■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「デジタルフォトフレーム」は、なぜ普及しなかったのか?
- 1 : 魔神風車固め(石川県):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:wQIcmCso0 ?BRZ(10715) ポイント特典
-
ソフトバンク、「かんたんフォト送信」サービス・アプリの提供を終了。
ソフトバンクが、App Store で配布している「かんたんフォト送信」アプリの提供を
8月30日で終了すると発表しました。
このアプリはデジタルフォトフレーム「フォトビジョン」に写真を送信でき、
フレーム・スタンプ機能といった加工機能もありました。
さらに「かんたんフォト送信」が利用するサービスそのものも12月25日に終了します。
なお、代替アプリ・サービスの具体的なアナウンスはなく、
App Store から類似したアプリ・サービスを探して欲しいとしています。
フォトビジョンへの写真送信には SMS・MMS・メールが利用できるので、
これらのアプリ・サービスが利用できなくなっても大きな影響はなさそうです。
http://www.appbank.net/2013/08/06/iphone-news/647971.php
- 2 : チェーン攻撃(新潟県):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:BDHm+wYz0
- 馬鹿臭いから
- 3 : ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:1jyVts7I0
- なぜ普及すると思ったのか
- 4 : ボ ラギノール(やわらか銀行):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:7dzWmzKH0
- 老人が孫を見る用途としてはそこそこ売れたんじゃない?
若い人はそもそも写真を眺めることもないだろ
- 5 : ファイヤーボールスプラッシュ(東京都):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:0nPVjkHt0
- 流行ると思ってたの?w
- 6 : ヒップアタック(茸):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:5AAlh4Zr0
- 見る写真がねえだろ
おまえらとは層が違う
- 7 : シューティングスタープレス(大阪府):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:SJcr/K6t0
- 抱き合わせ販売したフォトフレーム被害者たちに返金しろよ
- 8 : ストマッククロー(神奈川県):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:jSiPR87HP
- 写真立てとDPEでプリントした写真の組み合わせにコストパフォーマンスで勝てないから。
- 9 : バズソーキック(愛知県):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:igVrvoZe0
- 老人が孫の写真見るかオタが萌えイラスト見るかの用途しかないからな
- 10 : ストマッククロー(神奈川県):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:jSiPR87HP
- >>4
その場合は息子夫婦がリモート操作で写真を差し替える機能が必須だな。
- 11 : 栓抜き攻撃(滋賀県):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:2186PdU70
- ポスターレベルの薄さと広さで価格が3000切ったら普及する
- 12 : クロスヒールホールド(公衆):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:kAfKXsSV0
- ん?周りは結構持っている人いたぞ。贈り物にちょうど良かったんだけどなー
- 13 : 河津掛け(東京都):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:Cu61pRtm0
- もっとでかいサイズで、デジタル額縁としてプッシュすれば売れるのでは・・
風景画でもカレンダーでも、気が向いたときに好きなものに変えられる
- 14 : ストマッククロー(茸):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:dGpumKhnP
- なんとフォトフレームを無料でプレゼント!
↓
実態は15000円の割賦ローン
こんなのやってたら離れるに決まってるだろ
- 15 : タイガードライバー(新潟・東北):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:AQhRhCnfO
- ちょっとアナログのほうがカッコいいから
- 16 : 足4の字固め(愛知県):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:zocuaVto0
- 使ってるけど、、、、
- 17 : ダイビングヘッドバット(岡山県):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:MCkEueFc0
- アホくせw
あんなもんパソコンで見るだけでいいしw
でかくしたかったらテレビにつなぐだけ
HDMIケーブル一本でオッケー
簡単に42とか50インチになるぞ?
- 18 : キャプチュード(滋賀県):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:Lk+mMbK40
- 未だにごついアダプター付けないと見れないの?
あれは売れんよ
- 19 : ボ ラギノール(やわらか銀行):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:7dzWmzKH0
- >>10
ん?ソフトバンクのはそもそもそういうやつだよ
フォトフレームに割り当てられたメールアドレスに写真送ると表示される
- 20 : エクスプロイダー(関東・甲信越):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:ShP9xXggO
- ドコモで携帯買ったらフォトフレーム無料でくれるっていうから
じゃあもらうかなと思ったら月額料は〜とか言い出していやいや金かかるならいらんいらんと即断ったよ
- 21 : ビッグブーツ(空):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:kn2ZHqWV0
- 写真たてごときに電力が必要とか無駄すぎ
- 22 : ストマッククロー(神奈川県):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:jSiPR87HP
- >>19
それはメールの添付ファイルが表示されてるだけじゃん。待機モード時に表示される写真を差し替える機能が欲しいんだよ。
- 23 : ダイビングヘッドバット(岡山県):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:MCkEueFc0
- >>20
俺と全く同じでワロタw
いらねーしw
- 24 : 断崖式ニードロップ(千葉県):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:IvrbG9ZD0 ?PLT(12000)
-
__
/~r─ヽ
( ( ω )) ポスターと同じ薄さで丸められていつでもとりはずし可能なら欲しい
./ ,⊆0 ヽ___ 壁に貼れなきゃ意味ないわ
[三∪r―ш'0 ̄ ̄
し ⌒J
- 25 : ストマッククロー(愛知県):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:180+DokjP
- iPadをお祖父ちゃんに渡してiCloud共有したら終了。
ついでにFacetimeでTV電話
- 26 : ストマッククロー(WiMAX):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:9TYyIuqDP
- 携帯キャリアのフォトフレームは格安販売の抱き合わせの弾でしかないから
親父のドコモガラケーを機種変しにテルルへ行ったら
後からフォトフレームを契約させられそうになったのでキャンセルして帰って来たわ
- 27 : アイアンフィンガーフロムヘル(佐賀県):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:82RTsnEr0
- シリコンバレーでこれみたいの開発してる日本人がいて、こりゃ駄目だと思って見てた。
- 28 : ボ ラギノール(やわらか銀行):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:7dzWmzKH0
- >>22
お、おう
後はググってくれ
- 29 : 不知火(東京都):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:Is+SbS7J0
- 人には見せられない写真しか持ってないしぃ
- 30 : エルボードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:8YKEJxAL0
- >>22
遠隔操作で表示写真選んだりいろいろ出来るようになっとるよ
俺のはauのだけど
- 31 : リバースパワースラム(西日本):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:GBYjifLB0
- あきばおーにはやたら海外製が置いてあったし、海外じゃ需要があったんだろうな。
- 32 : ツームストンパイルドライバー(東日本):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:dL6rvPvs0
- あれは絶対売れんだろと思っていたけど、そう思っていたよりは案外売れた。
でもデジタルフォトフレームが必要な層には、意外とタブレットが受け入れられて、
「孫の写真見るんだ」なんて言ってiPadを買った人も少なくなかったな。
- 33 : 膝十字固め(三重県):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:jImWHKm+0
- 爺婆「いつまで経っても孫が成長しない!壊れてる!」
- 34 : シャイニングウィザード(新疆ウイグル自治区):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:a5d8ebao0
- >>18
これ
コンセントに刺さなくても使えればもっとはやった
- 35 : フェイスロック(兵庫県):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:i9JldbQD0
- 今じゃタブレットがフォトフレーム代わりになるし、
もう無理だと思う。
- 36 : アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:6u9gtybA0
- 日本人は写真を撮ることが好きなだけで見るのは特に好きじゃないからじゃないか
- 37 : 毒霧(長野県):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:HVZfVAMI0
- いや、むしろ売れたほうだろ?
なんであんなものが売れるのか不思議に思ったくらいだわ
- 38 : バックドロップ(大阪府):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:Ust9MPER0
- 人が入室してる間だけ起動、音楽ファイルをランダム再生などの機能があれば買ってたかもしれん。
- 39 : ストマッククロー(埼玉県):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:hwSTKHHsP
- だってパケット料金取られるんだろ?アホか
- 40 : 中年'sリフト(神奈川県):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:KhWXf+TR0
- 見せる人がいない
- 41 : アルゼンチンバックブリーカー(関東・甲信越):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:5VbxR0WtO
- うち3つ使ってる
あと誕生日プレゼントでもらったのが2つも…
- 42 : キチンシンク(愛知県):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:LaUf8qXN0
- あんなものが欲しい人の気持ちが分からない
- 43 : 雪崩式ブレーンバスター(宮城県):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:TaPJciZW0
- 電気代かかるからだろ
- 44 : かかと落とし(北海道):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:YNy5AXfE0
- 嫁の両親がこのフォトフレームを持っていて、嫁がこのサービスを使っていて、去年産まれた子供の写真を送っている。
二年強制契約のはずなのだが、二年以内にサービスが終わるなんて
- 45 : ストマッククロー(WiMAX):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:LyIooF/xP
- 電機量販店のチラシに目玉商品という肩書きでよく出てくる
特価乞食にはハズレと見られてるだろうけど
まだどこかに需要があるか、もしくはたんまり倉庫に残っているのか
果たしてどっちだろう
- 46 : 雪崩式ブレーンバスター(埼玉県):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:OxcLgAc40
- パソコンの画像ファイルから直接みりゃいいんじゃないの?
PCのカードリーダーから
デジカメのデータがはいったちっちゃいやつとかよみとれるし
それをPCモニタでみればいいじゃん
- 47 : トペ コンヒーロ(埼玉県):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:fA/8shj90
- 流行る流行らない言うようなもんじゃないだろ
十分普及してるし
フォトフレームというもの自体の市場規模を考えろよ
- 48 : 河津掛け(東京都):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:Cu61pRtm0
- 「贈り物」とか「景品」としては便利だったなw
- 49 : ビッグブーツ(大阪府):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:pBs035gK0
- カメラが付いてなかったからに決まってるだろ
- 50 : ニールキック(北陸地方):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:fXLlFWAN0
- 多機能にして高価格で売る路線が失敗。
電池駆動で長時間表示できると思っていたら、コンセント必須。
あとは、人がいない時に表示し続けるのはもったいない。
こんな感じ?
- 51 : スターダストプレス(東京都):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:NSASgPnU0
- >>49
そ、それだ!
- 52 : 不知火(愛知県):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:myy6pwoX0
- 普通に使ってるがw
- 53 : ストマッククロー(WiMAX):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:l05b79OvP
- 人に見せるためならデジカメから直接とかタブレットなどでが多いだろうし
飾るような写真がそうそうないという
- 54 : アルゼンチンバックブリーカー(大阪府):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:vvon6+gy0
- >>48なんでくれなかったんだよ(´・ω・`)
- 55 : 膝十字固め(WiMAX):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:v2qn+BkY0
- 軽い結婚祝いや記念品のプレゼントには無難で良いんじゃね?
- 56 : シューティングスタープレス(やわらか銀行):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:2vHFVZUTP
- 失敗はしてない需要が薄れただけ
- 57 : 男色ドライバー(奈良県):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:ziWBiREj0
- 写真なんてのはね?
紙にしてこそアルバムにしてこそ価値がでる
なんであんな色のついたツブツブを眺めなきゃいかんのか
- 58 : シューティングスタープレス(新疆ウイグル自治区):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:AW1HMwl/P
- 解像度がもっと高くてPDFもサクサク表示出来て
バッテリーで長時間駆動するとかなら流行ったと思う。
あとキャリアの抱き合わせ販売で買わされる余計なオマケみたいな
ネガティブなイメージがついてしまったのも大きい。
- 59 : ニーリフト(やわらか銀行):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:qeDpgTBe0
- パソコンで見た方が捗るから
- 60 : 足4の字固め(富山県):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:A534Hymo0
- 普及してないのに家電量販店の一角を占めてるよな
あれは夢を諦めきれない誰かがごり押しでもしてるのか
- 61 : ボマイェ(dion軍):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:L0+zMV1X0
- 三保の松原行ったら富士山見えなくてワロタ
- 62 : ダイビングヘッドバット(禿):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:TXOWqQYji
- うちの親に贈ったけど1か月後に見に行ったらコンセント抜かれてタンスの上に寝かせて放置してあった。
- 63 : ミドルキック(栃木県):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:3ag9jRIR0
- プリインスコでアートな白人ヌード画像入ってればもっと売れたと思う
- 64 : 目潰し(四国地方):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:9lOMjnVB0
- スレタイ見て4年前に元カノにプレゼントしたのを思い出したわw
今となってはあんなの送っても邪魔になるだけだったと思えるけど、当時は結構贈り物として人気だったんだよね
価格コムで売れ筋ランキング見てもソニーが今年に入ってからも細々と新商品出してるくらいでその他は2・3年以上前のばっか
アイディアは面白いんだけど、実用面ではいまいちなんだろうな
- 65 : シューティングスタープレス(新疆ウイグル自治区):2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:AW1HMwl/P
- カラーの電子ペーパー搭載で、1枚の写真表示しておくだけなら消費電力ゼロ。
10分に1回の切り替えなら乾電池で1ヶ月動く。
ぐらいだったら使い物になるかな。
- 66 : 膝靭帯固め(福井県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:ZUAl3LyG0
- エロCG閲覧用として大活躍
- 67 : フェイスロック(神奈川県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:ixDFjN/+0
- なにそれ?
- 68 : 閃光妖術(東日本):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:mW4SfC0K0
- 同じ形してバッテリー内蔵したタブレットに取って変わったから
あとはタブレットがHDMI「入力」モニタとして使えれば万能なのに
何故どこも作らんのだ?
ノートPCもタブレットも映像出力は出来ても
昔っから何としても映像入力させないのは未だに理解出来ない
- 69 : ファイナルカット(関東・甲信越):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:toRG7z79O
- 311で節電ブームになったからな。
- 70 : パロスペシャル(福岡県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:/4jTN8CzP
- デジタルフォトフレームも考えたけど結局dtabにしたわ
孫の画像とともにdビデオを楽しみまくってるわ
- 71 : 不知火(やわらか銀行):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:rJKdCbOZ0
- ソフバンでiPhone5買う時に何か抱き合わせで買わされた
受信機内蔵(写真添付メール受信)のフォトフレ有るけど開封してないやw
話聞いてたら便利そうだったけどイマイチ使う場面が無いな
- 72 : トラースキック(茨城県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:0+gjlZ2X0
- 安価で時計とカレンダーが表示できるものを探していたが、なんか面倒になって探すのやめちゃった。
- 73 : メンマ(やわらか銀行):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:7dzWmzKH0
- >>70
そんな喋り方のおじいちゃんやだ…
- 74 : パロスペシャル(WiMAX):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:l05b79OvP
- ピコーン!
車に乗っけるやつ作ったら流行るかも
- 75 : ドラゴンスープレックス(大阪府):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:6MAYKmPw0
- A4サイズならまた別の需要ができるんじゃないの?
PCにつなげてセカンドディスプレイとして利用できるとか
- 76 : パロスペシャル(福岡県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:/4jTN8CzP
- >>73
俺じゃねぇよ
- 77 : イス攻撃(福島県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:ehzl0Ppd0
- なんだっけそれ?
- 78 : フルネルソンスープレックス(禿):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:tI06lowpi
- 室内灯で発電できる電池搭載で、薄型6インチほどならイケるんちがう?
- 79 : ときめきメモリアル(千葉県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:cSzYrSid0
- 20年前だったらすごいIT機器だったろう
今の人間には存在価値を探すすべもない
- 80 : ヒップアタック(大阪府):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:snPcKDYY0
- >>76
おじいちゃ〜ん
- 81 : ジャンピングエルボーアタック(滋賀県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:R5bb26ed0
- あんなもんでコンセントふさぎたくないよな
- 82 : パロスペシャル(やわらか銀行):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:GeifeatvP
- スーパーの野菜売り場で活躍してんだろ
- 83 : オリンピック予選スラム(愛知県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:6z4dijbM0
- 型落ちのプリンターで印刷した方がよくね?
有機ELがペラペラになってウンと安くなったら有りだろうな
- 84 : キングコングラリアット(SB-iPhone):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:NvUnWZV1i
- 今時ジジババだってケータイやスマフォは持ってるからな
写真見せたきゃショートメールで送るだけだ。
- 85 : タイガースープレックス(神奈川県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:4Fi0ytcbP
- スマホでおk
- 86 : チェーン攻撃(東日本):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:LK+0pp3Q0
- >>4
うちも、離れて暮らす孫の写真を送る用に家にフォトフレームを姉が置いて行ったが
家の両親は新しい電化製品に積極的でないタイプなので、自分でONOFFして見るという習慣にならず
かといって、つけっぱなしにしておくとなんだか無駄な気がするみたいで
結局たまにおれがつけたり消したりしている・・・
>>81
それも困ったわ、電源取れて、生活の中でよく見る場所で
あれを置くのにぴったりな場所が古い我が家にはなかったw
- 87 : 膝十字固め(千葉県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:C0HP+8x80
- iPhone3GS買った時はフォトビジョンと抱き合わせだったな。
回線料2年間払ったけど1回も使わなかった。
最終的にヤフオクに出品、1円で落札。
- 88 : パロスペシャル(茸):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:cHeqdBgtP
- 騙されたと思って実際に使ってみると意外に便利だったりする。
飼ってたペットの写真とか、なにげない家族写真とか、
嫌みじゃない空気のような写真がループしていても、
よい気分になっても、悪い気持ちは起きない。
>>83
印刷した紙を貼り付けたアルバムを開かない限り、死んだも同然。
壁に飾ると、レイヤーを作れないので貼れる場所が限られる。
- 89 : ハイキック(やわらか銀行):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:4vMbqMvm0
- フォトビックスで十分
http://media.g-mark.org/award/1987/62H0675/62H0675_01_880x660.jpg
- 90 : パロスペシャル(WiMAX):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:g/RZgGJ4P
- お前らマジメだな
俺なんかオナニーに使えるかどうかの検討しかしなかったのに
- 91 : ヒップアタック(埼玉県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:LpJPTE0W0
- タブレットにPicasaでデジタルフォトフレームになるらしい
- 92 : メンマ(東京都):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:ZozrnrpK0
- プログラミングできなかったから
- 93 : 中年'sリフト(福岡県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:rQOQczfn0
- >>81
まったくこれに尽きるな。
- 94 : ムーンサルトプレス(公衆):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:TDa4U3wG0
- 結構、ウザイと思うよ。
- 95 : クロイツラス(西日本):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:qTp/0uN80
- >>65 の言うようにカラーの電子ペーパー版が安価で出ればそこそこ普及するだろうね。
表示を維持するのに電力を消費するものは貧乏人の感性にそぐわないわな。
- 96 : ウエスタンラリアット(関西・東海):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:6PY2nxELO
- 自分じゃ買わないけど人にプレゼントしたり、景品にするには手頃だった
- 97 : バズソーキック(東京都):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:baa8n7eG0
- >>89
これ中古屋で数百円で売ってたわ
- 98 : エルボードロップ(千葉県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:EvffBwWz0
- iPadでいいや
- 99 : 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:2wDZ2u7R0
- 値段が高い
友達の結婚式の二次会の景品にしようとして見にいったら
この大きさで8000円とか頭おかしいだろと思った
- 100 : 逆落とし(SB-iPhone):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:FLYIPA9Ai
- タブレットがでて来たからね。
- 101 : 男色ドライバー(千葉県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:M4G0IvO60
- キャリアが回線契約数水増しのために抱き合わせ商法してただけだぞ、ほとんど老人情弱向けの
こんなこと知らないやつがニュー速にいることの方が驚き
- 102 : ボ ラギノール(千葉県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:GuM4Xx2c0
- >>91
そういう利用してた知り合いが暫くして画面に縦線が入るようになったとか言ってたなw
どんだけ付けっぱなしにしてたのやら
- 103 : ニールキック(catv?):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:IHWzZSsX0
- 抱き合わせで売ってるよな
あれって独禁法に引っかからないのか
公共の電波が〜とか言いながらアコギな商売ばかりしているでw
- 104 : ナガタロックII(山梨県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:QmEPBLu90
- 家の電話壊れたから家電屋に買いに行ったらデジタルフォトフレームとくっ付いた電話とかあるんだな
あれならフォトフレームごときが常にコンセント刺しっぱなしなのが気になる人や置き場所がねえよって人にもいいじゃんと思った
普通の買ったけど
- 105 : キングコングラリアット(SB-iPhone):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:NvUnWZV1i
- 抱き合わせじゃなくていいから
新しいみまもりケータイのほうは何台か欲しい
- 106 : 男色ドライバー(千葉県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:M4G0IvO60
- >>103
それを言ったら携帯キャリア自体が完全なカルテルだからね
しかしあまりにもひどい事例には行政指導が入ってるよ
- 107 : メンマ(東京都):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:ZozrnrpK0
- >>106
禿が守り入りやがったから、値段横並びになっちまったな。
- 108 : キングコングラリアット(新潟・東北):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:RaLLGp+CO
- フォトフレーム用にアニメのベストシーン集作って売れば良かったのに
- 109 : 張り手(鹿児島県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:P9LEjmi00
- むしろ思ったより普及して驚いたわ
タダでも使わない
- 110 : ムーンサルトプレス(大阪府):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:y3HKiLg/0
- いちいちSDカード刺さねばならないので捨てた
デジカメに入れてるっつーの
- 111 : バックドロップホールド(チベット自治区):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:FVOWla+R0
- 景品で貰ったけど電源を付けないと使えないので
置ける場所が限定されて結局お蔵入り
電源が無しでいければ普及すると思う
- 112 : パロスペシャル(東京都):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:79zu9U+dP
- タブレットじゃだめなの?
- 113 : キチンシンク(山口県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:sEO/B4dW0
- バカにしてるけど需要をゼロから作り上げたんだしそういう意味だと成功だろ
まあずっと継続できたら大成功だったけどな
- 114 : キドクラッチ(大阪府):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:dZkWrha30
- ずっと電源ONしとかなきゃいかんのが生理的に嫌
画像変更時のみ電力使う電子ペーパーにすりゃまた変わるかもな
- 115 : ダイビングエルボードロップ(関東・甲信越):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:w3NOgnV80
- 電池か充電式だったらもうちょっと売れたかも
- 116 : パロスペシャル(東京都):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:YF3nVMcSP
- 電池式でいいと思うんだけどね
そんなに電気食うかあれ?
- 117 : ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:PE3JTAdA0
- パーティーのビンゴで当たって困る景品
- 118 : ジャンピングカラテキック(大阪府):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:jPDcuaCA0
- 壁に掛けとけるし音楽聴けるし動画見られるしちょっと楽しいよ
- 119 : エルボーバット(新疆ウイグル自治区):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:i6piQ1Dq0
- 子供の写真を送る用に嫁さんの実家にあげたけど
最初のうちは写真送ってたけど最近さっぱりやってないな
金がもったいないから回線切るわ…とも言いづらいし
っつうのも作戦のうちなんだろうな
- 120 : オリンピック予選スラム(WiMAX):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:wHWSf1NZ0
- >>4
老人に贈ったが操作が解らなくて仕舞いっぱなしだわ
- 121 : ダイビングエルボードロップ(関東・東海):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:4dWulUeT0
- なんだろう 思い出の押し売りな感じ
年賀状に毎年家族の写真のっけてくるやつみたいな
- 122 : 超竜ボム(やわらか銀行):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:HnwyQwKu0
- Macのスクリーンセーバーが一番優れてる
- 123 : パロスペシャル(福岡県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:+oQlG4Cw0
- フォトパネルって携帯購入時に5000円値引きになる
便利なオプションくらいにしか思わない。
- 124 : タイガースープレックス(愛知県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:dWjiS9yQ0
- オンキョーのやつ、二年ぐらい前に叩き売られてたけど
後から買わなかった事を後悔した
あのサイズでHDMI入力できるモニターって少ないんだよな
- 125 : ファイヤーボールスプラッシュ(東京都):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:LdxVSDhN0
- iPadでいいから
- 126 : バックドロップホールド(東京都):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:fnnvz7la0
- MP3もおk、JPGもおk、動画もおk
サイズは7インチ、でも買っても使わない典型
バッテリ無いしコンセントとコードがあるからな
- 127 : ムーンサルトプレス(東京都):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:gMyrSx320
- タブレットで代わりになる
- 128 : ミラノ作 どどんスズスロウン(栃木県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:TJ88aV550
- セガサターンでオプション購入するPHOTO CD の規格も完全に死んだなぁー
- 129 : ラ ケブラーダ(愛知県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:70rq8AGN0
- うちのじーちゃんばーちゃんは
iPadminiで写真見てるよ
- 130 : かかと落とし(やわらか銀行):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:zgA4VKJi0
- キャリアが抱き合わせで売ってたやつは、契約回線数水増しのたまだろ、単に。
ソフトバンクiPhoneなんて、2台抱き合わせとかやってた。
純増数のカラクリでもあるわな。小賢しい。
- 131 : ニールキック(東京都):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:keXJ0Ala0
- コードがカッコ悪いからだよ
- 132 : キン肉バスター(埼玉県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:C7/F46lW0
- 普通にプリント写真で用が足りるからなw
- 133 : ジャストフェイスロック(新潟県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:zh0QB+9F0
- デジ一で風景撮ってたのiPadで眺めてたけど人物撮り始めたらプリントアウトし始めた。
割と手軽にフォトブックとか作れるから孫や子供の写真フォトフレームで眺めるよりフォトブック作るは
- 134 : フォーク攻撃(鳥取県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:PdCSAsOo0
- 85の爺さんでもスマホを持つ時代だし。。。
- 135 : エクスプロイダー(群馬県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:7ePb0DbO0
- 爺ちゃんの葬儀の時写真が全部フォトフレームだった
- 136 : オリンピック予選スラム(関東・甲信越):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:0ZxzmK8DO
- なんであんなもん売ろうと思ったのか
商業の展示用ならまだしも一般人が使ってたらタダのアホだろ
- 137 : ジャンピングエルボーアタック(愛知県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:icG1kFcw0
- 結婚式の記念に貰っても迷惑
- 138 : フォーク攻撃(鳥取県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:PdCSAsOo0
- >>137
そもそも引き出物で有意義なモノは無い。。。
- 139 : 不知火(やわらか銀行):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:huyK7+nL0
- >>138
ウチの引き出物で貰った土鍋はもう30年選手で役立ってるな〜
- 140 : 16文キック(中部地方):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:CtncLQl30
- デジタルポスターとか開発しろよ
俺は買う
- 141 : ジャンピングカラテキック(大阪府):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:jPDcuaCA0
- バカにしやがってちくしょう、うちの現役フォトフレさんに謝れ
日中室温37度になってPC爆発しそうだし大活躍中だっての!
- 142 : ジャンピングエルボーアタック(愛知県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:icG1kFcw0
- DPEサービス?かいな
- 143 : ダイビングヘッドバット(やわらか銀行):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:a6K14xrt0
- 月極
- 144 : リバースネックブリーカー(新疆ウイグル自治区):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:By+mM64M0
- >>141
冷房つけろよw
まじで死ぬぞ
今熱中症で室内で死んでるやつは、みんな冷房けちって我慢してたやつ
- 145 : キングコングニードロップ(東京都):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:QKWcnpmB0
- 好きなのだけ2Lサイズで印刷して、アルバムに入れておいた方が良いよ。
- 146 : アイアンクロー(鳥取県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:haz1Izfa0
- ネットに繋がないフォトフレームは普通に売れてるだろ
年寄りにプレゼントすると凄い喜ばれる
月に数百円も払ってフォトフレームの回線維持するやつなんて居ないからw
高給取りの企画担当者って、その辺の感覚がおかしいんだろうね
- 147 : ドラゴンスープレックス(四国地方):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:I4u8hGsP0
- これ持ってるわ
商品券やるから契約しろって言われて契約して箱からも出してない
今月で2年経ったから解約しに行く(´・_・`)
- 148 : ツームストンパイルドライバー(東海地方):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:JMH6vq30O
- 1000円くらいの価値しかないものに10000円や5000円の値札付けて売ったから
- 149 : ニーリフト(新疆ウイグル自治区):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:OmrMgFrB0
- 周りのフレームをもっと小さくして、
時計だけを常時表示出来るようにしてくれ。
俺が買うから
- 150 : ドラゴンスープレックス(四国地方):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:I4u8hGsP0
- テレビが見れて20インチぐらいあってタダだったら使ってもいいんだけどな
- 151 : フォーク攻撃(鳥取県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:PdCSAsOo0
- >>139
それは良かったな、帰りはさぞ重たかっただろうw
でも他の者は真似するなよ、今その手モノはギフトブックで選んで注文するから。
- 152 : フェイスクラッシャー(長野県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:NQryVdhj0
- じじばばは、こーいうの使いこなせる人は普通に使いこなせるけど、使えない人は徹底的に使えない(´・ω・`)
- 153 : タイガースープレックス(茸):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:ewoUYhG1P
- 小規模の店舗が商品説明動画を延々と流すのにつかってるな
- 154 : ボマイェ(千葉県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:gGR4BQrp0
- >>68
俺も思ってた
ソフト的にサブディスプレイ化するのはあるのになぜ入力機能つけないのかと。
HDMI録画機能もあったらそれだけでも売れそうなのに
- 155 : バズソーキック(千葉県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:xGDR2yWZ0
- ユーザーニーズに合わせて製品企画をしてない、帯タスキ状態
その内タブレット普及してしまい、これ以上の発展が望めない
で合ってる?
- 156 : パロスペシャル(大阪府):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:FKuE3v7iP
- 液晶画面もクソ安いからデジタル絵画フレームを流行らせよう
- 157 : トペ コンヒーロ(茸):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:iZK9Ntsg0
- お前らの意見採用してたらもっと売れなかっただろうなぁ
ってのはこのスレ見ててわかった
- 158 : マシンガンチョップ(神奈川県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:d2rzq6Pu0
- 有機ELなら買ってた
でも焼き付きあるしな
- 159 : ジャストフェイスロック(SB-iPhone):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:WwmxGbbNi
- ネットワーク機能なんかを扱える層はiPadやタブレット使って
機械に弱い層はオフライン専用のデジタルフォトフレーム使うから
プロバイダや携帯キャリアが提供するサービス付きのデジタルフォトフレームは
使われどころがない
- 160 : ボ ラギノール(東京都):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:ew26Xxwu0
- 昔トランセンドの安いの買ってきてしばらく使ってたけど
TNだったので見づらいのが致命的だった
タブレットとスマホがこれだけ普及したらどっちにしてももういらないけど
- 161 : リバースネックブリーカー(東京都):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:9cWjUxoC0
- 30円でプリントアウトして100均のフレームで飾れば事足りるから
- 162 : パロスペシャル(東京都):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:DtkeNCj/P
- タダで貰ったけど使わないな
見るだけならパソコンや出先でもスマホやタブレットで充分
通信費用とるとかバカじゃねぇの
- 163 : アイアンクロー(鳥取県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:haz1Izfa0
- 無線LAN経由で、特定のPCのフォルダ内画像をぐるぐる表示する機能があれば面白いのに
そうすれば店の待合室で使える
- 164 : 毒霧(新疆ウイグル自治区):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:6vj9Wfxa0
- こりゃ便利だと思ったけど、ホント使わん
写真見て楽しみたい時は
やっぱアナログのアルバムの方が見やすい
あと、そんなもん買うぐらいならタブレット買った方がいい
- 165 : 断崖式ニードロップ(宮城県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:08T5JETy0
- 無料で、エロ写真配信すればおk。
- 166 : リバースパワースラム(福岡県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:2gH3ugz50
- フォトフレームとタブレットがもろかぶりするんだよな
それなら多機能のタブレットのがいい
- 167 : ファイヤーバードスプラッシュ(新潟県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:U9D3dhDC0
- レストランや漫画喫茶、整体サロンなどの入り口で
客寄せに使うぶんにはとても良いものだと思う
店内の様子や飲食メニューを画像で確認できるから
初めての店に入るとき雰囲気を掴みやすい
- 168 : 膝靭帯固め(東京都):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:vqJ6Ujij0
- 飾る写真ってのは動かないから良いんだよ
- 169 : 稲妻レッグラリアット(愛媛県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:VPXdlLYd0
- ちっちゃな画面をじーっと眺めるなんて
移動できるスマホと違って人に見せづらいわ
- 170 : ジャンピングパワーボム(大阪府):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:QC86zQL40
- バッテリーで動かせよ、ノータリン。
- 171 : アイアンクロー(鳥取県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:haz1Izfa0
- >>167
無線で強制的に映像飛ばせるなら、メニュー表に良さそうだなぁ
時間帯で内容変えられるし
- 172 : ナガタロックII(山梨県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:QmEPBLu90
- >>171
うちの近所の回転寿司屋はiPad使ってるな
注文もiPadや店員呼び出しもタッチパネルで出来る
- 173 : パロスペシャル(SB-iPhone):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:9CUEhjGeP
- パソコンで十分だから
- 174 : ツームストンパイルドライバー(中国地方):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:MRFzOETD0
- タブレット端末みたいに気軽に操作できるビューアとして使えるものが欲しかったのに
実際には写真立てとして使うこと前提でビューアとしては使いづらいものしか出てない
そのうえ置物にしては値段が高い
求める機能を持ってないうえに高いから買わない
- 175 : カーフブランディング(大阪府):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:4C5Ebtwe0
- 留守中に通電しっぱなしの家電は火災が怖い
- 176 : トラースキック(兵庫県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:aUKeiqCC0
- 社員さんはもちろん、家にあって毎日楽しんでるんでしょうね。
- 177 : ツームストンパイルドライバー(中国地方):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:MRFzOETD0
- >>166
ヒント:電力消費
ただしデジタルフォトフレームは電池式のものは少なく
コンセントにプラグつないでおかないといけない
ははっ、やっぱり糞だ
- 178 : ビッグブーツ(ベトナム):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:GkA3IBnh0!
- これ使ってる年寄りなんてデギン・ザビくらいだろ
- 179 : ミラノ作 どどんスズスロウン(栃木県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:TJ88aV550
- 見た目はタブレット
だがしかし、操作するのは裏面の矢印キーと決定・戻るの物理ボタン…
- 180 : ボマイェ(新疆ウイグル自治区):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:KSTFT3Iu0
- >>178
へー、あれってデジフォトだったん?
- 181 : ドラゴンスリーパー(愛知県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:e+qOmdNE0
- なぜバッテリー式にしなかったのか
- 182 : ストレッチプラム(大阪府):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:plyVKqJw0
- ゴミ付きとかもうかわない
- 183 : 稲妻レッグラリアット(内モンゴル自治区):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:Q/LTbJJEO
- 一番使えるシーンが葬儀の時の遺影って言う微妙なマシーン
故人の幼少から老齢まで自由自在に切り替わり、遺族が思いでに浸れる素敵なアイテム…
なんだけど、売り難いよな多分
- 184 : 不知火(WiMAX):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:7y0Ryc3v0
- 写真立てに写真を飾るっていう文化は年寄りくらいしかやらないからな
- 185 : フォーク攻撃(神奈川県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:iDmve9zp0
- ほんっとアッフォだよなぁ
何でもデジタルにすりゃいいってもんじゃねえんだよ
デジタルは電源、バッテリー必要、メカ音痴の老人は敬遠、
アナログは写真立てに写真入れるだけの手軽さ
孫の写真手紙で送ってもらって入れ替えるなんざ老人でもできる
- 186 : アンクルホールド(東京都):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:NmRrNRDt0
- 飾るような写真が一枚も無いし
- 187 : 膝十字固め(静岡県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:gJTQO0zo0
- パソコンの画面に大きさ、画質とも負けてちゃ話にならん
- 188 : ネックハンギングツリー(北陸地方):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:bMKiTSlY0
- >>183
最近の葬式で感心したのは、デジタルフォトフレームを駆使した遺影と、デジタル処理を駆使した遺影の作成。
- 189 : ファルコンアロー(静岡県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:Cagh6k2o0
- >>61
夏は霞んでることが多いから
冬の天気が良い日のほうがきれいに見えるかも
- 190 : 頭突き(関東地方):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:72ZVxuLAO
- 箱ヘルの指名写真に捗りそうなんだけどな
- 191 : タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:DVuyVUZ/P
- 業務用としては色々使い道はありそうな気はする。
- 192 : ファルコンアロー(東京都):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:/hFATSdl0
- デジタルフォトフレームの価格>>7インチ中華パッドの価格
- 193 : タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:DVuyVUZ/P
- >>192
デジタルフォトフレームはハードオフで2000円くらいで売ってたよ。
- 194 : ダブルニードロップ(家):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:D2KMxmV60
- タブレット持ってれば関係ないし
つか未だにWVGA程度の解像度って何?カメラの進化に全く追いついてないし
- 195 : アンクルホールド(岡山県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:7J+RJIvw0
- あの大きさなら当然フルHDで当たり前だな
スマフォですらフルHDになってるのにw
- 196 : ハイキック(宮城県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:bVimwZhD0
- 出始めの頃に、こんなクソ製品を誰が使うんだよって言ったら
爺さん婆さんが孫の写真見るために使うんだよお前らには縁のない話だとか
なんとか必死で擁護してたハゲがいたっけな
- 197 : スターダストプレス(茸):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:z554sbQg0
- サービス業で需要あるからいいんじゃね?
店の前に画面が埋め込まれていて店舗紹介とかよく見かける
ああいう使い方ならタブレットより安価な
デジタルフォトフレームで充分
- 198 : アンクルホールド(岡山県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:7J+RJIvw0
- >>196
じーさんばーさんを馬鹿にしすぎw
今どき無料市民講座とかでパソコン講座受けまくってるからな
10年前の時点で今年72歳のうちのJ( 'ー`)しが
ネットにサイバースペースを借りてIDとパス認証かけて
デジカメの写真をアルバムにしてアップしてたからな・・・
クリックすると拡大するし左右の矢印クリックで前後の写真、サムネもついてる・・・
右クリックで印刷したりメール添付出来るようになってた・・・
今どきお年寄りは凄すぎる・・・ 暇だからってw
- 199 : ボマイェ(静岡県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:NqsI5YVd0
- 亡くなった友人の両親に
友人から集めた写真データと一緒に差し上げた
贈り物にはとっても使えるイイ子だと思う
- 200 : ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:8hGSq2wK0
- デジタル抱き枕カバー作ってくれよ
画像・動画両対応で
- 201 : タイガードライバー(東京都):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:miGBXPGH0
- 一括ゼロ円ゴミつき
- 202 : パロスペシャル(愛知県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:KwEHM1nwP
- タダでもいらないのにクソ解像度でTNとか一体誰が使ってるんだ
- 203 : ニールキック(埼玉県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:b8PMRSly0
- 何がいいのかわからん携帯でいいだろ
- 204 : イス攻撃(千葉県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:pTm/Bnlo0
- 要はモニタ。テレビが最大のライバルという。そら勝てん。
- 205 : テキサスクローバーホールド(中国地方):2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:zk6GNDtP0
- >>179
物理ボタンでいいんだよ
タッチパネルだと汚くなるだろ
- 206 : スリーパーホールド(やわらか銀行):2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:HgRhyDCC0
- 紙の写真に品質で勝てないからなぁ
- 207 : アキレス腱固め(関東・甲信越):2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1C0gQ6PpO
- >>199
自分だったらもらいたくない
死んだ人の顔を見るのは悲しいよ
- 208 : ダブルニードロップ(九州地方):2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:SK9kSSqrO
- “なぜ普及しなかったのか?”
ではなくて
“なぜ押しつけたのか?”
の間違いだろ
電波の無駄使いばかりする朝鮮人が…
- 209 : 河津掛け(沖縄県):2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:6bqZvxWw0
- 撮るのも送るのも見るのも手軽な携帯画像で十分だからだろ
元々携帯なら持ってるからわざわざ買う必要ないし
- 210 : テキサスクローバーホールド(福岡県):2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:UQFxepj20
- デジカメで撮った写真その場で確認できる用に特化すればいいのに
カメラの液晶じゃ細部が分からん
- 211 : タイガードライバー(新疆ウイグル自治区):2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:DWUY6KCoP
- だって、皆で写真みるのも
スマホで十分だし・・・・・・・・・・
直ぐに転送もできるし・・・・・・・・
- 212 : 毒霧(やわらか銀行):2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:i7/m49k60
- 小規模とはいえ流行ったことが驚きだったよな
- 213 : チェーン攻撃(関東・甲信越):2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:KUnj6tG7O
- >>210
お前のカメラ拡大できないの?
- 214 : レッドインク(空):2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ihQy4bSk0
- ハードオフやリサイクルショップに山のように置いてあるな
- 215 : ダブルニードロップ(九州地方):2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:SK9kSSqrO
- マクドナルドのハッピーセットに付くオモチャみたいな物
ゴミだよゴミ
- 216 : 急所攻撃(静岡県):2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:fQ9EzKFl0
- パソコンの画面で見たい時だけ見れれば事足りるしなw
- 217 : 膝十字固め(内モンゴル自治区):2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:pEcvi1vjO
- 写真好きだと同時に何枚も観たいし
壁やプレートとかに写真を貼るレイアウトも醍醐味の一つだからな
お気に入りの写真ほど、デジタルじゃなく印刷した方が良いって言う矛盾を孕む世界
- 218 : ローリングソバット(栃木県):2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:iV2X9ndB0
- 7インチAndroidタブレットが2万からであるのに
写真表示機能だけで1万5000円とか、ぼったくり価格だったから
適正価格は3000円以下だろ
- 219 : バックドロップ(東京都):2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1fP8l8EW0
- 中華パッドなら格安旧モデルなんかだと3800〜5000円で買えるし…
43 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)