■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「この8年間で激変したこと…」新ローマ法王の選出でわかる比較写真 なんだかひゃっとするわぁ
- 1 : ジャガーネコ(東京都):2013/03/19(火) 04:44:24.81 ID:KAkiL0Vx0 ?PLT(12051) ポイント特典
-
こちらが2005年に、前ローマ法王が選出された時のサンピエトロ広場。
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/4/4/44e52db6.jpg
そしてこちらが2013年、今回のサンピエトロ広場。
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/1/4/1430d447.jpg
異様ではありますが、「ああ、なるほど」と納得してしまいますね。たしかにこの8年で世の中や生活スタイルが一番変わったことのひとつと言えます。
http://labaq.com/archives/51783933.html
- 2 : 白(やわらか銀行):2013/03/19(火) 04:45:22.87 ID:+g5jgJDT0
- こうゆうの好き
芸術を感じる
- 3 : スミロドン(福岡県):2013/03/19(火) 04:47:39.14 ID:JckaiDaD0
- 流石に2005ならもうちょっとあってもよさそうだが
- 4 :!kab-(やわらか銀行):2013/03/19(火) 04:57:15.09 ID:XfqKJdxD0 ?PLT(12011)
-
これは1978年、前々回のヨハネ・パウロ2世のとき
http://x42img.peps.jp/uimg/s/sweetcj/22/1/c3u1bv2c8mB.jpg
- 5 : ピューマ(関西・北陸):2013/03/19(火) 04:58:03.86 ID:4bT2SKbXO
- 日本なら2005ガラケー2013スマホガラケー
- 6 : ボブキャット(大阪府):2013/03/19(火) 05:01:38.91 ID:PYWl5oNb0
- >>4
ウンコ画像 有害
- 7 : ボブキャット(東京都):2013/03/19(火) 05:09:19.19 ID:5abTy7BF0
- クリスマスみたい
- 8 : ベンガル(大阪府):2013/03/19(火) 05:30:09.22 ID:62ocDsPR0
- なんでバカみたいにみんな撮影すんのかな
カメラマン気取りなの?w
- 9 : エジプシャン・マウ(埼玉県):2013/03/19(火) 05:35:07.30 ID:HZ0kMuIe0
- >>8
普通に不思議なんだが
- 10 : ジャパニーズボブテイル(庭):2013/03/19(火) 05:35:33.94 ID:Vxe8p+7e0
- コンサートかいwwwwwwwww
- 11 : マンクス(大阪府):2013/03/19(火) 05:40:58.67 ID:oFaNV+rL0
- ヨハネパウロ
ベネディクト
フランシスコ
やっぱりヨハネパウロが俺の中で一番法王らしい人だった
- 12 : オシキャット(SB-iPhone):2013/03/19(火) 06:07:32.00 ID:JAk7TzCNi
- >>8
記念だろ。
- 13 : スノーシュー(芋):2013/03/19(火) 07:33:58.10 ID:ALoNztul0
- こういう公式の場で携帯で写真撮る奴いるけど失礼だと思わないのかね
- 14 : コーニッシュレック(四国地方):2013/03/19(火) 07:35:12.32 ID:L5cHOBsdP
- これは凄い
- 15 : ヒマラヤン(やわらか銀行):2013/03/19(火) 07:35:57.84 ID:BvzcozYl0
- 頭が光るか液晶が光るかの違い
- 16 : スフィンクス(北海道):2013/03/19(火) 07:36:40.58 ID:YXfcdXR/0
- どこでもカメラあって、無断でネットにUPか
肖像権侵害ってのを厳罰にすべきだろう
- 17 : スフィンクス(北海道):2013/03/19(火) 07:37:59.70 ID:YXfcdXR/0
- >>11
ヨハネパウロは、銃撃されたり凄かったからな
まさに伝説の教皇
- 18 : ジャパニーズボブテイル(愛知県):2013/03/19(火) 07:40:40.57 ID:NpbzZk4s0
- なんか威厳もへったくれもなくなるな
気軽に撮影される法王…
- 19 : オリエンタル(SB-iPhone):2013/03/19(火) 07:40:55.05 ID:prkO2wW60
- >>4
死ね
- 20 : ラガマフィン(関東・東海):2013/03/19(火) 07:42:19.46 ID:j37/Tq/eO
- >>11
あの人来日したときによくある外国人の片言な日本語「ニホンノミナサンコニチワ」じゃなくって
ちゃんと日本語の発音で「日本の皆さんこんにちは」って挨拶してた。
- 21 : サイベリアン(東京都):2013/03/19(火) 07:42:51.72 ID:5jzjIcmO0
- >>4
市ね
- 22 : ラ・パーマ(芋):2013/03/19(火) 07:44:36.27 ID:ddcHJjJB0
- >>20
アンダーソン長官の声で再生されたぞ。
- 23 : サビイロネコ(芋):2013/03/19(火) 08:27:55.91 ID:/ilyKcd50
- ジョブスの偉大さしか感じないおれはおかしいのか?
- 24 : アメリカンワイヤーヘア(SB-iPhone):2013/03/19(火) 09:29:10.01 ID:UA4hRmtzi
- そういやヨハネ・パウロIIの時は日本人の枢機卿がいたな
いつの間にやらいなくなったみたいだけど
- 25 : ヒマラヤン(アメリカ合衆国):2013/03/19(火) 09:34:02.22 ID:5N1zvsNb0
- 真ん中のiPadがいいな
- 26 : トラ(千葉県):2013/03/19(火) 09:42:41.47 ID:OMSyxHmx0
- 次はどんな感じになるかな?
- 27 : ジャガー(静岡県):2013/03/19(火) 09:54:25.69 ID:ud4ikiXm0
- >>26
多分集まった人全員が
銀色の体ぴったりスーツで頭にアンテナ生えてるね
もちろん胸には謎のランプが光ってる
- 28 : バーマン(東日本):2013/03/19(火) 10:00:32.97 ID:R55fPcvw0
- 2005年の人達はコンデジも持ってないのか。
- 29 : セルカークレックス(家):2013/03/19(火) 10:05:17.56 ID:T2MaO1zq0
- 100年前から今の進化
http://2chart.fc2web.com/2chart/100nennnoshinka.html
アニメの進化
http://2chart.fc2web.com/2chart/animenoshinka.html
格闘ゲームの進化
http://2chart.fc2web.com/2chart/gamenosinkahasugoi.html
人類を堕落させる悪魔の兵器が進化した
http://2chart.fc2web.com/2chart/jinruwiodarakusaseruheikigaseinaksita.html
女子高生の進化
http://2chart.fc2web.com/2chart/josikouseinoshinka.html
携帯電話の進化
http://2chart.fc2web.com/2chart/keitainorekisi.html
オーディオ機器の進化
http://2chart.fc2web.com/2chart/sinkasiteiku.html
スヌーピーの進化
http://2chart.fc2web.com/2chart/snoopynorekishi.html
- 30 : ピクシーボブ(京都府):2013/03/19(火) 10:32:24.82 ID:by3rLCkZ0
- こういう撮影機器を持ち上げて何かしてる様って気持ち悪いんだよな
早く目を改造するか、三つ目がとおるみたいなおでこにカメラ内臓する時代になればいいのに
- 31 : マンクス(東日本):2013/03/19(火) 11:08:26.32 ID:83ZwuRLQ0
- 昔はカメラを首から下げてたとか?時代変遷の一つで?
- 32 : ジャガーネコ(東京都):2013/03/19(火) 11:28:45.42 ID:YocBRVzK0
- モニタしか見てないんじゃ現物を目撃したことにならないだろ
- 33 : カラカル(徳島県):2013/03/19(火) 11:44:50.35 ID:hL/cL8lO0
- 法王なんてただの人じゃん
就任するまでただのアルゼンチン人だった
威厳もなにも感じないわ
- 34 : パンパスネコ(三重県):2013/03/19(火) 11:48:52.89 ID:iAFHmJjA0
- 携帯で写真をとってるやつはどうしてバカっぽくみえるのか
未だに自分でも分からないんだが、どうみてもバカっぽいんだよな
あの電子音が馬鹿っぽいのかなぁ
- 35 : アフリカゴールデンキャット(兵庫県):2013/03/19(火) 11:52:27.13 ID:1ClHqi3N0
- こういうのどうかねと思う
日本でも天皇にカメラ向ける人いるけどある程度以上距離があるならまだしも
結構な至近距離で天皇にカメラを向けるのはちょっとどうなのと
- 36 : マンクス(東京都):2013/03/19(火) 12:00:09.71 ID:tcmMwo5m0
- 法王ってやっぱイタリア語喋れないとなれんのかな?
- 37 : ジャパニーズボブテイル(群馬県):2013/03/19(火) 12:01:22.36 ID:R5hF0upI0
- 見えないからモニタ代わりにしてるだけじゃねーの
撮影はついでで
- 38 : セルカークレックス(大阪府):2013/03/19(火) 12:03:11.49 ID:WbARxh6v0
- 1980年と2010年の比較画像
http://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/3/b/3b85a4e3.jpg
- 39 : ボルネオウンピョウ(愛媛県):2013/03/19(火) 18:01:55.54 ID:g5Dlyv420
- >>27
ウルトラマンじゃね
- 40 : コーニッシュレック(SB-iPhone):2013/03/19(火) 21:58:33.26 ID:VNVxSP3FP
- >>38
まあ、高品質を求めると物も大きくなるけどね
- 41 : 白黒(新疆ウイグル自治区):2013/03/19(火) 22:10:20.43 ID:V+hltM490
- やっぱ、みんなヤジウマなのね
- 42 : ソマリ(栃木県):2013/03/19(火) 23:09:38.04 ID:SCR3JBml0
- カメラ小僧ってアホっぽく見える
- 43 : ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2013/03/19(火) 23:10:56.50 ID:yARp4MTX0
- これはおもしろいな
- 44 : スミロドン(佐賀県):2013/03/19(火) 23:12:45.54 ID:uK9Q0cOK0
- ここに写ってるカメラが殆ど日本製品だって思うと感慨深い
- 45 : 猫又(新疆ウイグル自治区):2013/03/20(水) 08:58:56.17 ID:utxj4AV40
- >>22
お前のせいで今後このセリフ聞くたびに
アンダーソン長官思い出しちまうじゃねぇかww
- 46 : マーブルキャット(dion軍):2013/03/20(水) 15:05:06.43 ID:yyuaxXDw0
- auのCMみたいになっててワロタ
- 47 : コドコド(庭):2013/03/20(水) 18:11:46.54 ID:Kt8j/gVxT
- 火事場や事故現場でもこんな感じだよな
- 48 : イリオモテヤマネコ(北海道):2013/03/20(水) 18:40:35.96 ID:ZkTfL7A20
- >>4
エロ関係でないと警戒心が薄れてしまうから困るな
- 49 : アムールヤマネコ(神奈川県):2013/03/20(水) 18:42:44.45 ID:Z5z6fmC70
- >>4
そんなだから女に相手にされねえんだよ
- 50 : キジ白(埼玉県):2013/03/20(水) 18:48:50.22 ID:XMDWS1Mv0
- >>1
キモッ
こういう風潮なくなって欲しいね
- 51 : マンクス(埼玉県):2013/03/20(水) 18:56:20.18 ID:+fFSLNTj0
- >>29
比較面白かったです スヌーピーが特にワロタw
- 52 : ハバナブラウン(やわらか銀行):2013/03/20(水) 19:01:21.49 ID:9UxdwRoQ0
- >>1
まるで90年代前半と現代の花火大会の比較みたい
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★