■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【メテオ】月面に流星が衝突!強烈な「閃光」
- 1 : ジャパニーズボブテイル(長野県):2013/05/19(日) 11:46:29.34 ID:v43ymDRd0 ?PLT(12001) ポイント特典
-
(CNN) 米航空宇宙局(NASA)は19日までに、月面に流星が衝突し、地上から肉眼で見えるほどの強い閃光が観測されたと発表した。
NASAの研究者によると、閃光(せんこう)が走ったのはわずか1秒間ほどだが、「これまでに記録された例の10倍近い」明るさに達した。
NASAは8年前から、月面に衝突する流星を監視している。毎年数百件の衝突が観測されるという。
NASAの推定によれば、今回の閃光が観測されたのは3月17日で、流星は重さ約40キロ、直径1メートル以内。
時速約9万キロで月面に衝突し、TNT火薬5トン分の規模の爆発が起きた。閃光は4等星に相当する明るさだったという。
同じ時間帯に地球にも複数の流星が飛来したが、大気中で燃え尽きたとみられる。
NASAは、来年また地球と月がこの領域を通過するタイミングで同様の現象がみられる可能性もあるとみて、観測を続ける構えだ。
月面に流星が衝突、過去の10倍の「閃光」 米NASA
http://www.cnn.co.jp/fringe/35032231.html
http://www.cnn.co.jp/storage/2013/05/19/26f23f9b789905de8cfbf44c2e56d4a0/moon-bright-explosion.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=L8dXIxZzBMk
- 2 : ヨーロッパオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/05/19(日) 11:47:23.54 ID:0GBXp42tP
- 三角形のメテオなんて初めて見た
- 3 : マレーヤマネコ(神奈川県):2013/05/19(日) 11:50:01.03 ID:RK+CUM50P
- 殺せんせーの仕業か
- 4 : マレーヤマネコ(家):2013/05/19(日) 11:50:40.65 ID:zkpu4MAiP
- ほう
- 5 : エキゾチックショートヘア(アメリカ合衆国):2013/05/19(日) 11:51:05.64 ID:rT0hxCfd0!
- 岩石の衝突した衝撃だけでそんなに発光するほど熱持つもんなの?
あと直径0.4メーターとかメートル法使うくせに速度がマイルとかもやめてくれよ
- 6 : ヨーロッパオオヤマネコ(東日本):2013/05/19(日) 11:51:29.37 ID:n6dhU5kqP
- ・・・・・・・・・オーガン
- 7 : リビアヤマネコ(愛媛県):2013/05/19(日) 11:52:55.06 ID:ycrO4K/P0
- ハサウェイ死ね
- 8 : ヨーロッパオオヤマネコ(庭):2013/05/19(日) 11:56:39.07 ID:A1ZDtTMaP
- 月なんて近いんだから
もっとデカイ画像撮れよ
- 9 : ヨーロッパオオヤマネコ(西日本):2013/05/19(日) 12:00:23.26 ID:N1tC36e9P
- とりあえず、タイヤのチューブを買い占めれば良いのか?(`・ω・´)
- 10 : ヨーロッパオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/05/19(日) 12:02:23.62 ID:sC6e/1FGP
- 風か嵐か
- 11 : 茶トラ(山陽地方):2013/05/19(日) 12:03:24.80 ID:DRNlSaJ8O
- インチがそもそもおかしいだろ
マイルもおかしいし
腐れアメリカ
- 12 : マレーヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/19(日) 12:05:11.60 ID:uyuhEOFQP
- こんなところに基地とか作ってられるかよ
- 13 : コドコド(茸):2013/05/19(日) 12:06:33.33 ID:ncTa9buu0
- インチ使ってるやつも不便て言ってるからなぁ
- 14 : アメリカンカール(やわらか銀行):2013/05/19(日) 12:16:30.77 ID:t6LlfcHrT
- めておやめてお
- 15 : ジャングルキャット(島根県):2013/05/19(日) 12:26:01.20 ID:X+Z2byzO0
- 一瞬 だけど
- 16 : マレーヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/19(日) 12:29:42.12 ID:trffwusXP
- 俺の唱えたメテオがこんな所に落ちるなんて
- 17 : ターキッシュバン(大阪府):2013/05/19(日) 12:39:42.03 ID:b0E2dTNU0
- おわかり頂けただろうか
- 18 : ライオン(埼玉県):2013/05/19(日) 12:55:33.84 ID:CrQqgeVt0
- これ肉眼じゃ無理
- 19 : スナドリネコ(茸):2013/05/19(日) 13:43:55.72 ID:8rUYOoBV0
- 流星のジェミニ
- 20 : アメリカンワイヤーヘア(山口県):2013/05/19(日) 13:48:28.65 ID:mQDvKirL0
- パワーをメテオに
- 21 : マレーヤマネコ(新潟県):2013/05/19(日) 13:49:50.10 ID:H5/WRdMeP
- 俺の購入した土地には当たらなかったか
- 22 : マレーヤマネコ(東日本):2013/05/19(日) 13:50:50.99 ID:9lQifUWHP
- >地球にも複数の流星が飛来したが、大気中で燃え尽きた
チッ…
- 23 : スミロドン(岩手県):2013/05/19(日) 13:51:56.48 ID:STyZHkn20
- 期待した画像と違った(´・ω・`)
- 24 : ジャパニーズボブテイル(愛知県):2013/05/19(日) 13:52:20.40 ID:gCuq6b9j0
- これはメテオではない メラだ
- 25 : 縞三毛(内モンゴル自治区):2013/05/19(日) 14:02:57.26 ID:aEWU6AyFO
- ホーリー派
- 26 : マーブルキャット(関東・甲信越):2013/05/19(日) 14:06:12.51 ID:pa1LKiZFO
- どうでもいいけど、単位統一しないか?
- 27 : スナドリネコ(内モンゴル自治区):2013/05/19(日) 14:16:46.37 ID:RvuoMTeI0
- 絶好調である
- 28 : ユキヒョウ(関東地方):2013/05/19(日) 14:20:45.30 ID:YR2mbj7CO
- お前のさだめは俺が決める
- 29 : マンチカン(新疆ウイグル自治区):2013/05/19(日) 14:23:02.48 ID:JluGKtd+0
- フースーヤとかゴルベーザとか
- 30 : キジ白(兵庫県):2013/05/19(日) 14:26:51.94 ID:sxndOggc0
- 月は出ているか?
- 31 : ジャガー(関東・甲信越):2013/05/19(日) 14:30:10.64 ID:5W368Za+O
- いいですとも
- 32 : アメリカンカール(東日本):2013/05/19(日) 14:49:53.87 ID:WWOehCka0
- >>5
エネルギー保存の法則で衝突エネルギーは熱エネルギーに変換される
戦車の砲弾も衝突時の熱で装甲を溶かして内部に進行するんだよ
- 33 : ◆MtMMMMMMMM (やわらか銀行):2013/05/19(日) 14:52:15.29 ID:8ViNmaIl0
- 運動エネルギーは速度の2乗に比例するから僅か40kgでもマッハ75で衝突すれば閃光を発する程になる訳ね
- 34 : ボブキャット(東京都):2013/05/19(日) 14:58:50.61 ID:oB2CYCDu0
- 大気がないからダイレクトアタックか
- 35 : 黒トラ(九州地方):2013/05/19(日) 15:03:14.55 ID:CX9uKh/bO
- >>10…疾風のように
- 36 : トラ(佐賀県):2013/05/19(日) 15:12:52.24 ID:18WYUrQG0
- >>30
ニュータイプなんて人類の欲望が生み出した幻想に過ぎないって
D.O.M.Eが言ってたよ
- 37 : マレーヤマネコ(神奈川県):2013/05/19(日) 15:55:34.99 ID:RK+CUM50P
- ロシアに落ちた隕石は元は17メートルあったらしいから月に落ちてたらさぞ目立っただろう
- 38 : エキゾチックショートヘア(アメリカ合衆国):2013/05/19(日) 16:06:35.86 ID:rT0hxCfd0!
- >>32
なんとなくは理解したけど、
戦車の砲弾と違ってただの岩石だったら
衝突したときに熱エネルギーになる前に粉々に散りそうな気がしたんだけど、
認識違いだったら説明お願いします
硬い素材→衝突時に踏ん張っちゃうから熱発生
もろい素材→衝突時に運動エネルギーある程度保ったままベクトルが変わって粉々
みたいに思ってた
- 39 : マンチカン(新疆ウイグル自治区):2013/05/19(日) 17:17:46.66 ID:JluGKtd+0
- まああれだ。衝撃で発生する輻射熱は電磁波の速度だろ。だいたいマッハ100万。仮に突入速度のマッハ75で飛散したとこで、
そんなのろくさい物質なんぞ逃げようがない。
- 40 : キジ白(北海道):2013/05/19(日) 18:51:05.44 ID:hqWyhTnB0
- ああ、これだったか。
なんか光ったと思ったんだ。
- 41 : ヨーロッパヤマネコ(北海道):2013/05/19(日) 18:55:43.17 ID:NTPY0/aO0
- 月面の場合も流星というのか
- 42 : アジアゴールデンキャット(神奈川県):2013/05/19(日) 19:10:39.09 ID:TTpzLPM20
- >>41
宇宙塵だな
- 43 : マレーヤマネコ(中部地方):2013/05/19(日) 19:12:44.23 ID:3Y8O0nO5P
- 隕石だろ?
- 44 : マーブルキャット(東日本):2013/05/19(日) 23:26:43.00 ID:1jrpkVx60
- 偶然が重なって、月でスイングバイで地球に真っ直ぐ加速してツッコんで来たりしないのかね?
- 45 : コーニッシュレック(茸):2013/05/20(月) 17:54:44.10 ID:2jNUmFFn0
- お前の運命は俺が決める!
- 46 : ギコ(神奈川県):2013/05/21(火) 08:17:50.22 ID:0Gnl639F0
- >>44
この程度の大きさなら大気圏で燃え尽きる
- 47 : コドコド(群馬県):2013/05/21(火) 19:33:27.66 ID:Y8MxMD5y0
- 俺を怒らすなよ・・・
- 48 : サイベリアン(dion軍):2013/05/21(火) 23:43:47.03 ID:Dq2Y4yqU0
- 俺の車の色はメテオグレー
- 49 : 白黒(東京都):2013/05/22(水) 00:52:49.05 ID:XXYgmxfR0
- コメットさん☆スレかと思ったのに・・・。
- 50 : ターキッシュアンゴラ(三重県):2013/05/22(水) 00:59:58.95 ID:wwXp68bQ0
- いまこそパワーをメテオに!
- 51 : ピクシーボブ(福岡県):2013/05/22(水) 01:11:49.82 ID:mwlEK6R50
- いいですとも!
- 52 : ぬこ(長崎県):2013/05/22(水) 01:29:54.64 ID:nOuWU1CP0
- ギギとセックス
- 53 : ボンベイ(東京都):2013/05/22(水) 02:25:30.98 ID:/ST14uL30
- テツオ「俺だよ」
9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★