■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【お前ら】年収300万円が一番幸せ!?
- 1 : トラースキック(チベット自治区):2013/09/19(木) 12:15:07.65 ID:6koZVXku0 ?PLT(12000) ポイント特典
-
年収300万が一番幸せ? “プア充”のススメ
総務省が7月に発表した「就業構造基本調査」によると、パートやアルバイトなどの非正規社員数は2043万人となって2000万人を初めて越え、働く人全体の38.2%を占めているそうだ。
また過去5年の調査によると、正社員だった人が転職すると非正規社員になってしまう割合は40.3%、半数近くの人が不安定な仕事を選んでいるそうだ。
その反対、非正規社員から正社員になったのは約4人に1人の24.1%、こちらもかなりの狭き門となっている。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130919-00002872-davinci-ent
- 2 : ファイナルカット(芋):2013/09/19(木) 12:15:49.84 ID:xIaWvJen0
- そうでもないけど
- 3 : ドラゴンスープレックス(愛知県):2013/09/19(木) 12:15:58.07 ID:wtmt0x9f0
- プア充()
- 4 : キングコングニードロップ(チベット自治区):2013/09/19(木) 12:16:20.65 ID:C8wZQnhM0
- 年収300万なんて夢の夢(´・ω・`)
- 5 : 超竜ボム(福井県):2013/09/19(木) 12:17:33.94 ID:CyheRvpz0
- 0がひとつ足りまへんな
- 6 : サッカーボールキック(SB-iPhone):2013/09/19(木) 12:17:36.88 ID:oW1Hbup/P
- 年収300万で残業がなければ
- 7 : ローリングソバット(禿):2013/09/19(木) 12:19:05.49 ID:3M+zyKh50
- 二年目で500万越えてる俺は偏差値65くらいかな?(^-^)
- 8 : 毒霧(庭):2013/09/19(木) 12:19:34.71 ID:lpPTSck/0
- 一番労働時間が長い人達だと思う。
- 9 : スリーパーホールド(大阪府):2013/09/19(木) 12:19:36.27 ID:6yEYfCdH0
- 仕事のできる人間なら流出防止の意味で中小でも500、600と給料をあげてくる
延々300万ってのはいくらでも代わりがいるクズってこと
そのポジションが幸せ???
- 10 : ファルコンアロー(東京都):2013/09/19(木) 12:20:22.38 ID:OQFloKY00
- 300万じゃそんな余裕ないだろ
実家に寄生した独身じゃない限り
- 11 : 腕ひしぎ十字固め(WiMAX):2013/09/19(木) 12:21:08.71 ID:HUBegIAz0
- 年収300万で仕事がラクで残業がない、もっというと週3日くらいの労働。
しかしその労働時間はそれなりに充実してて、肉体的には勿論
精神的にも辛くない。
そんで同じ労働条件の共働きの嫁がいて、その嫁と超なかいい。
さらに親戚友人地域とのネットワークが充実。
資産がそこそこあって、老後にはまったく心配ない。
まあこんくらいの条件があれば、300万円で何の問題もない。
- 12 : ファイヤーボールスプラッシュ(東日本):2013/09/19(木) 12:21:34.27 ID:KOrI8cf90
- 定時に帰れて週休2日で有給使かいまくれるなら良い
- 13 : 栓抜き攻撃(庭):2013/09/19(木) 12:22:58.96 ID:H77ErHdP0
- 持家もあるしぶっちゃけ300程度でもやっていけるが、このポジションは若者のうちは良いが年取ると微妙だな。金じゃなくてプライド的な話で
- 14 : ムーンサルトプレス(埼玉県):2013/09/19(木) 12:23:24.03 ID:4IiHQkJb0
- >>12
あることはあるんだろうな、そういう職場も
- 15 : 腕ひしぎ十字固め(WiMAX):2013/09/19(木) 12:24:02.59 ID:HUBegIAz0
- >>11のつづき
11で書いたもんがひとつでもかけると、その代替物をカネで買わなきゃ
ならなくなってくる。
そうすると、とたんに2000万円くらいないとラクじゃなくなるのだな。
11で書かなかったが、子どもの教育(習い事などもふくめて)まで
言い出すと、もはやキリがない。
- 16 : ファイナルカット(SB-iPhone):2013/09/19(木) 12:25:04.12 ID:ieieRpSli
- 毎日3時間残業で年収300もいってないわ
さすが派遣
- 17 : オリンピック予選スラム(東京都):2013/09/19(木) 12:26:32.92 ID:o3dPmxU/0
- みんな年収幾らで貯金幾らよ?
こういう話が出るとここは金持ち多いもんな
- 18 : サッカーボールキック(SB-iPhone):2013/09/19(木) 12:27:07.36 ID:TgIFFK5AP
- こういう論争は大体が
人それぞれで片付く
- 19 : ブラディサンデー(埼玉県):2013/09/19(木) 12:27:12.26 ID:GwuUBdkp0
- 残業早出無しの毎日定時で完全週休二日で福利厚生もしっかりしてたら
300万でも幸せだと思う。
- 20 : ファイナルカット(SB-iPhone):2013/09/19(木) 12:30:43.56 ID:ieieRpSli
- >>19
その条件はかなりホワイト
- 21 : サッカーボールキック(新疆ウイグル自治区):2013/09/19(木) 12:31:48.90 ID:1ntCJLP2P
- 会社が提供する保険にはいる時年収素直に答えたら
え?え?
って言われた
勧誘の保険屋に言われるならまだしも
事務系の社員に言われとか悲しくなった
- 22 : ローリングソバット(禿):2013/09/19(木) 12:33:28.56 ID:3M+zyKh50
- >>21
何歳でいくらなの?
- 23 : サッカーボールキック(新疆ウイグル自治区):2013/09/19(木) 12:33:56.54 ID:1ntCJLP2P
- >>17
年収220万くらいこれが現実
- 24 : サッカーボールキック(新疆ウイグル自治区):2013/09/19(木) 12:37:05.32 ID:1ntCJLP2P
- >>22
34歳講師(臨時とかじゃない)そろそろ業種じたい考えようと思う
定時が存在して、毎日やること決まってる派遣事務の方がよっぽどましだわ
- 25 : ファイヤーバードスプラッシュ(禿):2013/09/19(木) 12:37:33.68 ID:4WatcjLA0
- おれ年収3000万だけどとっても幸せだよ
- 26 : バズソーキック(SB-iPhone):2013/09/19(木) 12:39:04.69 ID:8rMuVVrki
- >>19なんで、その定時 残業なしの雇用環境に憧れるかな〜
だから組立てとかの工員だったりするんじゃね。
- 27 : ショルダーアームブリーカー(チベット自治区):2013/09/19(木) 12:40:55.48 ID:EDm/sgpj0
- んなことねーよ
1千億兆円よこせよ
- 28 : ラ ケブラーダ(庭):2013/09/19(木) 12:40:56.04 ID:d3AXBz6F0
- 地方だと300万で十分って聞くけど本当なのか?
- 29 : バズソーキック(SB-iPhone):2013/09/19(木) 12:41:17.24 ID:8rMuVVrki
- まぁ、お前らがしてるのは仕事じゃなく、してるのは作業だからな。時間に終わる方がイイのかもな。
- 30 : ストレッチプラム(関東・甲信越):2013/09/19(木) 12:41:42.21 ID:QCL+uuSyO
- 俺はプレス板金ブラック企業で250万くらいだな
ブラック企業で限界とかって映画観たが、あんなのぬるま湯だわ
- 31 : ジャストフェイスロック(熊本県):2013/09/19(木) 12:42:41.53 ID:Sf9sTjv70
- >>28
余裕
- 32 : ニーリフト(WiMAX):2013/09/19(木) 12:45:27.75 ID:22wEDkm80
- 俺は病気で結婚も諦めたけど、おまいらは結婚して子供作れよ。
んで子供の為に政府や警察や省庁に意見していけや。
いい国作って幸せになれよ。
- 33 : ブラディサンデー(埼玉県):2013/09/19(木) 12:45:52.02 ID:GwuUBdkp0
- >>26
残業させたい側の人ですね
お疲れ様です
- 34 : ツームストンパイルドライバー(WiMAX):2013/09/19(木) 12:48:32.78 ID:NX9fSYEV0
- 15年引きこもってて最近働き始めたけど
今400万こえたとこ
まあ裁量労働だから残業代つかずに一日12時間労働当たり前
休日の仕事当たり前な感じだけど。
引きこもってる時が一番幸せだった
- 35 : 32文ロケット砲(岐阜県):2013/09/19(木) 12:48:48.21 ID:iwmzWqvP0
- 仕事まったりで毎日定時上がり 土日祝日休み 有給も確実に消化
この条件で300万なら すげぇ勝ち組な気がする
既婚者は 共働きじゃないと金銭的に生活きついだろうけど
- 36 : キングコングラリアット(SB-iPhone):2013/09/19(木) 12:49:22.50 ID:XSB3Dvs2i
- 300とか簡単にいうけど、月給20でナスがないと到達しないからな。
- 37 : シャイニングウィザード(SB-iPhone):2013/09/19(木) 12:50:07.12 ID:OHG4/0RTi
- 年収500だけど仕事が楽すぎて2chするレベル
- 38 : ドラゴンスープレックス(dion軍):2013/09/19(木) 12:50:42.28 ID:p6xtrrFf0
- 手取りが300なら余裕だろ
年収300ならちょっとキツイ
- 39 : グロリア(茸):2013/09/19(木) 12:51:04.15 ID:jcowXn3i0
- 残業なし・年収400万の一年目の俺は偏差値70くらいか
- 40 : 腕ひしぎ十字固め(WiMAX):2013/09/19(木) 12:51:07.67 ID:HUBegIAz0
- >>26
日本て、サービス業の生産性は製造業に比べてかなり劣るから、
比較的ホワイトの労働条件求めると、製造業になるんよ。
もちろん個々人の資質能力にもよるけど、平均的な労働者が
比較的ホワイトの労働条件求めるってことで考えると。
- 41 : オリンピック予選スラム(空):2013/09/19(木) 12:51:17.79 ID:jX/xQjS4i
- 良いのは今だけだろ・・・
残業しなかったら年収400割るけど定年後の資金繰り考えたら全然余裕ない
- 42 : 足4の字固め(福岡県):2013/09/19(木) 12:52:13.47 ID:u2FNDSkm0
- 日本はもともと9割が農民だぞ
経済力=幸せていう宗教にはまってっる自分に気づけよwwwww
- 43 : ジャンピングエルボーアタック(岩手県):2013/09/19(木) 12:53:18.63 ID:klUEgtW60
- >>37
年収600だけど代わって欲しい。
そのかわり毎晩深夜残業の休み取れるのは日曜だけで、
40歳まで続けられる自信もないけど・・・。
- 44 : タイガードライバー(SB-iPhone):2013/09/19(木) 12:53:43.09 ID:ohiYvZu3i
- 正直、300万あれば十分だわ
趣味は読書と水泳くらいだし
- 45 : 中年'sリフト(茸):2013/09/19(木) 12:55:46.55 ID:XoknxhEa0
- 空調工事やってます
年収430万年間休日70日くらい
平均7時出社の19時退社です
夏は糞暑く1日に着替えを三回くらいします
- 46 : ミッドナイトエクスプレス(庭):2013/09/19(木) 12:58:12.18 ID:UcI/EoL/0
- ソシャゲで廃課金できようができまいが
iPhoneを発売日に買えようが買えまいが
マンションに住んでようが団地に住んでようが
そんなことと幸せは一切関係ないし
年収いくらが幸せだとか意味不明すぎ
- 47 : ジャストフェイスロック(西日本):2013/09/19(木) 12:59:27.54 ID:HWH9/QVUO
- 節約が身に付いてれば多いくらいだな、金掛ける趣味もないし
- 48 : マシンガンチョップ(新疆ウイグル自治区):2013/09/19(木) 12:59:28.24 ID:yhupFJY60
- プア充wwwww
- 49 : トラースキック(西日本):2013/09/19(木) 13:01:11.11 ID:HuCRv4k50
- 以前なんかの調査で年収700万前後が一番幸福度がたかいってあったじゃん。
- 50 : アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府):2013/09/19(木) 13:01:41.56 ID:foyoi7270
- 給料低いほどブラックなのが現実
- 51 : 張り手(dion軍):2013/09/19(木) 13:03:16.68 ID:vnbUhUXX0
- 一人暮らしならそれでいいだろうけど
家族がいるならダメだろ
子供が大学行く頃に600万はないと
- 52 : ファイナルカット(新疆ウイグル自治区):2013/09/19(木) 13:05:03.96 ID:fcJGCEol0
- 花農家
500万
- 53 : トラースキック(SB-iPhone):2013/09/19(木) 13:05:07.00 ID:qHH4X3Rgi
- 確かに
年収800万だが今自分が幸せかどうか分からないもんな
- 54 : アキレス腱固め(SB-iPhone):2013/09/19(木) 13:05:49.16 ID:G+KIXl23i
- >>49
600万じゃなかったっけ?
サンマのホンマでっかでやってた
- 55 : 栓抜き攻撃(愛知県):2013/09/19(木) 13:07:32.92 ID:MvOCF+x/0
- 年収800万「年収300万円が一番幸せ(棒」
- 56 : ハーフネルソンスープレックス(岐阜県):2013/09/19(木) 13:07:37.09 ID:+HfKhbBJ0
- 50近くになって年収1000万超えるより20で年収300万の方が
幸せに決まっている。
- 57 : スリーパーホールド(大阪府):2013/09/19(木) 13:10:43.58 ID:6yEYfCdH0
- >>56
そりゃそーだ
若いって素晴らしい
- 58 : ファイヤーバードスプラッシュ(福岡県):2013/09/19(木) 13:35:27.98 ID:+t11uVl4P
- 年収300以上で、好きな仕事で残業ないなら勝ち組
逆に、年収500万でも社畜なら負け組
年収1000万超あれば社畜でもいいかもわからんが
- 59 : ムーンサルトプレス(WiMAX):2013/09/19(木) 13:40:29.17 ID:C4JeVhOl0
- >>57
若さだけは金ではどーにもならん。
タイムいずマネー。
- 60 : グロリア(dion軍):2013/09/19(木) 14:57:15.34 ID:HWS57Mm40
- 20代で数百万自由に使って今精神障害者になってる俺ってある意味ラッキーだよな
- 61 : 栓抜き攻撃(庭):2013/09/19(木) 15:05:02.74 ID:ZmFIczY50
- >>60
そこでラッキーって思う当たりがリアル精神障害っぽい
- 62 : 逆落とし(京都府):2013/09/19(木) 15:07:51.96 ID:nQiksz0K0
- 車を持たない、実家、酒タバコギャンブルやらない
友達恋人などの交友関係を断つ、趣味はツーチャン
なんだお前らか
- 63 : 16文キック(石川県):2013/09/19(木) 15:12:22.34 ID:sH1BuuTy0
- 高給貰ってるけど独身だし税率的には苦しいです
- 64 : スパイダージャーマン(空):2013/09/19(木) 15:21:55.08 ID:XiFVh2750
- 今ちょうど300万だわ
手取り20x12、棒30x2
仕事はチョー楽
4勤4休
今、日勤2日だが
日勤…2ch17:00〜モンハン大会
夜勤…ドラクエ10
問題は年を取るのが速く感じる…
- 65 : レインメーカー(兵庫県):2013/09/19(木) 15:24:18.73 ID:G9Na+Fu/0
- >>19
そんな仕事あるわけがry
- 66 : ラダームーンサルト(空):2013/09/19(木) 15:27:30.64 ID:e3YT+BVL0
- >>64
わかる。
仕事がヒマで単調だと時間の流れが速くかんじるな。
- 67 : ジャンピングDDT(家):2013/09/19(木) 15:32:48.14 ID:zwstM+Tb0
- 毎度思うがこの時間帯にも限らず書き込める待遇でこの年収や手取り見てると
公務員やナマポに嫉妬してるのがわけわからんな、タダ食いしてるナマポはまだ分かるが
- 68 : ラダームーンサルト(空):2013/09/19(木) 15:45:23.28 ID:e3YT+BVL0
- >>67
仕事は暇なんよ、給料も格安やけど。
- 69 : サッカーボールキック(新疆ウイグル自治区):2013/09/19(木) 16:16:03.26 ID:1ntCJLP2P
- お前ら裏やましすぎだわ
仕事中しゃべりっぱなし、休憩時間は生徒の質問タイムになっててうざい
つまり休憩時間がない
時間外や休みは講義の内容考えて段取りを考えなきゃならん
せめて高校か女子高女子大の講師になりたかったわ
- 70 : スターダストプレス(西日本):2013/09/19(木) 16:16:06.44 ID:pkZkvsg5O
- >>64雇ってください
- 71 : ドラゴンスープレックス(dion軍):2013/09/19(木) 16:29:21.93 ID:+4kgC8yY0
- 税込年収300万だと税金保険引いた手取り230万しかないじゃん
- 72 : 中年'sリフト(茨城県):2013/09/19(木) 16:40:16.60 ID:v0dll+170
- >>69
なんかのデータで塾講師離職率一番高かったよな
- 73 : ボマイェ(WiMAX):2013/09/19(木) 16:42:35.70 ID:8unu1LkU0
- >>69
おつかれさま。
- 74 : フルネルソンスープレックス(チベット自治区):2013/09/19(木) 16:46:54.13 ID:xacAkqN30
- 年収300万くらいだけど確かに十分楽しいわ
子供いらないし車も家もいらん
共働きで暇な時は一緒にネトゲで旅気分w
- 75 : グロリア(dion軍):2013/09/19(木) 17:07:23.15 ID:HWS57Mm40
- >>61
だって、使わないまま精神障害者になっちゃってたよりマシじゃん?
- 76 : リバースパワースラム(やわらか銀行):2013/09/19(木) 17:10:17.05 ID:S/5+PJrr0
- 正直働くの週3でいいわ
- 77 : 男色ドライバー(愛知県):2013/09/19(木) 17:12:49.68 ID:CwDlu7f70
- 一生食ってく資産さえあれば年収なんぞゼロでも幸せなんだがな
- 78 : 男色ドライバー(神奈川県):2013/09/19(木) 17:15:20.35 ID:f0+RY5uR0
- 年収700から病気で社会からあぶれて
今はバイトで200だから落ちぶれっぷりがハンパない
- 79 : フェイスロック(東京都):2013/09/19(木) 17:15:25.90 ID:CkVRTPuD0
- 野原ひろしは勝ち組だなぁ
- 80 : ファイナルカット(山形県):2013/09/19(木) 17:20:32.11 ID:JGwnecJ70
- 拘束時間が半端じゃないからな・・・・
- 81 : キン肉バスター(茸):2013/09/19(木) 17:22:09.46 ID:i2GCZgVl0
- >>37
ようおれ
- 82 : 張り手(茸):2013/09/19(木) 17:27:44.98 ID:ZDJYrIee0
- 毎日一時間程度の残業で700万近いワイは勝ち組や
- 83 : 16文キック(愛知県):2013/09/19(木) 17:34:35.45 ID:6pmeKN2W0
- ライン期間工だが毎日残業2時間確定で週休2日
一時金とかもあるから年収400位行くぜ
妻子もちで嫁も働いてるから苦しくは無いな
- 84 : 河津落とし(catv?):2013/09/19(木) 17:42:38.89 ID:z4hHwmvi0
- おまえら非正規が40%近くて安心してるかもしれないけど
アルバイトからパートのおばちゃんまで入ってて
フルタイム非正規は大概使いにくい女ばっかだぞ
いい年した男で非正規は人生考え直せよ
おい、お前だよお前!聞いてんのか?
- 85 : 張り手(埼玉県):2013/09/19(木) 17:43:41.47 ID:/aa8hBd40
- >>83
期間工と言えば愛知だよね
借金返済しに元同僚が向かったよ
- 86 : キングコングラリアット(神奈川県):2013/09/19(木) 17:44:34.74 ID:exXEl4Im0
- 年300万って額面での話だとしても充分じゃないかよ
- 87 : ファイヤーボールスプラッシュ(WiMAX):2013/09/19(木) 17:47:20.08 ID:sWAYE1dS0
- >>83
妻子いて期間工って・・・嫁と君はそれでいいの?
- 88 : ダイビングフットスタンプ(関東・甲信越):2013/09/19(木) 17:48:32.97 ID:g7DAX4NRO
- >>84
実家の農業やるから良いや
- 89 : ハーフネルソンスープレックス(京都府):2013/09/19(木) 17:48:35.49 ID:4K1QCQhR0
- 安けりゃいいって事ないぞ。要するに儲かってないんだから、コキ使われるだけやし
間違えんなよ
- 90 : セントーン(新潟県):2013/09/19(木) 17:54:13.08 ID:+nAI76E40
- >>1 >>『プア充 高収入は、要らない』(島田裕巳/早川書房)
はい!来年の流行語大賞候補、はやくも出ました!電通がアップを始めました!・・・「プア充」www
まあ、考え方は理解できなくもない、という感じ。
- 91 : ジャストフェイスロック(庭):2013/09/19(木) 18:03:18.08 ID:4FjacPR20
- >>17
35で年収700、貯金は家建てたから200くらい
単なるライン工だけどね
- 92 : キングコングラリアット(三重県):2013/09/19(木) 18:03:24.25 ID:K+gay0Ps0
- 300万位まではいきたい・・・
- 93 : TEKKAMAKI(やわらか銀行):2013/09/19(木) 18:08:24.97 ID:hOuMiiwC0
- >>34
何の仕事?
俺も長年半引きこもりみたいな生活してるけど、社会復帰したい
- 94 : クロスヒールホールド(空):2013/09/19(木) 19:30:38.49 ID:cQGqNzIA0
- >>70
若い人には絶対オススメできないw
やりがいとかゼロだから…
- 95 : ミラノ作 どどんスズスロウン(WiMAX):2013/09/19(木) 20:06:04.85 ID:UmV4sg/V0
- >>94
仕事にやり甲斐なんかもとめてないでしょ。若い子特に。
- 96 : フランケンシュタイナー(長屋):2013/09/19(木) 20:51:01.98 ID:6fcA+l540
- 税金はらえるか?
- 97 : 栓抜き攻撃(関東・甲信越):2013/09/19(木) 21:20:24.44 ID:UffDm3S9O
- 額面だと50万だけど税金と社保で毎月11万以上とられてるよ
- 98 : マスク剥ぎ(禿):2013/09/19(木) 21:27:23.39 ID:SZSIbEnUi
- >>7
偏差値は62くらい。
結婚して35で600到達
40で670くらい。
- 99 : マスク剥ぎ(禿):2013/09/19(木) 21:30:21.22 ID:SZSIbEnUi
- >>17
39歳650万円預金2000万円
- 100 : ジャンピングエルボーアタック(家):2013/09/19(木) 21:33:03.79 ID:feoEkYRV0
- 220マソ ガチで
それでも生きてるよ
- 101 : エメラルドフロウジョン(千葉県):2013/09/19(木) 21:34:56.01 ID:bk46H9cq0
- 年収300じゃ貯金できないじゃん
- 102 : スパイダージャーマン(dion軍):2013/09/19(木) 21:35:03.56 ID:SUxdukru0
- 正直定時で帰れるなら300万でもいい
5時に消灯して効率上がったって会社がちょっと前にあったけど
そんな会社に行きたい
- 103 : ボマイェ(宮崎県):2013/09/19(木) 21:37:35.62 ID:7FZznhTk0
- 正社員年収240万だけど300万貰えるなら非正規の方が良い
- 104 : フルネルソンスープレックス(WiMAX):2013/09/19(木) 21:38:50.11 ID:PuQxdMu50
- 380万位が一番幸せだと思われる
普通が本当に一番なら
- 105 : 毒霧(やわらか銀行):2013/09/19(木) 21:39:16.39 ID:ioi/eqtC0
- 身の丈に合った生活…ですかなぁ
にんともかんとも
- 106 : 頭突き(関東・甲信越):2013/09/19(木) 21:40:53.71 ID:g7DAX4NRO
- 田舎だと100万でイケる
- 107 : リキラリアット(千葉県):2013/09/19(木) 21:43:58.90 ID:wZWJX9AK0
- 若さは金では買えない。
- 108 : キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/09/19(木) 21:46:53.73 ID:5peCwlFn0
- 彼女が300万ぐらいだな
俺は900万ってトコか
- 109 : ニールキック(福岡県):2013/09/19(木) 21:50:45.03 ID:1nLg8laE0
- 年収100万でいいけど、キャバクラ行く金くらい下さいよ・・・
- 110 : 男色ドライバー(関東・甲信越):2013/09/19(木) 21:54:21.15 ID:6Z6YE+WrO
- 44歳自営業で年収1500万だけど貧乏だと思う
とにかく忙しい…心に余裕が欲しい
- 111 : キドクラッチ(岡山県):2013/09/19(木) 21:59:15.67 ID:clWWdgdT0
- 俺今度生まれ変わるなら人生を逆からはじめたい。
死んだような睡眠から目覚めて30年ほどよぼよぼ暮らした後、
就職して働きはじめる。
バリバリ働いて大学入って旅行行ったりして高校入学して余生を暮らすんだ
- 112 : ドラゴンスクリュー(庭):2013/09/19(木) 22:01:14.02 ID:5ovVzTaN0
- こういうスレ見るたびにしょぼい給料しかもらってない公務員の自分が本当に惨めな気分になるね。
まあ公務員やる人は給料安いなんて覚悟の上でなってるし仕方ないけど
- 113 : ウエスタンラリアット(やわらか銀行):2013/09/19(木) 22:26:17.37 ID:eLg3uiLb0
- >>112
その分仕事も楽だから勝ち組だろ
いわゆるワークライフバランスってやつだ
- 114 : 32文ロケット砲(WiMAX):2013/09/19(木) 22:46:02.54 ID:0DzvByMt0
- 家買ったから貯金どころかローンという名の借金生活。
- 115 : 中年'sリフト(茨城県):2013/09/20(金) 02:46:47.24 ID:F0ZZNZQL0
- 600万円で残業無くても幸せだろ
- 116 : ダブルニードロップ(内モンゴル自治区):2013/09/20(金) 06:28:59.09 ID:zdeH3BuLO
- 基本年収340万ほどで、残業代含めたら500万も超えそうなのが一番
そりゃ芸能界で年2000〜4000稼げたら
1億以上の豪邸やマンションでもない限り家賃の支払いも余裕だろうし
文句なしの勝ち組なんだけどな
- 117 : パロスペシャル(東京都):2013/09/20(金) 06:31:01.48 ID:jmigw8eC0
- >>9
仕事が出来ると会社の中で評価される事と幸せにどんな関係がある?
- 118 : ジャーマンスープレックス(芋):2013/09/20(金) 06:57:02.06 ID:VLKAcLzFP
- 残業代もボーナスもないが、
仕事まったり土日祝休みで800マソの俺が攻守最強のようだな
- 119 : ミッドナイトエクスプレス(禿):2013/09/20(金) 07:51:04.16 ID:6MutojToi
- >>117
安定してるので安心して働ける
- 120 : アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行):2013/09/20(金) 07:53:35.58 ID:SAaXFYS00
- 中韓人国内に入れなければ
時給上がってたのに
どうして入れたの
- 121 : バックドロップ(茸):2013/09/20(金) 07:58:05.60 ID:AkPbyfhh0
- >>32
そんなこと言うなよ
お前も幸せになれ
- 122 : メンマ(庭):2013/09/20(金) 08:01:21.16 ID:JWmGTEWc0
- 300万じゃ結婚もできない
- 123 : スリーパーホールド(WiMAX):2013/09/20(金) 08:04:32.34 ID:1T9VtLt+0
- 金があっても、独りだと寂しいだけ。
家族が欲しい。
- 124 : マスク剥ぎ(SB-iPhone):2013/09/20(金) 09:08:46.39 ID:bEYMGlJAi
- お金はあった方が良い。しかしお金は本質的に労働の対価なので、苦労しなくても
豪華な暮らしができるほどの収入がある人は、間接的に低所得者を搾取している。
これを国を超えて敷衍すれば、適性な収入設定は不可能ということになる。
然すれば、暮らしのゆたかさというものは、心の豊かさで決まる事になる。
- 125 : ダイビングヘッドバット(SB-iPhone):2013/09/20(金) 09:18:00.63 ID:WFq2CjJWi
- 残業0土日休みでちょうど300万くらい
妻子持ち
家は現金で買った
正直言うと給料はもう少し欲しいけど何とかなるもんよ
- 126 : マスク剥ぎ(SB-iPhone):2013/09/20(金) 09:29:19.13 ID:bEYMGlJAi
- >>125
え
家いくら?
300マンの中から貯金?
何年で?
- 127 : チェーン攻撃(滋賀県):2013/09/20(金) 09:30:15.42 ID:mp0OhzTM0
- 年収300万でもいいけど問題は労働時間だろ
糞ほどサビ残して寝るのがやっとの状況だったら糞過ぎる
- 128 : フロントネックロック(関西・北陸):2013/09/20(金) 09:48:26.42 ID:GI/HXwUiO
- ここでわざわざ年収自慢してるやつはニート確定
- 129 : カーフブランディング(東京都):2013/09/20(金) 10:50:24.04 ID:IK4dTbqk0
- 年収300万で子供居るときつそう
まず趣味を削らないとな
- 130 : ダイビングヘッドバット(SB-iPhone):2013/09/20(金) 11:06:39.30 ID:WFq2CjJWi
- >>126
家は株で建てたよ
- 131 : ダイビングヘッドバット(東京都):2013/09/20(金) 11:07:13.38 ID:t3acA6Yn0
- でた
年収300万円以下が満足とする洗脳
- 132 : チェーン攻撃(滋賀県):2013/09/20(金) 11:08:03.55 ID:mp0OhzTM0
- 家族を作らないで趣味に没頭するってのが今の若い世代の価値観だろ
- 133 : ダイビングヘッドバット(東京都):2013/09/20(金) 11:08:21.55 ID:t3acA6Yn0
- >>120
自民党や文科省や経団連はさらに入れようとしているww
「留学生30万人計画」とか「グローバル30」とかなw
「馬鹿な日本人を育てるより、優秀な(笑)中韓の学生を日本の大学に入れた方がいい」らしいw
- 134 : 32文ロケット砲(東京都):2013/09/20(金) 11:08:29.91 ID:9pARb3m+0
- お手手のシワとシワを合わせて…
- 135 : TEKKAMAKI(香川県):2013/09/20(金) 11:30:53.19 ID:fS0jJ+Et0
- 預金に課税しろ
- 136 : フェイスクラッシャー(庭):2013/09/20(金) 14:12:11.39 ID:VSL4f0Df0
- >>133
笑い話じゃないだろ
中韓のガキどものが優秀だと日本の中からも思われてるんだから
- 137 : チェーン攻撃(滋賀県):2013/09/20(金) 14:15:59.74 ID:mp0OhzTM0
- 結局少子化で日本人を減らして中国韓国の移民を大量に受け入れて
日本を乗っ取ってしまおうと考えてる人が日本の偉いさんの中に一定数存在するんだろ
- 138 : チキンウィングフェースロック(愛知県):2013/09/20(金) 14:17:17.60 ID:GhuMaaQ30
- 年収300万っても、ボナ無しなら月25だろ
普通のバイトやパートじゃとても無理な数字だろ
- 139 : チェーン攻撃(滋賀県):2013/09/20(金) 14:21:52.78 ID:mp0OhzTM0
- >>138
ちょい昔なら年収300万なんて雑魚だったが
それが日本の平均レベルになりつつある
今の20代は半数くらいが非正規
- 140 : キャプチュード(空):2013/09/20(金) 14:34:07.45 ID:CrwwyKTe0
- 2留既卒ニートから正社員になれた俺は勝ち組。
- 141 : ヒップアタック(茸):2013/09/20(金) 14:34:07.68 ID:KPC9JKgU0
- >>64
似てる
月20 ボーナス30(2回)
残業なし、土日祝休、有給消化し放題
ものすごく暇
ちなみに中小企業
楽だけど毎日通う意義を感じない、スキル上がらないまま歳だけ食う
もう30も半ばだし焦るわ
実家寄生してるうちは生きていけるけど
- 142 : ラ ケブラーダ(大阪府):2013/09/20(金) 14:34:23.10 ID:GrTejfPv0
- >>1
これってアレだろ、士農工商の農みたいなもんだろ。
「年収300万ぐらいが一番幸せなんだよよかったねープア充www」とか年収1000万越えしてるやつらがニヤニヤしながら考えたと。
- 143 : マスク剥ぎ(岐阜県):2013/09/20(金) 15:09:58.38 ID:NB49xt4p0
- >>138
余裕とは言わないけど 別に無理じゃない
知り合いで リストラされてバイト掛け持ちしまくって月50万稼いでるやついる
休みは月1回あるかないかくらいで、毎日朝から深夜まで働いてる
確かに10年続けろって言われれば無理だろうけど 稼ごうと思えばバイトでもそれくらい稼げる
- 144 : 垂直落下式DDT(WiMAX):2013/09/20(金) 15:12:51.07 ID:9Bs6Hjg00
- せやね。
金持ちで家庭円満、友人円満なんて聞いたためしがないもんね。
- 145 : メンマ(福島県):2013/09/20(金) 15:23:16.97 ID:K8EUcyuk0
- 田舎の中小企業は250万あたりが平均だな
- 146 : ジャンピングパワーボム(大阪府):2013/09/20(金) 15:30:42.61 ID:hl26Pe930
- 300万ありゃ十分やん たくさんもらってもそれなりの生活してたくさん出ていくだけ
- 147 : クロスヒールホールド(SB-iPhone):2013/09/20(金) 16:11:30.49 ID:THH2UP6si
- >>119
会社自体が倒産とかあるよ
何でもいいから安定して収入があれば良いんじゃね?
- 148 : 16文キック(岡山県):2013/09/20(金) 16:46:13.69 ID:pU5K456L0
- ・32歳 高卒フリーター 実家暮らし
・スーパーレジ 月収10万
・身長180cm 体重98kg
・彼女いない歴=年齢
・男友達 2人
・借金 353000円 アイフル+プロミス
・趣味 ゲーム インターネット AKB48 音楽鑑賞 ホラー映画 ドライブ 外食
俺はこれからどうすればいい?
- 149 : ジャーマンスープレックス(SB-iPhone):2013/09/20(金) 16:52:46.75 ID:rIPpSnozP
- >>148
まずは岡山から東京に来ましょう
- 150 : ローリングソバット(西日本):2013/09/20(金) 17:57:59.24 ID:SsU9JSnn0
- 年収は300万から今は2000万くらいまで上がって生活の質は上がったんだが、満足感
があるかと言われると左程でもない。
だが家族を養うだけの収入がある事と、将来の不安が少ない事。この2つはデカいわ。
- 151 : 稲妻レッグラリアット(広島県):2013/09/20(金) 18:01:05.83 ID:nILMlrIw0
- >>150
その年収なら、ちょっとした事で数百万単位で浪費してしまうこと無いか?
おれは将来無茶苦茶不安なんだが
- 152 : ローリングソバット(西日本):2013/09/20(金) 18:23:09.20 ID:SsU9JSnn0
- >>151
百万超える買い物は車くらいしかないわ。家賃補助が大きいからいまだに賃貸だし。
31 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★