■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ソニー】ハイレゾ対応フラッグシップウォークマン発表!7万5000円
- 1 : ボ ラギノール(東京都):2013/09/25(水) 13:36:20.58 ID:FNgY3DTl0 ?PLT(12001) ポイント特典
-
ウォークマンのアンドロイド搭載フラグシップ機に新モデルが登場。24bit/192kHzのハイレゾ音源に対応するだけでなく、ソニーの音へのこだわりをつぎ込んだ結果、背面下部が膨らんだユニークなボディーデザインになっている。
NW-ZX1
予想実売価格 7万5000円前後(12月7日発売予定)
ウォークマン2013年新モデル
削り出しのアルミフレームは高級感があるだけでなく、剛性を高め振動を抑えて音質への影響を減少するとのこと。ジャックも円筒形の真ちゅうを削り出して包むことで振動を抑えている。
ウォークマン2013年新モデル
内蔵パーツ類では、高精度のクロック発信器や低抵抗の電池接続用ケーブルと保護回路、フィルムコンデンサーなどを搭載。そして、ヘッドホン駆動の電源に大型のコンデンサー(OS-CON)を採用し、
ノイズの低減などの音質向上を図っている。このコンデンサーを搭載するため、
背面下部が膨らんだ形状となっている。背面のラバー加工と相まって持ちやすいという効果もある。
ウォークマン2013年新モデル
さらに、デジタルノイズキャンセル機能は、ノイキャンが効く際にスイッチングノイズが発生するため削除。FMラジオも電波感度を考慮すると影響が出るので非搭載、という徹底ぶりだ。
●主なスペック
OS Android4.1(Google Playストア対応)
内蔵メモリー 128GB
ディスプレー 4インチ(480×854ドット)、トリルミナスディスプレイ for mobile、尾プチコンロラストパネル
対応コーデック MP3、AAC、HE-AAC、WMA、ATRAC、ATRAC Advanced Lossless、リニアPCM、FLAC、Apple Lossless
通信機能 無線LAN、Bluetooth、NFC
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/173/173672/20130925asatou304_cs1e1_x1000.jpg
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/173/173671/20130925asatou303_cs1e1_x1000.jpg
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/173/173670/20130925asatou302_cs1e1_x1000.jpg
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/173/173675/
- 2 : ファイヤーバードスプラッシュ(茸):2013/09/25(水) 13:37:08.39 ID:aonjbiJG0
- オーオタ向けだな
- 3 : 膝十字固め(千葉県):2013/09/25(水) 13:37:42.12 ID:wqGw+mR00
- >>1
これがスマホならマジで欲しいんだがwww
- 4 : ブラディサンデー(福岡県):2013/09/25(水) 13:38:32.17 ID:AuOtEDYi0
- Xの後継機がようやく来たか 買うしかないな
- 5 : ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone):2013/09/25(水) 13:39:57.44 ID:ETd2AcSJi
- AK100の対抗かな?
- 6 : アキレス腱固め(三重県):2013/09/25(水) 13:40:48.00 ID:5KKykVZ30
- >>3
アプリ入れれば通話できる
- 7 : トペ スイシーダ(広島県):2013/09/25(水) 13:41:07.15 ID:iIYNWp+c0
- 音にこだわって意味あるの?
- 8 : ジャンピングパワーボム(東京都):2013/09/25(水) 13:41:11.21 ID:IaZZxAa90
- 出っ張ってるのが下側なのが残念
- 9 : シャイニングウィザード(三重県):2013/09/25(水) 13:41:15.09 ID:GkXee1970
- へーFLACやALAC対応してるんだ
もう音楽業界はわざわざ16bit/44.1kHzで
ミックスダウンするの辞めて欲しいわ
- 10 : アトミックドロップ(庭):2013/09/25(水) 13:41:27.02 ID:ZdfKtLlA0
- Xアプリなんとかしろ
- 11 : 膝十字固め(千葉県):2013/09/25(水) 13:41:30.30 ID:wqGw+mR00
- >>6
そんな事は知っているが、SIM入らんだろうがwww
SIM入れられるようにしろよwwwwww
- 12 : 雪崩式ブレーンバスター(庭):2013/09/25(水) 13:41:59.16 ID:xFcajePc0
- >>4
だよな
俺のX(物理キーバグ有り)をようやく休めてやれる
- 13 : キングコングニードロップ(福岡県):2013/09/25(水) 13:42:20.22 ID:tiwTwcmO0
- 特製の良いアナログ回路を求めればある程度大きくなるのは仕方ないわな
- 14 : アンクルホールド(東京都):2013/09/25(水) 13:42:36.01 ID:finrkfzA0
- 数は出ないけど確実にニーズがあるな。
でも黒字になるほど売れるのかね?
- 15 : 腕ひしぎ十字固め(茨城県):2013/09/25(水) 13:42:45.64 ID:lc5/vGKY0
- お安い!お買い得!
- 16 : ハーフネルソンスープレックス(京都府):2013/09/25(水) 13:46:01.11 ID:uih7fYKY0
- androidイラネ
容量少なすぎ
- 17 : リバースネックブリーカー(やわらか銀行):2013/09/25(水) 13:46:29.01 ID:Us32fLf70
- iPodと差別化するためとは言え突き詰め過ぎだけどその頑張りは評価する
- 18 : メンマ(福島県):2013/09/25(水) 13:46:30.30 ID:Mn0wDxcw0
- これ欲しぐなった
Wシリーズ
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-WH300_series/
http://www.sony.jp/products/picture/NW-WH303.jpg
http://www.sony.jp/products/picture/y_NW-WH303_014.jpg
http://www.sony.jp/products/picture/y_NW-WH303_006.jpg
- 19 : 超竜ボム(庭):2013/09/25(水) 13:48:00.15 ID:G1Z4CVxT0
- ノートパソコン買える値段だからな
値下げ待ちだなこりゃ
- 20 : カーフブランディング(WiMAX):2013/09/25(水) 13:48:22.78 ID:s1N95CmL0
- モバイルアンプ必要なくなるか?
- 21 : 膝十字固め(千葉県):2013/09/25(水) 13:48:46.02 ID:wqGw+mR00
- >>16
内臓128GBで少ないとかwww
おまえのその糞端末2.xだろwww
- 22 : ミッドナイトエクスプレス(庭):2013/09/25(水) 13:50:45.58 ID:3NkzHj3H0
- 高い。
- 23 : ジャンピングカラテキック(福島県):2013/09/25(水) 13:52:05.87 ID:Gh3VBpTsP
- ak100売ってこれ買うか
- 24 : 超竜ボム(愛知県):2013/09/25(水) 13:52:42.59 ID:gLbWhyJU0
- >>21
いやいや、この手の商品にしたら容量少なすぎでしょ。
128や256で録音したものを聞くわけじゃないだろうし。
- 25 : アイアンクロー(茨城県):2013/09/25(水) 13:53:55.06 ID:cvnE/T8k0
- これはぶるじょあがさらっとポケットに忍ばせとくモノでお前らが買うものじゃねーわ
- 26 : 32文ロケット砲(庭):2013/09/25(水) 13:54:10.20 ID:aoUKafg80
- >>20
ポータブルアンプ?
ウォークマンに内蔵してるから従来の機種でもあまり必要じゃない物じゃなかった?
- 27 : ジャンピングカラテキック(WiMAX):2013/09/25(水) 13:54:11.00 ID:nbdeOfQDP
-
CDを越える音質らしいが
耳糞のたまったおまえらには意味が無いのではないか?
- 28 : ハーフネルソンスープレックス(茸):2013/09/25(水) 13:55:05.62 ID:6l1sM3hp0
- AndroidとWi-Fi外してAシリーズとして出してくれたら即買いなんだが
- 29 : ジャーマンスープレックス(東京都):2013/09/25(水) 13:55:40.30 ID:c7IIs7vJ0
- >>28
デカイよ
- 30 : トラースキック(芋):2013/09/25(水) 13:56:15.43 ID:8poaLycW0
- 本体のデザインは申し分なくかっこ良いけど、ウォークマンのロゴがダサい。
SONYマークだけで良いのに。
- 31 : アルゼンチンバックブリーカー(茸):2013/09/25(水) 13:58:02.84 ID:yljgCdT+0
- 半額なら考える
- 32 : カーフブランディング(WiMAX):2013/09/25(水) 14:01:08.50 ID:s1N95CmL0
- >>26
ヘッドホンとかだとパワー不足で必要になる
- 33 : バックドロップ(西日本):2013/09/25(水) 14:01:13.69 ID:aX7/uPVE0
- ハイレグ対応に見えた(´・ω・`)
- 34 : レッドインク(群馬県):2013/09/25(水) 14:01:22.60 ID:dTgwmK100
- 欲しい
- 35 : クロイツラス(東京都):2013/09/25(水) 14:01:31.53 ID:cLqbOzok0
- >>18
首掛けスピーカーだけ単体で欲しい
- 36 : ニールキック(チベット自治区):2013/09/25(水) 14:02:06.51 ID:jH+5o2av0
- mp3とか聞くの?
- 37 : 閃光妖術(広島県):2013/09/25(水) 14:02:17.75 ID:lDxwfup80
- ちょうどウォークマンかおっかなーとだらだら考えてたとこだったんでこれ買うわ。
一応256Gも出してくれると嬉しいな(ハート
- 38 : ジャンピングカラテキック(福島県):2013/09/25(水) 14:03:29.79 ID:Gh3VBpTsP
- 128GBは嬉しいわ
SD足して分けて管理とかダルいからな
- 39 : 閃光妖術(広島県):2013/09/25(水) 14:04:12.24 ID:lDxwfup80
- >>18
やっとでたオレの望むものが
- 40 : パロスペシャル(チベット自治区):2013/09/25(水) 14:04:40.74 ID:nKT2pS7A0
- でかすぎ
- 41 : フライングニールキック(福島県):2013/09/25(水) 14:05:47.45 ID:U6XZm65e0
- >>3
line 使えるだろ
- 42 : フライングニールキック(福島県):2013/09/25(水) 14:07:05.07 ID:U6XZm65e0
- 本当に聞きたい奴は、ソースは DLNAサーバに置くだろ
- 43 : シャイニングウィザード(三重県):2013/09/25(水) 14:08:04.21 ID:GkXee1970
- >>36
わざわざこれを買う人はFLACかALACで聞くだろ
何でそのmp3で聞くの?なんて発想が出てくるのやら
- 44 : アルゼンチンバックブリーカー(栃木県):2013/09/25(水) 14:08:34.68 ID:4QAkG57I0
- ぶっちゃけどんなに高音質でもこういうの聞くと意味がなくなるよな…
長渕「巡恋歌 ソイヤ ソイヤ セイ」
客「好きです 好きです 心から」
長渕「ソイヤ」
客「愛していますよと 甘い言葉の裏には」
長渕「ソイヤ」
客「1人暮らしの寂しさがあった」
長渕「ハッ」
客「寂しさゆえに 愛が芽生え」
長渕「ソイヤ」
客「お互いを知って 愛が終わる」
長渕「ハー ソイヤ」
客「別れは涙で飾るもの」
長渕「ソイヤ ソイヤ ソイヤ」
客「笑えばなおさら みじめになるでしょう」
長渕「セイッ! セイィ セィヤアアアアアア」
- 45 : バズソーキック(北海道):2013/09/25(水) 14:08:52.46 ID:D7gpj5Xv0
- スマホ持ってたらいらなくね?音楽プレーヤーなんかUSBメモリサイズで十分やろ。
- 46 : 河津掛け(長屋):2013/09/25(水) 14:09:10.36 ID:g92r6+vc0
- http://www.phileweb.com/news/photo/d-av/337/33796/M505_03.jpg
http://www.phileweb.com/news/photo/d-av/337/33796/M505.jpg
http://www.phileweb.com/news/photo/d-av/337/33796/M505_02.jpg
こっちは欲しいわ
- 47 : 膝十字固め(千葉県):2013/09/25(水) 14:09:50.09 ID:wqGw+mR00
- >>41
SIM差せねえだろうがあwww
糞田舎に出張した時にwifi環境あるわけねーだろうがwww
- 48 : 垂直落下式DDT(中部地方):2013/09/25(水) 14:11:14.00 ID:sizBjICT0
- 選曲のハードボタンが付いたのは評価する
- 49 : ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone):2013/09/25(水) 14:13:44.56 ID:ETd2AcSJi
- >>3
XperiaかGalaxy買ってろ
- 50 : シャイニングウィザード(三重県):2013/09/25(水) 14:14:26.51 ID:GkXee1970
- >>46
これコンパクトなのはいいけど
絶対頭出し面倒だろ
- 51 : ジャンピングパワーボム(東京都):2013/09/25(水) 14:15:38.17 ID:IaZZxAa90
- >>46
スティック型復活したんだ
- 52 : エルボードロップ(茸):2013/09/25(水) 14:16:44.69 ID:AN5R89of0
- さらっとラインナップに香水瓶型復活してるじゃねーか、発売日に買うわ。
- 53 : ジャーマンスープレックス(東京都):2013/09/25(水) 14:17:32.05 ID:c7IIs7vJ0
- Aシリーズはよ
- 54 : 河津掛け(長屋):2013/09/25(水) 14:19:15.80 ID:g92r6+vc0
- >>50
香水瓶と同じなら、捻って頭だし引っ張ってひねるとアルバム・プレイリスト変更みたいな感じかも
- 55 : ランサルセ(dion軍):2013/09/25(水) 14:22:21.47 ID:Fs/ohKzk0
- 問題は音源だよなぁ。
- 56 : ジャーマンスープレックス(東京都):2013/09/25(水) 14:23:20.59 ID:hsRZwLJk0
- ノイキャン無くすとか、客層細かく絞りすぎ・・・
- 57 : ジャンピングカラテキック(SB-iPhone):2013/09/25(水) 14:23:55.13 ID:4y+K+vgkP
- これでどんな高尚な音楽を聴くのかマジ疑問
- 58 : ダイビングヘッドバット(新疆ウイグル自治区):2013/09/25(水) 14:24:32.15 ID:4l7cHMwL0
- wavで聞きたいから500Gぐらい欲しい
- 59 : ニールキック(埼玉県):2013/09/25(水) 14:25:39.61 ID:w1gTg9Fp0
- 7万5000あればタブレット買うよ(´・ω・`)
- 60 : チェーン攻撃(東京都):2013/09/25(水) 14:25:58.74 ID:cJUcNrqu0
- Androidかよ
- 61 : フォーク攻撃(奈良県):2013/09/25(水) 14:26:01.20 ID:8cjOIEUf0
- ウォークマンの画面が80ライン増えて、 640x480になるのか
- 62 : チキンウィングフェースロック(宮城県):2013/09/25(水) 14:26:25.97 ID:h7PJp4Wx0
- 7万か・・・・
- 63 : サッカーボールキック(東京都):2013/09/25(水) 14:26:59.75 ID:HMJ5+Tkq0
- どうせおまえらMP3で満足してんだろ?あ?
- 64 : アイアンクロー(dion軍):2013/09/25(水) 14:30:51.96 ID:+pTnA1kf0
- >>63
正直mp3の320kbpsと256kbpsの違いも分からねーw
- 65 : ミドルキック(空):2013/09/25(水) 14:31:20.67 ID:P+I5M37Q0
- おれはソニー好きだし、タイマー不具合品しか掴んだことないし、
これも香水瓶もいいと思うけど、
ここまでポジティブなレスが続くのはちょっと気持ち悪い
- 66 : ジャストフェイスロック(チベット自治区):2013/09/25(水) 14:34:20.75 ID:2B3oO+6v0
- しょっぱなから叩くほどの情報もでてないだろ
そういう感じ方はやばいぞ
- 67 : フランケンシュタイナー(東京都):2013/09/25(水) 14:35:30.04 ID:SK9n1JBN0
- いらねー
- 68 : バックドロップ(西日本):2013/09/25(水) 14:36:58.27 ID:aX7/uPVE0
- 音響とか全然わからんのだけど
これに75000出すならスピーカーとかかったほうが
ましなんじゃないの?
そう考えるのがやぼ?
- 69 : キドクラッチ(東京都):2013/09/25(水) 14:37:23.16 ID:vj7o7kRH0
- これでアニソン聞くんだろお前らは…
- 70 : ダイビングエルボードロップ(大阪府):2013/09/25(水) 14:38:41.92 ID:uvxHdYkF0
- なんぞ
スマホばかり目がいってたが
いつのまにかこんなかっこ良くなってたんだな
- 71 : メンマ(dion軍):2013/09/25(水) 14:40:37.05 ID:q3T4qJVU0
- 下膨らんでるのダサくね
これなら全体分厚くしてくれればいいのに
- 72 : ニーリフト(福岡県):2013/09/25(水) 14:41:10.92 ID:BPtx5gl40
- >>69
それでもSACDとかに対応してたりするんですよね
- 73 : アイアンフィンガーフロムヘル(福岡県):2013/09/25(水) 14:42:23.12 ID:S3na2WyG0
- DACのチップ何使ってんだよハイレゾなら売りの1つだろ
あと背面のスピーカーいらない
- 74 : ミドルキック(空):2013/09/25(水) 14:43:35.43 ID:P+I5M37Q0
- >>66
そっか…
屈折し過ぎだったな
- 75 : ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区):2013/09/25(水) 14:44:33.67 ID:qBlg1HGb0
- デジタル出力できるようになったんだな
これはハイエンドだからF880でいいや
DSD再生できれば完璧なのに
SMEは音源いっぱい持ってるんだから何とかしてくれよ
- 76 : ニールキック(dion軍):2013/09/25(水) 14:45:42.95 ID:bpPSouZq0
- 24bit/192kHzってアルバム1枚分で1.5から2GBになるじゃん
128GBじゃ足りない・・・
- 77 : 閃光妖術(庭):2013/09/25(水) 14:46:10.39 ID:vuYUWEe30
- >>56
付属イヤホンなんて音質ゴミだろ
これ用にNCイヤホンわざわざ作り直しさんだろ
余計値段高くなるわ
- 78 : ボマイェ(庭):2013/09/25(水) 14:46:39.94 ID:ZCfQbt2Y0
- >>46
おお!このBluetoothのやつにもアンプ付きの奴が出るのか
最近のシリーズは全部形が同じだったから嫌だったんだよな
- 79 : 足4の字固め(大阪府):2013/09/25(水) 14:48:35.58 ID:buEFLvka0
- >>11
携帯の電波受信するSIMなんかいれたら、音質に大悪影響だろww
- 80 : エクスプロイダー(茸):2013/09/25(水) 14:50:21.86 ID:rMgetcDA0
- 192k、24bitだとビットレートはいくつになる?
- 81 : パイルドライバー(埼玉県):2013/09/25(水) 14:50:59.26 ID:jXw6SrEa0
- ハイレゾって言うと古臭いイメージがぬぐえないオッサンだけど
最近のオーディオ界隈では高品質なイメージの単語として復活したようだな
- 82 : ダイビングエルボードロップ(大阪府):2013/09/25(水) 14:51:49.78 ID:uvxHdYkF0
- PC98ハイレゾボード
- 83 : ダイビングエルボードロップ(関東・甲信越):2013/09/25(水) 14:55:03.67 ID:ea5ofZGVO
- >>73
音質がいいなら背面スピーカー欲しい。
- 84 : リキラリアット(チベット自治区):2013/09/25(水) 14:55:06.52 ID:7A9w0P2r0
- お、いいじゃん。UIとかとんな感じなんだろう?
レベルメーターとかあんのかな?
オシロスコープみたいなんとか、アナログチックな奴とか・・・・
- 85 : ジャーマンスープレックス(芋):2013/09/25(水) 14:56:53.61 ID:bImqN61L0
- マニアには需要あるんだろうな。
儲かるかどうかわからんが。
しかしこういうの買って聴いてるのが変なアイドルやアニソンだったらと思うと…
- 86 : ブラディサンデー(長屋):2013/09/25(水) 15:01:45.46 ID:TAJXWnbZ0
- 無能企業の見本だなソニーは・・・。
- 87 : 足4の字固め(東京都):2013/09/25(水) 15:05:29.43 ID:oqD1IKRz0
- >480×854ドット
そんな・・・
- 88 : レッドインク(東京都):2013/09/25(水) 15:05:32.40 ID:R+mt8D750
- 電車でシャカシャカ言わせてるヤツを見たらたいていApple純正のやつだはw
- 89 : サッカーボールキック(庭):2013/09/25(水) 15:07:11.27 ID:A+aeeija0
- そーすは?
- 90 : 32文ロケット砲(SB-iPhone):2013/09/25(水) 15:07:17.35 ID:cCZTga/Ti
- こんなわけわかんないの買うならPCM-D100買うわ
DSD録音楽しめるし
- 91 : フェイスロック(茨城県):2013/09/25(水) 15:08:36.13 ID:vuN/NXax0
- Aシリやめたのはなにを考えてのことかわかんないんだけどわりとまじで
- 92 : 稲妻レッグラリアット(家):2013/09/25(水) 15:09:04.49 ID:05EGWL2O0
- Androidは要らないんだよなぁ
- 93 : 稲妻レッグラリアット(SB-iPhone):2013/09/25(水) 15:13:34.95 ID:YGJRNYEZi
- >>8
逆さまにして使えばいい、最近の端末は画面もひっくり返るんだよ
- 94 : レッドインク(東京都):2013/09/25(水) 15:14:49.50 ID:R+mt8D750
- Apple以外で容量100GB超えたのは初めてかな?
- 95 : カーフブランディング(茸):2013/09/25(水) 15:15:57.23 ID:EDnv29EW0
- xperia acroHDの白ロムをウォークマンがわりにしようと思ったけど
欲しくなってきた
- 96 : ウエスタンラリアット(愛知県):2013/09/25(水) 15:17:06.05 ID:xkAZ6snk0
- 五万切ったら買う
- 97 : チキンウィングフェースロック(チベット自治区):2013/09/25(水) 15:18:51.38 ID:w3pc0OB40
- ネット繋がるんか
面白そうやね
- 98 : ニールキック(東京都):2013/09/25(水) 15:20:39.74 ID:QnMdi82w0
- 何で出っ張りが下側なんだろう
据え置き時の傾きでジャックとプラグを痛めないようにという配慮なのだろうけど
- 99 : タイガースープレックス(東日本):2013/09/25(水) 15:21:25.62 ID:flFuIN/X0
- 音楽プレーヤーって安すぎていまいち満足感がないんだよ
10万20万のをもっとガンガン出して欲しい
- 100 : 32文ロケット砲(大阪府):2013/09/25(水) 15:23:57.52 ID:RK4VQJYD0
- 結局QUALIAをまだ諦めきれないんだな
- 101 : イス攻撃(沖縄県):2013/09/25(水) 15:32:42.68 ID:CbOyZ9iC0
- バーカ
- 102 : ジャンピングDDT(WiMAX):2013/09/25(水) 15:33:06.18 ID:L1+jWUn20
- ウォークマンってイコライザーを細かく調整できない印象があるんだよなあ
これはどうなんだろうか
- 103 : 腕ひしぎ十字固め(芋):2013/09/25(水) 15:41:21.95 ID:r6mPU3G50
- >>46
香水瓶なつかしい
- 104 : ミドルキック(芋):2013/09/25(水) 15:42:15.85 ID:x5bek+Gt0
- 増幅というのは、入力の物理現象のもつエネルギーそのものを拡大するのではなく、
増幅器に外部から供給したエネルギーを、入力に応じて制御することにより、拡大された出力として外部に取り出酢作用のことだ。
例えば、マイクやプレーヤーなどからの微小な電気信号入力の変化に合わせて電源回路からのエネルギーを変化させて出力し、スピーカーを駆動するのが増幅器(アンプ)というわけ。
入力信号市のものが大きくなるわけではない。
つまり、いい音で聴きたかったら、スピーカーやヘッドホンを駆動してもびくともしない安定した電源が必要になるわけ。
これが単三電池の1.5Vを昇圧したような貧弱な電源で得られるわけがない。
そこで、強力な電源を持つ外部アンプでヘッドホンを鳴らすようにしたわけだね。
今はリチウムポリマー電池を使っているので電圧も電流も昔より潤沢にとれる。
これが最近のウェークマンの音質が良い理由。
嘘だと思ったら、昔のウォークマンやディスクマンの電源を
バイクや車の鉛蓄電池からとれるようにしてみ?
音が良くなってびっくりするから。
- 105 : リキラリアット(チベット自治区):2013/09/25(水) 15:43:32.73 ID:7A9w0P2r0
- >>46
めちゃくちゃプラスチッキーな香りがする・・・
香水瓶のようにメタルチィックに作ってくれたら買いなんだが
- 106 : 目潰し(庭):2013/09/25(水) 15:46:45.38 ID:tYcdPGdm0
- イヤホンジャック2ケつけろよ。
- 107 : ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区):2013/09/25(水) 15:47:58.57 ID:qBlg1HGb0
- コンデンサがでかいから下ぶくれなんだな
フルスペックでこの値段はソニーだからできることだね
- 108 : レッドインク(東京都):2013/09/25(水) 15:49:48.74 ID:R+mt8D750
- http://www.phileweb.com/news/photo/d-av/337/33796/M505.jpg
もよさげだが、MDプレイヤーのリモコンが使いやすかったので、この形のまま復刻して欲しい
http://i1.cdnds.net/13/05/618x434/tech-sony-minidisc-player.jpg
- 109 : リバースネックブリーカー(千葉県):2013/09/25(水) 15:55:46.35 ID:na/HmYrp0
- 初代MDウオークマンが結構な値段だったのを思い出す
いまでも持ってるけどw
- 110 : TEKKAMAKI(東京都):2013/09/25(水) 15:57:33.12 ID:+VN0HQV70
- 最近のキモヲタって顔よりデカいヘッドフォン着けてるけどそういう層が買うんだろな
- 111 : アルゼンチンバックブリーカー(栃木県):2013/09/25(水) 15:58:03.75 ID:4QAkG57I0
- 円安で何もせずに収益が伸びるとすぐに調子に乗るのが日本企業の欠点だな
- 112 : ネックハンギングツリー(愛知県):2013/09/25(水) 16:09:17.14 ID:UMyKhUrq0
- 75000円w
ジャップw
- 113 : バーニングハンマー(新潟県):2013/09/25(水) 16:12:27.02 ID:c50levG40
- SACDはもう黒歴史か
- 114 : スパイダージャーマン(東京都):2013/09/25(水) 16:13:56.42 ID:LqqS+dXn0
- また直に廃れるような変な規格作ったのかw
β、Hi8、DV、MD、SACDでは釣られたけど
今度は騙されないぞ
- 115 : 逆落とし(神奈川県):2013/09/25(水) 16:17:25.36 ID:vBtL/IxT0
- Androidかよ
独自のOSでやってくれ
- 116 : ダブルニードロップ(チベット自治区):2013/09/25(水) 16:19:10.43 ID:zzkFOGch0
- >>1
金メッキプラグフォオォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!
- 117 : ダブルニードロップ(チベット自治区):2013/09/25(水) 16:20:36.98 ID:zzkFOGch0
- 多分これは15年前のコンポの性能が凝縮されたカタチなんだろうな
よくわからんけど
- 118 : メンマ(東京都):2013/09/25(水) 16:21:09.52 ID:EhRXUCkV0
- DSD再生出来ないのかよ…
- 119 : 16文キック(愛媛県):2013/09/25(水) 16:21:34.43 ID:AKoanTKy0 ?BRZ(10001)
-
よく評価できてないけどこれぞソニー
- 120 : ジャンピングカラテキック(兵庫県):2013/09/25(水) 16:22:31.28 ID:6gdwa2hIP
- これは迷わず買う
- 121 : パロスペシャル(チベット自治区):2013/09/25(水) 16:23:27.93 ID:nKT2pS7A0
- エアプレイ用のジュークボックスにはいいかもな
こんなの持ち歩くのは面倒だ
- 122 : パイルドライバー(長野県):2013/09/25(水) 16:29:54.65 ID:cwN8HtB70
- こういうのを出してると
「やっぱソニーだわデュフフ」ってお友だちが戻ってくる
そういうキモいのを切り捨てたら誰もいなかった状態だったからな ここ最近
- 123 : イス攻撃(兵庫県):2013/09/25(水) 16:38:46.30 ID:85gEFarK0
- 結局ウオークマンの中で最高音質なのどれなんだよ
aシリーズ買っときゃいいの?
- 124 : フランケンシュタイナー(埼玉県):2013/09/25(水) 16:52:57.65 ID:gpvNu3gD0
- デジタル出力か
室内PAにも使えそう
- 125 : フライングニールキック(茸):2013/09/25(水) 16:55:53.44 ID:fG8vv4oXP
- ソニーって歪めた音を高音質とか平気で喧伝するから信用してない。
- 126 : シューティングスタープレス(静岡県):2013/09/25(水) 17:06:39.10 ID:gWO7Zc1D0
- やっとAKB48の生歌を聴ける
2chMate 0.8.5.4/FUJITSU/F-02E/4.1.2
- 127 : エルボードロップ(茸):2013/09/25(水) 17:49:37.56 ID:Qf5TbY/j0
- >>24
ポータブルオーディオに128GB以上積むのは現実的じゃねーな
- 128 : ニールキック(禿):2013/09/25(水) 18:01:26.82 ID:BjJgN2q6i
- 買うから俺の旧型Z売りたい
- 129 : アルゼンチンバックブリーカー(宮城県):2013/09/25(水) 18:30:16.95 ID:TbDRE3KZ0
- 外で聞いたら音質も糞もないから
- 130 : エルボードロップ(大阪府):2013/09/25(水) 19:14:53.25 ID:2sXIUJNN0
- 最初のウオークマンはマジに感動したが、
いまさらなって思う
- 131 : ジャンピングエルボーアタック(茸):2013/09/25(水) 19:28:38.46 ID:YvivlV3I0
- なんやかんやWalkmanは毎年進化し続けてるけど iPhone以降のiPodってどんな進化してんの?
- 132 : ジャーマンスープレックス(広島県):2013/09/25(水) 19:30:11.31 ID:kDZSQE0S0
- >>18
これいいな〜
- 133 : 目潰し(チベット自治区):2013/09/25(水) 19:31:40.57 ID:Z9S/dkKu0
- >>108
回転部がすぐ接触悪くなって糞だったろ、そのリモコン
- 134 : フライングニールキック(中部地方):2013/09/25(水) 19:33:52.79 ID:75lom8XKP
- ハイレゾって昔、聞いたことあるような
- 135 : 急所攻撃(西日本):2013/09/25(水) 20:10:50.26 ID:KJxie4mP0
- S775土曜日に買ったばかりなのにすぐに次がでるとか・・・
- 136 : ファイヤーボールスプラッシュ(長野県):2013/09/25(水) 20:15:27.95 ID:qH3ACuKx0
- なぜこのデザインでスマホを出さないのか
- 137 : エルボードロップ(庭):2013/09/25(水) 20:24:43.09 ID:uiqy3Lrd0
- アイリバーのAstell&Kernも韓国製に5万も出したくないから避けて、
Colorful Colorfly、iBasso Audioもその馬鹿デカさからダメだった。
ようやく買いに走れるDAPが来たか。
- 138 : ドラゴンスープレックス(茸):2013/09/25(水) 20:28:58.32 ID:zuIFA4Nc0
- >>131
容量が毎年増えてるじゃん
いまは320GBまであるんだっけ
- 139 : フォーク攻撃(空):2013/09/25(水) 20:54:17.13 ID:Ep3z4avOi
- 2chMate 0.8.5.4/Sony/NW-Z1000Series/2.3.4
よーっやく買い替えのモデル来た。速攻で買うわ
- 140 : キチンシンク(やわらか銀行):2013/09/25(水) 20:59:03.48 ID:TkPhYSW70
- >>114
騙され過ぎだろw
- 141 : 急所攻撃(静岡県):2013/09/25(水) 20:59:50.98 ID:5hNdyFW50
- いいデザインだし これはイイネ
スマホ以外の選択肢として十分あり
- 142 : ウエスタンラリアット(愛知県):2013/09/25(水) 21:04:27.56 ID:xkAZ6snk0
- >>18
こんなんいらんだろマジで
- 143 : ハーフネルソンスープレックス(四国地方):2013/09/25(水) 21:14:07.69 ID:cY/darM30
- リニアPCMって16bit/48khzまでかな?44.1khz?
ところででAndroidって必要なのかな
- 144 : ショルダーアームブリーカー(大阪府):2013/09/25(水) 21:14:32.40 ID:ZQmxa2TA0
- 安全性も含めて、移動中の音楽なんてBGM程度なんだから
外出用ポータブルに音質求めてもウリになんのかよ
しかも中途半端に高いし
- 145 : デンジャラスバックドロップ(岐阜県):2013/09/25(水) 21:15:25.02 ID:z34MXx8C0
- 同じようなコンセプトでカセットテープウォークマンを昔出してたな・・・クソだったけど。
- 146 : 不知火(東京都):2013/09/25(水) 21:29:36.76 ID:H8BOaEqE0
- 光出力はないのか?
- 147 : TEKKAMAKI(茸):2013/09/25(水) 21:34:46.36 ID:s4DLS6lj0
- これだと自転車おkなのかな
- 148 : パロスペシャル(やわらか銀行):2013/09/25(水) 21:36:13.03 ID:4Ljisru20
- >>138
S-masterやらノイキャンやら音にこだわって進化してきたウォークマンとは別のベクトルだな
- 149 : タイガードライバー(神奈川県):2013/09/25(水) 21:40:25.57 ID:pUzwN5eE0
- この調子でpcもハイエンド機を出してくれ。
もうTYPE R出してた頃のソニーに戻ってくれ。
- 150 : 中年'sリフト(千葉県):2013/09/25(水) 21:50:35.55 ID:dDvbCEys0
- S774のシリーズは、まだシリーズとして出るのかしら?
- 151 : 頭突き(東京都):2013/09/25(水) 21:58:38.87 ID:Cr9dJKYM0
- これほしい!
後ろの出っ張りが残念すぎるが音は良さそうだ。
lame320kbpsで原音越えあるぞ!!
- 152 : 栓抜き攻撃(東京都):2013/09/25(水) 22:04:51.61 ID:gfvGVIfd0
- ウォークマンはいまだにATRAC採用してんのか
- 153 : ジャンピングカラテキック(WiMAX):2013/09/25(水) 22:06:36.16 ID:+ixuMpgyP
- ウイルスぶち込みまくって
よくのうのうと製品発表できるな
潰れろよ
- 154 : ジャンピングエルボーアタック(東京都):2013/09/25(水) 22:08:45.64 ID:qzpDjx4y0
- DSD音源対応してないのか〜。
- 155 : 毒霧(群馬県):2013/09/25(水) 22:10:21.13 ID:ARTDYeXd0
- また糞ニーのステマか
死ねよ
- 156 : ジャンピングエルボーアタック(中部地方):2013/09/25(水) 22:10:50.58 ID:YmNomgVT0
- 次のペリアに組み込まれるんだろ?待つよ。
- 157 : オリンピック予選スラム(埼玉県):2013/09/25(水) 22:23:50.63 ID:FZMm41Qy0
- ついに本命が来たか!
・後はソフト不具合満載&超モッサリ挙動のシナ製HDP-R10(笑)
・出力インピーダンス高すぎでBA型イヤホンのほとんどがまともに使えないチョン製AK100(失笑)
・AK100の不具合は解消されたけど10万円と超ボッタクリ価格のチョン製AK120(嘲笑)
これら全部スルーしたかいがあったな
PHA-2連携機能付きハイレゾウォークマンなら問答無用で予約して発売日に即買いするわ
- 158 : ファイヤーボールスプラッシュ(岐阜県):2013/09/25(水) 22:34:26.11 ID:Pisw6Pls0
- BeoSound2のバッテリーがもう持たないんだよ
12月といわず早く出してくれ。
- 159 : ムーンサルトプレス(静岡県):2013/09/26(木) 00:27:44.31 ID:UU5GMc6r0
- 長かった..やっと容量64G超えを達成したか・・
あとはAndroidをはずすだけで最強のウォーマンの完成だな
- 160 : メンマ(宮城県):2013/09/26(木) 02:22:51.41 ID:8e8iL9Sg0
- HDP-R10買おうか迷ってる
アップサンプリングはPS3で凄い効果あるの知ってるし
- 161 : 膝十字固め(芋):2013/09/26(木) 02:23:31.23 ID:DQ9kbMtN0
- これは売れないわ
- 162 : メンマ(宮城県):2013/09/26(木) 02:51:18.00 ID:8e8iL9Sg0
- ってよくみたら12月のアップデートでビット拡張とアップサンプリング機能実装かよ。
hdpは操作性クソみたいだしこれにすっかな
- 163 : アイアンフィンガーフロムヘル(北海道):2013/09/26(木) 03:01:51.33 ID:8vD+jqiB0
- アンドロイド乗っける意味がわからん
- 164 : スターダストプレス(福島県【02:46 福島県震度2】):2013/09/26(木) 03:04:41.98 ID:hcpgCbbH0
- NW-F880とほぼ同じらしいが電源の差だけでどこまで違いが出るかね
- 165 : ボ ラギノール(大阪府):2013/09/26(木) 03:11:21.12 ID:vL1AFfKv0
- ハイレグ対応か。
- 166 : キャプチュード(dion軍):2013/09/26(木) 03:45:42.35 ID:fDyMVl6V0
- 本体の振動と音質の因果関係は?
- 167 : 毒霧(東京都):2013/09/26(木) 04:03:19.12 ID:RBF223ab0
- こういうことらしい
http://www.datacider.com/wp-content/uploads/2013/09/y_NW-ZX1_004-500x288.jpg
- 168 : タイガードライバー(SB-iPhone):2013/09/26(木) 04:12:10.53 ID:agaq8TYzi
- Z持ってるけど
そにたぶzが素晴らしく軽くて画面も綺麗なのでこれで動画見てるからなあ
今はようすみで香水瓶のやつをすぐ買う
- 169 : キングコングラリアット(愛知県):2013/09/26(木) 05:29:27.48 ID:5TNttsqG0
- エスマスターを捨てろよ
- 170 : シューティングスタープレス(dion軍):2013/09/26(木) 05:34:00.06 ID:sglxQ+Ek0
- このスレの8割はソニーの工作員だろ
たまにウォークマンスレ立って「いいね」「凄い」「欲しい」って言ってるヤツ沸くけど全然シェア拡大出来てないし
- 171 : エルボードロップ(茸):2013/09/26(木) 08:00:35.08 ID:W/yMQMVh0
- そんなことよりパソコンに接続したときに、充電モードにするかしないかの設定は出来るようにならないのか
バッテリー劣化が怖くて気軽に音楽を追加できない
- 172 : フルネルソンスープレックス(東京都):2013/09/26(木) 08:36:08.81 ID:0xaM1xmC0
- すごいね
- 173 : トペ コンヒーロ(静岡県):2013/09/26(木) 08:45:03.28 ID:IMaSb1iI0
- 国内大手だと、こうゆうちょっとニッチなところにも対応してくれるのは
ソニーだけなんだよなー
- 174 : マシンガンチョップ(禿):2013/09/26(木) 08:45:11.56 ID:KBOxrs2Y0
- ソニー倒産希望
- 175 : ダイビングエルボードロップ(dion軍):2013/09/26(木) 08:57:21.74 ID:RUnOHANo0
- ハイレグ対応ウオークマンにみえ、
不覚にも覗いてしまつたので記念下記子しとくよ
- 176 : 32文ロケット砲(福岡県):2013/09/26(木) 08:58:54.06 ID:Gmq2YsIq0
- 問題は果たしてここまで出して外で音楽を聞く必要があるのかどうか。
- 177 : ランサルセ(新潟県):2013/09/26(木) 09:02:20.70 ID:6vZ3sukS0
- SONYロゴが上にあるとどうも携帯臭い
ウォークマンのロゴ取っ払って下にSONYロゴがあれば良いのに
- 178 : ジャーマンスープレックス(チベット自治区):2013/09/26(木) 09:13:18.28 ID:g4v/Xx+q0
- なんかまた別な方向に向いてね?ウォークマン
- 179 : ネックハンギングツリー(禿):2013/09/26(木) 09:21:07.86 ID:kSar92exi
- レコーダーから動画持ち出して電車で見てるのが俺のZの使用法
- 180 : 男色ドライバー(石川県):2013/09/26(木) 09:22:23.43 ID:mLIIHwEQ0
- >>18
自転車乗る時いいね首掛け
- 181 : トラースキック(新潟県):2013/09/26(木) 09:35:21.61 ID:sifv4h7W0
- >>30
ウォークマンのロゴ変えればいいのにな。
ただ単にwって普通に書いただけでもいいのに。何あの水玉みたいなwダサい。
- 182 : パロスペシャル(新疆ウイグル自治区):2013/09/26(木) 09:44:08.25 ID:D6B+QpYl0
- 電車通勤が長い人には高音質DAPと耳栓イヤホンが欲しいんだよ。去年807買ったから迷うなぁ。
- 183 : バックドロップ(SB-iPhone):2013/09/26(木) 09:58:29.24 ID:7JNN0thii
- AK100触ってきたけどクソUIクソタッチパネルでワロタww
オーオタはこんなもん常用してんのか
- 184 : ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行):2013/09/26(木) 10:08:19.93 ID:VVwrcX9D0
- これのハイレゾ対応てのはどっかから高音質の曲ダウンロードするの?
それともSACDを取り込むの?
普通のCDをアップサンプリングして取り込んでくれるの?
- 185 : ローリングソバット(新疆ウイグル自治区):2013/09/26(木) 10:34:30.21 ID:HB0v3ANm0
- マジレスすると、ハイレゾ音は皮膚で聞くから
ヘッドホンだと無意味
- 186 : アトミックドロップ(dion軍):2013/09/26(木) 11:10:57.04 ID:0tQzNbCz0
- オーヲタってこういうの使って街中でゼンハイザーのウン万する開放型HPつけて聞いてるのか
迷惑甚だしいな
- 187 : アイアンフィンガーフロムヘル(福島県):2013/09/26(木) 11:16:34.13 ID:fuuxAtsF0
- >>142
胸元のポケットに入れるのもイヤだなってとき安いヘッドフォンのヘッドバンドの針金の部分にクリップ型のMP3付けて音楽聴いたりしてた。
- 188 : リバースネックブリーカー(東日本):2013/09/26(木) 14:45:02.12 ID:nux7vVFp0
- 高すぎ
- 189 : パロスペシャル(新疆ウイグル自治区):2013/09/26(木) 16:44:15.85 ID:D6B+QpYl0
- 18 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/09/26(木) 11:21:03.79 ID:bDJt8e3e
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130926_616944.html
mora、FLAC形式のハイレゾ音源配信を10月17日開始
最高24bit/192kHzで600作品。アルバム3,000円前後
だそうだよ。
- 190 : ボマイェ(福岡県):2013/09/26(木) 17:31:37.19 ID:cJ575atv0
- ソニーが自称するオンシツガ~がどこの層に通用するの?w
- 191 : ブラディサンデー(千葉県):2013/09/26(木) 17:39:47.16 ID:J8QGB9iEP
- DAPからデジタル出ししてDAC(+アンプ)に繋げるのが音質厨だと思う。
- 192 : TEKKAMAKI(東京都):2013/09/26(木) 20:21:41.98 ID:vsdk/Lb40
- そろそろひげそり付いた?
36 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)