■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
iPhoneからAndroidに変えたけどゴミ過ぎワロタwスクロールがワンテンポ遅れるのが許せん
- 1 : ボルネオヤマネコ(岡山県):2013/05/06(月) 19:08:45.28 ID:YHTrgC110 ?PLT(12000) ポイント特典
-
Android 4.3の新機能と思われる情報をHTCが公開
Googleが開発を進めているAndroidの新バージョンとして呼び声の高い「Android 4.3」における新機能と思われる情報をHTCが公開しました。
5月16日に米国で開催が予定されているSan Francisco Android User Groupのイベント向けにHTCが講演を行うことになっており、
HTCはイベントでの講演内容として、”Bluetooth Low EnergyとOpen GL ES 3.0がAndroidにも来る”と記しており、この2点が次期An
droidで正式にサポートされると予想されています。Bluetooth Low Energy(Bluetooth LE)は低消費電力で動作するBluetoothの規格で
、キーファインダーやカシオのBluetooth対応G-SHOCKなどの小さい容量の電池を搭載した機器での使用が想定されています。既に各社から
Bluetooth LE対応のAndroidスマートフォンは発売されていますが、独自実装からAndroid標準対応になるということなのかもしれません。
OpenGL ES 3.0は組み込み向けのグラフィックスAPI「OpenGL ES」の最新バージョン。Snapdragon 600/800、Exynos 5 Octaなど一部の
最新プロセッサが既に認証を取得しています。Source : SFAndroid、Android and Me
http://getnews.jp/archives/334403
- 2 : サーバル(埼玉県):2013/05/06(月) 19:09:05.25 ID:ocDmR+Gc0
-
派閥の活用
“派閥の解消”ということがよく問題にされる。
しかし考えてみると、私は派閥というものはおよそ人間の集まるところ、どこにでもついてまわるものだと思う。
派閥をつくるのはいわば人間の本能であって、いいとか悪いとかいう以前の問題ではないだろうか。
それならば、むしろ派閥を肯定した上で、これを活用していくことを考えてはどうか。
つまり、各人がバラバラでいるよりもいくつかのグループになっていた方が、全体としてまとめやすく、より能率的に事が運べるわけである。
派閥は解消できない。むしろあっていい。大切なのは、派閥を真に生かす、心の高まりだと思うのである。
- 3 : ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/06(月) 19:12:23.30 ID:ESrmdTHZP
- 無慈悲なアップデート打ち切り
- 4 : トラ(大阪府):2013/05/06(月) 19:14:38.02 ID:TJ1GR/Jb0
- オンボロイド
- 5 : ジョフロイネコ(青森県):2013/05/06(月) 19:15:46.24 ID:0nNfv1t+0
- 何年前の機種使ってるんだよ
- 6 : ジャングルキャット(チベット自治区):2013/05/06(月) 19:16:01.96 ID:fntmRQ9ZP
- 情弱はアンドロイド使っちゃダメ
- 7 : カラカル(庭):2013/05/06(月) 19:19:27.36 ID:yU5wnEfc0
- >>1
ジッタ()が気になって仕方ないクチ?
- 8 : キジトラ(奈良県):2013/05/06(月) 19:19:56.94 ID:gr5xymiz0
- Appleのオサレ感が嫌いでAndroidスマホ使ってたけどiPad使ってみたら製品自体は意外とよかった
食わず嫌いはよくないなとオモタ
- 9 : スナドリネコ(兵庫県):2013/05/06(月) 19:25:04.80 ID:1k20Pamf0
- 自宅はWIFiでiPad。外はドコモの泥
私はこれでTVとPC処分して部屋スッキリ
- 10 : 白黒(チベット自治区):2013/05/06(月) 19:28:43.47 ID:SMssLJbv0
- スクロール厨ってかわいそう・・
- 11 : オシキャット(神奈川県):2013/05/06(月) 19:30:22.40 ID:jNvJYzQg0
- 全然関係ない他人同士が作った部品を寄せ集めて組み立てても
動きはするけど、一つの完成品ということにはならないのよね
- 12 : バーミーズ(栃木県):2013/05/06(月) 19:31:38.94 ID:r/kMlHCh0
- というのはガセ
- 13 : ジャングルキャット(チベット自治区):2013/05/06(月) 19:32:11.07 ID:INM1qZ9tP
- >>5
機種依存なんだよなアレ
クアッドだろうがメモリ大盛りだろうがタルい機械はタルい
逆にMTKみたいなクソ石と貧弱スペックでもストレス溜まらないのもある
- 14 : アビシニアン(福井県):2013/05/06(月) 19:32:41.44 ID:EjRPTmZZ0
- 一貫した統一性の無さをアプリで補ってる現状
- 15 : ボルネオヤマネコ(岡山県):2013/05/06(月) 19:35:36.65 ID:YHTrgC110
- >>5
XperiaZ
- 16 : ボブキャット(埼玉県):2013/05/06(月) 19:36:04.78 ID:xX53Y9yH0
- 来年乗り換えるからそれまでに最強機種出しとけよ
- 17 : ジャングルキャット(WiMAX):2013/05/06(月) 19:38:50.46 ID:KR8SzYJgP
- Nexus7を使ってるんだが、
ドコモをガラケーからスマホに変えたい。ズバリお勧めのAndroid
ケータイっていまどれなの?
- 18 : アビシニアン(福井県):2013/05/06(月) 19:46:02.24 ID:EjRPTmZZ0
- >>17
SamsungかHTCあたりが無難な機種認定されてる
ただしナショナリズムが絡むなら好きなの買え
国産で一番実績がある会社はソニーになるんかな?
- 19 : アビシニアン(茸):2013/05/06(月) 19:46:17.03 ID:0a3FaJjr0
- >>9
タブ買ったからPCいらなくなったて言ってる奴は
自分の無知さを晒してるだけだから
やめたほうがいいよ(笑)
- 20 : ノルウェージャンフォレストキャット (茸):2013/05/06(月) 19:48:14.38 ID:qyKJlLHw0
- iPhoneに優秀な2ちゃんブラウザさえあれば問題ないのだが
- 21 : ジャングルキャット(岐阜県):2013/05/06(月) 19:48:23.52 ID:ipVpOQNtP
- galaxynote2
- 22 : ソマリ(秋田県):2013/05/06(月) 19:49:05.52 ID:T3SfuRUb0
- >>19
そう、世の中PCでないと受け付けないWebページが存在する
ましてやタブレットだけで職務経歴書を出すのは至難の業なので就職活動はほぼ不可能
- 23 : ノルウェージャンフォレストキャット (群馬県):2013/05/06(月) 19:50:56.18 ID:k1uqwwCc0
- 職務経歴書ってなに?
- 24 : ラガマフィン(熊本県):2013/05/06(月) 19:52:09.09 ID:7kWGbN/F0
- >>9
都会は大変なんだな。
うちなんて田舎だから、物を置きまくってもガランとしてる。
- 25 : ターキッシュアンゴラ(徳島県):2013/05/06(月) 19:52:48.79 ID:NZoDas2K0
- ギャラクシーだけど
さっき勝手に会社の人に電話かけてた
消しても消しても勝手にかかった
本当に勘弁してくれ
何て言えばいいんだよ
10回以上はかかってるぞ
- 26 : サイベリアン(やわらか銀行):2013/05/06(月) 19:58:39.87 ID:A9VmdA7n0
- 泥にしたけどなれない
スクロールはともかくアプリの豊富さとかがiPhoneの方がいいかな
- 27 : マンクス(やわらか銀行):2013/05/06(月) 20:00:16.18 ID:VU6kbh2m0
- >>15
最新式じゃん
- 28 : マヌルネコ(WiMAX):2013/05/06(月) 20:01:29.63 ID:Ntw9qjdL0
- dellスト5インチのあまりのひどさにガラケーに戻した。
そのままおとなしくしてりゃいいものをWiMAXにiPadにiPodtouchと無駄遣いを…
- 29 : アメリカンボブテイル(京都府):2013/05/06(月) 20:01:40.14 ID:2fMbodux0
- オンボロイドとか何の罰ゲームだよ
- 30 : シンガプーラ(沖縄県):2013/05/06(月) 20:08:42.89 ID:D4YdrV3n0
- 良いな青葉低電力版
青葉使ったことないが、電池喰うってイメージから敬遠してたから(´・ω・`)
- 31 : シンガプーラ(茸):2013/05/06(月) 20:11:18.85 ID:pKDSTa/e0
- あるある
アンドロイドは不具合多発、まともな機種が少ないからな
JBのカーソル飛びなんとかしろ
2chMate 0.8.4/samsung/SC-02E/4.1.1
- 32 : ジャングルキャット(WiMAX):2013/05/06(月) 20:12:09.81 ID:KR8SzYJgP
- >>18
ソニーもあんま好きじゃないんだよね(´・ω・`)
- 33 : パンパスネコ(やわらか銀行):2013/05/06(月) 20:13:39.68 ID:DsX/e5170
- >>1にsakuを
- 34 : 茶トラ(家):2013/05/06(月) 20:14:38.17 ID:g4Ka+ysh0
- 色々と無効化すりゃいいんじゃね?
2chMate 0.8.4/SHARP/SH-02E/4.0.4
- 35 : シンガプーラ(沖縄県):2013/05/06(月) 20:15:48.62 ID:D4YdrV3n0
- >>18
同意
国産ならエクスペリアしかない
- 36 : シンガプーラ(茸):2013/05/06(月) 20:17:03.56 ID:pKDSTa/e0
- >>17
今のでドコモで選ぶならL-04E、SO-02E、SC-02E
これ以外はクソとまで俺はいう
- 37 : マーブルキャット(WiMAX):2013/05/06(月) 20:19:26.36 ID:9hKNI9rI0
- ギャラクシーS3ですら個々のアプリのスクロールはカクつきまくり。ヌルヌルなのはホーム画面だけ。
何かスペックをいくら上げても解消しない感じがするね。
- 38 : イエネコ(大阪府):2013/05/06(月) 20:19:31.29 ID:tiYvb7AY0
- 残念だが>>18の意見に同意するしかない
- 39 : しぃ(埼玉県):2013/05/06(月) 20:21:51.39 ID:wyRAy/5G0
- >>36
ELUGA X一択だろ。
最近のXperiaは総じてクソ。Zは幾分マシ。
- 40 : ◆Nukotan/H2 (茨城県):2013/05/06(月) 20:22:04.51 ID:Ed4WHffT0
- ほんとモッサリだよね これ喜んで使ってるやつとか池沼なんかなって思う
- 41 : シンガプーラ(沖縄県):2013/05/06(月) 20:22:44.42 ID:D4YdrV3n0
- >>39
釣られるけど、アプデサポが絶望的
論外
- 42 : シンガプーラ(茸):2013/05/06(月) 20:24:14.58 ID:pKDSTa/e0
- >>39
アップデート早々に打ち切るユーザー切り捨てのパナ選ぶってどんな罰ゲーム?
- 43 : しぃ(埼玉県):2013/05/06(月) 20:26:34.13 ID:wyRAy/5G0
- このスレはしたり顔した情弱を笑うスレになりましたw
- 44 : サバトラ(秋田県):2013/05/06(月) 20:27:33.07 ID:G7PuuWmq0
- >>43
お前笑われてるぞ
- 45 : ヒマラヤン(静岡県):2013/05/06(月) 20:28:14.84 ID:xaPVBIUh0
- >>25
あなたが好きです
- 46 : バーマン(東京都):2013/05/06(月) 20:30:35.92 ID:eDo2w+U00
- ハードウェア構成が各メーカー、機種によってバラバラだしな
- 47 : ターキッシュバン(東日本):2013/05/06(月) 21:06:18.84 ID:RUgKscl00
- androidがクズなのではなく
抱き合わせでインストされたドコモのクソアプリがダメ過ぎ。
root化が必須。
出来ないやつは手を出すべきではない。
- 48 : ソマリ(秋田県):2013/05/06(月) 21:07:08.28 ID:T3SfuRUb0
- 茸はやっぱりダメなんだな
- 49 : 三毛(WiMAX):2013/05/06(月) 21:27:52.37 ID:jJnswFZp0
- >>25
システム設定機能のあるアプリにバグがあると、誤動作を引き起こしやすい。
- 50 : コドコド(チベット自治区):2013/05/06(月) 21:37:40.04 ID:cfy7VgRv0
- >>47
学生の頃ならともかく、いい年で設定に時間掛けたくない。
だからiPhone
- 51 : リビアヤマネコ(鹿児島県):2013/05/06(月) 21:49:48.05 ID:d3aX6Kh40
- 当たり前のように予備電池持たされるAndroidワロス
- 52 : ヨーロッパヤマネコ(dion軍):2013/05/06(月) 21:59:23.17 ID:OGxkEAHG0
- JBの4.1から入ったchoregrapherが糞すぎる。カクカクに対して修正が効かなくなった
さようなら泥舟
- 53 : ユキヒョウ(新潟県):2013/05/06(月) 22:37:04.13 ID:32hcgfq90
- SO-03Dちゃんを買って一年経ったけど、
そろそろXi対応の機種に変えたくなってきた
2chMate 0.8.4/Sony Ericsson/SO-03D/4.0.4
- 54 : ジャングルキャット(庭):2013/05/06(月) 22:37:58.53 ID:Cz4bLflOP
- 同一アプリで比べてみればオンボロイドのオンボロっぷりがよく分かるよ
iPad mini とNexus7でPDF閲覧 その2 Kindle編
http://youtu.be/tC83BLfLhKA
iPad mini とNexus7でPDF閲覧 その3 Adobe Reader編
http://youtu.be/BjrM2z0iKNQ
いつになったらマトモになるん?w
オンボロイド()笑
- 55 : ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/06(月) 22:38:18.10 ID:gu0WUywN0
- >>51
アイポンなんか電池かえられないんだぞ…
- 56 : アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2013/05/06(月) 22:40:37.83 ID:hpX19cZbi
- >>47
作っている側からすると、せっかく仕様に合わせて作っているのに、何をそんなにムキになってrootを取りたがるのか分からん。
また、ドヤ顔してそれを自慢したがる連中も理解できん。
- 57 : スノーシュー(愛知県):2013/05/06(月) 22:47:50.63 ID:z69AyxDC0
- ボロイド
- 58 : ジャングルキャット(茨城県):2013/05/06(月) 22:48:54.91 ID:uhKGMKJfP
- 06/10にIOS7.0とiPhone5Sが発表があるなで
iPhone5は投げ売りですよ
iPhone5 10万円キャッシュバック
http://i.imgur.com/M98xKey.jpg
iPhone5高額キャッシュバック
http://wadainonewsarekore.blog.fc2.com/blog-entry-234.html
AU21000円 キャッシュバック
http://i.imgur.com/TcMqNHK.jpg
http://i.imgur.com/5avFkr5.jpg
http://i.imgur.com/2wEGGnR.jpg
- 59 : ヒョウ(SB-iPhone):2013/05/06(月) 22:50:24.12 ID:HHJieBiOi
- ギャラクシー最高!
iPhoneに無い色んな機能が便利すぎます!!
もうiPhoneなんか使えません!
- 60 : ジャングルキャット(茨城県):2013/05/06(月) 22:51:35.49 ID:uhKGMKJfP
- >>59
タイ人かよ
- 61 : サバトラ(dion軍):2013/05/06(月) 22:52:42.40 ID:ng6Uvj2J0
- >>59
iPhoneでこんな事ツイートしてた外人いたなw
- 62 : ライオン(東京都):2013/05/06(月) 22:53:31.10 ID:BC3ft3BST
- iphoneってデザインださくね?
- 63 : ヨーロッパヤマネコ(dion軍):2013/05/06(月) 22:54:50.17 ID:7EEVSkbs0
- もう新しいiPhone、Googleのサービス有料もしくは使えなくなったんだっけ
- 64 : ターキッシュアンゴラ(大阪府):2013/05/06(月) 22:55:03.28 ID:6FWjMaLg0
- ELUGA X 使ってるけど良いね
- 65 : ヤマネコ(WiMAX):2013/05/06(月) 22:55:23.30 ID:rVvaDzSJ0
- 簡易留守電がないとかCメール拒否できないとか
なんなんだ後退しとるやん
- 66 : バーマン(石川県):2013/05/06(月) 23:02:37.89 ID:sW1/xFSv0
- おっさんはandroidやめた方がいい
- 67 : ジャングルキャット(埼玉県):2013/05/06(月) 23:04:50.70 ID:Z4xBCMhH0
- 2chMateもスクロールカックカク
- 68 : ライオン(東京都):2013/05/06(月) 23:05:27.03 ID:BC3ft3BST
- >>67
サクサクヌルヌルだけど
- 69 : チーター(栃木県):2013/05/06(月) 23:08:50.33 ID:vf0sCZnA0
- 今の機種でそんなのないだろ
こんなこと言ってるのは一昔のネタを引きずってる無知だろ
- 70 : ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区):2013/05/06(月) 23:11:41.20 ID:uN9t5Md90
- appleはエロを排除したからもうオワコンだよ
- 71 : シンガプーラ(茸):2013/05/06(月) 23:14:37.23 ID:pKDSTa/e0
- >>68
因みに何使ってるの?
- 72 : アメリカンショートヘア(SB-iPhone):2013/05/06(月) 23:14:41.74 ID:NPtKkPXdi
- AndroidってiPhone買えない人が仕方なく使うものでしょ?
- 73 : 三毛(WiMAX):2013/05/06(月) 23:15:07.46 ID:jJnswFZp0
- >>56
要らないのに常駐してメモリーもバッテリーも食うプレインストールアプリの存在が気に入らない。
それと、エロ広告とか怪しい系の広告を拒絶できるのと、ファイアーウォールを有効にできるのも大きい。
他はアプリのバックアップ・リストア関連。
アプリをバージョンアップしたらトラブルが起きて、アプリを個別に旧バージョンに戻したいが、システム関連はroot権限がないと戻せない。
あとは細かい点だな。
俺は、白背景の画面が眩しすぎで目が疲れるのが嫌で、黒背景にしたいんだが、プレインストールアプリはそういう所を全く考慮していない。
rootをとれば書き換えられる。
- 74 : ジャングルキャット(芋):2013/05/06(月) 23:17:05.37 ID:byxhkMkrP
- iPhoneのつまらないホーム画面はもういいよ
- 75 : ボブキャット(関東・東海):2013/05/06(月) 23:27:23.82 ID:UJKG5SN/0
- 両方使ってるが、アイポンのほうが優秀だと思うが、泥のほうが自由な開発環境のおかげで楽しさはある
- 76 : シンガプーラ(沖縄県):2013/05/06(月) 23:27:45.05 ID:D4YdrV3n0
- >>58
すげぇ
- 77 : アメリカンショートヘア(SB-iPhone):2013/05/06(月) 23:37:24.57 ID:NPtKkPXdi
- Androidのプリインストールアプリは害悪でしかないわな
特にドコモ、無効化すらできないアプリが多すぎる
- 78 : トラ(東京都):2013/05/06(月) 23:37:39.19 ID:HxXYOR4U0
- 2chMate 0.8.4.11 dev/FUJITSU TOSHIBA MOBILE COMMUNICATIONS LIMITED/IS04/2.2.2
こいつとiPad持ちだけど泥のほうが面白い
- 79 : ジャングルキャット(芋):2013/05/06(月) 23:49:14.41 ID:byxhkMkrP
- OS2.3から4.0あたりでiOS抜いたね
- 80 : シャルトリュー(福岡県):2013/05/06(月) 23:52:50.61 ID:ZAOSrRyr0
- 泥アプリってネイティブで動作してないようなイメージ。
- 81 : しぃ(芋):2013/05/06(月) 23:54:24.64 ID:Vup8i0E60
- テルル吉祥寺ググったらオプション15個二ヶ月強制加入とか050二ヶ月強制加入クレカ必須とか条件が鬼だなw
4万キャッシュバックでも実質3万以下キャッシュバックしかも三ヶ月後振込
もう馬鹿かと阿呆かと
- 82 : パンパスネコ(芋):2013/05/06(月) 23:56:18.91 ID:R954E+Uv0
- iPhone5はキャッシュバックなしでもゴミなし一括0円で買うのが一番賢くて安上がりだなw
キャッシュバック氏ね
- 83 : リビアヤマネコ(芋):2013/05/06(月) 23:59:50.26 ID:+eMk/E0e0
- 情弱が騙されるキャッシュバック商法
MNPでもゴミなし一括0円キャッシュバック5万ならiPhone5買ってやるわ
がははははははは
- 84 : ヤマネコ(庭):2013/05/07(火) 00:05:10.18 ID:IGHiznHA0
- >>79
全く抜いてないね。こんなカクつく挙動ではiPhoneに遠く及ばない。特に2chmateは酷くてテキストデータのスクロールすらスムーズに処理できない。
2chMate 0.8.4.11 dev/samsung/SCL21/4.0.4
- 85 : ボルネオヤマネコ(岩手県):2013/05/07(火) 00:07:40.50 ID:++M2929t0
- ドコモパレットUI使用のARROWS触ったら
4.0なのにカックカクでわらた
2chMate 0.8.4.11 dev/HTC/HTL21/4.1.1
- 86 : 茶トラ(大阪府):2013/05/07(火) 00:08:09.87 ID:IhpqmKb50
- Nexus7買ってみて泥もいいもんだと思ったから次はiPhoneやめてソニエリの泥買おうと思ってるのに(´・ω・`)
- 87 : クロアシネコ(チベット自治区):2013/05/07(火) 00:08:45.42 ID:3KA0/lYa0
- l
- 88 : 茶トラ(大阪府):2013/05/07(火) 00:09:09.44 ID:IhpqmKb50
- >>84
サムチョンだからなんじゃ
- 89 : ハイイロネコ(芋):2013/05/07(火) 00:13:29.46 ID:4okfd2lN0
- ギャラクシーネクサスは良かったけどスクロールはちょっとカクついたな
サクサク感は今ではiPhoneもAndroidも大差ないと思う
Androidはスクロールのカクつきに耐えられるかどうか
iPhoneはスムーズ、Androidはカクカク
iPhoneはスムーズ、Androidはカクカク
iPhoneはスムーズ、Androidはカクカク
iPhoneはスムーズ、Androidはカクカク
iPhoneはスムーズ、Androidはカクカク
iPhoneはスムーズ、Androidはカクカク
iPhoneはスムーズ、Androidはカクカク
iPhoneはスムーズ、Androidはカクカク
iPhoneはスムーズ、Androidはカクカク
- 90 : スナネコ(芋):2013/05/07(火) 00:17:43.59 ID:FA1R1yAiP
- CyanogenModには興味があるかな
- 91 : ボルネオウンピョウ(東京都):2013/05/07(火) 00:19:54.19 ID:jHK9L/Mm0
- ボクのarcちゃん
2chMate 0.8.4.11 dev/Sony Ericsson/SO-01C/2.3.4
- 92 : シャム(東京都):2013/05/07(火) 00:26:26.85 ID:XDElPyVK0
- 実仕様じゃほとんどしない、連続高速スクロールの挙動なんかより、
カスタマイズ性とかデータ取り扱いのしやすさとかの方が遥かに重要だからな
今じゃAndroid以外考えられない
まぁ人によりけりだけど
- 93 : シンガプーラ(福岡県):2013/05/07(火) 00:28:49.54 ID:LW9HwFb+0
- iPhoneてモバイルの基準を一気に底上げしたよね。iPhoneがなかったら今でも
しょぼいUIとカクカク挙動のまま、モバイル機器だから仕方ないと諦め気味の
風潮で使ってたと思う。
- 94 : 黒トラ(家):2013/05/07(火) 00:30:50.04 ID:/nW2YIvY0
- そんなにカクつくか?
2chMate 0.8.4/SHARP/SH-02E/4.0.4
- 95 : エキゾチックショートヘア(catv?):2013/05/07(火) 00:30:55.64 ID:vgE0Fcp00
- >>92
どう考えてもスクロールしてる時間の方が長いんですが
- 96 : ユキヒョウ(WiMAX):2013/05/07(火) 00:40:20.60 ID:E11ZxxIb0
- >>92
低速スクロールでも多くのアプリでカクつくよ。辛うじてヌルヌルと言えるのは標準ブラウザくらい。
後からインストールするアプリは程度の差はあれカクカクがデフォルト。
最初からAndroidしか使ってない人はあまり苦痛を感じないのかもしれないが、iPhoneとは比較にすらならない。
- 97 : 黒トラ(やわらか銀行):2013/05/07(火) 00:42:31.99 ID:ZnA1tZYT0
- ソフトバンクの泥スマでお勧めある?
- 98 : アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2013/05/07(火) 00:43:15.24 ID:wyBXud8Ri
- iPhone
- 99 : クロアシネコ(芋):2013/05/07(火) 00:49:52.63 ID:BpnqCGrf0
- iPhane
- 100 : ターキッシュアンゴラ(千葉県):2013/05/07(火) 00:51:33.74 ID:zjlRVLSS0
- Androidでカクカクとか言ってる人は2.2までの評価で止まってるか、余程のクソ機種掴まされたか
Google Playでアホレビュー書いてるような設定管理ができない連中なんじゃないかと
- 101 : スナネコ(福岡県):2013/05/07(火) 01:32:37.25 ID:FF/GCrEIP
- >>9
母艦どうすんだよ
- 102 : ウンピョウ(東京都):2013/05/07(火) 01:37:29.85 ID:BFbLurGo0
- >>17
F-10Dマジおすすめ
- 103 : スペインオオヤマネコ(福島県):2013/05/07(火) 01:40:51.39 ID:ItOv0pX/0
- iOSとandroid両方持ちたい場合iphone+androidタブレットとandroid携帯+ipadどっちのほうがいい?
- 104 : スナネコ(dion軍):2013/05/07(火) 01:41:42.31 ID:BL4aFWoKP
- >>100
今の機種でも同じ
スクロールのコマ数が足りない感じでカクカクしてるよ
- 105 : ハイイロネコ(芋):2013/05/07(火) 01:43:18.31 ID:uUtdJ1W30
- なんでAndroidってソフト面でスクロール機能付けないんだろうな
- 106 : しぃ(dion軍):2013/05/07(火) 01:43:48.95 ID:29kdKLra0
- >>104
ならコマ数増やして大好きなヌルヌル仕様で使っとけばよかろ
- 107 : スナネコ(dion軍):2013/05/07(火) 01:52:29.35 ID:BL4aFWoKP
- >>106
Androidでもfps変更出来ないだろ
出来るならやり方教えてくれ
- 108 : エジプシャン・マウ(栃木県):2013/05/07(火) 01:58:56.32 ID:c5v1hQAf0
- 2chMate 0.8.4.11 dev/samsung/SCL21/4.0.4
次は国産にしようかな
- 109 : カラカル(栃木県):2013/05/07(火) 02:20:22.13 ID:CX6Vm4Hx0
- 今の機種といいつつ特定できないようなあいまいさw
- 110 : サイベリアン(東日本):2013/05/07(火) 02:21:53.29 ID:coLY2Gu10
- スクロールがワンテンポ遅れるって、どんなくそマシンよ
家の2年前モデルでもそんなことないぞ
- 111 : スナネコ(東日本):2013/05/07(火) 02:44:12.22 ID:+3QAlh7fP
- Apple製品なんてダサくて外で出せないわー
- 112 : スペインオオヤマネコ(庭):2013/05/07(火) 02:53:51.46 ID:DVb3OBmbP
- iPhoneもそろそろマンネリだし、Android検討してるけど未だヌルヌル動かないの?
てか、最近のAndroidデカすぎね?4インチくらいの液晶のモデルほとんどなくて困った
- 113 : ヤマネコ(兵庫県):2013/05/07(火) 03:03:58.18 ID:CWwid0m20
- iphone最強伝説
- 114 : イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/07(火) 03:14:00.01 ID:3ZiJv+q/0
- 色々とトライしてみたが、iPhone一台持ちが楽でいい。
- 115 : ボルネオウンピョウ(群馬県):2013/05/07(火) 03:52:52.01 ID:W3wBJ/0b0
- >>104
今の機種って、どれよ?
- 116 : イエネコ(広島県):2013/05/07(火) 04:17:44.31 ID:1gB9CvHI0
- iPhoneの代替機にARROWS渡されたが使いづらくてかなわんかった
- 117 : スナネコ(新疆ウイグル自治区):2013/05/07(火) 04:22:01.99 ID:j8ZZf5mHP
- ipadminiとnexus7両方使ってる人いる?
どっちが使いやすい?
- 118 : アムールヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/07(火) 04:39:00.48 ID:8Hwtb9unO
- タイゼンていつ出るの?
- 119 : ジャングルキャット(公衆):2013/05/07(火) 05:10:21.81 ID:fHCE6sS+0
- Androidのタッチバマネルどうにかならんのかこれ
iPhoneと併用してるけど苦痛でしかない
しかも2.3から4.0になってより酷くなったわ
- 120 : コラット(新疆ウイグル自治区):2013/05/07(火) 05:10:24.77 ID:apcZy7Iv0
- >>84
ノート2とXperiaAXとアロタブ(初代)盛ってるけど、2chmateのスクロールでカクつくのはノート2だけだわ
さすがサムチョン製
- 121 : オリエンタル(徳島県【04:57 徳島県震度1】):2013/05/07(火) 05:12:09.19 ID:47hOtAGM0
- 戻るキーとデフォルトアプリの変更が出来たら、iphoneもメイン機に昇格なんだけどなぁ あとIMEの選択と
- 122 : キジトラ(東京都):2013/05/07(火) 05:13:25.60 ID:CilpFqoS0
- 友達からiPodTouchの最新の奴もらったんだけど
iOSってクソすぎだろ
Androidに慣れてるともどかしくてしょうがないわ
- 123 : ターキッシュアンゴラ(チベット自治区):2013/05/07(火) 05:14:31.76 ID:gcoQQTce0
- iPhoneはパズドラcombo無いからなー
- 124 : ジョフロイネコ(神奈川県):2013/05/07(火) 06:49:22.06 ID:3wY3yfgV0
- iPhoneからの移動組だけどスクロールは同じようにヌルヌルだよ
最初なれなかったのは、端っこでバウンドしないでカチッと止まる仕様
あと、電池の減りが半端じゃない
2chMate 0.8.4/LGE/Nexus 4/4.2.2
- 125 : スナネコ(WiMAX):2013/05/07(火) 06:58:20.81 ID:Uw3BSPllP
- iphoneはシンプルでいいよね。誰でも使えるし無駄な機能も無いし
でもAndroidがカクつくとか言ってるやつはさすがに世間知らずすぎると思う。ワンピース最高の漫画!って言ってるDQNに近いものを感じる
- 126 : スペインオオヤマネコ(SB-iPhone):2013/05/07(火) 07:09:02.94 ID:XemjOMScP
- ケータイなんかどれも同じでしょ?
- 127 : しぃ(茸):2013/05/07(火) 08:18:45.15 ID:ZvpqwAXc0
- >>124
Nexusはどれもこれもヌルサクだわ
Xperiaは多分、バッテリー節約のためかあえてモッサリ動作になってる
- 128 : ジャングルキャット(やわらか銀行):2013/05/07(火) 08:28:09.40 ID:Q7nVSh0e0
- >>96
Wifi切ったりの設定もAndroidならホームにウィジェットおいたらワンタップですむ。電源ボタン押さなくてもアプリ入れときゃポケットからケータイを取り出すだけでロック解除したりもできる。この辺のカスタマイズの便利さ考えると少々のカクツキは我慢できるのよ。
- 129 : エジプシャン・マウ(東京都):2013/05/07(火) 09:01:35.81 ID:bHuS4UKo0
- てかSafariのスクロールとか遅過ぎてイラつくんだけどなんなのこれ
- 130 : ウンピョウ(東京都):2013/05/07(火) 09:04:10.28 ID:kMob4wX60
- >>128
カスタマイズw
- 131 : オセロット(愛媛県):2013/05/07(火) 09:17:54.77 ID:3xeXrM1d0
- あたしiPhonerだけどNexus 4は興味あるわ
キャリアカスタマイズされたガラスマはいらんからな
- 132 : ジャングルキャット(庭):2013/05/07(火) 09:18:23.74 ID:SdwBIQ/80
- 何でわざわざアンドロイドに変えたんだよ
- 133 : スナネコ(庭):2013/05/07(火) 09:27:38.18 ID:tTKae60dP
- 一通り使って結局iPhone
Androidは細かいところ気を使ってタッチするのがだるいわ
片手でいじると予想外のとこタッチしてるの大杉
- 134 : スペインオオヤマネコ(SB-iPhone):2013/05/07(火) 09:27:56.56 ID:QyXs4k3HP
- iPhoneに比べたらカクカク感はあるよね(^ω^)
- 135 : スナネコ(庭):2013/05/07(火) 11:07:13.70 ID:xHLzQ1aAP
-
BCN 最新携帯販売ランキング
(集計期間:2013年4月22日〜4月28日)
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
1位 : iPhone 5
2位 : iPhone 5
3位 : オンボロイド
4位 : iPhone 5
5位 : ガラけ〜
6位 : iPhone 5
7位 : ガラけ〜
オンボロイド売れなすぎワロタw
- 136 : セルカークレックス(三重県):2013/05/07(火) 11:36:09.73 ID:Zp86sPXh0
- カクカクとかよくきくけど。スルスル動いたって「こんな動きリソース無駄につかってんじゃねーの?」と思うWindows95使いの
おっさんにとっては、どうでもよい話。
- 137 : カラカル(禿):2013/05/07(火) 11:52:39.06 ID:VyEhYd0L0
- iPhoneってさ、画面いっぱいに並んだアプリ一覧みたいなゴチャゴチャした表示はどうにかならんの?
普段は電話、メール、ブラウザと天気くらいが表示されてるシンプルな画面がいいんだけど
それがどうにか出来るんなら禿のLTE使えるしiPhoneにしようと思ってるんだけどなぁ
- 138 : 黒(神奈川県):2013/05/07(火) 11:54:14.06 ID:njPJsawj0
- タッチパネルがしかインターフェイスしかなくて
なにをしようにも絶対にタッチパネルを触る仕様だから
ヌルヌル描写されるのとされないのと気持ちよさが違い過ぎるからな
ヌルヌルをバカにしてるやつは抵抗がつよいマウスパッドでマウス操作してもどうでもいいといってるようなもの
- 139 : ユキヒョウ(茸):2013/05/07(火) 11:58:19.28 ID:03IwHVtb0
- >>135
残念、5位もアンドロイドさんだ
- 140 : マンクス(SB-iPhone):2013/05/07(火) 11:58:59.30 ID:vH7lM1uDi
- >>137
どうにもならない。
基本的にホーム画面は蓮コラみたいな小アイコンまみれ
iPhone5では縦に伸びて上側が使いづらくなったのに好きな位置にアイコン置く事すら出来ないからダミーアイコンを置くとかが必須になった
- 141 : 黒(神奈川県):2013/05/07(火) 11:59:42.06 ID:njPJsawj0
- プロジェクトバターとかいうのも詐欺すぎた
60fps描写されるアプリが限定されすぎ
Firefoxとかchoromeはもっさりすぎ
- 142 : アジアゴールデンキャット(庭):2013/05/07(火) 12:02:59.10 ID:Q1zWdmjT0
- カクつきを認識しつつ他にメリットがあるからAndroid使うというのは理解できるが、カクつき自体存在しないと言ってる奴は完全に精神病。
- 143 : ボルネオヤマネコ(庭):2013/05/07(火) 12:05:57.87 ID:hTV5WG1F0
- カク、カク、カク、
- 144 : スナネコ(芋):2013/05/07(火) 12:06:10.42 ID:pmVxGe31P
- 最初からandroidの人はカクつきとか判らないと思うよ
- 145 : カラカル(禿):2013/05/07(火) 12:11:06.00 ID:VyEhYd0L0
- >>140
まじかよ…
どんなにヌルサクでも あんなゴチャゴチャの見にくいホーム画面は嫌だな
禿LTEでテザリングしたかったんだが、今日の禿の夏モデル発表会次第で 次はガラケーと芋場ルーターにしようかね
- 146 : 黒(神奈川県):2013/05/07(火) 12:13:08.16 ID:njPJsawj0
- たしかにiOSの左上からアイコンが整理されてくのは気になるな
iOS7で改善してほしい点である
- 147 : ボルネオウンピョウ(庭):2013/05/07(火) 12:15:41.37 ID:M8CO3FGV0
- >>144
普通に分かるだろ。Androidは他と比べて相対的にカクついてるという類いものではなく、比較しなくても絶対的にカクついてる。
- 148 : 黒(岡山県):2013/05/07(火) 12:18:42.26 ID:4eVI2RSj0
- >>5
ほんと
機種によるんだよね
あと、余計なを切りまくる
これでだいぶん軽くなるよ
いらないのを最初からてんこ盛りしてるから
本当はアンインストールしたいのにプリインストールのは出来ないから、しょうがないから動作を止めて悪さしないようにしてるわ・・・
かなりいじらないと、アンドロイドはちゃんと動かん
デフォだとものすごいバッテリー減るしw
だから邪魔なのは全部キルしまくりだ
- 149 : 黒トラ(宮崎県):2013/05/07(火) 12:26:27.86 ID:dY5+NtWt0
- >>146
ユーザーの自由度より
どんな馬鹿でいい加減な奴が使ってもそれなりに整理されてる
イメージのほうを重視するだろうから許さないと思う
- 150 : 黒(岡山県):2013/05/07(火) 12:29:53.50 ID:4eVI2RSj0
- で、馬鹿ドコモはいったいいつになったらアイフォンを出すんだよw
俺もそろそろ機種変するぞ、まじで
ドコモ16年目だけどw
- 151 : コラット(神奈川県):2013/05/07(火) 12:29:58.01 ID:JZ6dBpXt0
- >>130
どこが笑うとこ?
- 152 : 黒(神奈川県):2013/05/07(火) 12:32:17.10 ID:njPJsawj0
- 機種によるんじゃないし
機能オフにしてもカクツキはあるよ
アプリの問題だから
- 153 : 白黒(新疆ウイグル自治区):2013/05/07(火) 12:35:22.17 ID:D4Ld0RcS0
- DreamBoard
- 154 : エジプシャン・マウ(チベット自治区):2013/05/07(火) 12:42:07.92 ID:knejP3IJ0
- ネイティブとゴミJAVAと比べるのは可哀想だろw
- 155 : 白黒(西日本):2013/05/07(火) 13:18:28.02 ID:uwfZqXuX0
- 必ず比較ネガキャン記事になるのが不思議
- 156 : スナネコ(庭):2013/05/07(火) 13:40:32.13 ID:aYevDEzrP
- 伝言メモ機能がついたらiPhoneにしてもいい
- 157 : ブリティッシュショートヘア(茸):2013/05/07(火) 13:49:43.37 ID:I1KzkJuX0
- >>151
一般人はカスタマイズの概念がない。
せいぜい壁紙止り。
だから、あまり意味がない。
- 158 : マヌルネコ(東京都):2013/05/07(火) 14:05:27.63 ID:5w+8NbH50
- カスタマイズ出来ることは悪いことではないけど、Androidはカスタマイズしないと使い物にならないだけだよねw
- 159 : ジャガー(東京都):2013/05/07(火) 14:11:47.85 ID:f5H8W+eIT
- iphone信者って昔のAMD信者みたいだなw
- 160 : ジョフロイネコ(茸):2013/05/07(火) 15:01:44.54 ID:heDRgqOY0
- >>137
例えばドックに電話メールブラウザ、ホームに天気とおけばアイコンをそれだけに出来るが
再起動しなければホームにアイコンおかないのも可能
- 161 : カナダオオヤマネコ(東京都):2013/05/07(火) 15:34:17.46 ID:1LrRsQdz0
- SoftBank、今日1時に新商品発表クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367885530/
【速報】ソフトバンクからシャープ製フルセグ対応スマホきたああああ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367901654/
フルセグAndroidキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 162 : スナネコ(大阪府):2013/05/07(火) 15:48:07.48 ID:irOPye5bP
- Androidとipodtouch使ってるが一長一短って感じだな
- 163 : マンクス(やわらか銀行):2013/05/07(火) 15:48:18.86 ID:rfnEM2to0
- やっとHTCバタフライが一括0円になったから買ったけど、こんなハイスペックでも引っかかるもんな
- 164 : 黒(千葉県):2013/05/07(火) 15:52:02.47 ID:snKCi+4Q0
- 要するに
iPhone厨 → 情弱
Android厨 → 自由人ということだろ?
- 165 : アジアゴールデンキャット(東京都):2013/05/07(火) 15:53:40.88 ID:fEaCJjdf0
- 【モバイル】 フルセグ、シニア向け、放射線測定… ソフトバンク、夏商戦モデルは「一芸型」[13/05/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1367906471/
フルセグAndroidがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 166 : マレーヤマネコ(チベット自治区):2013/05/07(火) 15:55:52.68 ID:YTQR7+E/0
- 携帯でテレビ見る機会はない。需要はない
- 167 : ボンベイ(栃木県):2013/05/07(火) 15:57:22.82 ID:XbQgq/Yp0
- 2年前のAndroid使ってるけど
もうどうにもならないぐらいモッサリな状態から
履歴消しゴムってアプリでいろんな履歴を
一括削除したらだいぶ状態よくなった
まだまだ戦える
- 168 : カナダオオヤマネコ(東京都):2013/05/07(火) 16:47:37.56 ID:3Rz3gmAu0
- nexus7 16G wifiのみモデルって今買った方がいいのか?
7月まで待つべき?
- 169 : チーター(SB-iPhone):2013/05/07(火) 17:06:39.27 ID:IZ/X0C+zi
- >>167
すげえ胡散臭いアプリ名だなと思ってGoogle Play見てみたら
案の定クッソ胡散臭いパーミッション要求でワロタ
- 170 : 白(やわらか銀行):2013/05/07(火) 17:12:47.00 ID:xP3vZM/y0
- パズドラしてみるといかにiPhoneが快適かわかるよ
泥機だとなんていうかWindowsMeを64MBメモリのPCで動作させてる感じ
- 171 : チーター(SB-iPhone):2013/05/07(火) 17:26:50.60 ID:IZ/X0C+zi
- パズドラ()はやらんから知らんけど2chブラウザは明らかにAndroidの方が快適だったわ
iPhoneのIMEがガラケー未満のどうしようもないクソなのも合わさって2ch用としては辛い
- 172 : 黒トラ(三重県):2013/05/07(火) 17:36:25.00 ID:MVkoRWp90
- >>171
どうせ比較している2chブラウザはBB2Cじゃないの?
- 173 : スナネコ(WiMAX):2013/05/07(火) 17:46:46.19 ID:xlzdpmy/P
- 2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.2
だけど快適だお。iPad3使わなくなったお
- 174 : スナネコ(WiMAX):2013/05/07(火) 17:47:26.04 ID:V3vGrhrzP
- あいぽんはないわ
バカでも使えるからそういう意味ではオススメなんだろうけどな
- 175 : チーター(SB-iPhone):2013/05/07(火) 17:53:47.66 ID:IZ/X0C+zi
- >>172
ちんくる無料の時に落として使ってるけどツリー表示すら出来ねーしNGIDがスレ毎とかいう謎のクソ仕様だしゴミだわ
BB2Cは大量アンカー系にすら対応出来てないカスで論外
- 176 : シャルトリュー(茸):2013/05/07(火) 17:55:56.61 ID:q+u6BCxc0
- はいはいワロスワロス
2chMate 0.8.4.11 dev/samsung/SC-02B/2.3.3
- 177 : コラット(新疆ウイグル自治区):2013/05/07(火) 18:37:27.96 ID:apcZy7Iv0
- >>157
そういうやつはiPhone買っとけでFA出てるだろう
今更蒸し返す議論ではない
- 178 : ターキッシュアンゴラ(秋田県):2013/05/07(火) 19:55:25.71 ID:gPh0GMty0
- >>55
古いとiOSアップグレードできないので、ヘビーユーザーは電池交換依頼ではなく最新型に機種変
- 179 : スペインオオヤマネコ(静岡県):2013/05/07(火) 19:59:01.77 ID:Jy0/Bkd4P
- >>17
マジレスすると、GalaxyやXperiaみたいなグロスマは伝言メモ機能無いから
伝言メモ欲しいならAQUOSやメディウスみたいな国産ガラスマにせざる負えない
- 180 : アムールヤマネコ(西日本):2013/05/07(火) 20:07:08.90 ID:KIdPX2Ou0
- >>171
お前はどこぞのテニスプレイヤーかw
- 181 : スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/07(火) 20:12:14.88 ID:hO51bAt50
- 状況に応じた挙動を自動化させることのできるtaskerみたいなことができるアプリあるの?
- 182 : アムールヤマネコ(西日本):2013/05/07(火) 20:15:59.14 ID:KIdPX2Ou0
- iPhone購入者は、続けて購入するらしいけど
Androidは続けて購入する人は多くは無いんだってね
まぁ、そういう事なんだろうな
- 183 : コドコド(やわらか銀行):2013/05/07(火) 20:23:58.84 ID:RK0AuuDl0
- 2chMate 0.8.3/HTC/ISW12HT/2.3.4
ゲームとかであいぽんと比べると明らかにカックカク
スペック足りないでやるネトゲみたい
- 184 : ロシアンブルー(愛知県):2013/05/07(火) 20:39:30.04 ID:07syFQb+0
- むしろ操作がワンテンポ遅れるのはアイホンの方じゃね?
最新Androidで画面遷移の効果切れば激サクなのに、アイホンはそれが切れないから
画面切り替わりのたびに無駄な画面効果が挟まって動作がイチイチかったるい。
- 185 : 黒トラ(神奈川県):2013/05/07(火) 21:09:09.94 ID:hPDJhpKQ0
- >>183
新しいの買いなさいよ
- 186 : スペインオオヤマネコ(静岡県):2013/05/07(火) 21:11:22.14 ID:Jy0/Bkd4P
- Androidの標準マップでロケーション履歴有効にすると、移動過程が自動記録されるから
ちょっとしたライフログになる
後から見直すと楽しい
iPhoneだと、サードパーティ制のアプリ入れないとこういう事出来ないみたいだね
- 187 : アムールヤマネコ(西日本):2013/05/07(火) 21:51:08.72 ID:KIdPX2Ou0
- >>186
‥で?ってiPhoneユーザーは言う
- 188 : 三毛(空):2013/05/07(火) 23:44:22.21 ID:+y5HEJVv0
- 日本語変換が超絶バカだから糞林檎は死んでくれ
- 189 : コーニッシュレック(群馬県):2013/05/07(火) 23:50:05.97 ID:/++/iHr50
- はいはい、一生iPhone使ってて下さい
- 190 : シンガプーラ(福岡県):2013/05/07(火) 23:56:36.33 ID:LW9HwFb+0
- >>154
だよねぇ
- 191 : スペインオオヤマネコ(WiMAX):2013/05/08(水) 00:04:45.74 ID:DEpKZHQn0
- 近所の携帯屋でペリアZが一括0円だったわ
電子マネー使えるカスROMがあるなら買ってやっても良い
- 192 : ピューマ(岐阜県):2013/05/08(水) 01:06:33.12 ID:S2p9JGvX0
- アンドロ軍団の鉄屑どもめ!
アイフォーンが相手だ!
- 193 : バーミーズ(石川県):2013/05/08(水) 03:28:45.21 ID:Vs3Iko660
- androidウォークマンがカススペすぎる
- 194 : バリニーズ(福岡県):2013/05/08(水) 04:48:27.30 ID:EvzCrtSa0
- これ用にアプリ作ってる人いる?
- 195 : クロアシネコ(チベット自治区):2013/05/08(水) 05:42:19.78 ID:qsxD/BkyP
- あいほんって林檎しか作ってないからあんな糞デザインなんでしょお?
- 196 : スナネコ(やわらか銀行):2013/05/08(水) 06:44:14.72 ID:Kgg86LTU0
- >>158
なぜ簡単なカスタマイズすらできないことが不自由で悪いことという評価にならないのかが不思議だ。
なくても誰にでも使いやすいのがiOSのいいところだけどあった方が使い慣れてる人にはもっと便利になるのに。
- 197 : 斑(神奈川県):2013/05/08(水) 07:02:34.16 ID:Tj+ERaIy0
- カスタマイズするときに
意味がわからない項目や単語が並んでると選択回避の法則がでてくる
そのことによってユーザーエクスペリエンスが悪くなるんだよ
こういうUXをプライオリティに設計してるのがiOSで
こういう心理学的観点が抜け落ちてるのがAndroid
- 198 : 斑(神奈川県):2013/05/08(水) 07:07:29.84 ID:Tj+ERaIy0
- ざっくりわかりやすくいうと
いじれる項目をなるべく少なくするほうがITリテラシがない人にもわかりやすく使いやすくなる
絶対にやっちゃいけないのがオレのレスみたいにカタカナ語を連発することや概念が一般的ではない単語をだすこと
カスタマイズってのは典型で大半の消費者はカスタマイズが何を指すものなのかを理解してない
故にカスタマイズってのは一般的ではないんだ
- 199 : ツシマヤマネコ(東海地方):2013/05/08(水) 07:30:34.43 ID:lJccOgIkO
- ウェブブラウザでいうとiPhoneがIE10でAndoroidがFirefoxみたいなもん?
- 200 : ギコ(やわらか銀行):2013/05/08(水) 07:57:20.22 ID:ntFiAg9r0
- >>17
HTCとmotorola
- 201 : ギコ(やわらか銀行):2013/05/08(水) 08:01:45.36 ID:ntFiAg9r0
- >>71
68じゃないけどヌルヌル
2chMate 0.8.4/motorola/201M/4.1.2
- 202 : スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2013/05/08(水) 08:06:45.21 ID:+49vRGfV0
- >>76
これ分割購入限定だぜ
- 203 : コラット(群馬県):2013/05/08(水) 08:08:22.48 ID:3QAuEsYB0
- はいはいワロスワロス
- 204 : クロアシネコ(東京都):2013/05/08(水) 09:09:50.02 ID:UdhzBou9P
-
GfK 最新携帯販売ランキング
(集計期間:2013年4月22日〜4月28日)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1305/02/news033.html
1位 : iPhone 5
2位 : iPhone 5
3位 : オンボロイド
4位 : iPhone 5
5位 : ガラけ〜
6位 : iPhone 5
オンボロイド売れなすぎワロタw
- 205 : クロアシネコ(茸):2013/05/08(水) 09:38:25.36 ID:m3W9c6rFP
- >>128
ポケットからケータイを取り出すだけでロック解除したりもできる。
↑それなんてアプリ?凄く便利そう
- 206 : ギコ(やわらか銀行):2013/05/08(水) 11:50:09.84 ID:ntFiAg9r0
- >>84
samsung使いのiPhone擁護はひどいな。
普通のandroidはもたつかない。
2chMate 0.8.4/motorola/201M/4.1.2
- 207 : ギコ(やわらか銀行):2013/05/08(水) 11:55:12.33 ID:ntFiAg9r0
- >>97
2chMate 0.8.4/motorola/201M/4.1.2
201M
CPUしょぼいので激重アプリは苦手だけど、基本はスムーズ。電池交換できないけど、待ちではバッテリー消費少ない。ペンタイル、4Sより小さいのは賛否両論。
- 208 : スノーシュー(沖縄県):2013/05/08(水) 15:00:03.98 ID:uvVpBeoW0
- >>135
>>204
くっさー
- 209 : 猫又(三重県):2013/05/08(水) 15:27:00.04 ID:AhVoo6Ls0
- iPhone使ったことないけどサブランチャー的なものってあるんけ?
Androidで言うスワイプパッドとかスカイフィッシュみたいな
ブラウザ起動中に電卓起動してさらにメモアプリ起動とかするときは
その都度ホームに戻るん?
- 210 : ペルシャ(群馬県):2013/05/08(水) 17:34:24.15 ID:Ggy8AWhc0
- >>209
基本的に一度使ったアプリはマルチタスクバーに入ってるので、ホームボタンをダブルクリックしてマルチタスクバーを呼び出せばホームに戻らなくても他のアプリにアクセスできます。
http://i.imgur.com/88mmqdD.jpg
まあ、よく使うアプリ以外はマルチタスクバーから消しといた方が良いとは思いますけどね。
- 211 : スナネコ(やわらか銀行):2013/05/08(水) 22:18:42.86 ID:Kgg86LTU0
- >>205
AutoScreenOn
近接センサーから物(ポケットの布)が遠ざかると電源いれてくれる。センサー付近に手をかざして電源ONもできる。設定間違うとバッテリーバカ食いするけどちゃんとやっとけば1%も満たないよ。
監視するセンサーを近接センサーから加速度センサーに変えとくと端末を持ち上げたタイミングで電源いれてくれるからタブレットにも便利。
- 212 : ツシマヤマネコ(西日本):2013/05/08(水) 22:40:17.61 ID:wZvxbqPP0
- サムスンよりアップルが好きなのでね
- 213 : ソマリ(茸):2013/05/08(水) 23:41:39.91 ID:eSqa1xyz0
- >>206
>>207
なんだかなぁ
- 214 : ライオン(東京都):2013/05/09(木) 00:38:52.13 ID:y/JWTLd/0
- >>210
最近使ったものだけだからな
実用性低すぎる
- 215 : ヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/09(木) 07:41:41.55 ID:z9i/S27P0
- iPhoneいいけどiPadは二度と買わない
タブレットは増設できないと無理
- 216 : クロアシネコ(チベット自治区):2013/05/09(木) 08:04:43.20 ID:nmW7Oibj0
- 196 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/07(火) 10:50:04.24 ID:yibfcxkM0
ソースを壊さないようにしかし絶妙に加工された音
それがウォークマンの「高音質」の実態
ドンシャリではありません「メリハリがあり聴き心地がいい加工音」です
197 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/07(火) 10:58:32.64 ID:aKxCC3c6P
ドンシャリ糞耳の持ち主にはXperiaとかお勧め
低音はブースト、高音域はブレブレ
ノイズレベルもダイナミックレンジもダメダメ
ソニー最新機種Sony Xperia Z
ttp://cdn.gsmarena.com/vv/reviewsimg/sony-xperia-z/gsmarena_a001.png
ttp://www.gsmarena.com/sony_xperia_z-review-887p7.php
iPhone5
ttp://cdn.gsmarena.com/vv/reviewsimg/apple-iphone-5/gsmarena_a001.png
ttp://www.gsmarena.com/apple_iphone_5-review-822p6.php
Xperia arc
ttp://st.gsmarena.com/vv/reviewsimg/sony-ericsson-xperia-arc/preview/gsmarena_a001.png
ttp://www.gsmarena.com/sony_ericsson_xperia_arc-review-584p6.php
iPhone4
ttp://st.gsmarena.com/vv/reviewsimg/apple-iphone-4/gsmarena_001.png
ttp://www.gsmarena.com/apple_iphone_4-review-490p7.php
iPad 2
ttp://st.gsmarena.com/vv/reviewsimg/apple-ipad-2/gsmarena_a001.png
ttp://www.gsmarena.com/apple_ipad_2-review-581p6.php
- 217 : ジョフロイネコ(庭):2013/05/09(木) 17:46:22.24 ID:0BjS759J0
- 2chMateのカクカクさ加減は異常
- 218 : ラ・パーマ(家):2013/05/09(木) 18:47:26.47 ID:9/c2bZfQ0
- 同じアプリでもiPhone版のほうがあきらかに作りがいいよなw
- 219 : カラカル(芋):2013/05/09(木) 18:50:55.02 ID:h5lQ8Elj0
- ゴミゴミ罵るくらいなら、おとなしくiPhone持っとけばいいのに
自分の失敗を棚に上げてなんだ
- 220 : イリオモテヤマネコ(関東・東海):2013/05/09(木) 18:55:42.31 ID:2mpc2jicO
- アップルのジョブズの遺産アピール商法もあと2年くらいか。
- 221 : パンパスネコ(新疆ウイグル自治区):2013/05/09(木) 18:57:47.99 ID:6VxU00qnP
- ヌルヌルなUIをandroidで出来る事は出来るが、労力が半端ないんだ、
その点、iphoneは最初からヌルヌルなUIでアプリが作れる。
その前に、スマホアプリの広告はiphoneの方がずっと単価がイイから、まずはiphone
と知り合いのプログラマが言っていた
- 222 : パンパスネコ(広島県):2013/05/09(木) 19:04:47.74 ID:B32HPRahP
- 温モックも触らずに買う>>1みたいな馬鹿って実際にいるのな
- 223 : ヨーロッパオオヤマネコ(千葉県):2013/05/09(木) 19:08:04.43 ID:XBUML29r0
- iphone5買ったけどandroidに戻りたいまじで
andro最新高機能機種と交換してくれる人キボンヌ
- 224 : 猫又(WiMAX):2013/05/09(木) 19:08:58.50 ID:ccXtDKNO0
- >>219
タッチパネルの操作感や精度は現行機種でも明らかにAndroidが劣っている。フルHDの機種なんかパワー不足で全然ダメ。
ところが泥厨はICSでiPhoneに追いついたとか、以前からホラを吹きまくっている。
糞をつかんだのは自己責任としても、糞をあたかも素晴らしい物のように言うのはペテンだろ
50 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★