■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Nexus 5、ドコモやKDDIから発売か au 800 LTE、プラチナXi、FOMAプラスエリア、WiMAX2+に対応
- 1 : ネックハンギングツリー(東京都):2013/09/06(金) 23:22:35.76 ID:xvDiaSjtP ?PLT(76543) ポイント特典
-
技適を通過したLG-D820はNexus 5か、ドコモやKDDIのLTEに対応して日本に投入へ
テーマ:Android関連
LG Electronics製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/CDMA2000/GSM端末「LG-D820」が2012年7月17日付けで総務省の工事設計認証の一つであるTUVを通過しており、この端末がGoogle Nexus 5である可能性が高くなった。
TUVにおいてモバイルネットワークはFDD-LTE 2100(B1)/800(B18/B19) MHz, W-CDMA 2100(I)/900(VIII)/800(VI/XIX) MHz, CDMA2000 800(BC0) MHzで通過している。
日本国内ではNTT docomoのFDD-LTE 2100(B1)/800(B19) MHz, W-CDMA 2100(I)/800(VI/XIX) MHz、KDDIのFDD-LTE 2100(B1)/800(B18) MHz, CDMA2000 800(BC0) MHz、
SoftBankのFDD-LTE 2100(B1) MHz, W-CDMA 2100(I)/900(VIII) MHzに対応することが分かる。
ただ、いずれの移動体通信事業者に投入するにしても対応する周波数帯は不十分であり、日本の移動体通信事業者向けに開発された端末ではないと考えられる。
FCCも通過しておりFDD-LTE 1900(B2/B25)/1700(B4)/850(B5/B26)/700(B17) MHz, TD-LTE 2500(B41) MHz, CDMA2000 1900(BC1)/800(BC0/BC10) MHz,
W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzに対応することが分かっている。
この2つの認証機関の情報を総合するとFDD-LTE 2100(B1)/1900(B2/B25)/1700(B4)/850(B5/B26)/800(B18/B19)/700(B17) MHz,
TD-LTE 2500(B41) MHz, W-CDMA 2100(I)/1900(II)/900(VIII)/850(V)/800(VI/XIX) MHz, CDMA2000 1900(BC1)/800(BC0/BC10) MHz, GSM 1900/850 MHzに対応することになる。
http://ameblo.jp/povtc/entry-11607802306.html
W-CDMA I/XIX……FOMA(XIXはFOMAプラスエリア)
CDMA2000 B0……au 3G
FDD-LTE B1/B19……Xi(B19は800MHz)
FDD-LTE B1/B18……au LTE(B18は800MHz)
TD-LTE B41……WiMAX2+
- 2 : ネックハンギングツリー(東京都):2013/09/06(金) 23:23:38.89 ID:xvDiaSjtP
- TUVやFCCでは認証を行っていない周波数帯がある可能性もあり、対応する周波数帯はさらに増えることも考えられる。
このように国内外で使用されている多くの周波数帯に対応していることより、グローバル向けに投入されると思われる。
FCCでは詳細な情報や端末画像まで公開されており、Google Nexus 5となる可能性が非常に高いと見られている。
また、LTE 800(B18/B19) MHzといった日本のみが使用している周波数帯にも対応しているので、日本で使用することも考慮して設計されているようだ。
LTE 800(B18/B19) MHzを内包しているLTE 850(B26) MHzに対応しているので、日本独自の周波数帯に対応するハードルも下がったのかもしれない。
Google NexusシリーズはSIMフリーのGoogle Nexus 4やGoogle Nexus 7 (2012/2013)が日本で販売されていたり販売される予定であることからも、Google Nexus 5が日本市場に投入される可能性は高そうである。
日本では移動体通信事業者を通さずに販売されることになると思われるが、NTT docomoやKDDIのネットワークではマルチバンドのLTEを利用できることになりそうである。
- 3 : カーフブランディング(中国地方):2013/09/06(金) 23:24:39.47 ID:BYAMBdQ40
- wimaxとかいうゴミ
- 4 : トラースキック(東京都):2013/09/06(金) 23:25:33.35 ID:ThRTPZGG0
- なるほど
今度はiPhoneとLGがツートップか
- 5 : ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍):2013/09/06(金) 23:25:50.67 ID:16OJuB/F0
- ※Nexus5はみんなが大好きな韓国LG製です
- 6 : スリーパーホールド(WiMAX):2013/09/06(金) 23:26:14.71 ID:ZRzq3vKB0
- LGじゃなぁ....
- 7 : ハイキック(芋):2013/09/06(金) 23:28:17.04 ID:UgFsNDRT0
- はぁ…楽しみにしてたのにLGかよ〜
- 8 : スターダストプレス(熊本県):2013/09/06(金) 23:28:48.10 ID:AKJ3oqFg0
- SAMSUNGなら考えたのに。
- 9 : 中年'sリフト(茸):2013/09/06(金) 23:29:28.97 ID:pdWs+Lkv0
- サムスンは嫌いだがLGはなんとも思わない
何でだろう
- 10 : ビッグブーツ(神奈川県):2013/09/06(金) 23:30:19.83 ID:xlRk3q8n0
- >>9
それあるね
- 11 : アンクルホールド(新疆ウイグル自治区):2013/09/06(金) 23:31:10.62 ID:hc57//420
- おかしいよな
商品としてはLGのがぶっ壊れるのに
- 12 : 毒霧(WiMAX):2013/09/06(金) 23:32:23.76 ID:s+6gZq6J0
- simロックされてるならいらねえわ
- 13 : クロスヒールホールド(dion軍):2013/09/06(金) 23:32:53.45 ID:4lQVIm9o0
- nexusはタブレットだけで十分という結論に至った
スマホは防水のを輸入か、rootとってROM焼きした方がいい スマホとしてのnexusは足りないものが多すぎる
- 14 : ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍):2013/09/06(金) 23:33:39.59 ID:16OJuB/F0
- >>9
PCモニタや液晶テレビでIPSパネルを選ぼうとすると事実上LG製一択になるからじゃ?
- 15 : 足4の字固め(庭):2013/09/06(金) 23:34:02.65 ID:Sto6u9E00
- >>3
あほ
広帯域なのに使用制限があるLTEよりは有望だわ
- 16 : クロスヒールホールド(dion軍):2013/09/06(金) 23:34:58.10 ID:4lQVIm9o0
- >>12
fuckdocomo
- 17 : パイルドライバー(埼玉県):2013/09/06(金) 23:37:36.53 ID:I+Es4EBQ0
- >>1
LG Electronics製
解散
- 18 : フェイスロック(やわらか銀行):2013/09/06(金) 23:42:27.49 ID:wMhhfhpY0
- LG製とかサムスン製以上にいらない
- 19 : カーフブランディング(WiMAX):2013/09/06(金) 23:43:06.70 ID:uynHS640P
- プラダフォンの二の舞だな
- 20 : カーフブランディング(山口県):2013/09/06(金) 23:44:33.87 ID:cvQ81Xk6P
- >>3
128kのLTEをお楽しみください
- 21 : フルネルソンスープレックス(やわらか銀行):2013/09/06(金) 23:44:47.40 ID:Pw1T+2jf0
- ASUSが出すなら買うんだけどな〜
韓国製だろ?
- 22 : タイガードライバー(茸):2013/09/06(金) 23:47:27.42 ID:Ch56OPVm0
- 5.5だせよ
- 23 : ナガタロックII(神奈川県):2013/09/06(金) 23:48:42.14 ID:7nMo3MR00
- LGはデザインだけの糞
中身は支那製より耐久性がない
- 24 : スパイダージャーマン(愛知県):2013/09/06(金) 23:49:38.09 ID:YSLlJlhf0
- スマホとしてはデカいしタブレットとしては使えない中途半端なサイズ
- 25 : カーフブランディング(福岡県):2013/09/06(金) 23:50:45.17 ID:bwsdylc0P
- Nexus4-2出して
- 26 : 32文ロケット砲(やわらか銀行):2013/09/06(金) 23:50:58.75 ID:tQ7rgJA90
- >>9
あの糞ダサいロゴでもいいのか?
俺には考えられんw
- 27 : ハーフネルソンスープレックス(大阪府):2013/09/06(金) 23:51:23.72 ID:vYT6y61o0
- LGじゃなかったら良かったのに・・・
いらない
- 28 : 逆落とし(京都府):2013/09/06(金) 23:52:23.39 ID:XgU3GZbr0
- 文字列多すぎ
- 29 : サソリ固め(dion軍):2013/09/06(金) 23:56:49.26 ID:y3ay3UVW0
- どうせチョンドロイドだろ?
また工作員がうじゃうじゃ湧きそうだ
- 30 : スパイダージャーマン(西日本):2013/09/07(土) 00:12:53.63 ID:qRSa9W8/0
- auのWiMAXの料金体系が糞
フラット入ってりゃ要らないのに勝手に接続して課金
フラット外したらWiMAX使えないし
- 31 : スリーパーホールド(WiMAX):2013/09/07(土) 00:35:52.06 ID:LFFM3rpN0
- 先月契約したiPhone5のフラット、外すの待っとくかな
- 32 : 超竜ボム(東京都):2013/09/07(土) 00:37:47.09 ID:sY3hhSKM0
- > 日本では移動体通信事業者を通さずに販売されることになると思われるが
- 33 : ショルダーアームブリーカー(SB-iPhone):2013/09/07(土) 00:38:56.46 ID:iJ56LLtZi
- >>15
繋がらないゴミはいらない
第一WiMAX2+は容量制限あるけどな
- 34 : ファイナルカット(茨城県):2013/09/07(土) 01:53:53.89 ID:sZ8JuOmw0
- よっしゃ次の機種きまった
2chMate 0.8.5.4/samsung/SC-02C/4.0.3
- 35 : かかと落とし(岩手県):2013/09/07(土) 02:02:13.91 ID:mOQftkEdP
- よしいいぞ
禿ぇ…
- 36 : ジャストフェイスロック(茨城県):2013/09/07(土) 07:16:09.28 ID:TTiYMGbW0
- >>32
google playからの直販か、最近始まったヨドバシなんかでの取り扱いでの
SIMフリー端末でしょ。
- 37 : かかと落とし(茸):2013/09/07(土) 12:06:08.54 ID:h7gCns51P
- 最低でも、防水とFeliCaに対応してないと買う気にならない。。。
- 38 : グロリア(埼玉県):2013/09/07(土) 12:07:14.07 ID:Z9gi5lG90
- 2012年7月17日って?
- 39 : アトミックドロップ(WiMAX):2013/09/07(土) 14:36:31.52 ID:1GrJheYu0
- 1年も前に通ってるって時点でありえないだろ
- 40 : バックドロップ(庭):2013/09/07(土) 15:47:01.82 ID:f29sLW9R0
- >>35
ヒトカゲのまねすんな
- 41 : ショルダーアームブリーカー(芋):2013/09/07(土) 15:58:15.31 ID:oqQM7Btd0
- ドコモ「lphone出しまよ」
アホコミ「iphoneキタアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
ドコモ「・・・lphone(LG製)って言ったよね?」
- 42 : トペ スイシーダ(東京都):2013/09/07(土) 16:00:57.58 ID:RGBqhJ5c0
- アザーッスなら良かったのに
- 43 : エクスプロイダー(庭):2013/09/07(土) 16:18:44.95 ID:ydm4fWr70
- はぁ?LGだったの?
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーあ
- 44 : 河津掛け(青森県):2013/09/07(土) 16:21:00.01 ID:iyXEqJ320
- >>41
殆どサムスン製部品使用iPhoneとかありそうだな
- 45 : ツームストンパイルドライバー(西日本):2013/09/07(土) 16:21:53.30 ID:s0lErgv00
- チョン国のLG製かよ
- 46 : スパイダージャーマン(家):2013/09/07(土) 16:22:27.93 ID:c5j/a6wk0
- またLGですか
日本は何やってんだよ
- 47 : 河津掛け(青森県):2013/09/07(土) 16:24:51.75 ID:iyXEqJ320
- >>46
ARROWSタブレット!(キリッ Xperiaタブレット!(キリッ AQUOSタブレット!(キリッ MEDIASタブレット!(キリッ ELUGAタブレット!(キリッ
純国産で勝つる!!(ドヤッ
- 48 : 不知火(沖縄県):2013/09/07(土) 17:17:16.74 ID:vALr7ZEB0
- 一括0円、月サポ付きで頼むよ
それならアイホン買わん
11 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)