■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Nexus 5のスペックがリーク 5.2インチフルHD有機EL、2.3GHzクアッドコア、3GBメモリ、Android 5.0
- 1 : 縞三毛(東京都):2013/04/10(水) 12:01:02.67 ID:wCEigh9QP ?PLT(12112) ポイント特典
-
The image above is meant to give us our first look at the LG manufactured Nexus 5 Android smartphone
which will of course launch with the all new version of Android, Android 5.0 Key Lime Pie.
Specifications go on to claim that the Google Nexus 5 will feature a 5.2-inch Super Amoled display
with a resolution of 1920 x 1080, 3GB RAM and a Qualcomm Snapdragon 800 2.3Ghz CPU! If that’s not
enough to prove its flagship Nexus status the Nexus 5 is also equipped with a 16 mega-pixel rear
camera and huge 5000mAh battery!
What do you guy’s think? True Nexus 5 details or just a fanboys wet dream?
http://www.gizchina.com/2013/04/07/google-nexus-5-render-specifications-leaked/
http://news.mydrivers.com/img/20130407/s_4d37e9424e0b46c380d7e3d0c50a6548.jpg
搭載OS Android 5.0 Key Lime Pie
ディスプレイ 5.2インチSuper AMOLEDディスプレイ
解像度 1920×1080
CPU 2.3GHz クアッドコア
RAM 3GB
内蔵ストレージ 16/32/64GB
背面カメラ 1600万画素
前面カメラ 220万画素
バッテリー容量 5000mAh?
- 2 : ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/04/10(水) 12:04:32.85 ID:cu0S/DZ80
- おまんこw
- 3 : 白(dion軍):2013/04/10(水) 12:05:41.93 ID:duX0NV+w0
- LG製かw
- 4 : エジプシャン・マウ(兵庫県):2013/04/10(水) 12:07:39.41 ID:zTC2Fx7v0
- 噂じゃ99ドルになるかもなんて話があったけど、このスペックで99ドルはありえねーだろw
- 5 : ブリティッシュショートヘア(庭):2013/04/10(水) 12:08:06.92 ID:iQc1zLbWP
- アンドロイドって3がモバイル向けで4がタブレット向けなんだろ?
5.0って何向けになんの?
- 6 : 白(宮城県):2013/04/10(水) 12:08:26.53 ID:kqudlBv20
- >バッテリー容量 5000mAh
おもくね?
- 7 : 白(宮城県):2013/04/10(水) 12:09:25.51 ID:kqudlBv20
- >5
いまはスマホもタブレットも4.xだがw
- 8 : シャルトリュー(チベット自治区):2013/04/10(水) 12:09:49.34 ID:UIEKm9Xe0
- >>5
しゃぶれよ
- 9 : ヒマラヤン(北海道):2013/04/10(水) 12:10:22.58 ID:M06GFO6Y0
- 99ドルなら一つ欲しい
- 10 : ベンガルヤマネコ(茸):2013/04/10(水) 12:10:28.10 ID:jfklV/W70
- チョン製有機ELってすげー電力消費するから嫌い
液晶の方がいいよ
- 11 : ラグドール(東京都):2013/04/10(水) 12:12:28.96 ID:MW04IVVp0
- sim刺せるのか?
- 12 : エジプシャン・マウ(兵庫県):2013/04/10(水) 12:12:30.18 ID:zTC2Fx7v0
- >>5
3がタブレット向け、4で統合。
- 13 : ブリティッシュショートヘア(SB-iPhone):2013/04/10(水) 12:12:55.57 ID:cvoOx6MLP
- 99ドルなら買うわ
- 14 : 白黒(大阪府):2013/04/10(水) 12:16:25.95 ID:KEG6psQ70
- 7の新しい奴の情報がほしい
- 15 : スナネコ(芋):2013/04/10(水) 12:17:39.67 ID:WLm7dq380
- 2Gの次が3Gだと?
- 16 : スコティッシュフォールド(福島県):2013/04/10(水) 12:21:30.29 ID:Gaev38iC0
- あれ、俺のPCよりすごくね?
- 17 : 黒トラ(茸):2013/04/10(水) 12:25:20.70 ID:UjRW/uo90
- これはいいな
せめて6インチなら買ってた
- 18 : ターキッシュバン(チベット自治区):2013/04/10(水) 12:26:01.48 ID:rEGepP0x0
- いつ出るのさ
- 19 : ロシアンブルー(庭):2013/04/10(水) 12:27:04.05 ID:3pZFifMQ0
- これスマホなんか?
- 20 : ブリティッシュショートヘア(茸):2013/04/10(水) 12:27:30.96 ID:WzYSLU6fP
- ジャパネットのPCよりハイスペックじゃないか
- 21 : アメリカンショートヘア(神奈川県):2013/04/10(水) 12:27:32.66 ID:PnYhB1Ow0
- さっさと次期Nexus7を売れよ
- 22 : チーター(兵庫県):2013/04/10(水) 12:28:05.26 ID:nViOwoEnT
- Windowsエミュさくさく動かないかな
- 23 : ハイイロネコ(大阪府):2013/04/10(水) 12:30:56.96 ID:zfpYBZjS0
- 5.0ってなにがすごいの?
- 24 : ブリティッシュショートヘア(茸):2013/04/10(水) 12:32:34.96 ID:Dze0NIJuP
- ほすぃ
- 25 : ロシアンブルー(茸):2013/04/10(水) 12:33:49.35 ID:++Lc3otJ0
- どこまで画面でかくさせるかチキンレースやってるの?
- 26 : オセロット(大阪府):2013/04/10(水) 12:34:10.70 ID:WCoDs9G90
- 日本だと8倍くらいの値段になるんだろ
- 27 : ヒマラヤン(埼玉県):2013/04/10(水) 12:36:26.57 ID:V+DrcHyW0
- >>10
LGだからIPSじゃね?
- 28 : アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2013/04/10(水) 12:37:11.29 ID:qrIOdYzvO
- CPUのクロックが胡散臭い
- 29 : ピクシーボブ(滋賀県):2013/04/10(水) 12:39:58.61 ID:lTc0oRn60
- 正直Nexus7 3Gにビーモバイルとかのsim挿しとけば持ち運びしやすいし大抵の事は出来るし最強だぞ
iPadminiでも良いかも知れんけど7インチがベストだわ
- 30 : ラ・パーマ(SB-iPhone):2013/04/10(水) 12:41:45.45 ID:XyJyQ9Ypi
- ここまでしなきゃ泥はまともに動かないのか。
- 31 : ヒマラヤン(神奈川県):2013/04/10(水) 12:47:30.09 ID:fgDs09xw0
- いいなぁこれ。
しっかし次世代はメモリ3GBって分かってはいるけど馴れない。
2chMate 0.8.4.6 dev/Sony/SO-02E/4.1.2
>>28
なんで?
- 32 : アメリカンカール(西日本):2013/04/10(水) 12:49:25.69 ID:pgXQWRVPO
- 俺のeeepcちゃん勝ってる性能HDDだけじゃねえかwww
- 33 : ヒマラヤン(神奈川県):2013/04/10(水) 12:51:13.86 ID:fgDs09xw0
- とりあえずバッテリー容量5000mAhはさすがに盛ってねぇか?
相当分厚くなるだろ。
- 34 : ロシアンブルー(秋田県):2013/04/10(水) 13:11:11.39 ID:r9QCwbCg0
- スマホはもういらんわ。
ただの中継機にしか使用してないわ
タブレット持つともうダメだね
- 35 : ヒマラヤン(チベット自治区):2013/04/10(水) 13:13:22.53 ID:MaPgUULl0
- LTEに対応してないからゴミ
- 36 : チーター(関東・甲信越):2013/04/10(水) 13:19:34.92 ID:1DDrrPBWO
- スマホっていまだに本体留守録機能ないって聞いておどろいた
- 37 : アメリカンボブテイル(群馬県):2013/04/10(水) 13:20:09.67 ID:ejJpC3fH0
- 次期7が出た瞬間にポチる準備は出来ている
- 38 : ヒマラヤン(神奈川県):2013/04/10(水) 13:20:33.50 ID:fgDs09xw0
- >>36
あるよ。むしろ無くなってきた。
- 39 : チーター(関東・甲信越):2013/04/10(水) 13:30:39.67 ID:1DDrrPBWO
- >>38
なるほど要らない機能になったのか
年老いた両親はメールダメなんだよな…
- 40 : アジアゴールデンキャット(SB-iPhone):2013/04/10(水) 14:01:48.64 ID:ZXIyPqzoi
- これで重さが100gぐらいなら文句無しだな
- 41 : ピューマ(静岡県):2013/04/10(水) 14:21:52.44 ID:mrFaZoGn0
- >>5
ずる剥け
- 42 : スコティッシュフォールド(大阪府):2013/04/10(水) 15:39:43.92 ID:sPVHprUW0
- 無名中華パッドメーカー以外が6インチファブレット出してくれればなあ
5-5.5インチじゃ物足りない、7インチだとちょっと大きいと感じる
- 43 : 縞三毛(空):2013/04/10(水) 16:13:03.38 ID:aFmz7MlcP
- 5インチ機で5000mAhは無理じゃね?
いやもちろん厚みさえ増やせばどうとでもなるけどそれは駄目だろ
- 44 : ジャガランディ(北海道):2013/04/10(水) 16:15:33.54 ID:KNWkWbXU0
- 7でいいわ
- 45 : ボンベイ(滋賀県):2013/04/10(水) 16:17:43.14 ID:Uw2d0v280
- iPhoneとネクサス7でおk
- 46 : 縞三毛(西日本):2013/04/10(水) 16:24:33.25 ID:ntHSVp5f0
- バッテリーの持ちが悪いだろw
- 47 : ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行):2013/04/10(水) 17:36:44.16 ID:mlLoqUlz0
- >>42
ソニーが6インチくらいの出す予定
- 48 : 縞三毛(dion軍):2013/04/10(水) 17:38:00.98 ID:Vw+EYNSZP
- >>5
AndroidOS4はスマホもタブレットも両方
OS3だけがタブレット向け
- 49 : ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行):2013/04/10(水) 17:42:40.93 ID:mlLoqUlz0
- >>42
ソニーが6インチくらいの出す予定
- 50 : 縞三毛(WiMAX):2013/04/10(水) 17:54:46.18 ID:X+0z/526P
- デジカメ買おうかなと思ってたんだけど、これのほうがいいかな?
これデジカメの変わりになる?
- 51 : スコティッシュフォールド(SB-iPhone):2013/04/10(水) 17:57:22.27 ID:Rmj79TdIi
- >>26
そもそも、nexus4同様発売されない
- 52 : ラ・パーマ(空):2013/04/10(水) 17:58:04.68 ID:fImiRYLO0
- >>50
スマホでいいなら携帯でもいいんじゃね?
いまだこれ日本のキャリアから出るのかわからんし。
キャリアのサポートつかない野良携帯って使いづらいよ
- 53 : 縞三毛(WiMAX):2013/04/10(水) 18:06:30.46 ID:X+0z/526P
- >>52
ありがとう。
PDA兼カメラとして使いたかったんだ。
携帯は別にあるし。
でもこのカメラはスマホレベルってこと?
だとしたらスマホ1台もちあるけばいいな・・
- 54 : ハバナブラウン(茸):2013/04/10(水) 18:11:47.12 ID:8Gak+s8p0
- >>53
L-03Cおすすめ
- 55 : 白(チベット自治区):2013/04/10(水) 18:12:44.24 ID:qkUothTR0
- LG
はい、宗教上の理由で却下
- 56 : ハイイロネコ(やわらか銀行):2013/04/10(水) 18:38:55.23 ID:tbURY/iQ0
- 10mmくらい厚みあっていいから5000mAhならマジで欲しい
スマホはバッテリー少なすぎなんだよ
- 57 : ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2013/04/10(水) 19:06:57.72 ID:2RvzZjNtP
- デュアルコア&RAM1GB 1280x720でいいから
もっとシンプルで安くて電池長持ちのだしてくれよ
- 58 : ヤマネコ(東京都):2013/04/10(水) 19:19:31.50 ID:1AI3Frc70
- Android はもう5.0なんかw
また互換性周りでテンヤワンヤやな
- 59 : シャルトリュー(愛知県):2013/04/10(水) 19:22:38.24 ID:KJ5p0Wc20
- 5.2inだとちょっと小さすぎんじゃね?
6〜7inでこのスペックが3万以内なら買ってもいいな。
- 60 : 黒トラ(埼玉県):2013/04/10(水) 19:26:42.47 ID:sFd3SVPZ0
- 5インチ超えがトレンドか
- 61 : ボブキャット(家):2013/04/10(水) 19:32:00.98 ID:nxWOBtw90
- 俺のPCより高スペックだな
- 62 : ターキッシュバン(富山県):2013/04/11(木) 03:43:37.29 ID:aA+hEM5S0
- 何処まで性能上げる気よ
ネット回覧なんて現状で充分すぎるのに
- 63 : ペルシャ(WiMAX):2013/04/11(木) 03:49:39.02 ID:qsnnfLMEP
- 欲しい
- 64 : ヒマラヤン(神奈川県):2013/04/11(木) 03:50:53.54 ID:zpRCKEgq0
- ネクサスってググールが出してるとこ?
チョン製買いたくない俺が買ってもいいやつ?
- 65 : カラカル(岩手県):2013/04/11(木) 07:39:35.78 ID:QW3PEou+0
- >>64
これチョン製
- 66 : キジ白(茸):2013/04/11(木) 07:58:12.00 ID:k3sHoAunP
- 中身はOptimusGと同じなの?
- 67 : ペルシャ(WiMAX):2013/04/11(木) 10:43:21.47 ID:qsnnfLMEP
- >>64
俺もチョンは大嫌いだけどNexus4 買ったよ。
画面も綺麗だし操作も快適。
以前はXperiaしか嫌だ!と思ってたがw
ま、チョン嫌いと韓国製品は別モンだと割り切ればいい。
- 68 : ラガマフィン(千葉県):2013/04/11(木) 10:48:26.68 ID:y2lDpOje0
- いつも背面がだせえんだよなぁ
- 69 : ボンベイ(岐阜県):2013/04/11(木) 11:01:02.47 ID:iHtziCFA0
- 5000mhAだとかだと厚みは2cmくらいになるぞ
- 70 : ボブキャット(愛知県):2013/04/11(木) 11:01:19.99 ID:5wywg2D00
- androidは使いもしないアプリを勝手に読み込むのやめてくれよ
- 71 : ボンベイ(空):2013/04/11(木) 17:37:49.71 ID:r1CT58Iq0
- Apple真似してストレージ商法かよww
5インチなんかいらねえよ
- 72 : ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2013/04/11(木) 18:18:21.20 ID:y6qIgh9N0
- 自作PCとかやってると、メモリ3GBに違和感を感じちゃう
- 73 : ボンベイ(空):2013/04/11(木) 18:20:52.28 ID:r1CT58Iq0
- 3GBは要するに32bitOSだからだろう
- 74 : スノーシュー(大阪府):2013/04/11(木) 18:28:12.34 ID:tWsejmIR0
- ARM系CPUも32bit、まだ64bit搭載の製品登場していない
- 75 : ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2013/04/11(木) 19:08:06.24 ID:y6qIgh9N0
- >>73-74
それは知らんかった、参考になりましたありがとう
- 76 : ベンガル(埼玉県):2013/04/11(木) 19:10:55.02 ID:Zcqx/0iVT
- ディスプレイ 5.2インチって今主流になりつつある5インチより更に一回りでかくなるのか
タブレットとスマホの境界線が怪しくなってきたな
- 77 : シンガプーラ(茸):2013/04/11(木) 19:18:45.98 ID:z3OU8th20
- なぜエイスーすではなかったのか
- 78 : ジョフロイネコ(神奈川県):2013/04/11(木) 23:21:02.95 ID:rhKStPty0
- 普通xphone待ちだろ。売れんのか?これ。
モトローラとLGだったらモトローラだろうし
14 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)