■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
サムスン最新スマホ「壊れやすい」=iPhoneと比較―米調査
- 1 : 白(チベット自治区):2013/04/30(火) 08:01:28.23 ID:jPbjLD/DP ?PLT(12010) ポイント特典
-
時事通信 4月30日(火)7時23分配信
【ニューヨーク時事】電子機器の保証サービスを提供する米スクエアトレードは29日、
韓国サムスン電子のスマートフォン(多機能携帯電話)の最新機種「ギャラクシーS4」について、
米アップルのスマホ「iPhone(アイフォーン)5」よりも壊れやすいとの調査結果を明らかにした。
調査項目は、端末のサイズや重さ、持ちやすさ、防水性、落下テストなど。
ギャラクシーS4は、持ちやすさや落下テストなどでアイフォーン5よりも評価が低く、
全体では10段階で「7」と、「5」のアイフォーン5よりも壊れやすいと判断された。
また、前モデルのS3の「6.5」よりも評価が下がった。
http://amd.c.yimg.jp/amd/20130425-00000033-yonh-000-0-view.jpg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130430-00000017-jij-n_ame
- 2 : 黒(埼玉県):2013/04/30(火) 08:01:48.58 ID:+5UUWb9a0
- 知ってた
- 3 : アフリカゴールデンキャット(WiMAX):2013/04/30(火) 08:02:42.40 ID:WXXWSmtU0
- 逆にiPhoneの5より評価良い奴のリストくれ
- 4 : マヌルネコ(長屋):2013/04/30(火) 08:02:49.74 ID:AB3C3IKy0
- 秀吉のせいだな
- 5 : トンキニーズ(大阪府):2013/04/30(火) 08:03:29.70 ID:OHun6fdv0
- マジで壊れやすいからな
- 6 : アメリカンカール(SB-iPhone):2013/04/30(火) 08:03:58.04 ID:1di5eQtyi
- ゴミ
- 7 : アフリカゴールデンキャット(WiMAX):2013/04/30(火) 08:04:46.99 ID:WXXWSmtU0
- Galaxyの場合どっちみち半年で有機ELが焼けるのであれば、最大寿命半年とも言える
- 8 : 白(庭):2013/04/30(火) 08:04:48.84 ID:3BhQXmgmP
- 端子のところがすごく壊れやすい
それ以外はまあ普通
- 9 : マンクス(愛知県):2013/04/30(火) 08:05:08.41 ID:npkUCnZn0
- 勝手に電源切れるしな…通話中に…あれなんとかならんの…
- 10 : カナダオオヤマネコ(埼玉県):2013/04/30(火) 08:06:53.34 ID:zAozWg3S0
- また、ミキサーにかけたん?w
- 11 : 白(福岡県):2013/04/30(火) 08:07:57.06 ID:AyXzYQKCP
- 韓国叩いてるくせにスマホはサムスンてやつまさかとは思うがいないよな
- 12 : スノーシュー(愛知県):2013/04/30(火) 08:11:01.09 ID:PQlnj2l90
- 最高性能を誇ったギャラクシーS4の設計図を秀吉に奪われてしまったためだ
- 13 : アムールヤマネコ(埼玉県):2013/04/30(火) 08:13:30.15 ID:xGqhdfAd0
- 壊れやすいのは日本が正しい歴史認識をしないせいニダ
- 14 : アムールヤマネコ(関東地方):2013/04/30(火) 08:14:34.51 ID:8shinuU8O
- いいかげんスマホ一辺倒やめようぜ。
- 15 : アフリカゴールデンキャット(WiMAX):2013/04/30(火) 08:15:29.14 ID:WXXWSmtU0
- 日本メーカーはTOYOTOMIブランドのスマホつくれや
- 16 : 猫又(茨城県):2013/04/30(火) 08:18:39.68 ID:Wtobh/Y/0
- >>8
これはガチ
買って二ヶ月も経たない内に充電できなくなり
ショップに持ち込んだら端子が腐食してると言われたわ
水周りで使った事もないし雨で濡らしたこともないのに
- 17 : ハイイロネコ(芋):2013/04/30(火) 08:25:32.53 ID:4RPWbQSV0
- 防水性で防水無しのiPhoneに負けてんの?
- 18 : スペインオオヤマネコ(庭):2013/04/30(火) 08:31:26.89 ID:dRX/Odh30
- 画像のスマホでかすぎじゃねーかw
こんなの買うぐらいならタブレットにするだろ
- 19 : 白(庭):2013/04/30(火) 08:36:26.59 ID:xp0RT37cP
- >>16
腐食って酷すぎ
- 20 : 白(神奈川県):2013/04/30(火) 08:38:00.28 ID:CcAUCP6sP
- >>1
整形女笑うなうぜえ
- 21 : マーゲイ(青森県):2013/04/30(火) 08:44:14.30 ID:TSuctA+f0
- >>8 >>16
やっぱグロスマはそういう所が甘いんだよな
だから海外のものは買いたくないんだよ
- 22 : スコティッシュフォールド(東京都):2013/04/30(火) 08:45:16.08 ID:4TpB96di0
- ホームボタンどうにかしろやボケ
- 23 : ヨーロッパオオヤマネコ(宮城県):2013/04/30(火) 08:56:15.94 ID:YRvxX5/R0
- >16
汗
- 24 : エジプシャン・マウ(WiMAX):2013/04/30(火) 09:04:11.59 ID:kTVK77/+0
- >>1
何で喪服なん?
- 25 : ウンピョウ(catv?):2013/04/30(火) 09:16:37.85 ID:vd4wp+/E0
- Toyotomi
Tokugawa
Ninja
Fujiyama
素晴らしいブランドがあるんだから、日本名の出せ
- 26 : ジャングルキャット(大阪府):2013/04/30(火) 11:29:53.41 ID:zeJzbcQH0
- 調査内容の詳細が気になる
- 27 : ロシアンブルー(dion軍):2013/04/30(火) 11:32:24.75 ID:qa3aJzz+0
- 壊れやすいってのは物理的に?
それとも中身?
- 28 : メインクーン(東京都):2013/04/30(火) 11:37:06.27 ID:v/d/PBPI0
- 同僚のギャラクシーも1年くらいで画面が映らなくなって壊れたらしい
その前から寒くなると映らなくなるって言ってたな
それをドコモに相談したら仕様ですって言われたらしいがマジかよって思ったw
- 29 : ハイイロネコ(dion軍):2013/04/30(火) 11:38:00.66 ID:qz1TxC3c0
- もう出たのかよ
- 30 : ロシアンブルー(茸):2013/04/30(火) 11:41:18.63 ID:zalgCKXk0
- >>8
俺だけじゃなかったか
買って8ヶ月で2回交換してもらった
- 31 : ロシアンブルー(茸):2013/04/30(火) 11:44:24.55 ID:zalgCKXk0
- >>25
トヨトミとトクガワはダメだろww
samurai shogun bushiとかあったらいいかも
- 32 : ボルネオウンピョウ(WiMAX):2013/04/30(火) 12:08:04.00 ID:uhXsWJg20
- >>7
俺、S2持ってたのを友達に譲ったが、2年経つけれど、友達は問題なくまだ使ってる
- 33 : ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍):2013/04/30(火) 12:18:34.68 ID:jM1FCpc40
- 強度はゲームボーイ並みにしろよ!
- 34 : 白(SB-iPhone):2013/04/30(火) 12:59:02.16 ID:DPowgg7qP
- >>31
大衆向けはAshigaruで
- 35 : トラ(東京都):2013/04/30(火) 13:36:19.17 ID:l92SaBTs0
- >>32
うちもS2数台使って21ヶ月たつけど
有機ELの焼き付きとかない。
まぁネット上のネガティブキャンペーンなんか
真に受けたほうが負け。
S3はかなりハードに9ヶ月たつけど、これもない。
あといまは
Xperia Z使ってるけど、よくコピペされてるような現象皆無と言っていいくらい快適そのもの。
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)