■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
シャープ、IGZO搭載スマホをauに供給へ
- 1 : キジ白(東京都):2013/04/11(木) 09:09:38.95 ID:ycMYyK/9P ?PLT(12112) ポイント特典
-
シャープは今夏、省エネ型液晶パネル「IGZO(イグゾー)」を搭載したスマートフォン(スマホ)をKDDI(au)に供給する方針を固めた。昨年11月にはNTTドコモから、
今年3月にはソフトバンクから売り出されており、国内の通信大手3社すべてと取引関係ができる。生産拠点の稼働率を高め、経営の立て直しにつなげる。
IGZOパネルは、テレビなどに使う液晶パネルよりも消費電力が8割以上少ないとされる。天理工場(奈良県天理市)で生産しており、
2012年度下期には出荷するスマホとタブレット(多機能携帯端末)のうち、4割以上がIGZO搭載型に切り替わった。
昨年11月に発売したNTTドコモの「アクオスフォン ゼータ」はシャープ製スマホとしては過去最高の売れ行きになっている。通信大手3社へのIGZOスマホの供給が決まったことで、
今後の焦点はノートパソコンに搭載されるかどうかに移る。
KDDIは米アップルのスマホ「iPhone(アイフォーン)5」の販売を主軸としているが、足元の販売がやや振るわない。シャープ製の最新のスマホを取りそろえ販売拡大をめざす。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD100ER_Q3A410C1TJ1000/
- 2 : エジプシャン・マウ(福岡県):2013/04/11(木) 09:11:13.16 ID:rICmLFZP0
- キムチ臭い
- 3 : アビシニアン(沖縄県):2013/04/11(木) 09:11:31.66 ID:Gwnks7N30
- エセ科学プラズマクラスターだのSOUQAだの内部からかき乱されて落ち目を買い叩かれたシャープ
経営再建で退職者を募ったら予定人員の数倍の応募があったってな
で、正常な奴は辞めてって残った奴にシャープは乗っ取られると
誰がどの集団がやってるか一目瞭然だね
- 4 : ピューマ(SB-iPhone):2013/04/11(木) 09:11:32.52 ID:8XHmdFbUi
- 半年遅れか
- 5 : ヨーロッパヤマネコ(三重県):2013/04/11(木) 09:13:42.55 ID:FJcyeIMW0
- 5.5インチ作れ
- 6 : ツシマヤマネコ(茨城県):2013/04/11(木) 09:14:05.86 ID:Lql4PfNk0
- なんで全キャリア同じガワで出さないんだよジャップメーカーは
周辺機器とかアクセサリーが出なさすぎる
- 7 : ペルシャ(WiMAX):2013/04/11(木) 09:14:45.07 ID:XVbZyhIdP
- ジャップはスマホにアクセサリーつけるのかw
- 8 : シャム(庭):2013/04/11(木) 09:17:55.26 ID:vSZJOA5R0
- お願いだからWiMAX載せてくれ。
2chMate 0.8.4/SHARP/ISW16SH/4.0.4
- 9 : ボブキャット(東京都):2013/04/11(木) 09:17:57.52 ID:Utfqb68W0
- 電池持ちテスト
http://i.imgur.com/FeWmZZ3.jpg
http://i.imgur.com/zUtqDMh.jpg
- 10 : 白(庭):2013/04/11(木) 09:18:19.68 ID:NJvQhav50
- そこでTPPですよ最近のν速報ネトウヨ湧きすぎうんぬん
- 11 : ピューマ(SB-iPhone):2013/04/11(木) 09:18:22.90 ID:8XHmdFbUi
- >>8
UQに言えよ
- 12 : マーブルキャット(茨城県):2013/04/11(木) 09:20:56.75 ID:ktTLsKPD0
- auのIGZOは7インチタブレットのAQOUS PADしかなかった。
LTEで繋がるし、便利に使っておる。
- 13 : 黒トラ(青森県):2013/04/11(木) 09:21:11.82 ID:DDSIkvJY0
- 泥機の不具合ってドコモのそれしかあまり聞かないんだけど、こうやってソフバンやauで遅れて出てくるのは、
ドコモがリリース時期を厳守させるために、未完成なのに見切り発車で発売してるとしか思えん
- 14 : ボブキャット(愛知県):2013/04/11(木) 09:25:32.69 ID:5wywg2D00
- 一番後回しか
- 15 : エキゾチックショートヘア(東京都):2013/04/11(木) 09:27:27.45 ID:5R2cTYOr0
- ソフトバンクだと
発売日
iPhone5 実質0円 月月割2140円
Xx 実質35000円 月月割2200円
auだと
iPhone5 実質0円 毎月割2570円
HTCButterfly 実質32760円 毎月割1890円
これだけiPhone特別に安くしたら
iPhoneもAndroidも知らない奴がショップはいっても
必ずiPhone買うだろ?
韓流ステマっぽいマスコミの宣伝も相当効果ある。
アップルと契約するも、日本の製品を売れないように
キャリアが自ら全力で誘導かけるわけだ。
シャープが倒産寸前までいくわけだよ。
こんな価格差つけられてシャープが売れるはずがない。買うほうが、どうかしてる?って言われるレベル。
ちなみにキャリアはアップルから1台647ドル 約63000円で仕入れてるのを、いきなり実質0円で売るんだぜ?
相当な特別扱いインセンティブがiPhoneだけに流れてる。
auで出してもiPhoneを最優先されるだけ。
シャープの経営陣は判断ミスってばかりだな。
- 16 : エキゾチックショートヘア(東京都):2013/04/11(木) 09:42:27.96 ID:5R2cTYOr0
- >>12
ちなみに
IGZOタブレットは12月発売と前からアナウンスされてたにもかかわらず、一向に価格や詳細がわからなかった。
専用スレではいつ価格や料金設定が発表されるか皆やきもきしてた。
11月22日に、iPad miniの価格と料金を大々的に発表。
そして発売が11月30日
マスコミはこぞってiPad miniブームを演出。
そして12/02になってこっそりひっそり
IGZOタブレットの価格と料金を発表。
実質価格で20000円の差をつけられ、料金面でも差をつけられた。
アップル信者のiPad無双、iPadが売れてる!
は、確かに正解。
しかしここまで酷いやり方をやってるのを知らない。
- 17 : エキゾチックショートヘア(東京都):2013/04/11(木) 09:47:19.43 ID:5R2cTYOr0
- アップルとの契約で
アップル製品を半分以上売らないといけない。
SoftBankもauも
アップル製品を以外をないがしろにして
アップル誘導をかけないと契約違反になって
アップルを扱えなくなってしまう。
よってこのような酷いアップル誘導がまかり通ってる。
売国奴キャリアはSoftBankとau。
魂を売ったキャリア。
シャープは余力があるならドコモに全力を注いだ方がいい。
単発SH-02Eの大ヒットで、赤字1000億と言われた決算が黒字50億になったわけだし。
- 18 : ハイイロネコ(東京都):2013/04/11(木) 09:55:17.30 ID:YEY7szBr0
- 自分もねぇ
AQUOS PADかSH-02Eのどちらかが欲しくて
AQUOS PADスレに張り付いてたんだよね。
だから
よく覚えてる。
- 19 : ライオン(沖縄県):2013/04/11(木) 09:58:17.31 ID:CSIhfTwv0
- >>9
いぐぞの特性知らずに載せて馬鹿?
動画じゃ節電効果ないよ
それとも動画流しても優秀と言いたいのかな
- 20 : ペルシャ(庭):2013/04/11(木) 10:12:11.01 ID:+ebtSm2WP
- IGZOいらねーからWiMAXを復活させろや
- 21 : ラ・パーマ(東京都):2013/04/11(木) 10:16:12.85 ID:3zFGLpEJ0
- 【スマホ電池持ち】IGZOの「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」 得意の静止画テストで惨敗
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360247388/
AQUOS PHONE siが22%
AQUOS PHONE ZETAが42%
AQUOS PHONE SERIEが33%
GALAXY Note IIが62%
- 22 : ボルネオヤマネコ(東京都):2013/04/11(木) 10:53:22.80 ID:6wfoNlBz0
- だって電力消費のほとんどはバックライトだろ
液晶無関係
- 23 : マーブルキャット(茨城県):2013/04/11(木) 11:15:28.99 ID:ktTLsKPD0
- >>16
miniの額縁筐体に萎えたのと2.1GHzのLTEなんぞには期待してなかったので
AQUOSPadで満足してる。
ま、わしの個人的好みがシャープの売り上げにさほど貢献しないのはたしかだな。
- 24 : 猫又(東京都):2013/04/11(木) 12:15:13.49 ID:lzwUdNwu0
- >>9 寒村のステマ乙
電池容量が違うじゃん。サムソン3100mAhに対してAquos 2320mAh
単純計算すれば、IGZOの圧勝。
- 25 : 白(大阪府):2013/04/11(木) 12:17:52.50 ID:qgy9kQi10
- IS01の後継機出してくれ
- 26 : アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/04/11(木) 12:22:17.67 ID:SJrHbfip0
- シャープってiPhone出してるの?
- 27 : ソマリ(家):2013/04/11(木) 12:22:47.07 ID:7D4hBaj90
- カシオにも提供してG'zの新型出してくれ
- 28 : エキゾチックショートヘア(東京都):2013/04/11(木) 12:23:43.26 ID:qyTOB+lx0
- >>25
同じ事書こうとしてた
- 29 : マーブルキャット(神奈川県):2013/04/11(木) 13:04:19.50 ID:7+Ipo8Ym0
- ZETA使ってるけど、同等の他機種に比べて気持ち余裕がある程度の差だな
それよりも、IGZOの画質の悪さや残像は一目で分かるし非常に気になる
「動画はノーカン!大容量機より電池持たないけど計算すれば!」
とかの基地外儲の妄言は普通の利用者にとってはどうでも良くて
質を下げてまで僅かな液晶部分を削るより単純に容量増やしたほうが効果が大きいんだから
重くならない範囲で電池増やして欲しい
- 30 : オセロット(石川県):2013/04/11(木) 14:34:32.34 ID:AEFyYYlw0
- >>17
iPhoneが欲しいとかいうやつのせいでもある。
さほど欲しがらなければ無理して扱わないだろ。
- 31 : ヒマラヤン(家):2013/04/11(木) 16:46:58.36 ID:22zsfTTw0
- 吉IGZO?
- 32 : ボンベイ(空):2013/04/11(木) 17:27:58.54 ID:r1CT58Iq0
- >>24
iPhone5の電池容量なんて1400mAhだからもう圧勝だなww
- 33 : ボンベイ(家):2013/04/11(木) 18:32:19.85 ID:p/xm2rVn0
- 非IGZOモデルも混在しててわかりにくいからIGZO搭載機種はZETAで統一したらどうなんだ?
203とか変なガラパゴスな数字をつけてたら海外で売れないだろう。輸出も視野に入れる必要があるしな。
まあいずれにしてもauでもSBでもアンドロイド端末ではトップの売れ行きになんだろうな。
OSやブランドで有利なiPhoneのアップル・ホンハイとIGZOを武器に売り上げを伸ばすシャープと
コンクラーベがいよいよ大詰めだね。
アップルがIGZO採用を急ぐ必要はない、とタカをくくっていられない情勢になってきてる。
まあアップルが採用しなくてもアンドロイド陣営などに大量供給の道と自社端末の展開の
道も拓けてきたことで先行きはかなり有望になってきたのは確かだろうな。
- 34 : ジョフロイネコ(北海道):2013/04/11(木) 19:59:00.37 ID:9OCcoARq0
- IGZOPhoneとかで統一
- 35 : マンクス(茸):2013/04/11(木) 20:07:33.25 ID:sTe5tljyT
- ネトウヨは日本製品なんて興味ないくせに韓国カラムと途端に暴れ出すな
- 36 : ペルシャ(dion軍):2013/04/11(木) 20:20:53.41 ID:3KRycbShP
- 世界の亀山はどうなったんだ?
- 37 : ボルネオウンピョウ(北海道):2013/04/11(木) 20:42:13.43 ID:sP5mf4gY0
- AQUOS PADの一括0まだかよ
月額4000円なら使ってやる
- 38 : ピクシーボブ(東京都):2013/04/11(木) 20:58:18.77 ID:qbUuZ5Ry0
- そういえば心臓の手術したとか言ってたのどうなったんだよ?
- 39 : バーマン(チベット自治区):2013/04/11(木) 20:59:12.70 ID:99VNXpc30
- 3社ってことは未だにキャリア主導でスマホ作ってるのか
- 40 : アジアゴールデンキャット(大阪府):2013/04/11(木) 21:01:20.39 ID:qZ+ORE2H0
- くっつく相手がフォックスコンだったら売れてた
- 41 : 縞三毛(禿):2013/04/11(木) 22:21:20.41 ID:H0VNBJuC0
- 一部の過激なネトウヨはどこのスマホ使ってるの?
htcとかだったら爆笑してやるぞ
- 42 : チーター(岐阜県):2013/04/12(金) 07:54:14.39 ID:BQkDHfcv0
- >>41
おればGalaxyNote2
- 43 : ヒマラヤン(やわらか銀行):2013/04/12(金) 15:53:25.92 ID:mblXPhHaP
- >>41
HTCは台湾だぞ
- 44 : チーター(茸):2013/04/12(金) 20:07:40.33 ID:mW/PP1XzT
- >>41
iPhoneとかだろ
日本製を使うはずがない
12 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★