■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【日本大ピンチ】中国軍が、日本通商ライン上の南シナ海要衝を艦隊と武装漁船団で占領。要塞建設
- 1 : ベンガル(東京都):2013/06/13(木) 02:51:04.40 ID:Dcm0Gz6A0● ?PLT(12222) ポイント特典
-
【南シナ海戦争】中国軍、日本通商航路上のスカボロー礁を艦隊と武装漁船多数で占領、要塞建設。
配信日時:2013年6月9日 15時4分
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=73139&type=0
2013年6月7日、フィリピン英字紙ビジネス・ミラーなどフィリピンメディアは、
中国がスカボロー礁(中国名は黄岩島)に軍事施設を建設しているとの、
フィリピン軍関係者の発言を伝えた。8日、環球網が報じた。
6日、フィリピン軍のある関係者は、
中国がスカボロー礁に軍事施設を建設していることが、
衛星写真によって明らかになったと発言した。
少なくとも3隻の大型船舶がスカボロー礁に相次ぎ訪問しているほか、
大量の中国漁船がセメント、鉄筋、石などの建材を運び込んでいるという。
別の消息筋は数週間後には
中国国旗をはためかせた施設がスカボロー礁に出現するだろうとコメントしている。
【覚悟完了】 「フィリピン軍は赤い巨人には屈しない。最後の一兵まで戦う」 フィリピン政府高官
2013/05/31(金) 10:58
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0531&f=politics_0531_007.shtml
- 2 : しぃ(岩手県):2013/06/13(木) 02:51:57.02 ID:LafcbZC30
- ジャップ終わったねwwwwwwwwwwwwwwww
- 3 : エジプシャン・マウ(WiMAX):2013/06/13(木) 02:53:09.94 ID:Cc/Cv/cf0
- 戦争か?
- 4 : コドコド(京都府):2013/06/13(木) 02:53:38.76 ID:kV/TjO1i0
- 覚悟完了
- 5 : デボンレックス(北海道):2013/06/13(木) 02:54:18.79 ID:yUfSC2X6O
- はいはいすごいすごい
- 6 : 縞三毛(千葉県):2013/06/13(木) 02:54:55.68 ID:xDvPqk+n0
- スカボローフェア実施中
- 7 : ターキッシュバン(東京都):2013/06/13(木) 02:55:22.23 ID:Bc6wgoKa0
- 目先の利益に目を奪われて
糞どもに経済力を付けさせるからこうなる
中国を富ませるのは世界の脅威にしかならんことを知れ
- 8 : マンクス(千葉県):2013/06/13(木) 02:55:29.79 ID:vifvItJ60
- 位置がピンとこない
- 9 : デボンレックス(北海道):2013/06/13(木) 02:57:08.32 ID:yUfSC2X6O
- 7日に吹いた
- 10 : ベンガル(東京都):2013/06/13(木) 02:58:18.78 ID:Dcm0Gz6A0
- >>8
シナ軍は、「日本の生命線」にふたをしやがる気だwww
https://media.image.infoseek.co.jp/socialnews/img/article/174087.jpg
スカボロー礁と、日本への通商路の位置
- 11 : アメリカンショートヘア(兵庫県):2013/06/13(木) 02:59:32.83 ID:YGA+N+ow0
- フィリピンのルソン島の西か。
こんなの勝手に作っていいのか。
- 12 : ラ・パーマ(京都府):2013/06/13(木) 03:00:02.31 ID:tdQiyuUc0
- シナ人の分際で
- 13 : アフリカゴールデンキャット(東日本):2013/06/13(木) 03:02:10.24 ID:Evwn74XT0
- 国軍待望論が強まるな
- 14 : ブリティッシュショートヘア(愛知県):2013/06/13(木) 03:02:33.72 ID:o/KkxcDg0
- ググったが酷いなコレ
なんでこんな場所がシナの領土になるんだ?
- 15 : セルカークレックス(大阪府):2013/06/13(木) 03:02:49.47 ID:vXNrSgBT0
- フィリピンマニラの西か
- 16 : ヒョウ(兵庫県):2013/06/13(木) 03:03:19.23 ID:z4zaW1bK0
- >>1
コリャ第三次世界大戦起こるとしたら、中国対諸外国連合軍ってなりそうだねぇ。
世界の害虫にスクスクと育ってるね中国は。
- 17 : ボブキャット(西日本):2013/06/13(木) 03:08:19.78 ID:aDu4gW180
- これで日本はアメちゃんからシェールガス早くたくさん売って貰わないといけないね!
ロシアからもだね!
ロシアさんとアメリカさんに依存しなきゃいけないね!
- 18 : スフィンクス(神奈川県):2013/06/13(木) 03:13:54.29 ID:Q6bOjinM0
- 中国は終わってるなあ
時代遅れだ
- 19 : アビシニアン(東京都):2013/06/13(木) 03:17:34.68 ID:2CXBJow00
- >>14
>>15
>>11
【やめてください、日本が死んでしまいます】
http://recollectionsummer.blog72.fc2.com/img/4ad715fb.jpg/
このまま、中国が、スカボロー礁に「艦隊が駐留できる要塞>>1」を造ってしまうと、
日本国民・1億2000万人への生命線が丸ごと、
中国軍の占領下に飲み込まれてしまうということになります。
産油国から日本に向かう、スーパ−タンカーや、
あるいは、工業製品製造材料を日本へ運搬する貨物船だらけのこの航路上に
”駐留艦隊と要塞”でも造られたら、
インドはもちろん、輸入偏重国・日本や韓国、台湾にもたまりませんねぇ。マジで。
- 20 : アフリカゴールデンキャット(京都府):2013/06/13(木) 03:18:35.74 ID:A2vaef1w0
- これもっとニュースになってもいいレベルちゃうのかえ?
- 21 : ユキヒョウ(やわらか銀行):2013/06/13(木) 03:22:35.55 ID:4USAG+a/P
- .
今、鹿児島を出港した。
福島のプルトニウム2トン積んでいる。
このシナ人を皆殺しにしてくる。
- 22 : メインクーン(群馬県):2013/06/13(木) 03:24:36.16 ID:ILVGt2fR0
- まだだろうな
ただきっかけの一つにはなる
- 23 : マンクス(長野県):2013/06/13(木) 03:25:00.57 ID:yZDSXem50
- 選挙前だというのに、民主立場がないじゃん
おれどころじゃないか
- 24 : スペインオオヤマネコ(関東・甲信越):2013/06/13(木) 03:25:05.20 ID:pGUz/KBeO
- ブロック経済圏とファシズム国家の対立再び
- 25 : エジプシャン・マウ(WiMAX):2013/06/13(木) 03:27:20.43 ID:Cc/Cv/cf0
- >>19
さすがに日本のサヨクもこんどこそ気がつく・・・・・・・なんてことはないだろうな
- 26 : スミロドン(チベット自治区):2013/06/13(木) 03:32:14.15 ID:lpWe6Z5a0
- 中国のやってることは侵略行為なのに、左翼どもは中国には全然抗議しないね。
- 27 : ぬこ(東京都):2013/06/13(木) 03:32:16.83 ID:ecvdKZI90
- 第一列島線の内側なら米軍もあんま本気にはならないわ
- 28 : エジプシャン・マウ(WiMAX):2013/06/13(木) 03:45:40.81 ID:Cc/Cv/cf0
- フィリピンには申し訳ないが、短期間でいいから、
本格的な戦争になることを願う。死傷者が出るようなヤツね。
- 29 : ハイイロネコ(富山県):2013/06/13(木) 03:48:18.43 ID:70H5eE/F0
- 全く問題ないな
いざとなればインドネシア経由すればいいし
日本はさっさと沖ノ鳥島に軍事基地作れや
- 30 : マーゲイ(catv?):2013/06/13(木) 03:50:34.06 ID:NLuQ1kgF0
- >>19
てめえのアフィブログ直リン貼って売名宣伝クリックおねだりしてんじゃねえよ在日の乞食野朗ボケカスゴミクズ死ね自殺しろ
- 31 : 斑(大阪府):2013/06/13(木) 03:59:50.71 ID:HEkPJVZS0
- つか、仮に日本のタンカーを中国が襲ったとしよう
その後どうなるかなんて馬鹿でもわかるだろ
- 32 : ベンガルヤマネコ(千葉県):2013/06/13(木) 04:00:07.85 ID:Eh91S4Df0
- よろしい、ならば
- 33 : スフィンクス(群馬県):2013/06/13(木) 04:00:10.24 ID:b6/bg+ZX0
- スカボロー礁 : 南シナ海の中沙諸島東部にある岩礁で、近年、フィリピンと中国が領有権を巡り争っている
http://www.ellentordesillas.com/wp-content/uploads/2012/04/Scarborough-shoal-by-Adel-Rosario.jpg
スカボロー礁の位置
http://www.yuchannel.net/skaborou.jpg
http://www.news-us.org/image/471906_c450.jpg
http://mainichi.jp/graph/2012/10/02/20121002ddm003070122000c/image/001.jpg
フィリピンの国土(赤い部分)
http://www.abysse.co.jp/nations/asia/images/philippines1.gif
中国が主張する領有海域(中沙諸島内にスカボロー礁)
http://www.asahi.com/world/china/news/images/TKY201206230392.jpg
http://koku.iza.ne.jp/images/user/20130123/2055139.jpg
http://komazawa.blogzine.jp/photos/uncategorized/2010/09/25/2010y09m25d_235420715.jpg
位置関係の参考に : 世界地図
http://homepage2.nifty.com/shishuu-museum/index-image/map/map_as.gif
中国のやっていることは横暴な侵略行為
- 34 : オセロット(神奈川県):2013/06/13(木) 04:04:37.93 ID:WH0a2Y+l0
- >>10
画像ちいせえよ!
つーか、その位置もろフィリピンの近くだけどフィリピンはだんまりなのか?
- 35 : オリエンタル(大阪府):2013/06/13(木) 04:05:09.60 ID:vOn9uUMw0
- 中国って、国土広くて人口多くて歴史も由緒もある国なのに
何でデタラメな嘘ついて、自国の品位を貶めてまで
よその土地ばかり欲しがるの?
軍事にばかり金かけてないで、国内のインフラ整備とか衛生管理とか
環境向上とか、やることいっぱいあるだろうに
ちゃんと国民の生活に還元してやれよ
そんなだから、いつまでも発展途上国なんだよ
- 36 : オセロット(神奈川県):2013/06/13(木) 04:07:49.75 ID:WH0a2Y+l0
- >>33
>http://koku.iza.ne.jp/images/user/20130123/2055139.jpg
中国強欲すぎwwww
国内の親中派はこの現実見て見ぬふり?
- 37 : ボルネオウンピョウ(チベット自治区):2013/06/13(木) 04:08:29.09 ID:bsL0p8Bd0
- これはフィリピンも悪い。責任とって支那要塞に神風特攻せよ。骨は拾わんけどな。
- 38 : スフィンクス(群馬県):2013/06/13(木) 04:08:49.97 ID:b6/bg+ZX0
- >>34
日本の石油タンカーのシーレーンとスカボロー礁の位置関係
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/b/bakenshikabuya/20130610/20130610080937.jpg
- 39 : ロシアンブルー(兵庫県):2013/06/13(木) 04:09:44.05 ID:pBS9XX/q0
- >>34
フィリピンにも日本で在日が竹島を譲れって工作してるように、華僑が左翼装って数多く潜りこんで工作してるからね
- 40 : 白黒(西日本):2013/06/13(木) 04:11:20.98 ID:1ttXbcz40
- フィリピンは中共が支援してる左翼ゲリラすら押さえる軍備も治安維持能力もないしなあ
- 41 : オセロット(神奈川県):2013/06/13(木) 04:11:42.77 ID:WH0a2Y+l0
- >>38
でも実際有事になったらシーレーン確保するのなんて余裕じゃね?
そんなところ要塞化して維持できんの?
- 42 : スフィンクス(群馬県):2013/06/13(木) 04:12:14.44 ID:b6/bg+ZX0
- 保険のために他のサイトの同じ画像も貼っておく
http://art64.photozou.jp/pub/778/2437778/photo/134365719_624.jpg
http://art64.photozou.jp/pub/778/2437778/photo/134365719.jpg
- 43 : セルカークレックス(茸):2013/06/13(木) 04:12:51.72 ID:Am2k7HXj0
- 南沙の関連だろ
フィリピン頑張れ
- 44 : ユキヒョウ(芋):2013/06/13(木) 04:17:29.12 ID:rekVQaliP
- 日本はそんな関係ないじゃんwwww
フィリピンの海沿い沿っていけばいいだけだし
- 45 : 白黒(西日本):2013/06/13(木) 04:22:31.74 ID:1ttXbcz40
- 航路がどれほど厳密に決まってるのか
海運コストがどれほどシビアなのか
あそこをとられると3割じゃきかんだろ
輸送コストのアップ
- 46 : アビシニアン(東京都):2013/06/13(木) 04:23:01.18 ID:2CXBJow00
- >>34 ID:WH0a2Y+l0
【覚悟完了】 「フィリピン軍は赤い巨人には屈しない。最後の一兵まで戦う」 フィリピン政府高官
2013/05/31(金) 10:58
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0531&f=politics_0531_007.shtml
海軍力だけでも、その差がひどい、戦ったら一方的虐殺モノwwwwwwwwww
フィリピン軍 海保巡視船レベルのが2隻、4隻ぐらいの小型砲艦
中国海軍・南海艦隊 ミサイル駆逐艦、ミサイルフリゲートなど20隻以上 潜水艦20隻以上
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%B5%B7%E8%89%A6%E9%9A%8A
- 47 : スフィンクス(群馬県):2013/06/13(木) 04:25:13.68 ID:b6/bg+ZX0
- >>41
海域によっては海賊が出たり海流の関係もあったりで迂回が難しいんじゃないか?
しらんけど
ちなみにインドネシアの海域は海賊事件発生率が世界でトップだと
海賊頻発地域のマラッカ海峡ではピンポイントで警戒できるが
インドネシア(ボルネオ島)の南を廻るルートだと満遍なく海賊に襲われる羽目になりそうだな
日本関係船舶における海賊等事案の発生場所(2005年)
http://www.mlit.go.jp/hakusyo/mlit/h18/hakusho/h19/image/i2604010.gif
日本関係船舶にかかる海賊及び船舶に対する武装強盗事件等
http://www.mlit.go.jp/hakusyo/mlit/h14/H14/image/E2060102.gif
資料(国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/hakusyo/mlit/h14/H14/html/E2061300.html
http://www.mlit.go.jp/hakusyo/mlit/h18/hakusho/h19/html/i2641100.html
- 48 : エジプシャン・マウ(WiMAX):2013/06/13(木) 04:26:44.38 ID:Cc/Cv/cf0
- シナがフィリピン相手にやってることみれば、
尖閣も「話し合いで解決」なんか無理だとわかる
- 49 : セルカークレックス(茸):2013/06/13(木) 04:27:17.46 ID:Am2k7HXj0
- 米軍またフィリピンに戻ればいいのに
- 50 : ボルネオヤマネコ(東京都):2013/06/13(木) 04:30:37.67 ID:qOlQhcAW0
- >>31
話し合いになるな
- 51 : スフィンクス(群馬県):2013/06/13(木) 04:35:50.56 ID:b6/bg+ZX0
- 日本のシーレーン
http://himawari-gumi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/01/13/photo_6.jpg
マラッカ海峡ルート(今回中国が妨害しようとしている主要レーン)と
ロンボク海峡ルート(インドネシア海域を通る高コストのレーン)
http://himawari-gumi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/01/13/photo_3.png
インドネシアの位置
http://www.apex-ngo.org/image/indonesia.gif
日本のオイルタンカーのルートについての詳しい解説
http://www9.ocn.ne.jp/~petro/oiltanker.htm
最大の石油タンカー日精丸
石油タンカー日精丸わが国に輸入される原油のうち、80%近くは中東産油国から大型タンカーで運ばれてきます。
ペルシャ湾、インド洋、マラッカ海峡、東シナ海は約12000km離れた中東までの航海日数は、往復で約50日かかります。
中東から日本への航路(オイル・ロード)には、マラッカ海峡を経由するルートとロンボック海峡を経由するルートの2つがあります。
マラッカ海峡は、交通量が多いうえに、水深20m以下の浅瀬もあり、オイル・ロードの難所となっています。
通常石油タンカ−は、往路はマラッカ海峡を、復路は石油を積載していますので水深の深いロンボク海峡をとおります。
最大タンカーの日精丸は全長379m、幅62mのため往路、復路ともにロンボク海峡をとおります。経済的にはマラッカ海峡が効率的です。
- 52 : コドコド(京都府):2013/06/13(木) 04:44:26.92 ID:kV/TjO1i0
- >「フィリピン軍は赤い巨人には屈しない。最後の一兵まで戦う」
これは格好いいな。オカマの将軍が言ってるイメージだけど、それでもイカスわ
- 53 : アメリカンボブテイル(東京都):2013/06/13(木) 05:28:21.35 ID:mqA/LL3G0
- 何でメディアは中国の右傾化とか帝国主義って言わないの?(´・ω・`)
- 54 : ペルシャ(ロシア連邦):2013/06/13(木) 05:44:41.30 ID:LFQzbWs20!
- せっかく日本に植民地を手放させて独立したのに100年も経たないうちにまた中国vs日本&中国の周辺国って構図になるとはね
中国は何も学ばない連中だなホント
- 55 : ジャガー(神奈川県):2013/06/13(木) 05:44:46.93 ID:C5UUsUuI0
- お金払えば通してもらえるだろ
ODA増額や!
- 56 : マヌルネコ(愛媛県):2013/06/13(木) 05:56:32.97 ID:3rP1QQE40
- http://www.asahi.com/world/china/news/images/TKY201206230392.jpg
中国ヤクザだろ
- 57 : 黒(茨城県):2013/06/13(木) 05:58:05.58 ID:QsOfkKPc0
- 中国はパキスタンとかから地続きで石油の輸入ルート築いてるし、
マラッカから日本近海まで有事には粉砕するつもりだろうな
ロシアさんとはやく決着付けないとやばいわ
- 58 : ラ・パーマ(宮崎県):2013/06/13(木) 06:00:14.99 ID:XIR2gmhq0
- 本気で戦争する気らしい、フィリピンが前面に出るだろうけど
後ろに日本やらインドやら周辺国がつくからな覚悟しとけよ
- 59 : 黒(茨城県):2013/06/13(木) 06:03:49.41 ID:QsOfkKPc0
- 武器もなんもないフィリピンが先にでるなら日本より先に米軍もでるだろ
多分また共産ゲリラ大暴れでフィリピンひよって米軍撤退の予感がするわ
- 60 : イエネコ(東日本):2013/06/13(木) 06:08:28.96 ID:XOi3kV+00
- 沖縄みたいに米軍出て行け!をやった結果でござる
- 61 : ヤマネコ(長屋):2013/06/13(木) 06:09:17.78 ID:3PbsVnm80
- フィリピンが米軍を追い出してなけりゃな
- 62 : 黒(茨城県):2013/06/13(木) 06:10:11.87 ID:QsOfkKPc0
- >>61
追い出してなくても尖閣があるし
米の弱体化で遅かれ速かれ同じ結論さ…
- 63 : アビシニアン(東日本):2013/06/13(木) 06:10:53.23 ID:ch/1NJ320
- 滅びの道へまっしぐらだなシナ君
- 64 : マーゲイ(関東・甲信越):2013/06/13(木) 06:15:03.38 ID:wRXL/KqDO
- >>53
中国様の右傾化は綺麗な右傾化。
中国様の帝国主義は綺麗な帝国主義。
- 65 : 黒(茨城県):2013/06/13(木) 06:15:05.81 ID:QsOfkKPc0
- ヨーロッパからロスケの廃船が回航されてる時、撃沈できてりゃ1年ぐらい時間稼げたろうな
途中でワイヤー切れてたし、あの時海自の潜水艦で沈めてれば
ま、出世が一番のあいつらが、そんな機転も利くわけ無いか
- 66 : ジャガーネコ(内モンゴル自治区):2013/06/13(木) 06:16:14.77 ID:CiUeqzYnO
- >>1
環境破壊すんなって言いがかりつけて要塞を解体させよう
- 67 : ラガマフィン(千葉県):2013/06/13(木) 06:18:15.89 ID:VP510V8z0
- 中国共産党≒ナチス党
- 68 : アフリカゴールデンキャット(新疆ウイグル自治区):2013/06/13(木) 06:20:24.91 ID:ooMqRUO80
- 日本政府の責任だな
アメリカに頼りきった結果こうなった
- 69 : ノルウェージャンフォレストキャット (家):2013/06/13(木) 06:25:18.81 ID:NLtrESQ50
- さっさと軍艦作ってフィリピンに売ろう
- 70 : オシキャット(庭):2013/06/13(木) 06:27:36.08 ID:t/IxxGNiP
- >>21
やわらか銀行の尊い犠牲は忘れないよ
- 71 : 黒(茨城県):2013/06/13(木) 06:28:22.70 ID:QsOfkKPc0
- 福島の燃料はすぐ取り出して核兵器に転用すべきだよね('A`)y-~
千載一遇のチャンス
- 72 : ベンガル(大阪府):2013/06/13(木) 06:29:06.39 ID:z5uexSZN0
- 日本のタンカー襲うとか言ってるやつアホか。
通行税やらをふんだくりに来るだけだろ。尖閣の事と上手に天秤にかけたり。
ライフライン押さえられてずっと圧力だけかけ続けられる。
- 73 : ハイイロネコ(富山県):2013/06/13(木) 06:32:28.77 ID:70H5eE/F0
- 別に封鎖されたところでコスト高くてもインドネシア通れば問題ないからな
インド洋はインドが抑えて太平洋はフィリピン、インドネシア、日本、アメリカで全く問題ない
- 74 : スコティッシュフォールド(東京都):2013/06/13(木) 06:32:55.61 ID:imM391wR0
- >>72
通行税とかは海洋法違反になるから出来ない
- 75 : サバトラ(芋):2013/06/13(木) 06:34:15.78 ID:iqZaSszl0
- 北極海航路を検討する時が来たか
- 76 : ジャガー(西日本):2013/06/13(木) 06:34:35.53 ID:7idGI/PL0
- 商用船は通過できるだろ
- 77 : スフィンクス(関東・甲信越):2013/06/13(木) 06:37:18.37 ID:Ym5Mo1qZO
- まだだ!乳ボーロがあるッ
- 78 : ジャガー(神奈川県):2013/06/13(木) 06:39:36.61 ID:C5UUsUuI0
- アメリカが日本から手を引いたら一気に終わるなこれ
- 79 : 黒(茨城県):2013/06/13(木) 06:41:41.64 ID:QsOfkKPc0
- >>73 インド洋もつんかね
俺はロシアのオホーツク北海道海路以外、破壊されるんじゃないかと思ってる
- 80 : 黒(茨城県):2013/06/13(木) 06:42:38.44 ID:QsOfkKPc0
- >>76
できるわけがないw
- 81 : デボンレックス(茸):2013/06/13(木) 07:02:55.01 ID:AS63ryUF0
- おっ戦争くるか?フィリピーナがんばれや
- 82 : 黒(沖縄県):2013/06/13(木) 07:14:42.12 ID:LGVpKuB40
- そんなとこ塞がれたら日本の主要輸出品である車の貨物船も通れなくなっちゃう。
- 83 : 黒(茨城県):2013/06/13(木) 07:26:33.44 ID:QsOfkKPc0
- 自動車は東南アジアは現地生産が多いからなんとかなるだろうけど、
燃料がシーレーン経由が多すぎる
ただホント商用船通過できるとか思ってる奴がいるのにびっくりw
- 84 : カナダオオヤマネコ(北海道):2013/06/13(木) 07:27:06.48 ID:2CFPStcI0
- 日本もなんだ、接続水域に要塞でも作って、通れなくしちゃえよ。
- 85 : ハバナブラウン(岩手県):2013/06/13(木) 07:29:14.22 ID:fRxKfi4A0
- 福島のゴミを捨てる場所が決まりましたな
- 86 : ハバナブラウン(岩手県):2013/06/13(木) 07:31:15.18 ID:fRxKfi4A0
- こらアメリカさんベトナムさんと協力してになんとかするしかねえな。
- 87 : 黒(茨城県):2013/06/13(木) 07:32:20.55 ID:QsOfkKPc0
- >>86
もう無理だから
こんな近海に基地が堂々とできはじめた時点で、
アメ公は逃げる気まんまんだはw
- 88 : ハバナブラウン(岩手県):2013/06/13(木) 07:35:02.23 ID:fRxKfi4A0
- >>87
マジか。てことはロシアさんとはやいとこ協力して別ルートを開拓せにゃなりませんな。
- 89 : 黒(茨城県):2013/06/13(木) 07:36:54.04 ID:QsOfkKPc0
- >>88
ガチでオホーツクの資源が生命線になるわ
北方領土、折半で早くしないといかん
- 90 : スコティッシュフォールド(関東・甲信越):2013/06/13(木) 07:41:19.43 ID:Wjp6Uk1UO
- 戦争になりそう…
- 91 : 黒(茨城県):2013/06/13(木) 07:44:44.16 ID:QsOfkKPc0
- 地理的に、
ロシアは逃亡不可
アメリカは海の向こうまで逃げてもOK
この差はでかい
- 92 : オシキャット(dion軍):2013/06/13(木) 07:45:57.71 ID:ry//QDlqP
- >>86
ベトナムは国民感情としては親日超反中だけど経済は
かなり中国の手が入っちゃってるからどうなることやら
ベトナムに限らず東南アジア諸国は例外なく中国嫌いだけど
例外なく中国に経済的に支配されつつある
- 93 : ボルネオウンピョウ(大阪府):2013/06/13(木) 07:48:19.76 ID:kgaHeYQ90
- http://media.image.infoseek.co.jp/socialnews/img/article/174087.jpg
- 94 : ジャングルキャット(京都府):2013/06/13(木) 07:49:35.86 ID:4eJGB/ir0 ?PLT(12201)
-
数年後の尖閣の姿です
- 95 : ボルネオウンピョウ(大阪府):2013/06/13(木) 07:51:11.47 ID:kgaHeYQ90
- 適当に理由付けて海域を封鎖することもあり得るな
- 96 : ジャガーネコ(関西・東海):2013/06/13(木) 07:55:50.17 ID:ZdnHqzZdO
- これでアジアの平和を乱す国があるとかよくも堂々と言えたものだな
自虐ネタでも笑えん
- 97 : ターキッシュバン(関東・甲信越):2013/06/13(木) 07:56:48.94 ID:b58cIo2CO
- >>95
そうなったら戦争一歩手前だな
- 98 : マーゲイ(関東・甲信越):2013/06/13(木) 08:01:07.24 ID:yi+29w7DO
- 中国がやっているのは侵略だ
- 99 : パンパスネコ(愛媛県):2013/06/13(木) 08:03:15.38 ID:2qIoktet0
- 比律賓は軍艦出せよ、かるく軍事衝突してみればいいのに
- 100 : ボルネオヤマネコ(群馬県):2013/06/13(木) 08:07:26.75 ID:Ln3nmhcF0
- たへん
- 101 : マーゲイ(東京都):2013/06/13(木) 08:14:07.49 ID:eoe5UU5n0
- 米中首脳会談の裏で良くやるわwww
オバマのメンツ丸つぶれwww
- 102 : イリオモテヤマネコ(神奈川県):2013/06/13(木) 08:32:36.11 ID:i9B0nCKL0
- 安倍ちょんてろくな事しねーな(´・ω・`)
安倍ちょんになって何かいい事ひとつでもあったか?
- 103 : ラ・パーマ(大阪府):2013/06/13(木) 10:01:16.66 ID:VXedSdae0
- >>97
手前か・・・・・・?
宣戦布告の手前ってだけで実質始まっちゃってるだろ
- 104 : スナネコ(長野県):2013/06/13(木) 10:06:25.97 ID:4pnkMAVg0
- 下痢野郎なんとかしろ。
- 105 : キジトラ(茨城県):2013/06/13(木) 10:07:21.96 ID:nJMdnHzx0
- フィリピンも米軍追い出すからこういうことになる。上手く利用しとけばよかったのに
- 106 : マヌルネコ(大阪府):2013/06/13(木) 10:07:49.90 ID:ejMP756Y0
- 遂に来たか、第三次世界大戦
中国、韓国、北朝鮮 VS その他の国々
- 107 : ラガマフィン(東京都):2013/06/13(木) 10:07:51.29 ID:TrWhY5Fc0
- フィリピンがもっと力あったらな
- 108 : キジトラ(茨城県):2013/06/13(木) 10:08:55.18 ID:nJMdnHzx0
- >>106
現代の悪の枢軸3国同盟だなw
- 109 : トラ(大阪府):2013/06/13(木) 10:10:28.69 ID:9ggY/rsp0
- チャンコロの中華思想って、
自分の物は自分の物、他人の物も自分の物。
これ、本当に人民一人一人に浸透した考え方だから。
- 110 : アンデスネコ(東日本):2013/06/13(木) 10:17:29.49 ID:Mu9GEe4V0
- 武装漁船て海賊と何が違うんだ?
- 111 : アメリカンショートヘア(WiMAX):2013/06/13(木) 10:19:29.87 ID:cXtvb/3f0
- こんなのテレビの報道バラエティでやってないから嘘よ!(真顔)
- 112 : マヌルネコ(大阪府):2013/06/13(木) 10:20:40.80 ID:GEHaaZpG0
- のほほんとしてるフィリピンじゃ無理だろうな
諦めろ
- 113 : ギコ(愛知県):2013/06/13(木) 10:20:49.86 ID:WZSLmkfF0
- はやくプーチンと仲良くなろうぜ!!
中国の国土全部あげるから北方領土返してもらえばいい!
朝鮮の領土全部あげるからアメリカさんの基地つくればいい!
竹島と諸かつ返してね!
これで世界中幸せ! 中華とチョン皆殺しで
- 114 : リビアヤマネコ(東京都):2013/06/13(木) 10:21:47.07 ID:fEckSp/m0
- これ太平洋側ルートでフィリピン南側航路確保したら回避出来るんじゃね?
- 115 : バーマン(東京都):2013/06/13(木) 10:21:47.56 ID:bbj330vM0
- ゲスゴミもさー
野球のボールがうんたらとかに何十分も裂くぐらいなら
こういうのもっと流せばいいのに
- 116 : ジャガー(千葉県):2013/06/13(木) 10:22:57.35 ID:HPYjmD9T0
- >>113
山賊討伐するのにマフィアと組むのは断る
- 117 : スミロドン(福岡県):2013/06/13(木) 10:24:55.12 ID:0sGVHG5Z0
- 戦争するん?( ФωФ)y━"
日本も参戦するん?
いいよ、やったれ
- 118 : ぬこ(千葉県):2013/06/13(木) 10:24:54.90 ID:yxRXD3i70
- >>46
そういや中共に危機感感じてるのか、スービックにアメリカ呼び戻そうとしてるんだっけか
- 119 : スコティッシュフォールド(九州地方):2013/06/13(木) 10:26:05.07 ID:duZXGQ/zO
- 朝日新聞の手にかかれば、これも日本の歴史認識のせいになるんだろうな…
- 120 : アメリカンボブテイル(東京都):2013/06/13(木) 10:27:56.46 ID:HfwgjWrM0
- 関所作りやがったのかwwww
- 121 : サーバル(関西・東海):2013/06/13(木) 10:29:53.46 ID:ovf7pFY8O
- でもシーレーンが中国領海に遮られる訳でなし
いくら外道でも公海上じゃ嫌がらせ程度が関の山でお寿司
- 122 : ターキッシュアンゴラ(奈良県):2013/06/13(木) 10:35:20.20 ID:294n9wNL0
- それされたら、日本もフィリピン台灣とかと合わせて、太平洋への航路封鎖すればいいだけじゃない
- 123 : ハバナブラウン(愛知県):2013/06/13(木) 10:37:04.82 ID:lqgNRNTH0
- それでも中国中国言ってる政財界の連中は何なんだろうね
- 124 : アメリカンショートヘア(福岡県):2013/06/13(木) 10:44:31.23 ID:HKBWxGdF0
- 通商妨害や破壊はマジで戦争にまりますよと
- 125 : 縞三毛(長屋):2013/06/13(木) 10:51:09.11 ID:rXpF0n9+0
- 尖閣に物を立てるなって言ってた奴はどう落とし前付けるんだ?
- 126 : ユキヒョウ(WiMAX):2013/06/13(木) 12:17:01.57 ID:bNu6WS0SP
- 中国は今や世界の製造業を一手に賄ってるわけで。その取っ掛かりを
作ったのが田中角栄、覇権を夢見させる程稼がせた責任は日本にあるな
- 127 : ジャガー(東京都):2013/06/13(木) 12:20:05.72 ID:Msz6/wmI0
- http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=OwXDPxzeVfU
やっぱり心神と空母の保有だなw
- 128 : アメリカンカール(長崎県):2013/06/13(木) 12:53:21.92 ID:m5OBR7kg0
- >>1
>>33
これを中国領だということがおこがましい。
こんなもの世界のどこの国も認めるわけがない。
中国は今すぐに中原に引っ込め!
- 129 : ヨーロッパオオヤマネコ(東日本):2013/06/13(木) 12:58:10.40 ID:eSxYwKSY0
- 予定では今頃オバマの了解もらってるはずだったんだろうな
- 130 : アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2013/06/13(木) 12:58:25.10 ID:J1rHC7750
- フィリピンが弱いからこういうことされる。
- 131 : アメリカンボブテイル(福岡県):2013/06/13(木) 13:14:30.57 ID:H13sh1OI0
- な・・・・中原
- 132 : ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/06/13(木) 13:16:23.08 ID:eM3pGqoe0
- そろそろシナを分解させないとダメだろ
- 133 : スノーシュー(関東・甲信越):2013/06/13(木) 13:23:28.60 ID:Jp6WrCfAO
- >>126
本当、当時の政治家達の罪は大罪だわ
- 134 : ヤマネコ(大阪府):2013/06/13(木) 13:32:06.22 ID:UUHcqbQh0
- 尖閣問題が可愛く思えてきたw
- 135 : 縞三毛(愛知県):2013/06/13(木) 13:55:20.27 ID:/KuaN7At0
- リメンバーパールハーバー
- 136 : ユキヒョウ(東京都):2013/06/13(木) 13:59:18.74 ID:BMUPptaC0
- >>6
パセリ、セージ、ローズマリーにタイム
- 137 : ロシアンブルー(東京都):2013/06/13(木) 14:03:42.81 ID:TH0CLvcQ0
- スカボロフェアーの曲は美しすぎる
- 138 : シャルトリュー(チベット自治区):2013/06/13(木) 15:16:17.45 ID:3vWEyB8V0
- 米軍がフィリピンから撤退したからこうなったよ
- 139 : ソマリ(会社):2013/06/13(木) 15:21:39.48 ID:3wdSX55X0
- >>137
国安修二の「ねぇ」が浮かんでしまうw
- 140 : ボルネオウンピョウ(catv?):2013/06/13(木) 15:36:58.08 ID:FGFyGe4L0
- 進撃の赤い巨人
- 141 : ジャガー(東京都):2013/06/13(木) 15:49:52.11 ID:Msz6/wmI0
- <米上院>中国非難決議へ 東シナ海や南シナ海緊張で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130613-00000050-mai-int
- 142 : カナダオオヤマネコ(北海道):2013/06/13(木) 16:18:34.65 ID:2CFPStcI0
- >>141
キンペーちゃん、アメリカに行った意味ないよな。
ただのホワイトハウス観光か。
- 143 : バリニーズ(東京都):2013/06/13(木) 16:28:43.82 ID:1U6AZJik0
- 北極航路で余裕の迂回だろ
- 144 : ラガマフィン(チベット自治区):2013/06/13(木) 16:34:50.64 ID:/Wjs1MFn0
- つい最近厨凶は外征しない宣言してたはずなんだがな
まあ誰も信じちゃいなかったけど
- 145 : ソマリ(会社):2013/06/13(木) 16:39:05.27 ID:3wdSX55X0
- >>144
あの国の連中にとっては領土・領海に軍を出してるだけだしなw
- 146 : ギコ(茸):2013/06/13(木) 16:49:44.72 ID:pZNwcnmu0
- これは緊急国会を召集すべきだ
キンペーもオバマ会談やってアメリカを見切ったか
- 147 : ベンガル(岐阜県):2013/06/13(木) 16:52:26.42 ID:e8nvyCRx0
- キンペーちゃんは、自分の意思を通すというよりは、敵を作らず周りと協調するタイプだと聞いた
軍を抑えられんのだろう
戦前の日本みたいになるかもな
- 148 : 縞三毛(長崎県):2013/06/13(木) 16:58:55.28 ID:B81t6dcF0
- フィリピンが米軍を追い出したせい
- 149 : マンチカン(宮崎県):2013/06/13(木) 17:12:32.86 ID:bwuihklS0
- 沖縄も米軍撤退したら、同じになる。
- 150 : シャルトリュー(東京都):2013/06/13(木) 17:15:24.72 ID:/CqD/ObA0
- フィリピンからめっさ近いじゃんw
- 151 : スナネコ(長野県):2013/06/13(木) 17:23:03.93 ID:4pnkMAVg0
- 沖縄県民総意「中国人になりたい!」
- 152 : オセロット(関東・甲信越):2013/06/13(木) 17:26:18.38 ID:/dcZlkkGO
- 目標は世界の覇者だからなあ。
- 153 : エキゾチックショートヘア(大阪府):2013/06/13(木) 17:35:50.58 ID:G1dDgntA0
- 13億人の国と戦ったらヤバいだろ
米国でも3億人しかいないのに
- 154 : ユキヒョウ(庭):2013/06/13(木) 17:41:54.70 ID:VLOfHAWHP ?2BP(1)
-
中国VS世界の世界大戦にならないかなぁ
- 155 : マヌルネコ(神奈川県):2013/06/13(木) 17:42:03.76 ID:8y9fV65U0
- >>151
世界大戦後また米軍に接収される姿が見えるw
- 156 : ジャガー(東京都):2013/06/13(木) 17:49:37.56 ID:Msz6/wmI0
- >>147
旧勢力の復権・復活もあるようだよ。
- 157 : マーゲイ(関東地方):2013/06/13(木) 17:51:47.54 ID:3xq3o0iTO
- >>147
とんでもねー、例の元CIA・NSAのバイトの兄ちゃん亡命させて、
奴の持ってる情報をネタにオバマを脅したって話だぜ。
ソレをオバマが突っ撥ねた。
中国は強硬な行動に出るだろうし、オバマは前代未聞の任期途中辞職も有り得る状況だよ
- 158 : マーゲイ(関東地方):2013/06/13(木) 17:59:03.24 ID:3xq3o0iTO
- >>154
世界中の華僑が一斉放棄したら、多くの親米系先進国が大混乱状態になる。
特にカナダは内戦状態になって完全マヒ、アメリカも議会で中国系議員が中国擁護・アメリカ批判を滔々と演説して大混乱。
日本だって大企業が戦争反対・商売優先を叫んで腰砕けになる。
- 159 : 白(三重県):2013/06/13(木) 18:02:05.85 ID:I8OgYjxz0
- >>10
これはまずい
- 160 : ジャガー(東京都):2013/06/13(木) 18:03:46.82 ID:Msz6/wmI0
- >>159
んだから空母保有なんだよ。
- 161 : ボンベイ(滋賀県):2013/06/13(木) 18:21:25.26 ID:e6/J6U9B0
- 地図みたら明らかにフィリピンに領有権がありそうな
位置なのに中国はとんでもねーなw
- 162 : ベンガル(岐阜県):2013/06/13(木) 18:26:59.24 ID:e8nvyCRx0
- >>158
うーむ まあそこまでやったら黄禍論再燃なんだろうけどな
- 163 : ベンガル(愛知県):2013/06/13(木) 18:29:35.52 ID:/kj6N4UY0
- 何でもかんでも中国を目の敵にしすぎ。
日本に全く影響ないわ。
- 164 : スノーシュー(関東・甲信越):2013/06/13(木) 18:30:02.89 ID:Jp6WrCfAO
- >>153
大丈夫だよ
人数はあまり影響ないのが現代だから
昔と違う
- 165 : アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2013/06/13(木) 18:30:35.96 ID:dCx6J5Tr0
- やぶれかぶれの中韓極悪同盟かよ
- 166 : マーブルキャット(東日本):2013/06/13(木) 18:34:02.21 ID:cvF1D6a+0
- 石油を止められ ⇒ 太平洋戦争 ⇒ 悲惨な敗北で死ぬジャップ
船を止められ ⇒ 第二次日中戦争 ⇒ またまた完全敗北で死ぬジャップ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 167 : ペルシャ(埼玉県):2013/06/13(木) 18:37:09.76 ID:FMfDYmok0
- すでに中国の天気予報では自国扱い
http://x.limgs.cn/f1/c1/up201205/403e66ebc9859acf01bb9ec61eaa4805.jpg
- 168 : スナネコ(岐阜県):2013/06/13(木) 18:38:53.82 ID:Kp88iaBP0
- >>167
尖閣の天気予報もやってるからな
- 169 : スナネコ(東京都):2013/06/13(木) 18:39:50.64 ID:Zp7V3yis0
- まさに悪の帝国
- 170 : ユキヒョウ(空):2013/06/13(木) 18:43:31.80 ID:fwStbOVHP
- 中国の政治家は、まだ20世紀のままで停止してるな。
- 171 : しぃ(岡山県):2013/06/13(木) 18:46:24.70 ID:/ZafLPES0
- おいおい、まじでやるしかないなこれは
- 172 : ジャパニーズボブテイル(岐阜県):2013/06/13(木) 18:54:36.84 ID:6FxFrNYR0
- 日本は早急に射程千カイリ程度の多目的巡航ミサイルを開発配備する
それをベトナム、フィリピンなどに供与する
それまではロンボク海峡経由で耐え忍ぶしかない
- 173 : ツシマヤマネコ(神奈川県):2013/06/13(木) 18:55:58.90 ID:nWg62uvZ0
- これだけやりたい放題でも止められんだろうな
中国はでかくなりすぎた
- 174 : ツシマヤマネコ(西日本):2013/06/13(木) 18:56:47.07 ID:Szx3AnIU0
- >>31
直接やらずにSSやGPとか本部は欧米にある環境テロリスト(ヒッピー→麻薬組織)とかそういうのがやる。
- 175 : スノーシュー(関東・甲信越):2013/06/13(木) 18:58:32.77 ID:Jp6WrCfAO
- 中国は日本が左から真ん中に戻すために必要なイベント要素やなw
- 176 : ラ・パーマ(和歌山県):2013/06/13(木) 19:00:38.70 ID:QXDuDmZd0
- >>7
このまま中国が順調に成長するとは思わないが そうなったら日本が世界地図から消えるかもな
馬鹿サヨは田中角栄様ありがとうって言うんだろう
- 177 : ツシマヤマネコ(西日本):2013/06/13(木) 19:05:57.94 ID:Szx3AnIU0
- >>117
フィリピン辺りの国に中古の自衛隊の艦を贈与とかニュースで見たような気がする。
あの辺りでの開戦に備えて米軍主導でやってるとは思う。
- 178 : カナダオオヤマネコ(鳥取県):2013/06/13(木) 19:13:33.52 ID:IuaIGtj60
- 今帰宅したがこれかよ。
盛り上がりそうな内容な割に静かだな。
- 179 : オシキャット(茨城県):2013/06/13(木) 19:59:10.35 ID:lGsOvkbqP
- えっ、これマジでやばい。
日本へのエネルギー輸入もそうだけど、ここ押さえられると
中国・韓国に依存しないアジア向け工場もうまく稼動しなく
なるから、中国・韓国に頼らなきゃならなくなるw
アメには直接の影響が無いから、力か金かちらつかせて口出
さないようにするだろうし。
- 180 : シンガプーラ(関東・甲信越):2013/06/13(木) 20:02:07.16 ID:Yqwe6oCjO
- 自民党ならきっと中国と開戦してくれるはず
- 181 : 白(SB-iPhone):2013/06/13(木) 20:04:58.31 ID:W8tuk2Qfi
- 撃て
撃ってしまえ
- 182 : アメリカンショートヘア(山梨県):2013/06/13(木) 20:06:50.81 ID:oVfmLp8w0
- >>50
ワロタw
- 183 : オシキャット(茨城県):2013/06/13(木) 20:10:35.01 ID:lGsOvkbqP
- 失策だったけど「日本向けレアアース規制」とか今でも
定期的に行われている「日本向け製品の税関の意味不明な長期放置」
とか、一般の国ではやらないような事を平気でする中国の事だから
「海賊規制で船停泊(経済混乱をねらった拘束)」とかで外交カー
ドに利用するのは確実。
- 184 : コーニッシュレック(関西・東海):2013/06/13(木) 20:10:30.55 ID:UfWYaYrH0
- 大日本帝國よ!目覚めよ!アジア解放のために戦う時が来た!
\ .,
,. 〜ー、_ノ^\、 . , ゙ 、..
/ _ ヽ ⌒'\ ゙ , ' . .゙. ' ,' ....
< ̄ヾ、 (:::::::.~L_゙ ∽\ r====i_ ' . .゙´ 、 .: ' , " .
) ヾ;:::::::::) r_ノ \\ F‐z‐zF" . ' . "、 ,' 、
( ゙⌒_,.ヘ、_二ヘ_ノ 彡\, ヘ:.っ丿 ゙:、 :. , 、、 . _
`〜'" |ヾh^`)゙~ ̄~`z .、 ゙, '. '',
l::::|/゙`ー-‐¬{ . ," 、' .: `,
l::::'.::/!.::::::::::: | : 、' . _,,..、 .:、 , "
゙ー'" lー-‐'''~l __,,,_ ,' . 、 ' .、 、.. _,,,,.. -‐''''"// ~ヽ 、:゙ . ' .
/フ'フ'''"~ ゙"~.::::::::) . , ゙ 、' , ; ' _,,,.. -‐ '''~ . . l i | .´
'く/.:::::::、,._;;:: -‐フ ' ゙_,,;:.. -‐ ''''~ . . . .......::::::ヽ\_ノ . `, 、
|.:::::::/ ("_く _,,,.. -ァ-‐'''~ . . . . ........:::::_;;;:: -‐'''~ ` ~ . : , ´.,
l::::::/_,,.. -‐''''~ li . . . . .......:::::_;;;:: -‐ '''~ ,' ;゙ , . ,゙
- 185 : スコティッシュフォールド(関東・甲信越):2013/06/13(木) 20:11:24.33 ID:RkrKwzzgO
- >>178
かなり前から問題になってたからな
- 186 : パンパスネコ(東日本):2013/06/13(木) 20:14:01.79 ID:g8+MIQo70
- さすがにこれはアメリカさんの尾っぽを踏んづけちゃうだろ
- 187 : サビイロネコ(京都府):2013/06/13(木) 20:17:40.42 ID:CmJ0/UUF0 ?PLT(12013)
-
倭猿も最後の一人までやっつけろ!
- 188 : 茶トラ(大阪府):2013/06/13(木) 20:19:39.74 ID:13Ar7l330
- フィリピン海軍とか戦闘力5ぐらいやろ
- 189 : ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/13(木) 20:22:26.64 ID:G1zWRhPo0
- 日本国内の鮮猿も死にますがな。
- 190 : コーニッシュレック(東日本):2013/06/13(木) 20:38:34.21 ID:VKE57g9h0
- これは、開戦だな。
- 191 : ジャガーネコ(catv?):2013/06/13(木) 20:40:01.33 ID:nFyGcMRY0
- シーレーンの防衛は日本にとってヒョロヒョロ伸びた臍の緒を守るのと同じくらい重要だからなー。
- 192 : サビイロネコ(京都府):2013/06/13(木) 20:57:18.47 ID:CmJ0/UUF0 ?PLT(12013)
-
, ´´´ Y ` `` ヽ
ノ丿ノソ(_)__)へヽ
/爻/ た
/爻/
/爻/. *、/
/爻/ ____〈 #`∀´〉(''''') <ウエーハッハッハッw
/爻/彡ミ \⊂ つ ┻ <フィリピンバナナ山盛りハロハロ美味いニダw
/爻/彡ミ彡 ̄ ̄ゝヽ(⌒)⌒) ゝ ̄ ̄
/爻/彡彡 ∧  ̄ ̄ ̄ ヽ
- 193 : サビイロネコ(京都府):2013/06/13(木) 21:25:02.55 ID:CmJ0/UUF0 ?PLT(12013)
-
倭猿など中国のさじ加減ひとつでどうにでもなるのだ!
倭猿をとことんやっつけろ!!!
- 194 : ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/13(木) 21:29:11.38 ID:G1zWRhPo0
- だから鮮猿も死ぬんですってw
- 195 : ユキヒョウ(大阪府):2013/06/13(木) 21:31:47.43 ID:kMf3N58cP
- 日本通商 面接で落とされましたw
よって
シナ様w 拷問の末ぶっ殺してくださいwwwwwwww
ざまあああああですwwww
今回ばかりは中国軍<ノ丶`Д´>ノ マンセーです
- 196 : マレーヤマネコ(東京都):2013/06/13(木) 21:32:07.62 ID:N5mi8KY40
- 朝鮮へは、日本経由で入ってるものが多いからな
本当に海上封鎖されたら真っ先に死ぬわな
- 197 : シンガプーラ(関東・甲信越):2013/06/13(木) 21:35:37.19 ID:rddP3WF0O
- 中国様の許可を得たんですか?
得てないでしょ!
- 198 : サビイロネコ(京都府):2013/06/13(木) 21:39:41.53 ID:CmJ0/UUF0 ?PLT(12013)
-
倭 ○
ミ
ヽ从,
Σ て N
" ○\o、
\:.\\__<`∀´/>
/=/\\ /::|]⊂ >
\\/ / ./:::/ / ;ヽ
/___/::::| | ◎;;|
ヾ\== ヾ\;;;;/
- 199 : イエネコ(山口県):2013/06/13(木) 21:41:10.07 ID:LnMAqQ4k0
- >>188
シナの海軍なんて、それこそハリボテだろw
- 200 : コドコド(神奈川県):2013/06/13(木) 21:42:59.25 ID:neHC1bpH0
- これどこのテレビでもやってないんじゃないか?
- 201 : イエネコ(山口県):2013/06/13(木) 21:43:55.75 ID:LnMAqQ4k0
- >>10 >>38
ヤバ過ぎ
これ完璧にシナ潰しとかないと
- 202 : ユキヒョウ(茸):2013/06/13(木) 21:47:46.09 ID:4//qexPwP
- 日本の潜水艦は、2週間をかけて
グアムやサイパン近海までをパトロールしてる
台湾との密約と政治的決断があれば
この海域への自衛隊の展開は可能になる
- 203 : キジトラ(岐阜県):2013/06/13(木) 21:49:02.77 ID:brPliDCg0
- ローゼンリッターを潜入させるしかないな・・・
- 204 : ピューマ(兵庫県):2013/06/13(木) 22:20:54.34 ID:Juv52Bbl0
- フィリピンが米軍を追い出すからこうなる
- 205 : スナネコ(山形県):2013/06/13(木) 22:31:44.62 ID:e/D41izR0
- 米国務省は中共が大好きだからな。しかも政権は民主党だし・・・
何とか日本と善良なペンタゴンの中の人、米国の普通の人々との結びつきを強めよ!
- 206 : ピクシーボブ(岐阜県):2013/06/13(木) 22:36:38.60 ID:TrWhY5Fc0
- 潜水艦は程度の良い中古があるけどあれはちょっとなあ
使いこなせないだろうし、使いこなせたらそれはそれでヤバ過ぎる
- 207 : アムールヤマネコ(大阪府):2013/06/13(木) 22:57:19.34 ID:Yn1FcgX10
- 潜水艦で沈めてやれw
- 208 : エキゾチックショートヘア(大阪府):2013/06/13(木) 23:00:02.84 ID:0HFfM/0N0
- 日米海軍舐めんじゃねえぞ。
- 209 : コーニッシュレック(福島県):2013/06/13(木) 23:14:05.85 ID:KNXeHWVd0
- 民主だったら完全に日本終わってたな。
今の政府ならまだ希望が持てる。
- 210 : キジ白(dion軍):2013/06/14(金) 06:47:20.20 ID:zf1arLDd0
- 何の目算もなく米軍追い出した末路・・・か
- 211 : シンガプーラ(大阪府):2013/06/14(金) 06:49:10.50 ID:fBUe/NPJ0
- ルソンへは
男度胸の
助左衛門
- 212 : クロアシネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/14(金) 13:00:51.09 ID:SsgE6yc20
- ヤバいしコレwwwwww
知らない間にアジア侵略始まってたしwwwwwwwww
/(^o^)\
- 213 : トラ(catv?):2013/06/14(金) 13:05:15.77 ID:99mBB3Tj0
- ネトウヨ顔面五星紅旗wwwwwwwwwwwwwwww
- 214 : ピューマ(香川県):2013/06/14(金) 13:17:22.91 ID:PIvPe/m60
- 海賊国家か
300年遅れてんじゃねーの中国
そんな国を野放しにしてるわれわれ極東アジアと欧米諸国は200年遅れてるな。
さっさと経済封鎖しようぜ
- 215 : セルカークレックス(西日本):2013/06/14(金) 20:21:55.95 ID:SZ72BYYSO
- 台湾に尖閣海域の漁業権を売り渡す→中台分断ホルホルw→台湾が中国と漁業協力模索←今ココ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371203822/
- 216 : アムールヤマネコ(東日本):2013/06/14(金) 20:31:33.47 ID:W7T8RH4U0
- シナの侵略戦争は続くのであった。
47 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★