■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【iPhone】禿→基地局をバンバン増やす、庭→嘘エリアをパンフに載せて謝罪・・・どうして差が付いた?
- 1 : スコティッシュフォールド(空):2013/03/26(火) 18:03:42.58 ID:fVhH+JYTP ?PLT(12001) ポイント特典
-
■ソフトバンク、ダブルLTE/小セル化でネットワークを強化
ソフトバンクモバイルは、3月21日、子会社のイー・アクセスのLTEネットワークがソフトバンクの「ダブルLTE」の
提供を開始すると発表した。
同日から両社の基地局の混雑状況をリアルタイムに共有し、より空いている基地局へと端末を接続する。
ソフトバンクの2.1GHz帯とイー・アクセスの1.7GHz帯の両方を利用できるようになることで、「道路にたとえると、
使える道路が2車線に増えて一気に渋滞が解消される」と孫代表は話し、「ダブルLTE」の優位性をアピールした。
対応エリアは、まず東京・池袋駅周辺からサービスを開始し、今後都市部を中心に順次拡大する。
SoftBank 4G LTE対応基地局は、2014年3月末には3.8万局になる予定。
急増するトラフィックへの対策として、昨年7月にサービスを開始したプラチナバンドの基地局の建築を大幅に前倒しして、
今年3月末の目標だった1万6000局を1月に達成。3月末には約2万局まで拡大する。このほか、基地局の小セル化、
公衆Wi-Fiなどによる小セル化を積極的に推進した。
この結果、「全国のスマートフォンの音声接続率とプラチナバンド対応スマートフォンのパケット接続率で、ドコモ、auの
数値を上回った」と孫代表はアピールした。なかでもiPhone 5のパケット接続率は、auの95.6%を上回る97.4%の結果が出たという。
(2013年3月26日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/mobile/20130325-OYT8T00666.htm
■「LTEカバー率96%に」はiPhone5含まず KDDIがお詫び
KDDIは3月15日、パンフレットやウェブページ等に記載した高速通信「LTE」のエリア拡大に関する案内に
誤りがあったとするお詫びを同社ウェブサイトに掲載した。
同社ではiPhone5が発売された昨年9月から、「4G LTE (iPhone5含む) 対応機種なら」
「受信最大75Mbpsの超高速ネットワークを実人口カバー率96%に急速拡大。(2013年3月末予定)」などと、
ウェブサイトに掲載したり、カタログを配布したりした。
だが、これは実際にはiPhone5で使えない2GHz帯以外のLTE帯域も含んだエリア計画だった。
(産経新聞)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130315/bsj1303152003015-n1.htm
- 2 : ターキッシュバン(空):2013/03/26(火) 18:04:29.85 ID:UBW35p7b0
- ダミー基地局増やしてんじゃねえよww
- 3 : ボルネオヤマネコ(東京都):2013/03/26(火) 18:04:52.17 ID:rDhOvVbq0
- >>2
くやしいのう
- 4 : マンチカン(dion軍):2013/03/26(火) 18:06:13.96 ID:n4Xbuswi0
- 会社だとまともに繋がらなくなる
- 5 : デボンレックス(高知県):2013/03/26(火) 18:06:49.05 ID:xR8nZw/90
- マジすか?
- 6 : ヨーロッパオオヤマネコ(芋):2013/03/26(火) 18:10:37.44 ID:UN4Uxf/B0
- マジレスすると
社長の違い
- 7 : ギコ(catv?):2013/03/26(火) 18:14:26.03 ID:CEnRiohX0
- ソフトバンクは大躍進している
それに引き換えauは(棒)
- 8 : スコティッシュフォールド(秋):2013/03/26(火) 18:15:32.55 ID:cVwch/lD0
- 田中姓は生粋の朝鮮詐欺師
- 9 : スコティッシュフォールド(長野県):2013/03/26(火) 18:16:42.59 ID:263dJk1uP
- 山の電波改善してくれ
登山やキャンプするからいつまで立っても茸を解約出来ない
- 10 : スノーシュー(愛知県):2013/03/26(火) 18:24:34.50 ID:El/fxDoU0
- 道端でISDN売ってた時から進歩してねえなコイツ
あの時からマトモに電話出来なかったよ
- 11 : アジアゴールデンキャット(芋):2013/03/26(火) 18:25:07.35 ID:xgEBJ/Lf0
- で、実際ハゲはガンガン増やしてんの?
- 12 : ジャパニーズボブテイル(東日本):2013/03/26(火) 18:26:04.95 ID:gQuAae7E0
- >>11
CMが忙しくて基地局は後回し
- 13 : ボブキャット(芋):2013/03/26(火) 18:26:20.83 ID:892rr2Pj0
- 関連スレ
【DIME】 3キャリアの「速度・エリア」比較でソフトバンク強し! 郊外でも繋がるプラチナバンド効果
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364201860/
- 14 : アビシニアン(東京都):2013/03/26(火) 18:27:28.07 ID:qWu1bq1w0
- その割にはtwitterが以前ほど元気なくて、笑える
- 15 : 斑(チベット自治区):2013/03/26(火) 18:31:38.27 ID:4Wv0hYsN0
- ブランドイメージ回復してないじゃん、禿電
謝罪auに負けっぱなし・・・どうして差が着いた
- 16 : サイベリアン(芋):2013/03/26(火) 18:34:26.53 ID:Hn1pQkSv0
- ■iPhone5発表時の「KDDI田中社長」
au社長「iPhone5のために桁違いのLTE基地局を開局させる。我々は“口だけ、数字だけ”の会社ではない
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347541453
↓
■現在、iPhone5で使えるLTE基地局数 ※中継局は含まない
au by KDDI : 約16000局
ソフトバンク : 約21000局
イーモバイル: 約5000局
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/592/675/wl05.jpg
↓
■iPhone5発売後の調査会社の比較で、速度、エリア共にソフトバンクに完敗
・BCN http://www.yomiuri.co.jp/photo/20121101-304256-1-L.jpg
・価格コム http://kakaku.com/article/keitai/iphone5/line.html
・ICT総研 http://www.ictr.co.jp/img/topics/2012/20121106_bps_01.jpg
http://www.ictr.co.jp/img/topics/2012/20121119_shinkansen_01.jpg
・RBB TODAY http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/256360.jpg
↓
■未だにKDDIは、「iPhone5のLTEエリアマップ」が非公開
「au by KDDI」が発表してるのは、この地名一覧だけ
http://www.au.kddi.com/iphone/service/servicearea/index.html
「SoftBank」は、iPhone5の発売前からエリアマップを公開
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/#4glte
↓
■KDDIは「iPhone5」で使えない「800MHz帯LTE」もエリアに入れていた詐称問題で謝罪 ←←←←←←New!!!!
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1303/15/news083.html
↓
■3月21日からイーモバイルの1.7GHz帯LTE基地局が加わり圧倒的な差に ←←←←←←←←←←←←←←New!!!!
au by KDDI : 16,000局
ソフトバンク :禿21,000+芋5,000=26,000局
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130321_592675.html
- 17 : マーブルキャット(福岡県):2013/03/26(火) 18:34:57.40 ID:jhRrTPYH0
- au詐欺やってたのか
- 18 : ラグドール(家):2013/03/26(火) 18:35:08.42 ID:4KRBxwje0
- なんだ嘘か
au-iPhone買った俺にどんなお詫びが届くか楽しみだ
まあ3万円分のポイントは下るまい
- 19 : アビシニアン(東京都):2013/03/26(火) 18:35:38.32 ID:qWu1bq1w0
- まぁ、ソフトバンクもエリア展開予定がだんだん狭まってたりするんだけどねw
- 20 : キジトラ(静岡県):2013/03/26(火) 18:36:36.30 ID:2fu0YsHe0
- 去年の時点でこうなるぞって、わざわざ教えてあげてたのに
エボルバステマ隊と信者がiPhone5は庭で買うのが情強と吠えまくってて
ν速民の多数が見事にステマ情報に流されてた
- 21 : キジ白(西日本):2013/03/26(火) 18:36:40.01 ID:3UUj9IVoO
- あうは姑息な戦法だったから仕方ないね
CMとか看板とか
- 22 : イリオモテヤマネコ(神奈川県):2013/03/26(火) 18:37:17.27 ID:ZgWYBDQA0
- Android auとかいう看板を弊履の如く投げ捨てましたね
そでまでさんざんCMでiPhoneをディスってたのに
- 23 : 茶トラ(dion軍):2013/03/26(火) 18:38:16.99 ID:huqcv9jK0
- ハゲも庭も増えてねえよ
- 24 : ピクシーボブ(SB-iPhone):2013/03/26(火) 18:38:36.43 ID:4wyWqVzGi
- あうに反感持ったのはauiPhone5の問題が騒がれ出した後「auiPhoneにする人増えてます、繋がるau」っていう独自CM打った時だな
「えぇ〜⁈」となった
- 25 : スミロドン(dion軍):2013/03/26(火) 18:39:46.83 ID:QjtWWiVj0
- ソフトバンクのiPhoneかauのiPhone以外は勝ち組
あと3年もすりゃ全面的にソフトバンクの勝ちになりそうだが。
- 26 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2013/03/26(火) 18:47:28.58 ID:x3Hm4EqN0
- なんとかランドがあるじゃん
- 27 : イエネコ(大阪府):2013/03/26(火) 18:52:38.98 ID:ZXDoTsiv0
- >>11
去年の夏は電柱に付ける基台を出荷しまくったし、増えてると思うよ
- 28 : サビイロネコ(愛知県):2013/03/26(火) 18:53:33.51 ID:QTQjwZcb0
- なんでLTEプランなのにLTEが使えないんすかね?
96%が誤記ならこっちも3Gプランの誤記じゃないんかい?
あと○の表示や電波良好の表示も誤記だろう?
序でに今までの料金も誤記だろうがボケが潰れろマジで
- 29 : ラグドール(家):2013/03/26(火) 18:54:08.45 ID:4KRBxwje0
- 大体、なんでiPhoneにAUスマートパスとか強制加入なんだよw
それ何かって、月額払いでAUのご指定アプリがDLできるってサービス
iPhoneとなんにも関係ないじゃん
- 30 : サビイロネコ(愛知県):2013/03/26(火) 18:55:30.56 ID:QTQjwZcb0
- >>29
しかもwebアプリとか舐め腐っとるわ
- 31 : スコティッシュフォールド(庭):2013/03/26(火) 18:57:09.29 ID:JNwvSOScP
- 最初禿の林檎を予約してたんだが庭に変えたのは失敗だったか
- 32 : ヨーロッパヤマネコ(福岡県):2013/03/26(火) 18:57:16.62 ID:biU7clY30
- 去年の水害被災地は圏外ばかり。
ホリエモン嫌いだから八女は無視してんの?
- 33 : セルカークレックス(家):2013/03/26(火) 19:01:31.46 ID:D3d4GG1S0
- auは4sはいいよ、うん。
でも繁華街行くとスグに○出るけどね。それでも禿よりは良い。
LTEの5は知らね。
- 34 : [―{}@{}@{}-] スコティッシュフォールド(ニューカレドニア):2013/03/26(火) 19:06:32.84 ID:Ibj5t2zkP
- 実際auはクソ
- 35 : スナネコ(福岡県):2013/03/26(火) 19:13:58.11 ID:8bSk7Lj50
- お
仕
事
ご
苦
労
様
で
す
忙しいっすねww
在日朝鮮人さんww
- 36 : バリニーズ(福岡県):2013/03/26(火) 19:18:28.80 ID:vds3qnXuP
- >>11
ま、結構マジでバンバン増やしてる。
プラチナバンドの基地局。
うち関連業種だから去年から今年にかけて死にかけた
- 37 : バリニーズ(庭):2013/03/26(火) 19:19:32.69 ID:SmYeGeGCP
- お詫びですむ問題かよ
てかお詫びするのに半年ってなめすぎ
せめてLTE接続のwifiルーター無料配布しろよ
じゃないと約一年後のiPhone6でみんな禿に乗り換えてしまうぞw
- 38 : チーター(芋):2013/03/26(火) 19:34:10.39 ID:cI0HMC+R0
- >>1
> 同社ではiPhone5が発売された昨年9月から、
半年もKDDIが間違いに気付かないわけ無いだろw
どうみても確信犯です、ありがとうございました。
総務省は仕事しろ。KDDIに天下りしてる場合じゃない。
- 39 : ラグドール(家):2013/03/26(火) 19:34:56.32 ID:4KRBxwje0
- はっきり言えば、次はもうSBと決めている
au選んだのだって、たまたま周りがau多かったからってだけだし
うんこ
- 40 : スコティッシュフォールド(庭):2013/03/26(火) 19:37:55.76 ID:4h7G4eDpP
- 何でもいいから演習場内を完全カバーしてくれ
全然電波はいらん
- 41 : セルカークレックス(家):2013/03/26(火) 19:38:22.45 ID:D3d4GG1S0
- >>39
お前は(家)なのに恩恵受けてないの?スマバリュの
まぁオレもMNP組だからスグにau出るけどね。でも次はドコモに戻るかなぁ。
- 42 : ラグドール(家):2013/03/26(火) 19:41:45.33 ID:4KRBxwje0
- >>41
月500円だけインセンティブはあるけど、それだけだよ
しかも2年間限定だったと思う
2年使ったら出てけというメッセージなんだろう
- 43 : トラ(神奈川県):2013/03/26(火) 19:46:46.56 ID:Y0IM4Ecs0
- >>19
そりゃ物理的にそうだろ
- 44 : マーブルキャット(神奈川県):2013/03/26(火) 19:50:21.79 ID:LbfGVcTa0
- そういやauになる前は、メール見るだけのためにイチイチ鯖に接続しないといけなかったよな
その時点で糞すぎて契約する気にもなれんわ
- 45 : アビシニアン(東京都):2013/03/26(火) 19:52:44.91 ID:qWu1bq1w0
- >>43
これだから、アスペは....
展開予定も展開済みも当初よりエリア全体が縮まってるんだよ。
- 46 : トラ(神奈川県):2013/03/26(火) 19:52:52.74 ID:Y0IM4Ecs0
- >>44
なんの話だ?
昔のEZwebメールの話?
- 47 : トラ(神奈川県):2013/03/26(火) 19:53:24.19 ID:Y0IM4Ecs0
- >>45
どの要素がアスペルガーだった?
- 48 : リビアヤマネコ(WiMAX):2013/03/26(火) 20:08:52.87 ID:9Az80IYg0
- 朝鮮臭い禿げは嫌い
- 49 : ヒョウ(catv?):2013/03/26(火) 20:16:58.84 ID:EOJ8mIwu0
- >>11
ハゲウイルス蔓延
絶賛進行中
- 50 : ラガマフィン(関東・甲信越):2013/03/26(火) 20:23:17.82 ID:jg/RYQ/bO
- KDDIの回線勧誘のウザさときたら
しかも社員がチャラいからすげえイラッとくる
- 51 : 猫又(東京都):2013/03/26(火) 20:41:55.84 ID:bajf2GN60
- ビルの中で使えなくなるのなんとかしろよハゲ
この点だけはだんまりのハゲ教信者
- 52 : ロシアンブルー(東日本):2013/03/26(火) 20:46:31.64 ID:pYHKoB9mO
- >>51
(東京都)で書き込んでも、
ただのKDDIエボルバのネガキャン
- 53 : ヒョウ(芋【緊急地震:茨城県沖M4.7最大震度3】):2013/03/26(火) 20:51:39.63 ID:H28NREkp0
- >>11
うん、イーモバイルの回線使ってるよ^^;
- 54 : ラ・パーマ(中国地方【緊急地震:茨城県沖M4.7最大震度3】):2013/03/26(火) 20:51:49.97 ID:ANX8WPBO0
- お気に入りの山のラブホが全く繋がらね。
嫁からの連絡途絶えたらマズイんぢゃ!
なんとかしろ禿!茸はバリ5だぞ!
- 55 : アムールヤマネコ(長野県):2013/03/26(火) 21:02:42.57 ID:QR/DsnvC0
- 2chでの評判ってほんとわからんもんだね
auの広告は行政指導が入ってもおかしくないくらい悪質だろ
これでも当初はau最高の声で溢れていたからな
- 56 : スナネコ(庭):2013/03/26(火) 21:11:03.68 ID:968LcDs40
- まあ、auはデータ通信と通話が同時に出来ないところを何とかして欲しいわ
- 57 : バリニーズ(岐阜県):2013/03/26(火) 21:15:00.58 ID:bQdA1gyD0
- auの方がずっとチョン臭いという、この笑えない皮肉www
- 58 : ターキッシュバン(神奈川県):2013/03/26(火) 21:24:10.63 ID:kKrKpmin0
- あんまりチョンだ何だと拘ると携帯なんか使えなくなるぞ
禿は出身があれだし
ドコモはサムスンとべったり
auは朝鮮民団と提携してるし
くだらないネトウヨ感情は捨てた方が精神衛生的にもいいんじゃないか
- 59 : アジアゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/03/26(火) 21:28:40.57 ID:ugSl/e1P0
- チョンチョン発狂してるのはたいがい、ネトウヨ装った禿げアンチという件。
で、ドコモ・KDDIの韓国面でブーメラン喰らって発狂してるという構図。
- 60 : ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/03/26(火) 21:34:22.10 ID:l+fdDYYK0
- KDDI社長「総務省が公表している数字には2種類あります。1つは免許の申請数。まとめて申請する
会社と必要な数だけ請する会社がありますが、KDDIは後者で、必要な数しか免許申請していません。」
暗に禿は前者と言ってるんだがやっぱりその通りだったわw
総務省無線局等情報検索で判る3月2日現在のプラチナバンド基地局許認可数は26247局
先日の説明会で発表されたプラチナバンドの基地局数3月末時点の予測値は約2万局
この6千局の差はなんなの?
1ヶ月経っても工事が終わらない数の基地局数を申請するのがお禿さんのやり方なのかw
許認可数の77%が1か月後に稼働している基地局なら、3月2日現在で認可されてる禿LTE局21315局も
1か月後に実際に稼働してるのは16413局だねw あれあれ、auの方が16711局で多いじゃんw
- 61 : アジアゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/03/26(火) 21:37:18.54 ID:ugSl/e1P0
- 96%詐欺誤魔化す詭弁の練習でもしてるか?
- 62 : ジャングルキャット(新疆ウイグル自治区):2013/03/26(火) 21:42:50.44 ID:kLLFvtzZ0
- 朝鮮詐欺庭オタ完全即死wwwwwwwwww
- 63 : ハバナブラウン(芋):2013/03/26(火) 21:48:45.61 ID:Yc/DDQhg0
- ドコモ
サムスン端末猛プッシュにサムスンOS支援
反日企業KTの株主で社積数百億円購入済
サムスン以外にもLG端末各種取り揃え
au
3G基地局のメインはサムスン製
LTE基地局はノキアシーメンスや一部国内メーカー入れてるけどサムスン基地局で穴埋めしてる
サムスン、LG、パンテックの韓国3メーカー端末コンプ
関連会社のUQのWiMAX基地局もサムスン製
禿
社長が元在日の帰化人
プリペイド端末のみサムスン
弟が帰化せずに韓国籍のまま(ちなみにラグナロクオンラインやパズドラで有名なガンホーの会長は孫 弟)
- 64 : スコティッシュフォールド(SB-iPhone):2013/03/26(火) 21:50:14.97 ID:waNg5IAsP
- >>60
auの2GHzLTEの、免許を受けた数と、KDDIの発表しているエリア数に乖離が有る件の説明を、お願いします。
- 65 : ジャガランディ(内モンゴル自治区):2013/03/26(火) 21:56:25.21 ID:ecJsgkqMO
- 最近のν速はネトウヨ湧きすぎだろ
- 66 : スコティッシュフォールド(SB-iPhone):2013/03/26(火) 22:00:02.56 ID:waNg5IAsP
- >>60
そうそう。
ソフトバンクは、プラチナ基地局を、7/24のタイミングで約1万4千免許を取得し、当日700ほど開局した。
その差1万3千以上。
それが6千の差になってるって事は、免許を受けるより、開局ペースの方が上回ってると言う事だね。
- 67 : ラガマフィン(チベット自治区):2013/03/26(火) 22:01:38.34 ID:7HZHgl9O0
- 使い物にならないLTEエリアで消費者を騙したKDDI
- 68 : サバトラ(大阪府):2013/03/26(火) 22:05:04.00 ID:ABSvC+n70
- とりあえず、泥で様子を見ている俺が一歩リード
- 69 : ハバナブラウン(芋):2013/03/26(火) 22:19:29.07 ID:Yc/DDQhg0
- auはWHSをマップ無しで数年誤魔化した前科持ちだからね
WHSのマップ公開した代わりに今度は2GHz LTEのマップ非公開
次に公開するのは700MHz開始に合わせて2GHz LTEマップ公開して700MHzマップ非公開なんだろうな
- 70 : ジャングルキャット(チベット自治区):2013/03/26(火) 22:20:23.12 ID:E3q3Y37z0
- 今、LTEの入りやすさでは
一位 Softbank
二位 au
三位 DOCOMO
だわ。
mnpコジキの俺調べ。
iphone買うなら絶対Softbankがオススメ。
DOCOMOの夕方6時前後の繋がらなさ加減は訴えても勝てるレベル…
- 71 : オセロット(dion軍):2013/03/26(火) 22:23:50.66 ID:5rkO9/V/0
- 一番のステマは庭は3Gがいいって話だったな
3Gが劇遅でまじ最悪 ○もあるでよ
- 72 : トンキニーズ(庭):2013/03/26(火) 22:23:52.17 ID:9+4+zXEJ0
- >>66
当日開局してたのは7000だろ。だからずっと6000ばかり誤魔化してんだよ
- 73 : ジャングルキャット(新疆ウイグル自治区):2013/03/26(火) 22:24:28.96 ID:kLLFvtzZ0
- ドコモのLTEはもう世紀末レベル
全くやる気がない。
禿がAXGP始めて慌てて「ウチも最大112.5MBpsの超速LTEやってます!」つって始めた1.5GHz帯LTE基地局も全国で100くらいしかないからなw
- 74 : トンキニーズ(庭):2013/03/26(火) 22:25:58.92 ID:9+4+zXEJ0
- プラチナの方か、間違えたわ。
- 75 : スコティッシュフォールド(群馬県):2013/03/26(火) 22:25:59.73 ID:Ggiz8ZnCP
- auのパケ詰まり具合は異常
イベント時なら分かるが、何もない日ですら詰まる
- 76 : ジャングルキャット(チベット自治区):2013/03/26(火) 22:27:24.21 ID:E3q3Y37z0
- もうひとつ言うといまパケホ付きの維持費で比べると
最安値 DOCOMO
次点 au
最高値 Softbank
やっぱ安かろう悪かろうだわ。
DOCOMO10年以上の養分さんは使えない回線、高値でつかんでSoftbank揶揄して心のバランス保ってんだろw
そういう俺もDOCOMO組。
Xi音声、sp モード、パケホ付きを何故か二年間タダで使わせて繰れるからww
- 77 : スコティッシュフォールド(SB-iPhone):2013/03/26(火) 22:28:53.27 ID:waNg5IAsP
- >>72
開局数7000って、どこソース?
てか出来るわけ無いだろ。
免許が有効になる7/24の0時からしか、開局の為の作業をできないんだから。
- 78 : サバトラ(チベット自治区):2013/03/26(火) 22:29:15.93 ID:fYDZ/3W50
- 家のNTTをJCOMに変えてAUとセットにしてMNしたら
恐ろしく安くなるが恐ろしくめんどくさい上にJCOMの評判がいまいちだったので
とりあえず様子を見て5はソフバンのままにしたが
本当に替えなくてよかったとAUのLTDの評判見てて思うわw
- 79 : スコティッシュフォールド(群馬県):2013/03/26(火) 22:31:40.74 ID:Ggiz8ZnCP
- >>78
JCOMは止めておいて正解
くっそ遅い
- 80 : アビシニアン(やわらか銀行):2013/03/26(火) 22:33:22.25 ID:wj5QfUPx0
- また、おまえらは禿のステマに引っかかっているのか
庭が最強に決まってんじゃん
- 81 : コラット(catv?):2013/03/26(火) 22:35:46.92 ID:tjG2NK/V0
- 偽装での営業妨害でSoftBankに訴えられてもおかしくない
- 82 : ハバナブラウン(芋):2013/03/26(火) 22:48:14.51 ID:Yc/DDQhg0
- >>71
そりゃメインの800MHzを3Gに5MHzしか割り当てて無いからね
CDMA200は音声とデータの使用幅は固定だからどらふぃっくに応じてデータと音声の幅を可変できるW-CDMAより劣るのは仕方が無い
800MHz掴むと規格上限は6.1Mになる2GHz掴むと規格上限は9.2Mになる
この事実をauは隠してる
WHSはチャンネルを3つ束ねる技術だが音声用のチャンネルをデータに使用できないので5MHz幅だと2チャンネルしかデータ使えないので上限は6.1M
2GHzの10MHz幅で使って初めて3チャンネル使用可能になって規格上限9.1Mになる
- 83 : サーバル(福岡県):2013/03/26(火) 23:03:28.10 ID:yGw9cgjU0
- キムチワルイ信者だらけのスレだな
- 84 : マンクス(家):2013/03/26(火) 23:05:54.38 ID:baQDSMed0
- >>82
音声残す必要ないから5MHz幅をデータだけで3チャンネル取れるが
- 85 : ヒョウ(愛知県):2013/03/27(水) 00:02:58.00 ID:X3IJoSrb0
- >>84
N800の1x殺すと田舎の通話が全滅してやばくない?
- 86 : ターキッシュバン(東日本):2013/03/27(水) 00:18:07.11 ID:TQ76cXXh0
- 【恥】Xperia Zでカンタンにパスコードロックを回避できる脆弱性発覚
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1364303423/
パスコードやパターン入力をすることなくロック画面をバイパスして、連絡先や写真データに
アクセスできるというレベルではなく、パスコード入力なしでホーム画面にたどり着いています。
Xperia Z SO-02Eのほか、Xperia VL SOL21でもこの現象が起きるのことです。
タップするタイミングを合わせる必要や、クリップなどの小物を使う必要もなく、カンタンに突破されてしまう
ので、Xperia Zを使っている人はくれぐれも自分のスマートフォンを手元から離さないようにして下さい。
- 87 : デボンレックス(神奈川県):2013/03/27(水) 00:18:43.26 ID:BUiMcKf70
- エボルバ工作員各所で必死だな
- 88 : クロアシネコ(神奈川県):2013/03/27(水) 00:31:52.91 ID:wT59gNhe0
- お願いだからウィルコムのアンテナ減らさないで…ハゲとか言わないからさあ
- 89 : スノーシュー(SB-iPhone):2013/03/27(水) 00:50:26.00 ID:83YVYMTnP
- auは赤字続きで、
6期も設備投資削りまくり、
移動体個別の設備投資額すら出せない
始末で、iPhone5専用のLTEエリア拡充に回すお金はありませんし、スカスカのiPhone5 LTEのエリアMAPも出せません。
だから、詐欺師社長は、
口先の嘘をつくしか無いのです。
- 90 : ヤマネコ(茨城県):2013/03/27(水) 00:51:46.14 ID:PHUjvJmx0
- >>84
auのエリア構成って過半数が800Mhzなんですけど、そこの音声チャンネル削ったらどうなってしまうんでしょうね?w
まあ、電話のかかってこない人には関係ないだろうけど
- 91 : デボンレックス(神奈川県):2013/03/27(水) 00:52:43.39 ID:BUiMcKf70
- そう?
auはネット工作にはお金使ってるみたいだよ
運営にキチガイ認定されてスレ止めらたけどw
★130322 au iPhoneスレ 「マップ、創価、アフィ誘導」荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1364122397/
- 92 : オリエンタル(香川県):2013/03/27(水) 01:05:49.29 ID:eXdFruMe0
- >>87
ヤフコメの該当記事にも出張してた
- 93 : ペルシャ(庭):2013/03/27(水) 01:12:33.26 ID:vDriGBMg0
- >>85>>90
2GHz帯では音声残す必要ないから
5MHzを通信だけで3チャンネル取れるって話だろ
- 94 : スノーシュー(茸):2013/03/27(水) 01:14:07.76 ID:gJRVkK7JP
- 禿は、この前もフェムトセルで基地局水増ししてたなw
- 95 : オリエンタル(香川県):2013/03/27(水) 01:17:54.98 ID:eXdFruMe0
- 対応してないエリアを対応しているように見せかけた件とフェムト併用でエリアカバーしたのがイコールになるのか
- 96 : オリエンタル(香川県):2013/03/27(水) 01:27:36.55 ID:eXdFruMe0
- >>12
広告宣伝費
07〜09年
KDDI>ドコモ>ソフトバンク
10〜11年
ドコモ>KDDI>ソフトバンク
日経広告研究所の調査報告
- 97 : ヒョウ(愛知県):2013/03/27(水) 01:35:54.04 ID:X3IJoSrb0
- >>93
2GHzで3波データ運用する?それだと20MHz全部LTEで運用した方がいい。
それに3Gで運用している業務用モジュール類の運用を考慮すると
L800用は全部解約されて今ではN800帯域で通信しているから
3Gは800の方を残してそのうち1波を音声へ割り当てるのが妥当と思う。
- 98 : ラグドール(チベット自治区):2013/03/27(水) 01:43:27.36 ID:wM6nUCka0
- >>96
広告に金使って設備投資を怠るKDDI
- 99 : アビシニアン(大阪府):2013/03/27(水) 02:04:28.96 ID:wi4nV9Qi0
- 昨日iPhone4から5に機種変更したんだけど
3Gの早さが半ば無い
常に10Gbpsを超えている
何とLTEよりも早いんだ(笑)
でも最初に拾うのはLTEなんだよな
こちらは7から8くらい
どこまで改善する気なんだ?
- 100 : マヌルネコ(東日本):2013/03/27(水) 02:33:59.48 ID:Dk2bRiJY0
- あと3年でクアルコムはCDMA2000のベースチップやめるのに今からあうんこ加入してる奴はバカなの?氏ぬの?
- 101 : マンチカン(家):2013/03/27(水) 04:24:51.99 ID:UjkoalOe0
- >>97
2GHzの20MHz幅を全部LTE化する前に15MHz幅の段階でVoLTEを導入し、音声トラフィックを800の1Xと
半分ずつ受け持つくらいにしたいね。残りの5MHzは3チャンネル共通信に振り分けておいて、ローミングの
需要が無くなったらここもLTE化するのがベストかな
- 102 : スノーシュー(SB-iPhone):2013/03/27(水) 04:55:02.01 ID:83YVYMTnP
- >>91
工作費→数十万〜数百万
宣伝広告費→1億〜数億円
設備投資→数千億円
- 103 : 縞三毛(庭):2013/03/27(水) 07:56:16.84 ID:/B5RlGer0
- auに反感をもったのはCBを女子割にしやがったときからです
- 104 : ピクシーボブ(福岡県):2013/03/27(水) 08:06:52.10 ID:WTg2yt0BP
- つーかマジで基地局に使う材料をメーカーフル稼働させても
全く追いつかないくらいのペースで
バンバン基地局立てまくったよ、去年は。
今年もうひと波くらいきて、ひと段落するかな?
- 105 : バーマン(dion軍):2013/03/27(水) 08:20:56.62 ID:97rOErTJ0
- SBはロビーで忙しそう
変なツイッター多いし
- 106 : ラガマフィン(東日本):2013/03/27(水) 08:23:45.30 ID:arbMmPXyO
- まあ天下り企業だし
- 107 : ノルウェージャンフォレストキャット (京都府):2013/03/27(水) 08:24:49.35 ID:Bd8LPIBY0
- でも禿電は繋がるって実感してるやつなんていない事実
- 108 : ラ・パーマ(埼玉県):2013/03/27(水) 08:27:39.85 ID:PZmJML6a0
- ハゲは正義
- 109 : コラット(庭):2013/03/27(水) 08:42:15.08 ID:pXPWl55e0
- http://labaq.com/archives/51727912.html
これ今ならソフトバンクが勝つって事なのか?
ドコモはどうなんだろうね
- 110 : 斑(茸):2013/03/27(水) 08:43:59.07 ID:rs9PfC210
- >>105
掲示板監視業務お疲れ様です!
http://i.imgur.com/X2Gii.jpg
- 111 : スナネコ(チベット自治区):2013/03/27(水) 08:47:07.69 ID:h+O/+GX50
- そういえばウィルコム買収して得た技術はどうなったんだ?活用してんの?
- 112 : アメリカンワイヤーヘア(dion軍):2013/03/27(水) 08:50:32.16 ID:5E+v/pcR0
- Jフォン時代からずっと使ってきたからわかるけど、年々改善はしてきたと思うよ
一番繋がりやすいってことはないと思うがw
- 113 : スペインオオヤマネコ(茸):2013/03/27(水) 08:53:33.68 ID:w/3JwPXO0
- >>109
通話と通信速度は別物
禿だと、通話が聞こえづらいし途切れるのは変わらない
あと、ドコモとauの通話品質はあんまり変わらない
- 114 : ヒマラヤン(青森県):2013/03/27(水) 08:55:10.07 ID:BrO+BLkf0
- ソフトバンクは確かに電波のエリアは増えている
けど4Gエリアの中で3Gの所も多いし、3Gエリアでも速度の速い遅いが場所によって露骨に違うんだよなあ
- 115 : ペルシャ(家):2013/03/27(水) 08:56:29.66 ID:gLhLL5CR0
- >>107
仕事関係者数人がソフバンだけどマジで繋がらねーもんな。
繋がっても電波悪くてイライラすっから他社に変えて欲しいわ。
- 116 : マーブルキャット(山陽地方):2013/03/27(水) 08:57:13.62 ID:AuTORkXkO
- クソクズAUの終りの始まりや
とんでもないクソやでAU
恐ろしいわ
- 117 : スペインオオヤマネコ(茸):2013/03/27(水) 08:58:22.96 ID:w/3JwPXO0
- >>115
うち、社用携帯が禿だわ
電話としては使い物にならん
なんか、ごめんな
- 118 : ベンガル(福島県):2013/03/27(水) 09:00:14.96 ID:nPp4JgrD0
- 禿は繋がりづらいからAUのiPhoneにした俺は情弱だったのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 119 : マーブルキャット(内モンゴル自治区):2013/03/27(水) 09:02:07.38 ID:NxVxO8KjO
- 会社携帯で初めて音声が途切れ途切れになるのを体験した
- 120 : アメリカンワイヤーヘア(dion軍):2013/03/27(水) 09:06:18.04 ID:5E+v/pcR0
- >>118
ちょうど今年MNPしたけど都内で使う分はストレスなく使えてるから良いかな
あとauのWi-Fiスポットは数が少ない分、質は良い気がする
- 121 : スナネコ(WiMAX):2013/03/27(水) 09:07:12.76 ID:e7nSVadD0
- 禿: 震災で100億円寄付
あう: 震災で東電資本だと認知される
この違い
- 122 : マーブルキャット(山陽地方):2013/03/27(水) 09:07:22.23 ID:AuTORkXkO
- AUは通話はいいんや
別に文句はない
通信がクソ、ホラ、サギどうしようもないクズや
- 123 : 斑(禿):2013/03/27(水) 09:23:08.28 ID:3R1+6Bll0
- >>104
多分、また夏あたりに一斉に出荷されんじゃね
禿は昔に比べて繋がる様にはなったな
ただ、遅くて つべなんか3Gで見てられないのは変わらんけども
次のiPhoneが本当に4.8インチとかになるなら、iPhoneに替えてLTEとやらの恩恵を受けてみたいなぁ
- 124 : イエネコ(神奈川県):2013/03/27(水) 09:25:04.26 ID:E2yeO7Oz0
- >>122
iPhoneの庭スレではは通話品質悪いって言われたけど
- 125 : ジャングルキャット(チベット自治区):2013/03/27(水) 09:26:16.43 ID:IsmOxWA/0
- そりゃ業績好調で設備投資に使える金が沢山ある禿と、
携帯事業という美味しい商売で業績不調でWiMAX大失敗の借金1000億円以上抱えたKDDIの差だろ
KDDIの年間目標額を半年ほどで稼いでしまうのが禿
いくら禿に対抗心燃やしても、やれるのはメディア使って嘘を広めさせる事くらいのKDDI田中社長
どっちに転ぶか判らない買収だが今までの手腕見ると成功しそうな禿には銀行も金を貸す
iPhone売る事に金を使い、そのiPhone向けLTE基地局建てる金を削るのがKDDI
KDDIはiPhoneを導入してから業績悪化し、いまだ回復できない
- 126 : ヒョウ(愛知県):2013/03/27(水) 09:30:39.43 ID:X3IJoSrb0
- ドコモはGSM-AMR、auはEVRC-Bだっけ?
ドコモからドコモにかけた後にauへかけると通話品質の差を感じるね
- 127 : マーブルキャット(山陽地方):2013/03/27(水) 09:34:51.52 ID:AuTORkXkO
- >>124
スマホは通話もダメか
まなんちゅうクソ会社やAU
- 128 : ヤマネコ(茨城県):2013/03/27(水) 09:38:57.31 ID:PHUjvJmx0
- >>117
2Ghz用ガラケー使っててつながらねえと連呼するのは辞めてくれ
900Mhz入る端末を使ってから感想言え
- 129 : マーブルキャット(山陽地方):2013/03/27(水) 09:42:13.37 ID:AuTORkXkO
- ガラケの話だがYouTube見る場合ドコモは5秒で再生できるが、おまけに高画質選択しなければ丸々見れるが
クソAUの場合
再生に1分〜5分
再生失敗も多々ありw
おまけに再生時間は最長2分
これで通信料ドコモと一緒だゆうからな
呆れた
クソとはAUのことや
- 130 : マーブルキャット(山陽地方):2013/03/27(水) 09:45:27.42 ID:AuTORkXkO
- YouTube再生画像の大きさもドコモ画面いっぱい
クソAUはほとんどのが小さい小さい画像w
これで通信料金がドコモと一緒いうからな
はらいてwwww
クソAUなんか使ってたら精神病む
- 131 : マーブルキャット(山陽地方):2013/03/27(水) 09:53:25.90 ID:AuTORkXkO
- クソAUのカーナビ版助手ナビ
ちょっと昔は使えたが今はルート案内中に通信出来ませんでした通信出来ませんでしたの連発
こんなもんじゃ道に迷うか事故るわクソAU
実際道に迷ったけどw
恐るべしクソ会社に成り下がった
- 132 : アビシニアン(青森県【10:26 青森県震度1】):2013/03/27(水) 10:41:07.47 ID:86B9tyHw0
- >>82
だから2.1Gと800M両方掴むエリアで急に速度変わるのか
突然4Mbpsとか出た時同じ場所なのに0.3Mまで落ちたりなんだこりゃ?ってなった事あるが2.1G→800Mになってたのな
- 133 : ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/27(水) 11:08:21.16 ID:5QQlfE5r0
- 【これは酷い】au iPhone 64GB離れが止まらない!!
どうしてこうなったの?
96%エリアは「無し」の影響かよ(~_~;)
タイミングがモロかぶり!(au持ちは右も左もバラマキ16GB)
64GBのお金をかける価値が無い!
前回 27位 au iPhone5 64GB
今回 35位 au iPhone5 64GB
BCN 最新携帯販売ランキング
(集計期間:2013年3月18日〜3月24日)
- 134 : スナネコ(やわらか銀行):2013/03/27(水) 11:13:12.16 ID:Bho9xz6t0
- au iPhone5を頼むからこれ改善して!(´・ω・`)
【LTEエリア詐称】
Androidや他端末エリアに比べ驚く程狭い。
【パケ詰まり】
小セル化を怠ったがために通信品質は最悪。
【通話通信の同時使用不可】
使うと便利さが分かる機能が完全に使えない。
【障害発生】
総務大臣より昨年行政指導中にも係わらずやらかした。
【パートナーシップ】
LTEが一つしか無い、(他社はパートナー会社とダブルシステム)
au 2.1LTE (HPエリア自作プロット)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0pOJCAw.jpg
SoftBank LTE
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYo6qJCAw.jpg
EMOBILE LTE (予定)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0ZOJCAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7byGCAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpI6NCAw.jpg
- 135 : ピクシーボブ(芋):2013/03/27(水) 11:19:21.63 ID:R3+NuD5f0
- >>113
大嘘つきだな
auだけは通信方式もビットレートも違うから日本一音質が悪いのはauなんだよ
- 136 : イエネコ(神奈川県):2013/03/27(水) 11:20:26.82 ID:E2yeO7Oz0
- >>134
> 【通話通信の同時使用不可】
> 使うと便利さが分かる機能が完全に使えない。
これって庭スレで言うと必ずそんなふうに使うことなんて無い、禿のステマって言われるけど
実際au使ってる人はどうなの?
- 137 : クロアシネコ(芋):2013/03/27(水) 11:40:47.34 ID:Nc7/mSdV0
- >>136
生粋のauユーザーは使ったことないんだから、そもそも必要性も便利さも解らないんじゃない?
- 138 : ピクシーボブ(愛知県):2013/03/27(水) 11:44:36.87 ID:qzLs96A8P
- >>136
電話中にネット検索できねーのは不便だなって、
iPhone5に変えてから3回くらい思った。
今はそういうときはNexus7併用するからどうでもいい。
- 139 : シャム(東京都):2013/03/27(水) 11:52:18.34 ID:i1ykmGtV0
- 孫正義の企業家精神が今の日本企業にあれば。なんで情報通信インフラに企業家精神あふれる人がおるんや。
- 140 : リビアヤマネコ(SB-iPhone):2013/03/27(水) 11:56:00.29 ID:GFphhawki
- >>138
それはSIM刺してるのかな?
au版iPhone5はテザリング中も通話できないから二台持ち無意味なんだよね。
痛い勉強代だったぜw
- 141 : ラガマフィン(滋賀県):2013/03/27(水) 11:57:03.02 ID:R7NqfFAK0
- ソフトバンク→接続率No1なんて意味フな基準を自社の関連会社に作らせ調査させるw
- 142 : ピクシーボブ(愛知県):2013/03/27(水) 12:02:47.37 ID:qzLs96A8P
- >>140
Nexus7はSIM刺してる。
- 143 : アビシニアン(青森県):2013/03/27(水) 12:02:52.87 ID:86B9tyHw0
- 今au使ってるけど思ったことは両社どっちもクソだということ
接続率とかプラチナバンドとかで子供だましみたいなことしてくるのもクソだし
LTEのエリアで嘘ついたり社長自身が大嘘つきなのもクソ
チョン押しのdocomoもクソだが回線の品質と安定性では圧倒的だろ
- 144 : オシキャット(茸):2013/03/27(水) 12:04:47.89 ID:gAU5yvCj0
- Xiは2月からやっと速度も出るようになってきたな
- 145 : 斑(東京都):2013/03/27(水) 12:07:45.69 ID:DZsEUYmQ0
- Android auだからいいんだよ
- 146 : ピクシーボブ(愛知県):2013/03/27(水) 12:09:11.83 ID:qzLs96A8P
- auはだな、とりあえず可愛くないゴーリキ使うのやめろ!
- 147 : マーブルキャット(山陽地方):2013/03/27(水) 12:12:53.20 ID:AuTORkXkO
- >>146
いや クソAUにふさわしい
- 148 : マンチカン(北海道):2013/03/27(水) 12:17:10.59 ID:RiPazrcs0
- 僻地での繋がりや災害時のインフラ復旧ではDOCOMO1強だけど、その他ではユーザー環境で異なるからな。
俺の生活環境だと各社とも大した違い感じない。
- 149 : 斑(禿):2013/03/27(水) 12:20:25.80 ID:3R1+6Bll0
- >>138
iPhoneてマジで通話しながらネット検索できないの?
こりゃiPhone6出てもスルーだな…
- 150 : イエネコ(神奈川県):2013/03/27(水) 12:24:25.00 ID:E2yeO7Oz0
- >>148
俺もそれ
取り敢えずdocomo使ってりゃ良いかと思ってたんだが回りの奴が殆どiPhone使いになって
俺もiPhoneにしようかと思ってるがどうするかなー
- 151 : スノーシュー(庭):2013/03/27(水) 12:25:15.33 ID:4LIRwbOEP
- >>149
それはiPhone関係ない
auの電波特性
- 152 : セルカークレックス(庭):2013/03/27(水) 12:26:50.35 ID:GZrFZv6x0
- 入学シーズンはソフトバンク応援スレがよく立つな
ドコモ、auはそんな信者いないのに
- 153 : コーニッシュレック(やわらか銀行):2013/03/27(水) 12:27:06.73 ID:C5pnq9c70
- auの誇大広告に学んだのか
妙に控えめな上戸彩のCMで好感度上がった
- 154 : セルカークレックス(SB-iPhone):2013/03/27(水) 12:28:24.65 ID:r8bwnrHii
- ■iPhone5発表時の「KDDI田中社長」
au社長「iPhone5のために桁違いのLTE基地局を開局させる。我々は“口だけ、数字だけ”の会社ではない
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347541453
↓
■現在、iPhone5で使えるLTE基地局数 ※中継局は含まない
au by KDDI : 約16000局
ソフトバンク : 約21000局
イーモバイル: 約5000局
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/592/675/wl05.jpg
↓
■iPhone5発売後の調査会社の比較で、速度、エリア共にソフトバンクに完敗
・BCN http://www.yomiuri.co.jp/photo/20121101-304256-1-L.jpg
・価格コム http://kakaku.com/article/keitai/iphone5/line.html
・ICT総研 http://www.ictr.co.jp/img/topics/2012/20121106_bps_01.jpg
http://www.ictr.co.jp/img/topics/2012/20121119_shinkansen_01.jpg
・RBB TODAY http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/256360.jpg
↓
■未だにKDDIは、「iPhone5のLTEエリアマップ」が非公開
「au by KDDI」が発表してるのは、この地名一覧だけ
http://www.au.kddi.com/iphone/service/servicearea/index.html
「SoftBank」は、iPhone5の発売前からエリアマップを公開
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/#4glte
↓
■KDDIは「iPhone5」で使えない「800MHz帯LTE」もエリアに入れていた詐称問題で謝罪 ←←←←←←New!!!!
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1303/15/news083.html
↓
■3月21日からイーモバイルの1.7GHz帯LTE基地局が加わり圧倒的な差に ←←←←←←←←←←←←←←New!!!!
au by KDDI : 16,000局
ソフトバンク :禿21,000+芋5,000=26,000局
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130321_592675.html
- 155 : セルカークレックス(庭):2013/03/27(水) 12:28:47.52 ID:GZrFZv6x0
- 嫌儲に立てずにここに立てるって
まとめブログへのコンボ?
- 156 : 斑(禿):2013/03/27(水) 12:29:57.86 ID:3R1+6Bll0
- >>151
ああ、そういう事か
ってことは、Androidでも同じってこと?
最近出た HTCのbutterfly気になってたんだけど、機種変しなくてよかった…
- 157 : ボルネオウンピョウ(WiMAX):2013/03/27(水) 12:30:06.51 ID:P/qDIgL30
- >>142
俺はiPhone5とWiMAX運用のnexus7
- 158 : コーニッシュレック(やわらか銀行):2013/03/27(水) 12:31:45.38 ID:PbfwMkjq0
- 時価総額
1位 docomo 6兆円
2位 SoftBank 5兆円
3位 KDDI 3兆円
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrfqLCAw.jpg
KDDIの存続が危うい
なんとか独自色を出して体力をつけ設備投資してほしい
- 159 : コーニッシュレック(やわらか銀行):2013/03/27(水) 12:40:33.91 ID:PbfwMkjq0
- どうやらauのiPhoneLTEは100%になったらしい\(^o^)/
あれ、なんかiPhoneがあるね(^-^)/
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5PaMCAw.jpg
うん、(^o^)iPhoneとその上にポップが…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7ryGCAw.jpg
iPhoneの時刻は…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY45GHCAw.jpg
まさか…ポップは…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYw8mOCAw.jpg
うはっ、駅とかまで圧勝状態!
こんなケータイショップはさぁ( ;´Д`)
えん…ここってそういえば…
うはっw公式ショップじゃねえか( ´・ ω ・` )
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4KOLCAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxb-HCAw.jpg
- 160 : コーニッシュレック(やわらか銀行):2013/03/27(水) 12:44:01.16 ID:ybvw65iv0
- auにはエボルバっていう2chに嘘情報を書き込み情報操作する業者があるので注意
- 161 : スノーシュー(茸):2013/03/27(水) 12:45:09.51 ID:s7pK+CmyP
- 今のiPhoneは本当によく繋がるらしいね
もう乗り換えない理由がなくなった感じ
あと自分のタイミングだけだ
- 162 : 三毛(芋):2013/03/27(水) 12:45:24.48 ID:HXHkIt8F0
- KDDIはUQの債務保証1500億超をまず何とかしないといけないだろ
UQの株主であるみずほ銀行ですらUQ単独では金を貸すことに応じなかったんだからさ、債務保証したんならさっさとケリを付けるべき
あと、au赤字銀行やau赤字損保とかも損きりして負債減らす事に着手した方が良いだろ
- 163 : アメリカンショートヘア(愛知県):2013/03/27(水) 12:52:33.78 ID:Zh/AEe0T0
- >>162
UQは設備投資が一巡したから黒字化してるよ。
今年の秋ごろにTD-LTEの追加割り当てがある。
その設備投資で負債がさらに増えるけど
チャイナ・モバイルやソフバン向けにiPhoneにTDが対応したら
それに便乗してUQの加入者も爆発的に増えるので財務も改善するはず。
失敗しそうなことは率先してやらずにソフトバンクにやらせて
成功したものだけを真似していけばリスクも回避できる。
- 164 : スノーシュー(SB-iPhone):2013/03/27(水) 12:53:07.51 ID:83YVYMTnP
- >>113
>>122
通話品質が悪いのは
CDMA2000auだけ。
規格上、通話品質最低で糸電話並み。
ドコモとソフトバンクはW-CDMAで
通話品質も良い、
通話と通信の同時利用も可能。
- 165 : スノーシュー(SB-iPhone):2013/03/27(水) 12:55:06.03 ID:83YVYMTnP
- >>125
最近またAppleにせっつかれてるのか、
auは、
ゴミ品質のiPhone5の16GBをバラマキ
始めたなw
- 166 : スコティッシュフォールド(SB-iPhone):2013/03/27(水) 12:56:57.18 ID:nhvtzP0zi
- 創価大学 経営学部 書籍一覧
トップが語る現代経営
「モバイルが拓く新しいネット社会」
KDDI株式会社 代表取締役社長兼会長
創価学会員 小野寺 正 氏
http://keiei.soka.ac.jp/class/voice_of_top/book.html/
- 167 : デボンレックス(チベット自治区):2013/03/27(水) 12:59:23.67 ID:1qbVy3K/0
- >>165
3円で寝かせるにはちょうどいい端末なのでw
- 168 : マーブルキャット(山陽地方):2013/03/27(水) 12:59:31.08 ID:AuTORkXkO
- 基地局増やしてもドコモ、ソフバンク並みになれないのがクソAU
根本的おかしいクソAUの中枢機械w
- 169 : 斑(東京都):2013/03/27(水) 13:01:25.94 ID:DZsEUYmQ0
- どんだけauが酷くてもXiよりはマシだろ
- 170 : コーニッシュレック(やわらか銀行):2013/03/27(水) 13:01:29.27 ID:ybvw65iv0
- そもそもLTEがauのiPhone5の場合実質非対応なのに
それにすら気づかずに買う馬鹿どもwww
- 171 : スノーシュー(SB-iPhone):2013/03/27(水) 13:03:14.10 ID:83YVYMTnP
- >>149
auiPhoneのみな。
ソフトバンクiPhoneはバンバン
同時通話と通信が出来る。
- 172 : マーブルキャット(山陽地方):2013/03/27(水) 13:04:25.57 ID:AuTORkXkO
- 潰れてしまえぼったくりクソ会社
ドコモはよAU潰せw
- 173 : スノーシュー(SB-iPhone):2013/03/27(水) 13:06:35.69 ID:83YVYMTnP
- >>161
ソフトバンクのiPhoneだけな。
auiPhoneは負け組
- 174 : 三毛(芋):2013/03/27(水) 13:07:09.91 ID:HXHkIt8F0
- >>163
UQは決算一般非公開だから黒字と言っても通期なのか単月なのか不透明
総務省の電波移行アクションプランは決定即使用開始にはならないので秋に割り当て決定しても使用開始は速くても半年後なので2014年3月以降の話
それとWiMAX2+は規格しか存在しない、WiMAXフォーラムは実機の存在すら示してない
こんな絵に描いた餅に今から期待してどうするの?
- 175 : デボンレックス(神奈川県):2013/03/27(水) 13:07:40.74 ID:BUiMcKf70
- >>158
まあ株は生き物だし禿は荒ぶる戦略しかしないから安定型ではないし、この先どうなるか分からんけど
数年前に時価総額5兆円の企業になるなんて誰も思わなかったよな
むしろ先見の明が無かったジャーナリスト名乗る馬鹿共は潰れる連呼しかしてなかったから
その結果今じゃ梯子から降りれなくなってもう禿叩き続けるしか無いんだよな
良し悪し置いといて禿は見てて面白いね
- 176 : 斑(禿):2013/03/27(水) 13:08:43.12 ID:3R1+6Bll0
- >>171
禿のiPhoneはぶっちゃけ電波の状況はどう?
仕事で全国とびまわってるから、GoogleMapがどこでも開けるのがメリットで3Gスマホから機種変する勇気がなくてさ…
でもテザリングして10インチタブでつべとかhulu見たいんだよなぁ
- 177 : ピクシーボブ(愛知県):2013/03/27(水) 13:12:00.59 ID:qzLs96A8P
- >>176
うん、テザで動画みるのはすすめない。
パケリミット(7G/7.5G)が死んで通信速度絞られるから
>>175
ただ禿のやり方はY!BB時代からある意味変わらんから
なんか嫌いなんだよなあの禿
- 178 : イエネコ(神奈川県):2013/03/27(水) 13:14:55.61 ID:E2yeO7Oz0
- >>176
神奈川周辺たまに都内だけどダチの禿iPhoneは大抵の所でLTEはいってるな。
やっぱ3Gと比べると早くて裏山
- 179 : 白黒(芋):2013/03/27(水) 13:16:26.01 ID:5WUzHkUX0
- >>136
auは、ネットだけじゃなく、通話中にメールの送受信が出来ない。
長電話中に、メールが来て即返信する事は、ガラケー時代から日常茶飯事。
W-CDMA規格のドコモやソフトバンク携帯なら、昔から普通にできる。
- 180 : ノルウェージャンフォレストキャット (福岡県):2013/03/27(水) 13:20:19.81 ID:vmZ6joXN0
- 電話に関しては山口と九州はau繋がりすぎ
山奥でも繋がるからな。
一応3Gもつながる
禿は仕事先で尽くつながらないからダメだ
- 181 : デボンレックス(神奈川県):2013/03/27(水) 13:27:07.90 ID:BUiMcKf70
- >>177
だから良し悪しは置いといてって書いてんでしょw
万人に好かれる奴なんて居ないし、むしろ世間ってのは嫌儲根性なんだから禿みたいなのは嫌われる方が普通なんだよ
AKBと同じで成功すればする程嫌われて叩かれる
でもアンチが増えるほど注目されるからそれも一種の戦略って言うね
俺は昔から詐欺的商法のKDDIが嫌いなアンチKDDIってだけで、特に禿好きって訳では無いけど何か新しい事する禿は見てて面白いよ
- 182 : マーブルキャット(山陽地方):2013/03/27(水) 13:27:55.16 ID:AuTORkXkO
- そうそう
おれ工事で山奥のトンネル入ってたんだがおれのクソAU通話繋がったからなw
その時は何故かトンネル内の機械の近に行くと繋がってた
他のヤツのドコモもダメだったのにクソAUは繋がってピンチ場面で助かったw
- 183 : ノルウェージャンフォレストキャット (福岡県):2013/03/27(水) 13:32:39.88 ID:vmZ6joXN0
- 広島以東は言ったことないから知らんが、
九州の最果てたる川内とか、
陸の孤島八丁原とか、
中国山地で迷ったときはガチで助けられた
一方、禿は博多・北九しか繋がらんかった。
- 184 : スノーシュー(SB-iPhone):2013/03/27(水) 13:34:13.83 ID:d5aLtNXaP
- >>163
2.5GHzで、2万強の基地局で、設備投資一巡とか。
- 185 : ヒマラヤン(芋):2013/03/27(水) 13:36:56.25 ID:AXgw5Aia0
- 月2000局以上のペースで、今尚増えてる
ソフトバンクのプラチナバンド基地局。
一方、iPhoneで使えないLTEエリアを
半年間も客に説明していたau。
昔話はもう良いよ。
- 186 : 縞三毛(東京都):2013/03/27(水) 13:40:40.89 ID:2GO42vFR0
- 次のiPhoneで期待してる。
SoftBank LTE + EMOBILE LTE + WILLCOM AXGP ( TD LTE )
SoftBankはしばらく安泰。
- 187 : スコティッシュフォールド(庭):2013/03/27(水) 13:45:19.68 ID:OLY56RBe0
- 庭ユーザーだけどガッカリだわ
日本のキャリアにまともな所は無いのか
- 188 : 斑(禿):2013/03/27(水) 13:46:43.30 ID:3R1+6Bll0
- >>177
やっぱHD動画見るとなると、7Gがネックだよな
>>178
エリアマップ見てても、都市圏や地方の中心地は大概大丈夫みたいだね
問題は糞田舎だな…糞田舎ほど他に娯楽もないからねぇw
ガラケーとWiMAXや芋場ルーター持ちになるか、スマホでテザリングかが最大の悩みだ
- 189 : ピクシーボブ(大阪府):2013/03/27(水) 13:49:02.83 ID:ha+a+UcJP
- スマートバリューにつられてauにしたけど、
家の中はいまだに3Gだな
大阪の住宅地なんだけどwww
- 190 : スノーシュー(秋):2013/03/27(水) 13:50:01.81 ID:s7pK+CmyP
- >>173
そうソフトバンクがよく繋がるって聞いたよ
けっこう山間に住んでて前は家の中だと圏外になるって困ってた友人が飛躍的に変わったと言ってた
ちなみにauのiPhoneはソフトバンクに比べて持ってる人が少ないから相互無料通話やらなんやらの問題でけっこう嫌がられるって聞いた
周りの環境にもよると思うけどこれも本当なのかな?
- 191 : バーマン(空):2013/03/27(水) 14:24:53.97 ID:ELB/I9OM0
- 慢心、環境の違い
- 192 : カナダオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/27(水) 14:34:10.34 ID:L3a0+DbR0
- >>179
つか、今時音声通話は少ないだろ。
今は音声通話よりLINEとかが主流だぞ?
ソフトバンクもLINEで通話しながらネットしたりできないよな?
- 193 : デボンレックス(チベット自治区):2013/03/27(水) 14:34:57.29 ID:1qbVy3K/0
- >>192
LINEで通話しながらネットできないわけだろアホか
- 194 : アビシニアン(青森県):2013/03/27(水) 14:38:12.97 ID:86B9tyHw0
- LINE使ってるやつってバカしかいないね
- 195 : ラガマフィン(滋賀県):2013/03/27(水) 14:43:06.49 ID:R7NqfFAK0
- ソフトバンクのステマ多すぎワロタ
こういうところに金をかけて実際電波は貧弱
そりゃ、ユーザー逃げるわ
- 196 : スノーシュー(SB-iPhone):2013/03/27(水) 14:43:44.40 ID:d5aLtNXaP
- >>194
LINEはともかく。
Skypeauは、出来ないんじゃなかった?
- 197 : アビシニアン(青森県):2013/03/27(水) 14:47:10.32 ID:86B9tyHw0
- >>196
存在すら忘れてたわそれ
- 198 : ハバナブラウン(やわらか銀行):2013/03/27(水) 14:50:06.08 ID:ZN2QK+3J0
- ソフトバンク信者、ソニーファンボーイは本当きもい
- 199 : アビシニアン(青森県):2013/03/27(水) 14:51:46.25 ID:86B9tyHw0
- >>195
それはauの方だと思うよ
auのネットワークで楽しもうとか本当バカバカしい
昔からau使ってきたけど流石に今回はないわ・・・って思った
いつの間にか速度でもエリアでもau<SBになってたし
2年前3Gで500kbpsとか遅すぎ ってSB貶してたら、いつの間にかSBは3Gで10M・LTEで16M以上出てましたとさ・・・
- 200 : ジョフロイネコ(禿):2013/03/27(水) 14:53:35.92 ID:AxCINk1Ji
- >>183
俺、仕事柄全国転勤してるけど活動範囲が各地の都市部だから、禿げで十分って感じだな。
- 201 : ハバナブラウン(やわらか銀行):2013/03/27(水) 14:54:50.77 ID:ZN2QK+3J0
- >>199
随分「今はau」とか「昔からau」と強調するね(笑)
- 202 : アビシニアン(青森県):2013/03/27(水) 14:55:54.71 ID:86B9tyHw0
- >>201
なんか悪いか?
実際に使ってるんだから何も嘘はついてない
昔のSB程でなくても遅いのは事実だし
- 203 : ジャガランディ(東京都):2013/03/27(水) 15:14:24.53 ID:uBKoC8O80
- >>202
遅いか?
- 204 : ジャガランディ(東京都):2013/03/27(水) 15:15:27.05 ID:uBKoC8O80
- >>202
ほれ。
http://i.imgur.com/YGj5OKx.jpg
- 205 : ラ・パーマ(広島県):2013/03/27(水) 15:17:53.51 ID:Dmoq8Ze90
- そういや、軽井沢の大豪邸ってやっぱりハゲの家なのか?
- 206 : アビシニアン(青森県):2013/03/27(水) 15:18:45.71 ID:86B9tyHw0
- >>203
2年前は3GでもDL 2M以上 UP 1M位だったのに
今じゃゴールデンタイムとかだとDL 500k UP 80k〜500kまで落ちてるぞ
当然朝方は4M以上出るからiPhoneがおかしい訳ではない
- 207 : 三毛(芋):2013/03/27(水) 15:21:48.91 ID:HXHkIt8F0
- >>204
ピンポイントで速い場所のいつ測ったかもわからん物出されてもね
今何時か言って見ろよ
- 208 : アビシニアン(青森県):2013/03/27(水) 15:22:21.57 ID:86B9tyHw0
- >>204
そんなLTEスポットの速度晒しても・・・
816 名前:iPhone774G[] 投稿日:2013/03/27(水) 15:17:47.47 ID:kN6V+0Fb0
>>809は、禿工作員。
このくらいは出る。
http://i.imgur.com/vLvNVwJ.jpg
- 209 : スノーシュー(SB-iPhone):2013/03/27(水) 15:28:14.08 ID:d5aLtNXaP
- >>208
なのに、何でRBBで、負けてるんだろうね。
- 210 : ジャガランディ(東京都):2013/03/27(水) 15:30:56.59 ID:uBKoC8O80
- >>208
LTEスポット?
普通に屋外で測ったがな。
- 211 : アビシニアン(青森県):2013/03/27(水) 15:33:11.20 ID:86B9tyHw0
- >>210
お前嘘つきだな
820 名前:iPhone774G[] 投稿日:2013/03/27(水) 15:26:26.75 ID:kN6V+0Fb0 [2/3]
>>817
基地局から30m離れた場所で測った。
真下だと遅くて、300mくらい離れると10M以下になる。
- 212 : ラ・パーマ(関西・北陸):2013/03/27(水) 15:37:37.27 ID:Fw7QgQVsO
- 工作も大概にしとけよ
- 213 : ぬこ(東京都):2013/03/27(水) 15:56:35.01 ID:NbtaZr/y0
- >>208
品川区にLYEスポットはどこにある?
http://www.au.kddi.com/iphone/service/servicearea/indoor/
- 214 : 三毛(芋):2013/03/27(水) 15:58:07.28 ID:HXHkIt8F0
- 他人のスクショを上げ直しても無意味だろ
頭悪すぎ
- 215 : オシキャット(福岡県):2013/03/27(水) 15:58:38.63 ID:IuoWG14k0
- 優秀な韓国人を批判してた奴らが手の平返してるねw
- 216 : アビシニアン(青森県):2013/03/27(水) 15:59:54.41 ID:86B9tyHw0
- >>214
こっちに貼られたのが先だから同一人物
- 217 : ユキヒョウ(やわらか銀行):2013/03/27(水) 16:03:33.99 ID:jvKMjMKs0
- 彼女のソフバン4Sで3G 6Mbps出てるもんな、ビックリした
- 218 : オシキャット(やわらか銀行):2013/03/27(水) 16:04:42.89 ID:PMzTLvZt0
- >>37
4sの俺は5sで乗り換える予定w
- 219 : ぬこ(東京都):2013/03/27(水) 16:09:47.34 ID:NbtaZr/y0
- >>216
品川区にauのLTEスポットはどこにあるんだ?
答えろ。
- 220 : 三毛(芋):2013/03/27(水) 16:13:07.49 ID:HXHkIt8F0
- http://www.au.kddi.com/iphone/service/servicearea/#result
- 221 : アビシニアン(青森県):2013/03/27(水) 16:20:52.57 ID:86B9tyHw0
- 変なのに粘着されたわ
auのLTEは500m位しかカバーしない基地局だからスポット同然だろ・・
そのスポット同然のエリアの一番いい場所で測ったSSなんだから意味ないだろと言ったまでだ
- 222 : スコティッシュフォールド(catv?):2013/03/27(水) 16:21:36.32 ID:LaJAf9TG0
- auの工作員だか何だか知らんが、嘘ばっか言ってauの方がいいと陥れてるやつがいるよな
- 223 : スコティッシュフォールド(catv?):2013/03/27(水) 16:24:18.36 ID:LaJAf9TG0
- >>210みたいに他人の貼った結果を自分が今測ったかのように貼って、これぐらいが普通だみたいな顔するやつとかさ
- 224 : ぬこ(東京都):2013/03/27(水) 16:24:21.28 ID:NbtaZr/y0
- ID:86B9tyHw0
お前が先に喧嘩売ってきたのに粘着とかw
病院行けよ。
- 225 : アビシニアン(青森県):2013/03/27(水) 16:25:25.17 ID:86B9tyHw0
- >>222
au実際に使ってるととてもじゃないけど良いなんて言えないわ
AndroidだといいかもしれないけどiPhoneは3GもLTEもクソすぎて変えたいレベル
知り合い・家族もauだし違約金払うつもりもないから我慢して使うけど
- 226 : ぬこ(東京都):2013/03/27(水) 16:27:18.28 ID:NbtaZr/y0
- 青森の基地外っぷりw
http://hissi.org/read.php/news/20130327/ODZCOXR5SHcw.html
- 227 : コラット(庭):2013/03/27(水) 16:28:35.64 ID:pXPWl55e0
- 日本人ならソフトバンクは絶対使わない
他は海外と提携とかはするが
ソフトバンクは中国が儲かるようにしか考えてないし
- 228 : トラ(東京都):2013/03/27(水) 16:28:53.65 ID:JYx0eGdl0
- ドコモユーザーからしたら目糞鼻糞の争い
- 229 : キジ白(芋):2013/03/27(水) 16:30:03.00 ID:IUwxrnHF0
- http://www.speedtest.net/result/2602948034.png
でも10M超えりゃ後は自己満足の世界だけどね
P2Pで転送能力の限界まで使用できるのなら速い方が良いけど不特定多数が接続するサーバーだといくら回線が速くてもサーバーの転送速度がボトルネックになるからね
最近じゃYouTubeなんかもあからさまな転送速度の絞りをやってるからね
- 230 : キジトラ(東京都):2013/03/27(水) 16:32:10.95 ID:xAdRhNke0
- メトロ全域でLTE繋がるようになったのは評価する
が、京王線新宿駅ホーム。てめえはいつになったらLTE入るようになるんだクソが。
- 231 : キジ白(芋):2013/03/27(水) 16:33:15.22 ID:IUwxrnHF0
- http://www.speedtest.net/result/2602957343.png
条件さえ良ければ3Gでもこんな風に20M超えるけどさ
- 232 : オシキャット(やわらか銀行):2013/03/27(水) 16:34:30.77 ID:PMzTLvZt0
- ソフバン3GのiPad2でアンテナ5本立ってたら電波心配する必要ないよね?
- 233 : ぬこ(東京都):2013/03/27(水) 16:35:28.99 ID:NbtaZr/y0
- ねぇねぇ、このスレは芋スレじゃないんだけど。
- 234 : リビアヤマネコ(SB-iPhone):2013/03/27(水) 16:36:28.51 ID:u0X85UKdi
- >>60
auの実稼働率が100%だと信じる根拠こそどこにもないが?
- 235 : スコティッシュフォールド(catv?):2013/03/27(水) 16:37:05.29 ID:LaJAf9TG0
- >>225
だよな
auのiPhone5はほんと3GもLTEも酷い、いや、酷すぎると言うレベル
LTEがもししょぼくても、3Gは禿よりマシだろうと思ってたのに3Gも地獄の遅さで参る
auのiPhone4S使ったことないけど、auのiPhone4Sも実はこんな酷かったのかねえ?
- 236 : リビアヤマネコ(SB-iPhone):2013/03/27(水) 16:41:13.35 ID:u0X85UKdi
- >>174
当たり前だけど無理矢理にでも通期で単年黒字化させます。
- 237 : キジ白(芋):2013/03/27(水) 16:43:34.41 ID:IUwxrnHF0
- http://i.imgur.com/r9o7bt7.jpg
http://i.imgur.com/vd02mKI.jpg
ほい、とあるスレの過去ログ漁ってauのサムスン製ピコセルLTEアンテナ画像持ってきたよ
このアンテナの何系数十メートルだけau 2GHz LTEのエリア内だよ
都市部のコン柱に付いてるから探して無ると良いかも
- 238 : アビシニアン(青森県):2013/03/27(水) 16:43:55.04 ID:86B9tyHw0
- >>235
本当それ
3Gはauの方がマシだろって思ったら3G(HSPA+)で10Mも出てるSS大量に上がっててガッカリした
4Sの人は何も不満言ってない辺り4Sは問題なさそうだぞ
- 239 : ボルネオヤマネコ(禿):2013/03/27(水) 16:43:59.31 ID:K9Mw+zlNi
- >>229
んだな。
今、AXGPにするメリットが皆無だから禿げ3Gの最終世代使ってる。
2chMate 0.8.4.3 dev/SHARP/SBM106SH/4.0.4
- 240 : キジ白(芋):2013/03/27(水) 16:45:22.45 ID:IUwxrnHF0
- ぐはぁタイプミスに気づかずに書き込んでるorz
- 241 : オシキャット(茸):2013/03/27(水) 16:46:38.69 ID:gAU5yvCj0
- auはBand1はiPhone専用とか言っておきながら
Android機種がトライバンドで技適通過してるのも酷いよな
- 242 : スコティッシュフォールド(catv?):2013/03/27(水) 16:52:04.52 ID:LaJAf9TG0
- >>238
まったくだわ
3Gでも理論値9.2Mbpsのハイスピード!とか宣伝してたから、まあ5Mbps、6Mbpsぐらいは出るのだろうか
と思ってたら、ほっっとんど1Mbps台だもんな
政令指定都市でコレだからやってられん
そんなのを横目に、4年間使ってた禿は3Gで普通に10Mbps出るとかもうね・・・
auの4Sでも実は問題があったんじゃないかと思ってるわ
auの5でも不満を言うとすぐに禿工作員!!とか喚くのがどこにでも常時してるし
あんなだとauへの不満言っても「ああ、禿工作員なんだ」と思ってスルーするやつがいてもおかしくないし
俺自身がそうだったかもしれないし
ゲシュタポのよう
- 243 : アジアゴールデンキャット(芋):2013/03/27(水) 16:55:27.46 ID:UkAOG2ak0
- >>204
使い回しw
- 244 : ぬこ(東京都):2013/03/27(水) 16:57:18.11 ID:NbtaZr/y0
- >>242
auのiPhoneスレで禿工作員が一晩中暴れてるから見てこいよ。
ID:3tNqQIQC0だよ。
- 245 : アビシニアン(青森県):2013/03/27(水) 16:59:53.88 ID:86B9tyHw0
- >>242
前3Gで5.9Mbps出たことあるから出ないってことはない
偶然がら空きの基地局掴んだんだと思うけどな
http://i.imgur.com/n0iMWNP.png
ただ先述のように800Mの基地局掴んだら同じ時間帯で同じ場所でもこうなる
http://i.imgur.com/wyDEj9o.png
- 246 : アジアゴールデンキャット(芋):2013/03/27(水) 17:00:44.08 ID:UkAOG2ak0
- そのあと本人がこう言ってるからスポットだろ
820 iPhone774G Mail: 2013/03/27(水) 15:26:26.75
ID:kN6V+0Fb0
>>817
基地局から30m離れた場所で測った。
真下だと遅くて、300mくらい離れると10M以下になる。
- 247 : キジ白(芋):2013/03/27(水) 17:02:33.39 ID:IUwxrnHF0
- 79 ヒョウ(庭) sage 2013/03/23(土) 14:08:13.93 ID:Y0hbpcMM0
禿のアンドロイドだけどパケ詰まり酷い
こっちの方が詐欺
80 ヒョウ(庭) sage 2013/03/23(土) 14:09:21.96 ID:Y0hbpcMM0
誤爆しました
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363846987/
工作って↑みたいな奴の事だろ
- 248 : アメリカンショートヘア(愛知県):2013/03/27(水) 17:12:29.11 ID:Zh/AEe0T0
- >>236
総務省に提出している計画(http://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/283520/www.soumu.go.jp/s-news/2007/pdf/071221_10_bs1.pdf)
によると、UQの改名前のワイヤレスブロードバンド企画株式会社が以下で申請しているんだよね。
○ 事業の収益性
・2012年度に当期損益の単年度黒字を達成する計画を策定。
・設備投資額は2012年度までの累計で1,323億円。
・資金調達については、資本金170億円、借入金1,280億円、計1,450億円の調達を計画。
・月額平均3,200円程度のサービス提供を予定し、2012年度末で約500万加入、営業収益1,243億円を見込む。
現状では債務は1500億を超えており、こっそり加入者計画は500万→325万加入に下方修正されている。
http://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201212031.html
業績やARPUは一般公開されていないけど調査会社は情報を握っているようだね。俺には10万円も出せないがw
http://www.mca.co.jp/ifr/NewsRelease/forecast2015_Release.pdf
- 249 : マーブルキャット(山陽地方):2013/03/27(水) 17:39:29.55 ID:AuTORkXkO
- AU本社のサーバーが糞だから基地増やしても無理さw
- 250 : 黒トラ(SB-iPhone):2013/03/27(水) 18:05:31.49 ID:QL4AUOtri
- auiPhone5の3Gはクソ遅い上にパケ詰まりする。LTEのエリアが狭いより3Gの問題の方が深刻だと思う。
- 251 : デボンレックス(新疆ウイグル自治区):2013/03/27(水) 18:06:01.19 ID:b0hLnV0Y0
- 基地基地バンバン
- 252 : アビシニアン(青森県):2013/03/27(水) 18:06:38.54 ID:86B9tyHw0
- >>250
SB iPhoneから書き込まれると理解に苦しむ
LTEのエリアが広ければ3Gの問題には悩まされずに済むしな
- 253 : 黒トラ(SB-iPhone):2013/03/27(水) 18:14:14.59 ID:QL4AUOtri
- >>252
auiPhone5がクソ過ぎるせいで好きでもないソフトバンクに出戻りMNPするハメになったからな。
それにauiPhone5のLTEは2Ghz帯だから、いくらLTEエリアが拡がっても建物内は弱い。で、3Gに落ちたらパケ詰まり地獄。
つまり、LTEアンテナ立てまくっても3Gがクソな限り、室内のパケ詰まりは解消しきれない。
- 254 : ぬこ(東京都):2013/03/27(水) 18:17:43.73 ID:NbtaZr/y0
- >>253
>それにauiPhone5のLTEは2Ghz帯だから
工作員さん、自分の所のバンドも知らないのですか?
禿も同じ2Gだぞw
- 255 : スナドリネコ(庭):2013/03/27(水) 18:19:41.34 ID:MosZvjRB0
- 今時auのiPhoneを買う情弱にはなりたくない
- 256 : スコティッシュフォールド(catv?):2013/03/27(水) 18:20:01.30 ID:LaJAf9TG0
- >>244
>auの5でも不満を言うとすぐに禿工作員!!とか喚くのがどこにでも常駐してるし
まさにお前みたいなやつのことだよw
何、そういうのって仕事でやってんの?
紹介してくれよ
>>245
3Gで最高は5Mbpsぐらいだな
最低は0Mbpsいわゆるパケ詰まりで測定不能
- 257 : アジアゴールデンキャット(芋):2013/03/27(水) 18:20:09.77 ID:UkAOG2ak0
- 3Gに落ちても支障がないという事では、流れからすると
- 258 : アメリカンショートヘア(愛知県):2013/03/27(水) 18:20:13.54 ID:Zh/AEe0T0
- >>254
どうみてもLTEは800MHzじゃないよってことを指しているように見えるが。
- 259 : アジアゴールデンキャット(芋):2013/03/27(水) 18:23:01.31 ID:UkAOG2ak0
- どちらもLTEは室内に入りにくい周波数だから3Gの整備も怠ってはいけない事に庭が気づいてない
- 260 : しぃ(チベット自治区):2013/03/27(水) 18:25:30.08 ID:vf7vFgwT0
- そもそも何でi-phoneなん?泥じゃいかんのか?ようつべ見るのとか程度なら
- 261 : ラ・パーマ(禿):2013/03/27(水) 18:25:37.71 ID:dtBnwiXSi
- >>240
レス確認したけどスペルミスないぞ。近藤A
- 262 : 黒トラ(SB-iPhone):2013/03/27(水) 18:27:08.82 ID:QL4AUOtri
- >>254
エボルバさん、お仕事ご苦労さまです。
auiPhone5の実態を書くと工作員扱いとはなw
ソフトバンクの3Gはauみたいなパケ詰まりは起きない。これがauとソフトバンクの決定的な差だよ。
LTEのエリアは都内で使う限りどちらのキャリアも同じようなものだが、3Gは話にならないくらい違う。auの3Gはパケ詰まりも悲惨だが、速度低下も著しく1メガ出ないことも多々ある。
- 263 : 茶トラ(静岡県):2013/03/27(水) 18:28:27.71 ID:coBBrp0m0
- 今やウソとハッタリの詐欺キャリアと言えばauになったな
- 264 : ぬこ(東京都):2013/03/27(水) 18:31:49.03 ID:NbtaZr/y0
- >>262
>1メガ出ないことも多々ある。
そりゃ、7GB規制食らっていれば出ないだろ。
わかったから末尾iで書いてないで巣にお帰り。
- 265 : スコティッシュフォールド(catv?):2013/03/27(水) 18:37:29.92 ID:LaJAf9TG0
- >>264
いや、auの3Gだと1Mbps出ないことなんて普通によくある
2Mbps台で「遅くはないね」ってレベル
お前、嘘ばっかり言って人を陥れて楽しいのか?
趣味でやってても最低だし
業務でやってるならなお最低だわな
- 266 : デボンレックス(神奈川県):2013/03/27(水) 18:41:39.13 ID:BUiMcKf70
- もうみんな工作員でいいじゃん
とりあえず落ち着こうぜ
- 267 : ぬこ(東京都):2013/03/27(水) 18:43:45.03 ID:NbtaZr/y0
- >>265
おまえ、レス番間違えてるだろ。
俺はそんなこと言っていない。
- 268 : ヤマネコ(茨城県):2013/03/27(水) 19:03:15.55 ID:PHUjvJmx0
- >>267
ぬこさんちーすw
ニュー速に何のご用件ですか?w
- 269 : スコティッシュフォールド(catv?):2013/03/27(水) 19:06:55.78 ID:LaJAf9TG0
- >>267
「7GB規制食らってりゃ1Mbpsしか出ないことなんてよくある」
って言ってんじゃん
7GB規制、1GB規制を食らってなくても1Mbpsしか出ないなんてすごくよくある
つーかauのiPhone5の3Gだと1Mbps台が当たり前の世界
- 270 : イエネコ(庭):2013/03/27(水) 19:13:16.74 ID:B/ZzxZNE0
- 4sだけどたしかに1メガでない。ちょっと辛い
http://i.imgur.com/dV9BoBC.jpg
- 271 : イエネコ(庭):2013/03/27(水) 19:16:02.87 ID:B/ZzxZNE0
- 規制は受けていません。
あと画像から漏れる個人情報とか調べないで下さい。
- 272 : スコティッシュフォールド(catv?):2013/03/27(水) 19:19:43.19 ID:LaJAf9TG0
- >>270
マジでauは4Sでもそんなもんだったの?
元々そうだったの?
- 273 : イエネコ(庭):2013/03/27(水) 19:27:44.56 ID:B/ZzxZNE0
- 時間帯によってはちゃんと2メガくらい出るよ。
http://i.imgur.com/ZTesOzP.jpg
- 274 : スコティッシュフォールド(catv?):2013/03/27(水) 19:29:34.89 ID:LaJAf9TG0
- ちゃんとで2Mbpsか・・・
iPhone5の状況より良くはないね
ちゃんと状況が揃えば極希に5Mbpsぐらい出ることはあるし
WHSでコレか
- 275 : イエネコ(庭):2013/03/27(水) 19:43:12.37 ID:B/ZzxZNE0
- 4sはWHS対応してないから最大3メガ。
2メガでれば及第点だろ。
- 276 : スコティッシュフォールド(catv?):2013/03/27(水) 19:45:19.02 ID:LaJAf9TG0
- 4Sでも2Mbpsとかのド低速だったわけか
- 277 : スノーシュー(SB-iPhone):2013/03/27(水) 19:53:14.22 ID:d5aLtNXaP
- >>276
3.1Mで2Mだから、理論値に対して高速、が自慢のタネでした。
たとえ実速で負けていても、理論値に対して高速だから、auが上、と。
- 278 : スコティッシュフォールド(catv?):2013/03/27(水) 19:57:39.52 ID:LaJAf9TG0
- 理論値に対して高速だから高速て・・・
- 279 : ジャガー(やわらか銀行):2013/03/27(水) 20:10:36.33 ID:vMk0ZI490
- 正直、携帯ごときに必死にレスしてる奴が怖いんですが・・・
- 280 : ライオン(埼玉県):2013/03/27(水) 20:13:19.21 ID:FXHcar+u0
- あうは詐欺会社
パケ詰まりも認めろクズ
- 281 : チーター(WiMAX):2013/03/27(水) 20:22:00.23 ID:kCxaBhDc0
- パケ詰まりを隠し続けてもう半年になるのか
- 282 : ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県):2013/03/27(水) 20:27:38.93 ID:HGi9Nl5o0
- docomoのガラケーから禿のiPhone5へMNPという三段跳びくらいのすっ飛ばしをやってる私にはよく分からない話題
速度、繋がり具合ともに不満なし
後は料金的にどーなるのか不安なだけ
- 283 : ピクシーボブ(dion軍):2013/03/27(水) 20:38:40.34 ID:RC+AlvWx0
- 禿の4Sから庭の5に乗換えたがLTEの電波掴んだことすらない。それはいいんだけど3Gの速度も禿4Sの半分以下しか出ない
まぁ端末無料で月々2700円だからいいんだけど
- 284 : デボンレックス(神奈川県):2013/03/27(水) 20:46:34.05 ID:BUiMcKf70
- >>283
dion軍がそれぐらい我慢しなさい
1480円引きの恩恵を受けてんでしょ!w
- 285 : ピクシーボブ(dion軍):2013/03/27(水) 20:58:49.45 ID:RC+AlvWx0
- >>284
まぁ値段だけはあ
- 286 : クロアシネコ(芋):2013/03/27(水) 21:20:25.32 ID:g8bz+UtL0
- >>264
お前が馬鹿なのは判った
禿iPhone5はテザリングしなきゃ7GB制限無しだ
auとは違うのだauとは
- 287 : シャルトリュー(長屋):2013/03/27(水) 21:33:09.55 ID:/0745VD/0
- 挑戦人必死だなw
- 288 : オリエンタル(新潟県):2013/03/27(水) 21:41:43.10 ID:CZKhCLwu0
- >>286
×テザリングしなければ
○テザリングオプションを申し込まなければ
使う使わないに関わらず申し込んだ時点で7GB制限の対象になるらしいぞ
- 289 : カラカル(やわらか銀行):2013/03/27(水) 22:03:19.47 ID:9PUGvcmv0
- どうやらauのiPhoneLTEは100%になったらしい\(^o^)/
あれ、なんかiPhoneがあるね(^-^)/
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5PaMCAw.jpg
うん、(^o^)iPhoneとその上にポップが…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7ryGCAw.jpg
iPhoneの時刻は…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY45GHCAw.jpg
まさか…ポップは…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYw8mOCAw.jpg
うはっ、駅とかまで圧勝状態!
こんなケータイショップはさぁ( ;´Д`)
えん…ここってそういえば…
うはっw公式ショップじゃねえか( ´・ ω ・` )
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4KOLCAw.jpg
- 290 : ピクシーボブ(dion軍):2013/03/27(水) 22:49:14.57 ID:RC+AlvWx0
- >>289
俺ら埼玉土人は人としてカウントされてないんだな
- 291 : スコティッシュフォールド(catv?):2013/03/27(水) 23:20:01.05 ID:LaJAf9TG0
- 大阪って政令指定都市じゃなかったんだな
- 292 : カラカル(芋):2013/03/27(水) 23:47:35.21 ID:F3J7h0Sx0
- 禿iPhone5でテザリングオプション付けてる奴ってどれくらい居るんだろ?
- 293 : カラカル(WiMAX):2013/03/28(木) 00:51:05.50 ID:l76vizsK0
- 嘘はいかんだろ、嘘は
- 294 : 猫又(群馬県):2013/03/28(木) 00:56:05.96 ID:n8YNLwS10
- なんだかんだドコモのスマホが一番安定してるんだろ?
- 295 : ソマリ(芋):2013/03/28(木) 01:07:11.08 ID:Lywd+7T80
- あれでSPモードとかいう糞仕様じゃなけりゃねぇ
- 296 : ボルネオヤマネコ(芋):2013/03/28(木) 01:07:33.16 ID:AF284WIp0
- 安定か?
糞アプリてんこ盛りで削除できない改悪仕様だし
SIMロック解除してもSPモード対応の為に魔改造して国際標準のMMSがそのままじゃ使えないとかテザリングのAPN強制を解除しないとかの嫌がらせするのが安定と言えるのかね?
- 297 : スミロドン(やわらか銀行):2013/03/28(木) 01:19:55.87 ID:Y282EIby0
- >>284
auは安かろう悪かろう抱き合わせ売りなのな、sbで良かったわ
- 298 : ピューマ(芋):2013/03/28(木) 01:25:22.95 ID:x3ySI7TZ0
- 安定と言ってもレベルがあるからw
- 299 : ペルシャ(栃木県):2013/03/28(木) 03:16:32.30 ID:CKRZTMnR0
- 一番の情弱は、今までソフトバンク使ってきて、情強気取って5でKDDIに変えたやつ
- 300 : ロシアンブルー(家):2013/03/28(木) 04:11:08.92 ID:Ddt8h+J/0
- SBからあうに移ったんだが、信じられん
職場の更衣室で圏外になる
LTEじゃなくなる、ではなく、3Gすら圏外になる
LTEはもともと入らん
SBではこんなことあり得なかった
職場は東京区部だし
おまえら盛大にウソ吐いてたん?
なお自宅ではLTEが無駄に調子よく平均13Mbps出る
自宅ではwi-fiにするから全く意味ないんだが
- 301 : ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/03/28(木) 06:21:26.29 ID:W+n33XJ30
- 今auに移るとか愚の骨頂。
iPhone5でauに移ったやつほとんど後悔してて、見るたびバカな奴って思ってる(笑)
- 302 : ヨーロッパオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/28(木) 08:40:22.68 ID:13dILImm0
- 某社の工作員だらけで全く参考にならないな
- 303 : スフィンクス(空):2013/03/28(木) 08:54:15.03 ID:Ia9Q/xH6P
- 半年間も客に嘘のエリアを載せたパンフを見せるんだから、
そりゃあ、工作員もいるだろうね。
- 304 : スフィンクス(SB-iPhone):2013/03/28(木) 08:58:20.14 ID:vM0/0WReP
- >>302
auの事ですね。
- 305 : ヨーロッパオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/28(木) 09:41:25.77 ID:13dILImm0
- 某社の工作員によるau根がキャンばかりだな
- 306 : 白(芋):2013/03/28(木) 09:49:42.85 ID:a4vFzkyp0
- 罪の大きさと同じだけの社会的責任を受けるものなのですよ、行って来いで騙し得しないように世の中出来てる
- 307 : カナダオオヤマネコ(SB-iPhone):2013/03/28(木) 09:49:57.20 ID:sd/FUeVBi
- auのポスター、アンテナがもぎ取られてるようにも見えますがwww
http://i.imgur.com/iIGpY2d.jpg
- 308 : デボンレックス(神奈川県):2013/03/28(木) 11:33:10.36 ID:5fgb8bcz0
- あーいきそ
- 309 : オシキャット(SB-iPhone):2013/03/28(木) 11:41:34.41 ID:b9U7Ieyzi
- まあ皆さん言いたいことは色々あるでしょうが、このスレで一番の勝者は1000円近辺でそこそこの量のソフトバンク株持っている俺様であるのは言うまでもない
そんな事はどうでもいいですか、そうですか
- 310 : スミロドン(やわらか銀行):2013/03/28(木) 11:45:53.65 ID:8VQo7MqA0
- 1万株超えとかで仕込んでりゃ凄いね
数千株程度なら大したことないけど
- 311 : カナダオオヤマネコ(沖縄県):2013/03/28(木) 12:44:14.16 ID:N4kAyi7E0
- >>307
今までもこれからもプラチナバンドってことは、
電波が弱かったり、速度が遅かったりは
今後改善されないってことですか?
- 312 : ヒョウ(dion軍):2013/03/28(木) 12:46:03.52 ID:sI0KS4vN0
- てか、ただ禿がきらいなだけ。
ソフトバンクでも禿が関わってなかったらきらいじゃなかったかも。
まぁ禿だからソフトバンクなんだけど。
- 313 : スノーシュー(catv?):2013/03/28(木) 12:48:14.81 ID:szHmdSfT0
- >>300
だから俺が言ったじゃねーか
発売日に買って愕然としたんだから
- 314 : ヒョウ(dion軍):2013/03/28(木) 12:51:24.46 ID:sI0KS4vN0
- >>304
と信者が申しております。
- 315 : コーニッシュレック(チベット自治区):2013/03/28(木) 12:59:13.10 ID:IIi/cVzD0
- まずは全社3Gをもっと速くしろ
- 316 : ブリティッシュショートヘア(愛知県):2013/03/28(木) 13:15:37.87 ID:JyOgop+pP
- >>315
3Gの通信規格と設備に金掛けるの手間ですし。
禿電最強だな。
Y!BBADSLのころから禿嫌いだけど。
- 317 : シンガプーラ(禿):2013/03/28(木) 14:06:34.24 ID:zVvGkKF60
- >>315
古い端末は知らんけど最近のものならソフトバンクが抜きんでて速いぞ。
- 318 : スノーシュー(catv?):2013/03/28(木) 14:12:40.24 ID:szHmdSfT0
- 3Gだと実測2Mbpsぐらいが普通、むしろ速いレベルって、いまどき有り得んよau
- 319 : ボブキャット(芋):2013/03/28(木) 14:16:25.73 ID:L+spmt6d0
- http://i.imgur.com/oJxFNpt.png
3Gはドコモが1番手を抜いてるけどな
いまだにHSDPAだから
禿芋はHSPA+やDC-HSDPAなのにさ
- 320 : ぬこ(やわらか銀行):2013/03/28(木) 15:25:00.57 ID:Ksdkd6870
- ほほう、iPhone4が安く売ってる(^o^)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYue2KCAw.jpg
うん(^◇^;)〜もしや、、〜隣りのは〜
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_p2NCAw.jpg
うはっ、auのLTE 100% SBボロクソ(^◇^;)またかい
え?ま、まさか、ここ‥‥
auオフィシャルショップじゃん!!
ゴキの効果全くなし\(^o^;;)/
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYu-2KCAw.jpg
しかも、iPhone4sって誤解させんな(^◇^;)
どこでもいつでもLTEエア100%\(^o^;;)/
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_52NCAw.jpg
- 321 : ぬこ(やわらか銀行):2013/03/28(木) 15:34:28.61 ID:Ksdkd6870
- 時価総額一位 6兆円 ドコモ
時価総額二位 5兆円 ソフトバンク
時価総額三位 3兆円 サギ
- 322 : コラット(やわらか銀行):2013/03/28(木) 15:35:27.81 ID:ELDTRnLR0
- auは本当詐欺だよ このiPhone5のLTEエリアの件は。
集団訴訟が起きるかもしれないらしいが
- 323 : ライオン(やわらか銀行):2013/03/28(木) 15:44:13.67 ID:pZhgV3XV0
- 捕まってもやめない詐欺
- 324 : ブリティッシュショートヘア(芋):2013/03/28(木) 15:49:48.22 ID:8hCCSF1V0
- 350 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 11:11:49.79 ID:KGdSBKSgO
久しぶりにW43CA(強制停波機種)にSIM入れたら普通に使える件
無理矢理替えさせられたのは何だったのか
新たなる詐欺発覚?
- 325 : スミロドン(東京都):2013/03/28(木) 17:37:16.34 ID:rBo/0Fb+0
- 韓国を悪く言う企業は、民団が総出で電凸、F5攻撃されて業務にならない。
庭が4Sを扱うようになってから、庭スレが荒れるようになった。
ドコモがiPhoneを扱うようになったら、庭スレなみに荒れまくることは間違いない。
- 326 : スフィンクス(空):2013/03/28(木) 18:11:15.16 ID:Ia9Q/xH6P
- >>325
なるほど、
サムスン推しで、韓国キャリアに
655億円も貢いでるドコモは、攻撃されないわけだな。
- 327 : ギコ(東京都):2013/03/28(木) 18:32:54.56 ID:jgLtrH8a0
- >>326
docomo 韓国での稼ぎを日本にGO
ソフトバンク 日本での稼ぎを韓国へGO
- 328 : スフィンクス(SB-iPhone):2013/03/28(木) 18:36:51.74 ID:vM0/0WReP
- >>327
サムスン端末を推してるって事は、サムスンに利益を与えてるって事だろ。
増してや、一括0円とかやってたなら。
- 329 : 縞三毛(静岡県):2013/03/28(木) 18:43:18.71 ID:6vOGlFOp0
- WINDOWSPhoneがお前ら以上に本気出さないから
選択肢がauでAndroidか禿でiPhoneにするしかないじゃないか
- 330 : スフィンクス(空):2013/03/28(木) 18:54:40.11 ID:Ia9Q/xH6P
- >>327
??意味不明だな??
日本人からぼったくった金を
韓国企業に直接GO
■ドコモ、韓国キャリアのKTFに655億円出資へ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27015.html
- 331 : カラカル(WiMAX):2013/03/28(木) 19:11:30.08 ID:l76vizsK0
- 国民生活センターから更にお叱りを受けたのかな?
85 iPhone774G sage 2013/03/28(木) 18:46:23.78 ID:ZA9SZHVk0
今まではネット上だったのにとうとうリアルで始まったな
http://i.imgur.com/OJWvYO8.jpg
http://i.imgur.com/nvwii5Q.jpg
- 332 : シンガプーラ(四国地方):2013/03/28(木) 19:26:15.66 ID:K3cW081A0
- パケ詰まりとかまったく雑誌とかには挙げられないのに
禿だけ細かい通信障害の件言われるのは、なんかの力動いてんねやろなぁとは思った
- 333 : アムールヤマネコ(芋):2013/03/28(木) 19:32:29.38 ID:tFf13c3z0
- >>331
半年間もずっと嘘ついてて、小さな紙切れ一枚で終わり?w
店頭にA0サイズのポスター貼るべきだろ・・・
あとお詫びCMもな。
- 334 : ジャガー(埼玉県):2013/03/28(木) 20:04:18.40 ID:wBd0xEtT0
- >>333
発売日から指摘されてたのに
半年間放置なんて
無償解約のお詫びCMくらいやらないと
誠意がつたわらねーなw
- 335 : ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2013/03/28(木) 20:07:55.45 ID:2+cAkQE6P
- auの社長は馬鹿だからブーメランばっかり喰らってる
- 336 : スフィンクス(SB-iPhone):2013/03/28(木) 20:10:26.15 ID:vM0/0WReP
- >>334
今、どこ製だったかな?
加湿器の回収のCM見かけるけど。
あれ位やらないとね。
- 337 : スノーシュー(SB-iPhone):2013/03/28(木) 20:15:06.50 ID:hUS4Vv7mi
- >>336
TDK
- 338 : スフィンクス(SB-iPhone):2013/03/28(木) 20:29:18.39 ID:vM0/0WReP
- >>337
そうそう。
TDKって、加湿器なんか作ってたんだ。
AV関係のイメージしか無かった。
- 339 : ペルシャ(dion軍):2013/03/28(木) 20:48:09.41 ID:52VVoVfs0
- auは本当に酷い会社ですね。
- 340 : アメリカンカール(大阪府):2013/03/28(木) 20:52:05.08 ID:rIkNnVdi0
- 株価は正直だな
ソフトバンクは5兆円を超えKDDIは3兆5千億円とかなり開いた
- 341 : バーミーズ(滋賀県):2013/03/28(木) 20:55:31.33 ID:HAjd7ALY0
- ハゲ→関連会社に接続率No1と発表させそれをCMに利用
これ詐欺です。
http://buzzap.jp/news/20130311-softbank-no1/
- 342 : ヒマラヤン(関東・東海):2013/03/28(木) 20:59:27.60 ID:b/GOqgCr0
- なんか最近禿のネットステマが酷いな
業者つかって大々的にやってんのか?
- 343 : ジャガー(埼玉県):2013/03/28(木) 21:00:01.71 ID:wBd0xEtT0
- >>341
アンチ禿で有名なサイトですね
- 344 : バーミーズ(滋賀県):2013/03/28(木) 21:00:58.26 ID:HAjd7ALY0
- >>343
えっ?
あなた頭大丈夫?
- 345 : スフィンクス(SB-iPhone):2013/03/28(木) 21:02:30.83 ID:vM0/0WReP
- >>342
auの詐欺が酷いから、叩かれてるだけじゃん。
- 346 : スノーシュー(catv?):2013/03/28(木) 21:03:02.28 ID:szHmdSfT0
- やはり年度末商戦ギリギリまで騙していくつもりだったんだな
やり方が悪質すぎる
- 347 : バーミーズ(滋賀県):2013/03/28(木) 21:06:07.32 ID:HAjd7ALY0
- 世間の声
http://japan.internet.com/allnet/20130311/7.html
一部のキチガイ以外はソフトバンクのステマなんかに騙されないよw
- 348 : スナネコ(やわらか銀行):2013/03/28(木) 21:06:56.30 ID:pH16JQrW0
- >>341
buzzap.ってKDDIのステマサイト&ソフトバンクネガキャンサイト
- 349 : スフィンクス(SB-iPhone):2013/03/28(木) 21:08:54.09 ID:vM0/0WReP
- >>347
まだ、KDDIの96%がウソだって、公表される前位?
- 350 : スナネコ(やわらか銀行):2013/03/28(木) 21:09:24.40 ID:pH16JQrW0
- >>347
×>世間の声
○>禿げアンチサイトの声
>japan.internet.com
は禿げアンチサイトの代表。
- 351 : バーミーズ(滋賀県):2013/03/28(木) 21:09:31.73 ID:HAjd7ALY0
- さらに
http://jpn-news.com/p/3516
で、接続率No1というCMが明らかに詐欺であることがわかる
- 352 : バーミーズ(滋賀県):2013/03/28(木) 21:10:15.61 ID:HAjd7ALY0
- ワロタ
ソフトバンクの真実をあげるサイトはアンチなんだww
- 353 : ベンガルヤマネコ(芋):2013/03/28(木) 21:10:43.09 ID:iaXPS/JI0
- >>341
題を見るだけで獅子丸くんの記事だと分かるようになってきたw
- 354 : バーミーズ(滋賀県):2013/03/28(木) 21:13:46.07 ID:HAjd7ALY0
- データを示している企業。調査を行ったのは、「イプソス株式会社」とソフトバンクのサイト内に記述されている。
また、データの提供は、「Yahoo!」だ。「Yahoo!」に関しては、もうお気づきの通り、ソフトバンクとは縁が深い。
Yahoo!JAPANは、サービス開始当時ソフトバンクが米Yahoo!社の筆頭株主だった関係があり、2013年現在もなお
ソフトバンクグループが筆頭株主である。そのため、少なくともYahoo!は「第三者機関」ではない。
↑
これを第三者機関の調査結果と主張する孫正義はペテン師以外の何物でもない
- 355 : スナネコ(やわらか銀行):2013/03/28(木) 21:15:58.24 ID:pH16JQrW0
- >>351
おまえのソース、屑サイトばっかりだなw
>>352
ワロタ
偏った難癖=ソフトバンクの真実をあげるサイト
なんだ?もう少し、まともなサイトのソースないのか?w
- 356 : メインクーン(北海道):2013/03/28(木) 21:24:10.40 ID:K+Of1I5G0
- あれは本当に巧みなCMだよな。
TDKの加湿器なんて大して売れてないだろうし…CM制作費かけずに会社の認知度上げられるんだから。
- 357 : オセロット(芋):2013/03/28(木) 21:29:26.86 ID:IqncY+Gi0
- >>343
>>348
>>353
それ、さっき他スレで暴れてた(滋賀県)だw
http://hissi.org/read.php/news/20130328/RW5ySktoRFIw.html
こいつは、ソフトバンクに有利な調査結果を出した会社は関連会社と
意味不明なことを言いつつ、ソースは自分で探せという真性基地外だから。
- 358 : ボブキャット(福島県):2013/03/28(木) 21:45:06.77 ID:y/ZGPdk00
- >>237
なんか電気盗んでるようにしか見えないな
- 359 : ピューマ(やわらか銀行):2013/03/28(木) 22:18:30.21 ID:i+c+WWmt0
- 大切なお知らせ
皆様へ、LTE96%とパンフレットに書かせていただきましたが、あれは誤記でございます、
正しくは100%でございます、auファンの皆様のご心配をおかけした事をお詫びします。
あれ、なんかiPhoneがあるね(^-^)/
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5PaMCAw.jpg
うん、(^o^)iPhoneとその上にポップが…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7ryGCAw.jpg
iPhoneの時刻は…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY45GHCAw.jpg
まさか…ポップは…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYw8mOCAw.jpg
うはっ、駅とかまで圧勝状態!
こんなケータイショップはさぁ
ここってそういえば…
うはっw公式ショップじゃねえか\(^o^)/ヒヤッハー
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4KOLCAw.jpg
今後は公式に100%爆進だぜ\(^o^)/ヒャッハー
auハマッタ\(^o^)/ auハジマッタ\(^o^)/
ソフトバンクはまだ目標wwwwwwwwww
一体いつ100%になるの?\(^o^)/ねぇねぇソフトバンクどんな気分?w
↓奥の手出されてここからお通夜状態wwwww
- 360 : アメリカンボブテイル(愛知県):2013/03/28(木) 23:36:34.76 ID:1pCggIwn0
- >>341
そのshishimaruっていつもデタラメな妄想記事書くから信用できないぞ?
- 361 : スナネコ(チベット自治区):2013/03/28(木) 23:43:42.34 ID:Wt6tJAn+0
- 東電発表 嘘ばかりで信用できない
KDDI発表 発表も社長も嘘ばかりで信用できない
- 362 : オリエンタル(神奈川県):2013/03/29(金) 00:00:33.74 ID:1rySHdkl0
- 中国企業のソフトバンクは口だけ
やりましょうwwwwwwww
いつのまにかやめてるしwwwww
- 363 : ユキヒョウ(滋賀県):2013/03/29(金) 00:05:50.29 ID:eayGvTtf0
- ハゲのねつ造を信じず、ソースのある記事をねつ造扱いする朝鮮人たち
- 364 : コラット(香川県):2013/03/29(金) 00:09:57.46 ID:CF+Up9ZH0
- >>330
KTが竹島に作った基地局の資金になりました
- 365 : ユキヒョウ(滋賀県):2013/03/29(金) 00:14:45.49 ID:eayGvTtf0
- ソフトバンクの都合のいいスマートフォンユーザーを相手に調査した結果を持って接続率No1とかw
現実は、エリアカバー率最低ということだけが真実
- 366 : コラット(香川県):2013/03/29(金) 00:16:10.07 ID:CF+Up9ZH0
- >>351
結局、ソフトバンクと資本繋がりが有るとか、そう言うのは出せなかったんだね。
JDみたいなトヨタ絡みの分りやすいネタが欲しいね
- 367 : ベンガルヤマネコ(芋):2013/03/29(金) 00:17:18.38 ID:csgMeVBe0
- >>330
その655億円なんて、一部にすぎない。
日本人から搾り取った「1兆円」を
海外のドブに捨ててくる売国奴コモ
>ドコモは2000年前後に米AT&Tワイヤレスなどに計2兆円を出資し、
>1兆円以上の損失を出し撤退した。
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/editors.aspx?g=DGXNMSGD27063_27032013000000
- 368 : ユキヒョウ(滋賀県):2013/03/29(金) 00:17:46.38 ID:eayGvTtf0
- >>366
関係のないことを証明することも不可能だけどね
関係があることを証明する状況証拠はあるよね
- 369 : セルカークレックス(SB-iPhone):2013/03/29(金) 00:24:38.27 ID:2nVQEpsZP
- >>368
おれがそんな事信じない。
ってのは、証拠にはならんぞ。
- 370 : ユキヒョウ(滋賀県):2013/03/29(金) 00:30:24.70 ID:eayGvTtf0
- >>369
それ君らのやり方じゃん
アンチサイトだから嘘とか言ってるしw
ちゃんと、事実にのっとって指摘してるのにね
- 371 : オシキャット(芋):2013/03/29(金) 00:38:12.38 ID:8qbMMdRM0
- >>341
で、調査会社Ipsosがソフトバンク関連会社という
ソースはいつ出すの?
(滋賀県)w
- 372 : セルカークレックス(SB-iPhone):2013/03/29(金) 00:38:41.90 ID:2nVQEpsZP
- >>370
で?
状況証拠ってのは?
- 373 : ユキヒョウ(滋賀県):2013/03/29(金) 00:40:05.82 ID:eayGvTtf0
- >>372
リンク貼ってあるのを読んで来い
- 374 : セルカークレックス(SB-iPhone):2013/03/29(金) 00:46:21.81 ID:2nVQEpsZP
- >>373
なんだ。
おれが信じない。
じゃないか。
- 375 : オシキャット(芋【緊急地震:千葉県東方沖M4.4最大震度3】):2013/03/29(金) 00:53:19.65 ID:8qbMMdRM0
- アフィブログのリンクを貼って踏ませようとする
胡散臭い(滋賀県)
ソースは、ちゃんと大手ニュースサイトから持ってこい。
- 376 : ユキヒョウ(滋賀県【緊急地震:千葉県東方沖M4.4最大震度3】):2013/03/29(金) 00:53:26.07 ID:eayGvTtf0
- >>374
じゃあ、スマホ接続率がエリアカバー率とは全く異なる指標で、全く意味のないものだってことだけ理解してろ
以前、エリアカバー率はソフトバンクが最低だ
- 377 : ユキヒョウ(滋賀県):2013/03/29(金) 00:54:21.59 ID:eayGvTtf0
- 以前→依然
- 378 : サーバル(dion軍):2013/03/29(金) 00:57:39.68 ID:Pe8soP0x0
- 調査が関連会社というのは先日の説明会で禿げが自分で言ってたぞ
俺も最近ソフトバンクに戻ってきたんだけど前より電波よくなってるのは間違いない
- 379 : ハバナブラウン(新疆ウイグル自治区):2013/03/29(金) 01:03:13.18 ID:JZRP0z0Z0
- 都内SBだが確かにLTE表示は増えた気がする。
しかし突然圏外になる問題がある。
- 380 : ボルネオヤマネコ(WiMAX):2013/03/29(金) 01:04:03.96 ID:iM2l8Dk30
- 未だにiPhone5のLTEエリアマップを出せず役所にも叱られた会社を擁護しても、何の説得力もないな
- 381 : セルカークレックス(SB-iPhone):2013/03/29(金) 01:05:03.61 ID:2nVQEpsZP
- >>376
カバー率と一緒になんか、してないじゃん。
まあ、上がってるんだろうけど。
- 382 : キジ白(東日本):2013/03/29(金) 01:15:13.61 ID:vWhzt/TsO
- >>378
それは1/31の第三四半期決算発表時の、ヤフージャパンの別の資料
イプソス調べのは、3/21のダブルLTE発表会の時の資料。
- 383 : スフィンクス(catv?):2013/03/29(金) 01:24:50.31 ID:756axqcc0
- iPhone5の実人口カバー率が96%じゃないことをわかってて半年間もそのまま表示してたauの責任は問われないの?
- 384 : ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2013/03/29(金) 01:26:56.88 ID:3kTMTUe50
- 滋賀県どうした?
お仕事ならもうちょい冷静にこなせよ。
そんな顔面真っ赤だと相手の思う壺だぞ。
- 385 : サーバル(dion軍):2013/03/29(金) 01:39:10.31 ID:Pe8soP0x0
- >>382
なるほど、パケットを調べたほうとごっちゃに理解してたわ
音声接続率を調査したイプソスは第三者なのね
- 386 : コラット(香川県):2013/03/29(金) 01:44:02.74 ID:CF+Up9ZH0
- ヤフコメだと俺は信じないって人の過去コメント見てるとソフトバンクに文句言ってる人ばっかなんだよね。
前は俺はソフトバンクを解約する、とか書いてた人の過去コメントでau使ってるけど、って書いてた
そこにツッコミ入れたらエスプリがどうとか訳のわからない事書いてきた
エスプリって日本語で言えば機知とかトンチを効かせたって意味なんだけど何処がトンチなの?って聞いたら過去コメントも削除して逃亡してった
- 387 : セルカークレックス(SB-iPhone):2013/03/29(金) 01:48:45.23 ID:2nVQEpsZP
- >>386
状況証拠のソースは?
- 388 : クロアシネコ(やわらか銀行):2013/03/29(金) 02:43:15.45 ID:pwy0w+d+0
- 滋賀県が発狂してるなw
↓
ID:HAjd7ALY0
ID:eayGvTtf0
- 389 : ジャングルキャット(香川県):2013/03/29(金) 02:54:43.51 ID:idx4P0oQ0
- >>387
そのアンチSBさんはコメント削除して逃げたから無いよw
- 390 : スフィンクス(SB-iPhone):2013/03/29(金) 06:03:13.72 ID:oyBGpBvWi
- auステマするだけの簡単なお仕事です
http://i.imgur.com/3iBlv.jpg
- 391 : トンキニーズ(芋):2013/03/29(金) 06:35:28.98 ID:Cxj4U0tL0
- 禿を叩いたところで庭の詐欺が消えた訳じゃ無いのに何言ってるんだか
- 392 : デボンレックス(dion軍):2013/03/29(金) 08:03:17.36 ID:e6OYs6yk0
- >>390
これが噂のエボルバ工作員なのか
資格はローマ字入力出来る程度でいいんだなw
- 393 : 猫又(やわらか銀行):2013/03/29(金) 09:33:40.19 ID:oU/qSQwk0
- 24時間監視してるで〜
- 394 : コドコド(愛知県):2013/03/29(金) 11:33:35.54 ID:AFFSsE9J0
- auが在日をCMで起用しているのはなぜだ?
http://www.j-cast.com/other/a01_prtimes/2013/03/29171667.html
森三中とか和田アキオとか・・・
- 395 : チーター(SB-iPhone):2013/03/29(金) 11:46:53.67 ID:exwLgLfMi
- 禿にパケ詰まりの件も晒されて哀れだなw じょうよわ
- 396 : ヒマラヤン(埼玉県):2013/03/29(金) 12:06:05.42 ID:Gvuh/jsD0
- 正直auに乗り換えて公開してるわ
SoftBankの方がはるかに良かったな
auはWi-Fiすらクソ以下
- 397 : ブリティッシュショートヘア(富山県):2013/03/29(金) 14:07:15.16 ID:MyrZDBgH0
- 残念ながら今だに3G回線の整備網はauの方が全然良い
それは地方都市などでは歴然とした差になってくる
ニコニコ生放送などでiPhone車載配信を見ているとauのiPhoneだとかなりの山奥まで配信出来るがSoftBankの方は都市部を少し離れるといきなり配信が止まる。
例えば富山の場合だとSoftBankは富山市内中心部から30分くらいの場所で止まるけどauだと1時間以上進んだ岐阜の山中からも配信が出来る。
これは単に繋がると言うレベルでは無く高度なデータ通信が人里離れた場所からもauだと出来る事を意味する。
SoftBankがこのレベルに追いつくにはまだ5年は掛かるだろう。
- 398 : クロアシネコ(やわらか銀行):2013/03/29(金) 14:09:45.11 ID:pwy0w+d+0
- auとかないわ。
田舎ならドコモにするだろ。
au抜くのは時間の問題。
ドコモもその先に抜くと思うけど。
- 399 : ブリティッシュショートヘア(富山県):2013/03/29(金) 14:12:50.43 ID:MyrZDBgH0
- もっと言えばSoftBankは移動時の場合に弱く市内中心部で有っても繁雑に配信が途切れる事が見られる。
auだと回線速度はSoftBankと比べてかなり遅いのは間違い無いけど配信はほとんど切れない。
たまたま電波状況の良い一箇所に留まって回線速度を測ればSoftBankは良いデータを示すかもしれないがそれは単なるギミックに過ぎない
- 400 : クロアシネコ(やわらか銀行):2013/03/29(金) 14:14:16.71 ID:pwy0w+d+0
- ま、そんなところもあるだろ、ってだけの話。
先にプラチナ電波もらってた、ってだけのこと。
- 401 : ベンガル(新疆ウイグル自治区):2013/03/29(金) 14:17:40.55 ID:/HA9p6N60
- SoftBankの問題は中国のファーウェイというスパイ疑惑企業と組んでいることだ
- 402 : ヒョウ(埼玉県):2013/03/29(金) 14:22:53.37 ID:v/byj3DU0
- >>397
今のペースなら今年中に抜くと思うよ
- 403 : セルカークレックス(SB-iPhone):2013/03/29(金) 14:33:37.48 ID:2nVQEpsZP
- >>401
アメリカの安全保障の審査は、クリアしたよね。
- 404 : サバトラ(東京都):2013/03/29(金) 14:36:13.40 ID:bgLuwWVI0
- >>401
え、一番ファーウェイの端末出してるのはドコモじゃね?
- 405 : ブリティッシュショートヘア(富山県):2013/03/29(金) 14:36:27.48 ID:MyrZDBgH0
- またソースはニコニコ生放送かと言われるだろうが確かに東京都内やその他大都市からのiPhone配信を見る限りではSoftBankとauの差はもう無いと思う。
特に都内からのiPhone配信だとSoftBankの方が画質は綺麗だとも思う。
だけど全国的に見て、特に人口の少ない地方都市などではまだまだ追いついて無いのが現実だろう
- 406 : セルカークレックス(SB-iPhone):2013/03/29(金) 14:39:48.75 ID:2nVQEpsZP
- >>405
まあ、iPhoneだと、地方のLTEが広いのは、ソフトバンクなわけで。
- 407 : クロアシネコ(チベット自治区):2013/03/29(金) 15:04:25.06 ID:AYSQbf1T0
- 富山と岐阜の県境ってR41のダムの辺りかな
すでに禿のプラチナエリアはauと同等に整備完了し、今後も工事予定で更にエリア広がるようだな
それどころかauがやっていないR471も岐阜県境近くまで今年夏以降の工事予定になってる
もちろんアンテナ建てるだけじゃ駄目だろうけど、遠からずauを追い越す感はある
auが10年間かけて整備したプラチナ帯3Gを1年で追い付くってのは、
禿が頑張ってるというよりauが今まで利益優先で設備投資サボってた事の証明じゃないかな
- 408 : スナネコ(禿):2013/03/29(金) 15:05:02.68 ID:IyNVLK0Ji
- >>403
ファーは使えない条件だぞ
- 409 : セルカークレックス(SB-iPhone):2013/03/29(金) 15:33:29.43 ID:2nVQEpsZP
- >>408
ファーウェイ使ってるのは、WCPのAXGPだけで。
ソフトバンクの3G/LTEは、エリクソンと、ノキアシーメンスなわけで。
スプリントでも、同じ様にすれば良いだけでは?
- 410 : エジプシャン・マウ(京都府):2013/03/29(金) 16:04:23.75 ID:sBK32h4v0
- >>96
マジかww
庭wwwww茸wwwwwwwww
- 411 : ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2013/03/29(金) 16:55:26.27 ID:3kTMTUe50
- >>394
通信キャリア別 CMイメージキャラクター
ドコモ
AKB48 渡辺謙 堀北真希 阿部サダヲ 瑛太 木村カエラ 織田裕二 坂口憲二 岡田将生 桑田佳祐 オダギリジョー キノコ その他
ソフトバンク
SMAP 上戸彩 香川真司 ゴールデンボンバー 前田敦子 ELT スギちゃん 武井咲 有吉弘行 トリンドル 浜崎あゆみ 犬 その他
au
new→【和田アキ子】剛力彩芽 きゃりーぱみゅぱみゅ 井川遥 森三中 伊勢谷友介 三浦春馬 嵐 ペヨンジュン KARA チャングンソク 河本順一 その他
- 412 : シャム(芋):2013/03/29(金) 17:55:12.02 ID:fPs7wfiz0
- ■3キャリア主力機種で試した〜本当にサクサクつながる通信サービス徹底調査(2013.03.25)
エリアが広がる一方で、最近よく耳にするのが、エリア内なのに速度が出ないという現象だ。
3GとLTE は同じ周波数帯を使用するため、3GからLTE への移行がスムーズに進まなければ、回線はより混雑してしまう。
今はまさに、その過渡期にあるということだ。
そこでダイムでは、全国速度調査を実施。各社のLTE の今〞の実力をチェックした。
●つながるエリアは日々拡大している
今回は都心だけでなく、郊外や地下、住宅街なども広く対象にして調査を行なった。その過程で実感したのは、
LTEのエリアが着実に広がっているということだ。3キャリアのうち、LTEエリア外となった場所が少なかったのは、
ソフトバンクとドコモ。
逆に最も多かったのはauで、8か所でエリア外となってしまった。
ドコモはエリアの広さで強みを見せる一方で、混み合う場所、時間帯には通信が不安定になり、極端に速度が落ちるとケースも。
下り速度が3Mbpsを下回ってしまった場所も多く、42か所中9か所もあった。
auでは3Mbps以下は3か所だったが、うちひとつは1Mbpsも下回る結果に。
3キャリアのうち、最も安定した通信ができたのは、意外にもソフトバンク。プラチナバンドが導入され、3Gの利用者がそちらに
移行しているおかげか、通信速度が3Mbpsを下回った場所は1か所しかなかった。
●ソフトバンクの電波が大幅改善。プラチナバンドでつながるは本当だった
先日の決算説明会で、ソフトバンクの孫正義社長は、同社の電波がプラチナバンドの導入によって大幅に改善され、
つながりやすさを示す音声接続率で、ドコモやauを超えたと説明した。「一時的に、かもしれませんが……」と、社長自身もやや
謙遜気味だったように、多くの人が信じられない結果だろう。しかし実際に今回の速度調査期間中、同社の電波が大幅に改善されて
いることを、多くの場所で体感することができた。
(全文はソースで)
http://dime.jp/genre/73478/
■速度比較表
http://dime.jp/genre/files/2013/03/219.jpg
http://dime.jp/genre/files/2013/03/39.jpg
http://dime.jp/genre/files/2013/03/49.jpg
http://dime.jp/genre/files/2013/03/59.jpg
109 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)