhpowhIP
たけーっつーけどMNPでタダで貰うものだろスマホなんて
258 :
ペルシャ
(関西・北陸)
:2013/03/18(月) 23:12:09.93 ID:vG1ZxitsO
つか、携帯って割りにはデカいし、画面剥き出し、一々ロックすんのもうぜぇから、ぽっけで勝手に動くし、スマホ持ってる奴はゲームしかねぇのかってぐらいゲームしかやってねぇのなw
259 :
デボンレックス
(関東・甲信越)
:2013/03/18(月) 23:13:37.23 ID:+fH5QWkU0
>>256
ドコモならアクロHDが新規1万2千、ご愛顧1万5千くらいだったはず。
年度末だから早めに行ってきなよ。
260 :
チーター
(東京都)
:2013/03/18(月) 23:20:02.88 ID:t3ywxA3K0
>>258
>一々ロックすんのもうぜぇから
www
やっぱり電話は馬鹿だw
自動でロックされるんだよw
261 :
リビアヤマネコ
(北海道)
:2013/03/18(月) 23:20:07.64 ID:b1eep2Qi0
>>209
一週間も電池保てるか?
俺のやつバッテリー変えたばっかだけどさすがに4日かそこらへんで切れかけるぞ。
262 :
サーバル
(やわらか銀行)
:2013/03/18(月) 23:25:16.49 ID:h9wfel3s0
ハイエンドガラケーはよ
263 :
ノルウェージャンフォレストキャット
(新潟県)
:2013/03/18(月) 23:25:31.97 ID:+pJI917F0
>>214
パケット定額は不要だけど、二年縛りの基本料割引プランは必須。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/information/discount_services.html#goaiko
オンラインショップでも売ってるけど、MNPだと0円でキャッシュバックついて配られてるので、ガンガン転売されてネットオークション相場もだいぶ安くなってる。
264 :
ジャガーネコ
(静岡県)
:2013/03/18(月) 23:27:17.66 ID:+wO2iLA60
>>88
家族に学生がいれば今なら1000円/月くらいかな
265 :
シンガプーラ
(千葉県)
:2013/03/18(月) 23:28:59.97 ID:/wpDMWvY0
>>150
最新のiPod touchは、一つ前の世代のiPhone4Sから電話機能とGPSを省いたものと同等の性能。
でも通話はネットのLINEで応用できるし、GPSもWi-Fiアンテナからおおまかな位置情報がわかる。
266 :
ジャガー
(山梨県)
:2013/03/18(月) 23:30:29.73 ID:qSTLrWgv0
>>223
なんでスマホはパケ定ありでガラケーはパケ定なしという不平等な比較をするの?
267 :
ペルシャ
(東日本)
:2013/03/18(月) 23:31:15.45 ID:RP1dt9YBO
さっさと物理キーつけてくれ
268 :
スフィンクス
(福島県)
:2013/03/18(月) 23:35:34.75 ID:TKbJ6VRe0
欲しいやつに行き渡ったんだろ
269 :
しぃ
(大阪府)
:2013/03/18(月) 23:38:15.58 ID:MTOVNlhl0
XPERIA miniがいいよ。
270 :
オシキャット
(長野県)
:2013/03/18(月) 23:38:23.01 ID:Ad/Mbrgq0
ガラケーとネク7使ってるがかなり快適だな
wi-fiは日通がヘボすぎだったからIIJに変えたけど
271 :
ヒョウ
(やわらか銀行)
:2013/03/18(月) 23:39:58.85 ID:/W5zTLJX0
>>268
多分これだろ
街中でスマホ持ってるやつばっかりだから、ガラケー()とか言ってる人いるが
そもそも歩いてるときにスマホの画面見てるバカが多いだけだから勘違いするなよ恥ずかしい
272 :
キジトラ
(東日本)
:2013/03/18(月) 23:42:22.07 ID:ABf2QXzN0
?2BP(11)
どこで買えるの?
273 :
マレーヤマネコ
(東京都)
:2013/03/18(月) 23:55:12.02 ID:XzscRmKI0
むしろガラケーに戻ったぞ。自分の場合、連絡手段としてメールと電話が
あればいいだけのつまらない人間だった
274 :
ハイイロネコ
(新疆ウイグル自治区)
:2013/03/18(月) 23:56:00.15 ID:Sb4xB8560
>>266
ガラケーで十分な層はパケホなんて要らんから
275 :
シンガプーラ
(公衆)
:2013/03/18(月) 23:56:20.89 ID:vr0ROItM0
一度買っちゃうと、いわば育てて作り上げたような機種と
お別れなんて辛いよね・・・
276 :
ベンガル
(茨城県)
:2013/03/19(火) 00:01:00.30 ID:KVknvpMX0
>>8
何言ってんだ
回線業者が居ないと何も成り立たないだろ
儲かる必要があるのは一にキャリア、二にキャリア、三にキャリアだ
277 :
コラット
(新疆ウイグル自治区)
:2013/03/19(火) 00:02:07.30 ID:KDgoqlZ10
俺の住んでる北国の田舎町でもスマホ持ちだらけになったわ
278 :
ヤマネコ
(中国地方)
:2013/03/19(火) 00:05:18.30 ID:qRO+K2mh0
たまにネットするくらいならガラケーでもいいと思う
今請求見たら4000だったわ
スマフォの頃は12000行っていたのに・・・
279 :
サーバル
(静岡県)
:2013/03/19(火) 00:06:27.90 ID:gWEtOWX80
>>133
それでスマホとあわせて月額1000円なら悪くはないと思うが
280 :
イエネコ
(新疆ウイグル自治区)
:2013/03/19(火) 00:07:51.24 ID:Sb4xB8560
>>279
ガラケーからガラケーの機種変で売りつけようとしてきたんだが
281 :
イエネコ
(新疆ウイグル自治区)
:2013/03/19(火) 00:09:03.96 ID:cHGZ8vZd0
つーか携帯にカメラなんていらねーんだよ
盗撮にしか使われないだろ
282 :
パンパスネコ
(茨城県)
:2013/03/19(火) 00:13:03.43 ID:uMMeeyM90
androidかiPhoneか迷ってるうちにガラケーで十分って結論に至った
283 :
アジアゴールデンキャット
(愛知県)
:2013/03/19(火) 00:18:13.89 ID:E0D5NSNW0
N02-Cを980円で運用してます
ガラケー+タブで充分
284 :
キジ白
(千葉県)
:2013/03/19(火) 00:20:39.63 ID:Bbicu4OU0
何となく動機は分るけどな
普通の学生とか社畜がネット漬けになる方法ってスマホしかない
285 :
スノーシュー
(大阪府)
:2013/03/19(火) 00:26:48.52 ID:6+4mKhTW0
docomoはガラケーとBlackBerryのみのラインナップでいけ
ガラケーに特化すれば生き残れるぞ
286 :
アンデスネコ
(埼玉県)
:2013/03/19(火) 00:27:51.13 ID:gdJsarZLT
>>285
RIMとか死んでるも同然だろ
287 :
マーブルキャット
(神奈川県)
:2013/03/19(火) 00:27:56.33 ID:P6/MGbkE0
iPhone5とHTC-J両方使ってるわ
288 :
パンパスネコ
(芋)
:2013/03/19(火) 00:28:28.66 ID:oU6vN0oa0
>>282
実際、スマホ使ってるのは娯楽性を求めているからな
289 :
パンパスネコ
(芋)
:2013/03/19(火) 00:30:37.90 ID:oU6vN0oa0
>>285
ブラックベリーを全面に押し出さないドコモは狂ってる。
iPhoneに対抗できる端末なのに飼い殺し状態
290 :
ウンピョウ
(和歌山県)
:2013/03/19(火) 00:35:33.52 ID:2m9TgCCi0
もうBlackBerryの端末は在庫限りでケータイ補償のも違うandroid機に変わるしな。
どの機種に変わるのかは少し楽しみでもあるけど
291 :
ベンガル
(栃木県)
:2013/03/19(火) 00:36:15.62 ID:qHFO0KIK0
維持費が高い
292 :
イエネコ
(新疆ウイグル自治区)
:2013/03/19(火) 00:40:56.50 ID:cHGZ8vZd0
電車でスマホ使って何してるかと思えば、パズドラかTwitter
馬鹿がますます馬鹿になる過程を見せつけられた
293 :
アンデスネコ
(埼玉県)
:2013/03/19(火) 00:46:31.65 ID:gdJsarZLT
>>292
パズドラかラインだな
外人ですらラインやってたわ
294 :
黒
(兵庫県)
:2013/03/19(火) 01:04:45.96 ID:dsd5X53f0
行き渡ったんだろ
295 :
ぬこ
(東京都)
:2013/03/19(火) 01:05:44.71 ID:veXbCYpn0
/⌒ヽ.i;;;;ii;iiil|
( ^ν^);;;ii;iill| <いまどきガラケー?遅れちゃうよ?
/⌒ 丶' ⌒)iill|
/ ヽ / /;iill|
/ /へ ヘ / /li;iill|
/ \ ヾミ //ii;iill|
(__/| \___ノ/;;;;ii;iil|
↑本当にこんなこと言ってるバカがいるからな
296 :
コーニッシュレック
(WiMAX)
:2013/03/19(火) 01:05:56.28 ID:tOHg0NipP
暇つぶしで弄るものなのにバカになるもクソもないだろ
297 :
コラット
(大分県)
:2013/03/19(火) 01:16:19.33 ID:6nOqZCzF0
ソフバンのフォトパネルは2年間タダだからいいけど、ドコモのフォトパネルは1ヶ月390円ってナメてんのかと
298 :
オセロット
(東京都)
:2013/03/19(火) 01:27:23.11 ID:TIHcdlTI0
次はスマートテレビなんでしょw
299 :
ターキッシュバン
(新疆ウイグル自治区)
:2013/03/19(火) 01:28:09.83 ID:5kzxlkB3P
>>281
友達いないんだね
300 :
ギコ
(大阪府)
:2013/03/19(火) 01:29:45.58 ID:Q9Gk0ixu0
スマホに使われてる馬鹿な奴が、確かに存在する。
301 :
イエネコ
(新疆ウイグル自治区)
:2013/03/19(火) 01:30:30.27 ID:cHGZ8vZd0
>>296
電車の移動時間を暇潰しに使ってるのは馬鹿の証拠
302 :
コーニッシュレック
(WiMAX)
:2013/03/19(火) 01:34:20.14 ID:tOHg0NipP
なんだアホかこいつ
303 :
バリニーズ
(catv?)
:2013/03/19(火) 01:37:10.24 ID:GU/ARnpu0
頑なにスマホ否定するってのがすごいな、鬼気迫る感じ、まるで宗教だ
ガラケーとスマホを2000
円以下で持って快適にスマホもタブレットも使えるのに
気楽に使えばいいのにねえ
304 :
パンパスネコ
(芋)
:2013/03/19(火) 01:38:31.86 ID:oU6vN0oa0
>>303
物でしか豊さを感じれないからだろ?
305 :
アメリカンボブテイル
(東京都)
:2013/03/19(火) 01:39:18.76 ID:gbSCeXOX0
白ロムただで配ってないんか
306 :
エジプシャン・マウ
(東日本)
:2013/03/19(火) 01:39:36.45 ID:i9HZf98V0
何度も言ってるけどガラケーにルーター内蔵しろっての
WILLCOM以外で
307 :
バリニーズ
(catv?)
:2013/03/19(火) 01:42:35.65 ID:GU/ARnpu0
>>304
ほんと意味不明なつっかかりだね、なにそれ?
快適に使いこなして、スマホ経由でも人と繋がればいいのに。ものの豊かさにプラスして豊かな人間関係持つことできるのにねえ
どうあっても否定するみたいだからまあいいけどね
308 :
バーマン
(埼玉県)
:2013/03/19(火) 01:50:48.47 ID:lGgGc5HJ0
世界ではスマホの影響で価値観の変化が起きてるらしい
トルキスタンの方では家にトイレを設置するよりスマホが大事なんだとか
モノや富に対する価値観が地殻変動を起こしつつある
309 :
マンチカン
(関東地方)
:2013/03/19(火) 01:51:23.87 ID:gufCFLykO
>>306
俺もそれが一番理想
310 :
イエネコ
(新疆ウイグル自治区)
:2013/03/19(火) 01:52:34.07 ID:cHGZ8vZd0
使ってない人の方が多くて、早くも売上が落ちてきてるという現実に対して
必死にスマホの素晴らしさを説いたところで何も変わらない
今持ってない奴は必要ないから買わないんだよ
311 :
バーマン
(埼玉県)
:2013/03/19(火) 01:56:06.11 ID:lGgGc5HJ0
日本は元から豊かだから、水洗トイレなんて別に要らね、スマホがあればいいとか言い出す人はさすがに居ないけど
カーナビなんかは結構スマホで充分厨が沸いてる
これから豊かになっていこうとしてた国は大変だと思う
312 :
イエネコ
(新疆ウイグル自治区)
:2013/03/19(火) 01:56:26.42 ID:cHGZ8vZd0
全く理解してない年寄りに無理やり売りつけても40%しか普及してないできそこないモバイル端末
そんなものを有難がってる奴ははカルト宗教の信者と変わらん
313 :
茶トラ
(神奈川県)
:2013/03/19(火) 01:58:08.27 ID:ve0hSYd60
iPhone4Sがスマートホンの完成系
iPhone4Sを使い続ければいい
電池だけはヘタるが、Appleストアやキャリアのショップで交換サービス使えばいい
ガラスマなら、XperiaZで十分だろ
314 :
コーニッシュレック
(四国地方)
:2013/03/19(火) 02:02:26.78 ID:fffwRnsb0
たけーし、携帯なんてしょっちゅう買い換えるものでもないし
315 :
スナドリネコ
(内モンゴル自治区)
:2013/03/19(火) 02:08:43.52 ID:2m1Ca3I0O
>>235
W2CH
ガラケーの方が寝ながら片手で見れて便利だ
スマホの2chビューアいくつか試したけどスクロールでいちいち指放すの疲れる
スマホでもガラケーのW2CHみたいな操作できるのあったら逆に教えて欲しい
316 :
カナダオオヤマネコ
(やわらか銀行)
:2013/03/19(火) 02:43:27.15 ID:qd8iWZqr0
>>162
ていうか、あいぽんはあいぽんしかないから外れがないのよ
アンドロイドは外れから大外れまで様々だから自分で決められないやつにはとりあえずあいぽんにしとけって言う
317 :
マレーヤマネコ
(関東・甲信越)
:2013/03/19(火) 02:51:59.14 ID:xMc648CoO
iPhone買おうと思ってるんだけど16GBでいいの?
318 :
ノルウェージャンフォレストキャット
(長野県)
:2013/03/19(火) 02:56:32.11 ID:2UmawxMp0
>>317
アプリと音楽両方いれるなら32GB
319 :
マレーヤマネコ
(関東・甲信越)
:2013/03/19(火) 02:59:48.46 ID:xMc648CoO
>>318
音楽はいらね
320 :
イエネコ
(空)
:2013/03/19(火) 03:31:30.71 ID:H+jpS5wM0
mapfanのような重たいアプリダウンロードするのに時間がかかるし
10個以上のアカウントの再設定をちまちまやらんといかん
パソコン並みとは言わないが買い替えがめんどくさい
321 :
カナダオオヤマネコ
(芋)
:2013/03/19(火) 03:33:30.54 ID:lXsAaa9u0
>>162
つか偽物とかパクリで出来上がった商品とかが嫌な国民なんだろう。
322 :
パンパスネコ
(dion軍)
:2013/03/19(火) 03:40:03.54 ID:D7VCko9U0
え?買って1年半しかたってねえよ
ガラケーとか3年以上使い続けたので同様にもたすが
323 :
コーニッシュレック
(庭)
:2013/03/19(火) 03:48:00.62 ID:8CaeH+TPP
>>235
w2chタッチパネル搭載のガラケーなら更に使いやすい
324 :
マレーヤマネコ
(東京都)
:2013/03/19(火) 03:54:07.77 ID:tAL0w1Qh0
>>322
いまだにスマホなんか使ってる時代遅れ乙w
325 :
パンパスネコ
(dion軍)
:2013/03/19(火) 04:00:29.03 ID:D7VCko9U0
>>324
え?そうなん?
じゃあなに使えばいいのよ
326 :
コドコド
(芋)
:2013/03/19(火) 05:04:19.77 ID:SqOvHYxM0
スマホの問題点はキャリアメールとデータ通信を使わない層が生まれたこと。
迷惑メールはキャリアメール中心にターゲットにされていて、しかも対策は停止している。
PCメールのほうが被害が無いから移行されている。
キャリアメール使わないし、自宅はWi-Fi下、外出時はWi-Fiスポットのみに使われて、予定していた通信料金での収入が見込めない、ガチガチの囲い込みがしにくい点がある。
PCメールも含め3Gでしか送受信できないように去勢したり、キャリアメールを身分証代わりにしないとね。
327 :
イリオモテヤマネコ
(dion軍)
:2013/03/19(火) 05:46:25.61 ID:Bb2pMphY0
元を辿ればただの携帯電話だろ
売れ続けるほうがおかしい
次はコレ。カーナビ用のOS。コレ開発しよう
車の中がレーダーやらドラブレコーダーやらエンジンスターターやら小物機器がこざかしい
328 :
ラガマフィン
(内モンゴル自治区)
:2013/03/19(火) 05:49:53.81 ID:gd20BNicO
>>321
物作る苦労を知ってるからな
329 :
キジ白
(WiMAX)
:2013/03/19(火) 05:54:22.51 ID:NZ/coi+D0
東京とかで電車の移動が多いと暇だから買うってのは分かるんだけど、
田舎で、車で通勤数分、勤務先も自宅もPCありだと必要性0なんだわ。
ハンズフリー通話のできる青歯つきガラケーで十分。
って状況で、毎月6000円だかパケフラに金使うなんて慈善事業じゃないんだから・・・
330 :
茶トラ
(愛知県)
:2013/03/19(火) 06:01:21.85 ID:m5ETBbmT0
>>326
スマホの利点を全部殺すのか・・・
三馬鹿糞キャリアどもならやりかねないと容易に想像つくのが怖いわ
331 :
リビアヤマネコ
(熊本県)
:2013/03/19(火) 06:01:58.08 ID:cOwyUfZQ0
モバイルノート持った方が良くないかな?外でネットするなら
携帯は通話とメールだけで良いわ
332 :
ソマリ
(新潟県)
:2013/03/19(火) 06:11:00.92 ID:GKYFcuXI0
丁度2年前、新年度のためのフマフォデビューキャンペーンってのをソフバンが展開してだな、
いきなり料金プランやらが変更したんだよ。
前年夏モデルをさばことと同時に、ガラケユーザーの囲い込みって意図。
そのころ契約した人たちは丁度、買い替えを考えてるはず。
だから今は商戦時期なんだよ
333 :
カラカル
(東京都)
:2013/03/19(火) 06:15:21.08 ID:ptrdYBZV0
>>317
32GB買ったけど、音楽入れないでアプリ20個入れてる俺のiPhoneは、26GBも余っている。
その使い方なら16GBで余裕。
334 :
カナダオオヤマネコ
(空)
:2013/03/19(火) 06:32:52.56 ID:iQrWCKAs0
キャリアにもっと負担させて安く売れば良い
335 :
カナダオオヤマネコ
(空)
:2013/03/19(火) 06:36:00.27 ID:iQrWCKAs0
>>94
willcomはここのところ伸びてるみたいね
336 :
ターキッシュバン
(鳥羽)
:2013/03/19(火) 06:38:20.35 ID:PXyRLYIaP
ガラケーを捨ててまでスマホを売りたがるのはなんでだろ
スマホのほうが美味しい商売なのかな
でも携帯事業から撤退する会社もあるな
337 :
チーター
(茨城県)
:2013/03/19(火) 06:39:01.16 ID:K7bjEDKT0
ガラケーに戻します
338 :
カナダオオヤマネコ
(空)
:2013/03/19(火) 06:47:22.46 ID:iQrWCKAs0
逆にずっとスマホ(w-zero3)だから
素晴らしいガラケーというのを知らないw
339 :
トンキニーズ
(関西・東海)
:2013/03/19(火) 06:50:03.54 ID:RySqRUgy0
ただの売れない売れない詐欺だろ
340 :
チーター
(茨城県)
:2013/03/19(火) 06:51:19.74 ID:K7bjEDKT0
>>332
まさにその時期のガラスマ持ちです
片手操作の利便性からガラスマにしたのに両手持ち必須操作を要求してくるとか
さすが目の付け所がwwwwwwとしか言いようがない
341 :
イリオモテヤマネコ
(やわらか銀行)
:2013/03/19(火) 06:52:29.53 ID:RMPGttjC0
そりゃその時期のガラスマなんてゴミだし
342 :
カナダオオヤマネコ
(東京都)
:2013/03/19(火) 07:00:22.87 ID:FV0mQrg40
映画館 「助けて!若者の映画館離れ!なんでお前ら3D映画見に来ないの?」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363616063/
任天堂 「助けて!WiiUソフトが無さすぎてカラオケをプッシュする」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363615728/
ソフマップ 「助けて!川村ゆきえがいまいちブレイクしないの!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363516835/
「中国人実習生働かさないと会社潰れちゃうの(´;ω;`)助けて!!!!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363411084/
助けてほしい人多すぎ(´・ω・)ス
343 :
マーブルキャット
(兵庫県)
:2013/03/19(火) 07:00:42.68 ID:p0kCtAxL0
助けて!
344 :
ヒョウ
(山梨県)
:2013/03/19(火) 07:05:46.75 ID:zUuLaNmi0
>>274
意味分からん
スマホを通話のみで使うことができるのだから片方はパケ定あり
もう片方はパケ定なしというのはおかしい
345 :
ベンガルヤマネコ
(栃木県)
:2013/03/19(火) 07:19:22.14 ID:JoK/mgfF0
>>342
助けては甘え
346 :
シンガプーラ
(チベット自治区)
:2013/03/19(火) 07:42:20.18 ID:s89IWG9k0
>>28
オレは、WILLCOM+スマホで機種代割賦込みで
2980円だ。いい勝負だな…
347 :
コーニッシュレック
(dion軍)
:2013/03/19(火) 07:54:18.99 ID:svNUQe1bP
2台持ってるやつって充電とかめんどくさくないのかね。俺には無理だw
348 :
ラグドール
(空)
:2013/03/19(火) 07:58:06.85 ID:AfiBRsfq0
機種変したくても月サポのせいで来年までできんし、新製品は2年に一度でいいんじゃないの?
349 :
ボルネオヤマネコ
(やわらか銀行)
:2013/03/19(火) 08:34:07.99 ID:EXfvkCSE0
>>317
アプリ大量に入れると電池消費速くなるし、音楽入れないなら16Gで充分
350 :
ボルネオヤマネコ
(やわらか銀行)
:2013/03/19(火) 08:41:37.73 ID:EXfvkCSE0
昔、端末三万で買って、iモード無い頃に通話だけで月一万オーバーとか当たり前だったから、今の月五千円に安いとか思っちゃう俺はいい養分なんだろうなあ
でもiPhoneの使い心地から離れられない
351 :
サビイロネコ
(芋)
:2013/03/19(火) 08:50:11.60 ID:/ilyKcd50
>>350
うむw
おれとかカメラロールで写真を無意味に二本指でつまんだりひっぱったりしながら遊んでしまうwww
しかもなぜか楽しいしwww
352 :
ペルシャ
(関東・甲信越)
:2013/03/19(火) 09:00:11.50 ID:mLP9Z5vwO
スマホを使う理由がない
タッチパネルなんてゴミインターフェースいらんかったんや!
353 :
ぬこ
(福岡県)
:2013/03/19(火) 09:03:00.90 ID:y0BFbDZi0
携帯電話は電話+メールで十分。
ワンセグとか絶対に不要。 NHKが儲かるだけ。
354 :
メインクーン
(大阪府)
:2013/03/19(火) 09:03:21.69 ID:2TJFqxBx0
2年使ってもSIMロック解除されないカマボコ板なんかいらない
355 :
縞三毛
(東京都)
:2013/03/19(火) 09:03:57.48 ID:vIz1m4Jl0
携帯ゲームしない人にはガラパゴスで充分すぎる上
メール打ちにくいじゃん!
年寄りが使いこなせるわけないし。
356 :
マンクス
(茸)
:2013/03/19(火) 09:06:53.37 ID:y6/Lsj9I0
>>162
アメリカも主要2キャリアだけだとiPhoneが7割以上を占めるみたいよ
357 :
ヒマラヤン
(関東・甲信越)
:2013/03/19(火) 09:10:43.86 ID:72xpnCbLO
>>354
そのSMロックすら知らない私に扱えるわけない、いらない。
358 :
カラカル
(東京都)
:2013/03/19(火) 09:12:29.28 ID:ptrdYBZV0
>>355
iPhone5には、siriというものがあってだな、喋るだけでメールが打てるのだ。
359 :
オセロット
(dion軍)
:2013/03/19(火) 09:13:20.46 ID:SwCxuavh0
>>352
>>353
オマイラ
携帯が世に出たときも
ワープロ
パソコン
が出たときもおんなじようなこと言ってたろw
一生言ってろ
360 :
ウンピョウ
(庭)
:2013/03/19(火) 09:14:06.35 ID:hvcyz2pn0
テレビも売れなシロモノも売れない
それしか言えないのかよ
361 :
ラ・パーマ
(長屋)
:2013/03/19(火) 09:15:18.39 ID:j3lBGdqS0
これだけ機種もでてないのに
ガラケーが売れてることが分かった
>>1
のグラフなんて「全体」の項目に何を
含めてるか分からないしね
いい加減ステマフォン種類出さなくていいよ
全部同じにしか見えん
362 :
白
(静岡県)
:2013/03/19(火) 09:15:34.69 ID:MCS90IhS0
年に数回ナビが使いたい
美容院の待ち時間に自炊の漫画読むのに欲しいくらい
基本料込月3000円のパケホがあればなあ
363 :
スナドリネコ
(北陸地方)
:2013/03/19(火) 09:18:43.28 ID:ZAAzu+QAO
予想通り中古のガラケーが人気になったなw
ホント消費社会の敗北者だなすぐ影響される奴って
364 :
バーマン
(やわらか銀行)
:2013/03/19(火) 09:21:12.84 ID:dvi69NAO0
それほど情報をせっかちに求めてるわけじゃないしな
電車の中ではうたた寝したいし
365 :
ヨーロッパオオヤマネコ
(東京都)
:2013/03/19(火) 09:22:46.02 ID:dSfVewQ70
もうスマフォ飽きた
早く次の商品出せよ
いつまでスマフォで商品者吊ってるのかね
366 :
ヒマラヤン
(東日本)
:2013/03/19(火) 09:23:53.50 ID:dz0cC3DVO
折りたたみ携帯が一番使いやすい
367 :
バーマン
(東日本)
:2013/03/19(火) 09:25:23.96 ID:R55fPcvw0
「ガラケーで十分」 ←情弱www
「ガラケー+Touchで十分」 ←情弱www
「ガラケー+タブレットで十分」 ←情弱www
368 :
ベンガル
(大阪府)
:2013/03/19(火) 09:28:45.81 ID:UWUHuQ/J0
現状
ガラケ=通話専用
7インチタブ=音楽プレイヤー・電卓・ナビ・エクセル閲覧・カメラと写真閲覧・2チャン・ネット閲覧
仕事でタブ使い出したら、もうスマホは無理
369 :
パンパスネコ
(中国地方)
:2013/03/19(火) 09:34:09.26 ID:bY0NpyiX0
通話ウィルコムで
スマホはドコモの中古買って月1000円ぐらいのsim使えば安い
大手にこだわるなら2年に一度mnpで移動してスマホを買い換えれば支払いはかなりおさえられる
思いきりわりきるなら
ネットはdti500円sim
通話はdti050
メールはgmailかdtiSMS
これで月1000円切る
まあほぼ無料wifiスポット頼みになるがなw
370 :
ハイイロネコ
(埼玉県)
:2013/03/19(火) 09:41:44.90 ID:Xev4/Squ0
今は皆5S待ちでしょ?
11月に契約切れるから楽しみだ
371 :
オシキャット
(dion軍)
:2013/03/19(火) 09:51:55.06 ID:7E8/Zt2g0
寸暇を惜しんでソシャゲだの2ちゃんだのやる意味が分からんね
やること無いならボーっとしてるか文庫本でも読めばいいんじゃないの
毎月高い金払ってしょうもない情報にアクセスする意味が分からんね
372 :
サーバル
(芋)
:2013/03/19(火) 09:52:52.70 ID:siYbeBZN0
>>370
おれも5s待ち
373 :
セルカークレックス
(やわらか銀行)
:2013/03/19(火) 09:59:09.45 ID:02Qhytte0
>>155
普及しきったっていうのはスマホを使いたい人たちに普及したっていう意味で
ガラケーでいい、ガラケーがいいって人たちは関係ないと思うのですが
374 :
猫又
(東京都)
:2013/03/19(火) 10:06:07.52 ID:znx8wtlc0
Wi-Fi整備されたら携帯電話会社儲からなくなるんじゃね
375 :
アムールヤマネコ
(大阪府)
:2013/03/19(火) 10:21:48.07 ID:DufUwlpV0
林檎「よっしゃ、これでAndroidのシェアが下がってウチが一位になる!」
俺「スマホブーム終焉の時がiPhoneも終焉ですけど?」
林檎「ぐぬぬ」
376 :
イリオモテヤマネコ
(芋)
:2013/03/19(火) 11:19:54.10 ID:HL/S2jXm0
>>375
そんな話題聞いてない、なんで大阪民国は所構わずアップルとGoogle対決させようとするの?
韓国人とやってること同じじゃん
377 :
サーバル
(芋)
:2013/03/19(火) 11:27:48.54 ID:siYbeBZN0
>>376
だよなw
このスレでアップルとAndroid対決させてるのこの大阪のみだし。
378 :
チーター
(大阪府)
:2013/03/19(火) 11:28:49.43 ID:ibayF5qu0
スマホっていう略し方がオナホやスマタを連想させて非常にカッコ悪い
379 :
サーバル
(神奈川県)
:2013/03/19(火) 11:32:08.69 ID:3ifMhJ0V0
全くスマートじゃないしな
380 :
ピクシーボブ
(やわらか銀行)
:2013/03/19(火) 11:33:37.91 ID:JdmDcLAv0
スマホ買ったけどすぐガラケーに戻した
381 :
ブリティッシュショートヘア
(庭)
:2013/03/19(火) 11:38:28.01 ID:PbJ+MLRy0
売れに売れているだろ
主に情弱層へ
382 :
ハイイロネコ
(沖縄県)
:2013/03/19(火) 11:41:16.00 ID:OVSX/nF90
>>162
単純に安い
383 :
イリオモテヤマネコ
(芋)
:2013/03/19(火) 11:43:48.97 ID:HL/S2jXm0
一年ごとに機種変更しないとプレーできない中毒性の高いネトゲだせば良いじゃん。
10万とか一日で使うような猛者がウヨウヨしてるじゃん
384 :
サーバル
(神奈川県)
:2013/03/19(火) 12:04:15.82 ID:3ifMhJ0V0
PCとガラケーを足して10で割ったのがスマホ
何をやるにも中途半端で少しもスマートじゃない
385 :
ブリティッシュショートヘア
(庭)
:2013/03/19(火) 12:09:02.73 ID:PbJ+MLRy0
いわゆるガラケーが欲しいと思っても今はキャリアはスマホしか売ろうとしないし
必然的に携帯電話を購入・契約しようと思えばスマホ一択になるのも仕方ないな
らくらくホンですらスマホ化される時代
386 :
バリニーズ
(チベット自治区)
:2013/03/19(火) 12:10:12.03 ID:my18kLxV0
まだ二年縛りが終わんねえよヴォケが
387 :
スコティッシュフォールド
(山梨県)
:2013/03/19(火) 12:11:50.13 ID:4EdTOVYS0
>>386
MNPではなく機種変なら2年縛りなんてないよ
388 :
オリエンタル
(チベット自治区)
:2013/03/19(火) 12:16:36.55 ID:n6xWHjWT0
タブレットでいいと言っている人は、外出時に毎回カバンを持ち歩くの?
ポケットに入らないやんw
389 :
スミロドン
(庭)
:2013/03/19(火) 12:18:27.29 ID:syGGcP0d0
フルキーボード付きの機種出たら買ってやるのに
390 :
エキゾチックショートヘア
(神奈川県)
:2013/03/19(火) 12:26:35.02 ID:57MES7bj0
柄ケー最強
391 :
カナダオオヤマネコ
(東京都)
:2013/03/19(火) 12:36:26.24 ID:FV0mQrg40
パッチタネルがイヤ。
392 :
猫又
(香川県)
:2013/03/19(火) 12:38:59.41 ID:QFEHJdg90
>>370
俺はmathまで待つよ
それまでは二級品のAndroidで我慢する
393 :
ツシマヤマネコ
(空)
:2013/03/19(火) 12:39:19.74 ID:n+xx7C0E0
タブレット+ガラケーがいいと言ってるのはNexus7厨だろうw
まさにこれ
42 SIM無しさん Mail: 2013/02/25(月) 20:16:37.57
ID:UM9dAuiu
スマホでどれがいいかって話してんのに
「ガラケー+ネクサス7が攻守最強(キリッ」
とかしゃしゃって来るやつメチャクチャ多くてウザ過ぎ
あんなどのポッケにも入らん中途半端なクソ持ち歩けるかっての
人前で出すのも恥ずかしいわ
それに2台も3台もガチャガチャと恥ずかしくて持ち歩けるかっての
持ち歩くのが煩わしくなくていいからコンパクトなスマホを選んでるのに
2台3台持ちとか、携帯端末の本末転倒だわ
死ね
気持ち悪いんだよネクナナ厨
394 :
ノルウェージャンフォレストキャット
(チベット自治区)
:2013/03/19(火) 13:00:06.68 ID:6lapGrSD0
>>28
イーモバ2980円でLTEで7g制限なしが最強じゃないか?いくら安くても規制あって、しかも遅いんじゃあ意味がないからな
イーモバLTE2980円+ガラケー+タブor iPod touchが最強
395 :
スミロドン
(茨城県)
:2013/03/19(火) 13:17:16.69 ID:O5oeNC4m0
>>200
心配すんな、それ同時には4コアしか動けねーから。
396 :
ピクシーボブ
(群馬県)
:2013/03/19(火) 13:20:18.55 ID:+wSEP46o0
テレビダメPCダメスマホダメならどうしろと
397 :
スナネコ
(栃木県)
:2013/03/19(火) 13:34:08.12 ID:w/ZkGk7v0
使う気0
398 :
ターキッシュバン
(やわらか銀行)
:2013/03/19(火) 13:36:46.50 ID:pSC9gIylP
せっかくMNPで乗り換えようとしてあげたのに、機種がないやらひっぱって、結局高いプランに入らされそうになったから逃げたわw
399 :
サーバル
(芋)
:2013/03/19(火) 13:37:49.03 ID:siYbeBZN0
>>396
テレビおk
400 :
デボンレックス
(WiMAX)
:2013/03/19(火) 14:00:07.96 ID:Sv1yGWBP0
キャリアの問題がでかいな。
401 :
デボンレックス
(WiMAX)
:2013/03/19(火) 14:07:01.13 ID:Sv1yGWBP0
>>400
各キャリアがどれだけ違約金で収益をあげているかチェックしてくれないか?
402 :
縞三毛
(東京都)
:2013/03/19(火) 14:10:07.21 ID:vIz1m4Jl0
スマホでまで2ちゃん見たくないわ。
403 :
ジャガーネコ
(沖縄県)
:2013/03/19(火) 14:13:38.95 ID:0T5O6K6M0
>>336
スマホ扱わないとアイホンとガラケの二台持ちが増える
ソフバンの独壇場になりかねない
ドコモとアウも仕方なく扱っただけ。
半年遅ければ俺もアイホンにしてた
404 :
ブリティッシュショートヘア
(庭)
:2013/03/19(火) 14:24:54.95 ID:PbJ+MLRy0
>>400-401
自演してる間には自分で調べろよ
405 :
デボンレックス
(WiMAX)
:2013/03/19(火) 14:26:04.60 ID:Sv1yGWBP0
あれ、2ちゃんは、スマートフォン、タブレットでしかやらない。
セキュリティを気にする新参者より
406 :
デボンレックス
(WiMAX)
:2013/03/19(火) 14:27:46.11 ID:Sv1yGWBP0
>>404
チェックだよ、調査能力調査。
407 :
スコティッシュフォールド
(山梨県)
:2013/03/19(火) 15:08:57.81 ID:4EdTOVYS0
ID:Sv1yGWBP0は何か悪い病気なのかもしれない
408 :
ツシマヤマネコ
(空)
:2013/03/19(火) 15:16:03.55 ID:n+xx7C0E0
Wimax>>>>>>>>>>>>>>SB-iPhone=芋>>庭=茸
キチガイ度はこんな感じだろう
409 :
ラグドール
(家)
:2013/03/19(火) 15:18:33.63 ID:foQ1lYrU0
>>407
同意
410 :
デボンレックス
(WiMAX)
:2013/03/19(火) 15:29:50.66 ID:Sv1yGWBP0
やっぱ、2ちゃんはこの程度しか、居ないんだろうな。
玉石混淆と言ってもパレートの法則以下。
411 :
デボンレックス
(WiMAX)
:2013/03/19(火) 15:31:59.35 ID:Sv1yGWBP0
あ、それから、メインはドコモなんだよね。
412 :
アジアゴールデンキャット
(芋)
:2013/03/19(火) 15:35:00.95 ID:E696451S0
iphone依存のランキング
集計するまでもないわw
413 :
ラガマフィン
(関東・東海)
:2013/03/19(火) 15:41:10.39 ID:lv9GFQsLO
>>405
2CHならガラケーがリンク踏み放題で捗るよ
ウィルス?
何それ?美味しいの?www
414 :
オリエンタル
(東日本)
:2013/03/19(火) 15:43:44.29 ID:octVIjSU0
>>18
おいらもiPod mini +wifi 検討中
今のiPod touch でも携帯性抜群で充分役立ってるけど、も少し大きくしたい
415 :
デボンレックス
(WiMAX)
:2013/03/19(火) 15:50:02.84 ID:Sv1yGWBP0
セキュリティ問題=ウイルスって短絡的だよね。
ものごとを二分法で考えているのかな?
一応、ガラケーもMNP+WAONでもらっておきました。
416 :
ヒマラヤン
(家)
:2013/03/19(火) 16:06:58.88 ID:beFoQ8rm0
売れないとしたらスマホじゃなく、4G回線とも
いくらなんでも月6500円は高すぎではないだろうか
417 :
カナダオオヤマネコ
(大阪府)
:2013/03/19(火) 16:45:21.38 ID:j5ZTiqwo0
そのまま組んだら月額高すぎ
418 :
コーニッシュレック
(チベット自治区)
:2013/03/19(火) 16:59:45.90 ID:sZG+O0AlP
これ発売したら、DTI SIM入れて使う
http://tech-neet.com/?p=7808
419 :
サーバル
(神奈川県)
:2013/03/19(火) 17:06:50.57 ID:3ifMhJ0V0
スマホ使ってる奴ってこんなんばっか
【兵庫】パチンコ店の女子トイレに忍び込みスマートホン使い盗撮? 25歳の男を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363679135/
420 :
デボンレックス
(WiMAX)
:2013/03/19(火) 17:09:20.82 ID:Sv1yGWBP0
ソフトバンクの4G、契約したけど、政令指定都市で圏外、すぐに契約変更。
いろいろ見てるが一向に改善しない。
契約を変更したから割高料金は払っていないがいつになったら
全うなインフラになるんだろ。
売れない理由のひとつはインフラの未整備。
421 :
トンキニーズ
(関東・甲信越)
:2013/03/19(火) 17:10:37.67 ID:eIKrxY750
>>420
どうせ相模原とか熊本だろ
422 :
コーニッシュレック
(愛媛県)
:2013/03/19(火) 18:15:05.71 ID:dVzgtSG50
耐衝撃・防塵・防水・耐化学薬品で手袋したままでも操作できるのをJAモデルとして出してくれたら買う。
値段次第で。
423 :
チーター
(茨城県)
:2013/03/19(火) 19:34:39.79 ID:K7bjEDKT0
>>385
前使ってたガラケーを復帰させるのは有りかしら
424 :
ハバナブラウン
(岐阜県)
:2013/03/19(火) 19:44:04.47 ID:l4twX2Lg0
>>420
ソフバの4Gは午後は糞重いって話題になってるな
425 :
アンデスネコ
(東京都)
:2013/03/19(火) 20:00:54.15 ID:fh8jn/WC0
>>424
ドコモは終日遅い
マジでなんとかしろ!
426 :
セルカークレックス
(チベット自治区)
:2013/03/19(火) 20:01:44.93 ID:s89IWG9k0
ギャラクチョンは持ってるやつ見ただけで吐き気してくる
って近所の女の子が言ってたよ
427 :
ジャガー
(dion軍)
:2013/03/19(火) 20:04:29.52 ID:VU9/NvC30
もともとiphoneがダサいのにそのパクりとかもうね。
428 :
ツシマヤマネコ
(北海道)
:2013/03/19(火) 20:26:16.05 ID:GuHwIlAT0
iPhone版atok早く出してくれ
iphoneは気に入ってるけど日本語入力が糞
429 :
ターキッシュアンゴラ
(芋)
:2013/03/19(火) 20:30:18.75 ID:bgTlZY7i0
>>428
うむ
430 :
サーバル
(神奈川県)
:2013/03/19(火) 20:31:33.22 ID:3ifMhJ0V0
>>427
iMacをパクったSOTECみたいなもんだな
iMacがダッサダサなのにそれをパクって売っちゃうところがすごい
431 :
ヨーロッパオオヤマネコ
(東京都)
:2013/03/19(火) 20:31:48.24 ID:VNo20ZmA0
スマホよりタブレット使うよな
432 :
ツシマヤマネコ
(北海道)
:2013/03/19(火) 20:35:27.23 ID:GuHwIlAT0
>>431
さすがにタブレットで電話はかけない
用途が異なるものを持ち出しても意味ない
433 :
ヒョウ
(禿)
:2013/03/19(火) 20:42:50.60 ID:md0st0od0
こないだ嫁が俺のサブガラケーをスープに入れて来た
434 :
デボンレックス
(WiMAX)
:2013/03/19(火) 20:50:01.57 ID:Sv1yGWBP0
メタンハイドレート県でもソフトバンクプラチナバンドでも、
不通地域広範囲。
誇大宣伝で指導を受けないのが不思議。
総務省、消費者庁、怠慢。
435 :
ターキッシュアンゴラ
(東京都)
:2013/03/19(火) 20:57:04.08 ID:oz/sU1qW0
>>428
え?
インストールできないの?出来ると思ってた
436 :
コドコド
(東京都)
:2013/03/19(火) 21:00:38.96 ID:VLezN7Uv0
あれこれめんどくさい事しないで一般契約の料金がもっと下がらない限り
会社支給の携帯がガラケーからスマホに代わる事ないだろうな
437 :
ツシマヤマネコ
(北海道)
:2013/03/19(火) 21:05:34.88 ID:GuHwIlAT0
>>435
atok padはメモアプリ、IMEとは別物
438 :
ツシマヤマネコ
(チベット自治区)
:2013/03/19(火) 21:12:29.11 ID:zI3aF23i0
ガラケー+iPod touch+KindlePWが最強
439 :
サーバル
(神奈川県)
:2013/03/19(火) 21:17:40.25 ID:3ifMhJ0V0
>>432
電話はガラケーで事足りる
440 :
ジャガー
(WiMAX)
:2013/03/19(火) 21:20:22.94 ID:QgQ+86LE0
ちっちゃいスマフォとタブレットがいい気がしてきた
441 :
ヒマラヤン
(家)
:2013/03/19(火) 21:28:08.40 ID:beFoQ8rm0
iPhoneの日本語入力の欠点は、学習能力がすごく弱いんだよ
こう書き出したら俺が使う単語はコレだろおい?なぜ分からんのだ、ということが多い
あとこれは他のスマホにもないかもしれんけど、カタカナで英単語書いたら、
英単語の変換候補も出してくれねえかな
シャープのガラケーは、変換候補になるのは少ないけどそれあったぞ
442 :
サーバル
(神奈川県)
:2013/03/19(火) 21:31:35.38 ID:3ifMhJ0V0
キーボードがあれば学習機能なんて要らないのにね
結局、ソフキーが欠陥品だってことだよね
443 :
ヒマラヤン
(家)
:2013/03/19(火) 21:35:15.60 ID:beFoQ8rm0
そうだなあ
でもフリック速い人はめっさ速いよ
LINEでもばんばんリターンしてくる
超速
俺「通話していい?指疲れたw」
444 :
ベンガル
(岩手県)
:2013/03/19(火) 21:36:32.94 ID:O7q6LmFC0
>>25
案外とすぐ慣れる
445 :
ターキッシュアンゴラ
(長崎県)
:2013/03/19(火) 21:49:36.05 ID:wxe6d1CS0
?2BP(0)
>>244
同じばい
446 :
サーバル
(神奈川県)
:2013/03/19(火) 22:13:40.09 ID:3ifMhJ0V0
金で解決ばいやいやいやいやい〜
447 :
マンクス
(東日本)
:2013/03/19(火) 22:16:26.00 ID:yUSG0ZPEO
おまえらありがとう
こうたった
448 :
オセロット
(やわらか銀行)
:2013/03/19(火) 22:18:09.20 ID:zEQTqOkR0
割とおばさんおっさんでも使ってるっしょ
449 :
アンデスネコ
(やわらか銀行)
:2013/03/19(火) 22:18:23.87 ID:xMftsf870
そろそろ初期エクスペリアから変えようと思うんだけど
これが欲しいってのが無いんだよな
それだったら670買ったほうが幸せになれそう
450 :
クロアシネコ
(愛知県)
:2013/03/19(火) 22:22:48.06 ID:TIb3IKo/0
>>265
よく分からないんだが、第四世代とはかなり違うの?
第四世代使ってるんだけど、遅いんだよね。
451 :
マンクス
(東日本)
:2013/03/19(火) 22:24:32.81 ID:yUSG0ZPEO
タブレット楽しみだ
452 :
スナネコ
(兵庫県)
:2013/03/19(火) 22:24:44.84 ID:Y9yPd44y0
機種変更もっと優遇しろ
453 :
ボンベイ
(福岡県)
:2013/03/19(火) 22:25:28.63 ID:L+e7v+bz0
ソニータイマーも仕込めないしな。
性能の大幅な飛躍がないと誰も買い換えない。
PCも携帯も性能頭打ちな感じ。
あとはandroidのプリインストールを削除できるようにしてくれたら考えるよ。
454 :
ユキヒョウ
(東京都)
:2013/03/19(火) 22:32:52.20 ID:LuIXPBpk0
だって必要ないんだもん。
別に必須の機能って無いし。
ネットとPC、それと携帯が無くなったら困るけど、スマホ無くなっても全然困らん。
455 :
ターキッシュアンゴラ
(東京都)
:2013/03/19(火) 22:54:22.17 ID:oz/sU1qW0
おいおい
だからネットとパソコンと携帯のバージョンアップ版なんだってw
456 :
縞三毛
(東京都)
:2013/03/19(火) 23:16:34.53 ID:RWXonJ1JT
うんこしてるときと長風呂したいときは重宝してる
後はいらない
457 :
チーター
(茨城県)
:2013/03/19(火) 23:21:57.22 ID:K7bjEDKT0
サンドウィッチ伯爵を見習えやなぁ
458 :
サーバル
(神奈川県)
:2013/03/19(火) 23:33:06.21 ID:3ifMhJ0V0
>>455
劣化版だろ
画面が小さく、キーボードがなく、通話品質が悪く、バッテリーがまるで持たない
そして月額はガラケーの4倍強
459 :
サビイロネコ
(愛知県)
:2013/03/19(火) 23:34:13.84 ID:iTrlr5gL0
そろそろAndroidのガラケー出せよ
タッチパネルは見ないと押せないから要らない
460 :
アフリカゴールデンキャット
(大阪府)
:2013/03/19(火) 23:35:29.26 ID:/5UmurRw0
前年同月比のグラフだけかよ
461 :
アメリカンショートヘア
(茸)
:2013/03/20(水) 00:14:25.49 ID:QvhrKH7S0
薄型テレビと一緒で売れるのは煽った最初だけ
462 :
カナダオオヤマネコ
(神奈川県)
:2013/03/20(水) 00:21:05.39 ID:33BCqwU00
最大で17インチまでディスプレイが広がって、キーボードが使えて(投影型でも可)、バッテリーが1週間持って、500g以下になったら買ってやるよ
そこまでするなら月額6500円でも納得するわ
463 :
ターキッシュバン
(東京都)
:2013/03/20(水) 00:25:15.01 ID:hfPyeVw30
>>462
貧乏じじいには無理だなあ
464 :
トンキニーズ
(広島県)
:2013/03/20(水) 00:26:21.79 ID:+cDBbtR90
この前子供の卒業式で携帯の電源は切るかマナーモードでお願いしますとアナウンスが
すると後ろの父兄の女が「iPhoneの電源の切り方がわからない」とのたまって思わずズッコケそうになったわ
そういうツール音痴共にキャリアもごり押し買う方も流行に流されてってのが実情だな
そういう我が家もとうとう息子にXperiaZ
俺はiPod touch&ガラケー上等です
465 :
カナダオオヤマネコ
(神奈川県)
:2013/03/20(水) 00:32:38.54 ID:33BCqwU00
劣化PCのままだったら要らない
必要性がない
466 :
ヤマネコ
(宮崎県)
:2013/03/20(水) 00:35:15.88 ID:ucThyoiO0
スマホももう飽和状態か
467 :
トンキニーズ
(やわらか銀行)
:2013/03/20(水) 00:41:11.48 ID:dEW6feoI0
カメラで服が透ける」 - シマンテック、マルウェアアプリに注意喚起
ttp://news.mynavi.jp/news/2013/03/20/001/
Android向け
468 :
ロシアンブルー
(愛知県)
:2013/03/20(水) 00:52:30.96 ID:GZc60NWy0
まず、電話と言うことに気づけ
469 :
エキゾチックショートヘア
(福岡県)
:2013/03/20(水) 01:39:29.98 ID:IwXxAL9O0
毎年買い換える必要が無い
470 :
斑
(兵庫県)
:2013/03/20(水) 01:44:13.11 ID:M5EkXlo70
端末ポンポン出しすぎやろ
なのに料金は二年縛りが基本みたいな雰囲気だから売れる訳ないじゃん
471 :
茶トラ
(埼玉県)
:2013/03/20(水) 01:49:32.13 ID:05GVbmxV0
アプリとかたくさん入れたから一部SD移動あるとはいえ買い替えめんどくせー
472 :
アンデスネコ
(滋賀県)
:2013/03/20(水) 02:20:43.20 ID:lzLXAM9M0
一般的なユーザーの買い替えサイクルどれ位だと思ってんだ
俺はムーバ11年使ったぞ
473 :
コラット
(チベット自治区)
:2013/03/20(水) 02:21:14.50 ID:N13imm8nP
>>464
会社の娘も
「アプリ入れてもスグに落ちて、使えないのばっかり」って怒ってたから
アプリ入れるたびに再起動しなきゃダメよって言ったら
再起動の仕方ワカランって言ってた…
買ってから3ヶ月、1度も再起動してなかったみたい
474 :
ラ・パーマ
(dion軍)
:2013/03/20(水) 02:32:39.41 ID:YRXZh3Ex0
メーカーオリジナルアプリとか要らねーんだよ
475 :
デボンレックス
(やわらか銀行)
:2013/03/20(水) 04:19:56.02 ID:/3MiFHGMP
どこのメーカーも糞みたいなアプリ詰め込んでくるからな
NECはちょっとはまともらしいが、グロスマでカスロム入れた方がだいぶましなんよね
476 :
イリオモテヤマネコ
(やわらか銀行)
:2013/03/20(水) 06:56:19.43 ID:eg8B0L3+0
スマホみたいな糞スペックの小さい画面で
外でブラウジングとかよくそんな環境で使う気になるなと不思議に思う
477 :
しぃ
(香川県)
:2013/03/20(水) 06:59:20.06 ID:BKkms8xr0
>>476
小さい画面ていうけど解像度的にはデスクトップと変わらんだろ
478 :
カラカル
(埼玉県)
:2013/03/20(水) 07:01:45.81 ID:XStRO5cz0
二年縛りがとけてガラケーにしたった
479 :
ヤマネコ
(東京都)
:2013/03/20(水) 07:01:58.06 ID:sS8gEpu20
>>473
欠陥品のAndroidは大変だねぇ。
Androidはセキュリティもやばいしねぇ。
iPhoneアプリにはフリーズする粗悪品はないけどね。
480 :
コーニッシュレック
(dion軍)
:2013/03/20(水) 07:02:23.25 ID:lw/KE9iP0
スマホって略称なんとか変えられないものかね
語感がマヌケすぎるだろ
481 :
しぃ
(香川県)
:2013/03/20(水) 07:08:19.23 ID:BKkms8xr0
Androidのほうが色々めんどくさいのは間違いない
両方使ってそう感じる
482 :
パンパスネコ
(dion軍)
:2013/03/20(水) 07:18:12.66 ID:ubrPqHtV0
>>35
情弱すなーww
483 :
バーマン
(京都府)
:2013/03/20(水) 07:29:42.92 ID:ZQ2HKW0N0
今日訳ありで携帯変えるんだがスマホかガラケーかで迷ってる
・電話メール基本しない
・いまはiPhone5でネットは軽くブラウジングと2ch見まくり アプリとかはほとんど使わない
・音楽好き
・月々の料金を安く抑えたい
訳ありで急ぎの機種変なので知恵を貸してほしいです
スマホ一台かガラケー&iPodとかで安く持てる方法とかあったら教えてほしいです
484 :
ヤマネコ
(東京都)
:2013/03/20(水) 07:43:34.84 ID:sS8gEpu20
>>483
>電話メール基本しない
君にはスマホも携帯も必要ないよ。
485 :
ハイイロネコ
(東日本)
:2013/03/20(水) 07:49:50.92 ID:zTagBfyV0
肝心の通話で困るからガラケーでそこそこのがほしい
486 :
ヒマラヤン
(関東・甲信越)
:2013/03/20(水) 07:55:17.14 ID:+wG+9MdHO
イオンSIM考えたけどYouTubeでサイト開くスピードがわかる動画見てあきらめた
遅すぎだわ
487 :
白黒
(空)
:2013/03/20(水) 08:03:23.00 ID:xm46GO410
ドコモの端末はドコモのSIMじゃないと使えない機能多すぎ
488 :
ノルウェージャンフォレストキャット
(関東・甲信越)
:2013/03/20(水) 08:49:38.54 ID:jt2artDQ0
>>483
ドコモならモバイル用のwifiルーターで契約してアイパッドとスマホをデータ通信用にしてガラケーは無料通信があるから通話専用。
家で別回線あるなら、そこからwifiで繋げれば3G上限にも引っ掛からないだろ。
電気屋でルーターとガラケーORスマホのセットで0円とか見掛けるよ。
489 :
ベンガル
(dion軍)
:2013/03/20(水) 10:08:22.93 ID:Sz5g06Rg0
ガラケーに戻そうかな、
スマホは電池はもたないし、ちょくちょく意図しない動きをされてイラつく
490 :
マーゲイ
(dion軍)
:2013/03/20(水) 12:47:51.39 ID:VV0bgqT00
>>473
そうなの?
そんなのパソコンでもいまどきあんまりないじゃん
iphoneでよかった
491 :
アビシニアン
(禿)
:2013/03/20(水) 12:48:29.75 ID:ykWezXVj0
基本スペックがマジでゴミだしスマアホが唯一ガラケーより優位に立てる点ってMateだけだもんなぁ
492 :
マーゲイ
(dion軍)
:2013/03/20(水) 12:49:11.16 ID:VV0bgqT00
>>483
はあ?
iphone5ですべておつり来るやん
493 :
トラ
(山梨県)
:2013/03/20(水) 12:57:47.04 ID:bbeNcmk50
>>490
windows8ではシャットダウンの方法がわからなかった・・・
494 :
アンデスネコ
(東京都)
:2013/03/20(水) 13:29:56.84 ID:W1pMGDGE0
大学卒業して社畜になったら通勤の暇つぶしくらいしかスマホ使わなくなった
次でガラケーに戻す
495 :
バーミーズ
(芋)
:2013/03/20(水) 13:34:26.81 ID:tnN0iqvT0
>>441
標準では、置く おく でさえまともにならない。
おれは「置く おく」って辞書登録した。
496 :
白
(大阪府)
:2013/03/20(水) 13:36:32.28 ID:seoWE3V10
ガラケーの折りたたみタイプは、
時代遅れであまり販売していません。
497 :
サビイロネコ
(東京都)
:2013/03/20(水) 13:54:21.88 ID:McU0FrXR0
>>413
ガラケーも一応Javaは走るんだよな
498 :
しぃ
(香川県)
:2013/03/20(水) 14:05:19.43 ID:BKkms8xr0
>>483
ドコモにmnpする
一番月サポの多い機種を選択して購入
白ロムで売る
中古の実用に耐える白ロム購入してmnpした回線で使う
499 :
マーブルキャット
(やわらか銀行)
:2013/03/20(水) 21:10:55.84 ID:My5Q+j5K0
イエ電 1680
白BB 1980
iPhone4S 2378 一括ゼロ円+乗換割→ 俺
ガラケー 983 iPhone4S→3G持込み機種変(1440円月々割付き) →嫁
iPhone5 3068 一括ゼロ円+学割 → 子供
下取り ▲1000
計 9089円
給料さがるから経費見直した。光回線解約して白BBに変更が大きい
ADSL実測3MBだがなんとか使える。
500 :
シャルトリュー
(dion軍)
:2013/03/20(水) 21:20:59.92 ID:GskcU55e0
ガラケーは使ってると電池が1日も保たなかったけど
スマホにしたら1日保つようになった
501 :
イリオモテヤマネコ
(北海道)
:2013/03/20(水) 21:27:37.93 ID:9w74MIOS0
>>500
単にガラケーのバッテリーの劣化では?
502 :
セルカークレックス
(空)
:2013/03/20(水) 21:33:31.05 ID:+NkN8/3W0
>>501
ガラケーは待機時間に優れてるだけで、使うとすぐ電池減るよ
WP6.5使ったことあるが、待機時間一日も持たなかったww
503 :
ジャガーネコ
(埼玉県)
:2013/03/20(水) 21:48:16.97 ID:5rfZXjNxT
ガラケーもスマホも使ってりゃ減る
ただ待機時間が違うだけ
504 :
バーミーズ
(静岡県)
:2013/03/20(水) 21:58:04.51 ID:G8wuF5p30
iphoneのandroid買えば良いんだろ?
505 :
イリオモテヤマネコ
(北海道)
:2013/03/20(水) 22:01:31.30 ID:9w74MIOS0
>>504
iDroidでつね
iPhoneでrazikoを動かしてる
506 :
ピクシーボブ
(栃木県)
:2013/03/20(水) 22:38:49.13 ID:168bToGl0
本当に仕事が出来る人は、スマフォのテザリングを利用してPCで仕事をしている
507 :
セルカークレックス
(空)
:2013/03/20(水) 22:47:24.71 ID:+NkN8/3W0
>>506
どこの無能だよww自営業だけだろう、そんなこと出来るのは
外で仕事させてる企業はクズだろうよ、セキュリティ上ありえないからな
508 :
ノルウェージャンフォレストキャット
(公衆)
:2013/03/20(水) 22:50:04.69 ID:hKptQejf0
>>18
>>150
>>414
悪いことは言わない、iPodにするならウォークマンにしろ
Android機ならWi-Fiあるし、iPodより断然に音がいいらしい
509 :
セルカークレックス
(空)
:2013/03/20(水) 22:52:58.44 ID:+NkN8/3W0
iPodだってwifiあるだろうよw
ウォークマン買うやつこそ情弱、スマホにしとけよ
510 :
ジャガーネコ
(埼玉県)
:2013/03/20(水) 22:53:13.24 ID:5rfZXjNxT
>>508
iTunesで資産管理してるからどうしようもならん
外部ソフトだと再生日時とか回数とか反映されないし
511 :
カナダオオヤマネコ
(神奈川県)
:2013/03/20(水) 22:53:57.96 ID:33BCqwU00
>>507
のまど()じゃねーの?
仕事してるつもりになってるだけの無職
512 :
ラグドール
(東日本)
:2013/03/20(水) 22:55:44.61 ID:sHjptFnnO
グーグルマップの衛星写真とかストリートビューとかが見れるのなら買ってみたい
513 :
オシキャット
(庭)
:2013/03/20(水) 23:05:03.37 ID:uA3CI6rG0
実家のPCはスマホのUSBテザリングでネット
光回線よりおそいけど、WIMAXで何とか頑張ってる
動画再生以外で困ることは殆どない。
急場しのぎで始めたことだから、今はもっといいやり方あるかも
514 :
コラット
(チベット自治区)
:2013/03/20(水) 23:31:48.06 ID:N13imm8nP
テザリング 便利だけど
半年もすると
信じられないスピードでバッテリーが減っていく。
予備バッテリーやらなんやらやってると
イザって時に使い物にならんようになる。
考え物だ…
515 :
カナダオオヤマネコ
(神奈川県)
:2013/03/20(水) 23:38:41.10 ID:33BCqwU00
バッテリーがへたるのは仕組み上避けられない
つまり1年スパンで見たらスマホは欠陥品
516 :
イエネコ
(東京都)
:2013/03/20(水) 23:42:55.36 ID:DafWUhrS0
バッテリー云々はどうせアンドロイドだろ
517 :
ベンガルヤマネコ
(岡山県)
:2013/03/21(木) 00:20:11.58 ID:+w9mnuJA0
iPhone5快適だわ
518 :
シンガプーラ
(dion軍)
:2013/03/21(木) 00:26:20.56 ID:hSWBcMKK0
>>501
新しいのに変えてもそれだった
使ってたのはbiblio
519 :
サビイロネコ
(関東地方)
:2013/03/21(木) 01:25:35.13 ID:EgUViubaO
今から買うなら何がいいんだよ
コスパ最強なのはどれだ
520 :
スペインオオヤマネコ
(やわらか銀行)
:2013/03/21(木) 03:18:42.59 ID:0u+rKcFs0
>>232
ガラケーにLTEとテザリングつけると他のが一切売れなくなるのでやってくれない
521 :
アメリカンショートヘア
(神奈川県)
:2013/03/21(木) 03:52:05.95 ID:fiypbZt10
イーモバのストリームとかいうやつが安くて良いな
禿も月4000円以下でiPhoneを使わせろ
522 :
コーニッシュレック
(芋)
:2013/03/21(木) 04:03:01.22 ID:zOtSAKhd0
携帯はキャリア自体も維持費が掛かるからある程度の搾取は仕方が無いが大手と呼ばれる所はぼり過ぎ
最弱の芋ですら基地局ロケーションを借りるための家賃が年間で20億円を超えると言う
その基地局に繋がる光ファイバーの接続代金も年間で16億円以上かかる
基地局が多いキャリアほどこの2つの維持費が跳ね上がるがそれを差し引いても高過ぎると思う
523 :
イエネコ
(東日本)
:2013/03/21(木) 04:08:04.50 ID:u/AOIrn80
結局Felica対応防水ガラケー+iPhone5を持っているのが実用的で見た目かっこいい
524 :
ラ・パーマ
(関東地方)
:2013/03/21(木) 04:12:41.80 ID:vJ/yFUbaO
ガラケーで十分
525 :
ターキッシュバン
(新潟県)
:2013/03/21(木) 04:28:19.26 ID:errurKGh0
今はガラケー持っている方がマイノリティ。
だから逆に情強に見えて、「なんで変えないの?」と問い詰めたくなる。
526 :
ユキヒョウ
(東京都)
:2013/03/21(木) 05:16:24.07 ID:Wv5+jgnJ0
ガラケーじゃ地図もまともに見れないしあんなゴミいらねえよ
527 :
マーゲイ
(芋)
:2013/03/21(木) 06:27:46.34 ID:PqPJVsVS0
仮にさ、スマホに皆が移行しても
わざとアプリを重くして使い物にならなくできるからね
収益が見込めるのはスマホだけ
528 :
メインクーン
(関東地方)
:2013/03/21(木) 06:40:13.79 ID:pCiXJbC/O
通信料よく払えるね
529 :
カナダオオヤマネコ
(東京都)
:2013/03/21(木) 06:41:53.20 ID:6XVdsJa00
今ガラケー出せば売れるのにな
少なくともおれは買い換える
530 :
◆MtMMMMMMMM
(関西・東海)
:2013/03/21(木) 06:43:47.61 ID:qHaMWqYJ0
ガラケーの新機種を出せ
531 :
ジャガーネコ
(dion軍)
:2013/03/21(木) 06:51:45.66 ID:B+Y4S4AK0
>>523
ガラケーが無駄ジャン
532 :
マーゲイ
(芋)
:2013/03/21(木) 06:56:56.42 ID:PqPJVsVS0
お財布機能ついて、音声会話のみのスマホが最強
月額7000円くらいで維持費高いけど
緊急時のデータ通信も必要かもしれないし
533 :
ラガマフィン
(神奈川県)
:2013/03/21(木) 07:07:44.26 ID:T7Ql8p3y0
>>532
それは考えたことあるけどデータ通信が月4〜5,000円くらいだっけ
年額にして5〜6万支払って維持する緊急データ通信ってオレには必要ないかなって
ガラケーのみに戻した
534 :
ノルウェージャンフォレストキャット
(芋)
:2013/03/21(木) 07:16:25.86 ID:UyGAaGAI0
ガラケー公式HPラインナップ
au
簡単ケータイS 韓国パンテック製
PT003 韓国パンテック製 2012年夏モデル
簡単ケータイ 京セラ製 2012年夏モデル
K011 京セラ製 2012年夏モデル
マモリーノ2 京セラ製 2011年春モデル
マモリーノ3 京セラ製 2013年 春モデル
URBANO AFFARE Sony Ericson製 2011年秋冬モデル
ドコモ
F-01E 2012年冬モデル
N-01E 2012年冬モデル
P-01E 2012年冬モデル
SH-03E 2012年冬モデル
F-06D 2011-2012年秋冬モデル
SH-05D 2011-2012年秋冬モデル
SH-11C 2011年春モデル
F-12D 2012年夏モデル
F-08C
F-09B
HW-01D 2012年夏モデル
ソフトバンクモバイル
http://ah01.mb.softbank.jp/?c_id=5
2007年-2012年までの系51モデル掲載なので公式ページを載せて省略
禿が一番ガラケーを売ってると言う現実
535 :
エキゾチックショートヘア
(大阪府)
:2013/03/21(木) 08:22:56.78 ID:oziTVNzV0
ガラケーよりお高いんでしょ?
536 :
ウンピョウ
(やわらか銀行)
:2013/03/21(木) 08:39:52.22 ID:pSxOp6ttT
必要ないしな
537 :
ノルウェージャンフォレストキャット
(WiMAX)
:2013/03/21(木) 11:17:54.29 ID:SyGsT+s00
儲けすぎ。
それも、合法的にあこぎ。故に、市場拡大は限定的。
ちょっと考えれば、自滅的。
利用者が増えないのはキャリア側に。
問題の本質は日本経済拡大の足かせになっていること。
新しい技術を受け入れにくくさせ古いシステムに安住すれば
経済のスピードは停滞し、お金の流通速度は上昇しない。
538 :
ベンガルヤマネコ
(神奈川県)
:2013/03/21(木) 11:22:48.64 ID:NPZlS/Fz0
あと2ヶ月でケイタイのローン終わるから、さらに2年はこのまま使うわ
じゃなきゃ買った意味が無いもん
今まで4年くらい使ってそれがすごい損してることに気付いたときは腹が立ったもんだわ
539 :
アメリカンショートヘア
(家)
:2013/03/21(木) 11:26:10.96 ID:ksBMxuB20
2年のローン終わるまでかえらんねーよ
高いわこれ
540 :
リビアヤマネコ
(東京都)
:2013/03/21(木) 12:16:21.72 ID:qTsHYi2a0
>>534
SoftBankはアップル関連が8割くらい、残りのが中華だったり国産だったり
auは65%くらいがアップル関連
そして、残りがHTCとソニーとその他
docomoは85%くらいが国産メーカースマホ
チョン製は、10.5%くらい。残りが子供用の携帯シナ製
SoftBankは全く国産メーカーを売ってないよ。
新しいIGZOスマホもスペックはいいのに、
端末価格9万実質価格でも35000円と、iPhoneとはインセの額がハンパなく違う。
これでSoftBankのAndroidが売れるはずがないってくらい
iPhone超スーパー特別扱いで最優先で売ってる。
541 :
ソマリ
(空)
:2013/03/21(木) 12:57:28.31 ID:FYoY5aCm0
>>540
国内メーカーはドコモとズブズブな関係だろう
ちなみシャープは日本メーカーじゃなくなりますかww
富士通、NECみたいないくら国産支持とはいえ、
ゴミを情弱に売りつけるのは如何なものでしょうか
542 :
ラガマフィン
(茸)
:2013/03/21(木) 13:18:20.46 ID:C3ubsTK+0
>>540
国産スマホは数捌けないから高くなっても仕方ない
ドコモの国産Androidも実質3万超えるし
543 :
ノルウェージャンフォレストキャット
(WiMAX)
:2013/03/21(木) 13:48:46.74 ID:SyGsT+s00
ソフトバンクはある意味体裁を整える企業。
本音と実体が解離、言うこととやることが違う。
シムフリー機種然り。
544 :
マーブルキャット
(芋)
:2013/03/21(木) 14:32:51.50 ID:kyWy0Oh+0
ソフトバンクはiPhoneへの執着は凄い
545 :
シャルトリュー
(禿)
:2013/03/21(木) 15:02:06.78 ID:ir9ABeuf0
片手操作の利便性重視して物理キー付きを買ったのに
画面をおさわり操作要求してくるこのゴミはなんなの?
バカなの?マジ死ねよ
546 :
ヨーロッパヤマネコ
(愛知県)
:2013/03/21(木) 18:40:49.31 ID:i/6P2a5z0
>>535
ガラケー月3000円でポチポチ虚しくやっとったけどMNP&学生割引でこの先二年は1000円でルンルンです
2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
547 :
ソマリ
(空)
:2013/03/21(木) 19:31:26.47 ID:FYoY5aCm0
>>546
1000円でパケホなら安いな
羨ましい
114 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22
Walang Kapalit ★
FOX ★
DSO(Dynamic Shared Object)