■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【auエリア詐称問題】 「iPhone5」の違約金なしで解約可能キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 1 : ジャガランディ(芋):2013/05/23(木) 05:07:03.59 ID:FP0Vph0zP ?PLT(12001) ポイント特典
-
■au:無償解約2件 エリア誇張問題で
米アップル社の「iPhone5」で高速通信サービスを受けられるエリアをカタログなどで広く表示していたとして、
消費者庁がKDDI(au)に景品表示法違反で再発防止を求める措置命令を出した問題で、
3月末までの7カ月間に東京都消費生活総合センターへ15件の相談があり、
うち2件が解約料なしで解約できていたことが22日分かった。
同社は「通信エリアを順次拡大しているので無償解約には応じない」としているが、同センターは「広告の影響に加え、
勧誘状況などを聞き、どう交渉すべきかアドバイスしている。疑問のある人はあきらめず相談して」と呼びかけている。
KDDIによると、契約は2年が基本で、2年未満で解除する場合は9975円の解約料がかかる。
同センターには「auと契約したが速度が出ない」という相談が15件あった。
iPhone5の利用者が解約料なしで解約できるかどうかについて、総務省は「利用状況によりケース・バイ・ケース」
としている。
同センターの相談窓口は(全文はソースで)
毎日新聞:2013年05月23日 02時30分
http://mainichi.jp/select/news/20130523k0000m040107000c.html
■関連スレ
auの「4G LTE」、75Mbpsサービスの実人口カバー率が14%だったことが判明 ※カタログでは96%
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369119478/
【嘘エリア】 KDDI 「解約するなら、違約金はちゃんと払え(キリッ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369131298/
- 2 : ベンガル(北海道):2013/05/23(木) 05:07:51.86 ID:LQ/GRvJm0
- MNP乞食大勝利
- 3 : ジャガーネコ(新潟県):2013/05/23(木) 05:10:36.84 ID:vTy4ZMGA0
- auがデタラメなエリアを表記して
それに基づいた契約なんだから
違約金なし解約なんて当たり前だろうに・・・
- 4 : ジョフロイネコ(茸):2013/05/23(木) 05:12:22.44 ID:WaRa4OewP
- 今後atとは契約しにくくなるとかあったりして
- 5 : ターキッシュバン(栃木県):2013/05/23(木) 05:13:10.94 ID:6T/IY0Mk0
- むしろau側がユーザーに違約金払えや
- 6 : ジョフロイネコ(空):2013/05/23(木) 05:17:22.41 ID:T3HJ2NAKP
- ■iPhone5発表時の「KDDI田中社長」
au社長「iPhone5のために桁違いのLTE基地局を開局させる。我々は“口だけ、数字だけ”の会社ではない
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347541453
↓
■iPhone5で使えるLTE基地局数 ※中継局は含まない
au by KDDI : 約16000局
ソフトバンク : 約21000局
イーモバイル: 約5000局 ←3月21日からソフトバンク版iPhoneに対応
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/592/675/wl05.jpg
↓
■iPhone5発売後の調査会社の比較で、速度、エリア共にソフトバンクに完敗
・「BCN」 http://bcnranking.jp/free/contents/im/20121031iphone5/20121031iphone_lte_07_large.gif
・「価格コム」 http://kakaku.com/article/keitai/iphone5/line.html
・「ICT総研」 http://www.ictr.co.jp/report/%E5%85%A8%E5%9B%BD.jpg
http://www.ictr.co.jp/report/up_img/20121119_shinkansen_02.jpg
・「RBB TODAY」 http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/256360.jpg
・「DIME」 http://dime.jp/genre/73478/
・「MMD研究所」 http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=1185
■未だにKDDIは、「iPhone5のLTEエリアマップ」が非公開。公表してるのは、この地名一覧だけ
http://www.au.kddi.com/iphone/service/servicearea/index.html
↓
■「iPhone5」で使えない「800MHz帯LTE」も広告に入れていた詐称問題で謝罪 → 総務省が行政指導
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130510_598947.html
■「iPhone」で、4日間に渡る通信障害 → 総務省が行政指導
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0516&f=it_0516_014.shtml
↓
■ライブ中継なしでコッソリと新機種発表会・・・その理由は「たまには辞めた方がいい」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1305/20/news118.html
■96%を謳っていた人口カバー率 → 実際は14% → 消費者庁が措置命令 ←←←←←←←←New!!!!
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2013052100618
- 7 : ジャングルキャット(家):2013/05/23(木) 05:17:57.33 ID:bhLhlnJF0
- 俺はつい最近SBからauに移ったんだけど
職場と自宅でしかiPhoneは使わないし
どちらともWi-Fi利用だからLTEなんて使わんでも良いけど
この問題はちょっと酷い
これがもしSBだったらもっと荒れてたよなw
- 8 : ジョフロイネコ(大阪府):2013/05/23(木) 05:18:36.29 ID:/CrbPyVqP
- 乞食ぼろ儲けやん
- 9 : ジョフロイネコ(庭):2013/05/23(木) 05:20:20.76 ID:CHTXyS++P
- トラック乗りだから、ちょこちょこ移動してLTE掴めるけどさ
家にいたらLTEなんぞ入らんし、それでLTE料金払わされてるのもなんだかな…
- 10 : ジョフロイネコ(茸):2013/05/23(木) 05:20:58.85 ID:WaRa4OewP
- 7ヶ月で苦情が15件って少ないな
この数値が本当でも誤差の範疇じゃないか
- 11 : キジトラ(大阪府):2013/05/23(木) 05:22:03.40 ID:ZXA7ADhC0
- 解約できたとしてなんか得すんの?
機種代は払わなきゃならないんだろ?
- 12 : ライオン(東京都):2013/05/23(木) 05:22:09.96 ID:oby1TZhn0
- 乗り換えるなら今かもしれない
- 13 : ジャングルキャット(北陸地方):2013/05/23(木) 05:24:19.84 ID:T51O4aa10
- よしソフトバンク解約してくる
- 14 : ヒョウ(チベット自治区):2013/05/23(木) 05:33:39.47 ID:1JDzkepk0
- そもそもこの携帯会社やらプロバイダやらの2年縛り制度自体おかしくねえか
- 15 : コーニッシュレック(東京都):2013/05/23(木) 05:40:43.32 ID:5PwwXIjZ0
- それはドコモも禿もだろ
- 16 : ペルシャ(SB-iPhone):2013/05/23(木) 05:50:46.55 ID:VTnTrMP0i
- >>13
北陸ならauにしたら地獄みるぞww
- 17 : 黒トラ(神奈川県):2013/05/23(木) 05:52:16.28 ID:hspf3mQs0
- 納得いかない人は文句言いに言った方が良い
- 18 : ジャングルキャット(東日本):2013/05/23(木) 05:52:38.54 ID:pzDFnsyP0
- このニュース知らんかったことにして今入ったらどうなるの?
- 19 : ジャガーネコ(新潟県):2013/05/23(木) 05:53:49.91 ID:vTy4ZMGA0
- >>18
auAndroidならLTE入ってる横でauPhoneは3G回線
しかも料金プランは同じw
- 20 : ソマリ(東日本):2013/05/23(木) 05:57:08.13 ID:F5TyUyT10
- 乞食はすでに3円運用に入ってるから関係ないはず
- 21 : ペルシャ(SB-iPhone):2013/05/23(木) 05:57:33.87 ID:VTnTrMP0i
- >>11
払った分は取り戻せないが、解約以降の機種代はチャラ
無論本体並びに付随品全部返すのが前提だが
ま、俺は昨年末に解約した。
てか、消費者センターに問い合わせした事ない
ほぼ、客センに苦情を毎週数回したったから無事解約出来たけどね。
今思えば、MNP弾にしとけば良かった‥
- 22 : ピューマ(dion軍):2013/05/23(木) 06:02:55.30 ID:psOZwpmt0
- おれの生活範囲じゃずっとLTEだったから気が付かなかったわ
- 23 : ハイイロネコ(新潟県):2013/05/23(木) 06:03:58.46 ID:b3ey1sf20
- 禿にしといて良かったわ。
- 24 : ツシマヤマネコ(中部地方):2013/05/23(木) 06:10:44.64 ID:oWQdEMI50
- 3円放置なので影響はなし
- 25 :● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) (岡山県):2013/05/23(木) 06:19:04.24 ID:4j928+Dp0
- そもそもエリアが公表されてないiphone5を使ってる時点で情弱だろw
買う前におかしいって気づけよ。
これだからアフォンなんだよw
- 26 : ジョフロイネコ(やわらか銀行):2013/05/23(木) 06:31:04.14 ID:xeZoSNt3P
- 一括0円CB付きで買ったMNP乞食大勝利か
- 27 : スナネコ(SB-iPhone):2013/05/23(木) 06:33:55.20 ID:OaXnjzgRi
- まあ、LTE料金を払っているんだから、その分は返して欲しいよな
- 28 : バーマン(dion軍):2013/05/23(木) 06:36:35.27 ID:o/z5hRZR0
- lteどころか京都市内で3gすら入らない地域多すぎだよ。
- 29 : マンチカン(WiMAX):2013/05/23(木) 06:41:37.49 ID:ldMUr8/A0
- 14%から実被害率を出して見たいんですけど、契約回線数の公表、まだ?
これでも、詐欺だと判断しない警察。
職務怠慢。
- 30 : ジャガランディ(WiMAX):2013/05/23(木) 06:55:20.23 ID:l8j+gkLN0
- auと契約したが速度が出ないって
これ絶対MNP飛ばしコジキもいるよなw
- 31 : ジャガランディ(新潟県):2013/05/23(木) 07:05:57.67 ID:TCTgaw9AP
- auは800LTEが国内最高のLTEなだけあってiPhoneさんは残念でならないっす
- 32 : マンクス(WiMAX):2013/05/23(木) 07:08:38.75 ID:yeqCLZnI0
- JPhoneの俺には関係なかった
- 33 : ジャガランディ(SB-iPhone):2013/05/23(木) 07:21:24.24 ID:RHstGuv9P
- >>1
> 同社は「通信エリアを順次拡大しているので無償解約には応じない」としているが、同センターは「広告の影響に加え、
>勧誘状況などを聞き、どう交渉すべきかアドバイスしている。疑問のある人はあきらめず相談して」と呼びかけている。
相談したらなんかかわるのかな?
なんか恫喝されそう
- 34 : 白黒(兵庫県):2013/05/23(木) 07:23:29.64 ID:4ZZvTR1h0
- >>14
おかしいと思うなら縛りがない代わりに割引もないプランにすればいいだけ。
- 35 : 白黒(兵庫県):2013/05/23(木) 07:24:45.13 ID:4ZZvTR1h0
- >>33
ちゃんと読めよ。相談する相手は消費生活総合センターだ。
- 36 : ジャパニーズボブテイル(東京都):2013/05/23(木) 07:25:47.37 ID:8g9G+muN0
- 違約金無料+慰謝料とかじゃなきゃ納得できんだろ
- 37 : アメリカンボブテイル(ドイツ):2013/05/23(木) 07:27:27.44 ID:rsjWDRiN0!
- 消費者センター通すと態度は本当に変わる
できないといっていたことが出来るようになる
- 38 : アメリカンカール(関東・甲信越):2013/05/23(木) 07:28:39.42 ID:GSXGcllEO
- 詐欺契約自体が無効だろ普通。
- 39 : ジャガランディ(芋):2013/05/23(木) 07:28:53.23 ID:aZwGHcE+P
- 誤記誤記言ってるが誤記を半年間放置してた点を攻めたてたら良いよ
- 40 : アメリカンボブテイル(ドイツ):2013/05/23(木) 07:30:19.40 ID:rsjWDRiN0!
- 錯誤無効勉強して、その論理で押し通していくと、対応窓口のバイトでは対応できなくなって、上司も困って、最後におれるよ
- 41 : アメリカンボブテイル(広島県):2013/05/23(木) 07:32:15.00 ID:QXHZB0r/0
- これでau糞料金体系にてこ入れが入ればいいんだがな
- 42 : メインクーン(catv?):2013/05/23(木) 07:33:16.15 ID:fNTiIV810
- 解約してiPhone返したのに今まで払った端末代戻ってこないの?
なんで?
iPhoneの性能を殺してたのはauだから責任取るべきじゃないの?
- 43 : ジャガランディ(愛知県):2013/05/23(木) 07:33:59.20 ID:UxPfNpBz0
- >>22
LTEエリアでもパケ詰まりとか無かった?
俺はそれで早々に機種変し直してiPhone5はオクで売っぱらったけど。
- 44 : トラ(WiMAX):2013/05/23(木) 07:34:11.84 ID:DfsgqsXV0
- >>40
聞きかじりの法律論でも上司を引っ張り出せるだろうな
内容証明と本体を本社の社長宛てに送りつければ法務部が出てくるだろうし
- 45 : メインクーン(catv?):2013/05/23(木) 07:34:16.61 ID:fNTiIV810
- 今まで納めていた端末代はどこに消えたの?
- 46 : リビアヤマネコ(新潟県):2013/05/23(木) 07:37:10.52 ID:gdUhYHbv0
- 端末代もうないからMNPで禿にいけるの?
それが出来たら禿にいく
- 47 : しぃ(庭):2013/05/23(木) 07:37:33.24 ID:WnFqQfOw0
- 800LTEが使えるiPhoneと交換だな
- 48 : アメリカンボブテイル(大阪府):2013/05/23(木) 07:39:09.29 ID:zR65AypN0
- 禿げから移ってきたがiphoneやめてhtcにでもするかな
- 49 : サーバル(catv?):2013/05/23(木) 07:44:11.78 ID:ITtCoUUf0
- >>6
16000も怪しいな
- 50 : アビシニアン(鳥取県):2013/05/23(木) 07:45:37.29 ID:KpAYtZtD0
- (´・ω・`)妹が朝からアイス食ってる…
- 51 : 斑(SB-iPhone):2013/05/23(木) 08:07:03.19 ID:Pl/I5TxRi
- よし、auiPhoneに100台NMPしてくる!
- 52 : ジャガランディ(西日本):2013/05/23(木) 08:16:39.93 ID:YafMT2VJP
- はらった端末代はどうなるん?
- 53 : エキゾチックショートヘア(庭):2013/05/23(木) 08:42:18.75 ID:wDS+TYkl0
- 俺の4Sも解約して禿にするわ
- 54 : トンキニーズ(神奈川県):2013/05/23(木) 09:51:08.70 ID:IBDa0fc40
- たった2件かよ。例外中の例外ってことじゃん。
iPhone5は全員毎月のLTEフラット80%引きにしろよ
- 55 : バーマン(新疆ウイグル自治区):2013/05/23(木) 09:59:08.05 ID:Zbs7QDry0
- 7ヶ月でたった相談15件かよw
- 56 : サビイロネコ(空):2013/05/23(木) 10:02:38.79 ID:6AogHAo5i
- 東京のセンター経由で3月までにな
- 57 : ブリティッシュショートヘア(広島県):2013/05/23(木) 10:02:46.16 ID:H1Md+9Zu0
- リンゴのノルマきつかったんだろうな
だからって許せるようなもんじゃないけど
- 58 : 茶トラ(和歌山県):2013/05/23(木) 10:10:33.60 ID:M3X/z/bf0
- アホか逆に違約金払えやクソボケ
- 59 : キジトラ(大阪府):2013/05/23(木) 10:17:19.78 ID:NPezmT4q0
- もうこれで、LTEエリア問題で解約となると、
無償で受け入れるしか無くなるな
但し、購入時期などによっては逆に、あなたは対象外だとキッパリやられそうだが
- 60 : スナドリネコ(新疆ウイグル自治区):2013/05/23(木) 10:31:46.07 ID:9INZeD4c0
- 俺も消費者センター経由で文句いったけど、無償解約受け付けてくんなかった。
10000ポイントだけだったぞ!
何が違うの?ゴネかた?
- 61 : カラカル(dion軍):2013/05/23(木) 10:32:11.44 ID:KakgHS2l0
- 従来宣伝してたものの宣伝やめたからって
新たに14%です!98%にする予定もありません!って宣伝しなきゃ
誤認してもしょうがないだろ
時期とか関係ないんじゃね?
- 62 : ジョフロイネコ(SB-iPhone):2013/05/23(木) 10:37:39.36 ID:KOWBSoiTP
- >>61
2ヶ月間カタログ放置で世間に広まった状態で、訂正もせずに消しただけでは、それが間違いだったと気付く人は居ないよな。
メディア使って広めてるし。
そのメディアも訂正して無いし、させて無い。
ソフトバンクには、訂正させたのに。
しかも、それすら結局実現させて無い。
- 63 : ジョフロイネコ(SB-iPhone):2013/05/23(木) 10:39:57.45 ID:KOWBSoiTP
- そうそう。
あの、ソフトバンクに謝罪させたった、ってメディアで公表したのも、エリア拡大させる気だって思わせる要因だったよな。
- 64 : ギコ(SB-iPhone):2013/05/23(木) 10:46:59.36 ID:M7NLiAevi
- >>62>>63
- 65 : ハバナブラウン(東京都):2013/05/23(木) 10:51:07.22 ID:nFEm01EB0
- auはあんな芸能人使う金あんなら他に回せよ
- 66 : ジョフロイネコ(SB-iPhone):2013/05/23(木) 10:59:37.32 ID:KOWBSoiTP
- >>64
いつもみたいに。
アンカ打って、追加ってやっといた方が良かったかな?
- 67 : ヒョウ(新潟県):2013/05/23(木) 11:00:10.43 ID:uIaCGE+e0
- マジかよ糞箱売ってくる
- 68 : ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/05/23(木) 11:00:51.73 ID:Zl7UCTMQ0
- >>53
てめーは関係ないだろ。屑。
- 69 : ボンベイ(京都府):2013/05/23(木) 11:03:31.33 ID:jlhRrDsu0
- LTE入らないとかそんなのdocomo一緒だろ?
- 70 : ウンピョウ(神奈川県):2013/05/23(木) 11:05:15.16 ID:TRdwH++w0
- カバー率!96パーセント!
- 71 : ジョフロイネコ(dion軍):2013/05/23(木) 11:13:45.40 ID:2OYqV+fTP
- 3円で使ってる人も違約金免除になるの?
- 72 : ハイイロネコ(千葉県):2013/05/23(木) 11:19:44.56 ID:DJHzAiVR0
- >>71
15 iPhone774G New! 2013/05/22(水) 19:59:37.05 ID:uGvARoAU0
ひやかしでLTEエリアについて157にかけてみた
しばらく説明してはつっこんでを繰り返して
俺 「今から対策っていつまで待つのよ。それじゃ話にならないし使えないじゃん」
オペ「明日になりますが上席の者から再度ご説明差し上げます。お客様の登録情報を確認します」
俺 「○○○で番号は×××です」
オペ「確認できました。失礼ですが○○様はパケットのプランもLTE.netも使われていないようですが」
俺 「・・・・・」
オペ「お客様ー。電波は届いてらっしゃいますかぁ?」
お前らも気を付けろよw
- 73 : バーマン(宮崎県):2013/05/23(木) 11:20:07.83 ID:aoEpETLh0
- auの人解約のチャンスやな。mnpとか駆使したら稼げそう。
- 74 : ヨーロッパオオヤマネコ(庭):2013/05/23(木) 11:24:12.68 ID:gIYpqer10
- LTEプラン契約してなくても違約金なしで解約できるかな?
- 75 : ジョフロイネコ(dion軍):2013/05/23(木) 11:25:59.95 ID:2OYqV+fTP
- >>72
やっぱりダメか。そらそうだわな。パケット使ってない古事記なんて客じゃねえわ。
- 76 : ジョフロイネコ(SB-iPhone):2013/05/23(木) 11:28:32.24 ID:KOWBSoiTP
- 3Gはパケつまり酷いらしいから、LTEが来たら契約しようと思ってたのに、裏切られた。
とか?
- 77 : アメリカンボブテイル(関東地方):2013/05/23(木) 11:30:34.40 ID:lGXQAN/LO
- auの詐欺はIDO時代からあるよ。
CDMA方式を導入して日本全国デジタル宣言!なんてやったけど
うちはまだ時期未定開通予定エリアだった。
販売店も数出したくてその辺言わなかったから出先で使えても家じゃ使えなかった。
頭にきて凸かましたら予定だったのに翌月開通したw
- 78 : ぬこ(dion軍):2013/05/23(木) 11:33:16.75 ID:FOq2E47D0
- 顧客満足度No1とか謳ってる時点で胡散臭い
客センに電話すればわかるが、3キャリアの中で一番柄が悪い対応をする
男率が高いので男に当たったらはずれを引いたと思え
- 79 : マレーヤマネコ(catv?):2013/05/23(木) 11:37:06.71 ID:QXHZB0r/0
- 返品と返金も受け付けろよ
詐欺じゃねーか
- 80 : ぬこ(dion軍):2013/05/23(木) 11:40:12.19 ID:FOq2E47D0
- http://www.au.kddi.com/appreciate/
www
家電量販店に例えると
ヨドバシ→ドコモ
ビック→ソフトバンク
ヤマダ→au
- 81 : バーミーズ(catv?):2013/05/23(木) 11:52:22.76 ID:G5jUegpE0
- >>80
満足度No.1ならK'sじゃね
- 82 : ジャングルキャット(宮崎県):2013/05/23(木) 11:57:37.94 ID:xwwC+02F0
- 端末も返品させろよw
- 83 : ジャガランディ(庭):2013/05/23(木) 12:06:14.55 ID:KoSP8224P
- 東京住んでると全然感じないがやっぱ地方はダメなんだな
- 84 : ベンガルヤマネコ(神奈川県):2013/05/23(木) 12:07:03.63 ID:DSepy6VW0
- だから、WiMAXにしておけばいいのに
- 85 : ジョフロイネコ(SB-iPhone):2013/05/23(木) 12:10:06.26 ID:uYqMJKSdP
- だからiPhone5は素直に禿にしとけと言ったのに。
LTEが800MHz対応のiPhone5Sでauにするのが賢い。
- 86 : ジョフロイネコ(SB-iPhone):2013/05/23(木) 12:15:49.24 ID:KOWBSoiTP
- >>85
決まっても無い事を、さも当然の様に。
- 87 : キジ白(関東・甲信越):2013/05/23(木) 12:16:45.07 ID:+2J1GAldO
- ガラケーは最強なんだけどな
服に入れたまま洗濯しちゃったけど使えるし
- 88 : ユキヒョウ(北海道):2013/05/23(木) 12:19:29.06 ID:p5U6sF2HO
- もうあうはダメだな
- 89 : アンデスネコ(千葉県):2013/05/23(木) 12:20:15.09 ID:OGrnkyz80
- て
- 90 : アムールヤマネコ(埼玉県):2013/05/23(木) 12:44:15.23 ID:DojY93Gm0
- >>42
au=東電
あとはわかるな?
- 91 : 黒トラ(catv?):2013/05/23(木) 12:45:30.73 ID:342g6S290
- 無理っぽいぞ
http://androck.jp/news/topics/au-iphone5-lte_area-kaiyakukinn_muryou/
- 92 : ジョフロイネコ(SB-iPhone):2013/05/23(木) 13:01:40.94 ID:KOWBSoiTP
- >>91
>だた、改善命令がでれば、交渉の一つの要素とはなる。
無償解約出来た事案も、確実に存在してるみたいだし。
消費者センター通してないから、報告されて無いだけってのも、有るだろうね。
相談件数も。
約束(と思われてた)の日が3月末で、ギリギリまで待ってたろうし。
そもそもやる気自体無かったと発表したのが、最近だしな。
- 93 : ラグドール(SB-iPhone):2013/05/23(木) 13:02:24.59 ID:pjndeCsHi
- あうあうあー
- 94 : ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/05/23(木) 13:03:34.88 ID:xgM3gV0s0
- プランの解約代金だけじゃなく、
端末分割代金はどうなるの?
- 95 : ジョフロイネコ(SB-iPhone):2013/05/23(木) 13:04:35.94 ID:KOWBSoiTP
- て言うか。
最初から無償解約を諦めさせようとしている記事にも、見えるな。
- 96 : マンクス(大阪府):2013/05/23(木) 13:06:08.08 ID:CJO8NOEy0
- 詐欺にケースバイケースなんてあるかボケ
相手が大企業だからって総務省がそんな甘い対応してたら、差別だろ。
- 97 : マンクス(大阪府):2013/05/23(木) 13:11:34.51 ID:CJO8NOEy0
- auも往生際が悪い。どうせクレーム言ってくる客に対して勝ち目が無いだから、下手に対応し、逆上させて集団訴訟で敗訴後に地獄を見るぐらいなら、さっさと違約金無し解約期間を設けるか、今のiPhone買い上げでiPhone5Sに無償で移行させるサービスで囲い込みしろ。
でないと、みんなiPhoneドブに捨てて禿に逃げてくぞ。
- 98 : チーター(愛知県):2013/05/23(木) 13:15:26.70 ID:2acye3XN0
- これはさすがにきちんと対応しないとまずいな。まぁiPhoneが欲しい人は禿一択しかないってことか…。
- 99 : ジョフロイネコ(SB-iPhone):2013/05/23(木) 13:16:31.47 ID:KOWBSoiTP
- >>97
5Sに変えても、800LTEが使えなければ、状況は変わらんし。
そもそも、5Sが出るまで、我慢してろって事だよ。
しかも、我慢した挙句状況が変わらなかったりしたら。
- 100 : ジョフロイネコ(庭):2013/05/23(木) 13:16:38.94 ID:qjWVyp8SP
- 5Sに無償交換ならまだ許す
- 101 : ジョフロイネコ(SB-iPhone):2013/05/23(木) 13:19:04.05 ID:KOWBSoiTP
- >>100
それまで我慢かい?
- 102 : チーター(山口県):2013/05/23(木) 13:51:55.78 ID:EJY+E+vV0
- >>100
都合がよすぎるだろw
- 103 : ジョフロイネコ(秋):2013/05/23(木) 14:03:31.38 ID:+NlLXXQb0
- またプロ市民か
- 104 : ジョフロイネコ(庭):2013/05/23(木) 14:12:02.22 ID:agIHSWDBP
- 昔から通信業界はゴミカス
- 105 : ユキヒョウ(WiMAX):2013/05/23(木) 14:19:30.83 ID:3udPOD3T0
- >>101
我慢もなにもそんなに困るほどじゃないしw
禿厨の脳内じゃ現状の庭はどうなってんの?
- 106 : パンパスネコ(SB-iPhone):2013/05/23(木) 14:20:29.82 ID:Wey1iadpi
- これでもauのiPhone買う奴がいるんだから信じられない
本物の情報弱者だな
- 107 : アメリカンカール(東京都):2013/05/23(木) 14:35:47.70 ID:p/X5OTKW0
- >>106
SoftBankは寝かせ出来ないからな。
万が一iPhone以外の端末に興味持った場合、
SoftBankだと相当損するよ。
情弱はSoftBankにしとけ。
- 108 : ジョフロイネコ(SB-iPhone):2013/05/23(木) 14:38:53.64 ID:KOWBSoiTP
- >>107
使え無い(使わない)事前提で買ってるのか。
auiPhone。
そう言えば、使わなければ電池が持つ、が売りだったな。
- 109 : ジョフロイネコ(チベット自治区):2013/05/23(木) 14:39:08.80 ID:w45BTGFTP
- これ、2年縛りの
終わりの始まりだね…
生活センターに苦情入れまくったら
色々と変わってしまう状況に
してしまった
- 110 : ジョフロイネコ(SB-iPhone):2013/05/23(木) 14:41:38.36 ID:KOWBSoiTP
- >>109
ウソついて買わせてるんで無ければ、関係無いよね。
- 111 : アメリカンカール(東京都):2013/05/23(木) 14:47:49.68 ID:p/X5OTKW0
- >>108
使うよばぁか。
- 112 : ジョフロイネコ(SB-iPhone):2013/05/23(木) 14:48:54.02 ID:KOWBSoiTP
- >>111
え?
寝かせるんだろ。
auiPhoneなら。
- 113 : マヌルネコ(やわらか銀行):2013/05/23(木) 14:53:40.13 ID:jVRBGRua0
- auならandroid1択でしょうよ。クソ田舎だがLTE余裕で入る
- 114 : マーゲイ(茸):2013/05/23(木) 14:53:45.17 ID:a0bU/x290
- お前らって、西友偽装肉返金事件や、サイゼリヤ返金詐欺の時にも並んでたの?w
- 115 : ジョフロイネコ(SB-iPhone):2013/05/23(木) 15:02:16.98 ID:KOWBSoiTP
- >>114
食ったら消える食品と違って。
iPhoneは消えないし、LTE通信も出来無いよね。
契約の記録も、au側にちゃんと有るし。
まさか、契約記録を消すなんてしないよね?
- 116 : アムールヤマネコ(埼玉県):2013/05/23(木) 15:03:10.13 ID:DojY93Gm0
- こいつアホすぎw
ID:p/X5OTKW0
ID:p/X5OTKW0
ID:p/X5OTKW0
- 117 : ベンガル(チベット自治区):2013/05/23(木) 15:19:31.38 ID:Kg56E9q70
- iPhoneじゃないけど、こんな会社とは縁を切りたいな
- 118 : トンキニーズ(catv?):2013/05/23(木) 15:25:52.60 ID:mjcZssgH0
- 遠切れる手前まで持ってきたが、調査させることにした。
俺優しいのかな。
- 119 : キジトラ(大阪府):2013/05/23(木) 17:02:05.48 ID:NPezmT4q0
- >>99-100
5SもLTEの状況は変わらんよ、だから、5Sでも入らないよ
>>106
この状況が、周知徹底できていないから
周知徹底しろと指導をされているのに、無視だろうな
本当に周知徹底させたら、auと手傾きかねないからな
- 120 : ボンベイ(やわらか銀行):2013/05/23(木) 17:24:40.49 ID:DKzW2kHA0
- 剛力さんパネェっすわ
- 121 : ユキヒョウ(西日本):2013/05/23(木) 18:27:51.62 ID:E0GDvLSB0
- 更新月で違約金はありませんとこちらも詐称すれば問題ない
- 122 : バーミーズ(WiMAX):2013/05/23(木) 18:31:08.72 ID:o2uRZ7XP0
- kddiなんかと契約してまう
アイホンのとか正面からつこてまう
おまえらの負け
- 123 : しぃ(東京都):2013/05/23(木) 18:31:37.33 ID:O9DtmATO0
- ネトウヨ「韓国は嫌いだがスマホはSoftBankのiPhoneに限る(キリッ」
矛盾してるのに都合良く自己正当化するネトウヨさん^^;
スマホ板行くとこんなヤツばっか(笑)
これほどの証拠動画があって、どこが朝鮮人キャリアなのかわからないのかね?
http://www.youtube.com/watch?v=-aTIi2-t83Y
http://i.imgur.com/mqcpX.jpg
http://i.imgur.com/qaVy0.png
http://i.imgur.com/kj3FM.png
いっちゃ悪いが国内顧客情報などのデータを韓国で管理しようってやってるのはSoftBankだけ。docomo、auは国際通信部分での提携のみ。
- 124 : バーミーズ(WiMAX):2013/05/23(木) 18:35:16.84 ID:o2uRZ7XP0
- オシャレだとかハヤリダからとLINEとかつこてまうおまえら(笑)
- 125 : 黒(神奈川県):2013/05/23(木) 18:36:16.98 ID:wIAkEwkh0
- LTE表示になってるのに電話かけたらLTE→3G→圏外になるんだぜw
電話すらできねーよこれw
- 126 : ジョフロイネコ(芋):2013/05/23(木) 18:41:36.70 ID:S7lNHz2BP
- 禿テレコムと禿モバイルの区別がつかない子がこっちにもマルチしてるのか
禿テレコムのデータセンターは商業用で日本国内の企業向け商売に使う物
- 127 : ハバナブラウン(dion軍):2013/05/23(木) 18:53:29.75 ID:E1e3dT9k0
- 相変わらずauはMNP乞食に餌やるようなしくじりばっかりだな
- 128 : ジャガランディ(芋):2013/05/23(木) 19:18:40.27 ID:DX4e4eviP
- >>123
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20051215.html
韓国KTF社とNTTドコモが業務・資本提携契約を締結
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/090120_01.html
韓国通信事業者KT社と株式交換および転換社債引受に合意
↑どこが国際通信部分での提携のみなの?
- 129 : ジャガランディ(芋):2013/05/23(木) 19:33:09.58 ID:DX4e4eviP
- http://japan.cnet.com/news/business/35032421/
HTC、上級幹部が次々と退職
KDDIと関わると凋落する法則
- 130 : 白(茸):2013/05/23(木) 21:20:28.88 ID:myiAnG9h0
- 2年縛り切れるしMNPでau行くか
- 131 : ウンピョウ(大阪府):2013/05/24(金) 10:10:44.38 ID:yIOdLrDL0
- http://androck.jp/news/topics/au-iphone5-lte_area-kaiyakukinn_muryou/
2件というのはユーザーの自己申告でしたw
毎日やっちゃったね
- 132 : コドコド(SB-iPhone):2013/05/24(金) 10:20:13.63 ID:daU1nhVvP
- >>131
3月31日前に、東京だけで2件有ったんだろ。
消費者センターが動いたのでは無いが、報告だけされたケース。
当然報告の無いケースの方が多いだろうし。
詐欺が発覚した後は、増えるだろうし。
そもそも、エリア詐欺の被害の主役たる、東京以外の地方のデータが、入っていない。
- 133 : コドコド(SB-iPhone):2013/05/24(金) 10:26:18.12 ID:daU1nhVvP
- むしろ、消費者センターが動いて、全国で2件と思わせといた方が、良かっただろうに。
- 134 : バーミーズ(東日本):2013/05/24(金) 10:27:07.30 ID:KWVzwLr40
- 中古アイポンが安くで出回るの?
- 135 : ウンピョウ(大阪府):2013/05/24(金) 10:33:19.70 ID:yIOdLrDL0
- まず、東京都消費生活センターの担当の方に言われたことは、auのiPhone5 LTEエリア問題での無償解約については、
一部報道に詳細が記載されておらず、『無償解約が可能』、もしくは『東京都消費生活センターから無償解約を要求』したようにとられてしまう可能性があるとのことでした。
さらに詳しくお伺いすると、
東京都消費生活センターへ15件の問い合わせがあったとのことですが、この数字は東京都消費生活総合センター以外の東京都の市町村ごとにある個々のセンターへの問合せを含めての15件となっているとのことでした。
また、LTEエリアの問題で2件の無償解約が行われたとのことですが、東京都消費生活センターが公式にauとやり取りした結果ではなく、『無償解約出来た』との報告を契約者から受けた件数とのことです。
↓毎日フィルターにかかると
3月末までの7カ月間に東京都消費生活総合センターへ15件の相談があり、
うち2件が解約料なしで解約できていたことが22日分かった。
こうなります
- 136 : ギコ(滋賀県):2013/05/24(金) 10:37:09.40 ID:wSHvOxtD0
- ここは庭社員だらけのインターネッツですね
3週間前に157に電話して無償解約して禿に移りましたが
禿iPhoneはどこでもLTE繋がって快適っすよ庭社員さん
- 137 : コドコド(SB-iPhone):2013/05/24(金) 11:01:02.79 ID:daU1nhVvP
- >>135
え?
だから、相談も、無償解約も東京都だけで、エリア詐欺の主役たる、地方は入っていない。
時期も、エリア詐欺の発覚する前どころか、3/31の期限前。
無償解約は、消費者センターが関わってないけど報告だけ有ったと言う、ごく一部なんだろ。
- 138 : マンクス(庭):2013/05/24(金) 11:06:06.84 ID:mCBUYxda0
- 今この状況で聞くけど、アイホン買うなら、禿とあうどっち選べばいいの?
- 139 : ギコ(滋賀県):2013/05/24(金) 11:11:45.93 ID:wSHvOxtD0
- >>138
wifi運用なら庭
少しでも3GLTE使いたいなら禿
- 140 : コドコド(SB-iPhone):2013/05/24(金) 11:18:02.79 ID:daU1nhVvP
- >>139
え?
wifi運用は、スポットの多い、ソフトバンクだろ。
- 141 : シャルトリュー(愛知県):2013/05/24(金) 11:21:46.07 ID:Y6EJYxow0
- >>138
電話使うなら庭
ネット使うなら禿
- 142 : コドコド(SB-iPhone):2013/05/24(金) 11:30:08.86 ID:daU1nhVvP
- >>141
え?
LTEに帯域取られて、音声分も確保出来ないかも知れないぞ、KDDI。
先月だかの地震でも、auだけ規制だったし。
- 143 : トンキニーズ(dion軍):2013/05/24(金) 11:34:32.47 ID:WyzhtBRY0
- 庭は通話音質が最悪だよ それでもいいならおいで
- 144 : アビシニアン(神奈川県):2013/05/24(金) 11:57:08.08 ID:K1FXz7Ex0
- すまん解約するとなんで大儲けできるの?
- 145 : ピクシーボブ(北海道):2013/05/24(金) 12:02:43.19 ID:kgTEJ+ns0
- 解約したろか
- 146 : コドコド(SB-iPhone):2013/05/24(金) 12:10:12.71 ID:daU1nhVvP
- >>144
んー。
どうなんだろう?
お得がどうかはわからんが、損はしなくなるんじゃね?
- 147 : ウンピョウ(芋):2013/05/24(金) 12:11:56.34 ID:HJj5eb1TP
- >>142
そうなんだよな・・・
2.1GHz帯すべてLTEに振って112.5Mbpsなんか掲げちゃったけど、800MHzの5MHz幅だけで3G賄いきれるのかね?
大障害の予感しかしない・・・
- 148 : ターキッシュバン(神奈川県):2013/05/24(金) 12:29:07.52 ID:JlGVC7Gl0
- >>80
庭なんてコジマがお似合い
- 149 : イリオモテヤマネコ(大阪府):2013/05/24(金) 14:01:41.31 ID:a0Zi7ec+0
- 無理にiPhoneをするからこうなるんだよ
iPhoneなんかSBとドコモに任せておけばいいもの
自分の身の丈を考えて行動しない典型だな、馬鹿社長の
- 150 : ピューマ(新疆ウイグル自治区):2013/05/24(金) 15:31:19.49 ID:Jgsef1bO0
- >>136
まじで?
どういう折衝したの?
俺も157したけど、一万Pだけだった。ポイントなんて要らねえのに。
- 151 : サーバル(新潟県):2013/05/24(金) 15:37:25.35 ID:yQ8DXDaY0
- >>150
動画もあがっとる
【au】iPhone5解約交渉スレ Part7 【KDDI】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1369371254/
- 152 : ウンピョウ(空):2013/05/24(金) 23:43:39.02 ID:Q3Ad08HaP
- >>151
違約金無しで解約するハウツーBlogがそのうち出来そうだな
- 153 : アメリカンショートヘア(三重県):2013/05/24(金) 23:49:47.32 ID:5FIT4+sb0
- 自宅手前までLTEで、玄関で3Gになって部屋に入ると○と圏外の交互なんだが。
- 154 : マレーヤマネコ(東京都):2013/05/24(金) 23:51:40.84 ID:cquho6QJ0
- ドコモarrowsから今日MNPでiPhoneに変えたけどつかみは全然いいね
自宅比較だけど
arrows糞すぎ
- 155 : アムールヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/05/25(土) 06:30:26.38 ID:0WzDxsOX0
- >>153
俺かよw
ウチは駅から2kmくらいの距離なんだが
駅前でLTEアンテナピクト5本から段々と減って行き家の前で1本に
玄関入ると○になって3Gにw
まあWi-Fiあるからどうでもいいんだが
- 156 : デボンレックス(やわらか銀行):2013/05/25(土) 07:00:34.93 ID:nJDfJ6qt0
- auのガラケー使ってるがスマホに乗り換えたら今なら5000円引きのメール来た
馬鹿だな乗り換え並みに優遇しないと他所に行っちゃうよ
- 157 : サイベリアン(兵庫県):2013/05/25(土) 07:05:14.06 ID:NEF1DMp70
- 違約金無しじゃねーだろ
auが違約金を払うんだろ
- 158 : ボルネオウンピョウ(芋):2013/05/25(土) 07:14:19.38 ID:fkUxpILhP
- auの音質が良いって言う人たまに見かけるが科学的に有り得ないんだよね
CDMA2000のいちばん基本の通信速度は144kで音声はこの規格で通信してる
W-CDMAの基本の通信速度は386k
auの音声はこの144kに合わせるためにビットレートを低くしてる、これこそがauの音質が悪いと言われる科学的根拠なんだよね
ちなみにiPhoneの○表示はこの最低の144k通信の状態を表してる
- 159 : ハバナブラウン(東京都):2013/05/25(土) 07:17:46.85 ID:XXSjHtxz0
- 結局、
iphone4はSB-> 4Sはau-> iphone5はSB-> 5Sはau
とNMPするのが最強ってことになる?
- 160 : ハバナブラウン(東京都):2013/05/25(土) 07:18:39.59 ID:XXSjHtxz0
- あ、MNPね
- 161 : ジャパニーズボブテイル(WiMAX):2013/05/25(土) 09:44:37.10 ID:84BTm3wG0
- この場合は契約不履行で慰謝料をもらいたいところだな。
もちろん、消費者契約法違反で契約は無効。
KDDIの処分は景品表示法違反ではなく、明らかな詐欺として立件。
関係省庁は法律の不備、監督の稚拙さを早急に検討しないといけない。
行政機関が通信業界を野放しにしていることが数々ある。
実質価格で表示させている稀有な業界慣例、個人情報の扱いも見せかけだけは厳格になっているが実際はいい加減。
マスコミも単発的に指摘しているだけだし、専門家においてはわかっているんだろうがなにも言おうとしない。
合成のごびゅうもここまで来ると誰も手を出そうとしないのか?
- 162 : 縞三毛(大阪府):2013/05/25(土) 09:49:10.59 ID:0YF5e9Eg0
- >>159
いや、前部SBだわ
4Sも入らなかったぞ、SBのやつよりも
- 163 : チーター(やわらか銀行):2013/05/25(土) 10:01:17.17 ID:qZWHB8Yv0
- 【au】iPhone5解約交渉スレ Part7 【KDDI】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1369371254/
>>476
>これだけは気をつけろ
>
>
>auと押し問答が続く
>
>
>
>コッチが、なぜ困っているか
>なぜ無償解約に応じるべきか説明する
>
>
>
>すると
>auは「それはお客様の考えですよね」
>「それはお客様の思っている事ですよね」
>「お客様がそう感じているんですよね」
>「それはお客様のご要望ですよね」
>
>
>連発
>
>
>そして
>「弊社ではそのような対応には応じかねますして、何度おっしゃられても変わりませんので、他のお客様からもお電話が入っておりますので一旦電話をきらせていただきます。」
>
>
>プーーーーーーーーーー
- 164 : 白黒(内モンゴル自治区):2013/05/25(土) 10:36:58.38 ID:NCHbYj0KO
- >>21
死ねよキチガイクレーマー
- 165 : デボンレックス(神奈川県):2013/05/25(土) 12:32:04.52 ID:/fwKGaHV0
- 向こうは詐欺ってるんだからクレーマでもなんでもなく至極当然の権利だろ
- 166 : イエネコ(茸):2013/05/25(土) 18:09:56.78 ID:SBalLmdW0
- >>158
音声とデータ通信の速度は関係ない。
関係が深いのは、音声コーデックのビットレートで、
cdma2000のEVRCで最大8.55kbps
W-CDMAのAMRで最大12.2kbps
KDDIは、2011年からビットレートは同等だけどアルゴリズム等を工夫し音質を改善したEVRC-Bというのを一部機種で導入した。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1102/24/news086.html
LTEでの音声サービスであるVoLTEでは、より高音質のコーデックであるAMR-WBを採用する携帯電話事業者もありそう。
- 167 : 斑(庭):2013/05/25(土) 18:12:01.31 ID:fDkaw+gw0
- 3円運用できるからどうでもいい。
- 168 : クロアシネコ(長屋):2013/05/25(土) 18:17:14.79 ID:fdOh6Vh00
- ソフトバンク版iPhone 5向けLTE、75Mbps対応エリアの人口カバー率は
わずか1%
http://news.livedoor.com/article/detail/7701578/
- 169 : イエネコ(茸):2013/05/25(土) 18:22:24.45 ID:SBalLmdW0
- バザップの記事のせいか、いきなり75Mbps対応エリアが爆増してきたので笑った。
HPの更新をサボっていただけかもしれないけど。
バザップも負けずに推定「実人口カバー率」をアップデートしてauの14%を超えたかどうか調べて欲しいwww
http://mb.softbank.jp/mb/system/upload/20130525_001.pdf
- 170 : 黒トラ(WiMAX):2013/05/25(土) 18:52:20.31 ID:PHC3l61S0
- >>3
使用エリアがLTE未整備地域なら、違約金無しが当然だろうな。
- 171 : 黒トラ(WiMAX):2013/05/25(土) 18:55:42.66 ID:PHC3l61S0
- >>42
LTEの使用だけがiPhoneの価値じゃないから。
裁判でも似たような事例があるから、納得できないのであればググってみ。
- 172 : ジャガー(東日本):2013/05/25(土) 19:03:46.34 ID:9nfUdtZ10
- 東電の手先
au by KDDI
- 173 : アンデスネコ(SB-iPhone):2013/05/25(土) 19:53:36.03 ID:/1M9Z0SYP
- >>168
ソフトバンクがエリアリスト出した事で。
その記事が悪意を持って書かれた事がばれちゃったね。
バザップの言い訳が、見苦しい。
- 174 : アンデスネコ(SB-iPhone):2013/05/25(土) 19:55:31.38 ID:/1M9Z0SYP
- >>169
実際に稼動してたんでないのに、エリア増やせるわけないだろ。
- 175 : アンデスネコ(SB-iPhone):2013/05/25(土) 19:56:25.48 ID:/1M9Z0SYP
- >>171
96%と言ったから買った人には、通用しないだろ。
- 176 : ライオン(dion軍):2013/05/25(土) 20:31:04.05 ID:vy/uMJfb0
- こんな悪質な詐欺が許されるのかよwwwww
- 177 : ボルネオウンピョウ(四国地方):2013/05/25(土) 20:50:23.12 ID:8545CplNP
- 本来なら契約不履行で損害賠償ものじゃねーの(´・ω・`)?
- 178 : 黒(大阪府):2013/05/25(土) 21:05:48.48 ID:FSRgmFEz0
- >>168
直ぐにブーメランとなって詐欺のauに直撃しますなwww
- 179 : ボルネオウンピョウ(兵庫県):2013/05/25(土) 21:50:33.06 ID:ned8Q77fP
- auは会社としてオワットル
- 180 : 黒トラ(WiMAX):2013/05/25(土) 21:59:07.48 ID:PHC3l61S0
- >>175
法的にはそういう問題じゃない
- 181 : 黒トラ(WiMAX):2013/05/25(土) 22:01:48.35 ID:PHC3l61S0
- >>177
仕事で使っていてLTEである事に意味があることを証明できるケースだけだな。
- 182 : バーミーズ(東日本):2013/05/25(土) 22:10:53.76 ID:sRggm+nR0
- ■ソニー 退職強要の面談再開
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1359996034/
ソニーは、電機リストラでの退職強要の違法性について厚生労働省から調査と啓発指導を受けたのに、
明確に退職を拒否した労働者に個人面談の再開を強行していることが、3日までに分かりました。
面談を受けたのは、仙台テクノロジーセンター(宮城県多賀城市)で働く男性。ソニー労働組合仙台支部
(電機連合加盟)に加入し、昨年12月末の面談で、きっぱり「退職しないと決めました」と表明しています。
その後しばらく面談はなくなりましたが、1月31日、上司に突然呼び出され、「考えてくれたか」と言われ
ました。
男性は再び、「ここに残って働きます」と答えると、上司は「何の仕事をするんだ」と聞き返しました。
仙台工場には、退職を拒否した後、仕事を奪われ、「キャリア部署」などと呼ばれる「追い出し部屋」に入
れられている労働者もいます。
ソニーは1月、厚労省から面談や「追い出し部屋」の実態調査を受けています。多数回、長期にわたる面談で
労働者の自由な意思決定を妨げる退職勧奨を違法とした最高裁判例や仕事を奪うことはパワハラになることなど
について、指導も受けています。
退職強要を受けた男性は「絶対に辞めない。組合と対応を相談する」と話しています。
ソニー労組仙台支部は、厚労省に実態の告発を予定しています。
- 183 : ラグドール(catv?):2013/05/25(土) 22:52:01.09 ID:OlDyjvDQ0
- >>181
iPhoneが使える35.7Mは何パーあんの?
合わせていくつ?
それ、増やしてくれるの?
どっちを増やしてくれるの?
- 184 : シャム(WiMAX):2013/05/26(日) 00:17:42.07 ID:HXJwAlCM0
- >>180
君の判例と言うものを出してもらおうじゃないか?
- 185 : カラカル(やわらか銀行):2013/05/26(日) 00:27:43.12 ID:tl7gKQHQ0
- Docomo…仏教
SoftBank…キリスト教
KDDI…カルト団体
- 186 : 斑(兵庫県):2013/05/26(日) 01:48:55.02 ID:kXyYf/rc0
- 解約して頑張って朝鮮企業に貢げよw
- 187 : オリエンタル(静岡県):2013/05/26(日) 01:52:27.95 ID:6F84HQis0
- テザリングとか夢のまた夢だったわ
それ以前につながらねーんだもんよ
44 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)