5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国】 日本の新幹線技術を国際特許出願! なぜ長谷川聡前川崎重工業社長は技術を流出させたのか
1 :
サイベリアン
(愛知県)
:2013/06/30(日) 07:29:38.86 ID:DKg89MRPP
?PLT(12001) ポイント特典
長谷川聡前川崎重工業社長は、慶応大学大学院工学研究科修士課程を修了し、1972年に川崎重工業に入社した。
ジェットエンジンの設計をやり航空宇宙事業本部・ジェットエンジン事業部第一技術部長、ガスタービン事業部航空エンジン技術部長などを歴任し、09年6月、社長に就任した。
「困難なときこそ人の真価が分かる。逃げるわけにはいかない」
09年1月に、大橋忠晴・現会長(当時社長)から社長就任を打診された時、長谷川聡はこう決意した。
世界経済が危機に陥り、川崎重工業も大幅に利益を下方修正していた時期だった。
大庭浩が会長で、今回のクーデターの首謀者でもある大橋が社長の時に、中国に新幹線「はやて」の技術を盗まれるという事件があった。
新幹線売り込みのグランドデザインを書いたのが長谷川だとされる。
JR東日本と組んで新幹線の車輌(技術)を提供した川崎重工業の契約が杜撰で「技術を盗んでください」といっているようなものだったことが、新幹線技術を中国に盗まれる原因となった。
川崎重工業とJR東日本による中国への新幹線技術の売り込みに一貫して反対していたのは、国鉄改革三人組の一人で、民営化を成功に導いた現JR東海会長の葛西敬之だった。
葛西は「中国に新幹線のような最先端技術を売ることは国を売るようなものだ」とまで言って反対した。
中国は海外企業による中国への現地進出や技術供与を認める条件として技術の完全公開や技術移転を求める。
葛西は、技術供与料やロイヤルティを支払うことなく公然と技術を盗用する中国側に、強い警戒心を抱いていた。
にもかかわらず川崎重工業らは、技術供与契約を交わすに当たって中国側に「すべての技術を公開する」と約束してしまった。
>>2
以降へ続く
http://news.infoseek.co.jp/article/businessjournal_20130628_25511
2 :
サイベリアン
(愛知県)
:2013/06/30(日) 07:31:19.53 ID:DKg89MRPP
?PLT(12001)
>>1
の続き
葛西の危惧は的中した。北京―上海高速鉄道を開業したが、その際、世界最速の時速380キロで走行する新幹線車両「CRH380A」の車両技術について、中国側は次々と国際特許出願の手続きをアメリカなどで始めていたことが明らかになった。
「CRH380A」の車両技術は川崎重工業が東北新幹線「はやて」(E2系車両)をベースに技術供与したもの。
中国側はこれを「独自開発した」と主張して国際特許出願に踏み切った。川崎重工業の技術陣は「モーターの出力を上げただけでE2系と基本的な構造に変化はない」と言い切っている。
葛西が危惧したとおり、中国側は抜け抜けと日本の新幹線技術を盗用し、あろうことか国際特許を出願した。
川崎重工から供与を受けて東北新幹線「はやて」の技術を応用してそれより速い高速鉄道列車を作り、「自主開発」と称して海外に輸出する行為は契約違反である。
川崎重工は米紙ウォール・ストリート・ジャーナルの取材に対し、中国が「自主開発」と主張して中国で運行している高速鉄道車両は、技術を供与した我々のものと瓜二つ。
その上、それより速いものを作り海外に輸出し始めたことに不満を表明した。
川崎重工によると中国政府との契約では供与した技術は中国国内だけでしか使用できず、その技術を応用して作った製品を輸出することはできないことになっていた。
「中国の高速鉄道技術は海外の技術を盗んだもの」との考えが国際社会で広まっているが、中国鉄道部は「350kmの技術があるのに、なぜ250kmの技術を盗まなければならないのか」とこれを一蹴した。
中国側は「技術供与を受ける際、巨額の特許料を支払っている。合法的な使用は“盗作”にはあたらない」と反論している。
中国の北京-上海間で運行している中国版新幹線「和諧(わかい)号」について、「技術は日本やドイツから導入されたものがほとんど。安全性を無視して最高速度を設定した」と中国鉄道省の元幹部が中国紙に暴露し、中国の「独自技術」とする主張の信憑性は大きく揺らいだ。
続く
3 :
サイベリアン
(愛知県)
:2013/06/30(日) 07:33:19.12 ID:DKg89MRPP
?PLT(12001)
>>2
の続き
関係者は日本側の、特に川崎重工のお家の事情を明かす。新幹線では技術流出の恐れはあったのに、川重はどうして技術を供与したのか。「技術流出は懸念したが、社内で何度も話し合って輸出を決めた。ビジネスチャンスを求めなければならないからだ」。
日本国内の鉄道網の整備が飽和状態となる中、海外に活路を求めざるを得ない。高速鉄道に加え、地下鉄などの数多くの大型の都市鉄道計画を持つ巨大市場、中国に目がくらんだのだ。
おわり
4 :
バーミーズ
(静岡県)
:2013/06/30(日) 07:35:36.98 ID:7ABgLPAo0
アホの典型 自分の市場をなくすと
5 :
オセロット
(チベット自治区)
:2013/06/30(日) 07:36:03.23 ID:TX9x1jGr0
THE・団塊
6 :
ターキッシュアンゴラ
(福岡県)
:2013/06/30(日) 07:39:38.42 ID:mPoR3ws40
一度きりのビジネスチャンスを求めて後は全部失っちゃったのか
7 :
スコティッシュフォールド
(やわらか銀行)
:2013/06/30(日) 07:40:38.24 ID:nFQirrs/0
支那人の手練手管にやられちゃったんだろ?
JR東海の判断は正解だな。出張のときはwedge読んでるわ
8 :
クロアシネコ
(四国地方)
:2013/06/30(日) 07:41:20.02 ID:YYUG0AmI0
他人の物を盗み、それで自分も偉くなった気でいる愚か者。
世界はそれを知っているというのに。
9 :
イリオモテヤマネコ
(中部地方)
:2013/06/30(日) 07:41:36.43 ID:s+Ofmh+m0
JR東海GJ
JR東海東日本に税制優遇や補助金出す必要なし
10 :
9 訂正
(中部地方)
:2013/06/30(日) 07:42:25.71 ID:s+Ofmh+m0
JR東海東日本×
JR東日本○
11 :
ペルシャ
(関東地方)
:2013/06/30(日) 07:44:43.87 ID:wMJED9HyO
中国人て本当に地球外生物の思想
尊厳とかプライドや理性や感謝がない
12 :
白
(三重県)
:2013/06/30(日) 07:46:51.94 ID:VpwUzQVK0
この手のアフォがゴロゴロ居る日本企業。
13 :
ツシマヤマネコ
(群馬県)
:2013/06/30(日) 07:47:34.03 ID:U4aaEhQZ0
こんな損失出して責任もとってないのかよ
腐った会社だこと
14 :
ベンガルヤマネコ
(アラビア)
:2013/06/30(日) 07:47:42.80 ID:qE2giEeb0!
250km/hで安定して走れるということと無理して350km/h出せるのでは意味が違うのをわかってないのか
15 :
キジ白
(SB-iPhone)
:2013/06/30(日) 07:48:10.67 ID:zFM6ApMmi
中国の事故の映像を延々世界に流せ。
日本の管理技術とセットじゃなければ悲惨な結果になることを
よーく知らしめるんだ。
16 :
ジャパニーズボブテイル
(新潟県)
:2013/06/30(日) 07:49:51.48 ID:f6a7Zkus0
引きずり下ろされた人か?
17 :
キジ白
(SB-iPhone)
:2013/06/30(日) 07:51:12.22 ID:zFM6ApMmi
日本=開業数周年後の大地震の時にやっとちょこっと脱線。
死者なし。
中国=開業数日で大虐殺事故。土に埋めて隠蔽。
同じのはずがない。
18 :
ペルシャ
(関東・甲信越)
:2013/06/30(日) 07:52:09.84 ID:/kPbFMFXO
ビジネスチャンスを求めた結果ビジネスクライシスwwww
19 :
katsuyu
◆76sBHdeo2g
(庭)
:2013/06/30(日) 07:52:35.38 ID:n9b69zUq0
JR東海の良心
20 :
スペインオオヤマネコ
(愛知県)
:2013/06/30(日) 07:54:51.89 ID:PfRzEQ040
だから特ア相手にビジネスチャンス?
ねーから
最終的に損するだけ
21 :
オセロット
(長野県)
:2013/06/30(日) 07:58:37.12 ID:w/8UG6iD0
>>17
最初から安全って事は無いんだよ
日本の新幹線も大惨事寸前の事故が何回かあった
そういう事故を過去の教訓として蓄積し、積み重ねて反映していったから、
今の新幹線の安全がある
中国に学習能力が少しでもあれば、改善していくはず
(無いと思うけど)
22 :
アジアゴールデンキャット
(北海道)
:2013/06/30(日) 07:59:28.37 ID:SBPBeOUP0
在日だろ
23 :
ラガマフィン
(中部地方)
:2013/06/30(日) 08:04:31.42 ID:FN8snSHG0
盗ませておいて不満とか抜かしてんのかw
アホだな川重
24 :
スペインオオヤマネコ
(埼玉県)
:2013/06/30(日) 08:08:36.66 ID:VMDCzKPL0
長谷川ってだけで感じる嫌悪感
25 :
キジ白
(SB-iPhone)
:2013/06/30(日) 08:12:42.34 ID:zFM6ApMmi
>>21
そう。
数々の経験の積み重ねが今の日本の管理技術だからね。
それには人の教育がいる。金がいる。時間がいる。
それらを負担しないで車両技術だけで商売しようなんて、全く
話にならない。
26 :
スペインオオヤマネコ
(WiMAX)
:2013/06/30(日) 08:18:10.10 ID:sPQT94Ej0
JR東海最高や!
JR東日本なんか最初からいらんかったんや!
27 :
オリエンタル
(茨城県)
:2013/06/30(日) 08:18:14.37 ID:aS+oJsEl0
薄っぺらい奴に限って思考が飽和状態になるとすぐビジネスチャンスとかいって目先の利益に走る典型
しかもこういう奴に限って自分に自信があって口がうまいから会社に大損害与えるまで誰にも咎められない
28 :
ジャパニーズボブテイル
(新潟県)
:2013/06/30(日) 08:19:07.98 ID:f6a7Zkus0
>>27
その頃にはいないしな
29 :
黒トラ
(家)
:2013/06/30(日) 08:24:49.71 ID:Ro32Orxi0
中国人でもパクれる程度の技術だったんだろ
30 :
ヤマネコ
(千葉県)
:2013/06/30(日) 08:25:39.80 ID:4WdqpGlW0
シナをまともな国だと思うな
悪の秘密結社だと思え
技術を売り渡したら世界が滅ぼされる
31 :
デボンレックス
(兵庫県)
:2013/06/30(日) 08:27:24.64 ID:Hs3hp0tV0
中韓を信用してはいけない
32 :
スミロドン
(千葉県)
:2013/06/30(日) 08:27:55.81 ID:f6+TrjX30
だーかーらシナチョンには関わるなとあれほど
33 :
サイベリアン
(庭)
:2013/06/30(日) 08:28:20.79 ID:mnlzI/wGP
いい加減ジジイに考えさせるのやめーや
ジジイが言っていいのはYESかNOだけ
34 :
ラガマフィン
(関東・東海)
:2013/06/30(日) 08:30:17.21 ID:3fvVx6swO
ハナからこうなるとわかってるだろ
馬鹿か!!!!目先の小銭のために
敵に塩をやった馬鹿!!!
川重は国賊!!!!!!!!
35 :
オシキャット
(チベット自治区)
:2013/06/30(日) 08:31:21.86 ID:nNkyU99t0
神奈川県民は腹切れよ
川崎市民だけでもええぞ
36 :
アムールヤマネコ
(神奈川県)
:2013/06/30(日) 08:31:54.83 ID:qqVE8YYB0
学問の世界では論文が他の人にどれだけ引用(パクられた)されたかで評価されるのに
ビジネスの世界ではパクっただのパクられただの損害賠償払えだのほんと醜い世界だよね。
すぐらた技術は人類全体で共有すりゃいいじゃないの。
37 :
ラガマフィン
(関東・東海)
:2013/06/30(日) 08:33:05.65 ID:3fvVx6swO
>>36
んじゃお前んちで俺をシェアしろよ
38 :
オリエンタル
(茨城県)
:2013/06/30(日) 08:35:30.99 ID:aS+oJsEl0
>>33
バブル期は金にもの言わせてロックフェラーセンター買っちゃったり
著名な絵画とか芸術品とか買いあさった挙句に自分が死んだ時それ一緒に火葬しようとしたりして
一時期世界中にガチで喧嘩売りまくったからな
もちろんその時大した考えも無く買いあさったものはバブル崩壊後に巨大な負債になって返ってきたわけだが
日本の段階エリート層が目先の利益の為に技術供与しても別に何も驚く事はない
意図的に売国したって自覚はガチであいつらない
39 :
メインクーン
(やわらか銀行)
:2013/06/30(日) 08:38:06.12 ID:1NJp1/Ih0
速度出すだけの技術は持ってんだろ
逆に輸出させて事故らせりゃいいじゃない
40 :
バーマン
(関東・甲信越)
:2013/06/30(日) 08:39:46.65 ID:yrx5eoYr0
慶応は技術よりコネ作りを優先する
エリートらしい判断だ
41 :
黒トラ
(茸)
:2013/06/30(日) 08:41:59.36 ID:BUtyoe0b0
コイツ、株主総会で責任追及されないのか??
42 :
ライオン
(京都府)
:2013/06/30(日) 08:44:31.92 ID:GQNDs4CH0
技術を作ってもそれをお金にかえなきゃビジネスにならないのでね
そこはギリギリの選択だろう。現に中国からは金が入ったわけだし。
43 :
ヒマラヤン
(関東・東海)
:2013/06/30(日) 08:45:07.96 ID:3/SVgrXjO
>>11
中国の長大な歴史も他人のだしな。
今の中国人とは別だから
44 :
ヒマラヤン
(関東・東海)
:2013/06/30(日) 08:46:57.54 ID:3/SVgrXjO
>>36
引用をパクりと考える時点で頭悪いとわかる。
45 :
マーゲイ
(岩手県)
:2013/06/30(日) 08:47:45.59 ID:CQ2Iru5o0
もう諦めるしかないな
この国と言い争っても正論が無い国なんだから
極端に言えばナット一個変えただけで完全自社製品だとか言うぞ
46 :
オリエンタル
(茨城県)
:2013/06/30(日) 08:48:39.03 ID:aS+oJsEl0
というかインフラはもう民間でやらなくていいんだよ
どうせ民間だろうが公務員だろうが高学歴エリート層で固まるんだから
元々がどんぶり勘定に中長期計画とか現実と隔離した夢物語レベルでしか語れない連中で
こういう奴らを営利に走らすとロクな事しない
セメントマッチも自分が追い落とされるのが怖くて最後は談合ムラ社会作って保身に走りだすし
国内ならともかく海外でこういうのしても自分たちが裏切られるという想像すらできない連中
サラリーマン公務員ほど使えないのはいない
まだその辺のニートに経営権譲った方がまともな運営するだろうよ
47 :
オセロット
(岐阜県)
:2013/06/30(日) 08:48:54.03 ID:p/0GlT5s0
中国にはどうせ自己運用できないと予想していたが、それは的中した。
どうせ真似なんてできないと。
結果として、中国は海外に鉄道技術を輸出できなくなったw
48 :
ラガマフィン
(チベット自治区)
:2013/06/30(日) 08:49:41.99 ID:wCSvkpVN0
>>36
想像を絶する頭の悪さだな
49 :
サーバル
(群馬県)
:2013/06/30(日) 08:51:01.35 ID:zK4DBhrx0
その"すぐらた技術"(笑)悪用する国家があるんですよ(苦笑)
50 :
ヒョウ
(大阪府)
:2013/06/30(日) 08:52:44.20 ID:RpSQ/4BG0
こうなることは散々言われてただろw
51 :
ヒマラヤン
(関東・東海)
:2013/06/30(日) 08:54:17.27 ID:3/SVgrXjO
>>46
まあインフラ系は頭がボケてるだろうね。
自動車なんかはそういう危機管理はまだやってるが。
52 :
サイベリアン
(ノルウェー)
:2013/06/30(日) 08:56:24.97 ID:wgbY4dU/P
川重は技術売り渡したけど、今ヤバイのは三菱。
ハッキングがとんでもないレベルで戦車の情報抜かれそう
53 :
スコティッシュフォールド
(やわらか銀行)
:2013/06/30(日) 08:56:40.94 ID:nFQirrs/0
そういや尖閣や竹島や拉致被害者をシェアさせろって言ってるクソ国家があるよね
54 :
コラット
(愛知県)
:2013/06/30(日) 08:57:32.70 ID:bZ7QWCq+0
急ぎたければ飛行機を利用すれば良いだけ。
危険を冒してまで高速鉄道に拘る意味がわからない。
劣等感の裏返しというか日本に対するただの意地だね。
こちらはリニアに移行。
55 :
ヨーロッパオオヤマネコ
(鹿児島県)
:2013/06/30(日) 09:05:39.98 ID:kFLjo+Cu0
どうせキーマンがゲッスい罠に引っかかったんだろ
今だと鳩とかもさ
56 :
サビイロネコ
(内モンゴル自治区)
:2013/06/30(日) 09:06:23.87 ID:AjOcxgYZO
この売国企業は談合で御釈迦様になったヘリコの技術も中国に売り渡すんだろ?
腐ってやがる
57 :
ラガマフィン
(神奈川県)
:2013/06/30(日) 09:28:58.91 ID:IIYRYspo0
>>3
>高速鉄道に加え、地下鉄などの数多くの大型の都市鉄道計画を持つ巨大市場、中国に目がくらんだのだ。
鉄道だけじゃなくあらゆるものの巨大市場に目が眩んで常任理事国から台湾を追放したときと同じ構図だな
58 :
マーブルキャット
(やわらか銀行)
:2013/06/30(日) 09:30:51.54 ID:J99BXqih0
まあ、結局は大事故起こしたんだし、中国がいくら自己満足的にしらばっくれても中国以外の
全世界がパクったと考えているわけで、中国から高速鉄道買おうって国があるのか大いに疑問だ
59 :
ラガマフィン
(関東・東海)
:2013/06/30(日) 09:32:56.36 ID:3fvVx6swO
>>58
いるんだよ 世界には
頭足りない国がいっぱいある
60 :
ラガマフィン
(関東・甲信越)
:2013/06/30(日) 09:33:50.20 ID:A1Ji3Sx9O
腹立つわあああああああ
61 :
ラ・パーマ
(内モンゴル自治区)
:2013/06/30(日) 09:34:20.05 ID:6a1/LagQO
ハニートラップに引っ掛かった大馬鹿者。
世間の目はそうとしか捉えないだろう。
62 :
バーマン
(関東・甲信越)
:2013/06/30(日) 09:35:56.71 ID:EB7YVh/40
日本の鉄道で世界に誇ってたのはどちらかというと高速鉄道技術より
分単位で動くダイヤ運行じゃないの
あれってコンピューター任せじゃなくてアスペも真っ青な
運行計画秒単位で頭に叩き込んだ上で何かあろうなら瞬時に解を出せちゃうような
人間離れした職人たちが回してるそうだな
63 :
サイベリアン
(WiMAX)
:2013/06/30(日) 09:36:25.74 ID:EQY2zXwNP
インバータ技術を売り渡したダイキンは今どうなったか
64 :
サビイロネコ
(岡山県)
:2013/06/30(日) 09:38:23.17 ID:maKSitpM0
川崎重工業が今後海外で車両を販売する際に、自分たちで開発した技術になのに
中国へ技術料を払って輸出することになるわけだな。
65 :
サーバル
(愛知県)
:2013/06/30(日) 09:38:49.06 ID:ATVeJFgd0
こうなることは最初からわかってた。あとは中国から高速鉄道を買おうとしてる国に
もし中国のを買ったらわかってますよね?今後の付き合い…
と圧力をかけるしかないな。
66 :
チーター
(山口県)
:2013/06/30(日) 09:38:51.25 ID:JKXoLTQV0
でも韓国起源なんでしょ?
67 :
クロアシネコ
(愛知県)
:2013/06/30(日) 09:39:40.94 ID:7eLgDWEA0
目先の金確保
68 :
リビアヤマネコ
(愛知県)
:2013/06/30(日) 09:41:21.99 ID:yWhx2XFM0
しかもその特許料 実際にはビタ一文支払われていないんだって
幹部の多くは家族の暗殺を恐れて黙っている7
69 :
ヒョウ
(京都府)
:2013/06/30(日) 09:42:09.68 ID:lVBtzJCH0
まあるいせかい
じゃねえよ
70 :
ベンガル
(四国地方)
:2013/06/30(日) 09:43:33.53 ID:rT57fyxnO
馬鹿の極みだよね
71 :
ヒマラヤン
(関東・東海)
:2013/06/30(日) 09:45:08.83 ID:3/SVgrXjO
>>62
いや普通にコンピューター管理だからw
72 :
オセロット
(長野県)
:2013/06/30(日) 09:47:11.53 ID:w/8UG6iD0
>>62
その割には、
単線区間で列車3本がお見合いとかいうマヌケな事してるけどな
73 :
ブリティッシュショートヘア
(東京都)
:2013/06/30(日) 09:48:14.80 ID:ZiSwY7lN0
出願は自由
特許権が成立するとは限らない
74 :
(*゚Д゚) ムホムホ
◆m.2MyuMuho
(東京都)
:2013/06/30(日) 09:48:24.40 ID:HzPe0sul0
?PLT(41130)
>、「自主開発」と称して海外に輸出する行為は契約違反である。
(*゚Д゚) 中国相手に契約なんて枷が通用すると思ってるのがそもそもの間違い
(ヽノ) ムホムホ
>ω>
75 :
オリエンタル
(茨城県)
:2013/06/30(日) 09:51:57.14 ID:aS+oJsEl0
>>71
いやスジ屋っていう職人がやってるのはガチだよ
http://www.youtube.com/watch?v=Lj7ka2sSRM4
コンピューターで管理する部分も増えたみたいだけど仕上げとか修正は未だにマンパワー
こういう職人が流出した時こそ本気でヤバイが特に特別な優遇されてるわけでもない
現場の技術職冷遇→流出コンボはもうこの国どうしようもないな
>>1
の場合は経営陣が意図的だからなお性質悪いけど
76 :
ライオン
(奈良県)
:2013/06/30(日) 09:53:47.35 ID:lrXlAnpO0
>>62
新幹線システムというのは、高速走行メカニズムというハードとそれを秒単位で完全安全に制御する信号指令体系
というソフトを包括的に運用する独自性の高いシステムのこと。
だからJR東海は新幹線を輸出する際にはシステム全体の提供を前提としてプレゼンしていて、
台湾新幹線の際は、ヨーロッパのシステムも一部入って調整には苦労したが制御システム全体は
日本側がきちんとオーガナイズした。
しかし中国新幹線の際は、JR東日本と川崎重工が中国に車両技術だけよこせと言われて制御システムと
切り離して提供し、車両どうしの衝突というありえない事故を起こした。
JR東海の葛西がJR東日本と川崎重工に激怒したのも当たり前。
77 :
サビイロネコ
(大阪府)
:2013/06/30(日) 09:55:44.77 ID:1+st+H/I0
こうなることは分かってるのに先手を打たなかった方が悪いでしょ。
国際競争の世界では。
78 :
縞三毛
(愛知県)
:2013/06/30(日) 09:56:36.35 ID:QzTJVEgz0
中国中国言ってる企業はちょっと監視した方がいいと思うわ
79 :
バーミーズ
(大阪府)
:2013/06/30(日) 09:57:56.76 ID:sIqhS4K00
川崎って昔も韓国に造船技術を渡して戦犯扱いなのに
体質変わってないんだな
80 :
コーニッシュレック
(大阪府)
:2013/06/30(日) 09:59:13.50 ID:2iMyVGje0
兵庫の闇は深いとあれだけいったのに・・・
官僚支配の町 官僚の言いなりの大企業
81 :
マンクス
(関西・北陸)
:2013/06/30(日) 09:59:31.21 ID:hLoZr1GbO
やはり葛西将軍は正しかったんや
82 :
ボルネオヤマネコ
(東日本)
:2013/06/30(日) 10:02:08.07 ID:4ZcNJT8F0
そのうち日本の新幹線が特許侵害で中国に訴えられちゃったりしてな!
ガハハハハハ!!!
つかバイクか車の技術も朝鮮あたりにとられてなかったか?
ちょっとは懲りろって!
83 :
猫又
(栃木県)
:2013/06/30(日) 10:03:36.36 ID:/T7vz0Dz0
>>77
だな
技術供与すると決めた時点で先に国際特許出願しとけばよかったんだよ
世界的に先願主義が基本なんだからさ
84 :
ヒマラヤン
(関東・甲信越)
:2013/06/30(日) 10:04:43.06 ID:UYZCwb92O
中国を信じちゃう企業は○ねよ
85 :
リビアヤマネコ
(やわらか銀行)
:2013/06/30(日) 10:05:33.74 ID:MfUm8qcn0
川崎重工業
造船・新幹線と
日本の虎の子の技術を
海外に売り渡してきた
売国企業だな
86 :
ヒマラヤン
(関東・甲信越)
:2013/06/30(日) 10:06:51.50 ID:10BZ+i7yO
この長谷川と鳩ポッポはなんで国家反逆罪で捕まらないの?
87 :
トンキニーズ
(神奈川県)
:2013/06/30(日) 10:07:02.15 ID:I5v8SvNG0
なんで特許とってなかったの?
88 :
ツシマヤマネコ
(やわらか銀行)
:2013/06/30(日) 10:07:33.93 ID:Mwi4W8AX0
マネさせとけ
89 :
オリエンタル
(茨城県)
:2013/06/30(日) 10:11:08.00 ID:aS+oJsEl0
>>85
技術流出といえばパナも相当ひどいぞ
技術職冷遇でサムスンに大量流出
あげく流された技術利用されてシェア独占されて回りまわって自分たちのクビ締めてる
幸之助も真っ青な経営センスだわ
90 :
スミロドン
(兵庫県)
:2013/06/30(日) 10:13:11.71 ID:QiCwmmUC0
>>82
車>三菱→現代
造船>川崎→現代
新幹線>川崎→中国
原発>東芝→韓国
鉄鋼>新日鉄→韓国
液晶>シャープ→サムスン
バイク>スズキ→韓国
その他多数
91 :
アムールヤマネコ
(富山県)
:2013/06/30(日) 10:16:17.31 ID:ykjALC2x0
こういう売国奴を合法的に殺せる法律が必要だな
92 :
キジトラ
(埼玉県)
:2013/06/30(日) 10:19:18.65 ID:h4i84bSV0
ネットやってる奴が一人でもいればわかったことなのに…
93 :
ボルネオヤマネコ
(東日本)
:2013/06/30(日) 10:21:13.83 ID:4ZcNJT8F0
>>90
むう…
しかも彼らの場合、感謝すらまったくしてないようだから恐ろしいな!
94 :
サバトラ
(茨城県)
:2013/06/30(日) 10:21:20.33 ID:KmPM861r0
大企業の人って性善説を信じちゃってる多いの?
自営とか中小だと異様に狡猾で頭回る奴かなり居るよなぁ
95 :
コーニッシュレック
(岡山県)
:2013/06/30(日) 10:22:37.56 ID:pnr3R6p50
新幹線の中で弁当食うな(´・ω・`)
96 :
ぬこ
(奈良県)
:2013/06/30(日) 10:22:38.42 ID:7foLaPeC0
あの毎日新聞ですら、技術を盗まれるだけだと警告していたのに
【毎日新聞社説】中国新幹線 夢もいいが採算も大事だ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1058089481/
97 :
セルカークレックス
(東京都)
:2013/06/30(日) 10:24:30.20 ID:jPrLPbNG0
馬鹿の末路だな
新幹線の開発って国の金も入ってるんだろ
売国じゃん
98 :
オリエンタル
(茨城県)
:2013/06/30(日) 10:24:46.92 ID:aS+oJsEl0
富は独占して富の源泉になる技術は売り渡して
自分達は役員報酬もらってさっさと退職金確保して逃げ切り
そのツケは全部ゆとりとその先の世代に押し付け
で、こういう奴に限って下っ端に偉そうに子孫ツケを回すな!とか責任がどうとか講釈たれる
だいたいこういう奴らが言う子孫というのは自分の子孫の事
政治家は政治家で相続税に変わって孫の教育資金を1人1500万円まで非課税にとか
法人税減税とか言っちゃってる
こないだのタックスヘイブンしてる奴らの名簿流出でもそこそこの中小企業経営者の名前すら上がってる始末
明らかに沈みゆく泥舟で金ある奴らは何も無くなった日本からそのうち逃げ出す腹だわ
99 :
オシキャット
(チベット自治区)
:2013/06/30(日) 10:25:20.80 ID:nNkyU99t0
http://stat.ameba.jp/user_images/20130614/23/ms09r-gpz900r/f9/a4/j/o0480038712575868623.jpg
http://www.sankeibiz.jp/images/news/130614/bsc1306140136000-p1.jpg
http://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/201306/img/b_06074790.jpg
とんだ畜生顔でしたわ
100 :
オリエンタル
(公衆)
:2013/06/30(日) 10:26:09.79 ID:8ea4S23Y0
目先のちょっとしたカネ目当てに中韓に技術を無償供与した企業が
その後どうなってるのか知らないのかねえ・・・・
101 :
ノルウェージャンフォレストキャット
(茨城県)
:2013/06/30(日) 10:27:05.47 ID:MQvh2RN50
>>89
また平然と嘘つく奴が!
なにが技術者冷遇だよ
あいつらバブルで高給当たり前だった
時から、土日に韓国にこっそりいって
機密垂れ流しまくってたんだぞ?
なも知らないくせ、平然と嘘を書くなこの間抜け野郎
だいたい最初から窃盗目的で接近
してくる企業に、真っ当な評価しても
開発資金出してる企業が勝てるわけ
ないだろが
産業スパイ防止法がないのをいいことに、
強欲な能無し技術者が金に走っただけだろうが
102 :
ぬこ
(大阪府)
:2013/06/30(日) 10:30:42.83 ID:d0ssA+h/0
危機感がなさ過ぎる
頭が悪い
特許出願なんてされたら終わりだわ
103 :
ライオン
(奈良県)
:2013/06/30(日) 10:31:21.50 ID:lrXlAnpO0
今回の川崎重工業の株主総会で新社長がこの売国奴長谷川前社長のクーデター解任について語る時の顔が
鬼のような形相だったという報道を昨日読んだが、社内でもかなり鬱屈した空気が高まっていたんだろうな
104 :
サビイロネコ
(西日本)
:2013/06/30(日) 10:31:44.78 ID:dhbMoAny0
これで新たに新幹線車両作るときに中国に特許料を支払わないと車両製造できないのは知ってるかな?
技術供与した側が盗んだ国にカネを払って車両作ってるんだぜ
105 :
サイベリアン
(SB-iPhone)
:2013/06/30(日) 10:33:03.93 ID:sJFQEN9ZP
JR東日本と川崎重工は売国奴
106 :
ハイイロネコ
(神奈川県)
:2013/06/30(日) 10:33:09.56 ID:Xwx4dm+S0
<7012>明日からの株相場が面白そうwwwwwww
107 :
ペルシャ
(関西・東海)
:2013/06/30(日) 10:33:49.38 ID:nfY66W8iO
ハニトラかね?
108 :
イリオモテヤマネコ
(長崎県)
:2013/06/30(日) 10:34:58.71 ID:CWjI+9gy0
これ盗まれたほうは今どんな気持ちなのw
109 :
ユキヒョウ
(やわらか銀行)
:2013/06/30(日) 10:44:04.71 ID:/o/XANP60
>>76
そのとおりだよ。
流体力学考えてガワはE2だけど
プラットフォームは200系だよ。直線番長でいいんだから複雑な油圧傾斜システム
トンネル対策要らないんだから。欲しいのは耐雪性能。
300系のアルミ技術が流れたらやばい。
安全考えないで400km出すぞ。事故って日本の技術アル言うぞ。
110 :
ハイイロネコ
(神奈川県)
:2013/06/30(日) 10:44:26.64 ID:Xwx4dm+S0
お前等www信用枠増やしとけよwwwwwwwww
111 :
ブリティッシュショートヘア
(WiMAX)
:2013/06/30(日) 10:48:11.03 ID:tRCQ+mnG0
支那人朝鮮人も同じ人間
そう思うバカを生んだ教育
それが日教組
112 :
パンパスネコ
(大阪府)
:2013/06/30(日) 10:51:01.86 ID:S/hqm1rP0
まぁとにかく川崎重工の責任者は切腹しろ
113 :
ベンガル
(空)
:2013/06/30(日) 10:51:35.77 ID:BpyNCBr60
つべ より
約50年位前の国鉄の記録映画
新幹線の前身の車両の試験
こだま 高速度試験
ttps://www.youtube.com/watch?v=aahzQeYjUkQ&feature=youtube_gdata_player
ttps://www.youtube.com/watch?v=Y5CxaChIV40&feature=youtube_gdata_player
ttps://www.youtube.com/watch?v=PK0-_gQpnaI&feature=youtube_gdata_player
114 :
ライオン
(やわらか銀行)
:2013/06/30(日) 10:52:05.11 ID:FXuVh3El0
中国人を完全に信用するなと言うのは
中国と取引してる零細企業でも知ってる当たり前の事なのに・・・・
115 :
サイベリアン
(SB-iPhone)
:2013/06/30(日) 10:52:15.71 ID:sJFQEN9ZP
はじめ中国は、JR東海に新幹線技術をくれと言ってたらしいが、東海側が拒否。
そこで、和歌山の中国好きな某代議士が、JR東と川重に中国に新幹線技術を売ることを働きかけ、これをJR東と川重が承諾。
その後、新幹線の見返りに和歌山にパンダがやってきたのは、お前ら知らないだろう?
116 :
クロアシネコ
(WiMAX)
:2013/06/30(日) 10:53:36.67 ID:3R4XDItc0
当時の経団連奥田会長がシナに新幹線つくれ言ってたな
117 :
サイベリアン
(SB-iPhone)
:2013/06/30(日) 10:55:05.97 ID:sJFQEN9ZP
中国に新幹線技術を売るなと言ってたのは、JR東海、石原慎太郎、三宅久之
118 :
マレーヤマネコ
(関東地方【緊急地震:石川県加賀地方M3.6最大震度3】)
:2013/06/30(日) 10:58:49.59 ID:T345jPM0O
>>115
二階って書けやイライラすんだろ
Suicaに掛けた山田邦子のイニシャルトークかよ!
119 :
デボンレックス
(神奈川県【緊急地震:石川県加賀地方M3.6最大震度3】)
:2013/06/30(日) 10:59:28.22 ID:C7Vg/xt00
>>74
全くな
俺らだって、中国に車輌輸出って聞いた時は、パクられるって思ったくらいだし
一般人より認識の低い重役ってどうなのかねー
こんな社長持った社員が、かわいそうだわ。
120 :
ライオン
(やわらか銀行【緊急地震:石川県加賀地方M3.6最大震度3】)
:2013/06/30(日) 10:59:30.70 ID:FXuVh3El0
「材料費が高騰して出来なかったアル」と言って契約を反故にするのが中国人
世界一の拝金主義の守銭奴だから身銭を切って契約の遵守を優先することは無い
あいつらを信用するとかアホの極みだろ
121 :
ペルシャ
(関東・東海【緊急地震:石川県加賀地方M3.6最大震度3】)
:2013/06/30(日) 11:00:53.17 ID:C9M/M6dRO
>>7
単に欲に目がくらんだアホがトップに居座ってただけ。
122 :
コドコド
(新疆ウイグル自治区)
:2013/06/30(日) 11:05:53.73 ID:AmxQ+KBI0
日本も元はアメリカの技術をそのままパクっていたからな。
半導体なんて、マスクにダミー回路や設計者の名前などが入っていても
そのままパクって今の日本の大手が作っていたらしい。
一度技術を放出するといかなる形であろうとパクられるので、
それを凌駕する技術を発明するか、パクり続けるかしかない。
日本の官僚体質では、技術を開発するには向いていない
123 :
マンクス
(岐阜県)
:2013/06/30(日) 11:06:12.25 ID:XGnqx8lQ0
JR東
JR西
JR東海
東電
関電
中電
まともなのは東海圏だけ
なぜなのか
124 :
オシキャット
(チベット自治区)
:2013/06/30(日) 11:06:29.17 ID:nNkyU99t0
>>118
wikiソースだけど
二階俊博
新幹線の中国への輸出に関し、訪中時に新幹線担当の曽培炎国家発展計画委員会主任(大臣)、
さらに陳健中国大使に対し、「日本は、中国から文化を教わり、その延長線上に今日の日本の繁栄
がある。そのなかから、たまたま新幹線の技術を開発した。(中略)この技術が中国の発展にもしお
役にたつならば、どうぞ一つお使いください。積極的に協力します」と発言した。
125 :
サイベリアン
(やわらか銀行)
:2013/06/30(日) 11:08:48.69 ID:hP98w56yP
>>40
東日本大震災時の東電の社長は慶応卒の清水
オリンパスの粉飾決算事件時に社長だったのも慶応出身の菊川
んで今回またやらかした川重も同じく慶応出身の長谷川
三田会出身者による不祥事ってホント多いよなあ・・・
126 :
猫又
(北海道)
:2013/06/30(日) 11:09:14.11 ID:omkPqq3B0
最終的にはライムグリーンもパクって使われるんだろうな
奴ら緑色の塗料好きだし
127 :
ラガマフィン
(九州地方)
:2013/06/30(日) 11:11:32.57 ID:Eddu295qO
日本のマスゴミは相変わらず孤立がー中国韓国との友好がー、ってうるさいし
日本人はマゾが多いんだろうな
128 :
コドコド
(新疆ウイグル自治区)
:2013/06/30(日) 11:12:54.12 ID:AmxQ+KBI0
>>125
ボンボン育ちで、苦労を知らないからだろ
129 :
クロアシネコ
(WiMAX)
:2013/06/30(日) 11:17:42.33 ID:3R4XDItc0
>>124
賠償金まで払いそうな勢いだな
130 :
サイベリアン
(愛知県)
:2013/06/30(日) 11:21:38.24 ID:wGxt0aVRP
JR東海は東海地方の良心。
やはりスパイ防止法はすぐに作るべき。
国民の金を注ぎ込んで開発された技術を勝手に売りさばいたJR東日本と川崎重工は責任をとれ。
社長のクビ程度じゃすまんぞ。
損失分だけでなく、この先得られるはずだった利益も返済しろ。
131 :
スペインオオヤマネコ
(大阪府)
:2013/06/30(日) 11:33:51.99 ID:1p1gVbKt0
盗人猛々しいな
132 :
アムールヤマネコ
(岐阜県)
:2013/06/30(日) 11:36:51.51 ID:3G8ajm7F0
これは株主代表訴訟やるべきだろ 川重の株主はこいつを訴えろよ
133 :
ペルシャ
(WiMAX)
:2013/06/30(日) 11:37:07.15 ID:2F0IztSC0
バカな社長が目先のカネに目がくらんで中国人にダマされたおかげで、
社員は食い扶持が減っていくというだけの話ではすまないんだよな、これ
134 :
メインクーン
(東海地方)
:2013/06/30(日) 11:41:06.53 ID:jS47RePAO
いくらもらったんだろう
135 :
アビシニアン
(やわらか銀行)
:2013/06/30(日) 11:42:11.96 ID:0ouRqP7n0
>>1
日本の常識が世界の常識ととちがえた情弱経営者
136 :
アンデスネコ
(兵庫県)
:2013/06/30(日) 11:42:16.63 ID:CQ/HJ5Ap0
戦艦榛名伊勢日向重巡摩耶空母瑞鶴を建造した割りと好きな会社だったんだけどなあ・・・
137 :
ユキヒョウ
(東京都)
:2013/06/30(日) 11:44:35.11 ID:rklAR19Q0
共通のルールを守れない価値観も通じない相手とビジネスとか頭悪すぎ。
せいぜい買い物して騙されるくらいにしておけば良かったのに。
技術流出とか責任者は責任取れよ。
138 :
ヨーロッパオオヤマネコ
(やわらか銀行)
:2013/06/30(日) 12:11:11.08 ID:rEKiVNn60
技術盗まれて他国への売り込み邪魔されて、ビジネスチャンスとかwww
ジャップの危機管理能力のなさはヤバイwww
中世ジャップwww
139 :
メインクーン
(関東地方)
:2013/06/30(日) 12:14:57.77 ID:Um3Clj8EO
馬鹿が上にたつと組織は滅びるもんだ
140 :
コラット
(富山県)
:2013/06/30(日) 12:18:41.53 ID:rLiHWo3x0
目の前のカネの為に中国様の技術力向上・競争力向上に貢献し
日本の国際競争力の低下を招いた
まあ自己責任wの世の中だし
どういう責任を取ればいいかは本人がよくわかっていらっしゃるだろw
141 :
トンキニーズ
(チベット自治区)
:2013/06/30(日) 12:19:50.59 ID:cnXlIYzrP
区間閉塞すらままならない
中国に高速鉄道は無理だろ
目視でブレーキ掛けろって展開
142 :
ペルシャ
(WiMAX)
:2013/06/30(日) 12:37:33.46 ID:2F0IztSC0
二階は本当に国賊、工作員 ハニトラ野郎だと思うわ
143 :
サイベリアン
(SB-iPhone)
:2013/06/30(日) 13:07:49.05 ID:sJFQEN9ZP
川重が中国に新幹線を売った後「中国に新幹線を売っても日本がそれ以上の技術を持っていれば問題ない」と言ってた。
144 :
ヒマラヤン
(京都府)
:2013/06/30(日) 13:46:19.61 ID:4RUVB+br0
一代でも馬鹿がトップになると終わる見本。
145 :
コラット
(茸【緊急地震:福島県沖M4.7最大震度3】)
:2013/06/30(日) 14:05:36.27 ID:2TPT5lhA0
日本企業の経営者がバカすぎてマジやばい。
146 :
マーブルキャット
(やわらか銀行)
:2013/06/30(日) 14:18:24.51 ID:J99BXqih0
>>115
ちっ また自民党か
147 :
ライオン
(内モンゴル自治区)
:2013/06/30(日) 14:25:20.62 ID:FrujMYPnO
日本はこんな経営者だらけ
自社の利益第一で他の外国には普通に警戒するのに、
何故か中国韓国に対しては自社が潰れてもいいと思うような行動をとる
周りの制止も聞かず、一度やらかしてもまた同じ行動をとる
日本人に何がすり込まれているのか
148 :
ピューマ
(北海道)
:2013/06/30(日) 14:26:06.30 ID:7ZpEsrIY0
日本も今から国際特許を取れよ。
オリジナルなんだからさ。
149 :
ターキッシュバン
(東京都)
:2013/06/30(日) 14:28:12.66 ID:T6/vT1hf0
2ちゃんねらーの予言大当たりだな
中国は恥知らず国家なんだよ
ソニーといいJRといいジジイは馬鹿すぎなんだよ
150 :
ヨーロッパオオヤマネコ
(東京都)
:2013/06/30(日) 14:29:19.03 ID:wyFFXVva0
>>148
もう中国のものなんだよ
おまえなにもわかってないんだな
151 :
ターキッシュバン
(東京都)
:2013/06/30(日) 14:33:17.06 ID:T6/vT1hf0
国際特許出願しただけだろ中国のものになってないよ
それでなくても中国がやったことは世界中で知られてるからな
152 :
ハバナブラウン
(愛知県)
:2013/06/30(日) 14:41:22.89 ID:OfAhlwtB0
つうか株主はこの社長を訴えるべきだと思うわ。
こいうのをなあなあにしておくからアホ経営者、売国経営者が後を絶たない。
にしても団塊のクソ左翼世代ってのはロクでもないアホばっかだな・・・。
ほんとこの世代の経営者たちが日本を台無しにしたと思うわ。
153 :
サイベリアン
(やわらか銀行)
:2013/06/30(日) 14:43:55.75 ID:hP98w56yP
>>128
いや、いわゆるボンボンはこいつらの子供の世代だよ
今の50〜60代の慶応出身者なんて東大京大はおろか早稲田にすら受からなかった連中ばっからしい
同世代のうちの親父なんかによれば慶応法学部なんてバカ扱いの時代だったそうな
まあ今じゃ入試科目も2科目に絞って見かけ偏差値を上げているみたいだけど、そういうところからして
胡散臭いし信用出来ないんだよなあの大学w
154 :
ブリティッシュショートヘア
(広島県)
:2013/06/30(日) 14:50:00.58 ID:gX3/S55m0
ボンバルディアなんか真の合弁といって
中国に合弁工場建設して海外に輸出したり、
中国から自社ブランドの高速車両を今でも大量に受注してるのに
それに比べて技術吸われてポイの
川重の戦略と契約が稚拙すぎる
155 :
マレーヤマネコ
(神奈川県)
:2013/06/30(日) 15:10:03.03 ID:HewTQ0Rq0
高度経済成長のシンボルだった新幹線
自分のためだけに日本を売った利己的な会社
156 :
トンキニーズ
(愛知県)
:2013/06/30(日) 15:11:06.88 ID:Q/fTvie4P
やっぱハニトラあったん?
157 :
リビアヤマネコ
(埼玉県)
:2013/06/30(日) 15:13:42.01 ID:Xy5+n3O00
何故日本のクソマスゴミはこういう事実を大々的に報道せずに
チャンコロとチョンのゴキブリの親玉同士が仲良くしてるって
報道だけして「このままではアジアで日本が孤立!」なんて寝言ばかりを報道するのか?w
こういう報道を大々的にやってればチャンコロみたいな強盗団と
仲良くしようなんて世論は一切起きないのによw
158 :
マーゲイ
(東京都)
:2013/06/30(日) 15:16:00.80 ID:8XW9Ab360
殺せよ
こういうバカは
159 :
ユキヒョウ
(長野県)
:2013/06/30(日) 15:16:13.42 ID:3gdQONoJ0
>>157
そりゃーきちんとした契約の下に使用料を払うよりも
日本のマスコミ焚き付けて掠め取るのが合理的という判断でしょ(´・ω・`)
160 :
ペルシャ
(関東・東海)
:2013/06/30(日) 15:28:14.47 ID:/KP3BrPWO
鳩山とかこういう売国奴を逮捕できる法律を作るべき
161 :
サイベリアン
(東京都)
:2013/06/30(日) 15:54:04.94 ID:N+aVFCL6P
ゆりかもめとか新交通システムはこの会社の一社独占体制
車両システム含めてぼったくり価格だから
どこも初乗り料金が高い
162 :
白
(東京都)
:2013/06/30(日) 16:05:02.89 ID:eozGB8a/0
日本の労働環境が悪いのは中韓とのコスト競争に巻き込まれてる影響もあるでしょ
そういう風潮を促進させてるのがこういう売国奴
自民やワタミだけのせいには出来ないだろ
163 :
アメリカンボブテイル
(静岡県)
:2013/06/30(日) 16:06:44.52 ID:3lg1DV3i0
でも自分の任期に多額の収入が入る計算になるなら技術渡しちゃうのも、社長個人としては悪い選択じゃないでしょ
164 :
白
(東京都)
:2013/06/30(日) 16:07:27.86 ID:eozGB8a/0
結果的に企業の損失になるからダメ
165 :
キジトラ
(シンガポール)
:2013/06/30(日) 16:08:45.54 ID:alc3gT4R0!
>>161
あれは電車じゃなくてバスと考えれば値段に納得がいく
166 :
サイベリアン
(チベット自治区)
:2013/06/30(日) 16:09:05.98 ID:bFQ73x59P
中国を信じる馬鹿が悪い
167 :
サイベリアン
(やわらか銀行)
:2013/06/30(日) 16:10:54.85 ID:gvPooPwVP
こんなの、自己責任だろ。
技術をパクられる恐れがあるって
知った上でやったんでしょ?
最初から自分で後始末ができないような取引をすんなよ。
168 :
サイベリアン
(やわらか銀行)
:2013/06/30(日) 16:12:41.02 ID:gvPooPwVP
そもそも、日本メーカーならば
自分の技術が海外に盗まれないように注意刷るのが当たり前。
他のメーカーは盗まれてないのに、
川崎重工だけが盗まれたのは隙があったから。
川崎の自己責任でしょ。
169 :
ピクシーボブ
(大阪府)
:2013/06/30(日) 16:13:34.42 ID:WydF+zau0
そのうち潜水艦の技術も中国に売り渡しそうだな
170 :
サイベリアン
(やわらか銀行)
:2013/06/30(日) 16:20:38.51 ID:gvPooPwVP
政治家が国を売ってもたいして 叩かれないのに、
技術者が技術を売った時だけは 鬼のように叩くよね
なんていうか、技術者差別を感じる。
規模で言うならば、 小沢一郎や仙谷のほうが100倍 重罪なはず。
政治的な言動は 技術と違って
価値換算 しづらい から すぐに忘れられるのかな (´・ω・`)
171 :
バーマン
(関西・東海)
:2013/06/30(日) 16:20:56.70 ID:0DbP9Jz00
日本で飼い殺しされるくらいなら敵国だろうが寝返る選択肢もアリでしょ
日本って国は国民に愛情がない冷酷な国だし
172 :
サイベリアン
(SB-iPhone)
:2013/06/30(日) 16:26:07.47 ID:sJFQEN9ZP
>>161
ゆりかもめとか、日車製造の車両も走っているぞ。嘘をつくな。
173 :
ベンガルヤマネコ
(静岡県)
:2013/06/30(日) 16:42:00.39 ID:qfv50qp00
>>58
>>59
南朝鮮が原発売る時は日本の技術だから安心してください。だもん。
東芝からサーバーごと原発技術満載のHDD盗まれたり
日本はスパイ天国な上に川重みたいな売国奴ばかりだから。
国益を考えなければならないはずの政治家ですら加藤紘一やら鳩山由紀夫やら野中広務やら
支那人以上に日本の国益を屁とも考えず支那人に売り渡すキチガイ売国奴ばかりだから。
174 :
アメリカンボブテイル
(静岡県)
:2013/06/30(日) 16:43:26.52 ID:3lg1DV3i0
>>164
社長視点で見た場合、任期が終わった後は会社は辛くなるかもしれないけど、逆に数字だけみたら突出するじゃん
社長にとってデメリットがない
175 :
サイベリアン
(チベット自治区)
:2013/06/30(日) 16:44:43.53 ID:4R1dzEzxP
というより死刑にすべきじゃね。
間違えた!とか後から言ってるけどわざとらしいんだよ。
全部最初から見えてるのが常識。
まるで犯罪者の口上だから
犯罪者として処刑すべきだよ。
176 :
ハバナブラウン
(大阪府)
:2013/06/30(日) 16:47:39.20 ID:fnoih6p60
まーた、仕手筋が、月曜日に川崎重工の株価をさげさせて、仕込もうという作戦かw
売りブタいくぜ、バクアゲなるから。残念
177 :
猫又
(やわらか銀行)
:2013/06/30(日) 16:52:51.05 ID:beU+aG9Y0
規制に守られて小学生でも出来る仕事して稼いでる都市銀行や
財閥系商社とかの乞食より安い給料で働くなんてあほらしい
技術流出させて日本の国力低下させちまおう
178 :
アムールヤマネコ
(神奈川県)
:2013/06/30(日) 17:03:01.48 ID:DsBtUlxD0
>ビジネスチャンスを求めなければならないからだ
意味わからん。中国に技術取られて、中国がその技術を輸出すると
結局中国との競合になり、ビジネスチャンスは減るんだけどな。
あほな連中にはそれがわからんのだな。
179 :
サイベリアン
(SB-iPhone)
:2013/06/30(日) 17:06:42.07 ID:sJFQEN9ZP
偉い人にはそれがわからんとです。
180 :
ベンガルヤマネコ
(静岡県)
:2013/06/30(日) 17:52:26.89 ID:qfv50qp00
支那の汚職公務員と同じだよ。
国益ではなく私益。
会社の利益より自分の利益や任期中の四半期決算といった超短期的数字だけ。
国が滅びようが会社が潰れようが関係なし。
181 :
ユキヒョウ
(新疆ウイグル自治区)
:2013/06/30(日) 18:11:30.63 ID:g1zaSVq80
衝撃証言、南京大虐殺はなかった
http://live.nicovideo.jp/watch/lv143418182?ref=grel
182 :
ソマリ
(大阪府)
:2013/06/30(日) 18:47:05.76 ID:6V4X9Z5f0
素朴な疑問なんだが、技術を盗用されて国際特許を取得されるのが問題なのだとしたら
なんで中国に技術供与する前に自分達で特許を出願しておかないの?
183 :
アメリカンボブテイル
(静岡県)
:2013/06/30(日) 18:48:50.31 ID:3lg1DV3i0
>>180
なんで任期以降の利益まで考えないといけない?
任期中に最高の利益を出せばそれで評価されるじゃないか
別に違法なことをしてるわけじゃないんだし
184 :
マレーヤマネコ
(神奈川県)
:2013/06/30(日) 18:58:04.19 ID:HewTQ0Rq0
二階俊博
http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/1c/80/x1konno/folder/1132243/img_1132243_35904132_0?20111130184449
185 :
ハイイロネコ
(神奈川県)
:2013/06/30(日) 20:31:56.99 ID:Xwx4dm+S0
明日は売りで仕込むか買いで仕込むか迷うわwwwwwww
186 :
ベンガルヤマネコ
(静岡県)
:2013/06/30(日) 22:32:53.32 ID:qfv50qp00
>>183
任期中に新幹線の基本技術を捨て値で売り飛ばして僅かな短期利益を上積みして
無能で何の利益も出せない数字だったものを無理矢理お化粧して、
それが原因で世界唯一の新幹線だったのが、当然の様に支那製のコピー品が出現、
全世界に売り込みしまくられ、日本勢は価格では太刀打ちできない状況に。
自分さえ良ければ後は野となれ山となれ。キチガイ経営者としか言いようがない。
俺ら一般人ですら東海の社長同様に当時からとんでもない売国奴だと批判してた通りの結果じゃないか。
予想できなかったなんて全く嘘だよ。
会社潰す気で社長やってたんだから背任だろ。
187 :
サイベリアン
(愛知県)
:2013/06/30(日) 22:37:33.99 ID:XPi7o33UP
後から何を言おうが既成事実と中国得意のプロパガンダがあればそれが真実となる
遅いんだよ、日本人は
バカだ
188 :
ベンガルヤマネコ
(静岡県)
:2013/06/30(日) 22:39:38.03 ID:qfv50qp00
>>186
> 俺ら一般人ですら東海の社長同様に当時からとんでもない売国奴だと批判してた通りの結果じゃないか。
当時からJR東海の社長同様に俺ら一般人ですら,
「川崎(や東や二階)はとんでもない売国奴だ」と批判してた。その通りの結果じゃないか。
大事なことなのでちょっと書き直しましたよ。
189 :
デボンレックス
(神奈川県)
:2013/06/30(日) 22:42:32.10 ID:C7Vg/xt00
東海は業者にとっても仕事やりやすいからな
東、九州は普通
最悪なのは西。ここはアホちゃうか。
四国とか北海道は知らない
190 :
シャム
(福岡県)
:2013/06/30(日) 22:46:28.00 ID:UJUTu23B0
>>189
西のどのへんがアホだったん?
191 :
デボンレックス
(神奈川県)
:2013/06/30(日) 22:48:23.88 ID:C7Vg/xt00
>>190
意味のない無駄な要求
手間ばっかりかかる
2次だから影響は間接的だったけど
192 :
ウンピョウ
(大阪府)
:2013/06/30(日) 22:50:53.02 ID:fVQ4WSEZ0
なにかの筋が、川崎重工の株を下げて、大量に仕込むためにいろいろ仕掛けてきてるから注意な。
ま、株さげさせたところで、買い増せばいいだけなんだけどね。
選挙後にむけて、仕手筋がいろいろ仕込むために仕掛けてきてるよね。
うまく波にタダ乗りしましょうぞ。
月曜日、さがれば、買いますだけ。
あがれば、ちょこちょこリカク。
193 :
シャム
(福岡県)
:2013/06/30(日) 22:51:23.27 ID:UJUTu23B0
>>191
作業の要求?
物の要求?
194 :
デボンレックス
(神奈川県)
:2013/06/30(日) 22:52:46.08 ID:C7Vg/xt00
>>193
作業関係
195 :
ベンガルヤマネコ
(静岡県)
:2013/06/30(日) 22:53:05.94 ID:qfv50qp00
>>187
>後から何を言おうが既成事実と中国得意のプロパガンダがあればそれが真実となる
中国国民党は焦土作戦で莫大な人数の自国民を殺害したのに、
なぜか日本軍のせいにしてきた。
住民が普通に生活してる街に火を放ったり黄河堤防破壊作戦とか常識じゃ考えられない大虐殺も平気でやる。
中国国民党が大陸での支持を失った大きな理由の一つ。
代わりに選んだ中国共産党にも文革や大躍進で更に莫大な人数が殺害されて、
台湾に逃げた中国国民党も2.28事件で何の罪も無い普通の台湾人市民を無差別大量虐殺した。
戦中戦後を通じて最大の加害者は彼らの支配層であったのに、それを誤摩化す為に
日本軍が一般市民を大虐殺したなどと根も葉もないデタラメを平気で宣伝する。
196 :
マレーヤマネコ
(兵庫県)
:2013/06/30(日) 22:53:19.10 ID:E538EbhZ0
もうすぐリニアの時代なんだから、使い古した技術なんかは中国さんが好きなようにすれば良いさ
197 :
マレーヤマネコ
(兵庫県)
:2013/06/30(日) 22:57:24.56 ID:E538EbhZ0
時代はもうリニアなんだから、使い古した技術なんかは中国さんが好きなようにすれば良いさ
198 :
シャム
(福岡県)
:2013/06/30(日) 23:00:16.12 ID:UJUTu23B0
>>194
頭にアホが多いからな
末端はアホなこと言ってるな思ってもどうしようもないのさ
199 :
ライオン
(愛知県)
:2013/06/30(日) 23:00:27.28 ID:Uk8dLH+00
リニアは実用化できないじゃん
200 :
デボンレックス
(神奈川県)
:2013/06/30(日) 23:03:36.12 ID:C7Vg/xt00
>>198
そういう感じはする
201 :
ジャガランディ
(北陸地方)
:2013/06/30(日) 23:04:53.91 ID:LV2qvfQ9O
使いこなせる技術ないだろシナくおりてぃー
202 :
サバトラ
(兵庫県)
:2013/06/30(日) 23:06:01.52 ID:n2dkCCIW0
リニアを商業運行させて、黒字で成立するのは先進国くらいじゃね?
途上国でこれから高速鉄道を導入しようという国はまず、在来線との連絡も
活かした既存のレール運用から入るはず。(台湾みたいな高速鉄道スタイル)
川重はやらかしたな。
203 :
ベンガルヤマネコ
(静岡県)
:2013/06/30(日) 23:06:34.30 ID:qfv50qp00
>>196
中国4千年でも5千年でもどうでも良いが、
彼らにとっては5千年考えても思いつかなかったとんでもない未来の技術なんだよ。
放っておけば1万年後でも無理だっただろう。
同じ要求仕様の製品を作っている国内の同業他社と競争しているのとは訳が違う。
この手のものは特許にすら現れないこれまでの経験に裏打ちされた技術の蓄積が重要なんだよ。
10年前の技術ではなく数千年先の未来の技術だという認識が無いとダメ。
技術者の常識を分かっていない馬鹿が経営者だから日本企業はダメなんだよ。
こういう結果になるということは技術者なら誰もが分かっているのに経営者だけが馬鹿だから平気でただ同然で売り飛ばす。
204 :
コドコド
(愛知県)
:2013/06/30(日) 23:09:54.73 ID:toWqB/5+0
国際特許って誰が決めんの?
205 :
マンチカン
(福岡県)
:2013/06/30(日) 23:16:45.66 ID:mBMKAztR0
年寄りは自分の身が守れたらそれでいいからな。
後の会社も日本も自分が金持ってれば興味ない。
情けない。
206 :
ヤマネコ
(群馬県)
:2013/06/30(日) 23:49:26.26 ID:Xpas5g4d0
>203
でもこの元社長は技術出身だろ。出来が悪かったか
要領だけ良かったのかもしれんが。
207 :
エキゾチックショートヘア
(静岡県)
:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:3lg1DV3i0
>>186
新幹線の基本技術を捨て値で売り飛ばして、実際会社潰れました?
208 :
エキゾチックショートヘア
(静岡県)
:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:2W1rZd9C0
>>205
その考え方の何が悪いのかさっぱりわからん
もし不満があるなら文句言ってないでルール変えにいけばいいのに
そのほうがずっと近道だよ
209 :
ヨーロッパオオヤマネコ
(catv?)
:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:5A4ZcrUE0
こういうクズいことやっても、逃げ切るか、責任とって辞任します(でも損害補填はしません)で済んじゃうのがいけない
いくら有限責任だ雇われだといっても、経営陣は将来にわたる大きな力を働かせてるんだから、将来の損失にも責任を持たなきゃいけない
210 :
ツシマヤマネコ
(静岡県)
:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:hnprw4sD0
>>207
>207 名前: エキゾチックショートヘア(静岡県) Mail: 投稿日: 2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID: 3lg1DV3i0
>
>>186
>新幹線の基本技術を捨て値で売り飛ばして、実際会社潰れました?
>208 名前: エキゾチックショートヘア(静岡県) Mail: 投稿日: 2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID: 2W1rZd9C0
>
>>205
>その考え方の何が悪いのかさっぱりわからん
>もし不満があるなら文句言ってないでルール変えにいけばいいのに
>そのほうがずっと近道だよ
すばらしい開き直りですね。
こういうスパイや売国奴を処罰する法制度が整備されなさすぎたことは
日本の抱える大きな問題点ですね。
211 :
バーマン
(やわらか銀行)
:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:hmnyfDG6P
何ヶ月か前にこの記事読んだぞ
212 :
ジャガランディ
(関東・甲信越)
:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:3jo7UjjrO
>206
二階とか小沢に頼まれて舞い上がったんだろ
213 :
スノーシュー
(北海道)
:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:2fVuFksP0
国際特許なんてないけどな。 一応。
PCT国際出願のことだとは思うが。
54 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21
Walang Kapalit ★
FOX ★