■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【乞食速報】Aviraが最大74%OFF
- 1 : ジャストフェイスロック(長屋):2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Uv4ettVg0 ?PLT(12502) ポイント特典
-
最大74%OFF!AviraのセキュリティソフトがAmazonダウンロードストアにて「大特価キャンペーン」
「Avira Antivirus Premium 2013 1年 1PC」がなんと税込980円!
Avira日本販売代理店/株式会社エクサゴンは7月25日(木)よりAmazonダウンロードストアにて、個人向け総合セキュリティソフトを7日間限定で最大74%OFFで販売いたしました。
Avira 日本販売代理店/株式会社エクサゴンは2013 年7 月25 日(木)より、Amazon ダウンロードストアにて、個人向け総合セキュリティソフト「Avira Antivirus Premium 2013」の7 日間限定の特価セールを開始いたしました。
Avira は、自社開発のセキュリティソリューションを法人から個人まで、1 億以上のユーザーにお届けしているドイツのセキュリティソフト開発会社です。500 名を超える社員を擁する国際的サプライヤーとして、
25 年以上にわたって実績を積んだ、PC セキュリティ分野のパイオニアです。Avira が開発するセキュリティソフトは、Virus Bulletin のVB 100、AV Comparatives のAdvanced+ など、数々の賞を受賞しています。
Avira Antivirus Premium は強力なマルウェア対策とプライバシー保護であなたのパソコンを守ります。Avira のクラウド型ウイルスプロテクト機能でより軽快なオンラインライフを実現してください。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130726/prl13072614390046-n1.htm
- 2 : 魔神風車固め(チベット自治区):2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:89tkeWC00
- 金原ってウイルスいんすとr−うとかどこのキチガイだよ
- 3 : シューティングスタープレス(千葉県):2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:9WRv3r2e0
- MESで十分だろ
- 4 : シューティングスタープレス(千葉県):2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:9WRv3r2e0
- MSEな
- 5 : ダイビングエルボードロップ(長野県):2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:rOu7YRlZ0
- Aviraってなんだよ
また海外の量販店が日本に来たのか?
- 6 : メンマ(埼玉県):2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:YS8KIKWAT
- ASK入れられてから使わなくなった
- 7 : ハイキック(静岡県):2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:4SpgPC/20
- BitDefender Antivirus Free Edition最強ですよ
- 8 : ダブルニードロップ(茨城県):2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:9p5uTNGd0
- もうすでに傘さしております
- 9 : メンマ(関東・甲信越):2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:HqfRhYaDO
- 別メンマ発見
- 10 : 張り手(東日本):2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cmvyb7HR0
- G Dataの方が好き
- 11 : ファルコンアロー(やわらか銀行):2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:3iBCGxpl0
- ,rュ、__
fヽ、〕 ``丶 、
辷_| `丶、
(_-‐! ヽ、_ _
r'二! ´  ̄ >ー ' ´  ̄  ̄ ー - ._
)-、{ _ __ _ __,z‐マ¬n
(_>} ,ィ7丁//////7t-、__ ,r<\ソ^trヘ.}
ヽュ,廴.ィ斥r'^ー'⌒ー'⌒ー'⌒ーく/ ハ.__ ,r'こ>'⌒′ ハ、丿
に匁チ‐'".:.:;:.:.:.:;.:.:.:.;': : ;': : : : :└く } }ト、 rく\ 丿 /ーf´
,ィ夕'".;:;:';:::::;:': : ;:': ::〃::/:: : : :/:::i: : :`y' ∧く.`Y⌒´ ∠^Y
//〃.::;:'/;'::::/ : :/::::://:://! ::::::i:!:::|:!:::::::`ーj^ァ_>′ ∠ヽ_ソ
`Y!:j .::::i::l:j::,::l: : j :::::jl !:::|l:l:| ::::::i:|:::l:|::::::::i:::(/ h , -o-< ヽ`〈
/ /V ヽ l\|:イ .:ト- ヘ .:.ト.:イ|― l:. | ,.ィ
_ .ィ'¨i l./! : : :| .:{ムト、|:! !斗≦_|ハ:|l. |::.|__.. イ´ム
_j´/_ノー'^Vl,┴j:| ..:. .::|:イ{ィ示ミ「 ` 「イ示ヽト、l!| !´了/´ /
j ノ-' /´ ,イ.::A.:.|:.小ト.トィ{::j:} /' トィ{::j::} }小 |__rく´ z′
´ > - ' ┬ ´ l:..:ト.V!:.:|| 辷ソ ゙辷ソ | r┴‐ァーく あばすとー
.小. /l| ヽトzハl:! ''' ′ '''' | `lニ^ーァヘ、
/! !lト i|l.| /.:..八 r======、、 | く⌒ー' `ァ'´.ィヽ
. /'|ト._ハ V !|| {:.ィ:.:ト{ヽ. {. ´ ̄ ̄ } .ィ| .:下ミ.、__`¨´_, ト、
/ ハ|{ |ハ.Vハ!__ri―く ヽ:| }>`.. ̄ ̄ .´イ/_j .::.::| / ̄|ト、 !! lヽ.__
|||l.| l l !| | ` l l ヽ {ト vミ、工二= ´ /´イ.:.:.:.:! /!!|ハ j ! j lヽ.
- 12 : アイアンクロー(西日本):2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:o02gOiV80
- こんなもん入れてるの俺くらいだと思ってたのに、まさかスレが有るとはな。フリー版だが。
- 13 : 閃光妖術(チベット自治区):2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:d8HaUJZv0
- Avira Antivirus Premium 2013 1年版 1PC [ダウンロード] 980円
http://www.amazon.co.jp/dp/B00AFRBOFI/
Avira Antivirus Premium 2013 3年版 1PC [ダウンロード] 1480円
http://www.amazon.co.jp/dp/B00AFRCL6Y/
Antivirus Poll - 2013 (July - September)
http://www.wilderssecurity.com/showthread.php?s=d1f353d2a7bd320944f33c8f3f2a4166&t=350017
Antivirus Poll - 2013 (Jan - Jun)
http://www.wilderssecurity.com/showthread.php?s=d1f353d2a7bd320944f33c8f3f2a4166&t=339937
Antivirus Poll - 2012 (Jul - Dec)
http://www.wilderssecurity.com/showthread.php?s=d1f353d2a7bd320944f33c8f3f2a4166&t=327438
Antivirus Poll - 2012 (Jan - Jun)
http://www.wilderssecurity.com/showthread.php?s=d1f353d2a7bd320944f33c8f3f2a4166&t=315349
(Wilders Security Forums http://www.wilderssecurity.com/)
DSLReports.com
http://www.dslreports.com/forum/security
左上メニューにAV(AntiVirus)投票ページへのリンクがあり、
Results(Bar Chart)をクリックすると結果が見れる。
一昨年買った3年版を現在利用中。今回3年版を追加で買う予定。
- 14 : 男色ドライバー(群馬県):2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:OaHLIZUt0
- 10コポチッタ
- 15 : レインメーカー(WiMAX):2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:icgXupvgP
- 980円だったらよいよね
- 16 : ドラゴンスクリュー(愛知県):2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:0JLX4+DU0
- どうせフリーと大して変わらないんだろ?
- 17 : フルネルソンスープレックス(神奈川県):2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Zb2EvfMp0
- オピニオンリーダーに頼めよ
- 18 : ファイナルカット(富山県):2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Y7l8M9+V0
- MSEで十分
とか言ってる情弱が、ゆうちゃんウイルスとかに引っかかって人生棒に振ったりしてるんだろうなあ。
- 19 : ナガタロックII(宮崎県):2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:QZ6LaLoC0
- Aviraとアバストはどっちがいいんだよ
もちろんどっちもフリー
- 20 : ジャーマンスープレックス(大阪府):2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:utLH9/gv0
- Bitdefender、カスペ、バスター、エフセキュアが最強
ノートンはAV-comparativeに出れないほど検出力が低い
Bitdefender英語版ならめちゃ安い
>>19
Bitdefender Free Edition+Traffic Lightがフリー最強
- 21 : 頭突き(西日本):2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:KL2lmf+S0
- いつもこの手のスレでは有料版無料版の違いについてミスリードする回答が複数つくのだが
結局有料版は何がどういいんだ
サポートはいらん
- 22 : ミッドナイトエクスプレス(中部地方):2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:7dLHmjl60
- 広告がでない
- 23 : レインメーカー(東京都):2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ShxMf6zjP
- MSEで検出できないウイルスを具体的に挙げてみてよ
知らないのなら有料ウイルス対策ソフトなんていらん
- 24 : レインメーカー(京都府):2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Xf13MC/20
- >>23
2011年では
「System Repair」「File Restore」「SMART HDD」だな
全部ドライブバイダウンロード
今は知らん
- 25 : 頭突き(西日本):2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:KL2lmf+S0
- 煽りじゃないんだがどこにアクセスしたら感染するんだろう
- 26 : 閃光妖術(チベット自治区):2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:d8HaUJZv0
- >>21
細かい設定ができるとか、無料版にない機能がついてるとか、
無料版で外せないツールバーやアドウェア入れなくて済むとか
そんなところでは?Bitdefenderの無料版なんかWindows8 Previewの
Windows Defenderよりもシンプルだよ。設定項目は。
有料無料よりもどこの製品かの方が影響が大きいと思う。
kingsoftはまだお金払ってもいいにしても、売れ筋の某ソフトの安い方なんか
入れるよりも、無料版のbitdefenderやavast、aviraなんかの方が安心できると思う。
- 27 : キドクラッチ(埼玉県):2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:sCz/EVdW0
- 前やってたカスペ3年3pc2kキャンペーンがいいな
- 28 : 16文キック(チリ):2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:2tLCmQ310!
- >>25
2004年だったかな
カカクコムにアクセスしたら感染しただろ
広告を配信している元のサイトが感染したらその広告を見ただけで感染することもあるぞ
それとフリーのAviraはアドウェアがついてくる
- 29 : 頭突き(西日本):2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:KL2lmf+S0
- 回答くれた人ありがとう。よくわかりました
- 30 : レインメーカー(dion軍):2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:xw/WXBrxP
- 有料版Aviraは使用終了後、メール停止は出来ても個人情報登録抹消のページが見当たらない・・・
他社製品に乗り換えても個人情報は置いてけってことですか(´・ω・`)
- 31 : 閃光妖術(チベット自治区):2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:d8HaUJZv0
- >>30
必須の登録項目は名前とメールアドレスくらいでしょ。国名のぞけば。
メールアドレスはマイアカウント(https://license.avira.com/)の
ページで編集できると思うよ。
確か、ペンか何かのマークが横についたと思った。
- 32 : 閃光妖術(チベット自治区):2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:d8HaUJZv0
- ごめん。性別もあった。
- 33 : ジャンピングDDT(京都府):2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:9gDIqzQc0
- 録画機に無料版入れるとスリープから立ち上がるたびに広告が出てブラクラっぽくなってるときがある
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★