5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日本政府、シリアへを武力介入を「支持」表明へ 1億ドルの無償提供も
1 :
アンクルホールド
(青森県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:PVLVZ/vc0
?PLT(12000) ポイント特典
日本政府は軍事介入「支持」表明で調整
政府は30日、米国などがシリアへの軍事介入に踏み切ったときの対処方針について「支持」を
表明する方向で最終調整に入った。
同時に、化学兵器使用疑惑による情勢悪化で急増が見込まれるシリアからの難民に対する
「緊急無償資金協力」を追加実施する方針を固めた。新たに1000万ドル(約9億8000万円)超の
支援を行い、これまでの資金協力額と合わせ1億ドルの大台への引き上げを視野に入れる。
安倍晋三首相は30日、官邸でシリア情勢をめぐる関係閣僚会議を開き、現地の情報収集・分析のほか、
軍事介入を検討している米国など関係国との連携の強化を指示した。
菅義偉官房長官は30日の記者会見で「北朝鮮のように日本周辺にも化学兵器を保有する国があり、
シリアの化学兵器使用の問題は無関係ではない」と述べ、アサド政権の化学兵器使用が明らかになった
場合には日本政府として厳しい姿勢を示す方針を表明した。
政府関係者も同日、化学兵器使用を受けた軍事介入が実施された場合には「『理解する』などと中途
半端なことはやらない」と指摘した。一方で政府は、シリアからヨルダンやレバノンなどの近隣諸国に
流出した難民らに、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)や国連世界食糧計画(WFP)を通じ
食料や水、毛布、医療品を届ける緊急無償資金協力を新たに実施する。
外務省幹部は30日、「米欧の攻撃の有無とは関係なく、難民への食料・医療支援を検討している」と述べた。
国連機関に登録済みのシリアの難民数は約180万人、難民登録待ちも約18万人いる。日本政府は
平成24年2月以降、増加し続けてきた難民への支援策として、計9000万ドルの資金協力を行ってきた。
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130831/plc13083109560006-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130831/plc13083109560006-n1.htm
2 :
アンクルホールド
(長野県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:yx1w0fqm0
本物のバカ売国奴安倍晋三
3 :
チェーン攻撃
(四国地方)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:u0eZ0SoX0
アホじゃないの?
どんだけアメポチなんだよ
TPPもこの調子で日本を売り渡すつもりだろ
4 :
不知火
(愛知県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:0O63jNeY0
( ;´д`)・・・
5 :
ニールキック
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:cOEGHcUV0
俺たちのゲリゾーwwwwwwwwwww
6 :
ときめきメモリアル
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:lK25cwxO0
ばっかじゃねーの?色々と不透明で今支持する意味が分からない
もっと材料で揃ってからやれや安倍カス
アメポチ過ぎ
7 :
張り手
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:f20ZaQ7j0
尻アッー!
8 :
レッドインク
(家)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:utbwcDa00
わんわんお!
9 :
フルネルソンスープレックス
(新疆ウイグル自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:vMCa0aUw0
合衆国の自治領としては当然の措置ですね
10 :
ラ ケブラーダ
(東日本)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:YBpEpUQx0
別にアメリカに入れるわけじゃないじゃん スレタイ恣意的だな
11 :
タイガードライバー
(新疆ウイグル自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:TxzZG0fI0
相変わらず、日本独自に情報を検証する体制がないんだな。
恥ずかしい。
12 :
栓抜き攻撃
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:T8elQZb30
金あるな
消費税増税しなくてもいいだろ
13 :
ウエスタンラリアット
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ZTZ6bkxeP
日本は難民をしっかり助けとけ
14 :
パロスペシャル
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:+FT9zQMZ0
イギリスに梯子はずされたオバマが日本に来たわけか
亜米利加の横暴は迷惑過ぎるレベル
15 :
ビッグブーツ
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:gmyJFqlq0
バカポチノミクス
16 :
エルボーバット
(群馬県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:2Vnu94zm0
米国などがシリアへの軍事介入に踏み切ったときって話だろ。
尻込みしてるんじゃないのかアメ公。
17 :
キングコングニードロップ
(新疆ウイグル自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:H3S17Q8Y0
まあやっちまったもんはしゃあねえな。
18 :
ボマイェ
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:8n86b7By0
流石スレタイ速報
19 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>14
イギリスは自国が武力行使に参加しない事を決めただけで、もともと武力行使には
前のめりだよ。
日本の武力行使参加は最初から検討もされていない。
20 :
キチンシンク
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Htd03R/U0
イギリスだって議会の信任を得なきゃいけないのにそれより前のめりじゃねえかw
手続きを踏んだり国民に説明しないのかよ
集団的自衛権容認したら際限なくなるな
21 :
逆落とし
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:odMtMojt0
難民支援に1億ドルって書かないとミスリードじゃないの?
22 :
フェイスクラッシャー
(禿)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:MAE+67gKi
スレタイ詐欺じゃん
23 :
エメラルドフロウジョン
(家)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:GMLfaAAk0
ATM!ATM!!
24 :
ドラゴンスクリュー
(京都府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:4cikL1RK0
反対したら驚くけど、支持じゃ驚かんわw
25 :
ストレッチプラム
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:/IgInygM0
日本国軍設立はよ
26 :
シューティングスタープレス
(東日本)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:UXRdHzp20
極左のみなさん、出番です!
27 :
ミッドナイトエクスプレス
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:FJ+jvGna0
ゲリグソとは訳が違うんだ(´・ω・`)。
大事な金を無駄に使うな(´・ω・`)。
28 :
オリンピック予選スラム
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ImCr45tz0
戦争参加って議会通さなくてできるの?
29 :
断崖式ニードロップ
(北海道)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:XLQjf/w60
自分が総理大臣だったら、シリア政府に支援するけどね。
30 :
ドラゴンスクリュー
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:CTvOZ6vf0
お前ら、支持は同盟国みんなしてるぞ
一緒に武力介入するとは言ってない。
31 :
キングコングラリアット
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:GS3i9t710
アメリカ様がやる戦争にはすぐに支持を表明
ばっかじゃねえの
死ねよ安倍
32 :
グロリア
(静岡県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Vr19dYAm0
いっそのことオウム社製のサリンでもぶち込んでやれよ!
33 :
スターダストプレス
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:2mlt7lO10
ワンワン!欧米様のアヌスぺろぺろ!
34 :
フライングニールキック
(庭)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:lsZrwI8m0
はっきりとした条件付きの支持
難民への援助
スレタイ速報
35 :
ラ ケブラーダ
(京都府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:t5rRQzuL0
スレタイ詐欺だな。
戦争拠出じゃなくて、難民対策費だ。
36 :
マシンガンチョップ
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:bBj9qJGD0
こりゃ集団的自衛権なんか認めたら大変な事になるな
37 :
断崖式ニードロップ
(福岡県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:r5XPTVzn0
日本でも復興予算を目的外利用しまくりだから
まぁ言うまでもないか
38 :
ジャストフェイスロック
(庭)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:LcCFZM2G0
難民支援に約1億ドルの無償提供な
39 :
不知火
(愛知県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:0O63jNeY0
どうせ死ぬなら、国会の前で腹切って死ぬか・・
40 :
フライングニールキック
(庭)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:qJ3G8Duf0
属国wwww
41 :
エクスプロイダー
(庭)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:rfM4dwww0
糞ジャップはチョンと共に地球から滅びろよ
42 :
ドラゴンスクリュー
(中部地方)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:eN+atSTkP
1億ドル分の米国債を無償援助
すりゃいいじゃん。
どうせ返すも気ないだろうしさ。
43 :
ジャストフェイスロック
(庭)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:LcCFZM2G0
難民支援に1億ドルの無償提供な
44 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>20
イギリスは武力行使はそもそも最初から支持(国連に決議も提出している)。
そして自国がそれに参加するかどうかの話。
日本は武力行使にはそもそも参加する気は最初から無い。
全く比較の対象になってない。
45 :
ドラゴンスクリュー
(京都府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:4cikL1RK0
反政府軍ってネトウヨの一番嫌いな国内の秩序を乱す連中なんだが
ネトウヨはどう反論すんの?
46 :
逆落とし
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:H/jrTfGL0
ま。想定内だろ
シリアは知らんが北朝鮮のときは助けてね
とは言えんしな
47 :
ナガタロックII
(関東・甲信越)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:NLoOHJ7L0
こんな体たらくで憲法改正とか自主独立とかホラ吹いてんだよな
48 :
エメラルドフロウジョン
(家)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:GMLfaAAk0
アメリカが突発的に戦争するって言ったら
国会どころか、概算要求すらスルーで
大金が出てくる。出て行く
49 :
目潰し
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:q7k0+usF0
あーあ、小型核爆弾で報復テロされる対象国に入ったわ
原発施設も狙われるぞな
50 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>29
そんなことして喜ぶのはロシアとイランだけで、アサド政権退陣を求めている
アラブ諸国から総スカン食うぞ。
サウジアラビアあたりとの関係が悪化したらどう責任をとるつもりだ?
51 :
アンクルホールド
(WiMAX)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Aa+PBoe70
媚米似非保守安倍ゲリゾーの本領発揮
無思慮にただアメリカについていけばいいと思ってるだけの馬鹿
52 :
フルネルソンスープレックス
(西日本)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:fXaUz/DQ0
アメリカ支持は現状不可避だから仕方ないな。自主防衛出来るまで我慢我慢
53 :
ウエスタンラリアット
(福島県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:SU1IucAhP
馬鹿だろこいつ。黙って見てりゃいいじゃん。しかも金出すって何様なんだよ。
54 :
急所攻撃
(西日本)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:V0ZYERbN0
アジアの盲腸に誤爆希望
55 :
グロリア
(庭)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:s+e3npxq0
テロ国家に肩入れしておいて戦争反対!とかジャップまじで笑わせんなよw
56 :
ツームストンパイルドライバー
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JULJ+a7Q0
そんな金あるなら軽自動車税下げろ
57 :
ダブルニードロップ
(埼玉県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:8EQPPYNU0
難民支援じゃないすか
58 :
ドラゴンスープレックス
(石川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:qjvfIiAQ0
ATMだわ
59 :
タイガースープレックス
(静岡県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Wehyy7DC0
しかしややこしいことしてくれるなあアメリカは
ロシアといい感じで対話し始めてたってのに・・・
60 :
シューティングスタープレス
(群馬県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:XGVxDChc0
おい、アホか
こんなところまでアメに追従してんじゃねー
61 :
ツームストンパイルドライバー
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JULJ+a7Q0
増税でこっちが難民になりそうです。
62 :
バックドロップホールド
(中部地方)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:cb4igjXm0
わんわん。ってケツの穴までみせてこっか
63 :
ジャンピングカラテキック
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:/h67pA580
なんでもかんでもアメリカ指示はやめるべき、イギリスのように投票させろ
64 :
フェイスロック
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:YHYs9KxS0
本気でシリア政府をあぼんさせる気は無いんだろうけどトマホークで何狙うんだろ
化学兵器貯蔵庫なんて爆撃やミサイルで吹っ飛ばしたら中身が漏れて余計被害が広がるだけだし
65 :
キチンシンク
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Htd03R/U0
>>44
日本の政府がアメリカとの関係しか見てないことが問題なんだよ
支持しないという選択肢はないのかもしれないが情報もないのに支持するなってこと
66 :
ウエスタンラリアット
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:y5uO/lrEP
当たり前だろ・・・
日本国内にアメリカの基地があるという客観的に見ても明確な属国なんだから
支持しないほうがおかしいわ
67 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>53
シリア難民対策費だし、既に9000万ドル出していて、この記事で新たに出すと
言っているのは1000万ドルに過ぎない。
その程度の額でシリア反体制派支持のアラブ諸国に関心を買えるなら安いもんだ。
68 :
クロイツラス
(愛知県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ie1leujk0
またATMかよいい加減にしろよ
69 :
ドラゴンスクリュー
(京都府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:4cikL1RK0
ユダヤが金儲けのためにあちこちで混乱を招いてるのは常識なのに
いつまで騙されるんだか・・・
いい加減に学習しろよ
70 :
スリーパーホールド
(SB-iPhone)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:GC8HTLOQi
さすがは安倍ぴよんアメポチの鑑だね!
71 :
アンクルホールド
(WiMAX)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Aa+PBoe70
アラブ人同士が殺し合おうが何しようがアラブ人の自由だろ、放っておけよ
日本は日本の事だけ考えて生きていけばいいんだよ
媚米馬鹿ゲリゾーは他国の紛争に介入するな
72 :
超竜ボム
(WiMAX)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:KFpG5r/10
ほかに使う場所あるだろ
73 :
ウエスタンラリアット
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:y5uO/lrEP
アヴェ・ゲリゾー
74 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>65
別にアメリカだけしか見てないことはない。
そもそもアラブ諸国の殆どはアサド退陣を要求し、反体制派を支援しているから
日本とすればサウジアラビアなど主要な石油輸入国との関係を考えても支持
するしか選択肢はない。
75 :
レインメーカー
(新疆ウイグル自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RBwVe42+0
で、アメリカはイラク戦争の時のように、存在すらしない大量破壊兵器と
自作自演の証言で、武力介入するなという、国連決議戦争ふっかけて民間人虐殺するわけだ。
アメリカは、まずはイラク戦争と民間人犠牲の責任取ってからほざけよ。
アルカイダよりなによりアメリカって国が一番のテロ組織だわ
76 :
ラ ケブラーダ
(庭)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:6gaj0vFB0
>>65
平成24年2月からの難民支援はアメリカとの関係を見てなのか?
大丈夫か?
77 :
ドラゴンスクリュー
(京都府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:4cikL1RK0
侵略するばかりのアメリカに日本の戦争責任がどうとか言われたくないわ
まだ朝鮮に言われたほうがまし
78 :
ウエスタンラリアット
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:AB5Qt9qFP
>>74
中東諸国は軍事介入望んでるの?
望んでたとしたらアメリカ主導を望んでるの?
その辺全く不透明なのに、いきなり支持ってアメリカしか見てないと言われてもしょうがないでしょ
79 :
ドラゴンスリーパー
(千葉県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:utbwcDa00
サウジに金出させろよ
80 :
急所攻撃
(SB-iPhone)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:W7JBqTL0i
安倍△
81 :
ツームストンパイルドライバー
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JULJ+a7Q0
>化学兵器使用を受けた軍事介入が実施された場合には「『理解する』などと中途
>半端なことはやらない
原発、年金、責任もとらず散々ずさんななことしてきたくせに人の税金をばら撒くときだけは威勢がいいな
所詮小者ですわ
82 :
ジャストフェイスロック
(和歌山県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:kBhFWREq0
スレタイ速報
83 :
張り手
(庭)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:djmTrw0R0
世界よ、これがアメポチだ!
84 :
チキンウィングフェースロック
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QZw4Kvxc0
1億ドルどっから出すんだよ
自民党のボーナスで全部まかなえよ
85 :
イス攻撃
(西日本)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:hdNH15iu0
日本はアメリカを支持表明した
さて韓国は?
86 :
エルボーバット
(WiMAX)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:2WU7v5ey0
1憶ドル
安すぎワロタw
>>78
少なくともアサド政権に敵対的な国は多いよ
バックがロシアってのも味噌
87 :
キングコングニードロップ
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:PM8NVyuX0
まったく驚かないな、あ〜そうだね指示だねぐらいだ
これに反対出来るのは中華派閥の鳩山ぐらいじゃね
88 :
エクスプロイダー
(福井県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Gvp1pfSZ0
本当にわんわんおだあなぁ(´・ω・`)
89 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>78
そりゃもちろん国によって温度差はある。
ただしアラブ諸国はとっくの昔から反体制派に武器や資金援助をして
流血の事態に荷担しているわけで、今更米軍の空爆程度で方針を変える
事はまず考えられない。
それでどうにかなるならイラク戦争の時点でとっくに米国から離反している
だろうよ。
90 :
カーフブランディング
(福井県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:3dfNoABZ0
そんな金があるなら国の借金返済に使え
91 :
ラ ケブラーダ
(庭)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:6gaj0vFB0
>>84
既に9000万ドルの支援はしてますけどね
92 :
16文キック
(WiMAX)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:or2ropGZ0
>>74
お前は媚米ゲリゾーの工作員
アラブ諸国はみんなアサド政権支持の反米だよ
アメリカ支持してるのはサウジアラビアの石油利権で儲けてる王族だけ
93 :
ラ ケブラーダ
(京都府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:t5rRQzuL0
そもそも、イスラム圏は日本に友好的な所多いから(派閥問わず)、日本としては周辺諸国対策をしたいところだね。
94 :
キングコングラリアット
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:138dayvP0
支持するからF22ちょうだい
95 :
イス攻撃
(WiMAX)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:vY/oyYH00
反化学兵器という観点では正しくても
そもそも中東の争乱自体を欧米がけしかけているという点ではどうなんだこれ
96 :
セントーン
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:u3m13Bt60
サヨクと朝鮮人がもうすぐ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
97 :
断崖式ニードロップ
(北海道)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:XLQjf/w60
>>50
パレスチナに大量に武器を支援して、中東の信頼を得る。
98 :
ダイビングエルボードロップ
(岐阜県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:38OGJIm/0
さすがにウソだろおいw
またどうせ飛ばし記事だぞ。
99 :
ジャーマンスープレックス
(福岡県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:c9EuaOfP0
アメリカ様からの要請は別腹!!
100 :
エクスプロイダー
(福井県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Gvp1pfSZ0
>>93
何したとこでアメポチにしか見えないだろうなぁ
いくら日本と仲良くしたところでアメリカ様が喧嘩ふっかけてきたら日本も付いてくるんだから
そう言うときは日本はちょっとぐらいフォローに回れよ(´・ω・`)
101 :
キャプチュード
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:fgcuY1O00
友好国に善行に、多少の協力はしゃあない
102 :
レッドインク
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:M3MUrXI10
これって、
国連に協力してる訳だろ…
103 :
アトミックドロップ
(福岡県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:K4KQEB2c0
その前に原発どうにかしろよ
104 :
ストマッククロー
(静岡県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:w2Or0INt0
シリアからの近隣国への難民に食料や水、毛布、医療品を届ける緊急無償資金協力を新たに実施する。
シリアからの近隣国への難民に食料や水、毛布、医療品を届ける緊急無償資金協力を新たに実施する。
シリアからの近隣国への難民に食料や水、毛布、医療品を届ける緊急無償資金協力を新たに実施する。
シリアからの近隣国への難民に食料や水、毛布、医療品を届ける緊急無償資金協力を新たに実施する。
シリアからの近隣国への難民に食料や水、毛布、医療品を届ける緊急無償資金協力を新たに実施する。
シリアからの近隣国への難民に食料や水、毛布、医療品を届ける緊急無償資金協力を新たに実施する。
シリアからの近隣国への難民に食料や水、毛布、医療品を届ける緊急無償資金協力を新たに実施する。
シリアからの近隣国への難民に食料や水、毛布、医療品を届ける緊急無償資金協力を新たに実施する。
シリアからの近隣国への難民に食料や水、毛布、医療品を届ける緊急無償資金協力を新たに実施する。
シリアからの近隣国への難民に食料や水、毛布、医療品を届ける緊急無償資金協力を新たに実施する。
105 :
エルボードロップ
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:iJtxOwLD0
政治家連中のポケットマネーかき集めればそれぐらい簡単に集まるだろうな
国民に負担させんなよ?
106 :
目潰し
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:q7k0+usF0
難民どうこう、とかいう問題じゃない
・日本が米国の攻撃を容認したこと
・尻拭いを進んで引き受けたこと
これが問題だわ
英国ですら今回の件は手控えたのに
裏でほくそ笑んでるのはロシアのプーチンだろ
107 :
リキラリアット
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:CbPqUHWL0
馬鹿じゃないのか安倍?イラクの二の舞いだろうに先がないオバマに恩売ってなにがしたいんだ?
108 :
フロントネックロック
(庭)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:KB2idq4v0
辞めてくれよ
もうアメリカとは距離置くべき
109 :
デンジャラスバックドロップ
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QUZvHa6u0
原油やシェールガス高騰で日本人を苦しめるつもりだな安倍め
原材料価格上げて 人件費を抑えようって魂胆なんだな
110 :
ナガタロックII
(広西チワン族自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:pREO25qh0
なんだ金あるじゃん
もう増税する必要ないね
111 :
フランケンシュタイナー
(東日本)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:CfXp0UkJ0
難民対策で追加1000万ドルにこんなに文句つけてる人たちは
すでに行われた9000万ドルの時はなぜ何も言わなかったんだろう・・・?
112 :
ラ ケブラーダ
(庭)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:6gaj0vFB0
アカ連中発狂でワロタw
113 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>91
よくそんなデタラメ言えるなw
アラブ連盟は2011年にシリアを加盟資格を停止し、経済制裁を行うと共に
現在では全ての国が反体制派シリア国民連合を「シリア正当政府」として
承認している。
現実を見ずに妄想しても無駄だよw
114 :
ジャンピングエルボーアタック
(新疆ウイグル自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Cn6acpvr0
で韓国はシリアにいくら金出したんですか?
115 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
おっと
>>113
は
>>92
あてね。
116 :
ラ ケブラーダ
(庭)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:6gaj0vFB0
>>113
何言ってんの?大丈夫か?
117 :
中年'sリフト
(WiMAX)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Z4ms6krE0
シリア空爆してる暇あったら
朝鮮人を殲滅しろよ
媚米親韓似非保守統一協会信者勝共連合安倍ゲリゾーはシリアに介入する金と時間があるなら、朝鮮人を徹底的に殲滅しろ
ゲリゾー、お前の仕事は中東軍事介入ではなく半島のゴキブリ駆除なんだよ
118 :
キングコングニードロップ
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ICiIhVur0
これはヒドい…w
119 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>116
すまん。リンク先間違い。
120 :
ラ ケブラーダ
(庭)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:6gaj0vFB0
>>115
おっとじゃねーよ!恥ずかしいヤツだなw落ち着けよ
121 :
ラ ケブラーダ
(庭)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:6gaj0vFB0
>>119
許すw
122 :
バックドロップホールド
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:18Ix5Zei0
もう90億も出してたのか
アメリカの介入でアサドが負けて反乱軍が掌握したらもっと出さなきゃいけないんじゃねぇ?
123 :
カーフブランディング
(福井県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:3dfNoABZ0
まだ国連合意もないのに日本政府の独断でアメリカが行う内政軍事干渉のバックアップかよ
星条旗の犬っころどもは憲法9条を踏みつけまくってるな
124 :
ウエスタンラリアット
(新潟県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:IFjwlYL7P
シリアの武力介入支援する前に、汚染水どうにかしろよ!!
この売国安倍が!
125 :
ウエスタンラリアット
(富山県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:DAQY8rn6P
指示する代わりになにか取り付けろよ
126 :
ドラゴンスクリュー
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:/MdIVuNx0
支持しちゃうの?
空気読めよ・・・
127 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
ちなみにアラブ諸国の世論は圧倒的にアサド退陣支持
http://www.ac.auone-net.jp/~alsham/2013_06/10.html
諸外国の動き
アラブ政治調査研究センター(カタル)は2012年から2013年にかけてアラブ諸国14カ国
で実施したシリア情勢に関する世論調査の結果を発表した。
調査が実施されたのは、モーリタニア、モロッコ、アルジェリア、チュニジア、リビア、
エジプト、スーダン、パレスチナ、レバノン、ヨルダン、イラク、サウジアラビア、
イエメン、クウェート。
調査結果によると、77%の解答者がアル=アサド大統領の退任を支持、13%が反対していた。
また66%の解答者が、シリアでの体制転換が危機解決の最善策だと答え、10%が
平和的政治プロセスによる解決を、3%が革命の根絶を支持していた。
見ての通りアラブ諸国の国民世論は圧倒的にアサド退陣支持。
128 :
ハイキック
(福岡県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:8+hsk6t30
>>123
今の国連脱退をアメリカとともに考えてたりしてなw
129 :
マスク剥ぎ
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:i4fAJCNc0
アメリカ様にはポンと100億だせるのに国民には大増税
130 :
パイルドライバー
(WiMAX)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:AfUgk7cc0
モノホンのアホだな
131 :
中年'sリフト
(WiMAX)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Z4ms6krE0
安倍って心底無能だったな、全然保守じゃねーわこいつ
ただのアメリカの犬だt朝鮮人の盜んだ仏像一つ奪還出来ないのに、シリア内戦に首突っ込んでる場合かよ
132 :
ファルコンアロー
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:TPIt2ZSA0
尖閣問題で同じようになったときを考えろ
間違いなく中国は拒否権発動するぞ
化学兵器を使えば国際社会から制裁あり
133 :
ときめきメモリアル
(京都府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:/EU2EvV70
今までアメリカに貢いだ金があれば、アメリカ並みの軍事大国になってただろ
縁を切ってすべて自前でやれ
134 :
タイガードライバー
(SB-iPhone)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:1TqsIMJ5i
金持ちだなー日本って
135 :
ウエスタンラリアット
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:EG9iZiJx0
中国だけじゃなく韓国まで敵性になってるのに
アメリカのゴマをすらない訳にはいかないだろ
136 :
フライングニールキック
(中国地方)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:0cIaixlo0
まぁ、しょうがないじゃないか
137 :
フランケンシュタイナー
(愛知県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:pk7ea2Qp0
馬鹿かこいつは
あと石破も
138 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>129
1億ドルはシリア難民支援のためで、しかもそのうち9000万ドルは過去二年間で既に
拠出した額なんだが。
139 :
カーフブランディング
(奈良県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:1QL4hOte0
日本人につかえよその金
つかそれだけ金あるんなら増税すんなカス
140 :
トペ スイシーダ
(千葉県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Qj5kNm/d0
主体的な政治が出来ない限り9条はあったほうがよさそうだな
日本人に独立国は運営できない
141 :
デンジャラスバックドロップ
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QUZvHa6u0
アメと日本だけが戦争支持してたってことにならんように頼む
142 :
ウエスタンラリアット
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:EG9iZiJx0
>>141
フランスは間違いなく支持だろ
143 :
デンジャラスバックドロップ
(中部地方)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:lJpV8onf0
まあ、いいんじゃね
イスラム聖戦士も反体制派だし
テロの標的にもならんだろ
144 :
パイルドライバー
(WiMAX)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:AfUgk7cc0
>>141
日本の成果はアメリカのもの
アメリカの失敗は日本の責任
145 :
ダイビングヘッドバット
(WiMAX)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:PTyzWBC90
日本の金と軍事力は日本を守る為だけに使えよ
糞アメリカの尻拭いに誇り高き皇軍を派遣するなんて論外
媚米ゲリゾーは似非保守売国奴だ!
146 :
エルボーバット
(三重県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:tc+HotGo0
え?マジで?
この状況だと支持表明しちゃダメだろ
サウジからBC兵器を仕入れた反政府派の不手際説もあるし何か怪しそうだぞ
147 :
アキレス腱固め
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:oQ7gbXbB0
こんなのに金出して消費税増税
ばかじゃねーの
148 :
カーフブランディング
(福井県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:3dfNoABZ0
こういう金ってどこの予算から捻出してるのよ?
議会も開かずに勝手に出せるって事は予備費か?
149 :
ときめきメモリアル
(京都府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:/EU2EvV70
>>127
ユダポチサウジとパレスチナが入ってるのか
サウジだけが退陣支持ならアサドが正しいんだろうが、
イスラエルに虐待されてるパレスチナが入ってるとなると
判断が難しい
150 :
目潰し
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:q7k0+usF0
今後のスケジュール
・空港、航空機
・大使館、貿易センター
---↑これまで、↓こらから ---
・原発
911は米国の自作自演だから、原発は狙われなかっただけ
小型核爆弾のテロではイランが責任を問われるだろう
151 :
キャプチュード
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:fgcuY1O00
パレスチナ難民に国を乗っ取られかけて内戦になったヨルダンとか、
王制の国を中心に支援を続ければいいと思う
152 :
ムーンサルトプレス
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:wp5HGW2v0
金だけじゃなくて兵員も送れよ
金しか送らないから欧米から変な目でみられるんだ
ジャップも血を流せ
153 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>141
口先支持の国は沢山あるだろう。
イスラム諸国でもアサド政権支持なのはイランだけで、周辺諸国は前々から
反体制派に武器や資金を提供して流血の事態に荷担しているから、いまさら
反アサドの武力行使に反対する理由は薄い。
154 :
デンジャラスバックドロップ
(中部地方)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:lJpV8onf0
9条改正して軍事力を行使できるようになったら
日本人ももっとマジメに議論し出すかもね
155 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>149
英語ソースだがパレスチナ人は81%がアサド退陣支持なのでむしろアラブ諸国の
平均よりも高い。
http://english.dohainstitute.org/release/94870c54-5644-4706-92f2-27208e77019c
156 :
フォーク攻撃
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:tFP0u4w60
初めから難民が出ないように努力しろよ
アホか
157 :
デンジャラスバックドロップ
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QUZvHa6u0
これってデカイ戦争へ発展もアリ?
158 :
ネックハンギングツリー
(庭)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:r1q1EvWX0
お、ニュー速の十八番スレタイ速報を見れるとはな
閉鎖前にいい思い出が出来たよ
159 :
デンジャラスバックドロップ
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QUZvHa6u0
>>152
ネトウヨのおまえから頼む
160 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>157
あり得ない。
イスラム圏はイランを除いて殆どが反アサド。
ロシアもシリアのために米国と武力行使までする気は無い。
161 :
カーフブランディング
(福井県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:3dfNoABZ0
ぶっちゃけ政府はシリア状勢をちゃんと分析してるのか?
調べもせずにアメリカからもらった情報を鵜呑みにしてるだけかもしれんぞ
162 :
レッドインク
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:M3MUrXI10
>>1
> 国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)や国連世界食糧計画(WFP)を通じ
これ、いろいろ問題あったんじゃないの
163 :
目潰し
(WiMAX)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:WDsaw5HU0
ニッポンヲトリモロス!
ニッポンヲゲリマミレ!
164 :
デンジャラスバックドロップ
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QUZvHa6u0
>>160
ロシアはサウジを攻撃するっていううわさあるじゃん
165 :
アイアンクロー
(福岡県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:bx0xkTuU0
指示するなら最低限自衛隊出せよ
それじゃあ文字だけのネトウヨと同じじゃん
166 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>164
うわさだけだし、そもそもどうやってサウジを攻撃するの?
167 :
デンジャラスバックドロップ
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QUZvHa6u0
>>166
知らん
168 :
ウエスタンラリアット
(新潟県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:IFjwlYL7P
>>161
日本の情報収集力と外交力の無さは世界一だからな。
169 :
フェイスクラッシャー
(埼玉県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:KvpnsSh50
>>160
でも露助シリアなくなると困るんじゃないの?
170 :
キャプチュード
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:fgcuY1O00
G20までちゃっちゃっと、始末しとけばいいと思う
後はシリア人の自己責任でおk
171 :
ウエスタンラリアット
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:YwUS3UvCP
ポチノミクス
クソワラタwww
172 :
ラダームーンサルト
(福井県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:C83BA2g10
またお前らはスレタイとアフィに踊らされてるの?
173 :
ジャンピングエルボーアタック
(福岡県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:KMhvgiQu0
アメリカの犬すぎるわ
イギリスみたいに議会とかで話し合ってないの?
174 :
キングコングニードロップ
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:PM8NVyuX0
アサド支持してるのは中北露イラン
反政府支持はテロ組織含めて中東諸国、トルコ、イスラエル、欧米
175 :
ドラゴンスクリュー
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:sglDvfo/P
資金は消費税で穴埋めします
176 :
パイルドライバー
(三重県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:dHXko1M00
アホか糞安倍
関わるな
ドイツは一切関わらないと言ってるのにな
177 :
チェーン攻撃
(芋)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:5LyHcu1m0
憲法改正支持派減りそうだな
178 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>176
ドイツは軍事介入に参加しないと言ってるだけ。
日本も参加しないから一緒だが。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013083000901
179 :
スパイダージャーマン
(WiMAX)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Ba/G+uhX0
支持しないと言ったところで武力行使が止まるわけでもない
こっち側の一員としては、いずれは容認せざるを得ない、少なくとも黙認はせざるを得ない
なんとなれば、さっさと恩を売って「化学兵器ダメだよね」的な事言って、いい顔しておく方がいい
180 :
レインメーカー
(新疆ウイグル自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RBwVe42+0
イラク戦争の時のアメ公の自作自演の捏造っぷりをみてると、
今回のガスだって実はアサド政権でも反体制派でもなく、
アメ公自身が戦争したくて使った気がしてくるw
181 :
目潰し
(WiMAX)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:WDsaw5HU0
支持も不支持もしないのが日本のあるべき姿
日本は国際紛争なんて無視するべき
さっさと原発再稼働して核武装して鎖国しよう
182 :
スターダストプレス
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:DO+4ALBQ0
証拠ねーしなー
183 :
ボマイェ
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:nPPs00LW0
また飛ばし
であることを祈りたい
184 :
トペ スイシーダ
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:fviqxzFv0
バカじゃねえのかこいつはwww
185 :
ときめきメモリアル
(京都府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:/EU2EvV70
>>180
本当のことを言うなよw
186 :
デンジャラスバックドロップ
(東日本)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:zlBM7CAu0
>>177
憲法改正の話が出てから戦争の話が生々しく聞えるわw
187 :
スパイダージャーマン
(WiMAX)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Ba/G+uhX0
>>181
それ一番まずくね
188 :
バーニングハンマー
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:kg9F3fZn0
どんだけワンワンお
189 :
セントーン
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:8AiWcUdo0
安倍はやはりただのアホだった
190 :
キングコングニードロップ
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:PM8NVyuX0
>>180
米は乗り気じゃ無かった
誘ったのは英仏、英が抜けても世界警察のプライドで引くに引けない状態なのが正解
だから、英叩きで米国内で結構ある
英政権はスエズ動乱並の失態しちゃったw
191 :
ドラゴンスープレックス
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:G2wiA4jW0
何がしたいのこいつ
脱却するんだったらポチやめろや
192 :
ブラディサンデー
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:rX10FUYz0
小泉の時といっしょだな
193 :
カーフブランディング
(福井県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:3dfNoABZ0
もうアメリカに脅迫されたからお金を払うって世界にリークしちゃえよ
けっこうアメリカの信用度地に落ちてきてるからな
194 :
ジャンピングエルボーアタック
(関東・甲信越)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:uRuLSYo5O
国連なんて無能相手に金なんか一円たりともだすなよ!
金や物質を提供するなら自衛隊派遣して避難民を直接保護してやれよ!
195 :
雪崩式ブレーンバスター
(庭)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:I1Z+UWn/0
ATM!ATM!
これは常任理事国入りなんてもってのほかですわ
196 :
スパイダージャーマン
(北海道)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:PwhDn4LKO
>>50
超親韓派の俺としてはそれが一番望ましい
197 :
トペ コンヒーロ
(芋)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:iA0fmZNn0
「北朝鮮のように日本周辺にも化学兵器を保有する国があり、
シリアの化学兵器使用の問題は無関係ではない」
されりと怖い事、言っとるな
198 :
ときめきメモリアル
(京都府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:/EU2EvV70
化学兵器は危険→わが国の周辺でも化学兵器を持ってる国がある→憲法改悪
この流れがみえみえ
199 :
パロスペシャル
(岐阜県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:dxd1/KVM0
はいはいポチポチ
200 :
ハイキック
(福岡県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:8+hsk6t30
>>196
韓国に帰化して韓国に永住しろよw
201 :
雪崩式ブレーンバスター
(庭)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:I1Z+UWn/0
>>14
もとから日本は無条件ATMだろw
202 :
アトミックドロップ
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:YYJY4+aW0
もんじゅに比べたら安い安い
【もんじゅ】高速増殖原型炉「もんじゅ」、点検漏れで予算要求増 投入総額は1兆円超に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377906530/
203 :
デンジャラスバックドロップ
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QUZvHa6u0
売国のために憲法改正して徴兵制なんてイヤだ
204 :
ムーンサルトプレス
(愛知県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:TrvoyoaD0
あーあ、どうせ国防軍になっても、第二アメリカ軍として戦場へ行かされるんだろうなぁ。
205 :
ムーンサルトプレス
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:wp5HGW2v0
>>159
俺はネトウヨじゃないよ
アメ指示するなら金を送るとかじゃなくて
兵を送れよってこと
金だけですませるから欧米からは日本は卑怯って変な目でみられるんだぜ?
206 :
ストマッククロー
(空)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:sVuMrhjS0
国連の調査で政府軍がシロでもアメ公は攻撃しかけるのかね
それでも安倍ポチが支持したらアホとしか
207 :
雪崩式ブレーンバスター
(庭)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:I1Z+UWn/0
>>204
え、そのための国防軍でしょ
なんだと思ってたの?
208 :
ショルダーアームブリーカー
(SB-iPhone)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:M2T64/eji
東京五輪の為に福島安全詐欺が必要で西海岸の原発にテロが起きれば汚染水の影響を無かった事に出来てシリアを占領して石油ゲット出来るな
209 :
ハイキック
(福岡県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:8+hsk6t30
>>205
憲法変えないとな
210 :
リバースネックブリーカー
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:0vWwZ7wG0
化学兵器・汚染水を垂れ流してる東京電力に、介入するのが先だろう。
211 :
デンジャラスバックドロップ
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QUZvHa6u0
>>205
しょうがねーじゃん 憲法9条があるんだし
その憲法もアメ公が作ったんだから、我侭言わせるなよ
212 :
ショルダーアームブリーカー
(SB-iPhone)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:M2T64/eji
>>204
現状の金出して米軍に汚れ仕事させるってのが憲法改正で日本人も自衛隊や徴兵で汚れ仕事やれよってのが安倍と自民党に課せられた使命
213 :
ミッドナイトエクスプレス
(新疆ウイグル自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:+bY/Fc0q0
アメ「イギリスが抜けたし日本で穴埋めするか」
日本「」
214 :
アトミックドロップ
(家)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:kux32Gya0
バカはまともにニュースを見ないから情報があっても無意味なんだよね
215 :
ジャストフェイスロック
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:KEsQi4/m0
(´・ω・`)
216 :
ランサルセ
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:74FEf9bF0
米下院でも否決されたんだろ
攻撃やっぱ中止するわwでハシゴ外されて評価下げるだけのパターン
217 :
オリンピック予選スラム
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ImCr45tz0
その10倍が実際の戦費
218 :
チキンウィングフェースロック
(鳥取県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:5RFRkHZS0
中国外相、仏にシリア軍事介入には化学兵器使用の証拠が必要と通達
www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/2013-08-30T160255Z_1_TJE97T01N_RTROPTT_0_L4N0GV2PX-CHINA-FRANCE-SYRIA.html
もう国家としての『格』が全然違うんだな・・
219 :
アトミックドロップ
(家)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:kux32Gya0
>>218
尖閣侵略してる国がそんなこと言っても滑稽なだけだよw
220 :
ジャンピングエルボーアタック
(北海道)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:0DnfNSDU0
これはさすがに国際社会的に見て見ぬふりできないものなあ・・
平和はタダではないという奴か・・
221 :
オリンピック予選スラム
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ImCr45tz0
バター犬あべポチ
サリンは殺虫剤とおなじ 直ちに危険はない ファイトー一発 アトロピンC
222 :
キングコングニードロップ
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:PM8NVyuX0
>>206
国連?
あんな意味の無いものより周辺諸国どう思ってるかが重要だろw
223 :
ジャンピングパワーボム
(SB-iPhone)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:I8/xiBjGi
?2BP(0)
うーん…
アメリカの植民地だから仕方ないのかなぁ
しかしシリア難民に100億円とは
国内の問題解決に使われる予算はちゃんと立てられてるかなぁ
224 :
ムーンサルトプレス
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:wp5HGW2v0
>>209
>>211
憲法変えろってのはわかるんだけどさ
資金援助が何で許されるのかが理解できない
戦争に加担するのと同じじゃね?
225 :
ウエスタンラリアット
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:y5uO/lrEP
アメリカに言われたら問答無用で支持表明
これが日本の存在意義
226 :
リキラリアット
(愛知県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:EDHzWqrw0
ATMすぎんだろ
227 :
フェイスクラッシャー
(埼玉県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:KvpnsSh50
>>222
パン君無能過ぎて使い物にならないからねぇ
前の人が有能過ぎたのか
228 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>224
>>1
の記事を読んでる?
難民救済に資金援助して何で戦争に加担することになるの?
229 :
ハイキック
(福岡県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:8+hsk6t30
>>224
難民対策費らしいぞ今回 難民対策費が戦費になるのか?
230 :
ランサルセ
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:74FEf9bF0
>>223
外貨準備高や米国債は持ってても国内に反映されにくいから出しても特に問題ないんじゃね
ちうごくへのODAとかもそういうからくり
貿易黒字国にはよくあること
231 :
ウエスタンラリアット
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:hTn8DlEjP
国連の調査を待てばいいのに
232 :
キングコングニードロップ
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:PM8NVyuX0
てかアメポチはその通りだけど、9条改正云々は意味が分らん
改正しようがしまいが金出してたのは昔もそうだろw
233 :
ブラディサンデー
(家)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:SKiDuifO0
一億ドルって百億円弱だよな
こんな借金だらけ貧困層急増中で震災復興もまだ途上の日本にそんな金あんのかよ?
どっから出すんだおい
234 :
ストマッククロー
(空)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:sVuMrhjS0
イラクのときみたくアラブ連中の不興を買わなきゃいいよ
しかし反政府側もろくでもないやつらみたいだな
攻撃支持は反政府側支持になるのか
235 :
ジャストフェイスロック
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:tJM/5ubq0
支持・不支持は国の大局判断に委ねるとして、あらゆる可能性を考慮して福島第一の警備だけは増強してほしい。
ここのところテロリスト達が世界に向けてアピールする舞台が減っているので、ここぞと便乗テロが懸念される。
支持各国に対する天誅効果としては、福一が格好のネームバリューターゲットだと思うから。
列強国の事情で日本が国土を失う可能性なんて、無念すぎて考えたくもない。
236 :
ムーンサルトプレス
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:wp5HGW2v0
>>228
>>229
ぐぬぬ・・・
負けました
だけどシリア攻撃を正当化してほしくない(´;ω;`)
237 :
アトミックドロップ
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:yrm8NBcG0
でも尖閣で米国が中国支持したらお前ら発狂するんだろ?
238 :
フライングニールキック
(新疆ウイグル自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:KypfKE9m0
あーあ…だから自民嫌いだ
239 :
ランサルセ
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:74FEf9bF0
>>235
福一は既に事故が起こってしまったとこ
守るのは起こってない原発
240 :
ドラゴンスクリュー
(中部地方)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:eN+atSTkP
シリアの周辺にはオイルダラーがすごいのに
241 :
リキラリアット
(埼玉県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:yucm57o10
アメリカの正義=人類の正義=宇宙の正義って感じで
スタートレックと現実の区別が付かない頭のおかしい連中だからな
軍需産業の利権が絡んでるのかもしれないけど
理不尽で一方的な攻撃や治安維持と言う名の侵略行為で
軍を派遣して世界から嫌われてる
イラク戦争の大量兵器有りませんでしたとか最近もやらかしてるし
イギリスを見習って国際的に批判の受けない証拠と材料が欲しいと
慎重に対応すべきだったんじゃないの?
242 :
タイガースープレックス
(岡山県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:slO5OSEK0
前向きすぎだろw
姉歯の偽装マンション思い出すわ
243 :
ストレッチプラム
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:NxN6MUI80
?PLT(12330)
当然だ
ついでにシバッキングにも参加しないといけない
244 :
ときめきメモリアル
(京都府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:/EU2EvV70
ユダヤ人とアメリカ国家が無ければとっくに世界は平和になってる
245 :
断崖式ニードロップ
(北海道)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:XLQjf/w60
>>237
その時はアメリカの基地を撤去する時だな。
勿論、日本は一切金を出さないで、アメリカの自費で出て行って貰う。
246 :
ヒップアタック
(熊本県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:UGRBfhhs0
まぁいつもの日本ということで
べつにそう悲観になることもあるまい
これが日本の正常な姿なんだから
247 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>241
軍需産業は武力紛争して欲しくないんだよ。
戦争すると兵士の手当や恩給が莫大な額になるけど、最新の兵器は不要だから
真っ先に削減対象になる。
例えばズムウォルト級駆逐艦なんて当初の予定では一隻50億ドルを32隻建造の予定
だった(イラク戦争直前の計画)のに、イラク戦争の戦費増大の余波をモロに喰らって
たった3隻で建造終了という有様。
もちろんこれは一例で他の最新兵器も大きく削減されている。
戦争したら軍需産業が儲かるなんていうのはとっくに過去の話。
248 :
フェイスクラッシャー
(埼玉県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:KvpnsSh50
>>237
アメ公が中国に覇権渡す時だから
世界ガラポンだろ
249 :
ジャンピングエルボーアタック
(北海道)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:0DnfNSDU0
>>233
別に国内の円をドルに変えて払うってわけでは無いと思う
250 :
キングコングニードロップ
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:PM8NVyuX0
>>244
米やユダヤが居なくなっても平和にならんし
なぜなら昔みたいに、欧州が荒らし回るから
それに中東同士のイザコザ多いから、平和なんて無理だよw
251 :
デンジャラスバックドロップ
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:2G5jnlIO0
>>249
外貨準備にはバカが持ち上げてた日銀砲みたいなので円をドルに変えたものも入ってるけどな
252 :
ときめきメモリアル
(京都府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:/EU2EvV70
アメリカ国債チャラにしてやるから、今後一切関わるなくらいの姿勢で行け
いつまでむしり取られたら怒るんだよ
253 :
フライングニールキック
(WiMAX)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:CJHxXzC80
チョンコに政治は無理
254 :
アキレス腱固め
(新疆ウイグル自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:XKyVZrww0
ノーベル平和賞のオバマ土人なら
効率よくアラブ人殺しまくってくれるでしょう
255 :
男色ドライバー
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:3mo/0mx20
まだシリアが毒ガスを使用したか判断がつかない段階で金なんて出す馬鹿がいるか?
いました、 俺たちの安倍ちゃん。
256 :
ときめきメモリアル
(京都府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:/EU2EvV70
>>250
欧州だってユダヤの仕業だし、中東の問題もユダヤが種をまきまくってるやん
257 :
ドラゴンスープレックス
(新疆ウイグル自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:bcYHMRrU0
消費税増税して支援にまわす。
復興税の使い方を見習う。
258 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>255
そもそも難民支援なんだから毒ガス関係ないだろw
259 :
キングコングニードロップ
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:PM8NVyuX0
>>255
難民保護のお金だったら、毒ガスの有無は関係無いだろ
だからこそのこの名目なんだがw
260 :
男色ドライバー
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:3mo/0mx20
>>247
ラムズフェルドは兵士へのケータリングサービスでボロ儲け。
戦争=兵器で儲けるなんて時代ではないのかも。
261 :
キングコングニードロップ
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:PM8NVyuX0
>>256
ユダヤも関わりある事は認めるが
ユダヤだけじゃ無く欧州にも利益があるから荒らし回るんだろうがw
262 :
中年'sリフト
(埼玉県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:o2Q1M2Mo0
よく言った!
263 :
ショルダーアームブリーカー
(四国地方)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:lrs2V1shO
アメリカの犬すぎるわ
安倍は憲法改正してアメリカと一緒にドンパチしたいんだろうな
264 :
オリンピック予選スラム
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ImCr45tz0
難民キャンプでサリンのじょせんと炊き出しだろ、あとこそっと地上軍のじょせんも
265 :
男色ドライバー
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:3mo/0mx20
オバマが相手にしてくれないので必死なんだろうな。
俺に会いたいならばもう1億ドル支援しろや。
幾らでも金を出しそうな俺たちの安倍ちゃん。
266 :
ツームストンパイルドライバー
(愛知県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:MR1vNkbT0
>>46
お前バカだろ北朝鮮なんて北海道の半分程度の国土でさらに北朝鮮の兵器なんて博物館に展示されるくらい古臭い兵器ばかりだぞ
負けるわけがない
267 :
ファイヤーボールスプラッシュ
(埼玉県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QUYeZCpq0
アメリカに逆らうと、ろくなことないからな
268 :
ボ ラギノール
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:qTXZoqMy0
シリアと北朝鮮がズブズブにつながっているから北朝鮮の化学兵器を見過ごしかねない
イギリスと日本は情勢が大きく異なるのに
イギリスの庶民院の判断ばかり取り上げる人っておめでたいな
269 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>268
北朝鮮がシリア政府に武器を売却しているから、ここで支持するのは北朝鮮に対し
「万一にも化学兵器を使えばこうなるぞ」という事を示す意味もあるな。
270 :
ボ ラギノール
(北海道)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:FIj+z9Cg0
アメリカとかいいながら財政破綻もしるし世界のトビトビでアメリカ合衆国なんだろう
271 :
スパイダージャーマン
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:jaSv8WcU0
ポチだもん仕方がないわな
272 :
エルボーバット
(愛知県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Cov/fHzd0
この問題に限っては間違ってないが
安倍はちゃんと考えて動いているか不安ではある
273 :
ウエスタンラリアット
(SB-iPhone)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:oVNhypCWP
>>265
オバマじゃないのw
もう議会じゃ共産党のが強いの
274 :
腕ひしぎ十字固め
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:mZngxt5s0
そりゃ、そうだろw
民主党なら米国批判をはじめて日米同盟が破綻していたなw
275 :
チキンウィングフェースロック
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:V+Ur59MN0
ブサヨ自民がサリン使った反体制派支持だとよ
アメリカと心中まじ勘弁して
276 :
腕ひしぎ十字固め
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:mZngxt5s0
>>275
民主党「ブサヨ自民がサリン使った反体制派支持だとよ。アメリカと心中まじ勘弁して」
↓
日米同盟破綻絵へ
277 :
エクスプロイダー
(沖縄県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:gu0x38Wz0
ねえいつまで日本は金持ちブって金バラ撒いんの?
これから医療費がヤバイくらい増えるってのにもう金をバラ撒いてる余裕はないと思うのだけど?
またお得意のどんぶり勘定で大丈夫とか言うの?年金で大失態カマしたのに?
278 :
トラースキック
(新疆ウイグル自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:IBvImkZd0
>>274
どういう勘違いしてるのかしらんが、保守本流の系譜の民主の方がアメポチだと思うが
小沢なんかのガチポチっぷりは半端じゃねーぞ
政治音痴にもほどがある
279 :
ダイビングエルボードロップ
(千葉県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:vQ7Ip/cG0
国家機密に護られてる分際で偉ソーなバカは黙ってろ。
金で済むならそれがどれだけ有難いか想像もつかんだろ。
上位二強が手を組むメリット考えたら、億の金とかそんな代償どうでもいいわ
280 :
キングコングニードロップ
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:PM8NVyuX0
アメポチが嫌なら中国犬になるしかないんだけどなw
韓国みたいにどっちつかずが一番戦乱に巻き込まれるので
281 :
稲妻レッグラリアット
(新疆ウイグル自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:3En1rb430
保守本流と真正保守の違いもわからないのがネトウヨ
ミンスがアメリカ批判とかありえんわw
282 :
チキンウィングフェースロック
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:V+Ur59MN0
>>276
同盟破棄でいいよもう
イラクのときは見つからなかったからまだいい
今回はサリン使った側の応援で被害者攻撃するんだぜ
金に目がくらむと何するかわからん乞食って実際いるんだよ
アメリカとか自民党がまさにそう
283 :
男色ドライバー
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:3mo/0mx20
>>273
大統領を降ろせるほど強くなったの?
284 :
ハイキック
(関東地方)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:SPLU5gaFO
良かった、意外と安い
普通に兆クラスだと思ってた
285 :
ランサルセ
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:74FEf9bF0
小沢なら10億ドル出してただろうなw
湾岸戦争の時の事を忘れちゃいかんよ
286 :
ハイキック
(福岡県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:8+hsk6t30
>>273
共産?
287 :
ハイキック
(福岡県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:8+hsk6t30
>>282
中国の工作員にしかみえないなぁ
288 :
グロリア
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:/vjhpCNtI
シリアなんかどうでもいいだろ
薄っぺらい安部ちゃんは早速、媚て恥ずかしい
289 :
ウエスタンラリアット
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:1VAfMbRlP
支持するのはまあいいとして
もちろん代わりにTPPで有利な条件引き出したんだろ?
290 :
腕ひしぎ十字固め
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:mZngxt5s0
>>285
>小沢なら10億ドル出してただろうなw
冷戦が終了し、日米同盟摩擦など日米関係が最悪な時だったなw
首相や外務省の事務次官が9条信者の中、小沢はよく頑張ったよww
今は中共の奴隷だけどwwwww
291 :
ローリングソバット
(京都府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:PcUsMy5R0
反体制派=サヨク
ネトウヨちゃんはどっち支持すんの?
292 :
腕ひしぎ十字固め
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:mZngxt5s0
>>290
日米同盟摩擦→日米貿易摩擦
293 :
男色ドライバー
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:3mo/0mx20
アメポチのせいでアラブ諸国との関係が悪くなったら元も子もないような。
294 :
ランサルセ
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:74FEf9bF0
>>290
当時から中共の奴隷でアメリカの奴隷
日中国交正常化は誰がやったか思い出してみ
295 :
腕ひしぎ十字固め
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:mZngxt5s0
>>294
確かに旧田中派と旧大平派には碌な連中がいないよなw
296 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>293
アラブ諸国は軒並み反アサドだからむしろ歓迎されるぞ。
297 :
キングコングニードロップ
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:PM8NVyuX0
>>293
今回はならんよ
アラブ諸国の殆どが反政府支持だから
アサド政権はアラブから切られてる
イランだけが頼みの綱
298 :
河津掛け
(WiMAX)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:chfEOCCz0
>>1
極めて賢明な判断
英国があんな状態になったんだから
ここで支持表明して貸しを作っておけば
日米関係に極めて有益。
299 :
アンクルホールド
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:SfVV4w8l0
これは安倍ちゃんGJだね
300 :
エクスプロイダー
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:F9kwKRcc0
日本もNATOも支持はすれども力は貸さないか
まぁそれが一番賢明だろうな
難民対策に金を出すって形ならへんな恨みも買いそうに無いし
301 :
マシンガンチョップ
(SB-iPhone)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:D4qS8LCIi
難民支援に一億ドルか
おかしいと思った!
米軍支援なら桁が二つ足りないもんな
302 :
ランサルセ
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:74FEf9bF0
>>295
田中派の教義は金の流し方だけだな
1億ドルで1000万のキャッシュバックよりも10億ドルで2000万のキャッシュバックを選ぶのが田中派
303 :
腕ひしぎ十字固め
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:mZngxt5s0
>>302
(今は離党したけど)民主党の小沢派と自民党の二階派は日本の癌ではあるw
304 :
ニールキック
(栃木県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:LT0PBeFC0
変なイスラム過激派から目ぇつけられなきゃいいけどなぁ
305 :
ダイビングフットスタンプ
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:SkfxMJkS0
>>12
ドルが腐るほどあるだけ
306 :
ストレッチプラム
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:n4BsgPyS0
どっからそんな金がでてくんだよ
まじで落ち着いて考えろよ
307 :
不知火
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:F35iEYS40
ちゃんと読めよW
308 :
スターダストプレス
(新疆ウイグル自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Ix/uN77u0
<丶`∀´> チョッパリは1億ドルニダか?
ウリは10億ドルにするニダ ウェーハッハッハ
309 :
ラダームーンサルト
(家)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:TljmnwZS0
全然少ないからおかわり来るな
310 :
ツームストンパイルドライバー
(埼玉県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QqE/MChh0
あとで美味しく中間搾取しました。
311 :
ボマイェ
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:+KloJDwJ0
何にせよ金ですむことならいいんじゃないか
312 :
ファルコンアロー
(埼玉県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:veZAgjL4I
アメがやるっていったら賛成しなきゃいけないんだぞ!
正しいとか間違ってるって考えたらダメなんだよ!
アメリカがカラスは白いといったら白いんだよ!
日本は属国であって実際独立国家じゃないんだから!
占領されてんのにお金だけ出せばいいなんて楽なもんでしょ?
日本という国は日本人のものじゃないんだから!
忠犬としての立場をわきまえろ!
313 :
河津落とし
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:TqMXGH570
完全に金をせびりにだけ年に何回か家に帰ってくるDQNと
断れない愚かな母親の関係だな
待ってるのは取り返しのつかない未来だけ
314 :
垂直落下式DDT
(山口県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:FT5mdJFs0
そんな金あるなら福島をなんとかしろよ
315 :
フロントネックロック
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:HQIR/Qpc0
尖閣の事も有るからアメリカが間違っていても指示せざるを得ないだろうな。
316 :
急所攻撃
(富山県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:EzkSv9MD0
wwwwwwwwwww
317 :
急所攻撃
(富山県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:EzkSv9MD0
どんどん中東にすら憎まれていく馬鹿国家ジャップwwwwwwwwwwww
318 :
河津掛け
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:jkNRuKfA0
アメリカを支持しないと尖閣守ってもらえないからな。
319 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>313
難民支援への人道支援の金なんだから出さないわけにはいかないだろ。
320 :
ドラゴンスクリュー
(愛媛県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:2W9uuoCNP
GJ!
政権交代してよかったわ
321 :
腕ひしぎ十字固め
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:7bDB5MOd0
雨ポチ過ぎわらた
どうしようもない総理だな。
322 :
河津落とし
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:TqMXGH570
>>315
なんでも支持を表明すりゃいいってもんじゃない
日本はすでに基地や米軍関連の予算で十分すぎるほど貢献してる
泥沼の中東に巻き込まれたら戻ってこれなくなるわな
323 :
ラ ケブラーダ
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:v14g+1qn0
これはあかん気がする
324 :
レインメーカー
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:lxcI8/Co0
>>65
こういう馬鹿が多いね。
アラブ連盟は反体制派支持だって知ってる?
数日前、安倍が中東歴訪して、石油の権益を貰う話をしていたのは無関係じゃないぞ。
あと、テロにあうと言っている馬鹿もいるけど、そもそも反体制派のほうが原理主義に近い。
325 :
ショルダーアームブリーカー
(埼玉県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:pVSyQaKx0
尻あへ介入?
けつもんだは何て言ってるんだよ
326 :
ストレッチプラム
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:NxN6MUI80
?PLT(12330)
>>324
ちなみにシリアもアラブ連盟の加盟国だ
ということはシリアは味方ゼロということだな
327 :
ジャンピングパワーボム
(東日本)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:nDm+e+gx0
英国の様に民衆は武力介入に対して反対してないだろ?
ってことは大多数の国民はシリアへの武力行使に対するアメリカの支援には賛成なんだよ
328 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>326
シリアは2011年に加盟資格を停止されて事実上追放されているよ。
329 :
河津落とし
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:TqMXGH570
>>324
日本にゃ なーんの関わりも ない事だけどな
330 :
オリンピック予選スラム
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ImCr45tz0
議会なしで宣戦布告と軍費出資って。。。なにこの内閣
シリアの日本大使館は封鎖したの?
在留邦人は脱出したの?
さっさと紅海に連合艦隊をおくれよ
331 :
ジャストフェイスロック
(西日本)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Ixk1TSWYO
脱原発を煽ったせいだわ
332 :
レインメーカー
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:lxcI8/Co0
>>326
加盟国だった。
>>329
なんで?石油開発について話し合ったんだけど?頭は大丈夫?
333 :
キングコングニードロップ
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:PM8NVyuX0
シリアのアサド政権支持は以下
中国、ロシア、北朝鮮、イラン
他にも支持してる国はあるけど、意味が無いから割愛
334 :
ドラゴンスクリュー
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:YezAL7ThP
>>322
経済的な側面から言えばアメリカを支持せざる得ない。
これは基地関連の予算とは話が別。
335 :
キングコングニードロップ
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:PM8NVyuX0
>>329
石油パイプがあるから原発やめるなら
重要なんだがw
336 :
ドラゴンスクリュー
(福岡県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Y37/x5unP
まぁガセでよかったわw
337 :
16文キック
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:jVhxVfwe0
自国の直面している重大な問題にすら取り組めない日本政府が
何を表明しているのかと・・・戦争云々より国際テロの原発を
まずどうにかしろ。
338 :
アトミックドロップ
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:yrm8NBcG0
自分の国も自分で守れないヘボ国家だからこうなる
アメリカなくして尖閣どころか石油を運ぶシーレーンすら守れない
それが今の日本
いいから早く憲法改正してまともな軍事力を持てよ
ちゃんとした発言が出来るのはそれから
まあ福祉は金がなくて壊滅するだろうけどwww
339 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>330
とりあえず
>>1
の記事を読んでから発言しようね。
難民支援が何で軍費なんだよw
340 :
河津落とし
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:TqMXGH570
>>332
石油開発に他国の宗教派閥争いが関係あるとでも?
本気でそんな事考えてるならキチガイだぞw
341 :
ファイヤーボールスプラッシュ
(栃木県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Uxvyj70R0
巻き込まれんの面倒だから、
とりあえず金払っておけみたいな風潮
342 :
フロントネックロック
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:HQIR/Qpc0
>>322
それを言ったらアメリカだって日本の無人島の為に
中国との戦争に巻き込まれたくは無いだろ。
俺だって間違っている事に、間違っているって言えない事は情けないと思うよ。
でも今現在日本単独では尖閣を守るのは厳しいから仕方ないでしょ。
343 :
キングコングニードロップ
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:PM8NVyuX0
>>341
正解だろw
344 :
クロスヒールホールド
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ifEFBzb80
しかしあれだね、どこで線引くかって難しいな ナイフでめった刺しは良くて、毒ガスはダメッってのは
345 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>340
あるに決まっているだろ。
その宗派対立で石油開発どころか何万という人間が死んでいるんだぞ。
宗教に無節操な日本人の感覚で考えるなよ。
346 :
レインメーカー
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:lxcI8/Co0
ほとんどのアラブ諸国と西側諸国は反体制派支持で、アサド支持はロシアと中国ぐらいか?
日本は、安倍が湾岸諸国を歴訪して石油権益を貰う話し合いをし、
武力介入を支持すると言ってアメリカに恩を売りつつも、
実際には難民支援に協力するとしか言っていない。
難民支援なら、周辺諸国にも恩を売れる。
ちなみにアルカイダさえ反体制派支持だから、テロの心配もない。
これ以上の対応はないだろう。
アメポチアメポチ言ってるやつは馬鹿なんだろうな。
アメポチいいたいだけ?
安倍をディスりたいだけ?
もうちょっと考えようよ。
347 :
スパイダージャーマン
(WiMAX)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Ba/G+uhX0
アメリカ「ちょっと脅しただけですぐカネ払いやがった。こんな事ならもっと吹っかけてやればよかったぜ」
小沢「・・・(´・ω・`)ショボーン」
348 :
レインメーカー
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:lxcI8/Co0
>>340
あらあら、反論できなかったのね。
349 :
河津落とし
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:TqMXGH570
>>345
シリア側が要請するならまだしも現段階ではよその国の内紛にお話にならないな
だいたい普段から中東はモメてるのに、こんな時だけ急に支援なんてするくらいなら
常日頃から援助介入しとけって話にしかならんよw
350 :
ジャンピングエルボーアタック
(秋田県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:yyQdXBq20
アメポチだの石油利権だのなんだのとうるせぇな
シリアは北朝鮮からミサイル買ったろ。これだけで万死に値する
351 :
河津落とし
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:TqMXGH570
>>348
君がね(ドヤァ
352 :
オリンピック予選スラム
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ImCr45tz0
チベットウイグルはほっといてアラブが暑いのはオイル
これはオイルファイトなのです
宗教民族人種なんかただの口実
大人のオイルプレイ
353 :
足4の字固め
(新疆ウイグル自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:nHEFDv1B0
これがおまえらが望んだ未来だ
アベノミクスwwwww
354 :
チェーン攻撃
(芋)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:5LyHcu1m0
正義とは都合や!
355 :
バックドロップホールド
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:1rYLB0Qe0
おれに1億ドルくれよ
356 :
ラ ケブラーダ
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:H/QrS/kT0
喜んでアメリカのATMになることが正しい選択! っと馬鹿は吼えてますが いつになったらイラク参戦の間違いを認めるのと責任取るのかね
シリアの内戦だぜ しょせん 内政干渉ですわ そこまで必死にシリアのために動く道義って何?
支那共産党のチベット、東トルキスタン、南モンゴル への侵略弾圧はキレイなもんすか ほんとひでええわな
357 :
エクスプロイダー
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:F9kwKRcc0
つかアラブ連合にシリア代表として扱われてる反アサドはシリアへの武力介入を要請してる
358 :
キングコングニードロップ
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:PM8NVyuX0
>>356
いえ難民保護でイラクの時とは現状、違うピョン!
359 :
ドラゴンスクリュー
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:OP9v6VbjP
積極的に介入しておこぼれ貰ったほうがよくね。
この板も意外と左翼が多いな。
360 :
河津落とし
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:TqMXGH570
>>352
ヌルヌルのくんずほぐれつか…
壊れるなぁ。。。
361 :
フェイスクラッシャー
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Mbl3O+Fs0
アメリカの議会や国民が反対してるのに
オバマは介入する勇気があるのかな
362 :
セントーン
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:8AiWcUdo0
白黒はっきり言うのが日本男児!とか思ってそうでこわい
さすがはネトウヨの心の支え
悉無律思考っぷりが半端ないw
363 :
ジャンピングエルボーアタック
(秋田県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:yyQdXBq20
>>352
オイルファイトというのも違うと思うけれどな。イラクで手痛い失敗して、次の政権でシリアを攻略するのはオバマが立つ意味が無いしね
アメリカが恐れてるのは、その化学兵器を持った体制派の連中が中東一帯に散らばることだと思うぞ
中東=オイルなんてのは話の一部さ。オイルだけ手に入れたいなら軍を動かす必要がある。アメリカはそんな手には出られないよ
364 :
ダイビングエルボードロップ
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:e5HDvVD/0
安売りすんなよ安部ちゃんよ
都合のいい女すぎるだろw
365 :
フェイスクラッシャー
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Mbl3O+Fs0
介入しても日本は金しか出さないだろwww
成り行きを見守ったらいいだけ
366 :
ファイヤーボールスプラッシュ
(西日本)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:umxwze0v0
>>1
おいおいおい、マジかよ。
367 :
マシンガンチョップ
(埼玉県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:3quijcjF0
難民支援は結構だけど、ちゃんと全世界に向けて宣伝してね
368 :
ウエスタンラリアット
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:PyIH6wk7P
(U^ω^)わんわんお!
369 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>367
言っては何だが難民支援ぐらい日本だけでなく、あちこちの国がやっているから
「その他大勢」に過ぎないよ。
もちろんやらないよりはずっといいけどね。
370 :
サッカーボールキック
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Lbgv0WTh0
ヨコレスだけど間違ってるのは
>>351
ときどきシリア内戦を宗教対立や民主化運動と勘違いしてる人がいるけど、それかな?
シリア内戦は石油ガス・パイプライン利権でおきたんだよ
日本も大きく関係してます
371 :
河津落とし
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:TqMXGH570
>>365
死に金はな、関わる全員を不幸にするんだよ
イラクから何も学んでないな
372 :
ジャンピングカラテキック
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:44B9VBHZ0
これで日本の信用は地に落ちたな
安倍と麻生はどこまで馬鹿なんだ
373 :
ブラディサンデー
(WiMAX)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:wlpd4Dmn0
おい、そんな金あるなら国内の失業者に「緊急無償資金提供」しろや!
374 :
ネックハンギングツリー
(関東地方)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Y1v9++NsO
アメリカとしてはイスラエルの隣の国にサリンがあるのが宜しからずってことか
375 :
ジャンピングエルボーアタック
(北海道)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:0DnfNSDU0
直接人の命に関わることだからね
こういうのみずぽたんとかどう言うんだろ
アメリカによるテロの片棒担ぐことになるから難民支援なんかヤメろとか言ったりして
376 :
河津落とし
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:TqMXGH570
>>370
おいおい、今回のきっかけはアラブの春とかいう中東のおまえらに向けたステマだろ?
革命という名の下克上に、争いの火種を作ってきた武装宗教派閥が関係ないとか
どの口が言えるんだ?
377 :
マシンガンチョップ
(埼玉県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:3quijcjF0
>>369
軍隊を出さなかったからと、資金援助すらなかったことにされたこともあったっけねぇ
378 :
ジャンピングエルボーアタック
(秋田県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:yyQdXBq20
>>370
パイプライン利権っつうか、アサド政権が露骨に自分の出身一族を優遇してるからだな
アサドはアラウィー派で、イスラムともまた違う宗教を進行している。そういう意味では宗教内戦とも言えるね
379 :
マシンガンチョップ
(埼玉県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:3quijcjF0
>>372
難民支援の何が悪いの?
380 :
サッカーボールキック
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Lbgv0WTh0
>>370
違いますよw
きっかけはシリアを通り欧州へ引かれるパイプライン
シリア政権(アラウィ派・シーア派に近い)はイラン(シーア派)から地中海へのパイプライン計画に同意
これに怒ったのが湾岸アラブ諸国(スンニ派) 欧州までシリアをとおりパイプラインを引く計画を拒否された
湾岸アラブ諸国はシリア軍の一部を反政府軍にして支援
英仏(欧州)はロシアからガス輸入することでロシアの影響力が大きくなったことに嫌気をさしていた
そこで、湾岸アラブ諸国から油・ガスの輸入を増やしたい英仏(欧州)にとっては
シリア政権が親英仏または親湾岸アラブ諸国に交代を望んでいると
そもそもの原因は石油ガス利権 アメリカは巻き込まれた状態
2011年11月にロシアから欧州(フランス・オランダなど)へ天然ガス・パイプラインが通りました
これはイギリスまで延長されます 当然、欧州でのロシアの影響力は拡大します
フランス(英国なども)はロシアから天然ガスの供給を受けながら、欧州でロシアの影響力が拡大されるのを防ぐために、
湾岸アラブ諸国(クウェートやカタールなど)からもパイプラインを引こうとしています 二枚舌外交ですね
そうするとシリアを通さなくてはならない アサド政権が邪魔になる
ロシアは欧州へガスを供給して利益を得たいからいままで黙っていた 湾岸アラブ諸国や英仏と喧嘩はしない 武力介入には反対する
よそで書いたレスだけど
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377782905/
381 :
グロリア
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:n8bv1mEf0
アメポチハジマタ
382 :
ドラゴンスクリュー
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:07WKb/ygP
>>372
そもそも最初から相手にされてねーよ
http://www.theguardian.com/world/2013/aug/30/obama-strike-syria-britain-vote
> In recent days, Obama has spoken personally with leaders of France, Australia, Canada and Germany.
オバマはフランス・オーストラリア・カナダ・ドイツの各首脳と話をした。
だんねんながら日本は入っておりません
イタリア・スペイン・韓国と同レベルだね
383 :
サッカーボールキック
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Lbgv0WTh0
>>376
反シリア勢力各派の集合体「シリア国民評議会」できる アメリカと関係は良くない
湾岸アラブ諸国と欧米がからむ、新たな反政府組織「シリア国民連合(自由シリア軍はこの傘下)」できる
2つの反シリア組織が存在するようになった
シリア反体制派を支援する有志国によるシリア・フレンズ「シリア国民連合が正当なシリア反政府組織!」
シリア国民評議会「ちょw おまえら勝手に何を決めてんだよw」
384 :
マシンガンチョップ
(埼玉県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:3quijcjF0
>>382
そら集団的自衛権は保有するものの行使できないなんて
意味不明なことを主張する国を相手にするわけないやん
アメリカは軍事介入に軍隊を出してくれる国じゃないと
まともに相手にしない
君は集団的自衛権に賛成なの?
385 :
ジャンピングエルボーアタック
(秋田県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:yyQdXBq20
>>380
はまぁテキスト通りだけど、ロシアが空爆に反対するのはチェチェンなんかに飛び火するからでもあると思うよ
386 :
16文キック
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:xGItRK830
なんか頼りないな。今の自民
民主よりマシって程度に劣化してる
387 :
サッカーボールキック
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Lbgv0WTh0
>>378
そういう側面もあったのですが、その主人公は入れ替わってます
>>383
フランスが統治するときにキリスト教義が混じっているイスラム教アラウィ派(シリア国民2割)が
他宗教に寛容で組みやすかったから、シリアの治安維持を任せた スンニ派もあまり不満をいわない
CIAが調査結果を発表!! アサド政権の支持率は75%!
http://mahoroba23.com/archives/8476
388 :
パイルドライバー
(栃木県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JFuc8b4I0
まともな議論もないまま介入とか…
イギリスが羨ましい
389 :
サッカーボールキック
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Lbgv0WTh0
>>385
そうだと思います ロシア国内でテロを起こされるならシリアにいて欲しいと
390 :
アイアンクロー
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:iycD2qze0
アメリカに味方したほうが得だからな。
391 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>388
日本はただ単に難民支援と口先支持だけなんだが。
イギリスは国連安保理にシリア攻撃決議を出すほどだぞ。
392 :
ファイヤーボールスプラッシュ
(新疆ウイグル自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:1MpK/49r0
憲法改正してたらアメリカの尖兵として突入してたと思うと怖いな
393 :
フェイスクラッシャー
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Mbl3O+Fs0
韓国なんて軍隊出そうと思えば出せるのに
中国様に気兼ねして出せないようだねwww
アメリカと中国のどちらにつくかもダンマリだし
394 :
ドラゴンスクリュー
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:07WKb/ygP
>>384
対アメリカに限定しない集団的自衛権なら賛成だな
特に今回のようなケースだね
イタリアもスペインもよく多国籍軍として参加してるよ
イタリアはリビアを空爆してたしね
395 :
アトミックドロップ
(新疆ウイグル自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JdzK4JZd0
まだ肩入れする時期じゃないと思うが
396 :
ジャンピングエルボーアタック
(秋田県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:yyQdXBq20
>>387
なるほどよくわかった。俺も今調べてみたら、シリアにはひとつの民族という感覚がないっぽいね
アラウィー派は数が少ないのに二年も持ちこたえているほど盤石、クルド人、スンニ派の他民族も猛攻をかけてるとなりゃ、
こりゃ内乱というより単に戦争だな。シリアって線引きがなされた上で戦争やってるだけらしい。こりゃアメリカが空爆したがるわけだな
化学兵器が内乱で中東に散らばったら目も当てられんね。とっとと空爆したほうがいいんじゃないか
397 :
ローリングソバット
(愛知県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:7iwek2KC0
原発処理でそれどころじゃないすまん
て断れや
398 :
ランサルセ
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QzrGBywU0
>>379
これで後でシリアの正当性が証明されようものなら
日本政府への世論の非難は目も当てられんぞw
英その他が見送りを表明した今、支持ししているのは日本だけ・・・
まーた余計な事して貧乏クジだ そりゃハルノートなんて比じゃないぜw
399 :
ドラゴンスリーパー
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:H9t+rUut0
自民はほんと売国が好きねえ
400 :
ジャーマンスープレックス
(福岡県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:c9EuaOfP0
生活保護・失業給付は1円でもケチるくせ、こんなんだと頼むから
受け取ってくれ状態・・(笑)さすが自民党アメポチ!
401 :
バーニングハンマー
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:LkfAFMRO0
http://edition.cnn.com/video/data/2.0/video/bestoftv/2013/08/31/ac-syria-starr-us-military-next-steps.cnn.html
402 :
ウエスタンラリアット
(岩手県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Orjzyz9r0
>>380
なるほど、それでフランスとドイツの反応がこうも違うわけか
403 :
ジャンピングエルボーアタック
(秋田県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:yyQdXBq20
つーか調べれば調べるほどとんでもねぇ国だなシリアって
同じ国なのに同胞意識がまるでない民族が3つか4ついるのか。逆によく今まで内乱なしでやってこれたな
よほどアサド政権の舵取りが美味かったのかね
404 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>398
既にアメリカ、EU、アラブ諸国は軒並み反体制派のシリア国民連合を
「シリア正当政府」と認定しているのにそんなことはあり得んよw
405 :
クロイツラス
(栃木県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:LYYRFc5o0
アメ「おい日本!おめーは俺を支持しろよ!」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130831-00000618-yom-pol
日本の支持を要請…米、シリアに軍事介入の場合
【ワシントン=今井隆】米政府が日本政府に対し、シリアへの軍事行動に踏み切った場合には、速やかに支持を表明するよう求めたことが30日、分かった。
日米関係筋が明らかにした。米政府としては、同盟国である日本など各国から幅広い支持を取り付けることで、国際社会に軍事行動の正当性を訴える狙いがある。
◇
自民党の石破幹事長は31日午前、米国がシリアに軍事介入した際の対応について、「米国からきちんとした説明を受け、国民にも説明できれば、
行動を支持することが必要だ。得心すれば、支持する選択を安倍首相はするのではないか」と述べた。鳥取市内で記者団の質問に答えた。
406 :
膝靭帯固め
(WiMAX)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:BVaHDhgj0
流石ポチ自民
407 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>403
どっちかと言えば「イスラエルという共通の敵」がいたことが最大の原因。
だけど40年も続ければ、ほころびが出てくるのは当然だろう。
408 :
ストレッチプラム
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:NxN6MUI80
?PLT(12330)
↓アサド政権のこんな非人道行為を黙認しろといってるエセ人権屋
http://www.google.co.jp/search?q=syria+execution&tbm=isch
http://www.google.co.jp/search?q=syria+gas&tbm=isch
シリアでは最も許されない非人道行為が繰り返されている
毒ガスだけじゃない
こんなことを許すのはチャンコロとロシアと北朝鮮とイランとエセ人権屋だけ
409 :
バーニングハンマー
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:/rBtY1990
これでいいんだよ
やらなかったら1円も使われないんだし恩も売っとける
410 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>409
いや。どっちにしろ難民支援に金は出すだろう。
そもそも1億ドルの内9千万ドルは拠出済み。
411 :
ランサルセ
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QzrGBywU0
ストレッチプラム(大阪府)
キムチくせえw
412 :
グロリア
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:zpWpQlcj0
また金だけ?
ショー・ザ・フラッグ!!
413 :
張り手
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:HOwbKiAj0
ゲリゾークソ過ぎんだろw
あっ、もともとクソ漏らしか
414 :
膝靭帯固め
(庭)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ytAR2ofX0
このゴタゴタの原因は国連が鈍いからにつきるな
415 :
フロントネックロック
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:+hI/IFEU0
弾圧死者数が7万を超えて計測不能
どうにかしなきゃというタイミングで化学兵器使用だもんな
ただ自軍が介入する訳でもない国が無責任に支持とか言ってもな
難しいもんだ
416 :
ジャーマンスープレックス
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QvJfT01y0
>>11
自民党も含めて、政治家にシリアの位置分かる議員がどれだけいると思う?
普通にシリアル?って言うバカ議員いそうじゃん。
しかも金だけ出すっていうのだって、中国とバカチョンや在日チョンがうるせーから
そうするしかないだろ
417 :
フルネルソンスープレックス
(宮城県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:2DzclvBY0
うわあ一連の流れはこのためだったのか
イギリスが否認した時点で否認が勝ちだろ
面倒くせーことに足突っ込んでんじゃねえ
また偽情報だったらどうすんだ
調査しますといった後は光の早さで政府側が使っていた!とかいう情報出たよな
418 :
ジャンピングエルボーアタック
(秋田県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:yyQdXBq20
>>407
この間イスラエルにぶっ飛ばされたことは知ってたがなぁしかしこれはいやはや
419 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>414
鈍いのではなくて常任理事国が分かれているからそもそも何も出来んのだ。
420 :
フロントネックロック
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:+hI/IFEU0
>>414
国連はアサドの退陣と弾圧禁止を採択して圧力かけようとしたよ
中国とロシアのバカタレが拒否権発動したんだよ
調子に乗ったアサドはさらに弾圧を強めて化学兵器使用
あいつらにこの落とし前どうすんだって問い詰めたいわ
421 :
ストレッチプラム
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:NxN6MUI80
?PLT(12330)
>>414
国連ではずーっと中露がシリアへの干渉に拒否権を発動している
『シリアでまた拒否権の中露の悪党度』2012年7月20日(金)
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2012/07/post-2626.php
国連が機能しないのは、常任理事国にクズみたいな土人国の中露が混ざってるからだろ
常任理事国に人権蹂躙を無視するチャンコロ、ロシアが混ざってるかぎり国連は身動きがとれない
422 :
膝十字固め
(埼玉県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:bI2bq1ez0
アサドの次はアベだな!
423 :
ジャンピングエルボーアタック
(秋田県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:yyQdXBq20
>>420
そりゃ中国はともかく、ロシアにとってはそうするだろう
アメリカのバカタレはアサドさえ倒れればいいと思ってるがロシアにとっては自国に直接係る
424 :
トラースキック
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:n2Xf3tga0
日本が参戦するのは予想外だった。
あほうの安倍は分かってないみたいだけどこれはシリア攻撃に参加
するということだよ。
425 :
エクスプロイダー
(香川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:xckjal0t0
アメポチ
奴隷国家
めかけ
426 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>424
口先支持は参戦でも攻撃参加でも何でもないよw
常識で考えたら分かるだろ?
427 :
ミッドナイトエクスプレス
(関西・東海)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:YU5YDNlRO
安倍 「シリアがどこにあるかわからないけどアメリカの言うことに全部yesと言うのが仕事れす(^q^)」
428 :
ストレッチプラム
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:NxN6MUI80
?PLT(12330)
武力制裁を支持するのは
同じ人間なら当然だ
反政府側にアルカイダが混じってようが混じってなかろうが関係ない
↓事実、アサド政権下では最も深刻な人権蹂躙が続いている
http://www.google.co.jp/search?q=syria+execution&tbm=isch
http://www.google.co.jp/search?q=syria+gas&tbm=isch
429 :
チェーン攻撃
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:PXykfyew0
まじで日本にアサシンが来るんじゃないの
430 :
ミラノ作 どどんスズスロウン
(庭)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:qbA+srW90
まぁ、考えてみれば日本の土地を侵略しているロシアと中国だけが養護しているシリアなんざ日本には関係ないよな
431 :
アルゼンチンバックブリーカー
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:6IWydnbR0
一方国内は増税した
432 :
トラースキック
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:n2Xf3tga0
>>426
俺は1億ドルのことを言ってるのだけど戦費提供については?
433 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>432
>>1
の記事のどこに戦費の提供なんて書いてあるわけ?
難民の援助、しかも既に9000万ドル拠出して、新たに1000万ドル出す事しか
書いてないが
434 :
チキンウィングフェースロック
(静岡県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:M8EhQbSu0
現状、シリアは
アメリカ民主主義陣営と中露イラン共産主義陣営の
覇権争いになって大激突をしている。
内戦が長引いてシリアが疲弊すれば
後援国のイラン・ロシア・中国は シリアが重たいお荷物になる。
イスラエル・アメリカにとって一番の策は
内戦を長引かせて
シリアが疲弊して人口が激減してボロボロになるのを
遠くから眺めてるのが得策かと。
内戦が長引きシリアが疲弊すればイスラエルは安泰になる。
435 :
河津落とし
(関東・甲信越)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:3oDXCLI8O
>>285
>>290
PKO協力法をつくったのが小沢だしなw
海部〜宮澤政権のときに小沢含む竹下派がPKO協力法を成立させた
436 :
ラダームーンサルト
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:3TL5TMNz0
難民対策費は前から足りねえ足りねえ言ってるしな。
437 :
チキンウィングフェースロック
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:V+Ur59MN0
>>408
どっちもどっちなんじゃねーの
日本人記者殺したのは反政府の方だし
今回も反政府軍の仕業だからな
石油利権抜きで考えたら
オウムやアルカイダに味方する意味わからん
438 :
超竜ボム
(奈良県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:drVl8pDU0
安倍ってアメリカから毒電波で洗脳されてるんじゃないのか
オバマなんて日本のことATMとしか思ってないだろ
439 :
中年'sリフト
(愛知県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:CKjmrdyx0
日本がテロの対象になるだろ、クソが。
支援だけだから大目に見ますとか、そんなにテロリストはものわかりいい連中じゃねえぞ。
他の国が引いてるなら一緒に引いとけや!
恩を売れる?
そんな恩はすぐ忘れるのがアメリカなんだよ!
440 :
腕ひしぎ十字固め
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:7bDB5MOd0
日本が雨に戦費無償提供
おまえらの払った税金で間接的に人が殺されるわけだけどどう思う?
対岸の火事だから知らない?例えば標的が自分や家族のいる地だったらどうよ、他人事じゃねーわ
441 :
パロスペシャル
(家)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:fmvLD73V0
てか、いずれそっちの方の戦争とかに日本に参戦させるために
日本へのテロ演出とかまでアメリカさん自作自演しそう。
442 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>440
>日本が雨に戦費無償提供
>>1
の記事を読んでから発言しないと恥かくよ。
443 :
トラースキック
(北海道)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:owg6O5tb0
シリアはただちに日本に対してテロ攻撃をするべき
まずは民主党本部を標的にするべき
444 :
ムーンサルトプレス
(家)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:xCv61q6x0
武力介入を支持してる時点で、戦争参加しているのと同じ。
445 :
シャイニングウィザード
(庭)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:wSdQ1llw0
小泉より動き早いな
446 :
腕ひしぎ十字固め
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:7bDB5MOd0
>>442
流出した難民らに、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)や国連世界食糧計画(WFP)を通じ
食料や水、毛布、医療品を届ける緊急無償資金協力を新たに実施する。
まさかこんなの信じてるわけ?
447 :
ファルコンアロー
(埼玉県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:/qfeuZSZ0
キチガイサヨクどもざまーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これから戦争じゃーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
448 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>446
信じるも何も疑う理由なんかどこにあるんだw
既に9千万ドルは拠出済みで、今回新たに出すと発言したのは1千万ドルに過ぎないし
記事を読まずに発言してしまったのが恥ずかしいのは分かるが、現実をみなさい坊や。
449 :
膝十字固め
(埼玉県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:bI2bq1ez0
>>434
ほっとくとイラクやトルコに波及しかねないし
とくにクルド人が独立運動とかはじめたらトルコがやぱい
450 :
フランケンシュタイナー
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QQYz+c8B0
米国の産軍複合体は、戦争を必要としている。
米国の戦争産業は50兆円産業。
日本の「原子力ムラ」が守ろうとしている巨大産業は2兆円産業。
米国軍事産業の異常な規模がよく分かる。
この巨大産業は、10年から15年に一度、大戦争がなければ産業としてもたない。
このために、人為的に戦争が創作される。
2003年に米国はイラクに侵略戦争を実行した。
イラクが大量破壊兵器を保有しているとのデマを流布して、米国はイラクに対する侵略戦争を行った。
小泉純一郎 (米泉純ポチ郎)は、真っ先にこの米国を支持する声明を発表した。
451 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>450
そのイラク戦争で軍需産業は「大損」くらったんだが。
戦争になると兵士の手当や遺族・負傷兵への生活保護が莫大な額になる上に
中東への武力行使では最新兵器は不要だから真っ先に削減の憂き目を見る
ことになる。
具体的にはズムウォルト級駆逐艦はイラク戦争前の計画では一隻50億ドル
で32隻建造の予定だったのに、イラク戦争の戦費のしわ寄せをモロに受けて
たった3隻で建造終了になってしまった。
その他F22戦闘機とかイラク戦争の戦費のために調達が大幅に減った
最新兵器は多い。
つまり今は戦争すると軍事産業は損するんだよ。
452 :
チェーン攻撃
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:W5XlH+n40
ついでに油田かっぱらったのどこの誰だっけ?
むしろそれが欲しかったんだよね
453 :
ミッドナイトエクスプレス
(関西・東海)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:YU5YDNlRO
残念ながら戦時下の日本政府よりGHQ占領政府のほうが上手く
アメリカの言いなり政党から政権交代したら前よりひどくなった
アメリカの管理監督下にあるから先進国にギリギリ留まっているバカ国家なのは受け入れるしかない
454 :
ウエスタンラリアット
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:H12QIDNh0
安倍って先走り汁やったんか・・・
455 :
栓抜き攻撃
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ItCeGiTv0
これは流石に、自民の奴らが中東で暗殺されても同情できんわな
456 :
ストレッチプラム
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:NxN6MUI80
?PLT(12330)
湾岸戦争のときは90億ドルも拠出してたのに
日本の経済力も弱りきったもんだ
457 :
パイルドライバー
(三重県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:4MhQWcaq0
九条の対価
458 :
ボ ラギノール
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:LTyCwkYc0
泥沼w
459 :
サッカーボールキック
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Lbgv0WTh0
ペシミスト多いなw
アメリカ支持というより湾岸アラブ諸国支持になるから、アメリカ支持で問題ない
アメリカ支持で日本が参戦するわけではない
そもそも支持しても、アメリカが大きく武力介入するとは思えない(米 介入支持9% 反対60%)
湾岸アラブ諸国VSアサド政権で湾岸アラブ諸国の勝ちなのだから、勝ち馬にのって問題ない 国益になる
日本がテロに合う確立も上がらない
460 :
ストレッチプラム
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:NxN6MUI80
?PLT(12330)
すでに日本には経済的なプレゼンスもない
どうすんの?
461 :
フランケンシュタイナー
(三重県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:egNJ/8Nl0
トッキーのコラム(小林よしのりアシスタント)
●アメポチ晋三政権は今ごろ、どうやってアメリカのシリア攻撃を正当化して、支持しようかと、それしか考えていないはずですから。
米国オバマ政権は、シリアに対して「限定的」軍事行動を行なう最終調整に入っています。
シリアのアサド政権が化学兵器を使用して、多数の市民を無差別に殺害しており、
これは国際法違反に当たるというのが米国政府の説明です。
これに対して、米国務省の定例会見で英ロイター通信の記者がこう質問しました。
「アメリカが核兵器を使用し、広島・長崎で大量の市民を無差別に殺害したことは、あなたの言う国際法違反だったのか?」
この質問にハーフ副報道官はむっとした表情を浮かべ、「その質問は、受け入れるつもりさえないですよ」
と、わけのわからんこと言って無視したそうです。
国際法違反ではないという理屈はどうやったって作れないから、
「そんな質問は聞かない!」と、子供並みの対応で逃げたのです!
アメリカがやり込められて痛快と見た人もいるようですが、
私は『はだしのゲン』と一緒に「アメリカのばかたれー!!」と叫びたくなりましたね。
やっぱりあの作品全体に流れるアメリカへの怒りは正当です。
終盤にイデオロギーが暴走してしまった、全体から見ればほんの一部でしかない
箇所をフレームアップしたり、「ソ連や中国の核をなぜ批判していないんだ」
などと頓珍漢な難癖をつけたりして作品全体を否定したがる自称保守は、
結局、アメリカに対して怒りを持ちたくないと思ってるんじゃないでしょうか?
それにしても、英国は攻撃参加を断念、英国人記者はこんな質問を堂々とするし、
さすがイラク戦争に参加してしまった失敗を無駄にはしていないようで、うらやましいですね。
アメポチ晋三政権は今ごろ、どうやってアメリカのシリア攻撃を正当化して、支持しようかと、それしか考えていないはずですから。
462 :
サッカーボールキック
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Lbgv0WTh0
>>460
湾岸アラブ諸国では原発計画が複数ある(トルコでも) ライバルは韓国・中国
今回の日本の立ち回りで有利になった 天然ガスでも
463 :
トラースキック
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:n2Xf3tga0
>>456
実際一人当りの国民所得が2位とか3位と言われた時から
くらべて15位ぐらいまで落ちて先進国では中の下ぐらいま
で落ちてむしろ貧乏。
464 :
ボ ラギノール
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:LTyCwkYc0
>>459
毎回そういう単純化した国際情勢を説明して
楽勝って結論だけど
上手く行った試しがないからな。
現実はもっと複雑で
内戦・泥沼という図式。
465 :
河津落とし
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:L0w07tE00
ドル安抑制策?
466 :
目潰し
(関東・甲信越)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:FgpghtpBO
ボンバヘ
467 :
サッカーボールキック
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Lbgv0WTh0
>>464
湾岸戦争やイラク戦争と今回のシリア問題はちょっと違う
アメリカが目立ってしまったが、主人公は湾岸アラブ諸国と仏英(欧州)
日本は湾岸アラブ諸国側につく選択しかないのだから、湾岸アラブ諸国のご機嫌をとればいい
そのあたりはもう決着がついてるようなもの
468 :
栓抜き攻撃
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ItCeGiTv0
増税で徴収したお金どこに行くかしってる〜?
国内でユダ金企業に公共事業任せたりしてるんだよー
その後その場所では大災害が発生してるけどー
469 :
テキサスクローバーホールド
(埼玉県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:bvf+Kqil0
ロシアとの外交関係が悪化するな。
470 :
パロスペシャル
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JudMLYhQ0
ジャップ全力でケツ舐めwwwwwww
471 :
ドラゴンスクリュー
(SB-iPhone)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Eoh006osP
逆にアメリカより先にシリアにミサイル打ち込んで先制攻撃してやれ
472 :
ボ ラギノール
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:LTyCwkYc0
>>467
> 湾岸アラブ諸国のご機嫌をとればいい
国単位で考えている所が
間違いだと思う。
民族・部族や宗教ごとに
いろんなのが居て
武装組織もいっぱい有って
敵の敵は味方みたいな調子でやってるのが
アイツラだからさw
473 :
バックドロップ
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:/6cYqA2j0
アメリカと共同歩調とったらポチとかどんだけ単細胞なんだよ
アサドは殺されて当然の独裁者
アメリカが介入した方が早くカタがつく
化学兵器が他国やテロリストに流出したらどうすんの?
逆にロシアや中国と同じことして日本になんの特があるかいってみろよ
474 :
チキンウィングフェースロック
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:O/jAVjIi0
ネトウヨ怒りの海外派遣
475 :
フェイスロック
(愛知県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:C0UTvxSy0
日本に毒ガスミサイル打てなくなると困る連中は武力介入に反対だろうな。
476 :
ジャンピングカラテキック
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:H/Dy/NP/0
クズサヨ死ね
何が憲法改正できなきゃ関与しなくて済むだ
小学校からやり直せ
477 :
ファルコンアロー
(WiMAX)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:P28Jg2Ag0
よく訓練されたポチだ
478 :
ランサルセ
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QzrGBywU0
>>471
斬新だなw
479 :
アイアンフィンガーフロムヘル
(西日本)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:jnWNDw5q0
スレタイ詐欺ってか
最近はマスゴミの飛ばし記事多いから様子見。
480 :
ストレッチプラム
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:NxN6MUI80
?PLT(12330)
目に見える深刻な人権蹂躙に目を向けないクズサヨ
世界の安定を望まないクズサヨ
いかにクズサヨがクズであるか、今回のことでもよく分かった
481 :
レインメーカー
(新疆ウイグル自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RBwVe42+0
>>473
>アサドは殺されて当然の独裁者
>化学兵器が他国やテロリストに流出したらどうすんの?
その証拠がないし、アメリカの証拠は信用できないって話なんだが。
イラク戦争時に アメ公がわめきまくった大量破壊兵器なんかイラクに
結局存在しなかったし、 フセインの犠牲者だとビデオにでた女はアメリカの
3流女優でアメリカでとられた捏造でした。
また戦争吹っ掛けたいだけの捏造だろってはなし。
上記があるから、シリアの化学兵器すら実はアメリカ自身がつかった可能性すらあるわw
482 :
チェーン攻撃
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:W5XlH+n40
非人道的過ぎる。擁護してるのももはや人では無い
神の裁きを受け淘汰されるとしたらこういう思考の人間だろうな
483 :
膝靭帯固め
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:paRe9ZKP0
>>476
こわいの?
アメリカ様に嫌ですっていうのが
こわいの?(´・ω・`)
484 :
ボ ラギノール
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:LTyCwkYc0
>>473
> アサドは殺されて当然の独裁者
反アサドも似たり寄ったりで
また内戦だろw
> 日本になんの特があるかいってみろよ
どうせ誰に変わっても
殺しあうだけなんだから
戦争はやめさせたほうがいいよ。
ロシアや中国のほうが
ある意味諦めがある
大人の態度なんじゃねーの。
485 :
ダイビングフットスタンプ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:bx/DS2aP0
「アサド政権の化学兵器使用が明らかになった場合には」
という停止条件付なととこが賢明ですな。
486 :
スターダストプレス
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:7JBEsrjk0
自民党も脳味噌腐ってんな。
また国連安保理決議なしで米国が勝手に戦争しようって時に、米国支持表明だ?!
じゃあ国連にカネを注ぎ込むのを止めろよ。何のために高額費用を負担しているのか、意味がわからない。
487 :
ダイビングエルボードロップ
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ZJO3+AdX0
湾岸戦争 → アメリカの戦費1兆数千億円を支払う
アフガン戦争 → カルザイ政権に警官が足りないので警官の給料を何故か日本が4000億支払う
イラク戦争 → イラク債権7000億の放棄を決定 石油利権も取られる
海賊対処 → アメリカ含めた多国籍軍に無料給油活動 ちなみにアメリカは有料で油を売ってた
日本ェ・・・・・・・・・
488 :
ストレッチプラム
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:NxN6MUI80
?PLT(12330)
原爆を使用してはいけない
そりゃ当然だ
で、アサドみたいな殺しても足りないぐらいの犯罪者を擁護してるやつが
平和のために原爆はダメだとかいってる
滑稽すぎるわ
489 :
ランサルセ
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QzrGBywU0
>>487
(´・ω・`)財政赤字なので増税しときますね
490 :
膝十字固め
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:TFEH5U3s0
日本はアメリカに負けたんだ
その時から植民地なんだよ。
植民地にしては素晴らしい待遇を受けてるじゃないか。
491 :
キャプチュード
(新疆ウイグル自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:J+eiBK550
おーい、自称愛国聖戦士どもは今すぐ安倍晋三のために
シリアに行って義勇兵として反政府テロリストと合流して戦えよ
尊敬する安倍晋三のために死ねるんだからこれほどの誉れはないだろう
靖国に祀られて安倍晋三に参拝してもらえよ
あ、安倍晋三はシナチョンに配慮して参拝見送りかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
492 :
ジャンピングカラテキック
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:H/Dy/NP/0
>>483
クズサヨは幼稚園児からやり直せ
493 :
サッカーボールキック
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Lbgv0WTh0
>>472
シリアという国はフランスが統治するときにキリスト教義が混じっているイスラム教アラウィ派(シリア国民2割)が
他宗教に寛容でフランスと組みやすかったから、シリアの治安維持を任せた 国民8割のスンニ派もあまり不満をいわない
フランスが出て行った後、アサド政権が独裁というのもありますが、反政府運動や民主化運動はあまりなかった
国民の支持率も高かった で、最初に民主化運動をしたのは海外にいるシリア人
このような反政権側の組織集合体は、いつのまにか今回の内戦の反政府側の主人公から下ろされます
で、新たに湾岸アラブ諸国と欧米がからむ反政府組織・シリア国民連合(自由シリア軍は参加)が主人公へ
シリア反体制派を支援する有志国によるシリア・フレンズ(スンニ派・シーハ派・その他、諸外国)やテロ組織(アルカイダなど)まで、シリア国民連合側です
アサド政権側はイラン(シーア派)のみ 中ロはアサドよりであって、アサド側ではありません
ある意味、オール与党 湾岸アラブ諸国・欧米を支持で問題ありません
イランも日本がアメリカ支持しても気がつかないくらいです
494 :
ウエスタンラリアット
(関西地方)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:6/aiEOZ80
ただでさえ日本は経済不振+生活保護+ワープアや非正規雇用の増加
+震災+原発事故+津波で困窮してるのに、何でシリアの難民に対する資金協力を
する必要があるんだ?もっと助けるべき国民達がいるだろ。安倍も売国的だったとはな。
495 :
TEKKAMAKI
(東日本)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:xNJ+K2f80
ネトウヨは底辺底学歴
496 :
ジャンピングカラテキック
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:H/Dy/NP/0
>>491
なーにが愛国戦士だニート
戦争になったら真っ先にお前が見捨てられるんだよ
497 :
ストレッチプラム
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:NxN6MUI80
?PLT(12330)
チャンコロのチベットの人権蹂躙にはダンマリ
これと同じ
都合の悪い人権蹂躙にはダンマリ
498 :
膝十字固め
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:TFEH5U3s0
日本はアメリカに支配されてんだよ。
中国が怖いからアメリカに逆らうこともできない。
フィリピンはスペインに300年支配されて、その後アメリカに支配されて、
日本に支配されて、その後自立したけど、今は中国に脅かされてる。
欲が存在する以上、誰かが必ず犠牲にならねばならんのだ。
499 :
河津落とし
(関東・甲信越)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:H/acfG7AO
ついでに半島を更地にしちまえよ
500 :
河津掛け
(長野県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:I+iWexBS0
円高回避で貯まりに貯まったドルが100兆円あるんだからあめ玉あげるようなもんだろ。
501 :
ドラゴンスクリュー
(東海地方)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:XWqvNSuEO
国連の長はチンパンだからな
人にやらせろよw
502 :
ハーフネルソンスープレックス
(関西地方)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:jI8gPM6d0
どちらにも肩入れするな
503 :
ランサルセ
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QzrGBywU0
>>492
おまえら保守でもなんでもねーじゃんw
504 :
ショルダーアームブリーカー
(四国地方)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:lrs2V1shO
仮に集団的自衛権が認められるようになってアメリカの戦艦にシリアからの攻撃で銃弾が一発当たると集団的自衛権が公使されて日本も攻撃参加できるようになるの?
505 :
ラダームーンサルト
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:WxMgA8e20
安倍死ね
これは支持できんわ絶対
506 :
スターダストプレス
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:7JBEsrjk0
>>154
>9条改正して軍事力を行使できるようになったら
>日本人ももっとマジメに議論し出すかもね
ハハハ、悪い冗談だね。
戦費のない米軍に顎で使われて、自衛官が多数死んでから、真面目に議論したって遅いっつーの。
507 :
ウエスタンラリアット
(関西地方)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:6/aiEOZ80
>>487
これ全部自民党がやったものだろ?民主党も糞だけど、自民党も糞だな。
ここまでするのなら、さっさと日米安保破棄して日本にいる米軍も全部撤退させればいいのに。
親米とかアメポチとか自民党支持者とかの奴らもこういうのは無視するんだろ?
508 :
ストレッチプラム
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:NxN6MUI80
?PLT(12330)
>>503
世界の平和と世界の人間が幸せに暮らせることを願うのが
古来からの日本人だ
クズサヨは日本人でも人間でもない
509 :
トラースキック
(栃木県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:0RcP/6jZ0
日本は金だけ出すのは駄目でしょう。
医療・補給艦くらいは出すべきだよ。
ましゅう型補給艦
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BE%E3%81%97%E3%82%85%E3%81%86%E5%9E%8B%E8%A3%9C%E7%B5%A6%E8%89%A6
510 :
クロイツラス
(栃木県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:LYYRFc5o0
>>481
>上記があるから、シリアの化学兵器すら実はアメリカ自身がつかった可能性すらあるわw
日ごろの行いからしてCIAはやりかねんな
511 :
ランサルセ
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QzrGBywU0
>>508
だからウィグルやチベット行ってこいってw
512 :
ウエスタンラリアット
(関西地方)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:6/aiEOZ80
>>473
仮にアサドは殺されて当然の独裁者でアメリカが介入するのも当然としても
何で日本が10億も払わないといけないんだ?
513 :
ジャンピングカラテキック
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:H/Dy/NP/0
マスゴミがクズサヨなんでなくて
性質的にもマスゴミはクズサヨで、クズサヨはマスゴミなんだね …
屁理屈ばっかでどーしよないじゃん(´・ω・`)
そりゃ上に立ってるのは既に戦後の教訓から学んだ人たちなんだから、今更それ以下の人間がグダグダ言えることなんて無いわな(´・ω・`)
514 :
ストレッチプラム
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:NxN6MUI80
?PLT(12330)
>>511
おれにはおれの役割があるからな
おれはおれの役割を仕事の中で
その中で社会に貢献している
ニートのオマエには関係ないな
515 :
ドラゴンスクリュー
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:siHNjxb90
昔、安倍さんがネオコンの会合に出てた映像みたような記憶があるな
だからか全然驚かない、むしろまんまやんって思うだけ
516 :
ランサルセ
(庭)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:3qCIyAx/0
>>49
日本はもともと標的リストに入ってるから今更
いやならアメリカの属国をやめるしかないが現状それはムリだろ?
諦めろ
517 :
栓抜き攻撃
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:fXlsqbmS0
>>471
イプシロンがあるしちょっと撃ってみて欲しいなw
518 :
ランサルセ
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QzrGBywU0
>>514
ダブスタ野郎の貴様でもたった一つ世界平和に貢献できる事がある
なにもしないで今すぐ命を絶つ事だ
519 :
ダブルニードロップ
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:EE9VmV1N0
1億ドルは防衛費。
アメちゃんに援助してないといざって時に見放されるからみかじめ料払ってないとダメなんだろうな。
520 :
スターダストプレス
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:7JBEsrjk0
>>512
>仮にアサドは殺されて当然の独裁者でアメリカが介入するのも当然としても
そうは言っても、アサド一族は親日だぞ。
先代のアサド大統領(現大統領の父親)は、自衛隊が国連PKOでゴラン高原に出張った時
「自衛隊に手を出したらシリアが許さん」って、丸腰の自衛隊のケツ持ちをしてくれた人。
521 :
ハイキック
(福岡県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:8+hsk6t30
>>330
軍費とか書いてないんだけどなw
522 :
ストレッチプラム
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:NxN6MUI80
?PLT(12330)
>>518
おれは日本政府にも納税している
その中に世界に貢献する役割をもつ自衛隊という期待も含めて納税している
ナマポのやつらには更生してもらうために
どんどんナマポは減らすべきだと思うわ
ナマポの目的は自立支援が目的だからな
オマエみたいなニートは更生しないと酷い目にあうような世の中にするべきだ
523 :
ハイキック
(福岡県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:8+hsk6t30
ナマポは外国人に支給してる分は即刻停止でいいよなぁ
524 :
ドラゴンスクリュー
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:eaXI8XuzP
難民支援しないとシリアはともかく
隣のヨルダンが大変なんや
あそこの国家予算3000億やし
人口1000万しかおらんのに
50万人も難民受け入れてる
日本で言うと隣国から750万も受け入れてるようなもんやで
525 :
キャプチュード
(新疆ウイグル自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:J+eiBK550
>>522
おまえはもちろん年間200万円以上納税してるんだろうな?
もし200万円以下なら貢献どころか差額分をタダ乗りしてるんだからな?
526 :
ファルコンアロー
(庭)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Ug5Vk7FB0
アメリカ様 「俺たちシリア攻撃するからジャップはいち早く支持表明しろよ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377939421/
527 :
ランサルセ
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QzrGBywU0
>>524
それこそ国連の仕事だな
528 :
河津落とし
(愛知県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:H02pfJX30
1億ドルとか自国が破産寸前というのに
529 :
ストレッチプラム
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:NxN6MUI80
?PLT(12330)
>>525
そこは自助と公助のバランスの問題だ
ちゃんと仕事してるヤツはそれについて恥じることはない
オマエみたいなニートは親が死んだら
殺処分していいレベルだわ
530 :
ハイキック
(福岡県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:8+hsk6t30
>>528
?
531 :
リバースパワースラム
(三重県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ZI7yKZuV0
世界のATM舐めんな
金は消費税増税も控えてるし無問題!!!
532 :
ストレッチプラム
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:NxN6MUI80
?PLT(12330)
すべて公平に徴税にしたらいなら
所得税なくして全部消費税にするべき
これが一番公平だわ
533 :
キングコングニードロップ
(関西・東海)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:d2Motv/5O
不支持した方が良いのか?
534 :
ダブルニードロップ
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:EE9VmV1N0
池上彰が昔 シリアは必要悪だからどこの国も手が出しにくいとかって言ってたなー
535 :
張り手
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:z55QLVag0
>>533
ノーコメントでいい
なんでもかんでも首突っ込むなよ
536 :
レインメーカー
(新疆ウイグル自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RBwVe42+0
>>488
アサドが犯罪者(まぁそうだが)なら、アメリカという国家はアサド以上に
酷いテロ組織なんですが。
存在しもしない大量破壊兵器、自国の女優で捏造した被害者でイラクに攻め込んで、
民間人も含めてイラク国民を大虐殺したのはどこですかw
その責任とってから何か言えって話。
537 :
フェイスロック
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:lHvZ9OCC0
いやいや全面的に介入してシリア政府を叩き潰せよ
竹島の良い訓練になるぞ
538 :
レインメーカー
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:kZpIMvAx0
力武を支持
539 :
キングコングニードロップ
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:PM8NVyuX0
トルコ「殺ったるで!」
540 :
TEKKAMAKI
(家)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:r1y1kYyF0
戦争を支援じゃなくて難民とかを救助する目的に金使ったほうがよくね?
541 :
頭突き
(茨城県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Z4Wivexy0
やっぱりか
相変わらずで残念だ
いつまで茶番に付き合うつもりなのか
日本を取り戻すとは何なのか
誇り高い理性を取り戻すべきだろうよ
本件、不支持
542 :
ハイキック
(福岡県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:8+hsk6t30
>>540
1読んでる?難民支援にお金だすんだけど
543 :
河津掛け
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:jkNRuKfA0
シリア 北朝鮮からミサイル購入 8月29日 4時14分
シリアのアサド政権が、ことし春、北朝鮮から短距離ミサイルおよそ40基を購入したことが
明らかになり、化学兵器を使ったとされる問題で欧米諸国から攻撃された場合、報復として
このミサイルを使って隣国イスラエルを攻撃する可能性も排除できないとみて、アメリカなどが
警戒を強めています。
日本や韓国の外交筋がNHKに対して明らかにしたところによりますと、シリアが、ことしの春、
射程100キロ余りの短距離ミサイルおよそ40基を北朝鮮から購入したのをアメリカ政府が
確認したということです。(以下略
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130829/k10014120011000.html
544 :
河津掛け
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:jkNRuKfA0
シリアにガスマスクを売ろうとした北朝鮮の罪 2013年8月29日(木)16時08分
化学兵器使用を否定するアサド大統領に突き付けられた決定的証拠
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2013/08/post-3027.php
国連制裁の下で、北朝鮮は兵器輸出を禁じられている。韓国の軍事専門家の申寅均
(シン・インキュン)はロサンゼルス・タイムズ紙でガスマスクは軍事用と指摘した上で、
その輸出は「シリア政府による化学兵器使用の意図」を示していると述べた。
545 :
ストレッチプラム
(四国地方)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:wl5ZxZ7i0
無償提供ってアホか?
どうせ集られるんだからそれまで待っとけよ。
546 :
断崖式ニードロップ
(関西地方)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:sYlAfVNf0
属国ポチジャアアアップwwwww
エゲレスですら国会審議してるのに審議なしで一方的に決めるとかナチスの手法を学んだのかwwww
547 :
リキラリアット
(埼玉県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:yucm57o10
米政府は、化学兵器による攻撃がシリア政府によって行われたと、
「強く確信している」←推定だよねお隣の韓国かよ・・・
攻撃したら取り返しがつかないんだから精査して「確定した」が必用じゃないの?
548 :
ストレッチプラム
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:NxN6MUI80
?PLT(12330)
>>546
なら日本にも諜報機関を作るべきだな
549 :
クロイツラス
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:dc25iUd70
サウジさんとの関係的にこれはプッシュしかありえない
オイルが無ければ生活はできないけど平和で飯は食えないからな
550 :
ウエスタンラリアット
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RtIfjo7PP
>>81
安倍はアメリカに怒鳴り飛ばされた時だけは、凄い決断力を発揮するからなw
TPP参加
靖国参拝中止
今回のATM
こういう奴いるんだよな。
551 :
フォーク攻撃
(栃木県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:mlbX5v5b0
シリア情勢のせいで株価が下がる。もう最悪や〜
552 :
膝靭帯固め
(福岡県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:OmdGDMEF0
日本は、人種差別反対!植民地解放など正義をかざして
結果、沢山の兵隊さんが死んで、500か所の空爆、2発の原爆くらって、
日本中焼野原になった
もし「過ちを繰り返さない」と言うならば、
強いアメリカには従うべき
シリア空爆を支持表明したらいい
553 :
ウエスタンラリアット
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:N8jLoB4W0
俺支持してないんだけどこんな大事なこと勝手に決めるなよ
554 :
バーニングハンマー
(新疆ウイグル自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:5dNvEOY00
まーたつまんないことで首突っ込む・・・
内政なんだろ?
555 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>546
イギリスはそもそも国連に武力行使決議を出すほどだが、日本は単なる口先
支持に過ぎんのだがw
556 :
クロイツラス
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:dc25iUd70
アメリカ憎しの感情論で飯が食えるか?
日本から第七艦隊、中東から第五艦隊が消えたらどうなるかわかってないな
日本とアメリカは運命共同体なんだよ そこわかってないやつおおすぎ
557 :
ウエスタンラリアット
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RtIfjo7PP
>>152
兵員を送ると、日本で自爆テロが起きるリスクが高くなる。
外務官僚達の狡知なんだよ。
占領軍のいる植民地の奴隷にはアメリカの命令に逆らう権限は無い。
その中で、難民支援の為の金を出すだけならば、イスラムもアメリカも両方を
敵にせずにする。
安倍の無能を官僚が尻拭いしている。
イラクの時も水道工事しかしなかったので、日本では自爆テロは起きていない。
自衛官がイスラム教徒を殺したり強姦したら、もうアウト。
558 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>545
難民相手にどうやって出した金を回収するんだよ。
難民のなけなしの財産差し押さえるのか?
559 :
クロイツラス
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:dc25iUd70
>>557
>イラクの時も水道工事しかしなかったので、日本では自爆テロは起きていない。
自衛官がイスラム教徒を殺したり強姦したら、もうアウト。
金出してかわりに汚れ仕事やってもらってるだけだから恨まれてることに違いはないよw
むしろ一週回って白い目で見られてるというのが正しいかと
560 :
ジャンピングDDT
(関東・甲信越)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:9/+j4z/AO
>>550
まだましだろ
民主党だったら何故かアメリカではなく韓国に金が行ってるぞ
561 :
ファイナルカット
(SB-iPhone)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:KyFJgG1zi
>>560
マシじゃねえよ
562 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>557
自爆テロやっている連中は現在、シリア反体制派なんでその心配はないな。
563 :
ウエスタンラリアット
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RtIfjo7PP
>>157
ない。
アメリカには既に中東と東アジアで同時に戦争する国力が無い。
オバマはブッシュと違って賢いので、いかに短期間で効果的に低コストで
戦争を終わらせるかしか考えていない。
今のアメリカには占領能力が無いので(と言うかブッシュ時代から既に無かったが)、
空爆だけで終わりだよ。
ただそれだと混乱が収まらない。
オバマは不介入主義で中国や中東に国力を吐き出したくない。
だから悩んでいる。
安倍と石破はアホなので、オバマ以上に乗り気で尻尾を振っている。
アメリカが中東に戦力を投入すれば、東アジアが更に手薄になる。
また自衛官がイスラム教徒を殺害すれば、日本国内での自爆テロのリスクも生まれる。
そういうのを全く理解していない。外務官僚達が一生懸命に考えて調整している。
564 :
トラースキック
(東日本)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:nixcsniJ0
これがあるからなぁ 自民党
565 :
ツームストンパイルドライバー
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:fr2qWUDn0
金出さないで有志連合に参加して自衛隊派兵しようぜ
安倍
566 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>563
そもそも自衛官派遣なんて誰も言っていないのに妄想は止めましょうね。
567 :
ランサルセ
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QzrGBywU0
>>556
ヘイトとかそんな単純な話じゃなくてw
本国ですら支持率低い外交策に勝機はない
568 :
目潰し
(WiMAX)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:roYp1QJr0
戦場に翻る旗を見せないと
世界は平和のために血を流したとは見ないよ
569 :
ランサルセ
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QzrGBywU0
>>563
それも可能性の話でしかないけどね
旧日本軍だって太平洋戦争を長期化させるつもりなどなかったのを
忘れたわけじゃあるまい?
戦線が拡大しない保障なんてどこにもない
570 :
ウエスタンラリアット
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RtIfjo7PP
>>559
確かに印象は悪くなったが、米軍のイスラム教徒へ行った虐殺、拷問、強姦に
比べれば、日本への憎しみは相当薄い。
勿論、イラクへ派兵しない事が正解だったがね。
アメリカでは専門家が書いた「導火線を切れ」と言う本が出ている。
イスラムの相手を他国にやらせてアメリカへの怒りを他国に責任転嫁させろ。
そうすれば戦費は圧倒的に安くなる上に自爆テロのリスクも下がる、と。
専門用語でオフショアバランサー戦略と言うが、アメリカの国際軍事戦略はそれに
シフトしつつある。だから、ブッシュジュニアの時と違って、怜悧なオバマは慎重になっている。
そんなアメリカの事情も知らずに、大喜びで支持表明をしているのが安倍と石破。
更に自衛官を送れ、白人に褒めてもらえないぞ、と言っているのがネトウヨ。
>>562
分からんよ。100%のイスラム教徒が敵にならないわけじゃない。
過激派を敵に回すリスクは0%ではない。
だから難民への金だけ支援しておけばいい。外務官僚達は安倍と石破の鼻息の荒さを見て
呆れているだろう。
571 :
ショルダーアームブリーカー
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:r/k8zyzv0
まあ、案の定のスレタイ速報だけど
そろそろ自衛隊にも実戦経験積ませたい所でもあるんだよなあ
本気で派兵できそうないい口実無いもんかね
572 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>570
普通に考えて外務官僚なら対米配慮優先で口先支持を要望しているだろうw
573 :
張り手
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:z55QLVag0
>>571
国際司法裁判所に提訴すら出来ないのに戦争なんかなるわけないだろ
戦争になったとしてもヘタレの指揮官だぞ。誰がついていくんだよ
574 :
ショルダーアームブリーカー
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:r/k8zyzv0
>>573
?
どこの国の話してんだ?
575 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>571
そもそも今回は空爆と巡航ミサイル攻撃にとどまるので自衛隊はお呼びじゃない。
勘違いしているヤツも多いが、オバマは地上軍派兵はしないと明言している。
576 :
ウエスタンラリアット
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RtIfjo7PP
>>566
このスレでそんなレスを見たからさ。
勿論、これがネトウヨ(アメリカ奴隷)の妄想だと言う点には同意する。
>>569
戦争が長引くか短期で終わるかは不確定だよ。
ブッシュの時のネオコン達はアメリカのテレビで「ハイテク兵器であっと言う間にイラクを占領する」
と豪語してい大失敗したからな。
未来は不確定だが、現在は確定している。
それはアメリカには世界を支配するには、陸軍と海兵隊の戦力が不十分で、
中東と東アジアで同時に戦争をする国力が無い点だ。
中東で戦争が長引き、アメリカが泥沼に入ってしまうと、中国はこの隙を逃さない。
安倍や石破はそういう事をまるで理解してないと言う事。
オバマはブッシュや安倍や石破と違って怜悧なので、慎重になっている。
あんたが言う様に未来は不確定なので、戦争が長引きアメリカが抜けられなくなって
国力を吐き出す展開を恐れている。
そうなれば中華覇権誕生まで、また一歩近づく事になる。
577 :
張り手
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:z55QLVag0
>>573
わからないの?
まぁでも一つ言えることはトップがヘタレでは戦争に勝った国はないってことかな
あれがトップのうちはあきらめろ
578 :
エルボードロップ
(千葉県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Wr9yzUWE0
>>498
新世界秩序の統制下に入ってるという事だな
もはや日本には形だけの国家主権しかない
シリアはこうなるのがイヤなのさ
579 :
張り手
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:z55QLVag0
安価ミス
>>577
は
>>574
ね
580 :
ショルダーアームブリーカー
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:r/k8zyzv0
>>575
>空爆とミサイル攻撃
今の自衛隊に一番経験足りてないのがまさにそこじゃん
見学だけでもいいからさ
581 :
ボマイェ
(静岡県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JHl6JQ4B0
大手マスゴミを信じて疑わない連中が多いから、
結局はまた偽旗作戦に騙されるんだよな
582 :
バーニングハンマー
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:/bdCtWeb0
イランは親日で石油出るし核兵器持ってるからもう役満、手が出せない
シリアはそこまでの利益にならんのだろ
583 :
ウエスタンラリアット
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RtIfjo7PP
>>572
イラク戦争の時も反対した外務官僚は多かったよ。
ただ、政治とは妥協なので、負けるなら負けるで傷をどれだけ小さくするかだから。
外務官僚としては「アメリカさん。イスラエルロビーの異常な強さ、中東の資源の大切さ、
重々承知ですが、東アジアに集中して・・・・」だよ。
今回の件を喜んで支持しているのは、アメリカ奴隷だけ。
彼らの中では、現在もアメリカの国力圧倒的で世界を支配できる。
中東で戦争を行いながらも中国なんて簡単に抑止できる。
一生ついて行きます。ワン。
だから。
オバマが慎重なのに、勝手に暴走してノリノリで呆れる。
584 :
サッカーボールキック
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Lbgv0WTh0
>>576
アメリカは武力介入できないだろ
なら、支持で問題ないよ 湾岸アラブ諸国のご機嫌をとればいい
アメリカが武力介入しても限定的なもの 自衛隊がシリアで戦うわけではない
585 :
ランサルセ
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QzrGBywU0
>>583
中共を忘れてる
やつらがニヤニヤほくそ笑んでアメリカと日本がコケるのを待っている様が
目に浮かぶよ
586 :
ウエスタンラリアット
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RtIfjo7PP
>>571
だから、イスラム教徒相手に実戦とかいいからw
な?ネトウヨの妄想レスがあるだろ?さっきの人。
これから13億の中国と厳しい状況になっていくのに、中東に新しい敵を増やすなんて馬鹿だろ。
ネトウヨはどこまで馬鹿なんだよ。
>>575
そのとおり。
アメリカには陸軍と海兵隊の戦力が足りない。
占領能力が無い。
もし陸軍を投入して占領作戦を成功させるならば、東アジアの兵力を中東に一点集中しないと
いけない。
当然だが中華帝国誕生を援護する結果になる。
オフショアバランサー戦略は、その名のとおり海軍(と空軍)だけで行う。
陸軍投入は、最後の最後、どうしてもやるしかない状況に追い込まれた時のみ。
そうなれば、当然だが東アジアでの米軍のプレゼンスは激減するが。
そういう事を分からずに「自衛隊を送れよ」と言っているのがネトウヨで、
オバマが苦悩の決断をしている時に、嬉しそうに支持、支持、言っているのが安倍と石破。
587 :
バズソーキック
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Qwyzz8sD0
アメポチがすぎて悲しくなってくる。
イギリスですら、下院議員が必死になって政府に歯止めかけてるのに日本は・・・
588 :
ショルダーアームブリーカー
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:r/k8zyzv0
長々と妄想垂れ流して、結局最後に言うのは「ネトウヨー!」かよ
つまらん奴だ
589 :
ボマイェ
(静岡県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JHl6JQ4B0
シリアを通るロシアの欧州向け天然ガスパイプラインを破壊して
西側イスラエル、カタール、サウジがガス利権も取ろうとしてる構図だな
難癖戦争屋の英米イスラエルはイランとプーチンにやられるといい
590 :
ストマッククロー
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:nnKjDzDI0
アメリカてバカだよなイさっさとスラエルとの関係清算しないと無限ループだぜ
591 :
ウエスタンラリアット
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RtIfjo7PP
>>580
アメリカの対日政策は、
日本に核を持たせない。
日本に戦略爆撃機を持たせない。
日本に敵地攻撃ミサイルを持たせない。
なので、未経験で当然。
また見学にこられても邪魔なだけ。
592 :
ショルダーアームブリーカー
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Wtr4eKLN0
アメリカ様への貢物じゃー
593 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>583
そもそもアラブ諸国は軒並み反アサドで、シリア国民連合を正当政府として
アサド政権とは国交断絶し、反体制派へ武器や資金を援助しているから、
仮にアサド政権に立ち直られたらむしろ困るんだよ。
もちろんシリア反政府側も欧米の武力介入を要望している。
アラブ諸国は米国の介入を喜んで支持するさ。
594 :
フロントネックロック
(宮城県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ZECDVGzd0
203 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN B7WjDs6Ri
ジャイアンリサイタルにのび太1人状態
595 :
フェイスロック
(沖縄県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:TZN0r61y0
そんな金があるくらいなら増税しなくてもいいよね?
596 :
ウエスタンラリアット
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RtIfjo7PP
>>585
全く忘れていない。
むしろ、このスレでチャイナファクターに触れているのは俺だけじゃないの。
597 :
サッカーボールキック
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Lbgv0WTh0
>>589
>シリアを通るロシアの欧州向け天然ガスパイプライン
それは何か勘違いしてる ロシアの欧州向けパイプラインはシリアを通ってない
詳しくは上に書いてる
598 :
ショルダーアームブリーカー
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:r/k8zyzv0
>>591
いや、経験不足だからこそ覗き見に行こうって話でな
日本語通じてないのかこの人
599 :
ハイキック
(長屋)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:cj+RSH240
>>軍事介入「支持」
ゲリゾウ、絶対間違ってるぞ!!
600 :
ウエスタンラリアット
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RtIfjo7PP
>>593
アメリカにとって中東が最重要地域なのは確かだ。
だからアメリカは2020年代には、ヨーロッパと東アジアから米軍を引き上げる。
これは日本にとっては死活問題になる。
アメリカ奴隷は日本の国益にはあまり興味が無いようだが、
日本にとって最重要地域は中東ではなく東アジアであり、つまりは台頭する中国のヘッジだ。
アメリカは究極的には日本と韓国を見捨てて(既に見捨てつつあるが)中東を優先しても
困らない。
しかし、日本と韓国は中華帝国が誕生して植民地になるわけにはいかない。
だから、アメリカの力を東アジアに集中させるような外交を打つべきだが、
日本の総理と幹事長が苦悩するオバマ以上にノリノリで支持している状況なんだから、
イスラエルロビーに太刀打ちできないだろう。
日本はアメリカの国益を心配して中東に夢中になる前に、日本の国益の心配をして
東アジアにもっと関心と持った方が良い。
このスレでもチャイナファクターは俺しか触れていない。
アメリカが中東に戦力を投入すれば、それは東アジアで中国の活動が活発になる事を意味する。
601 :
アンクルホールド
(三重県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:B3IccmeF0
支持せんでもフランスと米がシリアにアタックをかます
602 :
ショルダーアームブリーカー
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:r/k8zyzv0
だって中東だろ?中国関係無いじゃん
603 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>600
どうみても安倍政権は口先支持しかする用意はないのに勝手に妄想で
ノリノリだと言ってもねえ。
604 :
ウエスタンラリアット
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RtIfjo7PP
>>598
だから邪魔なだけ。
日本語通じないのか?
605 :
ショルダーアームブリーカー
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:r/k8zyzv0
>中国の活動が活発になる
いい加減認めろよ
「活発になった所でたいした問題にならない」と各国が判断したからこその流れだよ
シナは毎度のお約束どおり国内の治安維持に奔走しとれ
606 :
ウエスタンラリアット
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RtIfjo7PP
>>603
俺にはアメリカ以上に決断したように見えるけどね。
まあ、答は米国従属しか無いのだから、考えたり分析したり悩んだり戦略を練ったりする必要が無いので、
日本の決断がアメリカよりも早くなったのだろうが。
607 :
ショルダーアームブリーカー
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:r/k8zyzv0
中東だっつってんのに延々「中国は驚異だ!」「ネトウヨが!」だもん
どんだけ焦ってンだよ
落ち着けって
シリアは中東だし今のところ難民支援の話しかしてねえよ
608 :
フェイスロック
(香川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:XY6M2vs30
うわぁー・・・・・。
これはまずかろうよ・・・・。
イギリスの出方は?
議会で否決は知っているけど。
609 :
超竜ボム
(家)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Lac83G0P0
オバマから微妙に疎外されてるんだし、この際距離置いてみたら?
ヘタレオバマの素人介入は多分失敗に終わるだろうから
610 :
ショルダーアームブリーカー
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:r/k8zyzv0
>>604
そりゃお邪魔しに行くんだから当たり前だろ
611 :
膝靭帯固め
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:paRe9ZKP0
中国がシリア政府側に肩入れしてこの問題を煽ってるのはわかった。
経済頭打ちで次の策を講じるなら、13億の不満を国内より海外に向けさせた方が内政も安定するだろうからな
612 :
ウエスタンラリアット
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:cdBz7E3sP
宗主国様には逆らえないよなぁ・・・
613 :
トラースキック
(栃木県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:0RcP/6jZ0
>>517
地球を一周回ってからシリアに落ちれば
「衛星軌道投入失敗」に出来る。
614 :
ショルダーアームブリーカー
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:r/k8zyzv0
あれだ、難民支援物資を空爆してやろう
昔のソ連みたいにさ
615 :
ウエスタンラリアット
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RtIfjo7PP
>>605
そりゃアメリカやヨーロッパにすれば、東アジアで中国のプレゼンスが大きくなっても
大した問題ではないだろう。
ロシアが東ヨーロッパで勢力圏を拡大しても、日本にとって大した問題じゃないのと同じだ。
アメリカはアメリカの国益を最優先するし、フランスはフランスのイギリスはイギリスの国益を最優先する。
俺が言っているのは、ネトウヨはアメリカの国益には熱心になるが、日本の国益にあまり関心が無いので、
日本人なんだから、安倍も石破もネトウヨも日本の国益を最優先した方がいいよ、という事だ。
中華勢力の拡大の被害を受けるのは、東アジア諸国なんだから、日本はフィリピンや韓国やベトナムは、
中東どうのは余裕がある範囲内でやればいい。
尖閣すら単独防衛できない日本が、アメリカとイスラエルの国益を心配する余裕なんて無いだろう。
616 :
サッカーボールキック
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Lbgv0WTh0
>>600
違うんじゃないかな
いま起こっているのは石油・天然ガス利権戦争ではないですか?
中国はあと数年で石油消費量がアメリカを越して世界一位になってしまう
インドもそれに続きます 中東や中央アジアからの天然ガスが焦点になってませんか?
中国はトルクメニスタンから天然ガスをイランから石油 インドも続きます
日本は湾岸アラブ諸国からです
湾岸アラブ諸国VSイランの構図の中で、どうエネルギー問題を克服するか 権利をとるか その競争かと?
シリア内戦の原因もこれです
アメリカの軍事問題が焦点ではないと思います
617 :
ショルダーアームブリーカー
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:r/k8zyzv0
>>615
おまえが言ってるのは中国の国益だろ?
これは中東の話 まずそこおk?
618 :
ショルダーアームブリーカー
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:r/k8zyzv0
各国が「もう中国バブルは終わり。驚異にはならない」で中東に視線移してンのに
お前さん一人だけ
「ネトウヨー!アメポチー!中国は驚異なんだー!」だもんよ
そら話にならんは
619 :
ウエスタンラリアット
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RtIfjo7PP
>>616
そうだよ。
アメリカが中東を最重視するのは、資源とイスラエルロビーの異常な強さの為だよ。
アメリカの本音は、北朝鮮や尖閣には正直興味はあまり無い。優先度は低いというところだ。
しかし、日本にとって北の核や尖閣への侵略は死活問題だと言うこと。
この温度差に親米保守はあまり興味が無い。
アメリカとイスラエルの国益に夢中になっている。
620 :
ファイナルカット
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:o4yabfWl0
>>1
アメリカが他の同盟国から退かれている時になに言ってんの。
ブッシュはキチガイみたいに「味方かそれ以外のどちらかを選べ」と二択をぶつけてきたが、
オバマなら国連の調査を待つぐらいの余裕あったろ。
621 :
マスク剥ぎ
(京都府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:XnTPx8jh0
石油考えたら支持するしか無いのは分かるけど早すぎね
まぁこれを機に武器輸出原則を撤廃してバンバン武器売れ
622 :
膝靭帯固め
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:paRe9ZKP0
どうにも中東に目を向けさせたい支那畜が発狂してると聞いて飛んできました
623 :
ニールキック
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:b8z5FjvK0
内戦は放っておこうぜ
624 :
ショルダーアームブリーカー
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:r/k8zyzv0
今回のどさくさで陸自の装備も更新できたりせんかね
古くさい”自動けん銃”とかそろそろ駆逐したいところだ
625 :
チェーン攻撃
(京都府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:NMmKldHz0
これで中東から米国51の州に認定だな
626 :
ウエスタンラリアット
(新潟県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:IFjwlYL7P
歴史を振り返っても分かるように、経済的に潤っている国は比較的に平和的でおとなしいもんだよ。
バブルが弾けて経済が怪くなったら何を仕掛けてくるか分からないよ。
627 :
ショルダーアームブリーカー
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:r/k8zyzv0
中東にはこのまま泥沼に突入して貰って、
その件に安全域からある程度手を突っ込みつつ
それを口実に自衛隊を強化
悪くないシナリオだと思うんだけどな
628 :
ハイキック
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:HUL32LlM0
アメリカに資金提供すると思ってる奴がいる予感
629 :
ウエスタンラリアット
(新潟県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:IFjwlYL7P
>>627
まるで第二次世界大戦の時と同じだな。どさくさに紛れてってやつか。
630 :
スリーパーホールド
(九州地方)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:OuopTF9uO
イスラエルさえ米国土に移国してくれれば
好きな宗教施設も作れ米国内のユダヤも内政で結託でき
何より世界の治安が5〜6割くらいは良くなる
日本は傀儡国家なだけでなくまたテロ支援国家として
認識されることになるだろうな
631 :
ウエスタンラリアット
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RtIfjo7PP
>>617
アメリカの国際軍事戦略は、ユーラシア大陸のリムランドを押さえる、
ヨーロッパ、中東、日本と韓国を押さえ込めば、世界を支配できる。
と言うものだった。
しかし、これは大失敗に終わった。
アメリカは既に中東と東アジアで当時に戦争する国力がなくなっている。
今回オバマが陸軍を投入しないのも、それをすると東アジアの兵力が激減するからだ。
ネトウヨは中東と中国は無関係だと考えているようだが、アメリカが二つの戦争を同時に行えないという事は、
中東で戦争をすれば、中国をカウンターバランスする軍事プレゼンンスがなくなるという事だ。
イスラエルは日本やフィリピンなって知ったこっちゃないので、
「もう中東に陸軍も投入しろや。東アジアから兵隊持って来いよ。東アジア?中国にやればいいじゃんw」
だろうが、日本はそうはいかない。
アメリカも中東の資源は重要だが、日本を見捨てると金融覇権が揺らぐ。用心棒としての信頼が揺らぐからだ。
だから、そうは簡単に中華帝国を作らせるわけにもいかない。
じゃあ空爆だけにするか。しかし、それでは効果は限定的だ。
だから、オバマは悩んでいる。中国は「中東に集中しろってw イスラエルロビーに怒られっぞ?オバマさんは、
二回逆らって二回とも潰されたじゃないか。中東には資源もあるぞ。それに中国は核を持ってまっせw」
と思っている。
分かっていないのは、親米ポチだけ。
632 :
ミドルキック
(庭)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:T19iGjN2I
おまえら
反政府テロリストが自白したぞ
自分達がサウジから渡されて使用したってよ
何が武力支持だよ、、アホ安部
●シリア反政府勢力:化学兵器攻撃は自分たちが行ったと認める
http://www.infowars.com/rebels-admit-responsibility-for-chemical-weapons-attack/
【8月30日 Paul Joseph Watson Infowars.com】
拡散よろしく!
633 :
アキレス腱固め
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Up4ujOgh0
支持したら戦費をたかられる
不支持なら首相のクビが飛ぶ
くだらなすぎ
634 :
サッカーボールキック
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Lbgv0WTh0
>>619
いえ あなたはアメリカ中心に考えてますが、わたしはそれが違うのでは?と
2011年11月にロシアから欧州(フランス・オランダなど)へ天然ガス・パイプラインが通りました
これはイギリスまで延長されます 当然、欧州でのロシアの影響力は拡大します
フランス(英国なども)はロシアから天然ガスの供給を受けながら、欧州でロシアの影響力が拡大されるのを防ぐために、
湾岸アラブ諸国(クウェートやカタールなど)からもパイプラインを引こうとしています
そうするとシリアを通さなくてはならない アサド政権が邪魔になる
シリア問題の表の顔が「化学兵器」なら、裏の顔は「天然ガス利権」
アメリカの武力介入は、英仏(欧州)関係とイスラエル防御
日本は、湾岸アラブ諸国側にしかつけないのだから、湾岸アラブ諸国支持 つまりアメリカ支持で十分に国益になる
635 :
河津掛け
(SB-iPhone)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:+x7AYPvmi
日本人ニートも無償提供します
636 :
ショルダーアームブリーカー
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:r/k8zyzv0
>東アジア?中国にやればいいじゃんw
だから、その不可解な妄想の原因はどこなんだ
「中国はもうダメぽ」からの流れで中東ネタ行ってんだろに
現実に、中国はもう他国と事を構える能力はない
景気良いうちに洋上戦力の強化とかやってれば話は違ったんだろうけど
装備近代化すらできてないじゃん
637 :
ミドルキック
(庭)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:T19iGjN2I
http://rockway.blog.shinobi.jp/
638 :
アキレス腱固め
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Up4ujOgh0
>>634
湾岸アラブ諸国は石油を買ってもらわないことには金が入らない
言うことを聞くのはぼろ布巻いた土人の方
日本人はお客さまだ
639 :
ショルダーアームブリーカー
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:r/k8zyzv0
言い方は悪いけど、中国は景気良いうちにさっさと尖閣占領して旗立てちゃえばよかったんだよ
おっかなびっくり、様子見ながら「殴りかかるフリ→スルー→殴りかかるフリ→スルー」繰り返してりゃ
そりゃ海外から見ても「ビビリ過ぎだろ」「結局口プレイしかできない状況なのね」て話になるわ
そっぽ向かれてから「驚異だ!」とか騒いでも遅いって。
でもって、ここは中東ネタやってんの。そもそも中国関係ねえ。
640 :
ウエスタンラリアット
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RtIfjo7PP
>>634
日本ではアメリカ支持以外は認められないのが常識になっているけど、
シカゴ大学のミアシャイマー教授(外交政策エスタブリッシュメント養成所のようなもの)は、
「アメリカはイスラエルを必要以上に保護するな。そのせいで東アジアが手薄になって
中国の巨国化を許してしまった。これ以上、イスラエルの為にアメリカの国力と青年たちの命を
消費したら、米中逆転の時代を迎えるだろう」と言う内容のイスラエルロビー批判の著作を書いているくらいだよ。
お蔭でマスコミから袋叩きにされたけど。
日本でアメリカより日本の国益を優先すると、日本人に叩かれるように、
アメリカでイスラエルよりアメリカの国益を優先すると、米メディアに袋叩きされる。
イスラエル防御とかさ、これからの日本人にやっている余裕なんて無いよ。
アメリカは東アジアから撤退する。中国の軍事力は自衛隊の数十倍まで膨らむとCIAやペンタゴンは予測している。
イスラエル防御はイスラエルにやってもらって、日本は日本防御にもっと関心を持った方が良い。
まあ、アメリカ奴隷はそれでもイスラエル防御に夢中になるんだろうけどさ。
641 :
アキレス腱固め
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Up4ujOgh0
べトナムもフィリピンもインドネシアも沿岸警備隊程度の海軍力しかない
日本はアメ公の手を借りずガチでチャンコロを討ち払う力を持ってる
チャンコロはそれを知ってるから漁船でいやがらせ程度のことしかできない
尖閣どうこういうアメポチはただのバカ
642 :
ショルダーアームブリーカー
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:r/k8zyzv0
>中国の巨国化を許してしまった
まあ、人口だけは多いよね
643 :
フルネルソンスープレックス
(関東・甲信越)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:HOGixzboO
他に選択肢はないから支持表明はお早めに(´・ω・`)
644 :
膝十字固め
(埼玉県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:bI2bq1ez0
>>638
日本に売らなくても買い手はたくさんいる
中国なんかスーダンに手伸ばしたり石油確保に躍起になってるだろ
645 :
アキレス腱固め
(新疆ウイグル自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:piOw26PR0
あほすぎ
ほんと死ねよ無能 こいつ脳がついてんのかよ
支援して得られるものなんて明らかにねーのに日本終わり過ぎ
646 :
サッカーボールキック
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Lbgv0WTh0
>>640
会話が成り立っていません
日本がアメリカの武力介入を支持するのは、湾岸アラブ諸国を支持ということ
すみません?煽るわけではないのですが、シリア問題をまったく理解していないですよね?
647 :
ウエスタンラリアット
(岩手県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Orjzyz9r0
シリアの現政権が倒れたら、イランはまた厳しくなるのか
イランとは友好関係を保っておきたいんだけど
648 :
ウエスタンラリアット
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RtIfjo7PP
>>636
IMF、OECD、世界銀行、英エコノミスト、ゴールドマンサックス、ランド研究所、ブルッキングス研究所、
CIA、米国防総省等は、
中国の実質経済力は2016〜2020年に世界一になる。
中国の軍事力は2020年代に世界一になる。
日本の経済力はインドネシアやメキシコにさえ抜かれる可能性が高い。
アメリカは2020年代には台湾防衛の能力を失う。
アメリカは2020年代には日米同盟と米韓同盟を破棄して、東アジアから撤退する可能性が高い。
と言うような報告書を出しているからだよ。
ただ、日本では「日本経済は最強で復活する。中国は崩壊する。アメリカはこれからも最強国家」だと言う事になっている。
君さあ、世界銀行やCIAやランド研究所の報告書とか読んだことないでしょ?
たかじんの委員会とか三橋なんちゃらとか2ちゃんだけだろ?
俺と君たちの温度差の原因はそこなんだと思う。
649 :
アキレス腱固め
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Up4ujOgh0
貧しいアメリカ白人こそユダヤ人を倒すべき
そこはインディアンを追い払っておまえらが得た土地だ
ユダヤ人が何をしたというのか?
で、おまえらには何の関係もないアラビアでおまえらの若者が死に、血税が浪費される
650 :
セントーン
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:uMn06laO0
で、イギリスはいくら金出すつもりなんだ?
651 :
ナガタロックII
(関東・甲信越)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:5jH9ycQa0
中立がいいよ
注視して何かあったら遺憾でいいじゃん
652 :
アキレス腱固め
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Up4ujOgh0
ガチンコで石油の競り合いやったらチャンコロなど日本の敵ではない
アメ公さえ危なくなる
日本の潜在的生産力は世界一
ないのは核兵器と世界規模で展開できる軍事力だが、そんなものいらない
653 :
サッカーボールキック
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Lbgv0WTh0
>>648
ウエスタンラリアット(dion軍) ID:RtIfjo7PP
自論を振り回しても楽しくないでしょ
あなたはシリア問題に関して無知だという疑念を持ちましたw
簡単でかまいません シリア内戦の構図について説明できます?
654 :
ウエスタンラリアット
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RtIfjo7PP
>>646
もう一度言うよ。
そろそろ理解してほしいな。
日本は湾岸アラブ諸国の事を心配する前に、日本の国益を心配した方が良いよ。
そんな余裕なんて無いんだからさ。
それと、アメリカはアメリカの国益の為に湾岸アラブ諸国を支持している。
まあ、アメリカの場合はイスラエルロビーにやられてイスラエルの国益の為でもあるが。
つまり、
「日本がアメリカの武力介入を支持するのは、湾岸アラブ諸国を支持ということ」
=アメリカとイスラエルの国益 なんだよ。別にアラブの為に空爆するわけじゃない。
当然だが同盟国日本の為に空爆するわけでもない。
日本の為を思うなら、東アジアに第七艦隊を出してラプラーを売ってくれって話。
尖閣も日本領だと言ってくれって話。
アラブの心配は良いから、日本の心配しようやw
655 :
キチンシンク
(関東・甲信越)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:etB+HybnO
毒ガス散布が事実としても、なぜ空爆せねばならんのかがわからん。
656 :
アキレス腱固め
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Up4ujOgh0
>>654
ここでアメリカを支持しなかったら、在日米軍は撤退する?
おまえアホだろ
在日米軍はテメーラの都合で70年近くも日本に居座ってるだけだ
いつでもお帰りください
657 :
ウエスタンラリアット
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RtIfjo7PP
>>653
だから、日本人はシリアの心配は良いからw
東アジア、尖閣や日本の心配しようぜ。
アメリカやイスラエルやフランスは、自分達の利益しか考えてないよw
で、それで当たり前。
イスラエルロビーだって、今回の件で尖閣の心配なんて全くしていない。
senkaku?何それ。だよ。
日本だけがアメリカ様やイスラエルやアラブだのシリアだの夢中になっている。
658 :
ファイヤーボールスプラッシュ
(新疆ウイグル自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:gLm5CCfn0
www.youtube.com/watch?v=ElkQoFSTJjE かわいそうすぎる
サリンの実戦経験のあるのは、世界で日本だけだから除染方法とか機材は援助
してあげたい
659 :
エルボードロップ
(千葉県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Wr9yzUWE0
>>632
ロシアはアサド周辺にスパイを送り込んでて化学兵器を使用した情報が得られなかったらしいからな
だから強気に反対出来るのだろ
軍事介入ならロシア軍はサウジアラビアを攻撃をする可能性があった事から
化学兵器はサウジが絡んでるとある程度高い確率で疑ってたんじゃないか?
660 :
サッカーボールキック
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Lbgv0WTh0
>>654
>日本は湾岸アラブ諸国の事を心配する前に、日本の国益を心配した方が良いよ。
おい!本物の馬鹿だったのか… 日本の石油・天然ガスはどこからきてる?
あなたのような電波を飛ばす人は自分の自論だけ延々とくり返します
少しは会話しましょう
日本の石油・天然ガスのほとんどが湾岸アラブ諸国からの輸入です
原発建設計画もあります 日本が反アサドの湾岸アラブ諸国を支持するのは国益になってますよね?
661 :
アキレス腱固め
(四国地方)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:IjpMsEax0
>>2
アメ公に逆らったら消されますお
人殺しのプロの外国軍に首都圏を包囲されてるのは日本だけ 邪魔者は簡単に消される
50年代、親中派自民党首相石橋湛山の脳梗塞発作後病死(タイミングよくCIAエージェントであった清和会岸総理誕生)、
70年代、清和会・福田赳夫のライバル、経世会・田中角栄首相がロッキード事件で失脚、その後、脳梗塞病死、
80年代初頭、経世会・大平正芳首相の在任中の心筋梗塞死亡(清和会・福田赳夫のライバルだった)、
2000年、経世会・竹下登首相の 雲隠れ病死(引退後、国民へのあいさつがテープ録音で流されるという異様さ)、
同時期、経世会・小渕恵三首相の在任中の 不審な突然死(脳梗塞)、さらに同時期、小渕後継を狙った経世会・梶山静六の不審な交通事故後の病死、そして
2006年、 経世会・反米橋本龍太郎元首相の北京訪問直後、腸管虚血という奇病で同じく突然死。
2007年、対小泉(清和会)面従 腹背だった松岡利勝・農水大臣の不審な自殺。最近では、言うまでもなく、自民党一の
反米政治家・中川昭一元財務大臣の、邦人スパイに薬盛られて「泥酔」会見 不審な死(VXガス)が挙げられる。
2012年 松下郵政民営化担当相、引退間際に不自然な自殺事件(金融マフィア規制が原因か)
田中角栄を筆頭に、戦争屋ボスの気に食わない日本人有力政治家が与野党問わず消された
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=yp0ZhgEYoBI#t=91m40s
662 :
ファイヤーボールスプラッシュ
(新疆ウイグル自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:gLm5CCfn0
www.youtube.com/watch?v=ElkQoFSTJjE 子供は可哀想だなあ
サリンの実戦経験のあるのは、世界で日本だけだから除染方法とか機材は援助
してあげたい
663 :
アキレス腱固め
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Up4ujOgh0
尖閣に嫌がらせに来るのは空母機動部隊ではなくて漁船
南沙諸島では裸の水兵に軍艦が砲撃してくる
https://www.youtube.com/watch?v=W5s76XzDhrQ
要は日本と中国の間に危険な領土問題などない
664 :
セントーン
(家)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:dTg9q8hW0
ハイこれで安倍一族は殺される理由ができますたw
どういう殺され方がいいですか?w
665 :
ウエスタンラリアット
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RtIfjo7PP
中東と東アジアで、日本や韓国とイスラエルで、アメリカの軍事力をどっちに使ってもらうかの綱引きなんだよ。
アメリカの中東と東アジアを同時に支配する国際軍事戦略(セレクティブコンテイトメント)が破綻し、
オフショアバランサーに転換しつつある以上、中東が笑えば東アジアが泣く。
日本と韓国が笑えばイスラエルが泣く。
アメリカは中東を優先している。アメリカ奴隷はアメリカに従属なので、
神=アメリカ=中東重視=日本も熱狂するべき という思考パターンになっている。
当然だが、イスラエル、湾岸アラブ諸国、そして中国は、それぞれがそれぞれの思惑で
「よしよしw もっと中東に集中しろ」と思っている。
日本は当然だが、ここで彼らと反対の立場で、「いや、東アジアに集中してくれ」と綱引きするべきなのに、
アメリカ様が中東重視なら、それが正解ですだぁぁぁ・・・日本も中東に夢中になりますだぁぁぁ・・・
日米同盟が強化されて日本の国益になるぞお。と綱を引かずに「どうぞ、どうぞ」と押しちゃってる馬鹿さ。
666 :
フェイスロック
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:sz/+ivP60
尖閣シラネ、竹島シラネ、シリアへの攻撃応援しろ。なんだそりゃ?
667 :
アキレス腱固め
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Up4ujOgh0
国民の血税を貢物として外国に差し出して自分の地位を買う政治家
李氏朝鮮か?
あほらしい
668 :
ドラゴンスクリュー
(静岡県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RmE5Gd/l0
/ ::|
/ .:::| 理想の同盟国日本
/ ::::::|________
/ /_______/|
| |¨¨ | |
| ___ f ̄7 | [二二二二二二] | | お金を持ってる
| | r-、f ̄7| [二] □□ | |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | .^}}| ̄¨i 通帳 カード. | ::|
| | .し' |__:| ━━ ━━ ./ :|――――無駄な口出ししない
| . ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./ ::|
|. /二/□□/二/ / :|
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /}――――時間をちゃんと守る
| |________|__/./\
| \______|___/ | \乱暴しない
| | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | [二] :| |\
| | | /. \ 休みの日はちゃんと休む
| | | ./\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| __|_________|/ \ 触るとほのかにあたたかい
|__.. --''
669 :
サッカーボールキック
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Lbgv0WTh0
>>665
壊れたかw お薬飲んでもう寝なさい
670 :
フェイスロック
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:sz/+ivP60
こんなときの為に憲法改正を叫んでたんだろ?日本を守るなんて建前に過ぎん。
671 :
ウエスタンラリアット
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RtIfjo7PP
>>660
今回支持しない国は、アラブ諸国から資源を買えないわけか?
日本はイラクの時も「石油利権、資源小国の日本の国益になる」とか馬鹿が言っていたが、
アメリカは同盟国日本に石油を売ってくれなかったぞwww
そもそもなんで、アメリカに尽くしてきたのに、「日本の石油・天然ガスはどこからきてる?」
で、アメリカじゃないんだよ。
本当に資源を思うならば、東シナ海で中国に奪われている資源を護れよ。
もう一度言うぞ。
日本は日本の国益、東アジア、資源大国ロシアとの関係強化、東シナ海で中国に奪われている資源に
もっと夢中になろうや。資源大事なんだろ?w
その後で余裕があったら、アメリカやアラブやイスラエルの国益を考えてやろうぜ。
672 :
ウエスタンラリアット
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RtIfjo7PP
>>669
議論は以上でよさそうだね。
承知した。
673 :
河津落とし
(長野県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QR3puTO+0
>>629
スレタイがそういう風に誘導してるからじゃね?
スレタイに シリア難民救済 って書いてないんだもん。
674 :
キャプチュード
(千葉県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:2eGNLnke0
自民党に対するアンチテーゼが民主党ってのが日本の不幸だ
675 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>667
難民救済のために人道援助ぐらいケチるなよw
676 :
ウエスタンラリアット
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RtIfjo7PP
>>666
東シナ海の資源シラネ、中東の資源ガ〜 も追加で頼む。
677 :
ウエスタンラリアット
(新潟県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:IFjwlYL7P
>>660
米国を通して反アサドを支持しなくても、原発建設計画は今まで通りにできるし、
石油も供給してくれるよ。別にアラブ諸国は日本に対してそんな要求なんてしてないだろ。
面倒臭いことに足突っ込むんだから、それ以上の国益があるかということだ。
678 :
アキレス腱固め
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Up4ujOgh0
お金だけでなく命まで差し出して
買うのは国民全体の生活ではなくて政治家個人の地位
その貢がれた先での国でも優先されるのは白人の生活ではなくてユダヤ人の利益
バカジャネーノ?
679 :
ドラゴンスクリュー
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:VPpDSFPuP
また大義を捏造した戦争に乗っかるのか。
680 :
サソリ固め
(家)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:sGrJ6k/40
たしか9月にプーチンと首脳会談あるのに
立ち位置を明確に表明しちゃっていいのかよ安倍ちゃんw
北方領土問題の進展が遠ざかるかもしれないな
681 :
河津落とし
(長野県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QR3puTO+0
>>632
そのソースが陰謀論で勇名な人のサイト。
AP通信では一切報道されてないのに、
AP通信記者が〜とか怪しすぎる。
682 :
膝靭帯固め
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:paRe9ZKP0
自民党は何をそんなに焦ってるの?
683 :
河津落とし
(長野県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QR3puTO+0
>>680
軍事行動に入った時の表明はまだしてない。
難民支援に資金援助するのがなんでダメなの?
ロシアも一緒に難民支援しようよっって言えばいいさ〜。
684 :
サソリ固め
(西日本)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:TyqGeP+x0
8月15日にあんだけ平和平和言っといてこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャップに思想なしwwwwwwwwwwwwwwww
二度と戦前の政治家軍人を批判するなよwwwwwwwwwwww
685 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>678
ただの難民救済のための人道援助で命を差し出すってどういう妄想だよw
686 :
サッカーボールキック
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Lbgv0WTh0
>>671
湾岸アラブ諸国を支援する
自国の領土・資源をしっかり守る 両立します 誰も、誰も東シナ海の資源を放棄しろとはいってません
くり返しますが、抽象的な自論を延々くり返すだけではつまらなくないですか?
シリア内戦についてあなたは何も知らないという疑念を抱きましたw
軽くでいいので、シリア内戦について説明してもらえます?
そのほうが、おもしろいでしょ
687 :
ダイビングフットスタンプ
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:p7Epwk1m0
もし集団自衛権の行使が可能になれば自衛隊を紛争地域に派兵することも可能になる訳か
これは改正やめたほうがええかもな
688 :
ウエスタンラリアット
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RtIfjo7PP
>>677
そういう事。
彼らは「空爆支持しないなら資源を売らない」なんて言っていない。
アメリカは「俺に尽くしても日本封じ込めを行っているので、日本には資源を売らねえよ」だがw
しかも、自国の資源を奪われているのに、売ってもらう資源の心配を優先だもんな。
先に他国に売ってもらう資源よりも、自国の資源だろうが。
中東に米軍が介入すれば、中国が東シナ海で日本の資源を奪う活動も活発になるわけだ。
689 :
フェイスロック
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:sz/+ivP60
もうすでに任期の大半を過ぎたオバマと仲良くする意味あるのか?犠牲を払ってまで。
支持を表明するだけでどれだけのリスクが生じることか。。
もうTPPで国の大半をアメリカに売り渡すのに、これ以上勘弁しろよ。
今まで安倍や石破が極右だって言われるたびに、全然違うと思ってたのに、イギリス
よりも右寄りだったなんて。
690 :
サソリ固め
(西日本)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:TyqGeP+x0
>>498
ジャアアアアップwwwwwwwwwwwwwww
お前は半万年属国の韓国人と同じだなw
691 :
サソリ固め
(家)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:sGrJ6k/40
>>683
ロシアはアサド支援に必死なのは100も承知だろ
難民支援とかそれどころじゃないのさ
692 :
ウエスタンラリアット
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RtIfjo7PP
更に資源大国のロシア、中国包囲網の一角になる核保有国でもあるロシアと
最近接近していたのに、これでギクシャクなったら馬鹿らしい。
なんで東シナ海の資源や資源大国で中国包囲網の一角になる可能性を持っているロシアと、
いい感じだったのを悪化させてまで、アメリカとイスラエルの国益を優先しなきゃならないのか。
自主防衛できない占領軍が常駐する属国だからだ。
693 :
アキレス腱固め
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Up4ujOgh0
>>685
上の方で憲法改正の話題が出てたので…
自分の立場としては現状、政治がアメポチ状態である限り、憲法改正に反対
アメリカに押し付けられた憲法のおかげで、アメリカの戦争から日本兵の命が守られている
現状の創価学会に寄生された自民党みたいな感じか?
創価は嫌いだけど自民党の暴走を防いでいるのもまた創価
694 :
16文キック
(WiMAX)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:CHvCTcoE0
一国の宰相が無能反日オバマに媚びへつらう様は国辱そのもの
ゲリゾーはけっきょく媚米したいだけの似非保守敗戦利得者だった
695 :
サッカーボールキック
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Lbgv0WTh0
>>677
原発建設計画はまだ建設国が決まってません 選定中 ライバルは韓国です
>反アサドを支持しなくても
いえ、反アサドを表明するのが当たり前になっています
それをしないと国益に損します
696 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>692
物事には順番があってな。
自主防衛するためには改憲しないといけないだろ。
697 :
サソリ固め
(西日本)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:TyqGeP+x0
外圧が怖いから戦争協力仕方ないとか言うなら二度と平和語るなよ糞ジャップが
さすが哲学者が存在しない国
698 :
ウエスタンラリアット
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RtIfjo7PP
>>689
安倍って頼りないし、口だけマッチョですぐに折れる前原さんみたいな男なのに、
アメリカに怒鳴り飛ばされたTPPと今回の支持は、凄まじい決断力を発揮したなw
699 :
16文キック
(WiMAX)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:CHvCTcoE0
シリア潰す暇あったら北朝鮮と韓国潰せよ
ゲリゾーの仕事の現場は中東ではないはずだ
700 :
ウエスタンラリアット
(岩手県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Orjzyz9r0
原発が止まってる日本にとって中東のごたごたが長引くのはマズイよ
日本にとってシリア問題は直近の緊急課題
オレは早く決着がついてくれればなんでもいい
701 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>698
単なる口先支持のリップサービスに何の決断がいるんだよw
702 :
河津落とし
(長野県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QR3puTO+0
>>689
シリアはイラン以外の中東の国々に嫌われてる。
アサドがマイナーなアラウィー派ってこともあるだろうけど、
2011年から多くの難民が周辺諸国に流れて行ってるのも一因だろう。
中東訪問でそういう話もしたんじゃないかな?
だからシリアの難民支援ってことで、
シリアの一般国民と周辺諸国へアピールしているともとれる。
アメリカの軍事行動には反対して欲しいから自民党にメールしてるが…。
703 :
フェイスロック
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:sz/+ivP60
アンパンマンなら自分一人で乗り込んで、安倍にパンでも焼いてもらって二人で
戦って来いよ!
704 :
ウエスタンラリアット
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RtIfjo7PP
>>696
核武装とな。
中国、ロシア、北朝鮮、アメリカが核を持っているのに、
日本だけが持っていないと、どうしても外交や防衛で食い物にされる。
今でも東シナ海で中国に食われ、TPPでアメリカに食われている。
で、今回は中東まで首を突っ込む羽目になったと。
しっかし、安倍はなんなんだろうな。
一回目の時も根性の無さにあきれたが、本当に気が弱いな。
705 :
ジャストフェイスロック
(長崎県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:FERK2v9b0
>>1
シリアは内政でやってるんだろ?
アメリカがでしゃばるのは変じゃねーか?
せめて国連で全会一致の決議が出るまで何もしないほうがいい。
それなら中国の内乱にアメリカは何もしないのがおかしいだろ。
706 :
アキレス腱固め
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Up4ujOgh0
>>700
中東問題ってアサドの軍隊が湾岸諸国に攻め込むとでも?
つーかアサド潰したらイランがビビッて海峡封鎖するかも、こっちのがやばくね?
707 :
膝靭帯固め
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:paRe9ZKP0
>>700
ロシアにも油田あるじゃん
708 :
サッカーボールキック
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Lbgv0WTh0
>>688
すごい単純なことですが、いま現在の話をしています
いま日本では石油・天然ガスは輸入に頼ってます
そして3度目です 自国の資源はしっかり守るといってます
湾岸アラブ諸国支持がなぜ自国の資源放棄になるのでしょw
709 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>704
ただの口先支持と難民支援を何でそんなに大事にとらえているんだよw
710 :
マシンガンチョップ
(埼玉県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:3quijcjF0
>>670
憲法改正したところで、国会の決議がなきゃ軍事介入できない
国会議員があほばっかりといいたいのであれば
それは国会議員のせいと言うよりも、あほな国会議員を選んだ国民の責任
711 :
ウエスタンラリアット
(岩手県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Orjzyz9r0
>>707
そんなにすぐに大量に融通してくれるわけないし
価格も上昇するし
712 :
河津掛け
(埼玉県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:eWhUVr1C0
これは次の衆院選で民主党、庶民の自民に対するお灸票で480議席全議席完全勝利達成で政権与党復帰あるで!!
713 :
ウエスタンラリアット
(新潟県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:IFjwlYL7P
化学兵器使用は絶対に許さないと断言している割には、東電の汚染水漏れを許しているよね。
汚染水漏れを全力で解決する方が先だろ。
自民党ばっかじぇねーの
714 :
不知火
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Nr54glPe0
まーた阿部がポチったのか
憲法改正して貴重な自衛官たちまで献上するのも時間の問題
715 :
マシンガンチョップ
(埼玉県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:3quijcjF0
>>712
ない
716 :
サッカーボールキック
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Lbgv0WTh0
>>704
日本に「核兵器がない」と考えるなら、お気楽者ですねw
あなたの知識に疑念を抱きました
自論を振り回すだけじゃつまらないですよね
よかったら、思い浮かぶ国連基地名をあげてみてください
717 :
河津落とし
(長野県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QR3puTO+0
>>705
アサド政権が化学兵器を使ったのか不明瞭だけど、
5月に国連が化学兵器使用疑惑で査察した時に、
次やったら覚えてろよ!!!って言ってたみたいなんだよね。
でもさ、国連査察団がダマスカス入りしていたのに、
アサド側がやるかな〜?って疑惑もあるし、
査察団が現場をすぐに現地入りさせなかったのもよくわからんし。
ちゃんとした状況分析をして欲しいわ。
718 :
超竜ボム
(家)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Lac83G0P0
>>632
だったらオバマの攻撃が始まるまで黙ってるはずだろ?
719 :
膝靭帯固め
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:paRe9ZKP0
>>711
どのみち今現在でガンガン値上がりしてるなら一緒でしょ
輸送費の事や封鎖されるリスク考えるなら
遠い中東より近場のロシアにアプローチするのが官僚や政治家の仕事だよね?
まさか安陪内閣は経済経済言うわりにそんなリスクヘッジも出来てないって事かい?w
720 :
トペ コンヒーロ
(新疆ウイグル自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:cZap2ZiV0
また金とられるのかw
721 :
河津落とし
(長野県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QR3puTO+0
>>720
難民支援の金だって
722 :
アキレス腱固め
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Up4ujOgh0
自民党には創価がついてきます
非自民党には政経塾が紛れ込んでます
結局どっちもダメ
アメリカ人が仕掛けたウンコ地雷
右翼にはごみ馬鹿神輿天皇がおまけでついてくる
左翼にはお花畑平和主義がついてくる
糞みたいな国だ
723 :
河津掛け
(埼玉県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:eWhUVr1C0
アメリカのポチになって憲法で禁止されているはずの自衛隊をシリアに送って現地の人の人殺しの手伝いをさせようとしている安倍壷三も糞だし、自民も糞
次の衆院選、どーかんがえてもやっぱ民主しか入れるとこねーだろ!??
724 :
タイガースープレックス
(長野県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:4JHPAGqu0
TPPで尻尾ふりまくってナデナデしてもらいにいったんだし
どうせポチるなら全力でいくべきだろ
骨くらいもらえるかもしれんし
725 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>723
いったい
>>1
のニュースのどこからそんな妄想が出てくるんだよw
少なくとも民主党でも同じ事はやるだろうにw
726 :
キャプチュード
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:9d0dvAmX0
なんかの金融イベントだろと思ってたら
ただのATM引き出し行事だったでござる。
727 :
ローリングソバット
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:tnDnT5At0
反体制派支持のアラブ諸国を安倍が歴訪した後に、この動き。
アメポチ言ってるやつがいるけど、アラブと合わせた動き。
728 :
ナガタロックII
(長屋)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:zcnyfM0c0
やめとけ。今回の件は、アメリカはイスラエルと自国のためにする戦争。
本当の正義のためではない。
アメリカの犬になって、アメリカの正義に日本が潰されるぞ。
シリアは確かに問題だが、まだ証拠が確実だともいえないし、もっと対話的説得を続けるべきだろう。
729 :
アキレス腱固め
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Up4ujOgh0
アメリカが支持する独裁者はバカな独裁者
アラブの王様たちもその部類
730 :
マスク剥ぎ
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:0BlxXpNE0
というか、いつでも暴力と武力に訴えるのではなく、話し合いで解決すべきだろう
武士の時代は当の昔に終わったのだよ
731 :
ウエスタンラリアット
(新潟県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:IFjwlYL7P
>>721
直接難民に金が配られるわけでもなく、何か機関を通しているんだろうけれど、
絶対に天下りとかがいて、支援金をくすねているだろうな。
ユニセフだって善人顔しながら25%手数料で引いている世界だからなぁ。
732 :
サッカーボールキック
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Lbgv0WTh0
>>719
安倍首相に関係なく政府は石油を備蓄しています
中東有事に備えて他のルートでも確保に動いたと思いますよ
733 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>730
そもそもシリアは話し合いで解決しないから、二年以上も流血の事態が続いている
わけなんだが。
734 :
フルネルソンスープレックス
(長屋)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:LNzFS5Dx0
そんな金あるんだったら
鮮人に買われそうな対馬の土地買え
735 :
ドラゴンスクリュー
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:VPpDSFPuP
>>727
それアメポチ連合w
736 :
ムーンサルトプレス
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:xvLN9g7e0
この一件でアメリカがどうにか自滅すればTPPも憲法云々も無くなるんだけどなぁ
もううんざりだ
737 :
ナガタロックII
(長屋)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:zcnyfM0c0
これでもし万が一今回もしようが虚偽だったら、今の内閣はどう責任を取るんだろうね。
小泉みたいに開き直れば大丈夫とでも思っているのか。
738 :
マスク剥ぎ
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:0BlxXpNE0
>>733
それでも戦争をせずに話し合いをするべきなのだよ
彼らは間違っているが、それを自らで正すことができない
739 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>736
どう考えてもTPPになんか全く影響しないだろ。
740 :
ジャンピングDDT
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:HvrLZW5w0
アサド支持 中国、ロシア
反アサド派 アメリカ、NATO諸国、アラブ連盟、イスラエル、アルカイーダ
どっちにつくべきかは明白。
それでも中国、ロシア好きのブサヨはアメリカガーってわめくんだろうな。
741 :
ウエスタンラリアット
(岩手県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Orjzyz9r0
>>719
ロシアとは現在進行形で交渉してる最中なんじゃない?これからだよ
今現在ガンガン値上がりしてるのは中東の先行きが不透明だからでしょ
だから早く落ち着けと
742 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>737
化学兵器の使用についてはシリアのアサド政権も認めている
(反政府側が使用したと主張)からほぼ間違いない事実。
743 :
膝靭帯固め
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:paRe9ZKP0
頼むから自称ネトウヨは今回の軍事介入の正当性と
国内すらまともに納められないのに遠い他国の内紛支援に多額の血税を投入する方針を打ち出した自民党の「大義」ってやつを
納得いくよう説明してくれよw
744 :
ラ ケブラーダ
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:o1I64ROP0
日本の領土をアメリカに頼らないと守れない以上
アメリカを支持するしかないんだ
745 :
ナガタロックII
(長屋)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:zcnyfM0c0
やはり、日本も自国で軍隊を持つべきだな。
これがもし仮にアメリカに守ってもらうためという浅はかな目的ならば、
もう自国で軍を創る正当化根拠になる。
>>740
シリア支持にイランが入ってないよw
746 :
超竜ボム
(家)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Lac83G0P0
憲法こそアメポチなんだが
747 :
ストマッククロー
(長崎県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Mh6EAeTV0
安部のせいで貧乏アメポチ国は派兵を断れなくなるな
748 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>740
中国は武力行使には反対だけど決してアサド支持ではないよ。
中国もアラブ諸国の機嫌は損ねたくないからね。
アサド支持なのはロシアとイラン。
749 :
エルボードロップ
(千葉県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Wr9yzUWE0
反シリア政府軍に化学兵器を提供しているのはサウジアラビアの総合情報庁長官だとする推測が流れているが、
この人物は有名な親米派で「911」の時には駐米大使
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201308310000/
このバンダル・ビン・スルタン総合情報庁長官って暗殺されたのか?
前々からコイツがアメリカにシリア攻撃をけしかけているとする話がある。
750 :
ウエスタンラリアット
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:S4IhktLxP
孤立するアメリカを支持して助けるのはともかくとして
アメリカに金やるんじゃなくて引き出すくらいの覚悟で外交やれよクソが
751 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>743
そもそも
>>1
の記事にあるのは難民救済の人道支援だという事を理解して
から発言しましょうw
752 :
アキレス腱固め
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Up4ujOgh0
>>740
大衆レベルではどーなんだ?
バカなイギリスの大衆ですら反対して軍隊出せないんだぞ
せいぜいユダヤ人と福音主義の貧乏アメリカ白人くらいだろ?
753 :
ジャンピングDDT
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:HvrLZW5w0
>>745
そうだな。
アサド支持は、中国、ロシア、イラン。
反体制派はそれ以外。アメリカどころかイスラエルやアルカイーダまで反体制派支持w
それでもアメリカアメリカ騒ぐブサヨ達。
754 :
ナガタロックII
(長屋)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:zcnyfM0c0
>>742
いや、シリア国防相は否定しているからねw嘘つくなよ。
アメリカは、尖閣責められても守ってくれないよ。アメリカが、日本のために
本気で援助してくれるわけないだろw
今回のシリアの件はイスラエルのためだからやるんだよ。
日本のためならばやらないだろうなww
755 :
バックドロップ
(やわらか銀行)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:k/+vkWsl0
中国は自国のこと以外は何でも欧米の風向きでどうとでもなる。
756 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>750
だから金を出す相手は難民であってアメリカじゃないっつうのw
>>1
の記事ぐらい読みなさいよw
757 :
ジャンピングDDT
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:HvrLZW5w0
>>752
あらあら、政府や組織はみんな反アサド派だが、大衆はみんなアサド支持だー!って妄想してるの?
馬鹿じゃねえの。
758 :
テキサスクローバーホールド
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:8TB1/vCx0
バカじゃね資金援助だけで逃げられるわけないそれも1億ドルポッチ
自衛隊の派遣要請もくるぜ
759 :
超竜ボム
(家)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Lac83G0P0
>>754
いやイスラエルの為ですらないから、オバマはアホなんだよw
760 :
アキレス腱固め
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Up4ujOgh0
>>756
アメリカの行為の尻拭い
あほくさ
761 :
ウエスタンラリアット
(新潟県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:IFjwlYL7P
>>738
アラブ人は人間に限りなく近い猿人なわけで、
話し合いで解決という人間的な手段は持ち合わせないんだよ。
762 :
超竜ボム
(家)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Lac83G0P0
>>758
バカはおまえだろw
763 :
ジャンピングDDT
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:HvrLZW5w0
>>756
言っても無駄だよ。
アメポチだー!集団的自衛権で派兵だー!って騒ぎたいだけの人達だから。
そういう組織の人達なのか、本当の馬鹿なのかは知りないけど。
764 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>754
国連でロシアのチェルキン国連大使が反体制派が使用したと発言して、それでシリアも
それに便乗してなかった?
765 :
アキレス腱固め
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Up4ujOgh0
>>761
猿は「約束の地」とか本気で信じてるおまいら統一信者の方だろ?
あほくさ
766 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>760
今まで既に9千万ドル拠出して、新しく1千万ドル出すと言ってるだけなのに
何でそういう話になるんだ。
767 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>752
大衆レベルではアラブ圏は圧倒的にアサド退陣支持だよ。
http://www.ac.auone-net.jp/~alsham/2013_06/10.html
諸外国の動き
アラブ政治調査研究センター(カタル)は2012年から2013年にかけてアラブ諸国14カ国で実施したシリア情勢に関する世論調査の結果を発表した。
調査が実施されたのは、モーリタニア、モロッコ、アルジェリア、チュニジア、リビア、エジプト、スーダン、パレスチナ、レバノン、ヨルダン、イラク、サウジアラビア、イエメン、クウェート。
調査結果によると、77%の解答者がアル=アサド大統領の退任を支持、13%が反対していた。
また66%の解答者が、シリアでの体制転換が危機解決の最善策だと答え、10%が平和的政治プロセスによる解決を、3%が革命の根絶を支持していた。
768 :
アキレス腱固め
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Up4ujOgh0
>>766
それが必要な金なら、その責任がある者が差し出すべき
日本にたかるなよ
769 :
膝靭帯固め
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:paRe9ZKP0
>>763
おまえ中東人的支援つー派兵を決める前の小泉政権時みたいな事言ってるな
正当保守はイギリスの議会決議を引き合いに出すまでもなく、シリアの軍事介入には否定的だ
みんなメリットのない戦いだってわかってるからな
本当の戦争好きってのは中核派に代表される生粋の左翼どもなんだよw
770 :
超竜ボム
(家)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Lac83G0P0
まあ始めちまったら支持するしかないのかもしれんけど
前提付けて微妙に否定的なニュアンス漂わせとけよ
こんなアホな攻撃迷惑なだけだからな
771 :
アキレス腱固め
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Up4ujOgh0
>>767
土人のことなど知らん
あのバカなイギリスの大衆にさえ嫌われてるんだぞ
772 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>771
イギリスは武力行使に参加しない事を決めただけ。
日本は最初から参加する気は無い。
ただそれだけの話だが。
773 :
ツームストンパイルドライバー
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:xIAwc8520
>>740
そういった二者択一論が酷い争いの火種になることだってあるんだよ。
774 :
ジャンピングDDT
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:HvrLZW5w0
>>769
はいはい。
日本は難民
支援って書いてあるのは読めないの?
何度も書くが、イスラエルからアルカイーダまで反アサドなんだから、この発言は全く無問題。
お前、わざと派兵がー!って騒いでるの?もうそんなのは通用しないよ。
それともブサヨに騙された馬鹿?
775 :
スリーパーホールド
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:67j/Dw3E0
アメポチだのバカだの言いたい放題だなあ
いつまで日本人の日本人による日本人のための主権国家だと勘違いしてんだ
ぴーぴー履き違えた前提のまま喚きやがって
776 :
ジャンピングDDT
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:HvrLZW5w0
>>773
二者択一?
実質的に世界中が反アサド支持。これ一択。
イラン、中国、ロシアの三ヶ国の方がお前は好きだろうがなw
777 :
アキレス腱固め
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Up4ujOgh0
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/04/Troops_of_the_Eight_nations_alliance_1900.jpg
この写真見るたびに恥ずかしく思う
土人たちのことは、土人たちが決めればよい
日本は西洋に肩を並べましたと言いながら、当時主権のなかったインドの兵隊と一緒に写ってる
奴隷の兵隊かよ?
778 :
バックドロップ
(栃木県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:IXmpahSf0
もうやだこのアメポチ政党
779 :
キャプチュード
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:9d0dvAmX0
なんでたかられてることを日本語で正当化するやつがいるの?チョンか?
でもそんなとこ支援したらチョンの取り分も減るぞ
780 :
パロスペシャル
(群馬県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:vEe/Hr2H0
結局のところ、アメリカのせいって事でここは一つ仲良く出来ないのかおまえら
781 :
ジャンピングDDT
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:HvrLZW5w0
>>775
はいはい。アメポチだー!日本はアメリカの属国だー!って言い続けたいだけの馬鹿なんだねw
何度も言うように、中国、イラン、ロシアしか支持していない側を応援するなんてあり得ないからw
782 :
アキレス腱固め
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Up4ujOgh0
>>781
朝鮮人お疲れ
783 :
ジャンピングDDT
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:HvrLZW5w0
>>779
たかられてる?誰に?
周辺アラブ諸国に難民支援をすると言ってるんだけど?
首相のアラブ外遊で油田開発の権利を貰う話もしていたしな。
難民支援としてアラブ諸国に恩を売る代わりに石油を貰うことが集られてる?
ほんとに頭は大丈夫?死んだ方がいいのでは?
784 :
アキレス腱固め
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Up4ujOgh0
日本人が在日朝鮮人を駆逐し、
アメリカ白人がユダヤ系アメリカ人を駆逐すれば、
世界は平和になるだろう
785 :
膝靭帯固め
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:paRe9ZKP0
>>774
おまえが唯一主張の根拠としてしがみついてるアルカイダは
過去に一度たりとも
反アサドなど主張した事はないんだがなwww
http://tarpley.net/2011/04/03/jp/
786 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>777
普通にその写真は向かって左から身長の順番だろ。
787 :
ジャンピングDDT
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:HvrLZW5w0
>>782
はいはい。レッテル張りで誤魔化すのかな?お馬鹿なブサヨさん。
中国、イラン、ロシアしか支持していない側を支援するのが日本の国益だと思ってるの?
石油権益を貰う代わりに難民支援することが日本にとって損失か?w
788 :
中年'sリフト
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:TY1AUk7f0
同盟国が戦争するとパカパカお金を貢いでくれる国・日本
軍事同盟内ATM
中韓露は馬鹿だね
789 :
ジャンピングDDT
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:HvrLZW5w0
>>785
2011年の記事で何を言いたいの?ほんっと、レベルが低い工作員だね。
790 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>785
アルカイダ系組織は今回の化学兵器使用についてアサド政権に対する報復を
既に発表しているんだが。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0GT1T720130828
791 :
ジャンピングDDT
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:HvrLZW5w0
>>788
難民支援だけど?w
さて、風呂に入ってくるわ。あとはよろしくw
792 :
アキレス腱固め
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Up4ujOgh0
>>783
長文おつかれさん、見苦しいぞ
アメリカが変な内戦をあおった尻拭いを、なんで日本人にさせる?
壊した奴が弁償するのが世界の常識
793 :
トラースキック
(関東地方)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:kjIEb+l2O
原発からTPPから外交から全てクソみてぇな国だ
794 :
ショルダーアームブリーカー
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:r/k8zyzv0
日本が中東の難民を支援する と言うと、何故か中国がー韓国がーネトウヨガーと騒ぐ人
ほんと、話ついて来れてないなら無理して騒ぐなと
795 :
ツームストンパイルドライバー
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:xIAwc8520
>>776
イラン、中国、ロシアが武力行使することなんてあるの?
先手打つのはいつも宗主国アメリカだよなww
796 :
膝靭帯固め
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:paRe9ZKP0
>>787
だからロシアからでもどこからでも石油買えばいいし採掘すりゃいいじゃんw
石油権益?
そこから日本が弾かれるって幻想で脅しをかけたいんだろうが
そんなもん始めっからねーよw
797 :
サッカーボールキック
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Lbgv0WTh0
>>785
初歩的なw
アルカイダは反アサドで戦ってます 反アサド同士で戦ったりもしていますが
798 :
ショルダーアームブリーカー
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:r/k8zyzv0
いや、そもそもさ
シリア紛争について理解して無いだろお前ら
799 :
ナガタロックII
(関東・甲信越)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ejq3ct410
みんな忘れてるだろうけど、野田政権は昨年12月に「自衛隊ゴラン高原派遣」の撤退を閣議決定して1月に撤退した
ちなみにオーストリア軍やクロアチア軍なども撤退している
自衛隊、ゴラン高原から撤退へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354928862/
1 : ツシマヤマネコ(三重県):2012/12/08(土) NY:AN:NY.AN ID:Dr0GRptc0 BE:7250235-PLT(12001) ポイント特典
[].
野田内閣は7日、中東・ゴラン高原の国連兵力引き離し監視軍(UNDOF)に国連平和維持活動
(PKO)で派遣する自衛隊の部隊について、年内にも撤退を始める方針を決めた。UNDOFは
イスラエルとシリアの停戦を監視するが、シリアの内戦激化で自衛隊員に危険が及びかねないと判断。
国連とも調整し、関係閣僚が協議して決めた。
PKO協力法に基づくゴラン高原への派遣は1996年からで、半年ごとに閣議決定で延長して
きた。今回の派遣期間は来年3月31日までだが、前倒しして終える。派遣部隊の47人が司令部
業務や輸送などの後方支援業務をしており、近く撤収作業に入る。
自衛隊の活動はシリア側では難しく、UNDOFの宿営地との輸送業務を6月下旬に中断している。
内閣は当時、治安は「極めて深刻な状況」(政府答弁書)としたが、その後も内戦のあおりで
UNDOFのオーストリア軍に被害が出るなど状況は悪化している。
http://www.asahi.com/politics/update/1207/TKY201212070736.html
800 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>785
2011年4月の記事ということは、調査内容はもっと前のものだよな。
まだシリアではアサド政権に対する抗議行動が始まったばかりの時期じゃないかw
そんなもんを自慢げに引用して
「過去に一度たりとも反アサドなど主張した事はない」
なんて言って恥ずかしく無い?
801 :
栓抜き攻撃
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ItCeGiTv0
アメ公なんて日本にとって害にしかならないのに
あべはなにやってくれてんだよ
日本の大敵は英アメとイスラエルだろーが
802 :
膝靭帯固め
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:paRe9ZKP0
>>789
工作員(笑)
そんな認定してる暇があるならおまえさんも、さっさとアラブ諸国やアルカイダが反アサドだって明確なソース持ってきなよw
803 :
ショルダーアームブリーカー
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:r/k8zyzv0
>>800
いや、ちょっと落ち着けって
反証張れば1行で足りる話で何火病ってんだよ
804 :
アイアンフィンガーフロムヘル
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:T96f/7/b0
報復されるのか?
805 :
ショルダーアームブリーカー
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:r/k8zyzv0
難民助けて報復されるなら、じゃあ選択肢は皆殺しくらいしかなくなるな
806 :
ツームストンパイルドライバー
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:xIAwc8520
>>784
発想がナチスとアホ大日本帝国そのもの。
現状の不満は在日朝鮮人、ユダヤ人が原因と考えて仮想敵とし、陰謀論をまき散らすとか
大日本帝国時代から全く成長してないな。
807 :
ストマッククロー
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:oQoUCk+B0
ガソリン200円いくなこれ
さらに追撃の消費税値上げで地方民がどんどん吊るぜ
808 :
キチンシンク
(新疆ウイグル自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:X+a03j5Y0
また無駄な金を使わされるのか
809 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>802
アラブ連盟はシリアを加盟資格停止して、経済制裁を行い、そして現在では全ての国が
反体制派のシリア国民連合をシリア正当政府と認定しているのに、これで反アサドでない
と思えるのが不思議でしょうがないw
810 :
ミラノ作 どどんスズスロウン
(WiMAX)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:hlBT802G0
政府が半島壊滅攻撃するためなら喜んで納税する
811 :
32文ロケット砲
(長崎県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:7EJ/E9+e0
トルコ政府に10年契約で国有地借りて、シリア難民村を作ってやれよ
まあ、日本のゼネコンが建設請け負うんだろうけど
812 :
エルボードロップ
(千葉県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Wr9yzUWE0
>>791
難民=反政府軍
難民という言葉にすり替えてボランティアだと錯覚させようとしている
813 :
ランサルセ
(岐阜県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:mRoe5G8o0
まさにポチ
814 :
ボマイェ
(栃木県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:goJu0os50
誰が払うんだよ?安倍と麻生で払えや。
カス自民。
815 :
ショルダーアームブリーカー
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:r/k8zyzv0
朝鮮半島接収して難民キャンプ作ろうぜ
物理的に話さないとあの辺火種消えんだろ
816 :
アキレス腱固め
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Up4ujOgh0
つーかアサド政権ってのはけっこう近代的な政府に見えるなあ、土人にしては
アラブの王様とか、金は持ってるか知らんけど鼻輪土人レベル
イランは、近代的な政府の上に瀬戸内寂聴みたいな良識的な坊主が君臨してる、ある意味西側諸国よりも進んだ政府
エジプトの反体制派ってのは昔の新左翼のバカどもみたいに見える
シリアの反体制派ってのはアラブの王様並みに前近代的でエジプト反体制派並みのバカに見える
817 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>812
紛争を嫌って周辺国に逃げ出した難民が何で反政府軍なんだよw
818 :
ナガタロックII
(関東・甲信越)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ejq3ct410
>>520
アサドが自衛隊の保護を1996年から2013年1月まで保障してたんだよな
ただ、シリアの反政府軍は何をやらかすか分からなくて危険だから撤退しといて正解だった
シリアで日本人ジャーナリスト山本美香さんが反政府軍に殺されてるしね
819 :
ニーリフト
(茨城県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:wWrjR6H00
国防軍の仕事は中国よりイスラム関係のが先かもな
820 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>イランは、近代的な政府の上に瀬戸内寂聴みたいな良識的な坊主が君臨してる
瀬戸内寂聴は緊張が高まる毎に「血の最後の一滴まで戦う」なんて言ってるのかw
まあ寂聴も戦時中はそう言ってたのは事実だから、そんなのが「良識的な坊主」
なんだなw
821 :
ボマイェ
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:SyBCVzoJ0
アメリカの目当てはシリアの石油だろ?
アメリカのカツアゲを支援する気か
日本も共犯だな
シリアの人に日本国内でテロ起こされたら政府の責任な
822 :
膝靭帯固め
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:paRe9ZKP0
>>809
そのシリア政府側を批判してるのがさ
殆ど関係ない外の人間らしいんだよねぇw
http://mahoroba23.com/archives/11512
ネットリテラシーてのは大事だよな
ほれ、早くソースよろw
823 :
ショルダーアームブリーカー
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:r/k8zyzv0
つかまあ、日本も石油欲しいし。
放射脳のおかげで天然ガスとか消費量増えすぎて3倍の値段で押し買いしてるくらいだしな
824 :
ドラゴンスリーパー
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:yqJAUysu0
スレタイ詐欺
825 :
レインメーカー
(家)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ym5bXSup0
イラクは大量破壊兵器無かったんだぞ!
どいつもこいつも自分の頭で考えてんのか?
826 :
スターダストプレス
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:7JBEsrjk0
>>787
その石油権益を誰から貰うかが問題。
とりあえず米国は、2006年だったかに日本がイランからもらったアザデガン油田の開発権を圧力かけて捨てさせた過去がある。
米国と石油は日本の鬼門だ。
絡めばまた高値で買わされ続けるんだ。手を切れよ。
827 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>822
マジでバカだなw
2年前の時点で既にアラブ連盟はシリア制裁を決定しているだろw
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-24363520111128
更にアラブ連盟がシリア国民連合を正式承認したのも紛れもない事実。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19346398
妄想と現実の区別ぐらいつけましょうねw
828 :
ニーリフト
(岩手県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Ikd+gZMt0
安保を盾に脅されてるんだから
アメリカと反発しても日本にメリットなし
829 :
ダイビングエルボードロップ
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:r8lWZbu20
戦争に加担するのだけは勘弁しろやマジふざけんなよ
これはほんとにヤバいよ
830 :
ショルダーアームブリーカー
(catv?)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:r/k8zyzv0
>>827
判った上でやってるんだろうけど、ニコニコ動画をソースに使うのはどうかと思う
831 :
スターダストプレス
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:7JBEsrjk0
>>821
>アメリカの目当てはシリアの石油だろ?
いや、自称シェールガス大国の米国本体が海外の石油を狙う理由がない。
今回仕掛けてるのは石油メジャーの湯田屋だろ。
危機を煽って石油輸入国に高騰した石油を掴ませる算段。セコイ。
832 :
アキレス腱固め
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Up4ujOgh0
>>828
じゃあ反対したら何されるんだ?
せいぜい首相のクビが飛ぶくらいじゃないのか?
833 :
スターダストプレス
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:7JBEsrjk0
>>832
総理の首くらいで済むならバンバン飛ばしゃあいいだろ。何のための国選議員だと思ってるんだ。
834 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
http://www.asahi.com/international/update/0828/TKY201308280029.html
アラブ連盟がシリア政府非難「国際的に裁かれるべきだ」
【カイロ=杉山正】米欧によるシリア攻撃の可能性が強まり、中東諸国の緊張感が高まるなか、
アラブ連盟は27日、毒ガスの使用がアサド政権によるものという見方を示し、厳しく非難した。
カイロで開かれた会合の後の声明で、「シリア政府に責任がある。憎むべき犯罪をした者は
国際的に裁かれるべきだ」とした。
また、米欧とロ中の対立で機能不全になっている国連安全保障理事会について「相違点を克服し、
アサド政権が2年間行ってきた虐殺を止めるために必要な解決策をとるべきだ」と付け加えた。
この通りアラブ連盟は今回の毒ガス使用もアサド政権の責任だとハッキリ
結論づけている。
835 :
膝靭帯固め
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:paRe9ZKP0
>>827
その外人部隊だらけのアラブ連盟に決議させたのは、当時リビアのカダフィを同じようにブチ殺した国連とNATOな
http://www.news-pj.net/npj/kimura/029.html
この時アラブ連盟は多国籍軍に属してる
語れば語るほどボロが出るなw
836 :
アキレス腱固め
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Up4ujOgh0
当事者になるフランス兵やアメリカ兵はどう考えてるんだろうな?
自分たちはユダヤの傭兵だと思ったらとてもやってられんだろ?
837 :
アキレス腱固め
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Up4ujOgh0
べトナムもフィリピンもインドネシアも沿岸警備隊程度の海軍力しかない
日本はアメ公の手を借りずガチでチャンコロを討ち払う力を持ってる
チャンコロはそれを知ってるから漁船でいやがらせ程度のことしかできない
尖閣どうこういうアメポチはただのバカ
838 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>835
何のこっちゃ?w
アラブ連盟諸国がシリアに経済制裁して、反体制派を承認し、毒ガス使用を
糾弾しているのに、それで反アサドでない根拠がどこにあるんだよw
本当に妄想と現実の区別がつかないんだなw
839 :
マスク剥ぎ
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:xxgGhEE20
スノーデン亡命といい、シリアといい、
完全正義はロシアにあるとしか思えんな。
ゲリゾウはホントにアタマ悪いなコイツ。ただ、しゃべるだけの能無し。
840 :
ツームストンパイルドライバー
(dion軍)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:xIAwc8520
>>834
アラブ連盟の見解は信用できるの?
事実より国の事情を優先させるようなことはあってはならないこと。
841 :
膝靭帯固め
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:paRe9ZKP0
>>838
おまえはオレが提示してるアラブ連盟の構成人員になにひとつ明確な反証ソースを出せてない
いくら火病起こして喚こうと説得力に欠けるんだよw
842 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>841
何をワケの分からん事を言っているんだ?
アラブ連盟とはアラブ諸国による連合組織であり、各国の代表が集まって
討議している国際機関だぞw
全員、各国を代表する人間に決まっているだろw
むしろアラブ連盟の会合に外国人が参加しているというなら、その根拠を
一つでも示してみろw
843 :
サッカーボールキック
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Lbgv0WTh0
>>822
内戦・戦争では大衆の印象操作もおこなわれる
アサドは国民からの支持率が高かったデータがあるのは認める それをそのまま信じるのは危険だと思うよ
それらついては、これが参考になる
http://www2.jiia.or.jp/pdf/resarch/H24_Arab_Spring/02-moriyama.pdf
844 :
スターダストプレス
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:7JBEsrjk0
>>816
>つーかアサド政権ってのはけっこう近代的な政府に見えるなあ
アサド大統領はもともと医者だったろ。眼科医。
EUに留学中に、跡継ぎのはずだった兄貴が暗殺されちゃったから父親に呼び戻された。
イランのアフマディネジャドは土木工学の博士。しかも現場技術者からの叩き上げ。
で、某国の首相はFラン文系なwww
845 :
サッカーボールキック
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Lbgv0WTh0
>>841
おちつけ 話がおかしい なんかおかしいぞ 組織名などごっちゃにしていないか
ほぼ
>>842
があってる
846 :
アキレス腱固め
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Up4ujOgh0
>>634
湾岸アラブ諸国は石油を買ってもらわないことには金が入らない
言うことを聞くのはぼろ布巻いた土人の方
日本人はお客さまだ
847 :
バックドロップ
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:/6cYqA2j0
>>484
やめさせた方がいいからアメリカが介入するんじゃん
848 :
膝靭帯固め
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:paRe9ZKP0
71 名無しさん@お腹いっぱい。 sage アラブ連盟盟主の驚愕発言
8月28日 FNA
http://english.farsnews.com/newstext.aspx?nn=13920606001493
昨日プーチン大統領府よりロシア連邦軍に対して発せられた或る「緊急行動覚書」は
欧米がシリアを攻撃した際には、サウジアラビアに対する大規模攻撃を実施する命令内容となっている
とメディアが報じた。
「この特別な『戦闘指令』について詳しいクレムリンの情報筋によれば
プーチンは8月始めのサウジアラビアのバンダル王子との会合後、怒りをあらわにしたという。
このバンダル王子は、もしもロシアがシリアが敗北することを受け入れないのならば
サウジアラビアは2014年2月7日から23日まで予定されているロシアのソチの冬季オリンピック期間中に
自分達が仕切っているチェチェンのテロリストを差し向けて大量虐殺と混乱を惹き起こすと警告したと
whatdoesitmean.comからの記事を引用してEUタイムズ紙が報じた。
849 :
バーニングハンマー
(東京都)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:jPxhnGBm0
あーぁ、何やってんだよ
850 :
栓抜き攻撃
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ItCeGiTv0
あべやばいから下そうぜ。
どうでもいいが俺の必殺技弱そう
851 :
アキレス腱固め
(チベット自治区)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Up4ujOgh0
>>843
印象操作云々でいったら欧米や日本のがやばいだろ?
ユダヤに牛耳られたマスメディアが必死で大衆を扇動しても全然乗ってくれない
もう騙されるもんかい!
852 :
バックドロップ
(大阪府)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:/6cYqA2j0
>>481
アサド政権高官の盗聴した証拠があるっていう報道にはアーアー聴こえないなわけ?
そもそも国民に銃向けてるアサド政権なんて化学兵器以前に倒されるべきこと
黙ってみてるのが正義とは俺は思えない
お前はアメリカ批判してるつもりだろうけど、アラブの春以降、エジプトで倒されたムバラクも新米政権で30年にわたる独裁
アサドも秘密警察を持つ独裁。
853 :
エルボードロップ
(東日本)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ZHKWEQNA0
反政府側の自由シリア軍の化学兵器実験室
http://www.youtube.com/watch?v=fcLF8bFrYJw
854 :
ボマイェ
(静岡県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JHl6JQ4B0
化学兵器使えば、ここぞとばかりに国際批判煽って英米イスラエルが攻撃してくるのにアサドが使うと思うか?
アサドは自国民を殺す理由も無いし、使えば国内の支持まで失う。
855 :
垂直落下式DDT
(愛知県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Q2zanbv50
祖父から国益をお買い上げいただいたアメリカ様には逆らえませんってかw
856 :
膝靭帯固め
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:paRe9ZKP0
バンダル王子はもしもアサド政権が転覆されるのならば
シリアにあるロシアの海軍基地を保護すると誓約したが
「来年の冬季オリンピックは守られるとあなたに保証する。冬季オリンピックの安全保障を脅かすこのチェチェンのグループは
我々が仕切っているのだ」
と語ることで、受け入れなければロシアのソチでの冬季オリンピックに対する
チェチェンのテロリストによる攻撃があることを示唆したと
この驚くべき脅迫があったことを確認した。
バンダル王子は更に、シリアで行動しているチェチェン人たちは圧力を掛ける道具であり、いつでもオン・オフできる
者たちだと語った。「これらのグループは我々を脅す事は無い。我々は彼らをシリア政権に対して投入しているが、
彼らはシリアの政治的分野にはなんらの役割も持たないだろう」と語った。
イギリスのテレグラフ紙は本日、サウジアラビアが秘密裏にロシアに対して、アサド政権に対する支援を止める
という条件で、世界の石油市場を共に支配し、ロシアのガス契約を保護する全面的な方法を提示したと報じた。
857 :
膝靭帯固め
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:paRe9ZKP0
このバンダル王子の提案に対しプーチンは
「我々のシリアのアサドに対するスタンスには決して変更はないだろう。
我々はシリア政権は国民の声を最も良く反映しているものであり
肝臓を食う者たちの声ではないと考えている
(ここでプーチンは反政府テロリスト達が心臓や肝臓を食っている写真のことを語っている)と応えたので
バンダル王子は、「もしも
オリーブの枝(平和的解決)を拒否すれば、軍事的選択肢を逃れることはできない」
と警告した、と報じた。
858 :
ボマイェ
(静岡県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JHl6JQ4B0
>>852
つエコノミックヒットマン
859 :
サッカーボールキック
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Lbgv0WTh0
>>851
印象操作はあってあたりまえかと
それで騙されて損をしたらアホですけど、得をするならいいんじゃない
シリア問題の表の顔が「化学兵器」なら、裏の顔は「天然ガス利権」
日本は湾岸アラブ諸国側にしかつけないのだから、アメリカ支持でいきましょ
アメリカは武力介入できないと思う なので、支持で問題はないハズ
860 :
ファイヤーボールスプラッシュ
(千葉県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:gu0x38Wz0
これが結論。
「売国は楽しい」 by 安倍晋三
861 :
バズソーキック
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:vYvmVnNS0
オリヴァァアアアアアアアアアア!!
カムヒァアアアアアアアア!!!
862 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>848
>昨日プーチン大統領府よりロシア連邦軍に対して発せられた或る「緊急行動覚書」は
>欧米がシリアを攻撃した際には、サウジアラビアに対する大規模攻撃を実施する命令内容となっている
>とメディアが報じた。
この時点でありえないだろw
いったいどうやったらロシアがサウジへ大規模攻撃出来るんだよw
世界地図を見た事無いのか?
メディアリテラシーの欠片もないバカだけが、こんな与太話を真に受けるわけだ。
863 :
膝靭帯固め
(茸)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:paRe9ZKP0
>>862
よしよし
必死だのぅw
864 :
アルゼンチンバックブリーカー
(庭)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:vratAdz60
これは指示すべきでしょ
米英仏の利益が日本の利益
865 :
デンジャラスバックドロップ
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JNRMHp5C0
>>863
アラブ連盟の事も知らず、世界地図を見たこともなく、メディアリテラシーも皆無の
お馬鹿ちゃんに現実の指摘は厳しすぎたかなw
866 :
サッカーボールキック
(神奈川県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Lbgv0WTh0
>>862-863
おまえら仲いいなw 楽しそうだ
867 :
フェイスロック
(兵庫県)
:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:sz/+ivP60
アメリカで腰振って、中国でも腰振ってきたお隣の国はどうする気かね?
868 :
アトミックドロップ
(チベット自治区)
:2013/09/01(日) 00:00:57.02 ID:Up4ujOgh0
>>859
こっちはアラブのお客様
どっちが勝とうが知ったことではない
石油を持ってるやつと取引するだけだ
869 :
ビッグブーツ
(茸)
:2013/09/01(日) 00:02:05.71 ID:paRe9ZKP0
>>865
バイアスのかかった記事にこれだけ必死に反応するおまえが憐れで見てられないんだよw
そりゃ
兵庫のド田舎からじゃ半島の大きさも見間違えるわなw
870 :
トペ コンヒーロ
(兵庫県)
:2013/09/01(日) 00:03:33.24 ID:JNRMHp5C0
>>869
「バイアスのかかった記事」ということは自分でいい加減な記事だと認めているわけだw
そんなのをコピペして恥ずかしく無いのかw
哀れなヤツだなw
871 :
河津落とし
(大阪府)
:2013/09/01(日) 00:06:15.46 ID:in3Cg3OU0
なあ アサド大統領ってなんでアラブのお友達から嫌われてるん?
872 :
ビッグブーツ
(茸)
:2013/09/01(日) 00:07:27.06 ID:c/zQ6Lp80
>>870
いや、ロシアが大規模攻撃できないと断言してこの記事を否定したおまえは
逆にロシアに動かれるとよほど都合が良くない事があるのを示唆してるってとれるんだw
873 :
トペ コンヒーロ
(兵庫県)
:2013/09/01(日) 00:08:20.75 ID:+1+X74Us0
>>871
シリアは少数派のアラウィー派(人口の1割強)が多数派のスンニ派(人口の7割)
を支配する体制だけど、アラブ諸国は殆どスンニ派が権力を握っているから元から
アサド政権はよく思われてなかった。
874 :
トペ コンヒーロ
(兵庫県)
:2013/09/01(日) 00:11:31.41 ID:+1+X74Us0
>>872
だからどうやってロシアがサウジに対して大規模攻撃するんだよw
世界地図を見たことがないようだから教えてやるがサウジとロシアは全く
国境線を接してないぞ。
地上軍の侵攻はもちろん不可能だし、空爆するとなると他国の領空を
侵犯しまくらねばならなくなる。
どう考えても大規模攻撃など不可能だろ。
出来るというならその方法を言ってみろ。
875 :
ドラゴンスープレックス
(神奈川県)
:2013/09/01(日) 00:12:04.90 ID:Y3ekt9JP0
イラク攻撃の時は状況証拠上から躊躇しているヨーロッパに先んじて小泉が支持してくれたので
ブッシュを感激させたんだよな。第二次イラク攻撃は倫理的には間違った濡れ衣攻撃だったけど
そんなことは関係なく日米関係がその後かなり良好になった。
876 :
グロリア
(長屋)
:2013/09/01(日) 00:13:58.58 ID:ngB9PIRc0
すまんがサウジを攻撃する理由を
教えて欲しい
877 :
河津落とし
(大阪府)
:2013/09/01(日) 00:14:00.78 ID:in3Cg3OU0
>>873
教えてくれてありがとう!マジで勉強になりましたm(_ _)m
なるほどぉ
878 :
フロントネックロック
(西日本)
:2013/09/01(日) 00:17:54.78 ID:dV1i5tIC0
>>65
シリアに北朝鮮が武器輸出などの情報ならトルコが提供している。
879 :
ビッグブーツ
(茸)
:2013/09/01(日) 00:19:41.71 ID:c/zQ6Lp80
>>878
その武器は反政府側に回ったんだがな
880 :
ジャーマンスープレックス
(神奈川県)
:2013/09/01(日) 00:22:37.45 ID:4wmBDzom0
>>874
アラビア海にいるロシア原潜からミサイル
881 :
ニーリフト
(東海地方)
:2013/09/01(日) 00:27:25.19 ID:bBJgF7yqO
また証拠なしで戦争に賛成するのかよ
シリア化学兵器 米国報告書…政権が使用を断定したが、アサド大統領が命じた証拠なし
東京新聞:シリア化学兵器 米「政権が使用」断定 命令の証拠盛らず:国際(TOKYO Web)
882 :
ボマイェ
(やわらか銀行)
:2013/09/01(日) 00:27:42.34 ID:spyO87ci0
カタカナの「シリア」の発音では外人には通じない。
日本人は発音が悪すぎる。
883 :
デンジャラスバックドロップ
(禿)
:2013/09/01(日) 00:29:35.74 ID:yJqBEcnRi
防衛力介入しろよ
専守防衛のまま海外派遣
884 :
足4の字固め
(宮城県)
:2013/09/01(日) 00:33:35.26 ID:+tZ3ytS90
シリヤに寒立馬はおりますか?
885 :
エクスプロイダー
(やわらか銀行)
:2013/09/01(日) 00:35:43.41 ID:XzaGI7Pj0
シリアに介入してる間に尖閣盗もうとしてる土人に注意しないといけないな
もう領海に入ったら即37564で良いんじゃねあいつ等
ロシアだって旅客機撃墜してお咎めなしなんだし武装船は普通に戦闘艦だろ
886 :
グロリア
(庭)
:2013/09/01(日) 00:37:01.16 ID:/M9HLrNy0
>>882
スゥィリアみたいな感じ?
887 :
足4の字固め
(福岡県)
:2013/09/01(日) 00:44:49.27 ID:fsN4TmAZ0
バカバカしい
888 :
ビッグブーツ
(千葉県)
:2013/09/01(日) 00:49:58.01 ID:u9ji26gb0
さすがアメポチ
889 :
ドラゴンスクリュー
(関東地方)
:2013/09/01(日) 00:54:43.19 ID:rqjzEQmpO
日本の借金を無意味に増やすな下痢野郎!
890 :
ビッグブーツ
(千葉県)
:2013/09/01(日) 00:55:09.27 ID:u9ji26gb0
アメリカのアメリカによるアメリカのためのアメポチ政府
アメリカから餌をもらうために必死に尻尾を振るアメポチ政府
アメリカに撫でてもらうために非人道的行動を正当化するアメポチ政府
891 :
ファイヤーボールスプラッシュ
(神奈川県)
:2013/09/01(日) 00:56:32.92 ID:N7QqPb2g0
兵器の在庫処分に付き合わされて金だけ吸われるのか
892 :
チェーン攻撃
(大阪府)
:2013/09/01(日) 01:00:55.54 ID:x8NU0CYQ0
そんな金出すんだったら、福島原発をさっさと収束させろ!
糞政府が!
放射能問題が先決だろうが!
このままでは、日本に住めなくなるぞ!
目を覚ませ!
893 :
アトミックドロップ
(チベット自治区)
:2013/09/01(日) 01:03:51.87 ID:WlDv5wGt0
>>843
印象操作云々でいったら欧米や日本のがやばいだろ?
ユダヤに牛耳られたマスメディアが必死で大衆を扇動しても全然乗ってくれない
もう騙されるもんかい!
894 :
ドラゴンスープレックス
(神奈川県)
:2013/09/01(日) 01:04:37.37 ID:Y3ekt9JP0
>>882
wiki英語版の音声を聞いた感じは
シリヤ、スウィリヤかな
正しい現地発音は分からなかった
カタカナではシリアで十分だな
895 :
ジャンピングパワーボム
(埼玉県)
:2013/09/01(日) 01:09:07.41 ID:8ybrtZjz0
日本にとって何一つメリットがない
原油高に株価下落に報復テロに税金投入
さすがアメポチ自民ですね
896 :
ジャンピングカラテキック
(愛知県)
:2013/09/01(日) 01:09:41.67 ID:nUHLXkY20
なんだこの国
化学兵器は永田町に落ちればよかったのに
897 :
ジャンピングパワーボム
(東日本)
:2013/09/01(日) 01:10:40.82 ID:U/+vXnlg0
他所の国の混乱に乗じてミサイルをぶち込むなどというのは一体どこの惑星での話なのかと、漏れのような平和ボケには思えるのである
898 :
ランサルセ
(神奈川県)
:2013/09/01(日) 01:15:00.93 ID:oQcpoYpw0
>これまでの資金協力額と合わせ1億ドルの大台への引き上げを視野に入れる。
フグスマは漏れ漏れでやばいし、消費税うpするってのに
いつまでジャブジャブ海外に金蒔いてんだよ
誰だ こんなクソ与党に投票した大馬鹿野郎は
899 :
スターダストプレス
(四国地方)
:2013/09/01(日) 01:18:45.13 ID:qwQ3eYi2O
アメリカからの証拠も見ずに早々に賛成だからな
アメリカの犬すぎるわ
900 :
ネックハンギングツリー
(鳥取県)
:2013/09/01(日) 01:21:20.80 ID:AQA1wJnx0
脊髄反射のバカ多すぎワロタw
あ、バカかスパイかww
901 :
ニーリフト
(関東・甲信越)
:2013/09/01(日) 01:23:47.55 ID:N6+7oS5pO
今アメリカにペコペコしなくても文句言われないだろうに
200年後ぐらいまで「原発アレなんで〜」で切り抜けろよ実際アレなんだし
902 :
チェーン攻撃
(やわらか銀行)
:2013/09/01(日) 01:26:13.74 ID:aWQ4qdnK0
THE PUPPY
903 :
ビッグブーツ
(千葉県)
:2013/09/01(日) 01:28:22.31 ID:u9ji26gb0
こんなアメリカ万歳の政党に9条改正させていいのかよ
904 :
魔神風車固め
(大阪府)
:2013/09/01(日) 01:33:04.82 ID:trusCv050
>>903
自民党が70年代に西側に残ったまま発展的安保破棄で核保有、または安保の相互軍事同盟化を画策したが実らなかった。当時とは状況が違うからもうアメの傭兵になるしかないんだよ…
905 :
フェイスロック
(長屋)
:2013/09/01(日) 01:38:35.81 ID:J33vW9MY0
ヘタすりゃ憲法も国軍も吹っ飛ぶぜ。アベちゃんでよかったなサヨ!
906 :
キチンシンク
(西日本)
:2013/09/01(日) 01:43:21.40 ID:A1Qjxttn0
安倍も外務省も考えをいい加減改めるべきだわ
907 :
ラダームーンサルト
(福岡県)
:2013/09/01(日) 01:43:59.81 ID:Vpz+0LyY0
アメリカは日本の意志を確かめるまでもないんだけどね
アメリカが戦争を始める→日本がお金を出す
これはお約束だから
908 :
ラダームーンサルト
(福岡県)
:2013/09/01(日) 01:45:22.56 ID:Vpz+0LyY0
民主党なら形だけ抵抗してみせたんだけど
909 :
ジャンピングエルボーアタック
(沖縄県)
:2013/09/01(日) 01:45:26.45 ID:nIj7pbml0
これで中国や韓国の捏造とは違い正真正銘の虐殺を援助した鬼畜国家ですね
910 :
ジャンピングパワーボム
(四国地方)
:2013/09/01(日) 01:46:18.34 ID:G+PJDDsn0
安部ちゃん「憲法改正した暁には自衛隊も派遣するで!ガハハ!」
911 :
河津掛け
(長野県)
:2013/09/01(日) 01:47:08.67 ID:MOh+wA7v0
>>1
スレタイに悪意ありすぎ。
シリアへの支援なのに本文読んでない奴大杉。
912 :
ビッグブーツ
(千葉県)
:2013/09/01(日) 01:47:22.29 ID:u9ji26gb0
ちょろい国だと思われてるんだろうな
ともだち作戦とかいう茶番に歓喜するからなー
あの費用の半分以上は日本がもったというのに
913 :
ジャンピングエルボーアタック
(沖縄県)
:2013/09/01(日) 01:47:27.44 ID:nIj7pbml0
これで見返りがあるわけじゃないもんなw
914 :
ボマイェ
(長屋)
:2013/09/01(日) 01:48:36.15 ID:0pGsNv+h0
日本の総理って任期終了直前に外遊と称して税金で外国旅行に行くじゃん。
その時に行った先の国家元首に熱烈歓迎してもらう為に、任期中に外国には
金をばら撒くんだよな。
公務員の天下りを並んで日本の物凄い悪い部分だと思うわ。
915 :
ショルダーアームブリーカー
(東京都)
:2013/09/01(日) 01:48:50.87 ID:PYC5XnQV0
>>911
シリアへの支援ですらない。
シリア周辺諸国の難民対策の費用。
916 :
フォーク攻撃
(千葉県)
:2013/09/01(日) 01:49:13.56 ID:u/hdXlTR0
そんな金どこになっるんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
917 :
カーフブランディング
(新疆ウイグル自治区)
:2013/09/01(日) 01:51:42.12 ID:Dd95O1LGI
イギリスでさえ支持してないのに
918 :
デンジャラスバックドロップ
(埼玉県)
:2013/09/01(日) 01:53:31.32 ID:C3wxA5+Q0
消費税増税ってこれの布石だったのね。
真の目的を隠しやがって。
919 :
マスク剥ぎ
(庭)
:2013/09/01(日) 01:53:48.89 ID:IGdjnxQG0
このド不景気に、アホだろ。国民を何とかしろや。
920 :
デンジャラスバックドロップ
(大阪府)
:2013/09/01(日) 01:54:34.44 ID:Ixn6cHH40
アメポチ
921 :
ビッグブーツ
(茸)
:2013/09/01(日) 01:56:46.27 ID:c/zQ6Lp80
やはり主権を持った国の指導者は冷静な判断を下せるみたいだなw
Andrea Mitchell ?@mitchellreports 2分
Obama will not be announcing airstrikes Rose Garden talk is to explain path forward
https://twitter.com/mitchellreports
回避クルー!?
軍事介入支持厨息してるwww?
売国アメポチ親方からまで梯外されてやんのwwwざまああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
922 :
急所攻撃
(広島県)
:2013/09/01(日) 02:00:21.65 ID:xYG44ND/0
日本の総理はアメリカ様の大統領に兼任してもらおう!
923 :
ビッグブーツ
(千葉県)
:2013/09/01(日) 02:00:34.84 ID:u9ji26gb0
共和党ならまだしも民主党のいいなりとかマジで都合の良い存在だよな
924 :
中年'sリフト
(西日本)
:2013/09/01(日) 02:05:22.18 ID:3sYmSP520
アメリカの情報もイスラエルから与えられたもので
「アサド大統領と政権上層部は化学兵器使用を知らなかったが、化学兵器を管理する軍の担当が勝手に民間人にぶっ放した」
との推論が根拠()らしいねwwwww
おかしくて腹よじれたわww
万が一そうだとしてもアメリカの解釈ではアサド政権の責任になるんだwww
925 :
エクスプロイダー
(WiMAX)
:2013/09/01(日) 02:06:45.67 ID:3Y+punfaP
>>921
今日の会見ではアナウンスせず、どこまで決定が進んだか明らかにするみたいだな
会見の内容次第では単なる発表の先送りかも
介入回避に越したことはないけどな
926 :
ビッグブーツ
(千葉県)
:2013/09/01(日) 02:09:52.09 ID:u9ji26gb0
シリアの問題が解決されたら、イスタンブールでの五輪開催がほぼ確定となってしまうのに
何考えんてるんだろうこの売国政党は
927 :
ニールキック
(やわらか銀行)
:2013/09/01(日) 02:10:23.41 ID:ftCE27WL0
日本はシリアに、というか中東に恨みはない
928 :
フェイスロック
(dion軍)
:2013/09/01(日) 02:11:18.66 ID:HAVsUImb0
>>926
オリンピック開催決まる1週間後までに解決すると思ってるのか?w
929 :
ビッグブーツ
(千葉県)
:2013/09/01(日) 02:15:01.24 ID:u9ji26gb0
>>928
アメリカが介入=解決と考えられるだろうな
930 :
フェイスロック
(dion軍)
:2013/09/01(日) 02:17:26.46 ID:HAVsUImb0
>>929
アメリカ介入したらイランやイスラエルやトルコも絡んでもっと複雑になる
可能性もあるのにか?
931 :
ビッグブーツ
(千葉県)
:2013/09/01(日) 02:20:35.16 ID:u9ji26gb0
普通に考えれば沈静化
932 :
アトミックドロップ
(チベット自治区)
:2013/09/01(日) 02:21:18.97 ID:WlDv5wGt0
>>843
印象操作云々でいったら欧米や日本のがやばいだろ?
ユダヤに牛耳られたマスメディアが必死で大衆を扇動しても全然乗ってくれない
もう騙されるもんかい!
933 :
スリーパーホールド
(新疆ウイグル自治区)
:2013/09/01(日) 02:22:03.89 ID:BK/6Dpk50
パンちゃんの発言のタイミングが良すぎるんだけど
なんか裏がありそうだな
934 :
セントーン
(大阪府)
:2013/09/01(日) 02:24:28.99 ID:1/oB9nmH0
さすが安部ちゃん、シリアの人の人権を守るべき
第2の毒ガス犠牲者を生まない為に早急に解決したほうがいいな。
935 :
ハーフネルソンスープレックス
(大阪府)
:2013/09/01(日) 02:29:50.96 ID:Usi8j4yF0
オバマ大統領 ホワイトハウスで演説 このあとすぐ!
http://www.bbc.co.uk/news/world-middle-east-23878413
936 :
ビッグブーツ
(茸)
:2013/09/01(日) 02:30:21.27 ID:c/zQ6Lp80
ふ…また勝ってしまったか
937 :
雪崩式ブレーンバスター
(神奈川県)
:2013/09/01(日) 02:44:38.07 ID:z1w6LXNw0
イラクには大量破壊兵器なかったよなー
謝罪くらい出来ねぇの?()
938 :
ファイナルカット
(東日本)
:2013/09/01(日) 02:59:29.37 ID:E2Gh+Cuh0
まあ、バカ国民が自民に投票したからだな
愛国を謳い、平気で騙されるバカ国民、これが自民信者
939 :
リキラリアット
(宮崎県)
:2013/09/01(日) 03:07:51.99 ID:wdla4HDR0
気に食わないやつはシリア行きな
940 :
ファイナルカット
(東日本)
:2013/09/01(日) 03:08:33.51 ID:E2Gh+Cuh0
●情報流出ですっかり工作書き込み減ったねw
941 :
ビッグブーツ
(茸)
:2013/09/01(日) 03:14:27.66 ID:c/zQ6Lp80
てか散々シリア非難して喜び勇んで誰よりも早くアメリカ支持表明してこのザマだからな
ぐぬぬ…どこの辱しめじゃないw面子丸潰れwww
オレなら恥ずかしくて引退するわw
942 :
ローリングソバット
(庭)
:2013/09/01(日) 03:20:35.35 ID:kklqXZk40
うわぁ…
大義の無い戦争に支援とか
アメポチってレベルじゃねーだろ…
943 :
ローリングソバット
(庭)
:2013/09/01(日) 03:23:13.59 ID:kklqXZk40
イラク3馬鹿だっけ?
あの人たち今思えば正義だったよな
944 :
アイアンクロー
(兵庫県)
:2013/09/01(日) 04:02:31.95 ID:RzHnbRFq0
>>942
>>1
を読んでから発言しないと恥かくよ。
支援する相手はあくまでも難民。
945 :
張り手
(庭)
:2013/09/01(日) 04:09:44.81 ID:3cHNjyMK0
>>516
いや、青森はマジでヤバいよ。
あまり書けんけど。
946 :
ジャーマンスープレックス
(神奈川県)
:2013/09/01(日) 04:21:44.19 ID:4wmBDzom0
オバマ大統領は、日本時間の1日午前3時前、声明を読み上げ、「軍事行動を決断した」としながらも「議会の承認が必要だ」と述べ、
議会が再開される今月9日以降に、承認を求めていく考えを示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130901/t10014191011000.html
9月5、6日がロシアサミット(G20)だから、そこでも話し合い それ以降にか
947 :
アキレス腱固め
(東京都)
:2013/09/01(日) 04:38:47.60 ID:g6PKGj5p0
日本は金持ちなんだな
948 :
ジャストフェイスロック
(チベット自治区)
:2013/09/01(日) 04:42:44.52 ID:sHgeCQFN0
やらざるを得ないのか
まぁアメリカに尻尾でも振っておけ、嬉しくはないが
アメリカはなんでそこまでして手を突っ込みたいのか、どうせイスラエル関係だろうとしか思えないんだよな
949 :
バーニングハンマー
(東京都)
:2013/09/01(日) 04:45:05.87 ID:XdKwMQkD0
白人の世界に真っ向から挑んだ国が今やこれだよ
950 :
ジャストフェイスロック
(チベット自治区)
:2013/09/01(日) 04:47:44.89 ID:sHgeCQFN0
>国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)や国連世界食糧計画(WFP)を通じ
>食料や水、毛布、医療品を届ける緊急無償資金協力を新たに実施する。
国連通すのか
まぁ、一部はレーションやら医療品やらに化けて反政府軍に回るんだろうけどな
戦争なんて嫌なモノだけど今回のコレへの支援は気乗りしない話だな、支持率落とすだろう
951 :
ジャンピングDDT
(東京都)
:2013/09/01(日) 04:51:44.82 ID:UPSBRkV00
日本まじか・・・・
952 :
ジャーマンスープレックス
(神奈川県)
:2013/09/01(日) 04:53:13.14 ID:4wmBDzom0
>>941
日本政府は軍事介入「支持」表明で調整、で問題ない
アメリカが実際に軍事介入する、しない、はどちらでもいい
アメリカ(そして欧州、湾岸アラブ諸国)を支持すること それが国益になる
そもそもアメリカの軍事介入はアメリカ国内で賛成9%反対60% かなり難しい
953 :
ツームストンパイルドライバー
(やわらか銀行)
:2013/09/01(日) 05:25:03.86 ID:Y/VnijBE0
支持でも不支持でもいいけど
自分の頭で考えろよ
アメリカと同じですって
子供でも叱られるだろ
954 :
セントーン
(高知県)
:2013/09/01(日) 05:45:17.42 ID:GRD01y1m0
>>946
議会に丸投げかよw
これだけ決断力のない大統領は駄目だろw
955 :
ジャーマンスープレックス
(神奈川県)
:2013/09/01(日) 05:47:00.35 ID:4wmBDzom0
>>953
政府はよく考えていると思いますよ 支持が「アメリカと同じです」ではないのです
思想の問題ではなく、現実として今は「支持する」選択肢しかないのです
逆に、次のエネルギー政策ではそれを他国(ロシア・イランなど)との交渉カードに使えばいい
956 :
ダイビングヘッドバット
(兵庫県)
:2013/09/01(日) 05:49:33.26 ID:t9iwU//d0
イラクが持ってた化学兵器をシリアに運んで隠してた疑いがあるって知らないやついないよな?
957 :
ジャーマンスープレックス
(神奈川県)
:2013/09/01(日) 05:53:16.37 ID:4wmBDzom0
>>954
駄目ですねw だから安心して支持でいいんです 湾岸アラブ諸国のご機嫌もとれました
プーチンにも
「日本は原油ガスを湾岸アラブ諸国に依存してるからなー ロシアさんが安く分けてくれたら もっと チラ」
で、油・ガスの供給をしてもらいましょう
958 :
不知火
(新疆ウイグル自治区)
:2013/09/01(日) 05:57:23.94 ID:+V+2wzM20
安定のポチっぷりw
959 :
ショルダーアームブリーカー
(庭)
:2013/09/01(日) 06:27:47.05 ID:1nS5sPbp0
無能小泉と同じか
960 :
32文ロケット砲
(埼玉県)
:2013/09/01(日) 06:31:33.41 ID:j31I0iSF0
まず先に「いくら渡すか」から入るのがいかにも日本ぽっくていいではないか
961 :
稲妻レッグラリアット
(WiMAX)
:2013/09/01(日) 06:46:07.40 ID:f3hlDGW+0
何でこういう支持って政府が勝手に決めてやっちゃうんだろうね
国民は支持してるのか?
962 :
ランサルセ
(兵庫県)
:2013/09/01(日) 06:52:49.04 ID:dCdkWAWP0
>日本政府は
平成24年2月以降、増加し続けてきた難民への支援策として、計9000万ドルの資金協力を行ってきた。
これに追加して1000万ドルだろ
なんだこのミスリード誘うスレタイ
963 :
ボ ラギノール
(埼玉県)
:2013/09/01(日) 07:00:28.27 ID:u0B0osNN0
韓国よこれが真の忠犬だ(ドン!)
964 :
エクスプロイダー
(岩手県)
:2013/09/01(日) 07:01:32.99 ID:G5LP+gS+0
この問題はいい加減早く決着をつけよう
一体何と何が戦ってるのかさっぱりわからなくなってるけど
中東地域の不安定がこれ以上長引くのは日本にとっても非常に好ましくない
空爆でも何でも一番早い決着を望む
965 :
ジャーマンスープレックス
(神奈川県)
:2013/09/01(日) 07:04:55.70 ID:4wmBDzom0
>>961
それが政府の仕事でしょw
前提に、化学兵器が使われシリア国外に流出する恐れがあるなら「支持する」
日本国民の多くが「支持はおかしい」になるような原因があれば「支持」を見直す
966 :
バックドロップホールド
(東京都)
:2013/09/01(日) 07:05:02.65 ID:EJsCsCpn0
ダマスカスに住んでるシリア人の友人に顔向けできねーよ
なんてことしてくれるんだ
967 :
キドクラッチ
(群馬県)
:2013/09/01(日) 07:09:25.45 ID:ZDj8hqfq0
安部はバカ
968 :
ジャーマンスープレックス
(神奈川県)
:2013/09/01(日) 07:10:19.61 ID:4wmBDzom0
>>966
そうシリア国民が可哀相だ 内戦はすぐに終わらせるべき
難民支援は正しい 金額が少ないくらいだ
969 :
エクスプロイダー
(岩手県)
:2013/09/01(日) 07:10:31.02 ID:G5LP+gS+0
>>966
その友人も、なんでもいいから早く戦闘状態を終わらせてくれと思ってるかもよ
自国のことは自国で決着をつけるべきなんだろうけど、それができないでこんなに長期化してるんだから
放っておいたらいつまでも解決しないと思う
970 :
キチンシンク
(長野県)
:2013/09/01(日) 07:14:58.11 ID:ZsnJ9/Pn0
自民党を第一党に選んだのが国民で、その党が選んだのが安倍。
それでも次の選挙のリスクは負うわけだから。
でももう選ぶ党がないな。維新ぐらいしか。
971 :
エルボーバット
(千葉県)
:2013/09/01(日) 07:15:54.26 ID:168RNb7i0
>>876
バンダル王子
972 :
エクスプロイダー
(岩手県)
:2013/09/01(日) 07:18:43.77 ID:G5LP+gS+0
むしろ安倍さんが首相になってなかったらと思うと怖いよ
973 :
ミッドナイトエクスプレス
(家)
:2013/09/01(日) 07:19:51.42 ID:EKmJF9jy0
まあ妥当だろ
周辺アラブ各国は初期から反体制派支持だし
欧州が割れてるのは自分達が軍を派遣するかどうかで
アメリカの介入には反対していない
反対しているのはロシア中国イランくらい
日本が支持しない理由は特にない
974 :
バックドロップホールド
(東京都)
:2013/09/01(日) 07:20:23.44 ID:EJsCsCpn0
>>968
>>969
その友人は、
シリア政府とは言わず
シリア自体が最悪だ、と言ってる
彼は英語とロシア語を話せるから
国外に脱出しようと思えば出来るんだろうけど
母国を離れる気は無いらしい
そして俺は彼に何もしてあげることができん
975 :
ファイナルカット
(福岡県)
:2013/09/01(日) 07:21:25.48 ID:PiPafr3U0
日本はアメリカの準植民地だって事が分かって無い奴って居るんだなw
こうなりたく無かったから戦争までした、そして負けた。中韓みたいな国に負けてたらもっと悲惨だったろうな
976 :
エクスプロイダー
(西日本)
:2013/09/01(日) 07:22:15.27 ID:bJdcjsxgP
>>967
国防を蔑ろにし自衛隊を削りまくってきた国民がバカの間違いだろ。日本が十分な力を持っていれば安保なんていらなかったんだよ。
安保で守られてる以上アメポチなのは当然のこと。おまえら国民が選んできたことだぞ。
977 :
エクスプロイダー
(岩手県)
:2013/09/01(日) 07:26:00.21 ID:G5LP+gS+0
>>974
中東の人は民族意識が強くても国家意識は希薄なのかなと思ってたけど
そういう人もいるんですね
978 :
ジャーマンスープレックス
(神奈川県)
:2013/09/01(日) 07:30:18.30 ID:4wmBDzom0
>>974
そうか… 君の友人が無事に戦火を乗り切ることを祈るよ シリア人は親日だし
先代のアサド大統領は丸腰で派遣された自衛隊ゴラン高原派遣隊に
「自衛隊は決して事件に巻き込まれることはない」と約束をし、シリア軍に対して
その支配下のハマスとヒズボラが自衛隊に対して一発でも銃弾を撃ち込んだら、
全面攻撃を加える旨の命令を出したという話もあるしな 本当に内戦が早く終わるといい
979 :
ネックハンギングツリー
(dion軍)
:2013/09/01(日) 07:31:57.71 ID:+g9IaklK0
>>976
は?何言ってんだ?
日本が自主防衛しようとすればアメリカに妨害される。
結局それが全てだろ。
980 :
ミッドナイトエクスプレス
(家)
:2013/09/01(日) 07:39:03.01 ID:EKmJF9jy0
しかし地上部隊を派遣しない限定攻撃で内戦を終結させられるんかね
へたに介入した結果より泥沼化して犠牲者増えたとかになったら目も当てられんが
981 :
エクスプロイダー
(西日本)
:2013/09/01(日) 07:43:25.56 ID:bJdcjsxgP
>>979
いや、特アの浸透勢力の工作にやられたバカな国民が国防力整備を抑制してきた。
アメリカがどんな妨害したよ?
982 :
エクスプロイダー
(埼玉県)
:2013/09/01(日) 07:45:17.59 ID:Bj/cAs7u0
ワン!ワン!ワン!
983 :
ジャーマンスープレックス
(神奈川県)
:2013/09/01(日) 07:47:02.48 ID:4wmBDzom0
>>980
シナリオでは、英米仏が武力介入 仏は地上部隊を送り制圧するつもりだったと思うよ
もう無理だろ ある意味、ロシアの勝ち 沈静化はロシアと仏が裏でいかに早く落しどころを決めるか
サミットで進展あるんじゃないかな
984 :
ドラゴンスリーパー
(dion軍)
:2013/09/01(日) 07:48:47.98 ID:mClOzVPEP
フランスってここ数年海外展開しまくりだな。
985 :
ネックハンギングツリー
(dion軍)
:2013/09/01(日) 07:51:03.17 ID:+g9IaklK0
>>979
う〜ん、君には何とも答えようがない・・・
そもそも現憲法はどこの国の人が書いたものなのか、から考えてくれ・・・
986 :
ネックハンギングツリー
(dion軍)
:2013/09/01(日) 07:52:15.46 ID:+g9IaklK0
アンカーミスった
>>981
987 :
エクスプロイダー
(西日本)
:2013/09/01(日) 07:52:23.01 ID:bJdcjsxgP
アメリカの軍事介入はないかもな。大統領の独断でいく流れから議会を通す流れにトーンダウンしたから。
国民の反対多数の中で議会の賛成を得るのは難しいだろ。というか、もう大統領の口から「中止」は言えないから議会に丸投げしたのかもな。
988 :
ジャーマンスープレックス
(神奈川県)
:2013/09/01(日) 07:52:48.26 ID:4wmBDzom0
>>984
さくっと
2011年11月にロシアから欧州(フランス・オランダなど)へ天然ガス・パイプラインが通りました
これはイギリスまで延長されます 当然、欧州でのロシアの影響力は拡大します
フランス(英国なども)はロシアから天然ガスの供給を受けながら、欧州でロシアの影響力が拡大されるのを防ぐために、
湾岸アラブ諸国(クウェートやカタールなど)からもパイプラインを引こうとしています 二枚舌外交ですね
そうするとシリアを通さなくてはならない アサド政権が邪魔になる
989 :
ドラゴンスリーパー
(東京都)
:2013/09/01(日) 07:55:02.32 ID:ksPs4guBP
youtubeで見ればわかるけど
反政府側はアラートのために戦ってる決してシリア国民のためではない
990 :
雪崩式ブレーンバスター
(京都府)
:2013/09/01(日) 07:56:03.84 ID:GAagFIpz0
これだからアメリカの犬と言われるんだよ
日本人として情けない
991 :
エクスプロイダー
(西日本)
:2013/09/01(日) 07:57:23.10 ID:bJdcjsxgP
>>985
現憲法はアメリカがベースを作ったけど、その憲法のどこにも国防力を否定した文言はないわけだが。
しかもその憲法、短期間の一時的なものが前提だったのに、いつまでも自主憲法制定を拒否して変えずに来たのは日本国民の意思だろ。
992 :
ジャーマンスープレックス
(神奈川県)
:2013/09/01(日) 07:59:19.73 ID:4wmBDzom0
>>989
そう?参考までに
http://www2.jiia.or.jp/pdf/resarch/H24_Arab_Spring/02-moriyama.pdf
993 :
エクスプロイダー
(西日本)
:2013/09/01(日) 08:00:04.85 ID:bJdcjsxgP
>>979
アメリカがどんな妨害したのかを早く教えて。
アメリカの最新兵器を世界一早く手に入れられるのは日本くらいなんだけど、どこに妨害があったのか知りたい。
994 :
かかと落とし
(芋)
:2013/09/01(日) 08:00:39.29 ID:tk+QSYX30
シリアの反体制はトルコとサウジが支持してるから
アメリカだけの傀儡ってわけではない
995 :
ネックハンギングツリー
(dion軍)
:2013/09/01(日) 08:04:38.24 ID:+g9IaklK0
>>991
>しかもその憲法、短期間の一時的なものが前提だったのに、いつまでも自主憲法制定を拒否して変えずに来たのは日本国民の意思だろ。
そんな話は初耳だが???
仮にそうだったとしよう。だとしても、現憲法を変えようとする意思を持った政治家、勢力をアメリカが潰してきたのは、疑問の余地がないだろう
996 :
トラースキック
(京都府)
:2013/09/01(日) 08:05:10.80 ID:lsZ71W3g0
そろそろ空爆いってみようか
997 :
エクスプロイダー
(西日本)
:2013/09/01(日) 08:09:51.88 ID:bJdcjsxgP
>>995
初耳なのは無知なだけ。憲法改正をアメリカが潰してきたなんておまえの頭の中だけの話。
「まだその憲法使ってんのか」ってアメリカに笑われてる。
さ、アメリカが日本の防衛力整備を妨害してきた事例を早く言え。
998 :
ネックハンギングツリー
(dion軍)
:2013/09/01(日) 08:13:42.17 ID:+g9IaklK0
>>993
それこそまさに、アメリカが日本を軍事的属国化し続けようとしている証左だろ。
ブラックボックス付きの兵器を与えて、自衛隊がアメリカに逆らうようなことをしようとすれば、直ちに無力化されてしまう。
アメリカは、決して日本に、アメリカの管理を離れた自主防衛はさせようとしない。
もしそんなことをしようとする政治家が現れたら、どんな手を使ってでも「処分」する。
それがアメリカという国だ。
999 :
エクスプロイダー
(西日本)
:2013/09/01(日) 08:15:02.59 ID:bJdcjsxgP
dion軍はバカばっかりだな。なんか法則でもあるのか?
1000 :
ミッドナイトエクスプレス
(宮城県)
:2013/09/01(日) 08:15:51.56 ID:bBG6EzEh0
俺がスネオだ
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
263 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22
Walang Kapalit ★
FOX ★
DSO(Dynamic Shared Object)