■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
わずか1度のアップデートで打ち切られるAndroid iOSは4年前の3GSで依然アップデート
- 1 : ぬこ(WiMAX):2013/04/11(木) 19:29:08.76 ID:7CPCILn+0● ?PLT(12072) ポイント特典
-
Androidスマートフォンは複数メーカーが様々な機種を開発しており、それによって
多彩なラインナップから選べることが特徴になっている。
しかし、各メーカーやキャリアによって施されているカスタマイズが、
OSのバージョンアップを妨げる一因となっているのは、よく指摘されているところだ。
たとえば、本稿でも取り上げたGALAXY S IIがAndroid 4.0にバージョンアップされたのは
2012年8月だが、Android 4.0というOS自体が公開されたのは2011年10月と約1年前であり、
最新OSが公開されてからしばらく経たないと、自分の機種で使えないといった状況がある。
そして、Androidスマートフォンでは、1回のOSバージョンアップは期待できるが、
2回目を期待するのはなかなか厳しい状況だといえる。
一方でiPhoneは、米AppleがOSと端末の両方を手がけているため、ラインナップは
少ないものの、OSバージョンアップへの柔軟性は非常に高い。新しいiOSが公開されれば、
すぐに自分の機種へインストールできるほか、約4年前に発売されたiPhone 3GSでも現時点で
最新のiOSが利用可能となっている。それぞれ特徴の異なるiPhoneとAndroidスマートフォンだが、
購入した機種をより長く使いたい人にとっては、iPhoneを選ぶのがベストかもしれない。
http://news.mynavi.jp/articles/2013/04/11/os_update/001.html
- 2 : サバトラ(芋):2013/04/11(木) 19:30:10.52 ID:QGftCETC0
- Android<<ios
- 3 : ロシアンブルー(catv?):2013/04/11(木) 19:30:35.79 ID:CcGN7ZEd0
- iOSはしなきゃよかったって人たくさんいるけどそれは
- 4 : ピューマ(東京都):2013/04/11(木) 19:31:46.61 ID:KpBz/4K60
- 2chMate 0.8.4/KYOCERA/WX04K/2.3.4
- 5 : ジャガランディ(静岡県):2013/04/11(木) 19:32:09.07 ID:/EsVClhI0
- IS01でもICS動いてるっていうに
- 6 : ハバナブラウン(東京都):2013/04/11(木) 19:32:42.62 ID:X8nsntv50
- 中々の安定感
2chMate 0.8.3/HTC/PC36100/2.3.7
- 7 : ノルウェージャンフォレストキャット (新潟県):2013/04/11(木) 19:33:07.99 ID:M39k97cM0 ?2BP(4000)
-
2ch専ブラ使えないiOSって一体・・
- 8 : ボンベイ(空):2013/04/11(木) 19:33:47.42 ID:r1CT58Iq0
- 初代iPadのサポート切ったのに、3GS優遇しすぎだろうボケ
- 9 : ジョフロイネコ(愛知県【19:17 愛知県震度1】):2013/04/11(木) 19:36:08.22 ID:RR7EUMfx0
- >>3
そういえば最近はあんまり聞かないな
- 10 : サバトラ(芋):2013/04/11(木) 19:37:32.33 ID:QGftCETC0
- >>7
審査通ってたろ
- 11 : スナネコ(dion軍):2013/04/11(木) 19:37:44.90 ID:h9GFCMv60
- 買い替えサイクルを考えれば、AndroidでもiOSでも同じような気もする
- 12 : バーマン(高知県):2013/04/11(木) 19:38:40.32 ID:BxKGnPbq0
- WM6.5?
- 13 : 黒(チベット自治区):2013/04/11(木) 19:40:10.75 ID:iSYFBNDP0
- 泥とかいまだに2系がおおいでしょ?
アプリが分断されてるしな
- 14 : マーゲイ(大阪府):2013/04/11(木) 19:40:41.84 ID:Ai7VccAQ0
- Nexusにしろと
- 15 : リビアヤマネコ(三重県):2013/04/11(木) 19:40:56.44 ID:uE0DRApp0
- 2chMate 0.8.4.6 dev/Sony Ericsson/IS11S/2.3.4
よゆーしょ
- 16 : ペルシャ(庭):2013/04/11(木) 19:40:59.88 ID:87iS7EjRP
- 2chMate 0.8.4.6 dev/Sony Ericsson/IS11S/2.3.4
- 17 : ボブキャット(家):2013/04/11(木) 19:41:11.18 ID:yyRiSraW0
- 2chMate 0.8.4/Sony Ericsson/IS12S/4.0.4
- 18 : イリオモテヤマネコ(東京都):2013/04/11(木) 19:42:14.99 ID:E8DIxwr50
- Ubuntu使っている身としては、Androidなんて怖くて使えねーよ
- 19 : バリニーズ(茸):2013/04/11(木) 19:42:38.40 ID:yFDh6vcd0
- Acro初代とか絶対乞食だな
- 20 : トンキニーズ(チベット自治区):2013/04/11(木) 19:43:25.53 ID:keM9d8R/T
- 何度もアプデあったしこれからも間違いなくある
2chMate 0.8.4.6 dev/asus/Nexus 7/4.2.2
- 21 : ボンベイ(空):2013/04/11(木) 19:44:27.82 ID:r1CT58Iq0
- >>13
4.0.3にするとフリーズしてたアプリが2.3でちゃんと動いて嬉しかった
Androidは2.3以後あんま意味ないかもな
- 22 : サバトラ(芋):2013/04/11(木) 19:45:08.02 ID:QGftCETC0
- iPhoneユーザーは余程のガジェットマニア以外Androidとかよくわからないし興味もないのが殆ど
- 23 : ラガマフィン(家):2013/04/11(木) 19:45:33.24 ID:kyQTUhgT0
- >>7
普通に使えるけどなんかあったの?
- 24 : ペルシャ(庭):2013/04/11(木) 19:45:43.85 ID:87iS7EjRP
- >>19
(●`ε´●)
- 25 : ペルシャ(庭):2013/04/11(木) 19:46:10.55 ID:+ebtSm2WP
- 古い機種でiOSのアプデはしちゃいかんだろ
- 26 : 黒トラ(チベット自治区):2013/04/11(木) 19:46:31.55 ID:p30igUxt0
- 泥で純正OS使ってる奴なんかおらんやろ
2chMate 0.8.4/LGE/LG-P970/2.3.7
- 27 : ヨーロッパオオヤマネコ(千葉県):2013/04/11(木) 19:49:57.53 ID:+RRvvRfD0
- 3GS、むしろ昔のバージョンに戻したい
- 28 : サビイロネコ(静岡県):2013/04/11(木) 19:50:13.63 ID:2HbNC8AP0
- そういえばiPod touchのアップデートは最初有料だったな
- 29 : スナネコ(WiMAX):2013/04/11(木) 19:51:18.46 ID:k8A+E/z50
- そりゃハードから全部自分のところで作ってるからなぁ。
汎用OSとはわけがちがう
- 30 : 黒トラ(西日本):2013/04/11(木) 19:56:52.59 ID:0YFOTVEM0
- 泥は機種毎に操作が違うのを何とかしないとiOSには絶対及ばない。
iOSは情弱でも簡単に使える。
- 31 : カナダオオヤマネコ(茸):2013/04/11(木) 19:58:10.61 ID:b/jJzF0g0
- >>26
は?
2chMate 0.8.4.6 dev/LGE/Nexus 4/4.2.2
- 32 : コドコド(catv?):2013/04/11(木) 20:00:21.03 ID:eLao/NkN0
- >>22
Androidユーザーのコンプレックスは異常
まあ1.6 や2.1のころは本当に酷かったから
散々馬鹿にされたんだなw
- 33 : 縞三毛(チベット自治区):2013/04/11(木) 20:01:09.82 ID:TEFXpd0c0
- >>9
諦めてる
- 34 : シャム(三重県):2013/04/11(木) 20:01:31.88 ID:B0WEmzRJ0
- 2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
まだまだいけるで
- 35 : コドコド(catv?):2013/04/11(木) 20:02:36.97 ID:eLao/NkN0
- >>28
値段全然ちがうからなやー
touchはあくまでもアプリ動くのはオマケの音楽プレイヤーであって
iPhoneは電話だからセキュリティ的にもちゃんと使えないとならないとな
- 36 : ペルシャ(やわらか銀行):2013/04/11(木) 20:03:08.61 ID:AmRt5c+6P
- >>7
余裕ですが
- 37 : ヤマネコ(やわらか銀行):2013/04/11(木) 20:05:24.57 ID:ImQ7q8Uh0
- >>29
後方切り捨てでお馴染みのアポさんがMS並みのサポートしてる所に
物凄い意味があるんだ
MAC同様信者に毎年お布施させるよりも
ライトユーザを手厚く囲い込んで、十数%のカジュアルマカーと
数%の狂信者を育てようと言う大戦略
オウムのヨガ教室みたいなもんだ
- 38 : バリニーズ(茸):2013/04/11(木) 20:05:47.35 ID:yFDh6vcd0
- rootとれるかとれないかで、運命の明暗がザックリわかれる現状を、
どうにか打破する方法は無いものか。
そもそも、2.3でroot取れなくてプリイン満載とか、詐欺に近い。
こんなのが許される世の中はおかしい。
- 39 : ラ・パーマ(埼玉県):2013/04/11(木) 20:08:51.57 ID:a9u8tEdT0
- >>7
「これから使えなくなる」が正解だな
- 40 : キジ白(やわらか銀行):2013/04/11(木) 20:12:56.61 ID:ahh706MfP
- 3GSは未だに現役凄い長生き
- 41 : ペルシャ(庭):2013/04/11(木) 20:18:20.86 ID:AaN7rmQNP
- 4Sで6.1.3も重いと思うことがしばしばなのに、3GSだったらどんだけなんだよ
- 42 : ツシマヤマネコ(大阪府):2013/04/11(木) 20:19:18.58 ID:29XcI7kd0
- iosは脱獄出来てからうpがいいな
- 43 : ヤマネコ(やわらか銀行):2013/04/11(木) 20:21:31.17 ID:ImQ7q8Uh0
- 3GSちゃんはバッテリー交換に失敗して他界してしまった
往年はOS3.1.2JBでヨタヨタと動きよった
たまに見掛けると丸っこくてレトロな感じが良いんだよな
中古で買おうとか血迷ってしまうわ
3GSちゃんは将来絶対に収集家にもてはやされると思う
- 44 : キジ白(やわらか銀行):2013/04/11(木) 20:24:32.26 ID:ahh706MfP
- 3GSはパーツも潤沢に出回ってるから長生きできるよ。安いし
- 45 : マーゲイ(SB-iPhone):2013/04/11(木) 20:25:01.39 ID:tG9+DjBwi
- うちの3GSも4もWi-Fi運用のiPod touchとして余生を送っている
- 46 : オシキャット(禿):2013/04/11(木) 20:27:07.34 ID:6GzvkbWX0
- 電池障害で修理交換で戻ってきた3GS、いまだにアクチしてないわ
真っさらで傷一つない3GSだが使わないから売っちまうかな
二束三文なんだろーけどww
- 47 : ヤマネコ(やわらか銀行):2013/04/11(木) 20:29:17.93 ID:ImQ7q8Uh0
- >>46
余裕で1万くらいにはなるぞ
てか持っておけよ
10年くらい経ってからシレっとポケットから出したらかっこいいぞ
iPhoneですかあ・・・ってえっ? ええええぇ???? とかw
- 48 : ツシマヤマネコ(大阪府):2013/04/11(木) 20:30:47.31 ID:29XcI7kd0
- コレクターいるからな
初代ipodとかじゃんくでも高く売れたわ
- 49 : カラカル(大阪府):2013/04/11(木) 20:31:16.45 ID:3ywXKq5M0
- オンボロイド
- 50 : マーゲイ(SB-iPhone):2013/04/11(木) 20:32:57.50 ID:tG9+DjBwi
- iOS機が四つあって、iTunes起動するたびにWi-Fi同期の渋滞が起きる
- 51 : 黒(WiMAX):2013/04/11(木) 20:34:27.21 ID:K38EISTm0
- DELL Streak面白かったけど電話としては最低
- 52 : ターキッシュバン(富山県):2013/04/11(木) 20:36:53.99 ID:aA+hEM5S0
- 4s以前の画面の小ささに吹いた
- 53 : オセロット(石川県):2013/04/11(木) 20:37:51.56 ID:AEFyYYlw0
- 粗を探たり、比較するの好きなんだな。
- 54 : マンクス(茸):2013/04/11(木) 20:37:52.13 ID:sTe5tljyT
- アップデートして動くかどうかは別の話
- 55 : ツシマヤマネコ(大阪府):2013/04/11(木) 20:38:28.06 ID:29XcI7kd0
- >>50
無線lanがいってるんじゃね
- 56 : ジャガーネコ(東京都):2013/04/11(木) 20:39:04.54 ID:02sHjvuJ0
- 斬り捨て御免
- 57 : ボンベイ(空):2013/04/11(木) 20:40:27.86 ID:r1CT58Iq0
- >>50
やっぱそうなるか
俺もwifiでiPad、iPod同期してるが、iPadうまく表示されないときあるんだな
iTunesを再起動して直ったりするが、無線同期はやっぱまだ不安定だわ
有線は安定してるけど
- 58 : ツシマヤマネコ(大阪府):2013/04/11(木) 20:47:35.00 ID:29XcI7kd0
- Mac伝統なんだけどアップデートで軽くなるんだよな
重くなるとサポート切る
- 59 : ブリティッシュショートヘア(空):2013/04/11(木) 20:48:51.62 ID:jvfKvr9+0
- ガラスマだとキャリアによる切り捨てもあるしな
- 60 : 猫又(東京都):2013/04/11(木) 20:50:42.76 ID:2q5SZng50
- まー、クソ遅いけどなwww
- 61 : ボンベイ(和歌山県):2013/04/11(木) 20:57:24.01 ID:9q10hSZi0
- だいたいOSの名前も知らず「スマホ便利!」を連呼する馬鹿は
Androidを使ってる傾向にあるな
- 62 : ロシアンブルー(北海道):2013/04/11(木) 21:00:13.84 ID:Oug5LqU10
- iPhone欲しい…
2chMate 0.8.4/SHARP/SH-03C/2.2.2
- 63 : カラカル(沖縄県):2013/04/11(木) 21:01:26.98 ID:tEvEnNRC0
- 2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.2
- 64 : シンガプーラ(大阪府):2013/04/11(木) 21:04:52.25 ID:wTKBgn6a0
- Googleはアップデートが大好きだな
Chromeもそうだし
- 65 : ラグドール(庭):2013/04/11(木) 21:04:53.54 ID:syHUtMzI0
- >>18
そーいやー、UbuntuPhoneが出るとか出ないとか
- 66 : リビアヤマネコ(福岡県):2013/04/11(木) 21:10:03.51 ID:NIdMbN6o0
- 普通の人は機種の比較はするけどOSの話なんかしないよ
- 67 : オシキャット(禿):2013/04/11(木) 21:11:23.26 ID:6GzvkbWX0
- >>47
一万で売れるのか〜
箱も付属品も真っさらだから保存しておくかw
でも俺はコレクターでもなんでもないんだがなぁ…
- 68 : マレーヤマネコ(大阪府):2013/04/11(木) 21:21:12.35 ID:sQaA+1UL0
- iPod touchの2代目のサポートも切るのも早かったなーあれ以降アップルとは関わりたくなくなったわ
- 69 : アムールヤマネコ(長屋):2013/04/11(木) 21:30:30.91 ID:91fWcdJX0
- みんな2年以上も同じ機種使うの?
先進の機能を使いたいからスマホにするんじゃないの?
- 70 : コドコド(東京都):2013/04/11(木) 21:30:45.19 ID:Op8yRVNG0
- アップデートしたら重くなるんだがそれは
- 71 : 縞三毛(禿):2013/04/11(木) 21:36:57.21 ID:H0VNBJuC0
- アップデートって必要なのか?
メーカーからの不具合修正は行われるし
安定して動くなら良いだろうに
- 72 : ピクシーボブ(静岡県):2013/04/11(木) 21:49:47.97 ID:iryIY+mQ0
- >>6
え?2.3.7ってなんだよ
2chMate 0.8.3/HTC/PC36100/2.3.4
- 73 : アムールヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/11(木) 21:53:10.64 ID:siE/gjzO0
- >>71
じゃあWindowsXPずっと使ってれば?
- 74 : スミロドン(愛知県):2013/04/11(木) 22:04:49.10 ID:3jJc7aGY0
- 2chMate 0.8.3/NEC/N-04C/2.3.3
- 75 : マンクス(京都府):2013/04/11(木) 22:14:22.55 ID:XruAhNNt0
- iOSは最新機種が快適に動く事しか考えられてないよな
旧型だとアプリの即落ちが頻発するから、アップデートは鬼門
初期化してクリンインスコすれば問題ないんだけど
- 76 : バーミーズ(SB-iPhone):2013/04/11(木) 22:15:13.83 ID:MTQ3TsFVi
- >>47
売りに行ってディスプレイの保護シール剥がしたら、ディスプレイもカポって外れて売れなくなってしまった。
問題なく動くんだがなあ。
- 77 : バリニーズ(茸):2013/04/11(木) 22:29:27.58 ID:yFDh6vcd0
- >>72
EVO初代ちゃん、勝手に再起動する症状、ない?
- 78 : オセロット(東京都):2013/04/11(木) 22:33:32.08 ID:CmpQxxaU0
- 52d52
安西先生。
ローエングリン…欲しい……です。
- 79 : ボンベイ(空):2013/04/11(木) 22:38:41.97 ID:r1CT58Iq0
- オク見ると3GSなかなか6000円切らねえな(´・ω・`)
ロック解除して茸SIM履かせたいのに
- 80 : マンクス(茸):2013/04/11(木) 22:42:28.46 ID:sTe5tljyT
- >>73
全く問題ないだろ
サポートは続くのだから
- 81 : ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2013/04/11(木) 22:52:38.26 ID:HwwP+IEh0
- 2年で買い換えるから1度もいらないです
- 82 : 縞三毛(禿):2013/04/11(木) 22:58:07.68 ID:H0VNBJuC0
- >>73
悪いけど大体のひとはそうだと思うぞ
買ったときに入ってたOSをパソコン買い替えるまで使うだろ
- 83 : ボンベイ(和歌山県):2013/04/11(木) 23:01:31.56 ID:9q10hSZi0
- パソコンと一緒にされても困るわw
XPでも数々のアップデートが今までされてきたが
Androidの場合【一回】限りなんだから、ここが問題なんだよ
- 84 : ツシマヤマネコ(大阪府):2013/04/11(木) 23:08:20.16 ID:29XcI7kd0
- javaだから致命てきだからな
クローズとリスクは違う
- 85 : シャム(禿):2013/04/11(木) 23:08:51.62 ID:9rvBdG7ri
- >>37
アップルとは思えない改心ぶりに驚いたわ
アップルが実は一番シェアの恐ろしさを知ってる企業なんだろうな
- 86 : リビアヤマネコ(禿):2013/04/11(木) 23:10:19.10 ID:HJ6sAOai0
- >>83
たまにソフトウェアアップデートのお知らせ来ないか?
- 87 : ボンベイ(空):2013/04/11(木) 23:12:09.26 ID:r1CT58Iq0
- Apple改心してないだろう、Androidが酷すぎただけでしょう
2008のMacBook無慈悲なサポート切り捨て
2010のiPad無慈悲なサポート切り捨て
2005年のXPのDELLノートは2014年までサポート
- 88 : バリニーズ(三重県):2013/04/11(木) 23:15:19.36 ID:mRk6CHfK0
- 3GSは今どこまで上げられるの?
同じレベルのiPod touch3Gは5.1.1で止まったが
- 89 : エジプシャン・マウ(庭):2013/04/11(木) 23:15:55.33 ID:zA6f68fh0
- >>83
ソフトウェアアップデート1年で5回ぐらい来てるが
- 90 : ボンベイ(空):2013/04/11(木) 23:16:37.17 ID:r1CT58Iq0
- >>88
6.1.3までいけるよ
- 91 : バリニーズ(三重県):2013/04/11(木) 23:18:36.57 ID:mRk6CHfK0
- >>90
マジかよ頑張りすぎだろ
確かスペックほぼ一緒だったはずなのに
- 92 : コドコド(やわらか銀行):2013/04/11(木) 23:21:01.65 ID:KB6wbIy6T
- >>91
まあまともに使えるかは
- 93 : アフリカゴールデンキャット(東日本):2013/04/11(木) 23:34:20.43 ID:dgFscco40
- 去年の2月に買った中華機は4.0.1が入っていて遅かったが、
今年の3月に出た4.1.2に入れ替えたら速くて安定してやっと使えるようになった
- 94 : 猫又(山形県):2013/04/11(木) 23:34:23.97 ID:+4n08aMJ0
- >>91
ios5より下手すると軽い
だが、3GSだとios4以降はモッサリだけどな
- 95 : オシキャット(禿):2013/04/11(木) 23:43:31.22 ID:6GzvkbWX0
- >>76
どんだけボロだったのよw
- 96 : ぬこ(京都府):2013/04/11(木) 23:55:06.93 ID:A8wzXtEj0
- 2chMate 0.8.4/Sony/SGPT12/4.0.3
- 97 : ジョフロイネコ(やわらか銀行):2013/04/12(金) 01:20:44.85 ID:v/Vd31jz0
- 2ちゃんねるの事情通によるとAndroidは玄人の情強向けらしいから
アプデなんてそこそこで買い替えするから無用なんだろ
- 98 : エジプシャン・マウ(東京都):2013/04/12(金) 01:39:47.08 ID:6zbRjnBX0
- 午前0時の時報とともに、Androidゼロ指令が発令されます
あとしばらくお待ち下さい
- 99 : ジャングルキャット(やわらか銀行):2013/04/12(金) 01:56:32.90 ID:SXRkrBXz0
- PCみたいに拡張機能はドライバインスコって型になんねーの?
- 100 : ボンベイ(神奈川県):2013/04/12(金) 02:04:04.13 ID:Q+nwPyiz0
- >>83
XPがvisataや7にアップデートされたの?
- 101 : ヒマラヤン(SB-iPhone):2013/04/12(金) 02:07:08.15 ID:4iWpLXO/P
- >>100
有料で出来るだろ
iOSは無料出来るけど
- 102 : 黒(大阪府):2013/04/12(金) 02:12:07.98 ID:tSmvB+ne0
- iOS3のtouchにiOS6入れてもまともに動くの?
- 103 : ボンベイ(神奈川県):2013/04/12(金) 02:15:34.27 ID:Q+nwPyiz0
- >>101
アスペルガー?
- 104 : ピューマ(東京都):2013/04/12(金) 02:55:49.65 ID:GI48cn5+0
- Android つったって、実際にハード売ってるのはほとんどガラケーメーカーだからな。
samsung と HTC くらいだろ海外メーカー
- 105 : アメリカンボブテイル(北陸地方):2013/04/12(金) 02:59:28.98 ID:ucVOwM180
- >>101
ハードのスペックが低いから無理だよ。
- 106 : バーマン(神奈川県):2013/04/12(金) 07:34:36.85 ID:qf/qUIh10
- ドコモさん
4.2まだですか
2chMate 0.8.4.7 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.1.1
- 107 : イエネコ(庭):2013/04/12(金) 09:27:43.37 ID:F3Tl+SPD0
- >>106
ドコモの屑っぷりを象徴する端末だわ
Nexusなのに不遇すぎる
2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.2
- 108 : イエネコ(庭):2013/04/12(金) 09:30:48.76 ID:F3Tl+SPD0
- >>104
モトローラを忘れちゃ困る
禿のMOTOROLA RAZR M 201Mは神機
- 109 : サバトラ(青森県):2013/04/12(金) 09:33:13.35 ID:GD2kuM3H0
- 3GSでiOS6ってまともに動くのか?
- 110 : コーニッシュレック(神奈川県):2013/04/12(金) 09:33:46.71 ID:R+twW2JY0
- 同じ機種を使い続けるのは2年がせいぜいだから関係無いな
- 111 : アジアゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/04/12(金) 09:39:18.38 ID:uREt9CYo0
- 泥イダー、発狂のスレですか?
- 112 : バーミーズ(大阪府):2013/04/12(金) 09:40:07.92 ID:gEbB6ZYa0
- はいはいギャラクチョンギャラクチョン
2chMate 0.8.3/samsung/ISW11SC/4.0.4
- 113 : オシキャット(茸):2013/04/12(金) 10:02:37.10 ID:CGiAhoZT0
- OSもそうだけど、アプリも頼むよソニーさん
ウォークマンとかいちいち新しい機種から抜いて動くようにするの面倒です
JBになっちまえば少しは楽になるけどさ
- 114 : ベンガル(中部地方):2013/04/12(金) 10:04:25.71 ID:NVorecHP0
- なんか使いやすくなってるのか?
地図が糞になったとかしか聞かないんだが
- 115 : 白黒(SB-iPhone):2013/04/12(金) 10:12:19.28 ID:Kw1VRwyNi
- >>114
グーグルマップ入れれば解決
- 116 : ヒマラヤン(家):2013/04/12(金) 11:17:07.11 ID:dOJOqt2uP
- アプデの通知はくるがまだiOS5.1.1のままだわ
- 117 : ライオン(SB-iPhone):2013/04/12(金) 11:21:17.29 ID:zGOIiwi+i
- >>8
何故かというと、最新モデルしか売らない日本では考えられないけど本国では4S(11年モデル)と並行して廉価モデルとして8GBの3GSを生産販売してたから
- 118 : ライオン(SB-iPhone):2013/04/12(金) 11:21:53.30 ID:zGOIiwi+i
- >>109
P-01Dとかのウンコよりはかなりまし
- 119 : ライオン(SB-iPhone):2013/04/12(金) 11:23:04.47 ID:zGOIiwi+i
- >>106
残念ですがお使いの端末はSC-04Dなのですよ、お客様
- 120 : クロアシネコ(新潟県):2013/04/12(金) 11:26:50.07 ID:ev8otdgw0
- アプリ立ち上げてそのまま放置してたらフリーズしてたな、友達のAndroid機。
次はiPhoneにするって言ってたわ。
- 121 : アンデスネコ(東京都):2013/04/12(金) 12:24:29.36 ID:skrLS7Vf0
- >>109
>3GSでiOS6ってまともに動くのか?
アプリぎっしり詰め込まなければ
全然余裕だよ。
- 122 : オリエンタル(大阪府):2013/04/12(金) 12:50:02.39 ID:bdNMRWl30
- Appleは併売するから重いOS作れないからな
- 123 : ターキッシュアンゴラ(空):2013/04/12(金) 12:58:47.64 ID:gYN0cqS80
- >>108
他スレでみたが、それSIMロック解除出来ないんじゃなかった
何が神機だよw
- 124 : バリニーズ(SB-iPhone):2013/04/12(金) 13:06:46.50 ID:eutfrakyi
- >>80
XPのサポートってあと一年で終わるんじゃなかった?
- 125 : ヒマラヤン(やわらか銀行):2013/04/12(金) 15:47:10.81 ID:mblXPhHaP
- >>118
P-01Dは簡単にroot取れるし不要アプリ消せばけっこうサクサクらしいな
- 126 : マレーヤマネコ(愛知県):2013/04/12(金) 18:00:31.40 ID:WrJJyIyX0
- >>121-125
こうやってsageが続くとスレが止まるだろ?
- 127 : マンチカン(埼玉県):2013/04/12(金) 23:09:21.28 ID:iZoOj10M0
- ageてもスレ止まった場合は?
- 128 : アンデスネコ(やわらか銀行):2013/04/12(金) 23:47:43.15 ID:NwmMTWBI0
- カスすれはあげても下げても止まるんだと
- 129 : ラグドール(新疆ウイグル自治区):2013/04/13(土) 05:20:00.69 ID:vno4VINPT
- Appleが良いと言うよりGoogleが(ry
- 130 : バリニーズ(WiMAX):2013/04/13(土) 07:46:57.23 ID:wD2/ZfK70
- >>129
はい
- 131 : ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/04/13(土) 09:01:44.63 ID:vrpH+FCi0
- 201Mが神?笑わせんな
アップデート中止するわwifiトロいわ微妙だよ
形はいいんだけどね
しかも最近AXGPおっせーんだよ
- 132 : ギコ(チベット自治区):2013/04/13(土) 09:26:08.88 ID:zAz8cftyI
- まともに動く?
とか聞く奴は、てめえの「まともに動く状態」
の定義をかけ
25 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★