5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ロート製薬「食ビジネスを収益の柱にしたい」 大阪うめきたでフランス料理 連日行列で大成功か?
1 :
スノーシュー
(WiMAX)
:2013/06/02(日) 19:23:15.52 ID:D1VV5J0Z0●
?PLT(12000) ポイント特典
ロート製薬なぜフランス料理店なの? 予想上回る人気にビックリ
人気ショップやレストランが軒を連ねるJR大阪駅北側の再開発地区「うめきた」の複合ビル群
「グランフロント大阪」(大阪市北区)。ランチタイムには連日100人の行列ができる人気店が、
ロート製薬の薬膳フランス料理店「旬穀旬菜(しゅんこくしゅんさい)」だ。胃腸薬「パンシロン」、
目薬「Vロート」でおなじみの同社が、なぜフランス料理店なのか…。
「食ビジネスを医薬品、化粧品に次ぐ第3の収益の柱に育てたい」
ロートの担当者はこう説明する。同社が、飲食店を本格的に運営するのは今回が初めて。
予約を受け付けていないランチタイムは4月下旬の開業以来、ほぼ毎日2時間待ちの行列が
できる人気ぶりで、“序盤”は大成功といえそうだ。
創作フランス料理で有名な三国清三シェフがプロデュースし、ランチやディナーを提供する。
旬穀旬菜の6月の平日ランチ
http://www.sankeibiz.jp/images/news/130602/bsc1306020911001-p1.jpg
観葉植物が飾られ、エキゾチックな旬穀旬菜の店内=大阪市北区(安元雄太撮影)
http://www.sankeibiz.jp/images/news/130602/bsc1306020911001-p2.jpg
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130602/bsc1306020911001-n1.htm
つづく
2 :
スノーシュー
(WiMAX)
:2013/06/02(日) 19:23:46.99 ID:D1VV5J0Z0
?PLT(12000)
■無農薬野菜ふんだんに
気になるメニューだが、平日のランチは1150円(税込み)から。本格的なフランス料理としては
割安感を打ち出している。
「薬膳フレンチ」として、地場産の無農薬野菜などをふんだんに使っているのが、製薬会社のロート
ならではの特徴で、レシピには、「美肌や疲労回復におすすめ」など美と健康にこだわった説明が
書かれている。
フランス料理はこってりしがちだが、野菜を充実させたことで、体形を気にする女性や、あっさり味
を好む中高年にも人気となっている。
無農薬野菜の一部は、隣接する植物工場で「セラミック栽培」する。セラミックの筒に植物の根を
入れると必要最小限の水と養分が吸収される仕組みで、水栽培では難しかった根菜も育てやすいという。
担当者は「医薬品も薬膳フレンチも来店客の健康を気遣うので、『医食同源』の心意気で成功
させたい」と意気込む。
さらに、フットケアやヘッドスパ、針きゅうのほか、体幹を鍛える「ピラティス」を体験できる予約制の
リラクセーションサロンも併設した。サロンでリラックスして、そのまま薬膳フレンチを楽しむ人も
増えているとか。
つづく
3 :
スノーシュー
(WiMAX)
:2013/06/02(日) 19:24:27.25 ID:D1VV5J0Z0
?PLT(12000)
■美と健康プロデュース
ロート製薬によると、フランスでは、リラクセーションサロンを併設した料理店が増えているが、
日本では珍しく、「美と健康を総合的にプロデュースできる」という。
ロートは20期連続で増収を記録し、医薬品、化粧品とも好調な業績で推移している。だが、本格的
な人口減少時代が迫り、国内市場の縮小が見込まれる中、海外戦略の強化や事業の多角化に
舵を切った。
5月中旬には、再生医療への参入も公表したばかりだ。これまでも、同社の強みである肌関連の
遺伝子やiPS細胞(人工多能性幹細胞)の研究を進めてきた。
中でも、成長市場の食ビジネスは、多角化の成否を占う“試金石”とあってロートの意気込みは大きい。
「予想を上回る好感触で驚いているが、この人気をどう長続きさせるか…」
運営子会社のロートウェルコート(大阪市北区)の嶋田一治社長は、浮かれることなく気を引き
締めている。(阿部佐知子)
4 :
ラグドール
(dion軍)
:2013/06/02(日) 19:25:44.02 ID:WKdckJJ60
目薬入りドリンクでラリってしまえ
5 :
コドコド
(北海道)
:2013/06/02(日) 19:28:40.25 ID:xsJ4godi0
ロートといえば、お笑い頭の体操
6 :
アビシニアン
(兵庫県)
:2013/06/02(日) 19:39:00.74 ID:608ZNXBL0
ドラゴンケースに入れてね
7 :
ラガマフィン
(群馬県)
:2013/06/02(日) 19:40:06.31 ID:GNMaVa8K0
タニタの何番煎じ?
8 :
ボルネオヤマネコ
(関西・東海)
:2013/06/02(日) 19:40:51.36 ID:QIXKyb4LO
うめきた、って
うめき声とか山に埋められたとか、そんな連想をするのは自分だけかな
9 :
セルカークレックス
(家)
:2013/06/02(日) 19:42:21.97 ID:nqmrhon40
>>6
今は海賊ケースだ
10 :
ボルネオヤマネコ
(やわらか銀行)
:2013/06/02(日) 19:48:44.34 ID:H5ncxzW20
一つの皿に何でもかんでも乗っける
アメリカ人みたいな合理主義をまず何とかせい
11 :
ピューマ
(dion軍)
:2013/06/02(日) 19:52:57.94 ID:1+90Tq0K0
健康志向というワードに引っかかって釣上げられるお客様の為のお店でございます
12 :
ピューマ
(大阪府)
:2013/06/02(日) 19:54:41.81 ID:wwLDDk5j0
ああ、この店の前を通ったけどすごい行列だったな。
近大マグロの店も。
13 :
アメリカンボブテイル
(神奈川県)
:2013/06/02(日) 19:55:13.93 ID:WzcCbByi0
薬膳料理ならわかるが、フレンチとはね。
14 :
サビイロネコ
(庭)
:2013/06/02(日) 20:24:53.42 ID:WUUf6qXtP
ハトってたしか高級食材なんだよな・・・
15 :
茶トラ
(大阪府)
:2013/06/02(日) 20:56:45.59 ID:6n3koTTd0
ランチに並ぶ感覚がわからん
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22
Walang Kapalit ★
FOX ★
DSO(Dynamic Shared Object)