■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「Android 5.0」は512MBメモリでも動作可能
- 1 : ファルコンアロー(茸):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ulrhIkE30 ?PLT(12000) ポイント特典
-
韓国メディア「ETNEWS」が報じたところによると、Googleが10月〜11月初めにかけて
新OS「Android 5.0(Key Lime Pie)」をリリースする予定であるそうです。
Android 5.0は512MBメモリでも動作するほど軽いOSで、Android端末の製造コストを
引き下げられるほか、古いAndroid端末の有効活用も期待されるとのこと。
また、Samsungは年末ごろにタブレット初となる8コアプロセッサ「Exynos 5410」や
11インチ液晶、200万画素前面カメラ、800万画素背面カメラなどを搭載したAndroid 5.0の
リファレンスタブレット「Galaxy Nexus 11」をリリースする見通しであるとされています。
1GBメモリ搭載のiPhone 5や、フルスペックモデル「Lumia 1020」でようやく2GBメモリが
搭載されたWindows Phoneとは対照的に、2GBメモリ搭載モデルが一般的となりつつあるAndroid。
OSが軽量化されれば端末の高価格化に歯止めをかけることが期待できるほか、
南米でシェア2位となったWindows Phoneのように、新興国市場に低コストで
快適に動作するモデルを投入することも可能となるため、正式発表が待たれるところです。
http://buzzap.jp/news/20130828-android5-galaxy-nexus11/
依頼
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377402760/260
- 2 : かかと落とし(愛媛県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:0vspUe780
- 最初から5.0で出せよボケ
- 3 : アトミックドロップ(チベット自治区):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:DcF2+N3P0
- 誰が徳するんだよ
- 4 : アンクルホールド(秋):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:2u7ecQU1P
- dev phone1にも入れられるんか?
- 5 : リバースネックブリーカー(静岡県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:r/GWfm6F0
- 俺の死蔵Backflipが復活させるか
まあ使わないが(´・ω・`)
- 6 : ドラゴンスープレックス(広島県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:7CuoevIy0
- >>1
>フルスペックモデル「Lumia 1020」でようやく2GBメモリが搭載されたWindows Phone
日本でも出してくれ
- 7 : タイガードライバー(岐阜県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:SqwEOrlB0
- Win2kとか128MBくらいで十分動いていたんだが。
- 8 : かかと落とし(愛媛県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:0vspUe780
- つっか、公開されたらシナタブやシナフォンが捗りそうだな、1万くらいの
- 9 : ドラゴンスクリュー(東京都):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:/XuUlTTz0
- spモードメールですべて台無し
- 10 : 断崖式ニードロップ(チベット自治区):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:V4nKuB+y0
- Android2.Xがアップデートできるのか?
Android2.Xはセキュリティがヤバイのに
アップデートもなく放置状態だからな
携帯キャリアも「ヤバイから乗り換えろ」という告知をしない
何も知らないユーザーはヤバイ端末を使い続けてると
- 11 : ラダームーンサルト(茸):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Ff6v91Em0
- IS01のアップデートきたか
- 12 : エクスプロイダー(catv?):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:sgeBYylt0
- is01捨てないでいてよかった
- 13 : 32文ロケット砲(チベット自治区):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:uwIRllY80
- Appleのパクリじゃねえかよwww
512MBでもiOS7サクサク動いてるけど、Androidは無理だろうなwww
- 14 : 魔神風車固め(庭):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:/G6cGEFr0
- win2000でもウイルス対策ソフト入れると128mbじゃキツイよ
- 15 : ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:p9qlQ5tI0
- スマホの仮想PCでXPがまともに動くようになったらエロゲが捗るな
- 16 : ジャンピングDDT(dion軍):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:T3mHByuM0
- 動くの?
2chMate 0.8.5.4/SHARP/IS05/2.3.4
- 17 : 逆落とし(東京都):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:hAIXJpfL0
- 軽さをうたうOSで軽かったためしがない
- 18 : フライングニールキック(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:dwwiNKBc0
- OSが512MBで動くかどうかが問題じゃ無いし。
アプリがいくつも動いた時にどれだけメモリをリリースさせられるかだろ。
Androidはそこが…。
- 19 : トペ スイシーダ(禿):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:/7vipm3+P
- >>16
諦めろ
- 20 : かかと落とし(愛媛県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:0vspUe780
- >>17
どっちか言うとブラウザだな
- 21 : レインメーカー(兵庫県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:GvhFZjIb0
- HT-03Aが復活するときが来たか。
- 22 : 垂直落下式DDT(庭):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:vjtiSLu70
- アプデ来い
2chMate 0.8.5.4/Sony Ericsson/IS11S/2.3.4
- 23 : ビッグブーツ(広島県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:2KAASEmn0
- jellyBeanにしてからめっちゃメモリ食いやがるしはやくアップデートして欲しい
- 24 : かかと落とし(静岡県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:7Hmtiq8D0
- PS3も安心だなw
- 25 : 膝十字固め(大阪府):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:iWQYqVM/0
- IS01アップデートくるううううううううううううううう
- 26 : エルボードロップ(東京都):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Q2YRCL490
- つうかjbでも512mbで動くだろが
- 27 : ヒップアタック(庭):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ciaDcWDR0
- すげええええええええええええええええ
- 28 : グロリア(北海道):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:S5Kw1Y2k0
- 2chMate 0.8.5.4/Sony Ericsson/SO-01C/2.3.4
(´・ω・`)
- 29 : ムーンサルトプレス(兵庫県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:iO2mzWs70
- ええからnexus5を本国と同じ時期に出す準備しとけよGoogleは
- 30 : トペ スイシーダ(茸):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:1nnUX2cO0
- きたかガタッ
2chMate 0.8.5.6 dev/SHARP/SH-13C/2.3.4
- 31 : ツームストンパイルドライバー(神奈川県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ChGun+2b0
- >>30
くるわけねー
2chMate 0.8.5.6 dev/SHARP/SH-12C/2.3.3
- 32 : ストレッチプラム(芋):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:dfEgdaEw0
- 俺のでも動くかな2chMate 0.8.2.3 dev/SHARP/IS11SH/2.3.3
- 33 : ファイヤーボールスプラッシュ(沖縄県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:/K6OWKFs0
- (´・ω・`)
- 34 : リバースパワースラム(庭):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:XjrloTQj0
- 無理だよな…
2chMate 0.8.5.4/Sony Ericsson/IS11S/2.3.4
- 35 : 超竜ボム(庭):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:q2K3VtGw0
- 俺の電話は2.2だよーーーーーん
- 36 : フェイスロック(福島県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:AkYGez2x0
- windows phone出してほしい
- 37 : アンクルホールド(catv?):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:u10MTG0ZP
- 2chMate 0.8.5.6 dev/samsung/Nexus S/4.1.2
まだいけるか?
- 38 : 不知火(徳島県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Q2mK9kBb0
- Android機でアプリの動画を撮らせてくれ。現時点では相当な設備投資しないとまともに取れないんだ
- 39 : カーフブランディング(大阪府):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:AQxI8vEO0
- 軽くなる事はいいが、OSが高スペック擁護していかないと立ちいかなくなるぞ。
多々でさえdalvik(java)でオーバーヘッドあるんだし
- 40 : ジャンピングエルボーアタック(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:1CpokMly0
- いまだにiOSと比べるとガクガクするのはもうどうにもならなそうだな
- 41 : 腕ひしぎ十字固め(dion軍):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Aq3TTYRR0
- 2chMate 0.8.5.4/HTC/ISW13HT/4.0.4
- 42 : フェイスクラッシャー(埼玉県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:pmwp0f6d0
- >>3
俺のDell Streakが蘇る(´・ω・`)
- 43 : ストマッククロー(中国地方):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:TjlsLFoI0
- 本とコロコロ変わるな、アプリ作る人は大変だw
- 44 : トペ コンヒーロ(埼玉県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:CZXR6ixF0
- >>40
iOSもandroidもどっちも入れられるハードが出ないことには比べようがないな
- 45 : トペ スイシーダ(東日本):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:BVbuwhnOP
- dalvik出来が悪いくせにいじるとうるせーんだよな
もう買収しちゃえよ
- 46 : ニールキック(東日本):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:DHhFh7s+0
- >>12
3000円と引き替えにブックオフで捨ててきたんだが
- 47 : ニールキック(庭):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ztqTpG0/0
- 俺のIS04が遂に覚醒するのか!胸熱
・・・ブックオフのスマホ3000円買取ってまだやってんの?
- 48 : 32文ロケット砲(茸):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:5NT1YnCs0
- ついに来るのか…
2chMate 0.8.5.4/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4
- 49 : アンクルホールド(やわらか銀行):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:oTMyR3fQP
- 512MBで泥がうごいたとしても動かないアプリがありそう
- 50 : フルネルソンスープレックス(WiMAX):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ymm8F6GU0
- 個人情報収集するスパイOSに価値はない
- 51 : エクスプロイダー(catv?):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:sgeBYylt0
- >>46
ざまああああああ
- 52 : ヒップアタック(西日本):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:pWpLJBRA0
- >>12
256MBしかないのだが……
- 53 : スターダストプレス(京都府):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:xHRlGMXl0
- >512MBメモリでも動作するほど軽いOS
- 54 : ニールキック(西日本):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:SBeml44C0
- 本体が軽くてもガベコレが糞でどんどん重たくなっていく
または常駐ゴミのそびえ立つ糞山に埋もれる
そんなことはとっくに経験済みだ
- 55 : チェーン攻撃(愛知県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:EdQh4c5J0
- ドコモのデチューンを禁止してくれないと意味無い
- 56 : ニールキック(庭):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ztqTpG0/0
- >>50
収集しない一般OSなんて存在するのですかねぇ?
- 57 : ムーンサルトプレス(茸):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:RAZk/xA/0
- で、どんな機能があるんだ?
2chMate 0.8.5.6 dev/Sony Ericsson/SO-03D/4.0.4
- 58 : ファイヤーボールスプラッシュ(東京都):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:wOJ5f3Bn0
- なにもしないで、寝たきり老人に接するがごとく静かに動かせば動くということだ
お前らが期待するように、キビキビ動くわけじゃない
そこを勘違いしては困る
- 59 : 魔神風車固め(群馬県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:+sheQTym0
- ただし常駐アプリ山盛りのガラスマは除く
- 60 : ストマッククロー(茸):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:XWoLU0oO0
- ゴミでーす
2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-01B/2.1-update1
- 61 : フランケンシュタイナー(千葉県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:eJiH/jtp0
- 我がN7が…!
- 62 : タイガードライバー(新潟県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:TT4XtLO10
- >>44
スマホ版Boot Camp来て欲しい。
Appleならやってくれる!
- 63 : 膝十字固め(沖縄県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:f9N0lcfa0
- ipod touch
- 64 : トペ スイシーダ(東日本):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:BVbuwhnOP
- >>59
凍結できるだろ?
- 65 : リバースパワースラム(愛知県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:5RDpTf3E0
- これでハード上の制約でアップデートできないって理由は言えなくなるな
- 66 : トペ スイシーダ(庭):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:EN42IdzuP
- キャリア発売のスマホはまず無理だろ
- 67 : エクスプロイダー(芋):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:hYajLyWE0
- やっと俺のIS01が未来へ行けるということか
- 68 : 魔神風車固め(庭):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:gZwbTTXL0
- iCloudで縛られてるからAndroidに移行できない><
- 69 : シューティングスタープレス(茸):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Jj0R6T9W0
- アプデするには垢作らなきゃいかんのかな
Windowsのアプデみたいに自動化してくれよ
俺の初代ギャラクシーもそろそろ限界だろOS的に
- 70 : 膝靭帯固め(WiMAX):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:a1sEJgQg0
- スマホに搭載されるようになるのは2-3年後かな?
Xperia Aに早く4.2こい!
- 71 : 魔神風車固め(群馬県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:+sheQTym0
- >>64
ユーザーはな
- 72 : エクスプロイダー(やわらか銀行):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:t2/75zaq0
- 韓国メディアの言う事を真に受けてるお前ら素敵
- 73 : トラースキック(埼玉県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:iFi+5J9J0
- Androidって機能面ではWindows95にも及ばないと思うんだけど、
どこでそんなにメモリ馬鹿食いしてるの?
- 74 : ダイビングエルボードロップ(大阪府):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:UueJJWNL0
- よっしゃあああああアプデくるうううううううううううう
2chMate 0.8.5.6 dev/FUJITSU TOSHIBA MOBILE COMMUNICATIONS LIMITED/IS11T/2.3.4
- 75 : ボマイェ(茸):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:qWUrP0ds0
- 日本の古いスマホだとそもそもアプデがこない
- 76 : パイルドライバー(チベット自治区):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:NCqweoEu0
- 2chMate 0.8.5.4/SHARP/SBM104SH/4.0.3
- 77 : かかと落とし(茸):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:eUHz3f4u0
- こないだろうな
2chMate 0.8.5.4/PANASONIC/P-04D/4.0.4
- 78 : セントーン(福島県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ffTefUt80
- 未だ4.1の最強端末Zちゃん
- 79 : 膝靭帯固め(catv?):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:DCe2s0nF0
- 俺のSH03Cちゃんが蘇るの!?
- 80 : かかと落とし(愛媛県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:0vspUe780
- IS04も生き返るんですか!?
- 81 : ブラディサンデー(庭):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Do1RrGDv0
- >>80
ぶっちゃけ生き返ったところで・・・
- 82 : ファイナルカット(WiMAX):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:LJUhljld0
- Androidもタブも持っちゃいるが
いまだにメインの電話機はWindowsMobile6
- 83 : エクスプロイダー(芋):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:hYajLyWE0
- >>82
俺もSymbianだから気にすんな
- 84 : 河津落とし(埼玉県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:OM8kRxaw0
- WindowsMobileってOSは嫌いじゃなかった。
- 85 : 中年'sリフト(庭):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:G7+bcZfW0
- この機種はこないよな
2chMate 0.8.4/motorola/ISW11M/2.3.4
- 86 : ボ ラギノール(庭):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:XhkV+b810
- Androidは大型アップデート2回できたら奇跡
iPhoneは最低二回はできるios7でやっとiPhone4までの機種が対象外になった
それに512mで動くスマホに一切魅力ないわー
- 87 : ボマイェ(禿):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:eucTTX+S0
- >>42
( ・∀・)ノィョ-ゥ
2chMate 0.8.5.6 dev/Dell Inc/001DL/2.2.2
- 88 : フェイスロック(大阪府):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:HrniyzKg0
- パナソニックは対応しないんだろうな
- 89 : ミドルキック(静岡県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:xCxRt6fn0
- どうせ茸はアップデート無し。
- 90 : キングコングラリアット(愛知県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:WmNZ8Jnk0
- どの道古い機種はアップデートしてくれないんでしょ?
- 91 : 河津落とし(埼玉県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:OM8kRxaw0
- 200LXが「ユーザーエリア640kbしかないけど、プログラムもメモリ上に記憶させてるからロードする必要ないよね」
って発想で、複数立ち上げを可能にしてるって聞いた時はビックリしたなぁ。
あと、386では動くはずのないEMSメモリを動かせるように開発して日本語環境乗せちゃった有志にも驚いた
- 92 : 急所攻撃(茸):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:dTREmEgt0
- 初代ギャラクシーちゃんに久々チャンス到来
- 93 : ダイビングフットスタンプ(茸):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:uvGagkPu0
- まだあと2年は戦える
2chMate 0.8.5.4/samsung/Galaxy Nexus/4.2.2
- 94 : アイアンフィンガーフロムヘル(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:HFXj2jCd0
- どうせアップデートされないから意味ないだろ
- 95 : カーフブランディング(dion軍):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:6Ep4+O/x0
- 4も512MBで動いてるのだが
どういうこっちゃ
512MBでもアプリ複数動かしても平気というなら意味わかるが
- 96 : カーフブランディング(dion軍):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:6Ep4+O/x0
- >>46
ハードオフのまちがいだろww
ついでに会社全く関係ないぞブックオフと
- 97 : ニールキック(東日本):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:DHhFh7s+0
- >>96
此れが情報格差というやつか
- 98 : 魔神風車固め(catv?):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:GcLvtgmO0
- 512KBで動作するんだったら評価した
- 99 : ウエスタンラリアット(静岡県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:G3YAbTzS0
- >>92
すでに最新の4.3にできるでしょ
- 100 : ムーンサルトプレス(庭):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:gcA4+ahH0
- 壺改 F2013.08.06 (212138)/HTC/ISW12HT/htc_shooterk/4.2.2/0.8MB/256.0MB
- 101 : ジャーマンスープレックス(芋):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:gVJLPNzy0
- ボクちゃんのソニタブはアップデートしてくれるかしらん
2chMate 0.8.5.4/Sony/Sony Tablet S/4.0.3
- 102 : サソリ固め(チベット自治区):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:QSQD74C80
- 元々そういうもんだろ
- 103 : マシンガンチョップ(庭):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Au+kGA1o0
- >>96
ブコフのキャンペーン知らんの?
てか結構前から携帯スマホ売ってるぞ?
- 104 : かかと落とし(愛媛県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:0vspUe780
- 最初に2.3で始まって、4.0になって今4.1のカスチョンノート
カスチョンはupdateだけは比較的マジメにやってくれるのよね、その辺、ガラjapとは違う
世界展開している商材ならではの朝鮮蛆虫らしからぬ良対応
- 105 : アンクルホールド(WiMAX):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:/f/P7SGaP
- rootとってるからカスロム待ちかな
- 106 : キングコングニードロップ(兵庫県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:qwnwE77e0
- >>96
中古携帯売り場あるよ。
買取もしてくれるしな。
- 107 : フロントネックロック(庭):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:6VDj0JBo0
- 頼む
2chMate 0.8.5.6 dev/Sony Ericsson/IS11S/2.3.4
- 108 : ジャンピングDDT(芋):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:RZLxRi590
- アプデなんて期待してネーヨ
ちくしょう
2chMate 0.8.5.4/CASIO/IS11CA/2.3.3
- 109 : チェーン攻撃(富山県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:tQ788hLO0
- キャリアに縛られてる日本のボロ端末が今更アプデするはずない。
- 110 : アトミックドロップ(茸):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:efQukIrc0
- Honamiに乗り換えるのでどうでもいいです
2chMate 0.8.5.4/Sony Ericsson/SO-01C/2.3.4
- 111 : キン肉バスター(千葉県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:VmWw2cdP0
- ワンセグとかオサイフとか赤外線とか、マジで要らんから
- 112 : マスク剥ぎ(WiMAX):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:wYuwaoyC0
- バージョンアップ早過ぎだろ。開発者の事も考えろ。
- 113 : 河津掛け(やわらか銀行):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:F8dE0fGJ0
- 今度はキーライムパイか・・・良く考えるねどう言う基準でつけてるのだろう
まぁどうせ本格的に搭載するのは来年の初夏くらいだろうから関係ないね
- 114 : ダイビングヘッドバット(チベット自治区):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:CgxKy4wA0
- IS01はよい端末だよね
テレビ見られるし、非常持ち出しグッズに良いと思うのよ
2chくらいなら重くないし
- 115 : 毒霧(禿):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:UHE6Hxqvi
- >>38
HDMI出力があるAndroid端末+HDMIキャプボじゃだめなの?
Android端末をすでに持っていて、HDMIキャプ出来る程度のPCがあれば数千円で環境構築できるでしょ
- 116 : 河津掛け(やわらか銀行):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:F8dE0fGJ0
- >>111
おサイフはいる
使った事もないのにしゃべんなカス
- 117 : フロントネックロック(東京都):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:8AopPslq0
- >>1
>Android 5.0は512MBメモリでも動作するほど軽いOSで、Android端末の製造コストを
>引き下げられるほか、古いAndroid端末の有効活用も期待されるとのこと。
どうせキャリア各社は旧機種のアップデートなんかやる気なくて放置だと思う。
- 118 : ダイビングフットスタンプ(栃木県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:vcFs8Vt40
- あ゛〜ダメっすかねぇ〜
2chMate 0.8.5.4/Sony Ericsson/SO-01C/2.3.4
- 119 : カーフブランディング(やわらか銀行):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:79/4leMp0
- 2chMate 0.8.5.4/samsung/SC-03E/4.1.1
- 120 : ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:8ujhofTC0
- >>40
iOSもガクガクするけどね
- 121 : ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:8ujhofTC0
- >>104
スペックは追いつかれてもUXはまだまだ追いつかれないな
- 122 : ウエスタンラリアット(静岡県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:G3YAbTzS0
- >>113
命名規則のことならお菓子の名前をアルファベット順に並べてるだけ
厳密にはcの1.5からだけど
Cupcake
Donut
Ecliar
Fro(zen)yo(gurt)
GingerBread
Hoenycomb
IceCreamSandwitch
JellyBean
KeyLimePie
- 123 : ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:9lnmJXUD0
- メモリは少なくてもいいが最低MIPS値が高いという罠か。あるいは最低DualCoreじゃないと動かないとか。
- 124 : アキレス腱固め(東日本):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:It77dmU30
- 早くis01を未来に導いてくれ
- 125 : ジャンピングカラテキック(西日本):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:/EXS3W6B0
- 2chMate 0.8.5.4/asus/Nexus 7/4.3
来たらとりあえず試さざるを得ないか
- 126 : ミラノ作 どどんスズスロウン(芋):2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:2PId3fM/0
- 蘇れオレのヲークマン
2chMate 0.8.5.4/Sony Corporation/NW-Z1000Series/4.0.4
- 127 : キドクラッチ(芋):2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:L+1Qw5Zu0
- 2chMate 0.8.5.4/Sony/SGP312/4.1.2
てす
- 128 : バックドロップホールド(茸):2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:xRrcNvYx0
- 2chMate 0.8.5.4/samsung/Galaxy Nexus/4.3
nexusなら、出してくれるよな。。
- 129 : ニールキック(中国地方):2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:uoT/ELUT0
- ポイドでもいいかな
2chMate 0.8.5.4/PANASONIC/P-01D/2.3.4
- 130 : イス攻撃(WiMAX):2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:vdqPAhEHP
- IS04が神機になる時がきたか
- 131 : エルボーバット(東京都):2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:wRjUOq420
- >>116
お財布は面倒臭すぎんだよな。機種変とかしたくなくなる
- 132 : ラダームーンサルト(東京都):2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:jBiyd5y60
- HT-03A復活の時か・・・。
- 133 : 毒霧(catv?):2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:z7D1XCzZ0
- 5は過去を捨て去るための犠牲となり、黒歴史になる
ハードウェア仕様の1元化
プリインストールソフトの禁止
Googleが目指すiPhoneのような
固定スペックによる容易な汎用化
すなわちメーカーが個性を出せなくなり
事実上nexus独占になる
これがGoogleの最終目的
- 134 : エクスプロイダー(兵庫県):2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:4W7cEYit0
- やっと未来へ行けるのか
2chMate 0.8.5.4/SHARP/IS03/2.2.1
- 135 : ローリングソバット(庭):2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:BIhkIGNb0
- >>132
192メ、、、いや、なんでもない
- 136 : エメラルドフロウジョン(やわらか銀行):2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:EohUDFkZ0
- しかしdocomoはバージョンアップやる気無し
- 137 : エクスプロイダー(茸):2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:EFGvj3Vd0
- >>96
草まで生やしちゃって
- 138 : ファイヤーバードスプラッシュ(茸):2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:u06V+OEr0
- 2chMate 0.8.5.4/samsung/SC-02C/4.0.3
こいつも頼むよマジでdocomoさんよ。
- 139 : タイガードライバー(西日本):2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:PETQtWsk0
- >>138
アップデートに関してはsamsungはまだ期待できそう。やはりドコモが足枷になるだろうが
Pはもう終了だろうなあ
- 140 : キングコングラリアット(茸):2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:3ZZsxfQp0
- 4.1より軽いなら来てほしいけど
2chMate 0.8.5.6 dev/Sony/SO-05D/4.1.2
25 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)