■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
台風時の田畑、見回りやめて!><…農水省呼びかけへ
- 1 : ラグドール(やわらか銀行):2013/06/21(金) 00:06:41.85 ID:ZPvQqcTg0 ?PLT(12000) ポイント特典
-
台風時の田畑、見回りやめて…農水省呼びかけへ
台風や集中豪雨の際、田畑の様子を見に行き、川に転落するなどして、死亡・行方不明となる農家の人たちの
「見回り事故」が後を絶たないため農林水産省は、暴風雨時の見回りを自粛するよう呼びかけることを決めた。
これまでは浸水時の排水など、農作物の被害拡大の防止を目的に事実上
見回りを“容認”してきたが、安全面の重視へと方針転換を図る。
(続きはwebで)
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130620-OYT1T00723.htm
依頼
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371533795/101
- 2 : パンパスネコ(やわらか銀行):2013/06/21(金) 00:08:16.99 ID:Dkaveuaj0
- ちょっと田んぼの様子見てくる
- 3 : マヌルネコ(東京都):2013/06/21(金) 00:08:34.52 ID:X5rDQtmy0
- 命より大事な作物を見捨てろと?
- 4 : 白黒(愛媛県):2013/06/21(金) 00:10:12.28 ID:vMCWhqZk0
- / ,.、 ,.、田んぼ/ / /,.、 ,.、 / / ,.、 ,.、用水路見てくる
∠二二、ヽ の / ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) /(( ´・ω・`)) / ビュー
/ ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈 // /
ノ : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ : _,,..ゝ /
(,,..,)二i_, / 絶 対 / (,,..,)二i_ /
────< _>──────
,.、 ,.、 船が/ だ め!/ ,.、 ,.、/ / //
二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/水門が
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) //
:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈// / ~~ :~~~〈 /
: _,,.. / 根ノ : _,,.ゝ/ ノ : _,,..ゝ /
- 5 : パンパスネコ(やわらか銀行):2013/06/21(金) 00:10:41.90 ID:iTHT+8710
- じゃあコロッケ買いに行ってくるわ
- 6 : スペインオオヤマネコ(西日本):2013/06/21(金) 00:11:05.14 ID:pxQ6vs7C0
- コロッケも買ってはいかんの?
- 7 : パンパスネコ(滋賀県):2013/06/21(金) 00:11:09.91 ID:5bPd9R6u0
- じゃあ屋根の修理するわ
- 8 : イリオモテヤマネコ(関東地方):2013/06/21(金) 00:11:35.32 ID:sMEOLWEuO
- じゃあ堤防見てくるわ。
- 9 : マレーヤマネコ(東京都):2013/06/21(金) 00:11:59.10 ID:HfXYs9Ms0
- >“容認”してきたが
外出禁止令をおまえらが出せるのかよ
- 10 : ロシアンブルー(家):2013/06/21(金) 00:12:06.67 ID:GmNxcMyf0
- 見に行っても結果なんて変わらんだろうし
防げることもないんだろう
やっぱやめたほうがいいのかね
- 11 : ピクシーボブ(北海道):2013/06/21(金) 00:12:30.19 ID:vaqXY6JoO
- お前らフラグたてまくりだな
- 12 : ボンベイ(愛知県):2013/06/21(金) 00:13:32.37 ID:iJKNoNMc0
- 用水路はOKらしい
- 13 : ヒマラヤン(東日本):2013/06/21(金) 00:13:36.01 ID:u9cPK3g00
- しょっぴいて安全を確保すれば
- 14 : 斑(宮城県):2013/06/21(金) 00:14:01.48 ID:CNEA5u3C0
- >>3
だよなぁ。
うちの爺さん、80だけど今年も田んぼやるって
動き出したわ。さらっと止めてみたんだけど、
娘と孫に送りたいんだと。(´;ω;`)
- 15 : メインクーン(宮崎県):2013/06/21(金) 00:14:46.15 ID:E5IX5SMF0
- 鶏小屋の様子見てくる
- 16 : マレーヤマネコ(東京都):2013/06/21(金) 00:15:56.75 ID:HfXYs9Ms0
- >>14
ピカはどれくらいなんだよ
- 17 : アメリカンワイヤーヘア(東京都):2013/06/21(金) 00:16:35.94 ID:03Zi0TeB0
- つか、見回りって一体何を見てるんだよ
- 18 : マンクス(やわらか銀行):2013/06/21(金) 00:17:26.18 ID:I5uS+Z800
- 水位計とかデジタル化すりゃあいいのに
311の津波の時だって手動で水門閉めたんだっけ?
- 19 : 白黒(やわらか銀行):2013/06/21(金) 00:17:46.18 ID:HbWt5YKi0
- 水門を、開けたり閉めたりして調整するんでしょ
- 20 : 斑(宮城県):2013/06/21(金) 00:18:01.17 ID:CNEA5u3C0
- >>16
宮城表示だから宮城だと思うだろ。
爺さんは関西にいるw
- 21 : ボンベイ(愛知県):2013/06/21(金) 00:18:11.95 ID:XtJkwrKq0
- ぶっちゃけ普段と違う様子が楽しくて見に行ってるんでしょ?
- 22 : カナダオオヤマネコ(三重県):2013/06/21(金) 00:18:15.93 ID:FcZNtDZm0
- ちょっと漁船の様子見てくる
- 23 : サバトラ(愛媛県):2013/06/21(金) 00:18:29.68 ID:jP9YtI+Z0
- >>1
見に行ったところで為るようにしか為らない
- 24 : ジャガーネコ(大阪府):2013/06/21(金) 00:19:28.12 ID:9C9t7ms00
- 水路の様子は?
- 25 : マレーヤマネコ(東京都):2013/06/21(金) 00:19:53.58 ID:HfXYs9Ms0
- >>20
お前だけピカってるのかw
- 26 : スナネコ(愛知県):2013/06/21(金) 00:20:01.36 ID:GeG0y0xc0
- / / / / / / /
/ / / / / /
ビュー ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / (( ´・ω・`)) ちょっと田んぼの様子見てくるお
/ ~~ :~~~〈 /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
- 27 : サーバル(茸):2013/06/21(金) 00:20:42.37 ID:cNRsi/M50
- ちょっと桟橋の様子見てくる
- 28 : 縞三毛(東京都):2013/06/21(金) 00:21:42.84 ID:Ww193QT50
- >>21
そうだよ
死んじゃったとき外聞が悪いからって家族が
「見回りに行ってて…」とか言ってるだけ
- 29 : マレーヤマネコ(東京都):2013/06/21(金) 00:23:03.93 ID:HfXYs9Ms0
- ちがうって
用水路から自分の田んぼへの水門の開け閉めのために
行ってるだって
水量や
上の田んぼの奴が閉じたり開いたりすると影響がある
- 30 : パンパスネコ(dion軍):2013/06/21(金) 00:23:23.31 ID:wUWQuybH0 ?PLT(12006)
-
暴風域ないから余裕だろ
まじワンパンだし
- 31 : ボンベイ(愛知県):2013/06/21(金) 00:25:14.75 ID:XtJkwrKq0
- 調子の良い自殺という線もあるな
- 32 : コラット(熊本県):2013/06/21(金) 00:25:22.05 ID:tyHJZ71F0
- なんでお前らに容認されなきゃいかんのよw
- 33 : シャルトリュー(岡山県):2013/06/21(金) 00:25:34.34 ID:94XqYR9V0
- ちょっと隣の若奥さんの様子見てくる(o・・o)/~
- 34 : コラット(熊本県):2013/06/21(金) 00:26:24.79 ID:tyHJZ71F0
- やまちゃん乙
- 35 : バーマン(関東・甲信越):2013/06/21(金) 00:27:12.78 ID:sqnxkMIRO
- 毎回毎回毎回同じ事で死ぬ
もう、呼ばれてるとしか思えないわ
- 36 : シンガプーラ(東日本):2013/06/21(金) 00:27:22.79 ID:r90NLjDJP
- 日本の行政はいちいちウザすぎるとも思うが、
認知入ってる老人が多いから仕方ないのかなぁ
- 37 : サバトラ(茸):2013/06/21(金) 00:34:20.76 ID:yRtomYT60
- >>4
これを見にきた
- 38 : ペルシャ(関東地方):2013/06/21(金) 00:35:19.34 ID:jr12orehO
- あれだけテレビラジオ雑誌等で気をつけろったって
いまだにオレオレ詐欺に引っかかる馬鹿が後を絶たないんだもの
そりゃ政府もいい加減わかれやって言いたくなるでしょ
見に行って田畑がヤバい状態だとして守れるわけ?作物を
台風の中ヨボヨボの年寄りがさ
- 39 : マーブルキャット(北海道):2013/06/21(金) 00:36:08.26 ID:URjAs4Sl0
- 田畑?
畑なんて見ないだろ
- 40 : イリオモテヤマネコ(岡山県):2013/06/21(金) 00:36:09.03 ID:r+/TLAmd0
- じゃあ俺ちょっとコロッケの様子見てくるわ
- 41 : バーマン(神奈川県):2013/06/21(金) 00:36:31.72 ID:utc7K2Yf0
- じゃあ仕事場見に
- 42 : マレーヤマネコ(東京都):2013/06/21(金) 00:38:23.01 ID:HfXYs9Ms0
- >>38
お前のようなバカがまだいるのかよww
雨量に応じて、
用水路と水門の開け閉めに行ってるんだよ
- 43 : スペインオオヤマネコ(静岡県):2013/06/21(金) 00:38:38.02 ID:V055MS0h0
- カメラと水門のリモコン設置しろよ
命より安いだろ
- 44 : トラ(和歌山県):2013/06/21(金) 00:40:20.36 ID:sRqhP9fL0
- うちの田だけ冠水しまくり放置して、ちゃんと処理してるお隣さんにおもらしとか迷惑かけたくないわ
- 45 : シンガプーラ(東京都):2013/06/21(金) 00:43:45.63 ID:MTDSK4ahP
- 雨で埋めた嫁が掘り起こされたらかなわないからな
- 46 : ハバナブラウン(チベット自治区):2013/06/21(金) 00:46:09.45 ID:JGh9bplc0
- 田畑も川も無いから台風はつまらん
- 47 : ギコ(WiMAX):2013/06/21(金) 00:47:09.29 ID:4l9cL/ER0
- 見に行っても何もできなくね?
- 48 : コーニッシュレック(WiMAX):2013/06/21(金) 00:48:22.53 ID:Iek8jaXf0
- 戦雲がショウを呼ぶ
- 49 : コーニッシュレック(WiMAX):2013/06/21(金) 00:50:28.93 ID:Iek8jaXf0
- >>46
自分ちの屋根の補修をして落ちて死んでもええんやで
- 50 : スペインオオヤマネコ(大阪府):2013/06/21(金) 00:52:07.11 ID:/eLSzUF10
- 完全に死亡フラグ
- 51 : ジョフロイネコ(茨城県):2013/06/21(金) 00:52:46.17 ID:28EBSl9d0
- 田んぼさ行がなくて百姓って言えっが
コメのうめぇまずいは田んぼさ足踏み入れた回数で決まんだど
- 52 : コーニッシュレック(WiMAX):2013/06/21(金) 00:57:58.99 ID:Iek8jaXf0
- お天道様の怒りを鎮めるのには生贄が必要なんじゃ
- 53 : ぬこ(大阪府):2013/06/21(金) 01:03:29.93 ID:Ia+IqIe30
- 堤防行ってくるわ
- 54 : スノーシュー(関西・東海):2013/06/21(金) 01:06:02.33 ID:g1SZ6+Y20
- でも呼ぶ声が聴こえるの
- 55 : マヌルネコ(東京都):2013/06/21(金) 01:07:15.97 ID:F78Kw7IP0
- 何様のつもりだよ農水省w
- 56 : しぃ(東京都):2013/06/21(金) 01:08:07.48 ID:7S7aiEk80
- 米が泣いている
行かなければ
- 57 : オセロット(宮城県):2013/06/21(金) 01:09:01.31 ID:EkT5vjvE0
- 田畑持ってたら俺も行くだろうな
- 58 : ジャガーネコ(東日本):2013/06/21(金) 01:11:37.00 ID:vLerudbZ0
- ちょっと川の様子見てくる
- 59 : クロアシネコ(鹿児島県):2013/06/21(金) 01:11:40.41 ID:cWr+6o/o0
- >>55
国家公務員のエリートだぞ?
有象無象の糞みたいな百姓にアドバイスくれてやってんだから、ありがたく頂戴しろってことだろ・・・
- 60 : ペルシャ(山陽地方):2013/06/21(金) 01:13:37.14 ID:iibPhT/4O
- その時が来たならば誰にも止められぬ
われわれにできるのはその背を見送ることだけなのだ
- 61 : マレーヤマネコ(東京都):2013/06/21(金) 01:14:00.16 ID:HfXYs9Ms0
- さすが火山灰土人はお上に頭が上がらないらしいな
- 62 : ノルウェージャンフォレストキャット (静岡県):2013/06/21(金) 01:14:43.32 ID:vkj1nT2B0
- じいさんとばあさんって雨風強くなると用水路に行きたくて行きたくてウズウズわくわくするらしいな
- 63 : ラグドール(東京都):2013/06/21(金) 01:16:16.24 ID:1GrS6vFT0
- 様子見に行って例えば暴風雨で稲が倒されてつつあったらどうする気なの?
- 64 : トンキニーズ(東京都):2013/06/21(金) 01:16:32.22 ID:aum1F/Xn0
- まず死亡フラグの説明会を開けよw
- 65 : サイベリアン(島根県):2013/06/21(金) 01:16:54.36 ID:xci9NoFX0
- ビュー ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / 雨がきついので、ちょっと用水路と田んぼと裏山と川の様子見てくる・・・
/ / / (( ´・ω・`)) 海の様子も気になるから港と漁船の様子も見なきゃ・・・
/ ~~ :~~~〈 あと屋根のアンテナと瓦も見ないと
/ / ノ : _,,..ゝ なーに心配するな、必ず戻ってくるさ。
/ / (,,..,)二i_,∠ / 無事に帰ってきたら田舎のあいつと結婚するんだ・・・
- 66 : イリオモテヤマネコ(岡山県):2013/06/21(金) 01:18:51.03 ID:r+/TLAmd0
- >>65
ちゃんとしたブラウザ使いなよ
- 67 : アメリカンショートヘア(千葉県):2013/06/21(金) 01:19:26.12 ID:FxU6/zhmP
- 嵐の中の見回り行為は現代の姥捨山なのかもしれない
- 68 : サイベリアン(島根県):2013/06/21(金) 01:19:30.56 ID:xci9NoFX0
- oh....
- 69 : ベンガル(富山県):2013/06/21(金) 01:19:40.94 ID:LrfLt5sg0
- 水門の開け閉めは分かるんだけど、家族の人とか
近所の人たちとか、農協の人たちとかと複数で行けば良くね?
台風が来るのは天気予報で分かってるんだから
事前に打合せして集まればいいだろ
- 70 : マレーヤマネコ(茨城県):2013/06/21(金) 01:21:04.37 ID:Mrtz3oXt0
- 屋根とかハシゴから落ちるじいちゃんもどうにかしてやれ
- 71 : しぃ(東京都):2013/06/21(金) 01:21:34.51 ID:7S7aiEk80
- >>63
オラの稲はこの程度で倒れるほどヤワじゃねぇ!
- 72 : マレーヤマネコ(東京都):2013/06/21(金) 01:22:26.11 ID:HfXYs9Ms0
- >>71
  が降ってくるらしいぞ
- 73 : ツシマヤマネコ(山梨県):2013/06/21(金) 01:24:53.58 ID:K1wCoFg60
- 風物死か…
- 74 : ピューマ(大阪府):2013/06/21(金) 01:25:54.61 ID:TRA1QdUr0
- / / / / / / /
/ / / / / /
ゴゴゴ ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / (( ´・ω・`)) ちょっと堤防の様子見てくる・・・
/ ~~ :~~~〈
/ / ノ : _,,..ゝ / /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
- 75 : ジョフロイネコ(茨城県):2013/06/21(金) 01:49:17.35 ID:28EBSl9d0
- >>63
この時期はまだ丈が低いから倒れない
収穫時期が近づいてからの台風接近は即刈入れ
倒伏しても発芽さえしなければ出荷できるから台風後でも借入れ
収穫時期前の台風でどっぷり水につかっちゃって出荷の見込みがなくなった場合は、
JA(共済連)と農業共済に電話
- 76 : ウンピョウ(東京都):2013/06/21(金) 02:13:13.13 ID:DD6DcT150
- ちょっと田んぼの様子見てくるー
- 77 : ヒョウ(やわらか銀行):2013/06/21(金) 02:26:48.41 ID:336O2Njk0
- / / / / / / /
/ / / / / /
ビュー ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / (( ´・ω・`))<ちょっと田んぼと船の様子見た後、屋根の雪下ろしして
/ ~~ :~~~〈 /信濃町に行ってくるお
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
- 78 : ハバナブラウン(東日本):2013/06/21(金) 02:28:32.46 ID:BH3qduQHO
- ちょっと田んぼが様子を見に来た
- 79 : トラ(東京都):2013/06/21(金) 02:51:43.46 ID:30UyXuas0
- 暴風雨相手にできることなんてほとんどないし見に行くだけ無駄だよね
- 80 : アメリカンショートヘア(東京都):2013/06/21(金) 04:10:12.54 ID:8wBnoKddP
- >>44
な。村八分とかシャレになんねーし。
- 81 : キジ白(神奈川県):2013/06/21(金) 04:14:10.16 ID:ZqqpLy330
- フラグの邪魔をするとは行政としてどうかと。
- 82 : ウンピョウ(東京都):2013/06/21(金) 04:53:36.69 ID:DD6DcT150
- ちょっとハシゴ登って屋根の様子を見て来るー
- 83 : ユキヒョウ(東京都):2013/06/21(金) 05:37:29.74 ID:qa8Vtoll0
- これはフリだな?
- 84 : スフィンクス(大阪府):2013/06/21(金) 05:42:46.78 ID:uoFfUAhq0
- そんな事言っても日本の風物詩だし・・・
- 85 : コーニッシュレック(WiMAX):2013/06/21(金) 05:57:10.61 ID:Iek8jaXf0
- しょっぱい台風だけど九州ど真ん中直撃コースだな
今回は米軍予想の方がはずれて修正してきた
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom24d/1304-00.png
http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp0413.gif
- 86 : ベンガル(新疆ウイグル自治区):2013/06/21(金) 06:03:25.13 ID:vKQl6hHu0
- 大人しくコロッケ食ってろ
ってことか・・・
- 87 : 黒(茸):2013/06/21(金) 06:14:29.71 ID:I+GXJ2V50
- >>20
関西、というか紀伊半島は元々地質のため発癌率高いやん。米は影響ないんかね。
- 88 : 縞三毛(静岡県):2013/06/21(金) 06:55:46.83 ID:j8A3skr50
- おとといの晩からずっと激しく降り続いていたが止んだから裏の崖を見回りに行くとしよう
- 89 : ジャガランディ(静岡県):2013/06/21(金) 15:14:33.62 ID:uY9A/TVR0
- ちょっと海のそばの川の堤防の屋根の田んぼ修理してくる
18 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★