■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
サイゾー 「マナスル登頂に13人ものシェルパをつけて億単位のカネをかけたイモトアヤコは卑怯だ」
- 1 : チェーン攻撃(庭):2013/11/17(日) 16:57:18.87 ID:grfPjJhb0 ?PLT(12001) ポイント特典
-
「昨今、業界内でさまざまな倫理問題があったこともあり『このまま続けさせるべきなのか?』という疑問は
局内でも上がっている。しかし、イモトの登山企画は毎回高視聴率を叩きだし、マナスル登頂では20.8%(ビデオ
リサーチ調べ、関東地区)を記録。その週のバラエティー部門で断トツのトップ、総合部門でも4位に入りました。
全体的に視聴率が落ち込んでいる中で、このドル箱コンテンツを終わらせるという選択肢はテレビマンなら正直
あり得ません。スポンサー受けも非常にいいですからね。高視聴率に沸いた局内でも『次はエベレストだ!』という
声が高まり、もう後戻りできない雰囲気です。ですが、マナスルは運よく登頂できたものの、エベレストはどうなるか
分からない。視聴率優先の判断が、大きなアクシデントにつながらなければいいのですが…」(制作会社関係者)
「プロの登山家にしてみれば、イモトの存在は面白くないに決まっている。イモトのマナスル登頂は登山をサポートする
『シェルパ』が13人もつき、業界で名の知られた一流のガイドや医師らが同行するなど、あまりにも豪華な陣容でした。
費用も数千万から億のお金が使われた。もちろん、事故を防ぐためには当然の対策で一般的なプロの登山家とは別物なのですが、
この番組のせいで、登頂に失敗した登山家が『イモトでも登れたのに』などと言われたら立つ瀬がない。『素人の芸人でも
登れる』となれば、登山家たちのスポンサー集めにも悪影響が出る。登山家たちは命を懸けてやっているのに、テレビ局が
大金を注ぎ込んでお遊びをやられたらたまったものじゃないですよ。今のような演出で企画を放送するのであれば、ちゃんと
フェアに登ってほしいという声が出るのも無理はない」(登山関係者)
文=佐藤勇馬/Yellow Tear Drops
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1117/mcz_131117_3582528436.html
- 2 : 河津掛け(関東・甲信越):2013/11/17(日) 16:58:38.02 ID:r9X+QQMbO
- 番組というものを理解していないのでは?
- 3 : ラ ケブラーダ(広島県):2013/11/17(日) 16:58:42.75 ID:hZIuYuv70
- 嫉妬の嵐
- 4 : マシンガンチョップ(やわらか銀行):2013/11/17(日) 16:58:45.58 ID:FLfh95Hz0
- >登山家たちは命を懸けてやっているのに
なら死ねばいい
- 5 : 魔神風車固め(SB-iPhone):2013/11/17(日) 16:58:48.81 ID:o06vNx1oi
- テレビ用の登山なんだから仕方ないじゃん
- 6 : チェーン攻撃(福岡県):2013/11/17(日) 16:58:49.83 ID:r8QNzcQa0
- そもそも冒険ってのは金持ちが十分な装備で十分なサポートの上に行ってたんだよ
知恵遅れの自殺志願者は勝手にやってろ
- 7 : ファルコンアロー(東京都):2013/11/17(日) 16:58:55.81 ID:XETf1OcF0
- (登山関係者)
- 8 : チェーン攻撃(福岡県):2013/11/17(日) 16:59:33.87 ID:r8QNzcQa0
- >>7
栗城か
- 9 : アルゼンチンバックブリーカー(dion軍):2013/11/17(日) 16:59:41.34 ID:oRnayh4o0
- マナスルに単独登頂できるやつがどれだけいるってんだよ
- 10 : アトミックドロップ(茸):2013/11/17(日) 16:59:44.35 ID:ebkjIfjb0
- 一億が十億だったとしても俺には無理だし
プロの登山家がイモトと同じ条件で登ってたらそれはそれでおかしな話だし
やっぱりイモトスゲエよってなる
- 11 : フェイスロック(dion軍):2013/11/17(日) 16:59:47.87 ID:kMff7cX/0
- 貧乏人は登るなよ
- 12 : ナガタロックII(チベット自治区):2013/11/17(日) 16:59:48.52 ID:4k3GpJ810
- 極地法など登山家の恥
- 13 : ときめきメモリアル(SB-iPhone):2013/11/17(日) 17:00:07.97 ID:VEs9ySyNi
- 登山するには命をかけなきゃいけないのか
大変ですね
- 14 : エメラルドフロウジョン(関西・東海):2013/11/17(日) 17:00:09.07 ID:l4nNwXxC0
- 2ちゃんで記事書いてるやって卑怯じゃね?
- 15 : パロスペシャル(北海道):2013/11/17(日) 17:00:12.99 ID:WD00Vk4X0
- まあ石崎Dも登れてたからな
別に悪く言うつもりはないけど登らせてもらったようなもんなんだろ
- 16 : ファイヤーバードスプラッシュ(栃木県):2013/11/17(日) 17:00:28.03 ID:z2AQPn9L0
- 13人って少なくね?
普通でも50人くらい必要かと思ってた
- 17 : テキサスクローバーホールド(東日本):2013/11/17(日) 17:00:30.06 ID:rd/FkJrc0
- ※マナスル登山の死亡率は17.85%
- 18 : 毒霧(dion軍):2013/11/17(日) 17:00:58.45 ID:8Y3ZobOL0
- (⌒─-⌒)
((*´ω`*)) はいなー!
゚し-J゚
- 19 : リバースパワースラム(栃木県):2013/11/17(日) 17:01:53.00 ID:4mRmDQNz0
- 登山家ってスポンサー付きで上ってるだけだし
- 20 : ラダームーンサルト(WiMAX):2013/11/17(日) 17:02:05.33 ID:Mj0EYLzp0
- 登山家はルートや実績が重要なことを分かってるだろ
登山家が求めるのは登山家の評価でありスポンサーを望むのは登山屋
つまりプロの問題はプロがなんとかしろ
- 21 : ジャーマンスープレックス(庭):2013/11/17(日) 17:02:07.55 ID:06P5e9oo0
- プロ登山家も似たようなことしてます
- 22 : 河津落とし(茸):2013/11/17(日) 17:02:08.62 ID:yHIF84hv0
- >>3
だな
嫉妬という言葉以外なにものでもない。
- 23 : ラ ケブラーダ(新潟県):2013/11/17(日) 17:02:22.60 ID:iXnWh2TZ0
- ◆マナスル(8163m)
挑戦者297人 死亡者53人 死亡率17.85%
1989年以前の死亡率 35.16%
1990年以降の死亡率 13.42%
(Wikipediaより)
http://ja.wikipedia.org/wiki/8000%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB%E5%B3%B0
◆『マナスル』とは?
ネパールの山。ヒマラヤ山脈に属し、標高8,163 mは世界8位である。
初登頂は1956年、日本隊による(8,000m峰で日本隊が初登頂したのはここだけ)。
http://matome.naver.jp/odai/2138424320343071901
- 24 : フロントネックロック(dion軍):2013/11/17(日) 17:02:25.57 ID:H1gdDB3R0
- >>6
結構説得力あるな
- 25 : 急所攻撃(庭):2013/11/17(日) 17:02:31.71 ID:fUrlXwnf0
- イモトは視聴率のために強制的に登らされてるから仕方ない
- 26 : フルネルソンスープレックス(WiMAX):2013/11/17(日) 17:03:01.89 ID:8ZMeOxABP
- 登山家もタレントぶってテレビ出てんじゃんよ
- 27 : ランサルセ(神奈川県):2013/11/17(日) 17:03:07.96 ID:7i/dXogl0
- なら登山家()もイモトたちと同じ方法で登山すればいいじゃん
- 28 : タイガードライバー(SB-iPhone):2013/11/17(日) 17:03:09.02 ID:/B7c4tB0i
- 貧乏人の妬みにしか読めない。
体力、財力を含め充分な準備があっての成功に何の文句があるのかね?
- 29 : エメラルドフロウジョン(関東・甲信越):2013/11/17(日) 17:03:25.69 ID:wjBI5uB+0
- あれはイモトとかどうでもいいんだよ
メタボ石崎が成功したのが凄いわ
何億詰んでもアイツには無理だと思ってたからな皆
- 30 : ランサルセ(大阪府):2013/11/17(日) 17:03:41.89 ID:SRjD2CpA0
- そらテレビ番組で事故ったら大変だからな
- 31 : ブラディサンデー(青森県):2013/11/17(日) 17:03:54.55 ID:cneW5+Zp0
- レジェンド三浦雄一郎にも言えよ
- 32 : 毒霧(茸):2013/11/17(日) 17:03:56.98 ID:QRMOMMEA0
- お遊びはあんまりだろ
- 33 : 雪崩式ブレーンバスター(愛知県):2013/11/17(日) 17:04:00.52 ID:8Yd9zmfM0
- そりゃテレビの撮影ですもの
- 34 : フェイスロック(dion軍):2013/11/17(日) 17:04:18.09 ID:kMff7cX/0
- そういえば指再生できたのあの人
- 35 : エルボーバット(新疆ウイグル自治区):2013/11/17(日) 17:04:29.88 ID:5uoDSWbE0
- 素人が経験積みながら事前に1年以上かけてみっちりトレーニングしてきちんと登りきったってのが企画として面白いんだろ
- 36 : 魔神風車固め(チベット自治区):2013/11/17(日) 17:04:31.84 ID:XNHq28Vc0
- 登山家は心が大きいからそんなこと思わないだろう
- 37 : ラダームーンサルト(関東・甲信越):2013/11/17(日) 17:05:22.19 ID:WmYE9G/VO
- この山はそんなにパテシェ付けないと登れない山なのか?
- 38 : 16文キック(岐阜県):2013/11/17(日) 17:05:22.55 ID:QDD5GwMr0
- >>6
これだな
しかも頂上に行ったことがある奴が何人もいるのに
新たに貧乏な下山家が行っても何も面白くない
- 39 : リキラリアット(チベット自治区):2013/11/17(日) 17:05:33.01 ID:VxgWCtSn0
- 他局「こんなことされたら面白くないですよね?!フェアに登ってほしいですよね?!」
登山家「お、おう…」
- 40 : エルボードロップ(東日本):2013/11/17(日) 17:05:33.18 ID:BP79X+Mg0
- テレビ局側から言えば視聴者の期待に答えただけって感じだな
- 41 : エルボーバット(新疆ウイグル自治区):2013/11/17(日) 17:05:38.32 ID:5uoDSWbE0
- >>29
アコンカグアで既にその片鱗見せてたじゃん
石崎も地味に国内の山登ったりしてトレーニングしてたんだよ
- 42 : ジャストフェイスロック(栃木県):2013/11/17(日) 17:05:51.48 ID:ab4xiK050
- 何人つけようが8000m級なんて普通の人は行けないっての。
業界の妬みがみっともなさ過ぎw
- 43 : ストレッチプラム(庭):2013/11/17(日) 17:06:10.40 ID:UAD4nw6F0
- イモト1人じゃないよね?スタッフもいるからそのくらいになるんじゃね?
素人だからしらんけど。
- 44 : ヒップアタック(長野県):2013/11/17(日) 17:06:19.89 ID:MMOrXl620
- >>43
頭大丈夫?
- 45 : ラダームーンサルト(福岡県):2013/11/17(日) 17:06:32.44 ID:b89Svc1W0
- >>6
一理あるわ。
ほんとただ死ぬかもしれないレベルの装備と人員で登ってる奴なんてただスリル味わいたいだけだよな
自分の足で登ってるんだから別にいいじゃんって思う
- 46 : ダブルニードロップ(京都府):2013/11/17(日) 17:06:38.49 ID:9kadsP+B0
- てか、番組じゃなくても
そこそこの金持ちなら自分の可能な限り私財投入して安全策講じるだろ。
金持ちが山登るのは卑怯なのか?
- 47 : チェーン攻撃(福岡県):2013/11/17(日) 17:06:42.71 ID:r8QNzcQa0
- >>37
冬の軽井沢で真っ裸になるパテシェの鎧塚さんが入れば心強いな
- 48 : ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府):2013/11/17(日) 17:06:50.80 ID:yR1lWA2O0
- >>45
いいぞもっとやれ
- 49 : ジャンピングエルボーアタック(西日本):2013/11/17(日) 17:07:01.65 ID:WBumPUOW0
- ヽ ,,,,,,,, ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/ ヽ /|
フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 | !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
彡>;,,,,__..│ / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫ 極地法など ≪
ノ 「,二,,""" 彡|≫ 登山家の恥だっ! ≪
__,,,-‐`゛ V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫ ≪
ヽ\,,,_ .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
.│ ゛゛゛~ ノ
-‐-ヽ . | ヽ 丿/ 中国山岳部隊の燐隊長が>>9に単独登頂したぞっ
\ ,,___ | / / >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
// /r′ / │ / : >>2共産党は仏より上にあるのさ。
/ ( t;;--;;,,_. ..、 .| ./ : >>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
~ ""` ^''''_.丿 ./ : >>4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
,r'′ ̄ ''ヽ ,,,,ノ/ : |>>5いいか、水分は一日四リットル必要だ
,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 ‘ / ./ ; |.>>6七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
‖ ( `゛‐-‐'、,,_ / ./ / / >>7…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
' ゛゛`=─--.,,,,,,_ ./ ./ ./ / / .>>8未熟者めっ
゛'''' '' ' .' /
- 50 : ストマッククロー(チベット自治区):2013/11/17(日) 17:07:09.81 ID:2kNzNHoh0
- 1億掛けると卑怯なのか?よくわからんな
- 51 : トペ スイシーダ(神奈川県):2013/11/17(日) 17:07:35.63 ID:l+rP1D6z0 ?PLT(12213)
-
結論:イモトは偉大な登山家である
- 52 : ラダームーンサルト(愛知県):2013/11/17(日) 17:07:47.33 ID:LmjMx4Kf0
- スレタイみたいなこと言っていいのはシェルパ無しで登ってる登山家だけだろ
そんな奴居ないから全員イモトレベルと言われても仕方ない
- 53 : フルネルソンスープレックス(庭):2013/11/17(日) 17:08:01.58 ID:vMyQKh8bP
- >>6
いいね
- 54 : キチンシンク(茸):2013/11/17(日) 17:08:17.33 ID:qdwopFly0
- ガチの登山家はイモトのポジションが自分とは違うことをわかってるから
嫉妬なんてしないだろ
むしろ至れり尽くせりとは言ってもイモトが凄いことを理解してるはず
こんなんで難癖付けるやつは小物だろ
- 55 : スターダストプレス(芋):2013/11/17(日) 17:08:38.68 ID:01p2F+/p0
- 金かけりゃ登れる?→お金かけましょうよ!
スポンサーが集まらない→魅力が無い
- 56 : ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府):2013/11/17(日) 17:08:50.19 ID:yR1lWA2O0
- >>20
おいおい今更そんな話かよ・・・
- 57 : ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行):2013/11/17(日) 17:08:58.26 ID:mdik3ihP0
- 別にイモトでも登れたのにとは思わないがな
番組でも雪崩が来たりでいつ死ぬか分からないし天候で山頂に登れないみたいなこともやってたわけだし
- 58 : 頭突き(福岡県):2013/11/17(日) 17:09:21.32 ID:p+lSRfBo0
- 登山自体お遊びなのに大騒ぎするなよ
- 59 : トペ スイシーダ(庭):2013/11/17(日) 17:09:32.86 ID:PtnDv1o30
- ブサイクがヒィヒィ言いながら登山してる映像の何が面白いのか理解に苦しむ
- 60 : チェーン攻撃(福岡県):2013/11/17(日) 17:09:44.07 ID:r8QNzcQa0
- >>55
下山家栗城の悪口はやめろよ
- 61 : ラダームーンサルト(和歌山県):2013/11/17(日) 17:09:47.32 ID:Lo2fhoKN0
- 富士山すら登れない貧乏人が騒いでおります
- 62 : ジャンピングエルボーアタック(石川県):2013/11/17(日) 17:09:55.76 ID:p02Di+Sd0
- 今のテレビであんなロケをさせるのは普通じゃないと思ってたけど、ここまで手厚い
バックアップ体制だったのか
- 63 : キドクラッチ(大阪府):2013/11/17(日) 17:10:00.08 ID:LScJYFHA0
- 素人が嫌々やらされて登ってんだから許してやれよ
あ、素人が嫌々でも登山は出来るってことが証明されたのが許せないのか
- 64 : ウエスタンラリアット(愛知県):2013/11/17(日) 17:10:42.14 ID:XkeUi/uPP
- この人そのうち死ぬんじゃない?
ちょっと命かけすぎだと思う
はっきり言って、もう笑えない
- 65 : 足4の字固め(四国地方):2013/11/17(日) 17:10:51.24 ID:HHurVOCB0
- アルピニストってのはどいつもこいつもみっともねーな
- 66 : メンマ(北海道):2013/11/17(日) 17:11:06.30 ID:CFP/qUFy0
- 金さえ出せば乙武でもエベレスト登頂出来るのに何をいまさら
登山家名乗れるのは単独登頂のみ
- 67 : チェーン攻撃(福岡県):2013/11/17(日) 17:11:27.39 ID:r8QNzcQa0
- >>65
日本にアルピニストはいません
- 68 : 稲妻レッグラリアット(山陽地方):2013/11/17(日) 17:11:30.16 ID:VYrvavL9O
- 登山家自体お遊びだろ
- 69 : パロスペシャル(茸):2013/11/17(日) 17:11:31.75 ID:s7zx57wM0
- 金持ちのアマ登山家は、大金を投じて夏のノーマルルートを万全のサポートを受けて登る
プロ登山家は、お金と名誉を得るためバリエーションルートや冬季登頂、単独登頂を目指す
大金持ちが宇宙旅行したって宇宙飛行士の商売あがったりってことはないわけで、
登山そのものに対する努力量が違うから僻んでるだけだろ
- 70 : 不知火(秋田県):2013/11/17(日) 17:11:49.01 ID:ERVdu0mJ0
- この間誰だかが言ってたよな
「じゃあお前は後ろに高橋尚子20人ぐらい従わせて走ればフルマラソン完走できるのか」って
- 71 : ラダームーンサルト(埼玉県):2013/11/17(日) 17:12:58.09 ID:MeuNxWsh0
- 貧乏人の嫉妬と言うより、B級メディアが好感度タレントを叩いて存在感示したがってるように思える
登山関係者、製作会社関係者ってのが実在するかどうかも疑わしい
- 72 : ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行):2013/11/17(日) 17:13:01.24 ID:wLXgaM8P0
- 石崎Dは荷物も持たずにお客様扱いかと思ったら
結構でかいリュックしょっててびびった
- 73 : エメラルドフロウジョン(関東・甲信越):2013/11/17(日) 17:13:21.83 ID:wjBI5uB+0
- イモトが死んでも番組的には美味しいだけだからな
- 74 : キャプチュード(愛知県):2013/11/17(日) 17:13:39.60 ID:FpuAPcaW0
- 優れたサポートチームで登るならだれだって登れるから
単独無酸素で名を挙げてくださいねwww
有名登山家では三浦さんがいるけど彼だって名前で
多くのスポンサードを受けてイモト以上のサポート体制だろ
極地法など登山家の恥なんだよ!!金さえあれば登れる方法なんだから
- 75 : ダイビングエルボードロップ(山口県):2013/11/17(日) 17:13:58.85 ID:MMaPR1Cp0
- なんだかんだいってイモトって奴に、冒険家としての適正があったんだと思うよ
そこら辺のアイドルとか芸人じゃ専門家がNOっていうと思う
- 76 : ウエスタンラリアット(愛知県):2013/11/17(日) 17:14:15.48 ID:XkeUi/uPP
- しずちゃんのボクサー化といい
なんか芸人が本職でもないことに力いれすぎなんだよな
芸で笑いとるのを最初から放棄してないか?
- 77 : ダイビングフットスタンプ(千葉県):2013/11/17(日) 17:14:17.88 ID:1FbtFZj80
- 逆に登山に興味持つ人が増えて
登山家の収入増えると思うけどw
- 78 : ラダームーンサルト(岡山県):2013/11/17(日) 17:14:37.99 ID:DOiHcSFT0
- いつの時代も金の力は偉大なんだよ
- 79 : スリーパーホールド(空):2013/11/17(日) 17:14:44.52 ID:a+mAO4sfi
- いくら装備を揃えても陣容が豪華でも、誰もがマナスルの頂上に立てるわけじゃない。
イモトは、選ばれたんだろマナスルの山の神様に。「さあ登れ」と。
- 80 : ドラゴンスクリュー(禿):2013/11/17(日) 17:15:04.11 ID:sxHO1ftJi
- >>21
だな。規模が違うのは予算が違うから。
単独登頂を目指す方たちはイモトのことを叩くまい。
- 81 : サソリ固め(家):2013/11/17(日) 17:15:17.37 ID:9z3p38FA0
- 何億もかけてることを知らずに手放しで絶賛する馬鹿な視聴者が多いから、
登山家が嫉妬するのも無理はない
- 82 : ダブルニードロップ(京都府):2013/11/17(日) 17:15:18.69 ID:9kadsP+B0
- >>54
小物もクソも相手サイゾーですよ?今更wwww
小物どころか報道業界で言うならモブとかエキストラ的な立ち位置でしょwww
- 83 : ダブルニードロップ(福岡県):2013/11/17(日) 17:15:30.94 ID:pPjXUIqt0
- え、現代の最高峰登山ってそんなもんだろ?
命と実績天秤に掛けるとか馬鹿なの?
- 84 : ラ ケブラーダ(東京都):2013/11/17(日) 17:15:33.19 ID:N8EGHyR+0
- 金は好きなだけかければいいとは思うけど
そもそもブスの登山なんか見て面白いの?
- 85 : ドラゴンスープレックス(禿):2013/11/17(日) 17:15:35.49 ID:pCckuWlg0
- イモトの運動神経は異常ってみんな知ってるから大丈夫
- 86 : マシンガンチョップ(茸):2013/11/17(日) 17:15:40.68 ID:zpjE0qYa0
- ヘタレ登山家がここに来て一斉にイモト叩きしてるのが笑える
- 87 : キングコングニードロップ(やわらか銀行):2013/11/17(日) 17:15:56.85 ID:h8jYy0Mi0
- こう見ると栗城って、すげえなって思うわ。
マナスルを無酸素で単独登頂だからな。
イモトとはレベルが違う。
- 88 : アイアンクロー(チベット自治区):2013/11/17(日) 17:16:00.13 ID:z9JeNQ9i0
- 金があろうがなかろうが登りたければ登ればいいだけの話だろ
事故にあおうが失敗しようが登山家の自己責任
- 89 : リキラリアット(愛知県):2013/11/17(日) 17:16:17.59 ID:4JECPWuS0
- >>70
結局テレビという金が支援してくれたのが許せんだけなんだろ
山に登る そしてそのためのトレーニングは本職の登山家と変わらない
自分たちが金が集められないからって醜い嫉妬に感じるわ
- 90 : サッカーボールキック(新疆ウイグル自治区):2013/11/17(日) 17:16:25.75 ID:YJxOcfUM0
- 素人が単独でやれとか
無茶すぎるわ。
- 91 : 稲妻レッグラリアット(愛知県):2013/11/17(日) 17:16:29.00 ID:CKbuxz8t0
- どんなに金かけても
あの精神力と身体能力がないと無理だぞ
ふつうにすごいと思う
- 92 : 膝靭帯固め(SB-iPhone):2013/11/17(日) 17:16:33.48 ID:DslDc2Lxi
- フェアに登るwwwクッソワロタwww
- 93 : チェーン攻撃(福岡県):2013/11/17(日) 17:16:34.63 ID:r8QNzcQa0
- >>74
味噌なめて涙拭けよ
- 94 : フェイスロック(庭):2013/11/17(日) 17:16:43.36 ID:J7+nVzdp0
- まさに金は命より重いだなw
至高の名言
- 95 : メンマ(やわらか銀行):2013/11/17(日) 17:16:47.85 ID:lbn/lY020
- >>1
>フェアに登ってほしいという声が出るのも無理はない」(登山関係者)
いや無理あるよ。
登山家は馬鹿か。
- 96 : フルネルソンスープレックス(WiMAX):2013/11/17(日) 17:16:50.69 ID:DAFHha4pP
- 日本の登山界がアークティリックスとかプロッパーとかみたいな
カッコいいアウトドアブランドのスポンサードにならないからじゃね?
テイジンのステテコみたいなのだけじゃ若者には訴求力はない。
むしろイモトは若い層にヒマラヤに目を向けさせた意義を称えるべき
- 97 : ミッドナイトエクスプレス(WiMAX):2013/11/17(日) 17:17:10.65 ID:GgQ2VZGT0
- >登頂に失敗した登山家が『イモトでも登れたのに』などと言われたら立つ瀬がない。
なるほど、確かに
- 98 : キャプチュード(広島県):2013/11/17(日) 17:17:24.53 ID:t9g0rdnw0
- >『素人の芸人でも登れる』となれば、登山家たちのスポンサー集めにも悪影響が出る。
ワロタw
- 99 : ウエスタンラリアット(やわらか銀行):2013/11/17(日) 17:17:26.90 ID:LFtcd9mvP
- アマがプロを超えたら怒ると思うよ
- 100 : シューティングスタープレス(福岡県):2013/11/17(日) 17:17:32.58 ID:4OaM7an/0
- プロの登山家も全く同じことやってるだろ
スポンサーを見つけて金を出させるわけだしテレビ局に持ち込むやつだっていただろ
>プロの登山家にしてみれば、イモトの存在は面白くないに決まっている。
それにお前は何様でもないくせに勝手に決めるな
- 101 : セントーン(庭):2013/11/17(日) 17:18:00.87 ID:76M9IHop0
- フェアに登ってたら死ぬわ
- 102 : ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行):2013/11/17(日) 17:18:09.64 ID:RhkGzN6n0
- 怒る理由は嫉妬かよ
- 103 : メンマ(東日本):2013/11/17(日) 17:18:57.30 ID:ALvdp6nl0
- 別に良いんでねいの
イモトが「登山家です」とか言ってんなら別だけど
- 104 : サッカーボールキック(新疆ウイグル自治区):2013/11/17(日) 17:19:04.70 ID:YJxOcfUM0
- > ちゃんとフェアに登ってほしいという声が出るのも無理はない
雪山嘗めてるのか?
どんなに金を掛けても天候次第で造作も無くやばいことになる場所だぞ。
- 105 : ストマッククロー(チベット自治区):2013/11/17(日) 17:19:06.02 ID:2kNzNHoh0
- >>97
そうなると、プロ登山家が顔真っ赤にして必死になるのも無理はない
- 106 : フェイスロック(福岡県):2013/11/17(日) 17:19:13.96 ID:MxU03Z9Q0
- >>1
まさにプロの気持ちを代弁してるな
まったくその通りでしかない
- 107 : ファルコンアロー(愛知県):2013/11/17(日) 17:19:18.30 ID:JK1GZzqs0
- スポンサーったって、コカコーラやマクドナルドが付く訳じゃねーんだろ?
登山家の間で知れ渡ればいいような、登山用品メーカーがスポンサーになるんだろ?
じゃあ登山家なら分かるだろ
いいじゃねえか
- 108 : アトミックドロップ(茸):2013/11/17(日) 17:19:20.63 ID:ebkjIfjb0
- 逆に登山家に聞くけど
お前らジャングルの洞窟の中で珍しい虫見つけたときに躊躇なく素手でつかまえられるのか?
ホテルのバスルームで見つけたゴキブリを素手で捕まえて窓から逃がしてあげられるのか?
まあ、登山とはまるで関係ないけど
- 109 : キン肉バスター(埼玉県):2013/11/17(日) 17:19:21.51 ID:zp8f6XQP0
- 言われなくても
あんな土素人が登ってるんだから卑怯な手を使ってる事くらい想像はついていた
- 110 : アルゼンチンバックブリーカー(兵庫県):2013/11/17(日) 17:19:44.43 ID:OvYcx5tp0
- もっとないの?
- 111 : 不知火(秋田県):2013/11/17(日) 17:19:53.17 ID:ERVdu0mJ0
- >>89
こりゃサイゾーの捏造記事だろ。そんなことで山男が嫉妬するなんてまさかなぁ
- 112 : 魔神風車固め(茸):2013/11/17(日) 17:20:03.56 ID:09MS5foC0
- >>6
うむ
大航海時代が思い浮かんだわ
- 113 : セントーン(家):2013/11/17(日) 17:20:05.12 ID:scuRPf/t0
- 芸人だって人間だし、
命の危険があるのだから
番組を制作してる局側が大金かけて
安全登頂してなにがいけないんだよな。
だいたいプロの登山家ってのがおかしいだろ。
山登るだけで金を稼ごうって商売が、気に入らねぇ。
- 114 : テキサスクローバーホールド(神奈川県):2013/11/17(日) 17:20:14.20 ID:v1CkupDu0
- ボビーオロゴンに負けた 曙のような心境かね。
- 115 : ショルダーアームブリーカー(島根県):2013/11/17(日) 17:20:22.29 ID:59gN+gDV0
- >>70
ものすごいアスペを見た
- 116 : バックドロップホールド(庭):2013/11/17(日) 17:20:25.85 ID:fXPUofPK0
- フェアってなに?
全員全裸?
- 117 : ストレッチプラム(茸):2013/11/17(日) 17:20:54.16 ID:djsGWrD70
- 山野井のドキュメントみたらこいつこそ登山家やと思った
名前違うかもしれんけど
- 118 : ストマッククロー(チベット自治区):2013/11/17(日) 17:20:59.59 ID:2kNzNHoh0
- むかし(24時間テレビのマラソンて、いつか死人でるだろ・・・)
いま(エベレスト登頂って、いつか死人でるだろ・・・)
- 119 : フェイスクラッシャー(滋賀県):2013/11/17(日) 17:21:08.00 ID:JcN/IC1n0
- とりあえずもう秋田から登山はやらなくていいと思うんだ
- 120 : ジャンピングエルボーアタック(庭):2013/11/17(日) 17:21:53.14 ID:6b3WND4S0
- 登山なんて元々趣味だろ?
熱くなるなよw
- 121 : スリーパーホールド(空):2013/11/17(日) 17:22:02.11 ID:a+mAO4sfi
- >>1
マスゴミの火病か。見苦しい。
- 122 : ダブルニードロップ(京都府):2013/11/17(日) 17:22:03.94 ID:9kadsP+B0
- ちなみにどのくらいの装備と投資金で登るのが「フェア」なの?
- 123 : スパイダージャーマン(新疆ウイグル自治区):2013/11/17(日) 17:22:13.06 ID:s/KMs87Y0
- 石崎Dですら登頂できるんだからねww
もうレジャー登山だよ
金積んでお任せで付いてくだけ
スポンサー集めの登山家に騙されるなよ
- 124 : ジャンピングカラテキック(茸):2013/11/17(日) 17:22:21.37 ID:UI4ZQcFI0
- 登山家ってあれだろ?
そこに山があるから登るんだろ?
じゃぐちぐち言わず同じ方法で登ればいいじゃん
勝手に作った禁止ルールを人に押し付けるのは
登山家として恥じゃね?
- 125 : 不知火(秋田県):2013/11/17(日) 17:22:24.85 ID:ERVdu0mJ0
- >>115
アスペも何も、そりゃそうだろ。俺はこれ聞いて深く納得したよ
そりゃ何人スペシャリストつけたって本人の気力次第だし、億単位のカネかけたって死ぬときは死ぬしな
- 126 : ダブルニードロップ(神奈川県):2013/11/17(日) 17:22:53.77 ID:pqLtZiOo0
- 軽自動車に乗ってる貧乏人が
金持ちのロールスロイスに文句言ってるのと同じレベル
- 127 : ドラゴンスリーパー(愛知県):2013/11/17(日) 17:23:07.99 ID:rwSGwjLy0
- イモト殺したら番組はもちろん色々と終了するからな
- 128 : ファルコンアロー(愛知県):2013/11/17(日) 17:23:44.73 ID:JK1GZzqs0
- じゃあ、登山関係者さんが、柵も無い所でチーターと並走したり、
コモドドラゴンに追いかけ回されたりすればいいじゃない
- 129 : フェイスロック(福岡県):2013/11/17(日) 17:23:45.75 ID:MxU03Z9Q0
- >>113
>>113
>命の危険
わかってるのならここで辞めた方がいい
あっけなく死ぬ時が来るぞ
その時お前らみたいに無責任な連中はどうせ責任とらないよな?
- 130 : エメラルドフロウジョン(空):2013/11/17(日) 17:24:03.43 ID:N/cdjpy00
- 栗城史多を知ったら、イモトはやることやっててスゴい。
イモトのマナスルは億単位の金は使ってないと思うし。
億単位つかってインチキ単独無酸素の茶番やって、
登れないから逃げるために指ミイラにまでした
栗城史多を取り上げてくれよ。
こんな面白いヲチ物件なかなかいない。
- 131 : アトミックドロップ(茸):2013/11/17(日) 17:24:31.25 ID:ebkjIfjb0
- >>129
なんで俺達の責任になるんだよ?
意味不明にもほどがあるだろ
- 132 : ダブルニードロップ(京都府):2013/11/17(日) 17:25:05.80 ID:9kadsP+B0
- >>111
あたりまえだろ。
縦読みしたら「ウソです♪」って書いてあっても不思議でないくらい
捏造丸出しの記事だろ
- 133 : クロイツラス(静岡県):2013/11/17(日) 17:25:06.97 ID:/uhrz02g0
- やだぁ
イモトでも登れた山登れないのお?
- 134 : エルボーバット(芋):2013/11/17(日) 17:25:10.05 ID:vmeDj0Fl0
- ヘリで頂上に直接降りるのもアリだよね
- 135 : エメラルドフロウジョン(関東・甲信越):2013/11/17(日) 17:25:31.76 ID:wjBI5uB+0
- 金やシェルパも重要だろうけど一番は天候だろ
たまたま天候が良かっただけとか思えんのかね
- 136 : 急所攻撃(愛知県):2013/11/17(日) 17:26:20.83 ID:VCbGj7ds0
- プロの登山もアマの登山もイモトの登山も一般人からしてみれば
そう、よかったね登山できて(興味なし)だし
- 137 : アルゼンチンバックブリーカー(兵庫県):2013/11/17(日) 17:26:22.72 ID:OvYcx5tp0
- 禿同
- 138 : シューティングスタープレス(東京都):2013/11/17(日) 17:26:33.80 ID:9bw2ODm40
- まぁぶっちゃけ
「〜が登頂成功!」とかニュース見ても
「ふ〜ん・・・あっそ」しか思わんしなぁ
- 139 : ファルコンアロー(愛知県):2013/11/17(日) 17:26:43.81 ID:JK1GZzqs0
- プロの登山家ったって、保温性の高いウェアつけて、酸素ボンベ装備して、登ってんだろ?
「何世紀も前の、そういった装備も無い時代の登山家に比べたら、今の登山なんて全然フェアじゃない」って言われたら
言い返せるの?
- 140 : ショルダーアームブリーカー(家):2013/11/17(日) 17:27:11.36 ID:6nMyXd3m0
- 加トちゃん権ちゃんは毎週一億使ってた
- 141 : ツームストンパイルドライバー(富山県):2013/11/17(日) 17:27:12.12 ID:RSk9rzDq0
- スタッフとかもいってるし失敗したら、それどころの被害じゃないから金かけるさ
そういうことなんだけどね
あと、馬鹿ディレクターまで登らせてんだから
- 142 : エルボーバット(愛知県):2013/11/17(日) 17:27:23.09 ID:uX2XW63b0
- イモトだってちゃんとトレーニングして備えてるんだから否定するのはかわいそうだわ
- 143 : ミッドナイトエクスプレス(山形県):2013/11/17(日) 17:27:41.10 ID:kU+Lyeog0
- ああ、またこの手の輩か
イモトが登山部してから、炎上使って名前売ろうとする登山家が増えたよね
人の手柄に便乗してまで名前売るとか、どんだけ意地汚ねえんだよ。
どうせ登山家()笑な癖してよぉ
- 144 : ウエスタンラリアット(愛知県):2013/11/17(日) 17:27:46.97 ID:XkeUi/uPP
- ふと思ったんだけど、マナスルってなんとなく萌えキャラの名前っぽく聞こえないか?
- 145 : キングコングラリアット(茸):2013/11/17(日) 17:28:06.44 ID:aNt80xY90
- >>6
確かに
冒険てのは生きて帰ってなんぼだからなー
- 146 : ツームストンパイルドライバー(富山県):2013/11/17(日) 17:28:19.53 ID:RSk9rzDq0
- エベレストでは、あの馬鹿ディレクターに死んでもらう演出なんだろ?
そうなるとすごいよ視聴率
- 147 : リキラリアット(関西・東海):2013/11/17(日) 17:28:24.53 ID:9RiVvDmyO
- 登ったら良いと思う。
- 148 : セントーン(家):2013/11/17(日) 17:28:55.00 ID:scuRPf/t0
- >>129
おまえ、話の論点がズレてる。
意味不明。w
- 149 : メンマ(静岡県):2013/11/17(日) 17:29:00.95 ID:6UfgYAvs0
- プロは激怒してますよー
本物の登山は違いますよー
TVはお金かけて登ってるだけですよー
皆さん、正義感がふつふつとしてきましたねー
ってバカを煽ってお金を取る商売ですよね?
- 150 : ミッドナイトエクスプレス(WiMAX):2013/11/17(日) 17:29:09.50 ID:UntAkGzZ0
- 負け犬の遠吠えにしか聞こえない
- 151 : 目潰し(内モンゴル自治区):2013/11/17(日) 17:29:13.55 ID:7s/+S5ZSO
- イモトが登山家ならまだしも、あくまでイモトは芸人だしメタボディレクターもセットだったじゃんw
金かけて極力安全な体勢を整えるのは間違ってないだろ。
- 152 : フロントネックロック(東京都):2013/11/17(日) 17:30:07.29 ID:rv064Rz30
- テレビで死人出したらアウトだし
- 153 : ムーンサルトプレス(千葉県):2013/11/17(日) 17:30:38.53 ID:uUBesnVU0
- は?何でイモト叩くんだよ?あいつは駒の一つに過ぎないだろ?
叩くなら企画立てて大金をつぎ込んだフジテレビとそのスポンサー企業叩けよ
なんで実際に汗水垂らして登頂したイモトが叩かれるのか分からん、弱いものイジメするのが登山家の流儀?
- 154 : 逆落とし(茸):2013/11/17(日) 17:30:50.91 ID:G/Acw8Ko0
- 日本に生まれ育ったのも自己責任だからな
- 155 : ツームストンパイルドライバー(富山県):2013/11/17(日) 17:30:55.65 ID:RSk9rzDq0
- いま思いついたんだけど、馬鹿ディレクターがエベレスト登山の訓練中とか、そこらで転んで頭打って頓死する
で、追悼登山するってどう 放送できるし、歯が痛くなって転ぶとかでもいいし
- 156 : ムーンサルトプレス(東日本):2013/11/17(日) 17:30:58.92 ID:qclWeI050
- >>134
ユーロコプターのやつがエベレスト山頂着陸やってるからなぁ
できないことはないだろう
- 157 : ニールキック(SB-iPhone):2013/11/17(日) 17:31:02.62 ID:ZPzLkuUti
- 極地法ってなんで極地法って言うんだ?
- 158 : キャプチュード(愛媛県):2013/11/17(日) 17:31:43.69 ID:9rtdCeqG0
- これだけ金と人員をかけたら本人が無理だと思っても断るに断れない罠
そんなプレッシャーと闘いながら頂上まで行けるんだからすごいよ
- 159 : スリーパーホールド(空):2013/11/17(日) 17:31:46.99 ID:a+mAO4sfi
- >>130
比べてやるなよ。
イモトは煩悩を背負ってなかった分、身軽だった。
仮にもチベット仏教の聖地だぞ。
我執に捕らわれ俗世の欲に塗れた人間が、「登山家」を名乗ったところで登れるわけがない。
- 160 : アトミックドロップ(茸):2013/11/17(日) 17:31:54.08 ID:ebkjIfjb0
- >>157
極地さんが開発したから
- 161 : アキレス腱固め(茨城県):2013/11/17(日) 17:32:48.39 ID:Su67W9tL0
- >今のような演出で企画を放送するのであれば、ちゃんと
>フェアに登ってほしいという声が出るのも無理はない」(登山関係者)
金かけて山に登っていはいけないっていう決まりでもあるのか?
誰が決めたんだ?
テレビ局がそれを守る義務はあるのか?
ただの妬みにしか聞こえないんだが?
- 162 : アンクルホールド(京都府):2013/11/17(日) 17:32:51.67 ID:l10VF37S0
- バラエティテレビ番組でやってんのになに文句言ってんだろ?アホなのか?
- 163 : 腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区):2013/11/17(日) 17:33:13.81 ID:JChY/XXX0
- >>,28
やるじゃん
これメアド一々取って新たにBE作ってんのか?
>>13
もうこの状態が続いたらニュー速辞めるから、ハッキリマジレスしてやるよ
なんの話をしてるの
- 164 : ショルダーアームブリーカー(兵庫県):2013/11/17(日) 17:33:25.28 ID:/WDoDgzU0
- 登頂は登頂なんだよねこれが、くやしかったら単独無酸素してろや
- 165 : レインメーカー(愛知県):2013/11/17(日) 17:33:39.99 ID:bzEj318H0
- ただ登ったっていうだけじゃなくて、いかに低予算で登ったかをアピールすればいいじゃん。
- 166 : 逆落とし(新疆ウイグル自治区):2013/11/17(日) 17:33:51.78 ID:j8+etIQA0
- 山登りなんて誰がやったってお遊びの範疇越えないだろ。
単なる自己満足だし。みんなに感動だ勇気を与えるとか口先だけ。
登山家が山登ったところで、俺たちはなんの恩恵もない。
金持ちの趣味なんだから、貧乏人は帰れ。
- 167 : 足4の字固め(西日本):2013/11/17(日) 17:33:58.91 ID:jXNHHcHPO
- 負け惜しみかよ
悔しかったんならプロ()も億単位かければいいじゃん
- 168 : ファイナルカット(愛媛県):2013/11/17(日) 17:34:43.62 ID:XqnTYUWC0
- まぁ栗城さんとセットでアピールせなあかんねこれは
- 169 : アンクルホールド(九州地方):2013/11/17(日) 17:34:48.48 ID:fxxSINorO
- でもお金かければ登れるんでしょ?
- 170 : アルゼンチンバックブリーカー(東京都):2013/11/17(日) 17:34:59.57 ID:0NjV8YrO0
- これは台本なのかなのか分からんけど、
歯痛でヘリ飛ばしちゃうんだもんなー
- 171 : バズソーキック(滋賀県):2013/11/17(日) 17:35:00.69 ID:wXdBro0w0
- 登山なんて金と暇があれば誰でもできるってバレたしなw
今まで凄い凄いと言われ続けたけど、じつは大したことないというw
- 172 : ウエスタンラリアット(チベット自治区):2013/11/17(日) 17:35:18.54 ID:JO8Byqu0P
- でも、南極や北極探検した人たちもサポートあって金はかかってたわけでしょ。
別に卑怯だとは思わないけどな。普通の登山者も金やサポートは必要でしょ?
芸人でも登れるんだから登山専門にやってる奴らは登れて当然でしょ?
何が卑怯なの?
- 173 : フェイスクラッシャー(家):2013/11/17(日) 17:35:19.14 ID:PzoAhVhB0
- >>150
ああ^もうおしっこでちゃいそう(半切れ)
- 174 : アンクルホールド(京都府):2013/11/17(日) 17:35:28.32 ID:l10VF37S0
- 億単位の金を集めることが出来ない自分たちの無能力さを恨めよ、その時点で負けてんだろ
- 175 : ウエスタンラリアット(dion軍):2013/11/17(日) 17:35:36.99 ID:RFqRBb7Q0
- 未踏ルート以外はすべて甘え
- 176 : ジャストフェイスロック(家):2013/11/17(日) 17:35:52.60 ID:k34NkttA0
- そもそも山登りってプロでもお金稼ぐ為に上ってる訳じゃ無いんだろ
無酸素登頂とか自分すげぇ〜〜〜ってやりたいだけなんだからイモトなんか関係無いだろ
文句言ってるのはプロじゃ無くて金無くて登りたくても挑戦できない貧乏アマチュアじゃねぇのか?
イモトは仕事で登ってるんだぞ
趣味で登ってる奴がギャアギャア言うもんじゃねぇだろ
- 177 : ダブルニードロップ(庭):2013/11/17(日) 17:36:10.80 ID:6RkdBrm10
- イモトは凄いと思うよ(´・ω・`)
いくらお金掛けても素人のオレらじゃ登れない
ヘリで上空から眺めるくらいしかできん
体力気力その他の努力なくしては無理ポ〜イモトは良く頑張ったよ
批判してる暇あるなら登山家はスポンサー集めでもしてろよ
- 178 : アトミックドロップ(茸):2013/11/17(日) 17:36:11.07 ID:ebkjIfjb0
- プロの登山家は金かけないんじゃなくて金かけられないんだろ
- 179 : エメラルドフロウジョン(関西・北陸):2013/11/17(日) 17:36:21.91 ID:H8fWkHlcO
- ただの嫉妬
- 180 : トペ スイシーダ(兵庫県):2013/11/17(日) 17:36:32.47 ID:zehfPat90
- 登山家って、変なこだわり持ってて、それを他人に押し付けるタイプの人が多いイメージ。
そもそも、誰がどんな方法でどこの山に登ろうが、お前に関係ないじゃんw
- 181 : フォーク攻撃(庭):2013/11/17(日) 17:36:56.13 ID:WRxRXwy+0
- 登山家ってしょうもねぇやつ多いんだな
- 182 : ラダームーンサルト(東日本):2013/11/17(日) 17:37:12.09 ID:cdupwqbs0
- だったら同じことやれや。やっかみすぎる。
どうかんがえても普通の人間が登れたことはすごいことだろうに。
- 183 : タイガードライバー(長野県):2013/11/17(日) 17:37:12.65 ID:mRTXMDlx0
- 三浦雄一郎も同じだろ。老人の大名旅行。
- 184 : フェイスクラッシャー(家):2013/11/17(日) 17:37:17.55 ID:PzoAhVhB0
- >>71
あっ、ふーん…(察し)
- 185 : シューティングスタープレス(やわらか銀行):2013/11/17(日) 17:37:19.41 ID:oK0CTBU60
- え?ホモスル?(難聴)
- 186 : ストマッククロー(チベット自治区):2013/11/17(日) 17:38:05.16 ID:2kNzNHoh0
- >>176
なるほど
そういう考え方も出来るか
- 187 : エメラルドフロウジョン(新疆ウイグル自治区):2013/11/17(日) 17:38:21.41 ID:xQg84vzM0
- イモトは仕事
登山家は遊び
- 188 : アンクルホールド(京都府):2013/11/17(日) 17:38:35.61 ID:l10VF37S0
- 清貧がカッコいいとか言いそうな嫉妬深い連中なんだな自称登山家は
- 189 : シューティングスタープレス(SB-iPhone):2013/11/17(日) 17:38:53.35 ID:GX3EsLgIi
- そもそも「イモトでも登れたのに」と思う視聴者なんているの?
番組みればサポート体制がしっかりしてるのはよくわかるじゃないか。
彼女が自分で計画してるのではないことも分かる。
イモトはすごいが、それで一般の登山家ぎ大したことはないなんてことにはならない。
高校野球とプロ野球を比べるようなもんだろ。
- 190 : ジャストフェイスロック(家):2013/11/17(日) 17:38:58.28 ID:k34NkttA0
- >>171
イージーモードのルートを登っただけで凄いとは言えないんだけどな
エレベストだってノーマルはマナスルより難易度低いからマナスル登れたら余裕で登れる
死人が出てるのは難易度ハードでアイテム制限してるから
- 191 : 稲妻レッグラリアット(東京都):2013/11/17(日) 17:39:07.06 ID:s4lXmPCg0
- 下山家の栗城ってのが居るってことをこのスレで初めて知った
- 192 : ファイナルカット(京都府):2013/11/17(日) 17:39:13.49 ID:0IstmEDS0
- >>6で終了
モヤモヤが全て晴れるような爽快なレスだな
- 193 : フェイスクラッシャー(家):2013/11/17(日) 17:39:15.82 ID:PzoAhVhB0
- 大丈夫だって安心しろよ
- 194 : アキレス腱固め(東京都):2013/11/17(日) 17:39:36.22 ID:BUAWZG/90
- メールで来とったなあ。3―3までいってたのに惜しかったなあ
ウーン、まさか…。ミスがな、ウーン。出るとこうなるわな
オレはプロ野球選手の年金問題とかにも尽力した。そのためにOBとかも話をしたり、意見を聞いた。古田はそんなことをしてないやろ
- 195 : 逆落とし(新疆ウイグル自治区):2013/11/17(日) 17:39:45.98 ID:j8+etIQA0
- だいたい
「俺、山登りすっからお前スポンサーになって(金くれ)」って
のがおかしいんだよ。身の丈にあった趣味やれよwww
- 196 : 急所攻撃(愛知県):2013/11/17(日) 17:40:00.11 ID:VCbGj7ds0
- で、実際さ登山して何か偉いの?
- 197 : パイルドライバー(埼玉県):2013/11/17(日) 17:40:11.29 ID:Hplq2DjP0
- >登山家たちのスポンサー集めにも悪影響が出る
プロなのにスポンサー集めに苦労するって意味が分からん
「プロ」なんだろ?
- 198 : 魔神風車固め(東京都):2013/11/17(日) 17:40:30.03 ID:JKMFuIRr0
- >>125
登頂して下山するまでをフルマラソン例えるなら
最初の10kmを高橋に担いでもらって、半分までの距離を支えてもらいながら休み休み歩き
ゴールまでの約20kmを車で移動という意味でしょw
- 199 : 腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区):2013/11/17(日) 17:40:36.97 ID:JChY/XXX0
- 1をちゃんと読んだ?
人間のほうが少ないのかこれ
せっかくBE登録したが、
- 200 : 雪崩式ブレーンバスター(空):2013/11/17(日) 17:40:46.16 ID:Z//wgm/T0
- 指なし栗城の悪口そこまでなwwwww
- 201 : バーニングハンマー(神奈川県):2013/11/17(日) 17:40:55.10 ID:od2NZexM0
- いつもの漫画貼れよ
- 202 : アトミックドロップ(茸):2013/11/17(日) 17:41:08.05 ID:ebkjIfjb0
- >>198
それじゃいけないってルールないからなあ
- 203 : 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行):2013/11/17(日) 17:41:23.64 ID:iitKlZ/R0
- 山をなめるなと言いつつ、万全の準備で登ると邪道と言われる
どうしろと
- 204 : ラ ケブラーダ(dion軍):2013/11/17(日) 17:41:43.75 ID:AgEYNFmN0
- まだまだテレビ局も金あるんだな
- 205 : 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/11/17(日) 17:41:54.00 ID:jp0AB7vF0
- いや、大金掛けて豪華布陣のチームだったのが問題なんじゃないと思うけど
イモトの態度や、番組での報じ方に問題があったんじゃね?
この記事で怒ってる理由は、登山の難易度について誤解を招くって事でしょ
そこを誤解されないように番組で説明しないといけなかったんじゃね?
- 206 : スリーパーホールド(空):2013/11/17(日) 17:42:10.24 ID:a+mAO4sfi
- >>183
三浦雄一郎が凄いのは、一度引退した後で、大病と怪我を経て、65歳でエベレストを決意したところ。
同じことを自分にはできるだろうか、と思う。
己を剋するその精神力に敬服する。
しかも80過ぎて再トライとか。
猫を抱っこして炬燵に入ってうたた寝しても、誰も非難しない年齢なのに。
これが現代の修行者じゃなくて何なのか。
- 207 : バックドロップ(やわらか銀行):2013/11/17(日) 17:42:21.59 ID:XkAjIOgg0
- っていうかイモトって芸人っていってるけど、つまらないよね
やってることはスゴイけど
- 208 : ジャストフェイスロック(家):2013/11/17(日) 17:42:27.83 ID:k34NkttA0
- >>189
そもそも登山家のニュースなんて登山家しか見ないんだからプロが心配する事なんて無いんだけどな
イモト見て楽しんでるレベルの奴はプロの登山家の事なんて興味無い
- 209 : サッカーボールキック(東京都):2013/11/17(日) 17:42:35.71 ID:U1TDBSrb0
- いちゃだめなの?
- 210 : ダイビングフットスタンプ(神奈川県):2013/11/17(日) 17:42:36.60 ID:elJwsX0u0
- >登山家たちは命を懸けてやっているのに、テレビ局が大金を注ぎ込んでお遊びをやられたらたまったものじゃないですよ。
大金かければ攻略できる山ってだけじゃん
別におんぶされて登ったわけでもないし自分の足で登りきったんだから充分だろ
自分から望んで縛りプレイやってる奴がのびのびプレイしてる奴を悪く言う神経が分からん
- 211 : ウエスタンラリアット(dion軍):2013/11/17(日) 17:42:38.42 ID:RFqRBb7Q0
- これ言ったらさ、資金や時間の問題で国内の山しかいけない何万といる趣味登山の奴らからしたら、スポンサー付きで海外の山登ってる奴らだってズルいってなるよな
- 212 : サソリ固め(福井県):2013/11/17(日) 17:43:47.29 ID:0cFWVpkm0
- たしかにちょっと演出しすぎなのかな
特に登山とか好きな人には、いやいやそんなんで登っても意味無いんじゃないの?ッて思うのかな
- 213 : ラダームーンサルト(東日本):2013/11/17(日) 17:44:09.63 ID:cdupwqbs0
- 登山って、確実に戻ってこれるように登るのが基本でしょ。
それを批判する登山家ってただの迷惑な人間でしかない。
- 214 : バックドロップ(埼玉県):2013/11/17(日) 17:44:35.78 ID:ic9K1wVM0
- >プロの登山家にしてみれば、イモトの存在は面白くないに決まっている
>『イモトでも登れたのに』などと言われたら立つ瀬がない
登山家ってそんなに馬鹿な奴居たっけ?
盗聴に結構な金が必要だから頭のいい金持ちの道楽なはずなんだけど
放送中に登山は大変危険と言っていたのに
こいつ馬鹿まるだしw
- 215 : ファイナルカット(愛媛県):2013/11/17(日) 17:44:41.34 ID:XqnTYUWC0
- >>197
スポンサーもつかんプロがおるか?
スポンサーで違和感あるなら、パトロンでもいい。とにかく金の出どころな。
モータースポーツなんかスポンサーのロゴだらけで走ってるやんけ
- 216 : アンクルホールド(京都府):2013/11/17(日) 17:44:53.58 ID:l10VF37S0
- ただの嫉妬だからみっともない
- 217 : エルボーバット(新疆ウイグル自治区):2013/11/17(日) 17:45:08.47 ID:Cgg4GZeW0
- 人生をかけて挑戦している本当の登山家を尻目に
金に任せて登頂権を強奪し
テレビ局の威信をかけた情報収集と事前準備、
百戦錬磨の専門スタッフをわんさと配し、
せっぴを踏み抜こうが雪崩が埋もれようが絶対助け出され
死ぬときはカメラマンが先に死ぬんだという言葉を拠り所に
万全の体制で挑んでるんだから何の心配もないわな
帰りはヘリコプターで楽ちん楽ちん♪
- 218 : バックドロップ(埼玉県):2013/11/17(日) 17:45:14.65 ID:ic9K1wVM0
- >>214
盗聴!?
登頂だよ自分が馬鹿だった
- 219 : アキレス腱固め(茨城県):2013/11/17(日) 17:45:39.96 ID:Su67W9tL0
- 一体いくらまでなら金かけても文句ないんだろうね。
山ごとに予算が決まっていて登山家はそれ守ってんの?
意味わかんねー世界だな。
- 220 : ジャストフェイスロック(家):2013/11/17(日) 17:46:20.06 ID:k34NkttA0
- >>198
バラエティなんだからそれが当たり前だろ
100キロマラソンだってそうじゃん
でもジムでちょっと鍛えてるレベルじゃどんだけ金かけても無理
お笑い芸人で仕事も忙しいのにそこまで体を鍛えた事も凄いと思うけどな
- 221 : かかと落とし(神奈川県):2013/11/17(日) 17:46:22.52 ID:1h3Ahm1Q0
- 昔のこち亀に出てきそうなエピソードだな
- 222 : 雪崩式ブレーンバスター(空):2013/11/17(日) 17:47:06.00 ID:Z//wgm/T0
- というか登山は元々金持ちの道楽だろ
国外なら飛行機代、宿泊代、エベレストは登るだけで100万じゃなかった
- 223 : 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/11/17(日) 17:47:10.99 ID:jp0AB7vF0
- >>208
それが問題なんでしょ
登山家はスポンサーに金出してもらってるけど、スポンサーやスポンサーが相手にする顧客は登山に興味ある人ばかりではないって事でしょ
イモト見て簡単だと思われると、金出すだけの価値があるのか疑問に思われて困るって事なんでは
- 224 : エルボーバット(庭):2013/11/17(日) 17:47:28.51 ID:xzzAJP0t0
- >>1
仕事なんだから責めるならプロデュースした人を責めるべきだよ
- 225 : 男色ドライバー(関西・北陸):2013/11/17(日) 17:47:56.29 ID:JQEJBJIDO
- 山は登山家のものじゃない
金を掛けて登ったからなんだっての?
金が無いのに登りたいなら死亡率を上げてでも登れよ
そのリスクをとってこそ誇れる登山家だろ
- 226 : エメラルドフロウジョン(大阪府):2013/11/17(日) 17:48:10.98 ID:3GGa/7nN0
- 抜いたわ
- 227 : ジャーマンスープレックス(神奈川県):2013/11/17(日) 17:49:15.72 ID:GrevhWvi0
- これに文句言う登山家は宣伝目的のスポンサーはお断りしないとね。
それで出来るモンならやってみなって話。
- 228 : ドラゴンスクリュー(神奈川県):2013/11/17(日) 17:49:31.69 ID:pv6gRlbI0
- >>223
それにしたって逆恨みでしょう
自分の営業努力の不備を競合相手の台頭に責任があると言ってるようなもんだ
- 229 : バーニングハンマー(神奈川県):2013/11/17(日) 17:49:36.19 ID:od2NZexM0
- ま、自分のやってることを正当に評価してもらうのは自分の仕事だからね
筋違いも甚だしい
- 230 : ジャストフェイスロック(家):2013/11/17(日) 17:50:01.64 ID:k34NkttA0
- そもそも登山って趣味だろ
同じ趣味の人達にお前すげぇなって言われたいから死ぬ覚悟で無茶してるだけで
イモトにケチつけてる奴はイモトが成功すると一体どんな被害があるんだ?
スポンサーだって儲ける為に大金出す訳でも無いだろ
釣り番組で出てるおっさんだって別に釣りで飯食ってる訳じゃねぇし
- 231 : パイルドライバー(福岡県):2013/11/17(日) 17:50:02.10 ID:TEaunviW0
- 恥ずかしいなぁ。
なら登頂成功のルールに予算の上限も設定しとけよw
そもそも「登山関係者」って何だよw
本当に存在してる自分に取材して書いた記事か?
- 232 : アルゼンチンバックブリーカー(茸):2013/11/17(日) 17:50:14.20 ID:DQDw5xjl0
- 勘違いしてる奴がいるが
芸人になってテレビでマナスル登山に参加して
登頂までいったことがすごいんだからな?
普通に趣味や願望で登ったわけじゃないぞ。すごすぎ
- 233 : デンジャラスバックドロップ(芋):2013/11/17(日) 17:50:40.30 ID:k9FZPh1q0
- 科学技術とシステムが発達して、誰でも登れる(フニクリ)になっただけだろ。
太平洋横断飛行が冒険でなく日常になったとの同じこと。文句を言う筋合いじゃない。
それでも登山を冒険にしたいなら、勝手にルールでも作って仲間内で好きに遊んでればよろしい。
>>223
とっくに金を出す価値なんて失われてるんじゃねえの?イモトはそれを白日の下に曝しただけで。
- 234 : サソリ固め(福井県):2013/11/17(日) 17:50:53.09 ID:0cFWVpkm0
- ゲームでチート使ってクリアする感じか
- 235 : カーフブランディング(WiMAX):2013/11/17(日) 17:51:14.41 ID:fCXN85Bk0
- 普通やれって言われてやるようなことでもないしなあ(´・ω・`)
- 236 : トラースキック(やわらか銀行):2013/11/17(日) 17:51:26.38 ID:TlqHWWjx0
- ネタバレ栗城さんなんて極地法でも登山できないんだろ
- 237 : カーフブランディング(関東・甲信越):2013/11/17(日) 17:51:31.10 ID:DIn3j3AnO
- 自宅警備員が自分基準でイモトを評価されても微妙ではあるが。
隊列の先頭で道を作りながら進んだ人たちと、後ろから既に出来ている道を通ってきた人たちが同じ評価とゆうのはやはり疑問には感じる。
先頭の人がプロなら、イモトは一般人に登山の様子を紹介するようなセミプロ的なものなのかな。
- 238 : 河津掛け(愛知県):2013/11/17(日) 17:51:41.04 ID:kpBXLM7P0
- >面白くないに決まってる
この辺から妄想で書いたってのが伝わってくるな
実際こんなこと思ってる登山家がいるとは思えん
素直に賞賛してるよ
- 239 : 魔神風車固め(東京都):2013/11/17(日) 17:52:00.29 ID:JKMFuIRr0
- >>220
>>70のフルマラソンに例えた話が違うでしょって事についてのレスだよ
- 240 : ニールキック(東京都):2013/11/17(日) 17:52:26.59 ID:98O717Pn0
- 登山家の登山ってやり込みゲーム大賞みたいなもんでしょ
- 241 : ドラゴンスープレックス(愛媛県):2013/11/17(日) 17:52:55.25 ID:NqLuQm5B0
- こんなもの素人でもかけると原稿料が下がってる人なんじゃないの?
- 242 : フルネルソンスープレックス(兵庫県):2013/11/17(日) 17:52:58.48 ID:XTk12I4h0
- 最初の野口のヘリで下山(笑)以降プロの登山家でイモトを批判してる奴なんて居ないだろ
- 243 : エメラルドフロウジョン(関東・甲信越):2013/11/17(日) 17:53:42.68 ID:1SNHyMpE0
- 意味がわからん
みんなこうだよ
- 244 : バーニングハンマー(神奈川県):2013/11/17(日) 17:53:47.03 ID:od2NZexM0
- そもそも先人によるルートの確立や
登山装備の進歩によって
昔と較べれば格段に難易度下がってるのに
自分より楽する奴は許せないとか甘えでしかない
- 245 : ボマイェ(北海道):2013/11/17(日) 17:53:53.17 ID:2pPnkP+30
- 栗城くんは金集めたのに登山失敗してんじゃん
金があれば登頂できるってわけでもあるめーよ
- 246 : 中年'sリフト(東日本):2013/11/17(日) 17:54:09.56 ID:TbDdbHqA0
- >>223
プロの登山家ならプロらしい企画を出してスポンサーを募れば良い
- 247 : ナガタロックII(庭):2013/11/17(日) 17:54:13.64 ID:j0oTljis0
- 人の功績にケチつけて炎上商法で名前売るテメーは卑怯じゃねーのかよ
- 248 : 逆落とし(茸):2013/11/17(日) 17:54:21.99 ID:G/Acw8Ko0
- リアルミスト
- 249 : 超竜ボム(東京都):2013/11/17(日) 17:54:34.22 ID:mOTeId4p0
- 別に誰がいくら使って登ろうが問題無いじゃん。
コジキ登山家の嫉妬が丸見えで汗臭いw
- 250 : シューティングスタープレス(チベット自治区):2013/11/17(日) 17:54:44.91 ID:h4znZwkb0
- 登山関係者って誰だよ
記者が叩きたいだけだろ
- 251 : エメラルドフロウジョン(関東・甲信越):2013/11/17(日) 17:55:06.29 ID:1gw3yYfl0
- フェアを口にするなら単独で登れよ
- 252 : ボマイェ(空):2013/11/17(日) 17:55:18.70 ID:xTCLuwlsi
- >>1
下山家とその周辺は、再チャレンジを回避する大義名分ができてヨカッタね。
- 253 : サソリ固め(茸):2013/11/17(日) 17:55:34.71 ID:20f7VEwn0
- サイゾー、佐藤勇馬
解散
- 254 : エルボーバット(大阪府):2013/11/17(日) 17:56:01.56 ID:XeZrp83Q0
- レギュレーション定めろよ
- 255 : ジャストフェイスロック(家):2013/11/17(日) 17:56:15.39 ID:k34NkttA0
- >>223
いやいや
登山家に金出すスポンサーも登山に興味ある金持ちぐらいだろ
自分が登れないから登れそうな奴に金出して応援するって感じじゃねぇの
登山家に金出して儲けようなんて思ってる奴なんておらんだろ
一般人が見るような番組で放映される訳じゃ無いんだから広告としての価値なんて皆無
それとも君は登山家に金出して登頂に成功したらスポンサーに一体どんな利益があると思うんだ?
- 256 : リバースパワースラム(茸):2013/11/17(日) 17:57:13.53 ID:FRu0IaZS0
- 無酸素単独登頂じゃないかぎり
卑怯もへったくれもあるかよ
シェルパは何人までとか決まりでもあんのかよ?
- 257 : 河津掛け(大阪府):2013/11/17(日) 17:57:25.69 ID:CpP+MT7E0
- 極地法など登山家の恥だっ!
- 258 : ボマイェ(北海道):2013/11/17(日) 17:57:28.13 ID:2pPnkP+30
- http://berg-club.cocolog-nifty.com/blog/images/2010/03/29/00940028_2.jpg
こういうサポートなら登山とは認めないけど、一応自分の足で登ってるわけだしなー
- 259 : トペ スイシーダ(東日本):2013/11/17(日) 17:57:36.91 ID:Dvg8an0HO
- 気持ちはわかるがな、大人気無いよ
言ってしまえば登山はこうあってこうあるべきだ!って制限付けてるのは登山家達の勝手じゃん
勿論気持ちはわかる
素人が大金かけてゆとり登山されてやったぜ!とかやられたらマジでウザイだろ
でもたかがテレビの興行なんだからさ
騒ぐことで自分達のイメージも損ないかねんよ
何事もにわかは目障りだし迷惑だしその連中こそがコンテンツを腐敗に導くのが真理だがな、排斥や拒絶もやはり廃れる一因だと思う
見てる人達もよほど馬鹿でなければ所詮テレビとわかるから、これを単身成し遂げる登山家はすごいってわかるしなにより理解に繋がると思いなよ
ただ、そもそも登山自体が俺にはくだらない縛りプレイの苦行ごっこに思える
趣味ってのはそういうもんだがな
イモトが不粋とも思うが
あぁまとまらないやもうまとめてどうでもいいから喧嘩すんな
- 260 : フェイスクラッシャー(家):2013/11/17(日) 17:57:45.51 ID:PzoAhVhB0
- やべぇよやべぇよ
- 261 : 雪崩式ブレーンバスター(空):2013/11/17(日) 17:57:58.10 ID:Z//wgm/T0
- >>245
おまけに指9本までダメになったしなwww
イモト以下の登山家とか()
- 262 : 目潰し(北海道):2013/11/17(日) 17:58:01.84 ID:3WCCs9wZ0
- なんで失敗する奴のことなんか考える必要があるw
登山家の看板に甘えすぎだろw
- 263 : ファイヤーバードスプラッシュ(芋):2013/11/17(日) 17:58:26.16 ID:2+p0Ojii0
- >登山家たちは命を懸けてやっているのに、テレビ局が大金を注ぎ込んでお遊びをやられたらたまったものじゃないですよ。
イモトも十分命掛けてると思うが
- 264 : ウエスタンラリアット(dion軍):2013/11/17(日) 17:59:06.36 ID:RFqRBb7Q0
- スポンサー集めに影響がとかって書いてるけど
もう今や無酸素のアルパインスタイルが主流なんだからちゃんと住み分け出来てるじゃん
酸素使った極地法の登山家になんか今更スポンサー付かないだろ
それはイモトのせいでもなんでもない
- 265 : バーニングハンマー(神奈川県):2013/11/17(日) 17:59:45.56 ID:od2NZexM0
- >>263
どっかで目の前に亀裂入ったのはマジでやばかったよなぁ
- 266 : 膝靭帯固め(WiMAX):2013/11/17(日) 18:00:01.93 ID:nSAdJDX60
- マナスルってポケモンの名前かと思った
- 267 : スパイダージャーマン(庭):2013/11/17(日) 18:00:12.75 ID:NJf+cNjS0
- 視聴者バカにしすぎじゃない?イモトのと登山家が山行くのは違うってわかるし、天候ももって幸運だったのは、誰の目にも明らか。
- 268 : 超竜ボム(東京都):2013/11/17(日) 18:00:25.00 ID:mOTeId4p0
- >>255
お前は広告の意味がわかってないなwww
もっと勉強してから書き込めw
- 269 : ハーフネルソンスープレックス(大阪府):2013/11/17(日) 18:00:52.87 ID:QQTAvhHD0
- 本当の登山家って冬山で一人で登るんだろ。ありえんわw
- 270 : ビッグブーツ(WiMAX):2013/11/17(日) 18:00:53.87 ID:OFqu+WNe0
- 十分なサポートつけて物凄いカネかけて成功するのが許せないなら、
- 271 : ビッグブーツ(WiMAX):2013/11/17(日) 18:01:26.06 ID:OFqu+WNe0
- 宇宙飛行士は全員ダメとなる。
- 272 : ファイヤーボールスプラッシュ(SB-iPhone):2013/11/17(日) 18:01:36.38 ID:IOty+kS9i
- テレビのカメラ背負って登るカメラマンは、プロの登山家より凄いと思うんだが?
- 273 : サソリ固め(神奈川県):2013/11/17(日) 18:02:08.20 ID:D3XVKnVH0
- 栗城の方が笑えるぞ
- 274 : 河津掛け(山梨県):2013/11/17(日) 18:02:20.56 ID:1Ool3H7w0
- 万全の体制でいくのはいけないことなの?
- 275 : 頭突き(WiMAX):2013/11/17(日) 18:02:23.94 ID:MHx8TMIz0
- まだ見てないけど、登山タイプの詐欺師の栗城史多を叩くスレッドになってる予感。
- 276 : ビッグブーツ(WiMAX):2013/11/17(日) 18:02:27.71 ID:OFqu+WNe0
- そもそも集金能力も人徳もない、ただの偏屈なオヤジがねたんでいるようにしか聞こえない。
- 277 : フェイスクラッシャー(家):2013/11/17(日) 18:03:01.20 ID:PzoAhVhB0
- 俺もやったんだからさ
- 278 : 超竜ボム(東京都):2013/11/17(日) 18:03:07.20 ID:mOTeId4p0
- >>272
俺もそう思うよ。
- 279 : 河津掛け(大阪府):2013/11/17(日) 18:03:37.06 ID:CpP+MT7E0
- 登山で死ぬ奴が多かったからこそ安全な登山方法として極地法が出来たわけで
それを活用することは卑怯でも何でもないわい
極地法で登った奴が、自分のことをアルパインスタイルで登った奴と同列だと言うなら、首をかしげるだろうけどな
- 280 : アルゼンチンバックブリーカー(兵庫県):2013/11/17(日) 18:04:15.00 ID:OvYcx5tp0
- こっちのほうが見やすいな
- 281 : 目潰し(岡山県):2013/11/17(日) 18:04:40.93 ID:+XvfStMX0
- 金かけて安全取るのはいいけど登りたくも無いのに色んな圧力で登らされてる感じが嫌
今まで上手く行ってるけど何か起きた時めちゃくちゃ後悔するだろ
- 282 : エルボーバット(庭):2013/11/17(日) 18:04:46.71 ID:xzzAJP0t0
- >>232
それだよ
俺なら無理だ
- 283 : 河津掛け(dion軍):2013/11/17(日) 18:04:48.81 ID:xbltXRMA0
- 東スポどころか虚構新聞以下の糞メディアサイゾー
- 284 : スリーパーホールド(SB-iPhone):2013/11/17(日) 18:04:53.92 ID:f1uiD20vi
- じゃあ栗城も角谷さんと貫田さんにガイドお願いして登ればいいじゃん
- 285 : トペ スイシーダ(三重県):2013/11/17(日) 18:04:55.61 ID:A/9peCJw0
- 別に登山家じゃないんだから良いだろ
- 286 : スリーパーホールド(SB-iPhone):2013/11/17(日) 18:06:27.06 ID:f1uiD20vi
- >>272
カメラマンがばてちゃってあまり映像がなかった
ケンローにカメラ持ってもらってた
てかケンローが映してた
- 287 : エメラルドフロウジョン(空):2013/11/17(日) 18:07:36.06 ID:N/cdjpy00
- >>214
自称登山家の野口健と栗城史多
- 288 : ショルダーアームブリーカー(埼玉県):2013/11/17(日) 18:07:39.64 ID:o8Pt1kN50
- まともな人間なら「これで登山に興味を持ってくれる子供が増えるかも」と思うだろ
これでファビョってるのはさすがに一部のキチガイ登山家だと思うぞ
- 289 : ジャストフェイスロック(家):2013/11/17(日) 18:07:41.58 ID:k34NkttA0
- >>268
だからマイナーな登山に大金出してそれに見合った利益なんてあると思うのか?
仮に企業が出すとしても登山グッズを作ってるメーカーだろ
登山グッズなんて買う奴はイモトの登山とプロの登山の違いぐらいわかってるだろ
そもそも登山に興味無いスポンサーがマイナーな登山にどんな理由で金出すんだ?
- 290 : ウエスタンラリアット(愛知県):2013/11/17(日) 18:07:47.19 ID:V6mNOf+l0
- 高山病にならなかっただけえらい
- 291 : 男色ドライバー(関西・北陸):2013/11/17(日) 18:08:10.33 ID:JQEJBJIDO
- そもそも登山家がスポンサー付けるってのも初めて聞いた時は違和感があった
登山なんてのは働いた金で装備を整え
働いた金でシェルパを雇い
働いた金で現地へ行くのが普通だと思ってたから
人の金を自己満足に使うとか、ただのクズだなと
- 292 : アンクルホールド(東海地方):2013/11/17(日) 18:08:26.67 ID:4O8dzScHO
- 単独無酸素の栗城史多だって
指示を出してくれるガドやルート工作するシェルパを雇うのに
数千万(+技術顧問で手に入れた装備品装備品)必要なんだから
テレビ局が同行するなら億くらい掛かって当然じゃないの?
- 293 : 超竜ボム(東京都):2013/11/17(日) 18:08:30.70 ID:mOTeId4p0
- >>298
だめだこりゃw
- 294 : 頭突き(WiMAX):2013/11/17(日) 18:09:21.02 ID:MHx8TMIz0
- 井本さんは栗城と違って、講演で荒稼ぎして回ったりはしないからいいんじゃないの。
人間の屑の分際で他人に上から目線での説教とかはやらない。まあ、本ぐらいはそのうち出すだろうけど。
- 295 : フォーク攻撃(庭):2013/11/17(日) 18:09:33.53 ID:4sTjtJOy0
- 極地法など登山家の恥だっ!!
- 296 : アンクルホールド(大阪府):2013/11/17(日) 18:10:42.14 ID:uENqvTJ90
- 山を登るだけの話に「卑怯」もくそもあるかよ
- 297 : セントーン(SB-iPhone):2013/11/17(日) 18:12:17.55 ID:ePpbFp88i
- 僻みとしかいいようがない。
登山家と呼ばれる奴らのイメージ低下しまくり。
- 298 : リバースパワースラム(関東・甲信越):2013/11/17(日) 18:12:21.19 ID:1TbsKVVJO
- 放送の中でいもと本人が私はコメディアンと地元のシェルパに言っていたぞ。
- 299 : ボマイェ(空):2013/11/17(日) 18:12:23.44 ID:xTCLuwlsi
- イモトの装備品リスト欲しい。
イモトとおそろにして、マナスル登頂の気分を味わってみたい。
- 300 : キチンシンク(神奈川県):2013/11/17(日) 18:12:33.46 ID:39HGHn5u0
- >登山家たちは命を懸けてやっているのに
誰が行っても、ありゃ命がけだろ。
- 301 : ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行):2013/11/17(日) 18:12:40.37 ID:Ax4ameKI0
- 栗城史多の場合ほぼ失敗で下山してるんだから
登山家じゃなくて愛好家レベルだろう
- 302 : アンクルホールド(大阪府):2013/11/17(日) 18:12:59.32 ID:uENqvTJ90
- >>299
手っ取り早く眉毛からはじめろww
- 303 : ドラゴンスクリュー(東京都):2013/11/17(日) 18:13:19.98 ID:QsesKtU50
- 技術とかどうでもよくて金を集められるかどうかだろ
正々堂々と勝負してる
- 304 : アンクルホールド(大阪府):2013/11/17(日) 18:13:30.24 ID:uENqvTJ90
- >>301
なんだプロの登山家かと思ったらプロの失敗家か
- 305 : ストレッチプラム(東京都):2013/11/17(日) 18:13:54.25 ID:7a6x6jsC0
- >登頂に失敗した登山家が『イモトでも登れたのに』などと言われたら立つ瀬がない。『素人の芸人でも
>登れる』となれば、登山家たちのスポンサー集めにも悪影響が出る。登山家たちは命を懸けてやっているのに、テレビ局が
>大金を注ぎ込んでお遊びをやられたらたまったものじゃないですよ。
栗城のバックの吉本から圧力がかかったかw
- 306 : エクスプロイダー(神奈川県):2013/11/17(日) 18:14:02.58 ID:HU6y3aPz0
- > 『素人の芸人でも登れる』
普通にトレーニングしてるし巨大なスポンサーも居る
プロ下山家の誰かさんよりよっぽどプロしてると思うけど・・・
- 307 : 足4の字固め(神奈川県):2013/11/17(日) 18:14:22.57 ID:QhY3+Dv70
- >>36
もうちょっと詳しく
- 308 : アンクルホールド(大阪府):2013/11/17(日) 18:14:23.84 ID:uENqvTJ90
- >>289
おい、相手スクリプトだぞ
落ち着け
- 309 : ファルコンアロー(神奈川県):2013/11/17(日) 18:14:39.58 ID:OvFxmCLE0
- プロ冒険家じゃないただのお笑い芸人が登山するのに卑怯とか卑怯じゃないとかあんの?
- 310 : 雪崩式ブレーンバスター(空):2013/11/17(日) 18:14:42.53 ID:Z//wgm/T0
- ×26才 2008年10月 マナスル敗退(登頂を主張するも認定されず)※検索 日本山岳会 資料室 8000m峰登頂者リスト
×27才 2009年秋 チョモランマ敗退(アックス持たずグレートクーロワールをどうやって登る気だったの?)
×27才 2010年春 アンナプルナ敗退(凍傷になったと大騒ぎして撤退。実は右手しもやけ、体力の限界)
×28才 2010年秋 エベレスト敗退(酸素ガバガバ吸引してても無酸素と大嘘)
△28才 2011年冬 北海道氷壁初心者講習参加(ブログで「厳しい修行」と大見得。同行者のブログでバラされ大恥かいた)
△28才 2011年春 アラスカスキー滑降講習参加(ギックリ腰のはずが下山すると即回復)
×28才 2011年春 シシャパンマ敗退(2ヶ月経ってもブログ更新、総括無し)
×29才 2011年夏 狩場山敗退(ハンター同行熊出没、ようこそ先輩オンエアー10/22)
△29才 2011年8月15日 念願の夏富士初登頂成功(子供3人同行1泊2日お子様ペース登山、剣が峰へは登頂せず下山)
×29才 2011年秋 エベレスト敗退
. (謎のカラス谷ルート選択。撤退理由はカラスにデポしておいた装備を荒らされた為。そもそも登頂許可とってたのか疑惑あり)
◎29才 2012年春 韓国プッカン山(837m)無酸素登頂成功(50人の一般人と共に)
×29才 2012年春 シシャパンマ南西壁再挑(ツボを押さえた失笑ネタ満載で毎日キレキレ♪)
. 「ブルーアイスが登れない」ため退却決定→下山中に滑落という派手な言い訳をしてしまったため、その後の遠征がきつくなる
×30才 2012年秋 エベレスト4度目の敗退(ジェット気流による強風でアタック断念→凍傷で帰国即入院)
- 311 : ストレッチプラム(dion軍):2013/11/17(日) 18:15:27.09 ID:hpScjTQ50
- なにがフェアなんだろう?
費用の金額制限を設ける?
同行者の能力を制限する?
登山用具を制限する?
- 312 : チェーン攻撃(福岡県):2013/11/17(日) 18:15:33.67 ID:r8QNzcQa0
- >>304
舐めんな、プロ下山家だ
- 313 : バズソーキック(徳島県):2013/11/17(日) 18:15:49.74 ID:Ajtei5Dt0
- 極地法ってやつだっけね。環境汚さないならいいんじゃねーの
- 314 : ジャストフェイスロック(家):2013/11/17(日) 18:15:56.20 ID:k34NkttA0
- プロの登山家にしてみれば、イモトの存在は面白くないに決まっている。(登山関係者)
別にプロの登山家が言ってる訳じゃ無いんだよね
任天堂のゲームはゲオタは楽しめないってオタ向けのゲームショップ店員が言ってるようなもん
- 315 : 断崖式ニードロップ(石川県):2013/11/17(日) 18:16:02.09 ID:sOBCtf+Q0
- この登山関係者っての馬鹿か?
- 316 : 閃光妖術(沖縄県):2013/11/17(日) 18:16:09.81 ID:7DwAJXLb0
- >>37
洋菓子職人連れてってどうすんだよw山頂でケーキ作るんか?
- 317 : エメラルドフロウジョン(空):2013/11/17(日) 18:16:28.67 ID:N/cdjpy00
- >>292
栗城史多は去年の凍傷オチのエベレストたった1回分だけで
9000万以上の金をかけたと言ってる。
一方、大名登山と言われる三浦の爺さんは、
プロジェクト開始からの3年間のトータル、宣伝イベントや
複数回の海外遠征、あれだけのプロのサポートをつけて
1億5000万。
うちエベレスト遠征にかかった分はこの4分の1未満と
公式に書いている
イモトのバックアップも三浦隊だった人がメイン。
栗城の金遣いは異常
こんな金満登山で単独無酸素なんて、信用できるかって
しかも頂上までめっさ遠いところで諦めるんだからw
- 318 : パロスペシャル(埼玉県):2013/11/17(日) 18:16:33.99 ID:XV5IGx/V0
- 山ごとにルール設ければいいじゃない。
金いくらまで、シェルパいくらまで、ボンベいくつまで、とかさ。
あるルール以上で登ったやつはプロ登山家認定。 今回のは素人登山家認定とかで。
- 319 : セントーン(チベット自治区):2013/11/17(日) 18:16:37.33 ID:H9JDFdyC0
- なんだよフェアって
ドシロウトに登山で生計立ててる連中と同じ条件で登らせて途中で凍死するのがお望みなのかよ
- 320 : 超竜ボム(東京都):2013/11/17(日) 18:16:48.04 ID:mOTeId4p0
- >>289
言ってる事が支離滅裂で短絡的www
おこちゃまの論理は大人の世界では通用しないんだぜ?
- 321 : ジャストフェイスロック(家):2013/11/17(日) 18:17:30.32 ID:k34NkttA0
- >>311
そもそもバラエティなんだからプロの登山家とフェアに戦う必要も無いww
- 322 : フライングニールキック(徳島県):2013/11/17(日) 18:17:52.61 ID:EMq4cxFH0
- 別にヤラセじゃないからTV側養護するわ
- 323 : 32文ロケット砲(埼玉県):2013/11/17(日) 18:17:58.93 ID:Vya2h2GJ0
- 登山家もスポンサーを募って登山してるんだし、スポンサー集めが下手なだけじゃね
- 324 : ボ ラギノール(岐阜県):2013/11/17(日) 18:18:21.21 ID:v6hVtIzG0
- プロだったら冬の単独無酸素登頂くらいやらないといけないくらいハードルあげちゃったな
- 325 : デンジャラスバックドロップ(やわらか銀行):2013/11/17(日) 18:18:59.14 ID:na+JNN0N0
- くやしいのぉwくやしいのぉwwww
- 326 : ウエスタンラリアット(WiMAX):2013/11/17(日) 18:19:00.69 ID:q46OS8ZaP
- くやしいのうwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwww
きいてるwwwwwwwwwwwwきいてるwwwwwwwwwwww
効きすぎて困るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 327 : デンジャラスバックドロップ(茸):2013/11/17(日) 18:19:26.96 ID:MwuXCqM+0
- >>38
登りたいから登るんだよな?
スポンサー関係ないよな
どんな頑張ってもなんか宣伝なるわけでなし
スポンサーってよりパトロンの方が正しい言い方だ
- 328 : アンクルホールド(東海地方):2013/11/17(日) 18:19:46.96 ID:4O8dzScHO
- >>316
モンブランか?
- 329 : ミラノ作 どどんスズスロウン(岐阜県):2013/11/17(日) 18:20:09.03 ID:Cxi3b9x10
- 登山家てそもそもなんやねん
ただの趣味やろwww
- 330 : バーニングハンマー(dion軍):2013/11/17(日) 18:20:20.64 ID:BcRbgjOv0
- まあ登山家からすればイモトは運が良いな
本人の意志もなく費用もTV曲からふんだ
んに出てかつギャラも手にして更にゴール
デンで放送されチヤホヤされる。
- 331 : バーニングハンマー(チベット自治区):2013/11/17(日) 18:20:25.62 ID:TNHYRkzw0
- 13人ものシェルパをつけて億単位のカネをかけてマナスル登頂できなかった自称ソロアルピニストの栗城ってw
- 332 : 垂直落下式DDT(秋田県):2013/11/17(日) 18:20:39.41 ID:gEe0aPss0
- >>316
栗の季節だし
- 333 : グロリア(dion軍):2013/11/17(日) 18:20:50.50 ID:zw78DmP+0
- そもそもプロの登山家って立ち位置が胡散臭い
スポンサーにどんな利益がどんだけあるんだか怪しい
- 334 : レインメーカー(北海道):2013/11/17(日) 18:20:54.55 ID:uSM285gD0
- テレビ局の演出で登頂するのと登山家の登頂では意味が違う
イモトでも登れたのに、と言われたらきちんと反論すればいい
視聴率狙いのあんなバカバカしいイモト登山を真に受けるのは阿呆で
いわゆる本物の登山家はそんなの相手にしなくていいと思う
- 335 : ファイナルカット(大阪府):2013/11/17(日) 18:21:04.84 ID:1ijAB6Qs0
- 自称登山家って妬んでばかりって印象しか持たなくなったわ
- 336 : セントーン(沖縄県):2013/11/17(日) 18:21:36.33 ID:kgN+fYB00
- どういうことで卑怯なのかさっぱりわからんけど。
- 337 : ジャストフェイスロック(家):2013/11/17(日) 18:21:38.97 ID:k34NkttA0
- >>320
質問にちゃんと納得できる答え出すのが大人の世界なんだぜ
お前は逃げてるばっかじゃねぇか
- 338 : キングコングニードロップ(大阪府):2013/11/17(日) 18:21:42.12 ID:Wa90Y90u0
- イモトは頑張ってるでいいじゃん
ブスで女の体力で頑張ってるのに責めてあげるなよ
- 339 : 超竜ボム(東京都):2013/11/17(日) 18:22:39.24 ID:mOTeId4p0
- >>337
だからもっとお勉強して来いって言ってるだろw
- 340 : エメラルドフロウジョン(大阪府):2013/11/17(日) 18:22:43.78 ID:3GGa/7nN0
- いいぞもっとやれ
- 341 : バーニングハンマー(やわらか銀行):2013/11/17(日) 18:23:06.13 ID:m5sMdhb00
- 撮影スタッフ込みだろ
13人とか普通じゃねーの
1人に対して13人同行なら過剰って言われるのはわかるけど
- 342 : ハイキック(福岡県):2013/11/17(日) 18:23:22.55 ID:/qu91pPM0
- エベレストはどんだけ金かけても死ぬ覚悟がいるだろ
- 343 : ジャストフェイスロック(家):2013/11/17(日) 18:23:33.25 ID:k34NkttA0
- >>330
登山家は自分の限界に挑戦して成功する事が目的であって一般人にちやほやされたい訳でも
金が欲しい訳でも無いだろ
- 344 : ジャンピングパワーボム(東京都):2013/11/17(日) 18:24:29.50 ID:2A9HVRXe0
- 体重90キロでキリマンジャロリタイアした
石崎Dですらマナスル登頂成功w
- 345 : テキサスクローバーホールド(茨城県):2013/11/17(日) 18:24:43.57 ID:Ih+o2OUX0
- >高視聴率に沸いた局内でも『次はエベレストだ!』という
>声が高まり、もう後戻りできない雰囲気です。
後戻りも糞も元々マナスル登頂はエベレストに向けた準備だって言ってたじゃん
こいつはろくに番組も見ずに偉そうに語ってるのか?
- 346 : キングコングニードロップ(大阪府):2013/11/17(日) 18:24:56.63 ID:Wa90Y90u0
- イモトはブスなのによく頑張ってる
- 347 : 稲妻レッグラリアット(和歌山県):2013/11/17(日) 18:25:04.15 ID:0uOzm5LF0
- わざと不細工な顔になるメイクをしてアイアムザパニーズと叫ぶイモトに金を出すテレビ局は売国奴
- 348 : ダイビングエルボードロップ(大阪府):2013/11/17(日) 18:25:22.55 ID:zDrB7yUT0
- 24時間テレビの障害者達にも同じ事いえばいい
イモトも番組のスタンスもあれよりはよりもずっとマシだ
- 349 : かかと落とし(神奈川県):2013/11/17(日) 18:25:47.84 ID:1h3Ahm1Q0
- スポンサーに頭下げてまで上る登山家って、
なんか社会の役に立ってるの っと
少なくとスポーツ選手は経済と消費を引っ掻き回すくらいの効果はあるが
登山家て・・・
- 350 : キングコングニードロップ(大阪府):2013/11/17(日) 18:26:16.93 ID:Wa90Y90u0
- イモトはブスでした
- 351 : 足4の字固め(埼玉県):2013/11/17(日) 18:26:42.90 ID:P2xgD/DP0
- 事故発生タレント犠牲 番組終了 歴史は繰り返す
- 352 : 腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区):2013/11/17(日) 18:27:05.20 ID:JChY/XXX0
- これメアド一々取って新たにBE作ってんのか?
嫌だって奴が嫌儲と天国に閉じこもればいいだけなのに、
見る限りどうしてもν速に残りたい子たちは数十人ぐらいかな
- 353 : シューティングスタープレス(庭):2013/11/17(日) 18:27:19.10 ID:cTB/AspC0
- わかったのは金さえかければ、おじいちゃんでも、素人女芸人でも、中年メタボオヤジでも登れる、ということ。
- 354 : キチンシンク(大阪府):2013/11/17(日) 18:27:30.13 ID:3oBfApCB0
- ええやん別に。
そんなこと言ったらヘリコプター使っちゃうのも駄目とか
なんでも駄目になっちゃうじゃん。
イモトが素人なのは誰もが知ってるんだから
死なない程度に準備して登らせるんならありでしょ。
金をかけて山に登ることが邪悪だとでもいうのか。
- 355 : ドラゴンスープレックス(岩手県):2013/11/17(日) 18:27:50.80 ID:WXBlJRfY0
- イモトが死んだら死んだで視聴率アップアップでウハウハなスポンサーは人でナッシー
- 356 : ミッドナイトエクスプレス(東京都):2013/11/17(日) 18:27:55.55 ID:6VQV2vQL0
- もし仮に、イモトが撮影中に死んだとしたら、それも放送しただろうか?
- 357 : トペ スイシーダ(西日本):2013/11/17(日) 18:28:14.41 ID:tr6D1D900
- 昔のエゲレスの探検隊なんてイモトどころじゃない大所帯だったんじゃないの?
- 358 : ジャストフェイスロック(家):2013/11/17(日) 18:28:14.75 ID:k34NkttA0
- >>333
初登頂じゃ無いとスポンサーに利益はほとんど無いから実際スポンサーが提供するもんは
装備を安く提供したり新製品の開発のモニタリング程度の物しかくれない
釣り番組で新製品の竿やリールを使って釣りしてるみたいなもん
- 359 : キン肉バスター(やわらか銀行):2013/11/17(日) 18:29:06.71 ID:q07FCGYo0
- ただ経験の浅い女芸人が成功して面白くないだけじゃん
途中リタイアしてもらって上から目線でうんちくを語りたかっただけだろ、登山家w
- 360 : ダイビングエルボードロップ(庭):2013/11/17(日) 18:29:12.38 ID:scFWZrou0
- >>153
スクリプト野郎は全員逮捕して
- 361 : エルボードロップ(東京都):2013/11/17(日) 18:29:19.83 ID:8/nhBhs00
- これイモト個人ていうよりシェルパ含めたイモト隊(テレビ局の隊)の仕事だからね
こういう規模でできるってのが一番わかりやすい冒険家の実力ってもんだろ
- 362 : キチンシンク(大阪府):2013/11/17(日) 18:29:28.96 ID:3oBfApCB0
- >>349
CDアホほど買ってるアイドルオタクの類と
そう変わるものではない。
ちゃんと準備して山に登ることこそ聖だと
考えている人も居る。それでいいと思う
- 363 : 腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区):2013/11/17(日) 18:29:40.10 ID:JChY/XXX0
- >>14
だからキモいんだな
このままなんにも対策されないのかな
>>15
アフィサイトなんて「どーでもいい」って立場なんだが
- 364 : ジャストフェイスロック(家):2013/11/17(日) 18:30:23.03 ID:k34NkttA0
- >>339
お前が先に勉強しろよ
マイナー競技に興味無い所がスポンサーにつくなんて本気で思ってるのか?
サッカーや野球みたいなメジャーならともかく登山なんて登山グッズメーカー以外どこがスポンサーにつくんだよ
常識で考えろあほトンキン
- 365 : ファイナルカット(茸):2013/11/17(日) 18:30:23.51 ID:KvUVvJbT0
- 恵まれた体で登るのも、金とコネ使って登るのもその人の力だろ
- 366 : リキラリアット(チベット自治区):2013/11/17(日) 18:30:25.53 ID:/Ilzgndp0
- なんか安倍ぴょんと同じにおいがするのだが…
- 367 : 頭突き(庭):2013/11/17(日) 18:31:30.39 ID:TMCgm4Sq0
- あれ?蜂蜜たっぷり紅茶の漫画は?
- 368 : キチンシンク(大阪府):2013/11/17(日) 18:32:08.27 ID:3oBfApCB0
- イモトの名前は有名だけど、
去年世界の8000m峰14座を全て制した
竹内洋岳の名前は誰も知らないでしょ。
世の中そういうもんだし、それでいいんだよ。
- 369 : アキレス腱固め(東京都):2013/11/17(日) 18:32:33.73 ID:BUAWZG/90
- あ、本当…。そんなんあんまり気にしてやってないよ
エッ!ルイス投げてんの?左を(巨人戦に)置いといたんやなあ。(広島は22日から巨人戦だけに)ルイス投げてるのは痛いなあ
ここまであんまり出るチャンスはなかったけど、出た時にいい仕事をしてくれた。
- 370 : ジャストフェイスロック(家):2013/11/17(日) 18:32:50.21 ID:k34NkttA0
- >>345
エベレストは高いだけで難易度はマナスルの方が高いから後戻りも糞も無いんだけどな
一般人は世界で一番高い山って認識があるからそれに登って終了が一番綺麗な終わり方なんだよね
- 371 : フランケンシュタイナー(WiMAX):2013/11/17(日) 18:33:26.01 ID:JPmbp4v20
- 器の大きいフリして実は一番醜い嫉妬するのが登山する連中なんだってな
- 372 : セントーン(SB-iPhone):2013/11/17(日) 18:33:42.90 ID:uBd6K5zPi
- シェルパなし酸素ボンベなしで登るのがプロって言えばいいじゃない。
あっ、イモトと同じく使ってんだよねw
それじゃ同じレベルだわ。
- 373 : アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県):2013/11/17(日) 18:34:16.73 ID:RKohpnFX0
- 意味わからん。
単なる登山やる奴の嫉妬じゃん
ちやほやされたかったら芸人にでもなったら?w
- 374 : 不知火(徳島県):2013/11/17(日) 18:34:39.71 ID:yV4ymsuw0
- それを言い出したら、個人単独で未知のルートを使ったものじゃないと登山と認められないことになる
結局登ったもん勝ち
- 375 : ジャストフェイスロック(家):2013/11/17(日) 18:35:06.74 ID:k34NkttA0
- >>373
嫉妬も糞も登山関係者がたぶんプロはいい気分じゃ無いはずって妄想で言ってるだけなんだよね
- 376 : ときめきメモリアル(千葉県):2013/11/17(日) 18:35:20.03 ID:pvIQiWGW0
- あくまでバラエティ
- 377 : ファイヤーバードスプラッシュ(愛知県):2013/11/17(日) 18:35:42.92 ID:vnqXx6XK0
- 俺たち一般人がイモトと同じサポートでマナスル登頂できるか?って言えばできる訳がない
つまり最低限の努力をした上でのことなんだし、それを金に物を言わせてと批判するのがそもそもおかしい
だったら批判してる登山家も同じように特番の企画売り込んでやればいいじゃんって話
- 378 : キチンシンク(大阪府):2013/11/17(日) 18:35:53.66 ID:3oBfApCB0
- イモトが山に登るから、
俺も山に登ろうという奴がいる。
少なくとも日本の名だたる登山家たちよりは影響力が強い。
別に登山家たちが駄目だとは思わない。
でもどちらも、山に登るということの素晴らしさを伝えていることには変わりない。
- 379 : かかと落とし(神奈川県):2013/11/17(日) 18:36:05.40 ID:1h3Ahm1Q0
- >>362
宗教家が
こんなことテレビでやられたら今後俺らが困るんだよ!
って言ってるように見えるんだ
- 380 : ファイナルカット(大阪府):2013/11/17(日) 18:36:35.15 ID:1ijAB6Qs0
- 見せる為に芸人が金掛けて万全な状態で山登るのに何が悪いのか判らん
登山家って別に見てもらう為に山登ってるんじゃないだろうに
同じ土俵で考えてる時点でかっこ悪りい
- 381 : ドラゴンスープレックス(東日本):2013/11/17(日) 18:36:44.57 ID:kOvbeX4BO
- 金出すからお前登れ、歯もぬけって言われても嫌だろw
- 382 : キチンシンク(大阪府):2013/11/17(日) 18:36:59.01 ID:3oBfApCB0
- 酸素ボンベが使いたいなら使えばいい。
全裸で山に登る奴が一番偉いのか? という話。
山に登る行為そのものが美しく、素晴らしいのであって
それ以上でもそれ以下でもない。
- 383 : カーフブランディング(静岡県):2013/11/17(日) 18:37:35.54 ID:XMGSveHU0
- シェルパがイモトを担いで登ったっつ−のならともかく、
ちゃんと自分の足で登ってんじゃん
ただ叩きたいだけなんじゃね?
文句言いたきゃ、とりあえず自分も登ってみろっての
- 384 : リキラリアット(チベット自治区):2013/11/17(日) 18:38:14.03 ID:MSXM4VsL0
- よーするに、命は金で買えるってことか。
- 385 : スターダストプレス(茨城県):2013/11/17(日) 18:38:46.67 ID:rTr0elO00
- 命の危険が伴うスポーツでは安全性を限界まで高めて挑戦するのが普通やろ
自動車レースとかスカイダイビングとかスキューバとかと同じ
- 386 : ドラゴンスクリュー(福岡県):2013/11/17(日) 18:39:08.95 ID:x2VpE0f70
- 食事のシーンと排便のシーンも入れろ
- 387 : カーフブランディング(静岡県):2013/11/17(日) 18:39:22.59 ID:XMGSveHU0
- >>384
それは山の上であろうがなかろうが変わらんだろ
- 388 : ドラゴンスープレックス(庭):2013/11/17(日) 18:39:35.00 ID:GFRilQHK0
- 登山家は金さえかければ誰でも登れるエベレストやマナスルじゃなく、
金だけじゃどうにもならん高難度の山に挑戦すればいいじゃん
K2っていう山の冬季登頂者、梅里なんちゃらの登頂成功者はまだいないらしいぞ
- 389 : フロントネックロック(四国地方):2013/11/17(日) 18:39:56.41 ID:MlBD6TvV0
- 登山家って存在がそもそも胡散臭いし
登山家のスポンサーになる奴の気持ちがわからん俺からしたら
イモトの金かけた登山の方が優れてるって感想しか出てこんわ
- 390 : アイアンクロー(東京都):2013/11/17(日) 18:40:02.88 ID:ilDX28Bq0
- 登山なんてオナニーと同じなんだから好きなやつがやれば良い話
- 391 : ミッドナイトエクスプレス(東京都):2013/11/17(日) 18:40:37.94 ID:6VQV2vQL0
- お金かければイモト、アイダー北壁とかもイケるかな?
- 392 : アキレス腱固め(東京都):2013/11/17(日) 18:41:04.44 ID:BUAWZG/90
- >>57
そうよ!
それ用に2人を取っておいたんやけど
(両肩をすくめてグルグル頭をまわす動作を繰り返した)
- 393 : 河津落とし(東京都):2013/11/17(日) 18:41:14.63 ID:RZyx46vE0
- イモトを責めてもなー
ただのTV企画で何かあって怒られるのは局だし
サポート充実は仕方ない
- 394 : キチンシンク(大阪府):2013/11/17(日) 18:41:30.09 ID:3oBfApCB0
- >>386
ウンコは要らんが食事シーンは必要だったかもな。
命の危険を感じる場面での食事というのは何故かくも魅力的なのか。
神々の山嶺然り、ベアグリルスのMan vs Wild然り
- 395 : 32文ロケット砲(四国地方):2013/11/17(日) 18:41:38.24 ID:1WkTzTrT0
- どの分野でも同じことだが登山家としてプロとしていたいなら
プロしかできないこと常に挑戦しないとダメだろうな
- 396 : ドラゴンスープレックス(庭):2013/11/17(日) 18:41:44.29 ID:GFRilQHK0
- >>377
出来るよ
別にイモトが特別じゃなく、メタボの中年Dも出来たし、女性音声もベースキャンプしか経験ない半素人だったし
- 397 : 足4の字固め(関東・甲信越):2013/11/17(日) 18:41:55.49 ID:v2DwkqEZO
- 金をかけても結局登るのは自分自身
登れたのはイモトの才能だよ
- 398 : ドラゴンスープレックス(岩手県):2013/11/17(日) 18:42:00.97 ID:WXBlJRfY0
- つまり、山の世界もカネ次第とプロの登山家が嫉妬してるの?
確かにイモトでさえ登れた山に後から登ったところで感動もマネーもへったくれもないだろうけど
- 399 : ストレッチプラム(dion軍):2013/11/17(日) 18:42:47.89 ID:hpScjTQ50
- >>388>>389
でもさ、全部サイゾーの妄想で、まともな登山家でイモト批判してるのは見たことないんだぜ
富士山清掃家の野口さんはイモトのヘリ下山を批判してたけど
- 400 : ウエスタンラリアット(大阪府):2013/11/17(日) 18:43:14.93 ID:lQf53Y/8I
- 演出を理解できない馬鹿
- 401 : セントーン(SB-iPhone):2013/11/17(日) 18:43:43.49 ID:uBd6K5zPi
- 栗城叩き見てると嫉妬深いと思うわ。
一般人は知るはずないのに2ちゃんで叩かれる
ようになったのは登山家の嫉妬が発端でしょ。
- 402 : スリーパーホールド(SB-iPhone):2013/11/17(日) 18:43:45.00 ID:f1uiD20vi
- >>391
アイガーな
- 403 : マスク剥ぎ(千葉県):2013/11/17(日) 18:43:51.82 ID:PpOk819U0
- >>1
こりゃ山の素人が書いた記事だな。サイゾーだから仕方ないけど。
イモトの登頂が面白くない「プロ登山家」って書いてるが、
そんな低レベルの登山家って、この国に2人しかいない…栗城と野口。
どちらも岩が登れない自称登山家。シェルパを沢山連れて登ってる点では同じ。
そもそも技術的にはイモトの方が、もはや上だろ。
- 404 : ドラゴンスープレックス(岩手県):2013/11/17(日) 18:44:13.80 ID:WXBlJRfY0
- 野口さんはプロ登山家の中でも別格なんでしょう?(棒読
- 405 : キチンシンク(大阪府):2013/11/17(日) 18:44:34.16 ID:3oBfApCB0
- >>389
それ言い出したら格闘家とか美食家の類も
「お前ら何もんだよ」ってなっちゃうでしょ。
好きでやっている連中に
「あんたのそれって何の役に立つの?」
「お前の筋肉って何の役に立つの? ビンのふたでも開けるの?」
なんて言ったら泣いちゃうでしょ。そりゃ野暮ってもんだよ。
- 406 : ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区):2013/11/17(日) 18:44:52.57 ID:u80+Ul2B0
- ぶっちゃけプロのスポーツ選手やアスリートが登山にシフトしてたら
山なんて登られまくりだろ
マイナーだから偉業なんてものが成立する
- 407 : ファイヤーボールスプラッシュ(dion軍):2013/11/17(日) 18:44:53.10 ID:T13lYNrI0
- サブカルと言い張って漫画だのアニメだの声優だのデータベースをWikipediaに
せっせと作るやつらは、ぶっちゃけた話この世に必要ない存在だと思う
- 408 : 腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区):2013/11/17(日) 18:45:05.71 ID:JChY/XXX0
- >>,67
何がどうなったのか誰か教えてくれ
このままなんにも対策されないのかな
おかしいですねー
>>13
とにかく今回の件は糞狐(死ね!)に責任の大半がある。
- 409 : バックドロップホールド(神奈川県):2013/11/17(日) 18:45:51.80 ID:nARhVndb0
- 登山家、冒険家なんて金持ちの趣味
貧乏人はさっさと諦めた方がいい
- 410 : スリーパーホールド(SB-iPhone):2013/11/17(日) 18:46:01.81 ID:f1uiD20vi
- >>401
栗城が叩いてる方だろw
山野井夫婦や田部井さんみてみなよ
レベルが全く違うけどあの人たちくらいになると
小さな事でいちいち文句言わない
- 411 : リバースネックブリーカー(栃木県):2013/11/17(日) 18:46:13.12 ID:4PSBvRrJ0
- 金かけてもイモトと同レベルの登山しか出来ない登山関係者乙
せめていくら使ったか聞いてこいよ
使えねーな
ピオレドール・アジアの2人山野井と花谷を見習え
今はこういうのが評価されるんだよ
あと1人頭で遠征費割ってみようか
栗城とかねw
- 412 : エメラルドフロウジョン(大阪府):2013/11/17(日) 18:47:01.94 ID:3GGa/7nN0
- 禿同
- 413 : 足4の字固め(北海道):2013/11/17(日) 18:47:02.37 ID:r0My3QTf0
- いちいちこんなことで素人叩くなよ
大所帯で登って自力で下山すらできない登山家(K城史多)の
立場がないじゃないか
- 414 : ミッドナイトエクスプレス(東京都):2013/11/17(日) 18:47:53.88 ID:6VQV2vQL0
- アイガー北壁だった なんだアイダーって
- 415 : 頭突き(庭):2013/11/17(日) 18:47:54.46 ID:bdPRt4rj0
- >>406
そのレベルじゃなく、部活やってる中高生で充分
- 416 : セントーン(SB-iPhone):2013/11/17(日) 18:47:56.76 ID:uBd6K5zPi
- >>410
そもそも栗城なんて知らないって普通、
知ってる同業者が最初に叩いてたんでしよ
- 417 : ファイヤーバードスプラッシュ(愛知県):2013/11/17(日) 18:48:33.87 ID:vnqXx6XK0
- >>396
ベースキャンプまで経験してるなら十分なのか?、会社の3階まで階段で昇るだけで息切れするんだが俺でもイケそうだな!
- 418 : 頭突き(千葉県):2013/11/17(日) 18:48:41.02 ID:IMh8NngL0
- 普通に登山する人も登山に興味ない人からすればかなり金かけてる卑怯な人に感じるけどね
- 419 : エメラルドフロウジョン(空):2013/11/17(日) 18:48:57.19 ID:4BMxO8YW0
- >>368
自分は知ってる。
ニュース聞いて、いよいよ日本でも出たかと驚いた。
本物のプロは黙っていい仕事してる。
- 420 : 膝靭帯固め(福島県):2013/11/17(日) 18:49:51.93 ID:Y5rCfKOe0
- 登山家って何かにつけて偉そうだよな
- 421 : トペ コンヒーロ(愛媛県):2013/11/17(日) 18:50:09.58 ID:2cPWkEUK0
- 番組の企画にナニムキになってんだこのバカはw
- 422 : ラ ケブラーダ(関東・甲信越):2013/11/17(日) 18:50:33.26 ID:1KOTf5p9O
- 現地ガイドの出した条件を呑んでヘリで下山
→ヘリガー下山ガー
マナスルから歩いて下山
→シェルパガー
- 423 : トペ コンヒーロ(愛媛県):2013/11/17(日) 18:51:00.80 ID:2cPWkEUK0
- >フェアに登ってほしいという声
プロ登山家w アホだろw
- 424 : 頭突き(千葉県):2013/11/17(日) 18:51:23.86 ID:IMh8NngL0
- 登山家だって、海抜ゼロから歩いて登ってないだろw
- 425 : アンクルホールド(東海地方):2013/11/17(日) 18:52:25.02 ID:4O8dzScHO
- 昔は地図がいい加減で事前の登山ルートどころか
目的の山がどこにあるかのか、どう行けばそこにたどり着けるのかすら
判らなかったらしいな
それを思えばプロであっても今の登山家は恵まれてるわ。
- 426 : エメラルドフロウジョン(内モンゴル自治区):2013/11/17(日) 18:53:49.35 ID:C0ekF1lO0
- 登山人口が増えれば業界が儲かるんだから邪推だろ
所詮ゴシップだよ
- 427 : リバースネックブリーカー(栃木県):2013/11/17(日) 18:54:02.97 ID:4PSBvRrJ0
- どうせ難癖つけてるの野口か栗城か
数日前に同じくマナスル登ったのに
話題にもならない登山王鈴木あたりだろ
- 428 : フロントネックロック(dion軍):2013/11/17(日) 18:54:30.13 ID:W4M+coJY0
- なんかお前らって妙にブサイクやテレビの擁護してるけど本当にν速民か?
もしかしてアフィブログ経由で来たキチガイか?
- 429 : 中年'sリフト(愛媛県):2013/11/17(日) 18:54:47.13 ID:8kFmbAoV0
- べつにええやんかな(´・ω・`)
- 430 : ミッドナイトエクスプレス(神奈川県):2013/11/17(日) 18:54:58.15 ID:elJwsX0u0
- >>406
と一般には思われるけど、筋肉量が多すぎたり、マラソン選手の様に心肺機能を鍛えすぎた
アスリートに高所登山はむずかしい。
マッスル系は当然酸素の消費量が多すぎて不利だし、マラソン選手も運動量あたりの必要酸素
が少なく、脳が誤判断をおこして(体が酸素足りてるから、脳への供給も少なくていいだろう・・・と)
重篤な高山病に陥りやすい。
- 431 : ニールキック(東京都):2013/11/17(日) 18:55:02.94 ID:n3eLSMJa0
- 登山家の野郎どもがのぼっても全然おもしろくねーんだよ
芸人でしかも女性が上るからすごいってだけで
イモトがのぼろうがのぼらなかろうがお前らには注目してねーっつの
- 432 : キドクラッチ(東日本):2013/11/17(日) 18:56:16.09 ID:vLhSHX380
- イモトも命がけだろ。
- 433 : アキレス腱固め(東京都):2013/11/17(日) 18:56:51.40 ID:BUAWZG/90
- >>198
そらもう、当然や。
育成入れたら十何人(現在9人)はおるんとちゃうか?
そりゃあやっぱり真っすぐよ
- 434 : ウエスタンラリアット(WiMAX):2013/11/17(日) 18:57:09.10 ID:69smpLFd0
- フェアな登山ってなによ。「予算500万円まで」とか規定でもするつもりか?
バカじゃねーの登山関係者www
- 435 : スリーパーホールド(SB-iPhone):2013/11/17(日) 18:57:17.93 ID:f1uiD20vi
- >>416
テレビ出てるじゃん、栗城
竹内さんも14座制覇で出てたし
田部井さんはしょっちゅう登山番組に出てる
少なくともハイキングブームの中高年は田部井さんくらいの有名どころはみんな知ってる
うちの両親ですら知ってる
でも田部井さんは叩かれない
栗城は叩かれるべくして叩かれてる
- 436 : ラダームーンサルト(茸):2013/11/17(日) 18:57:34.45 ID:zgJUyo3f0
- 三浦ジジィの批判もしろよ
あんなにスポンサーつけばなぁ
- 437 : ラ ケブラーダ(神奈川県):2013/11/17(日) 18:58:42.49 ID:6MUGko8i0
- 逆立ちしても現地人には勝てないからな
- 438 : エクスプロイダー(神奈川県):2013/11/17(日) 18:58:51.85 ID:AZ5Ls16Y0
- 嫉妬すげーな
- 439 : 河津掛け(福島県):2013/11/17(日) 18:59:23.13 ID:I/Y0jX/G0
- それを言うなら、登山家も普段セーラー服着て眉描いてワニ抱えてろ
そんならスポンサーも集まるだろ
そういう事だ、違う業種に卑怯だのなんだのって笑わせるな
- 440 : 超竜ボム(東京都):2013/11/17(日) 18:59:26.24 ID:mOTeId4p0
- >>364
スポンサーになる=すぐに商品が売れる
お前はこう考えているんだなwww
- 441 : ミッドナイトエクスプレス(神奈川県):2013/11/17(日) 18:59:51.98 ID:elJwsX0u0
- 高所登山経験したことある奴なら、イモトを叩いたりはしないだろう
- 442 : フロントネックロック(dion軍):2013/11/17(日) 19:01:00.81 ID:W4M+coJY0
- 昔のν速ならテレビに出てるブサイクタレントなんて徹底的に叩いてたはずなんだがな
住人がかわったのかね、妙に擁護して奴がいるし
- 443 : かかと落とし(芋):2013/11/17(日) 19:01:11.85 ID:nr26DU3m0
- 登山関係者とやらが登山家だと勘違いしてる奴が多いな
- 444 : 超竜ボム(東京都):2013/11/17(日) 19:01:20.79 ID:mOTeId4p0
- あれだけの山を登るには運も味方してくれないと無理だよね。
- 445 : ジャストフェイスロック(埼玉県):2013/11/17(日) 19:01:22.59 ID:3qn5/URk0
- >>1
>登山家たちは命を懸けてやっているのに
誰も命をかけろ何て言ってない
勝手に自分でやってるだけだろ
イモトに嫉妬する暇があんならスポンサー集めて豪華スタッフで登ってろカス
つーか、三浦さんだって金を注ぎ込んだ豪華スタッフでエベレスト登ったのに
三浦さんは批判せず、イモトだけ批判とか、登山家ってのはホント屑だな
- 446 : ダイビングフットスタンプ(東日本):2013/11/17(日) 19:01:38.29 ID:iaBgPO17O
- よーするにインチキ登山って事でしょ?そんなの十分に解ってるよ
テレビは何でも偽物ばかりで本物なんか1つとして無いから
- 447 : トペ コンヒーロ(愛媛県):2013/11/17(日) 19:04:01.18 ID:2cPWkEUK0
- 触発されて、未開拓ルートで遭難したら誰が責任取るねんって話でもあるやろ
バカかよw
テレビ局も、本人も、視聴者も誰も得しないやろ、常識的に考えて
- 448 : フェイスクラッシャー(家):2013/11/17(日) 19:04:11.26 ID:PzoAhVhB0
- 何だこのオッサン!?
- 449 : マスク剥ぎ(東京都):2013/11/17(日) 19:04:26.05 ID:VPXugb2P0
- イモトていうか番組ディレクターがクズなんだろ
死んでたらどうすんの?
- 450 : エメラルドフロウジョン(関東・甲信越):2013/11/17(日) 19:05:47.95 ID:urOApvr80
- フェアな登山て何?
- 451 : ミッドナイトエクスプレス(東京都):2013/11/17(日) 19:05:48.43 ID:6VQV2vQL0
- >>449
イモトが死んでも「追悼スペシャル」とか称して放送してた可能性があるんじゃないかと
- 452 : ランサルセ(中国地方):2013/11/17(日) 19:06:07.60 ID:TBrtDO670
- イモト見て、イモトすげーと思いこそすれ、他の登山家だらしねーって思う奴はいないと思うんだけど
- 453 : ストレッチプラム(庭):2013/11/17(日) 19:06:12.36 ID:NQbN2Iqh0
- 登山家に限った話じゃないが、金や時間がないからやる人が少ないだけなのに、おれ凄いアピールの奴がもうね
実際、三浦じいさんや今回規模の金かければ、毎日身体鍛えてる運動部の中高生なら普通に登れるだろ
所詮、そんな程度のたいしたことないことを大変、過酷、しまいには偉業とか拭いて商売してる胡散臭い連中だよ
目指す奴が何万何十万にもいて、プロサッカー選手やプロ野球選手になる奴のが遥かに凄えわ
- 454 : フランケンシュタイナー(新疆ウイグル自治区):2013/11/17(日) 19:06:15.71 ID:ks9ikg4p0
- 自称アルピニストの人たちがでかい面してる現状で何をいっても説得力がないよね
- 455 : ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県):2013/11/17(日) 19:06:36.37 ID:GZ/xLCvN0
- おまえじゃねーし
- 456 : ラ ケブラーダ(神奈川県):2013/11/17(日) 19:06:53.30 ID:6MUGko8i0
- イモトのパーティにもエベレストに10数回登ったってシェルパがいたよねw
- 457 : キングコングラリアット(庭):2013/11/17(日) 19:07:17.50 ID:vGyLociA0
- >>44
イモト以外にもスタッフが大勢、機材もいっぱいあるからって意味だよ
頭大丈夫か?
- 458 : 閃光妖術(静岡県):2013/11/17(日) 19:08:50.87 ID:cg/8SZxU0
- フェアって何だ
シェルパは登山家じゃないみたいな扱いを受けているのは
地元生まれじゃフェアじゃないからなのかな
- 459 : フェイスロック(福岡県):2013/11/17(日) 19:09:16.51 ID:MxU03Z9Q0
- >>131
テレビ局なんて圧力に弱い
通常なら批判されることでタレントを降ろすが
逆にお前らが無責任に擁護することでイモトは登山を続けるハメになる
そして滑落して「死ぬ」
そんなこともわからないのか?
- 460 : フェイスロック(岡山県):2013/11/17(日) 19:09:22.33 ID:/4M92aM60
- AKBとかケチなシステムでCD売りまくっただけじゃん
俺たちはアーティストだから別物だよ
とかのたまうバンドとかに似ている
- 461 : リバースネックブリーカー(やわらか銀行):2013/11/17(日) 19:09:32.56 ID:va73BF4O0
- インチキっていうか、運だよな。
ヘリコプター使ったの?ってアホな書き込みあったけど、民間のヘリはせいぜい4000mまでしか上昇できないから。
たぶん、無事じゃなければ、追悼番組だったよ。
- 462 : トペ コンヒーロ(愛媛県):2013/11/17(日) 19:09:32.91 ID:2cPWkEUK0
- 川口浩探検隊のちょっと本格的なヤツとして見ればいいだけだな
- 463 : 膝十字固め(茸):2013/11/17(日) 19:09:46.76 ID:tlaVN/8H0
- コロンブスの卵がこんな話だっけ?
- 464 : 目潰し(青森県):2013/11/17(日) 19:10:13.39 ID:oB/4VtYl0
- お前等感動したんだ?
- 465 : フェイスクラッシャー(家):2013/11/17(日) 19:10:45.66 ID:PzoAhVhB0
- >>464
ホモの癖によお
- 466 : リバースネックブリーカー(栃木県):2013/11/17(日) 19:11:02.46 ID:4PSBvRrJ0
- 登山関係者には是非名前を出して頂いてフェア批判してほしいね
- 467 : フェイスロック(富山県):2013/11/17(日) 19:12:27.66 ID:J9dgiUT80
- お前が山登っても視聴率取れないんだよクズ
- 468 : 河津掛け(庭):2013/11/17(日) 19:13:27.33 ID:2h5oL0SF0
- 冒険家ってのは誰もやったことない、誰もやりたがらない、けどやって見ると意外と出来ちゃう、ってのを考えたり見つけたりするゲームだよな
- 469 : ジャストフェイスロック(家):2013/11/17(日) 19:17:22.36 ID:k34NkttA0
- >>440
お前日本語理解できてるか?
サッカーみたいなにわかファンが多くその辺の子供でもやってるような競技ならサッカーに興味の無い企業が
スポンサーに付くけど登山なんて超マイナー競技?に興味が無いスポンサーなんて付くはずねぇだろ
登山家に付くスポンサーは登山グッズを販売してる企業ぐらいなんだからイモトが金かけて登ったからって
プロの登山家と同レベルなんて思うはず無いでしょ
- 470 : 毒霧(山陽地方):2013/11/17(日) 19:18:21.91 ID:7z07MSjdO
- この手の批判て山が大好きなのに諦めるしかない奴等のやっかみにしか聞こえない
- 471 : ダイビングヘッドバット(東日本):2013/11/17(日) 19:19:32.67 ID:w8xe1/88O
- 天気までも、金で買えるのか?
登山家さん?
- 472 : ネックハンギングツリー(東京都):2013/11/17(日) 19:19:52.99 ID:AWDpHzye0
- >>72
なにいってんだかこのドキュンは
- 473 : エルボーバット(茸):2013/11/17(日) 19:20:18.53 ID:J2AZZ8+D0
- 13人つけても登れない自称プロ登山家が
多い悪寒。
- 474 : ラ ケブラーダ(神奈川県):2013/11/17(日) 19:21:20.68 ID:6MUGko8i0
- 結局スポンサー集めがすべて
本当の主役は裏方だけど
- 475 : ジャンピングエルボーアタック(庭):2013/11/17(日) 19:23:13.82 ID:rOL9a/6q0
- サイゾーのMさん浮気はやめよう
- 476 : クロイツラス(庭):2013/11/17(日) 19:24:03.09 ID:WZrjCIU50
- >>6
もともと貴族や王族や大商人をパトロンにしたもんだったもんな
手の届かない先が深海や地球の重力圏外くらいしかないから今はそちらは国の全面バックアップだしな
- 477 : ニールキック(芋):2013/11/17(日) 19:24:31.30 ID:aH0EmcXf0
- 結局登山ってあまり意味ないよね。
- 478 : ボマイェ(東京都):2013/11/17(日) 19:25:09.92 ID:irHNfFP40
- >>1
>過去に挑戦した297人の登山家のうち53人(08年までの記録)が命を落としているという、死亡率17.85%の「死の山」
思いっきり間違ってる
2chまとめサイトを鵜呑みにして記事書いてるだけの馬鹿記者
インタビュー中の「登山関係者」とやらも記者の想像の産物なんだろう
- 479 : フェイスロック(岡山県):2013/11/17(日) 19:25:17.95 ID:/4M92aM60
- みんな身も蓋もないこと言い過ぎwww
- 480 : ジャーマンスープレックス(庭):2013/11/17(日) 19:25:33.40 ID:2PCBSLXm0
- 億単位の金使って登って採算取れるの?
- 481 : ジャンピングカラテキック(WiMAX):2013/11/17(日) 19:25:50.36 ID:ft+I0tIh0
- 今回は体力ある素人が強力なスポンサー(テレビ局)を用意し贅沢な装備と
通常集まらないような資金とコネで雇ったプロたちの協力で上ったってだけだろうに
素人に嫉妬する必要ないのにな別物だし、むしろ登山専門だろうけど一緒に上った撮影スタッフとかを褒め称えてあげたい
- 482 : フェイスロック(福岡県):2013/11/17(日) 19:27:13.52 ID:MxU03Z9Q0
- >>478
今後の参考のために数字詳しくお願いします
- 483 : セントーン(東日本):2013/11/17(日) 19:27:33.92 ID:rSL8SNee0
- フェアってなんだよ
- 484 : フルネルソンスープレックス(神奈川県):2013/11/17(日) 19:27:36.95 ID:s+aStCa0P
- 映像が残ってると安全だったと思いがちだけど、取材班ごと全滅する例だってあるし
今回のマナスルはそういう可能性もある山だったよ。
- 485 : 河津掛け(庭):2013/11/17(日) 19:27:50.38 ID:2h5oL0SF0
- 石崎Dみたいなメタボ中年でも登れちゃうんだからな
- 486 : ネックハンギングツリー(東京都):2013/11/17(日) 19:27:50.63 ID:AWDpHzye0
- 超いいと思うよ!
- 487 : ナガタロックII(庭):2013/11/17(日) 19:28:20.54 ID:2XE7zpQD0
- >>6
正論杉内投手
- 488 : リバースネックブリーカー(大阪府):2013/11/17(日) 19:28:30.87 ID:K95pfeBJ0
- 三浦さんどうすんねん・・・
- 489 : ナガタロックII(奈良県):2013/11/17(日) 19:29:13.94 ID:uHe/8/rg0
- >>6
お前良いこと言うな
- 490 : かかと落とし(やわらか銀行):2013/11/17(日) 19:29:23.27 ID:6aSDko/S0
- >>4
てか聞いてねーし。
- 491 : ミッドナイトエクスプレス(広島県):2013/11/17(日) 19:29:27.59 ID:VOz+cf8U0
- 死んだらテレビ局の責任問題に発展して権威と権力が失われるんだから当然の措置
- 492 : ジャンピングDDT(新潟県):2013/11/17(日) 19:30:07.49 ID:ErRLNW640
- 山なんか命懸けて登ってどうすんだよ
- 493 : クロスヒールホールド(チベット自治区):2013/11/17(日) 19:30:36.03 ID:uIvx3TEW0
- 無酸素単独が残ってる
- 494 : マスク剥ぎ(東京都):2013/11/17(日) 19:30:45.29 ID:VPXugb2P0
- でもエベレストまではやるべきだな
K2登れとは言わんけど
- 495 : ボマイェ(東京都):2013/11/17(日) 19:31:55.10 ID:irHNfFP40
- >>482
2008年までの「挑戦者297人」は間違いで、正確には「登頂者297人」
この「死亡率」は挑戦者のうち何人死んだかを表しているわけではなく、
死者数を登頂者数で割った数字
- 496 : フェイスロック(福岡県):2013/11/17(日) 19:32:40.81 ID:MxU03Z9Q0
- >>495
なるほど
でソースは?
- 497 : サッカーボールキック(庭):2013/11/17(日) 19:32:46.45 ID:DMkD+BOD0
- お金を出すので登って下さい→プロの登山家
僕が登りたいからお金下さい→コジキ登山家
- 498 : イス攻撃(北海道):2013/11/17(日) 19:34:19.57 ID:/ddbpVWl0
- >>6
まさにこれだわ
- 499 : ウエスタンラリアット(空):2013/11/17(日) 19:34:31.83 ID:I3RjZ98YP
- 資金面や天候等のスケジュール調整面でイモトが圧倒的に楽に登れたのは間違いないけどな
- 500 : ボマイェ(東京都):2013/11/17(日) 19:35:03.97 ID:irHNfFP40
- >>496
>>23のリンク先にソース張ってある
23のコピペ自体は間違いだけど
- 501 : アンクルホールド(チベット自治区):2013/11/17(日) 19:35:20.13 ID:xLQ62VX50
- スポンサー集めはてめーの仕事だろ
他人の金で登らせてもらってるのは一緒だろ
極地法、アルペンスタイル、無酸素、単独
素人にわかりやすく説明して納得させろ
これを面倒に思うなら自分で稼いだ金で登ればいいだけ
- 502 : フェイスロック(福岡県):2013/11/17(日) 19:35:52.55 ID:MxU03Z9Q0
- >>500
で53人死んだのは間違いなんですね?
- 503 : ダイビングエルボードロップ(福岡県):2013/11/17(日) 19:35:58.80 ID:kTvYzddb0
- 才能のあるプロの登山家が命がけで登ること以外は邪道だとでも?
- 504 : 閃光妖術(東京都):2013/11/17(日) 19:36:19.34 ID:K58/folp0
- プロを名乗るならシェルパ付けずにソロで登れよ
それなら失敗しても凄いと思うだろ
- 505 : ウエスタンラリアット(空):2013/11/17(日) 19:36:24.97 ID:I3RjZ98YP
- 最終目的が登頂自体じゃなくて視聴率獲得という不純な動機ってのも気に入らない人は多そう
- 506 : マシンガンチョップ(やわらか銀行):2013/11/17(日) 19:36:38.48 ID:aJQGEVTq0
- 卑怯だってテレビだろ。
煽れば炎上するとでもおもってんのか?
- 507 : キャプチュード(東京都):2013/11/17(日) 19:36:55.93 ID:7c/uVeBt0
- バラエティとしては最高に面白かった
登山家かどうかなんてどうでもいい
- 508 : フルネルソンスープレックス(神奈川県):2013/11/17(日) 19:37:24.63 ID:s+aStCa0P
- なら個人の金で単独で初登頂以外は邪道だな。
- 509 : 16文キック(岡山県):2013/11/17(日) 19:37:47.27 ID:N6KYXDkC0
- 同行したシェルパはエベレストに16回登ったとか言ってっし
プロ登山家も金かけたお遊びやろ
- 510 : ボマイェ(東京都):2013/11/17(日) 19:38:36.04 ID:irHNfFP40
- >>502
それは間違ってないよ
- 511 : アンクルホールド(チベット自治区):2013/11/17(日) 19:39:36.40 ID:xLQ62VX50
- 金さえあれば素人でも登れるのは良いことだろ
- 512 : 河津掛け(庭):2013/11/17(日) 19:39:49.61 ID:2h5oL0SF0
- とりあえず極地方なら簡単ってのはわかった
- 513 : リバースネックブリーカー(内モンゴル自治区):2013/11/17(日) 19:40:09.19 ID:WJH9J7KQO
- 登山家って山を登るのが趣味の無職だろ?
- 514 : サソリ固め(東京都):2013/11/17(日) 19:40:24.37 ID:H6/1m0ye0
- >>37
モンブランとかけとんねやな
- 515 : フェイスロック(福岡県):2013/11/17(日) 19:41:15.81 ID:MxU03Z9Q0
- >>510
あ、なんだ細かい数字が違ってるということだけかw
危険な登山であることには間違いないわけだ
イモトが心配だなあ
使い捨てにされて・・・
- 516 : エクスプロイダー(やわらか銀行):2013/11/17(日) 19:42:25.28 ID:S0cIeYQ10
- あのお爺さんなんかも〜っと凄かったよね。
- 517 : ジャンピングカラテキック(庭):2013/11/17(日) 19:42:36.05 ID:Mgc7PL1g0
- そういうことやんか
- 518 : 中年'sリフト(東京都):2013/11/17(日) 19:43:55.34 ID:DOcQrjcN0
- 頂上通行止めにしてラーメン食ってなきゃいいんじゃね?
- 519 : ハーフネルソンスープレックス(埼玉県):2013/11/17(日) 19:45:17.08 ID:lIU+r+3k0
- プロって金集められるからプロなんだろ
別にいいんじゃね スポンサーがイモトが死んだら困るからつけてもオッケーってんだろ
単独望むスポンサーはそういう登山家に金出すだろうし
- 520 : エメラルドフロウジョン(内モンゴル自治区):2013/11/17(日) 19:47:05.33 ID:bs8vBZYa0
- 数千万から数億をイモトみたいなよくわからないのに使えて視聴率20%以上とりにいく状況が異常
けど日テレが囲んでお抱えになってるよなあ
- 521 : フェイスクラッシャー(家):2013/11/17(日) 19:47:33.57 ID:PzoAhVhB0
- 三回だよ三回
- 522 : ラ ケブラーダ(関東・甲信越):2013/11/17(日) 19:48:06.90 ID:1KOTf5p9O
- >>456
高山病でリタイアしたけどな
- 523 : 足4の字固め(SB-iPhone):2013/11/17(日) 19:48:11.58 ID:FI3oxPiYi
- >>453
俺もそう思うんだよなー、80のじいさんとか根性のある女芸人が登れるんだから誰でも金さえあれば登れるだろ。初登頂した奴とかは立派だと思うけどね。
- 524 : ニールキック(茸):2013/11/17(日) 19:48:49.65 ID:K5YAkJ0K0
- >>15
やつの伸び率にはイモトなんか足下にまも及ばん
石崎が20代じゃないのが残念…まぁやつが登山家になってもテレビでわざわざ見ないけどな
- 525 : 断崖式ニードロップ(広島県):2013/11/17(日) 19:49:34.17 ID:rLEXVYSs0
- >>13
大変なんだよ。富士山だって命がけだしな。
- 526 : フェイスロック(福岡県):2013/11/17(日) 19:50:02.70 ID:MxU03Z9Q0
- >>520
逆に言うと日テレ以外にツテがないイモトは
何命令されても断れないんだよね
ほんと可哀想に
- 527 : ハーフネルソンスープレックス(埼玉県):2013/11/17(日) 19:50:56.45 ID:lIU+r+3k0
- 宇宙もそうなるのかな?もうなってる?
上はいいから深海行こうよ深海
- 528 : サソリ固め(庭):2013/11/17(日) 19:51:13.85 ID:kfjZY3xW0
- いつもの奴は貼るタイミング逃したので貼るのやめたのかな
- 529 : マスク剥ぎ(千葉県):2013/11/17(日) 19:51:23.75 ID:PpOk819U0
- 山が好きなワケでもない素人が、ちゃんとステップを踏んでクライミングの基礎から学べば、
8000m峰でも登頂出来るってのがこの企画だろ。サポートした面々には「本物の登山家」もいる。
国内の山さえマトモに登れず、大勢のシェルパを雇ったヒマラヤ大名登山の実績だけで
食ってる「自称登山家」にとっては、もの凄い脅威だろうね。
- 530 : サソリ固め(やわらか銀行):2013/11/17(日) 19:51:37.59 ID:40wLBTkP0
- イモトの今回の登頂は、登山を少しでも知っている人からすりゃ、「まあ、頑張ったね」程度の難易度。
つまり、イモトの登頂を見ても、ふ〜んくらいにしか思われないし、
ましてやガチにやっている一流の登山家はなんの影響もない。
影響があるのは、テレビ出演とかしている自称プロの登山家。
ミウ○、クリ○、ノグ○はとんでもないダメージを受けているだろう。
- 531 : チキンウィングフェースロック(千葉県):2013/11/17(日) 19:51:48.53 ID:zaRZhxc10
- >>6
無謀なチャレンジで飛行艇を呼びつける誰かに比べたら全然マシだな
- 532 : ミッドナイトエクスプレス(dion軍):2013/11/17(日) 19:52:03.13 ID:wjSnjuS60
- なにテレビ番組相手にマジになってんの?
- 533 : キングコングラリアット(家):2013/11/17(日) 19:52:22.31 ID:acAOIHc00
- 一人で登って遭難して救助要請するよりしっかり準備して万全を期してる方を
どうして責められる。
- 534 : ミッドナイトエクスプレス(神奈川県):2013/11/17(日) 19:52:30.76 ID:elJwsX0u0
- >>523
昔、トライアスロンの女子選手(強化指定)を富士山に連れていって
5合目からのフラッシュ登山をやったことがあるけど、彼女は9合目でダウンして
登頂できなかった。
運動部の中高生で富士山に登頂できる奴はせいぜい70%だわ。
(富士登山者全体で登頂率は5割前後と言われてる)
- 535 : ウエスタンラリアット(北海道):2013/11/17(日) 19:52:32.91 ID:PKjlZYY+0
- 既得権を主張するやつは死んでしまえ
たかが山なんだよ、たかが。
- 536 : リキラリアット(茸):2013/11/17(日) 19:54:11.76 ID:iaBgPO170
- イモトのせいなのかw
素人が登るだけでも凄いだろ。
見てないけどw
- 537 : ストマッククロー(福岡県):2013/11/17(日) 19:54:25.56 ID:t9ft7tqx0
- いやいや、命を懸けずに金を懸けろよ
冬山で死ぬアホを撲滅しろ
- 538 : フェイスロック(福岡県):2013/11/17(日) 19:55:06.47 ID:MxU03Z9Q0
- まあこんなに必死になって擁護させてる時点で日テレもヤバい事がわかってるんだよな
マジでイモトが死なないといいなw
- 539 : チキンウィングフェースロック(庭):2013/11/17(日) 19:55:27.81 ID:9IfPA4ga0
- 登頂前「無謀な挑戦だ」「危険だやめろ」
登頂後「登れて当たり前」
- 540 : リバースネックブリーカー(東京都):2013/11/17(日) 19:56:05.14 ID:6dl43zaR0
- 視聴率買うのより安ければ何でもするだろ
- 541 : ウエスタンラリアット(北海道):2013/11/17(日) 19:56:15.12 ID:PKjlZYY+0
- >>446
だせぇな、きみ
- 542 : アイアンクロー(神奈川県):2013/11/17(日) 19:57:19.17 ID:91mb4psP0
- 人として最低 謝罪させるべし
- 543 : エメラルドフロウジョン(大阪府):2013/11/17(日) 19:57:24.12 ID:3GGa/7nN0
- >>182
確かにそうかもしれん
- 544 : タイガードライバー(dion軍):2013/11/17(日) 19:58:09.09 ID:lguRP8wF0
- フェアに登るってなんだよ
三浦のじいさんだって凄いサポートだっただろ
テレビの企画になるようなもの持ってきてお願いしますって言えばいいじゃん
- 545 : ジャンピングパワーボム(庭):2013/11/17(日) 19:58:26.91 ID:knfkfe+S0
- >>534
嘘くせーw
富士山なんか普段運動しない会社の仲間7人(女2名含む)でいったが全員登れたわ
おじいちゃん小学生低学年でも普通に登ってたよ
- 546 : ダイビングヘッドバット(東日本):2013/11/17(日) 20:01:31.74 ID:bP3xDzfyO
- 登ったもん勝ちだろw
何か勘違いしてるバカがいるらしいけどww
- 547 : マスク剥ぎ(京都府):2013/11/17(日) 20:01:32.31 ID:LsFasaka0
- 番組中にイモト自身が
自分達は登山家じゃないから登頂することより
死なずに戻ってくることが一番なのでそこら辺よろしく。って言ってただろ。
モンブランでももう少しで登頂だけど天気悪くなったから引き上げたし。
あの番組は成功しても失敗してもちゃんとネタとして放送するから良いんだよ
他の番組ならヤラセ丸出しの合成使ってでも成功したことにするだろ。
- 548 : シューティングスタープレス(SB-iPhone):2013/11/17(日) 20:01:37.83 ID:GX3EsLgIi
- >>291
コロンブスだってスポンサー集めて航海したわけだ。
- 549 : 足4の字固め(SB-iPhone):2013/11/17(日) 20:01:44.75 ID:FI3oxPiYi
- >>534
あんたよっぽど登山は大変なものなんだ!っていいたい人みたいだね。俺は詳しくないからフラッシュ登山ってどんなものかしらんけど、富士登山の成功率が5割とか7割とかの訳ないわ。夏の富士山行ってみなよ。じいさんばあさん小学生まで皆登ってるよ。
- 550 : かかと落とし(東海地方):2013/11/17(日) 20:02:45.05 ID:xbEtm40wO
- 登山家って必要か?
- 551 : サソリ固め(やわらか銀行):2013/11/17(日) 20:03:00.97 ID:40wLBTkP0
- >>534
>富士登山者全体で登頂率は5割前後と言われてる
言われてないわいな。そんなこと。。
普段山登っていない奴が分母で9割登っている感覚。
夏富士はおそらく、日本の3千メートル級で乗鞍・立山の次ぐらいに簡単に頂上に建てる山。
すべては山小屋の密集が難易度を下げまくってる。こまりゃ、逃げ込めばなんとかなる。
山小屋が数十件もある山なんて世界にすらないと思う。
- 552 : ファイヤーボールスプラッシュ(東京都):2013/11/17(日) 20:03:12.75 ID:+NFwAwpa0 ?PLT(12370)
-
冒険するんだから装備や仲間を十分に整えるは当たり前だろ
ひのきのぼうと布の服で魔王に突っ込む馬鹿がどこにいるんだよ縛りプレイじゃあるまいし
- 553 : ジャーマンスープレックス(SB-iPhone):2013/11/17(日) 20:03:20.53 ID:AQUbjEsXI
- 不充分な準備で登って死ねって話かな
力量的に必要なら仕方ねーんじゃん?
- 554 : チェーン攻撃(SB-iPhone):2013/11/17(日) 20:03:54.80 ID:mqAbg+RSi
- >>6
これ、いい気しないのは理解出来るが
動植物の現地調査隊とかじゃない限り秘境に入る意味なんてほとんど無いだろ
現在は衛星だってあるんだから地図作りとかやるわけないし
洞窟は別な
- 555 : フロントネックロック(福岡県):2013/11/17(日) 20:03:56.55 ID:RIX8T1g00
- >>312
ただホント料理が安定してないよな ハンバーガーになったり 駅弁になったり
うるせースクリプト野郎だなと勘違いされそうだったので思い止まった
バグ取り乙だな
- 556 : エメラルドフロウジョン(大阪府):2013/11/17(日) 20:03:58.49 ID:3GGa/7nN0
- mjd?
- 557 : リバースパワースラム(茸):2013/11/17(日) 20:04:18.73 ID:FRu0IaZS0
- 登山家って別に凄い能力があるわけでもなくて
誰でもなれるよな
くだらね
誰もイチローにはなれないけど登山家にはなれる
- 558 : ネックハンギングツリー(東京都):2013/11/17(日) 20:04:18.90 ID:AWDpHzye0
- >>373
お前ら本当最低の人間だな
- 559 : トペ スイシーダ(やわらか銀行):2013/11/17(日) 20:04:24.55 ID:ssXgq/DI0
- 13人付けたって死ぬときは死ぬだろ
カメラ機材だってあるだろうし
- 560 : TEKKAMAKI(チベット自治区):2013/11/17(日) 20:04:45.08 ID:tLVbT7MD0
- スポンサーがついて冒険を成功させた
イモトは超一流の冒険家っうことだよ
貧乏冒険家の嫉妬がひどいが
金になるっうことがプロの条件なんだからね
- 561 : ショルダーアームブリーカー(禿):2013/11/17(日) 20:05:31.21 ID:JBT9862F0
- >>6
正解。
所詮金持ちの道楽、暇潰しだからな。
まともな生活してたらあんな暇はない。
- 562 : クロスヒールホールド(チベット自治区):2013/11/17(日) 20:05:37.62 ID:yNg3uwvF0
- 問題は最終的にはエベレスト登頂となると思うんだけど、その途中でイモト死なないか?w
- 563 : スリーパーホールド(庭):2013/11/17(日) 20:06:19.62 ID:NlWjervh0
- 「マナスルなんてカネさえかければ登れる」みたいなこと言う奴が、一番登山家を馬鹿にしてるんじゃね?
かけるカネによって難易度変わるのは当たり前だけど、登山家がこんなこと言うかね
- 564 : ネックハンギングツリー(dion軍):2013/11/17(日) 20:06:56.57 ID:NZ35or+u0
- スポンサーが離れるのは死活だな
- 565 : 河津落とし(東海地方):2013/11/17(日) 20:07:03.64 ID:Dj+N8uXiO
- 登山家さんは無酸素単独登頂でもすれば?
山登り得意なんでしょ?
- 566 : シューティングスタープレス(SB-iPhone):2013/11/17(日) 20:07:29.06 ID:GX3EsLgIi
- >>562
エベレストの登山ルートはいくつかあって、
難度の一番低いルートはマナスルよりも難度が低いそうな。
- 567 : TEKKAMAKI(チベット自治区):2013/11/17(日) 20:08:22.77 ID:tLVbT7MD0
- どうせ団塊の登山家が嫉妬してんだろ
若者が頑張ることをトコトン叩いてきやがる
- 568 : チェーン攻撃(SB-iPhone):2013/11/17(日) 20:08:23.02 ID:mqAbg+RSi
- >>562
死ぬ時は死ぬ
そう言うもんだろ
- 569 : ネックハンギングツリー(やわらか銀行):2013/11/17(日) 20:08:37.47 ID:0NgaZexN0
- そんなの視聴者だって理解してるしイモトが本物の登山家より上だとか思ってねえよ
- 570 : ジャンピングパワーボム(やわらか銀行):2013/11/17(日) 20:08:44.31 ID:EPOF5SbA0 ?2BP(0)
-
大金を注ぎ、今のような演出で企画を放送するのであれば
ちゃんと フェア に登ってほしいという声が出るのも無理はない」(登山関係者)
ふぁっ?フェアに登って?
ルールってあんの?安全対策万全にして何がいけないのか!
適当な準備で死傷者だしたら叩く癖にナニイッテンダ!
- 571 : エメラルドフロウジョン(大阪府):2013/11/17(日) 20:09:13.90 ID:3GGa/7nN0
- >>47
安価しとくわ
- 572 : トペ コンヒーロ(宮城県):2013/11/17(日) 20:10:59.18 ID:8dXBGbGj0
- つうかエベレストとか金さえ出せば誰でも挑戦できるなんて有名な話だろ
ガイドとかそれで食ってるわけだし
たまに荒れて死ぬけど山屋がムキになるのは筋違いだわ
- 573 : サソリ固め(やわらか銀行):2013/11/17(日) 20:11:08.41 ID:40wLBTkP0
- >>557
ホンマ者の登山家は、すごい能力があるよ。
そのレベルには人生を山につぎ込まないと、到達しないし、維持できない。
- 574 : ミッドナイトエクスプレス(神奈川県):2013/11/17(日) 20:11:17.96 ID:elJwsX0u0
- >>549
>>551
富士 登山 登頂率 で調べてごらん
- 575 : スリーパーホールド(庭):2013/11/17(日) 20:12:35.78 ID:NlWjervh0
- 富士山、俺は8合目で断念したわ
体力的には余裕だったけど
- 576 : マスク剥ぎ(千葉県):2013/11/17(日) 20:13:18.43 ID:PpOk819U0
- >そんなの視聴者だって理解してるしイモトが本物の登山家より上だとか思ってねえよ
ニセモノの登山家よりは上だと思うけどね。
- 577 : ブラディサンデー(やわらか銀行):2013/11/17(日) 20:13:58.31 ID:zkcXrIwf0
- ただのTV番組だから
いいじゃん
こまかいことは
- 578 : キングコングニードロップ(やわらか銀行):2013/11/17(日) 20:14:19.72 ID:a7us5vHf0
- 人の登山の仕方をごちゃごちゃ言ってる登山家関係者ってのも器が小さいな。
- 579 : クロイツラス(東京都):2013/11/17(日) 20:14:24.80 ID:o82lJRL00
- 素人だからよくわからんけどさ、そういう批判を受け流して「やっぱりプロは違う」って評価を得られるのが本物のプロじゃないの?
金がーとかお遊びがーとか言われても素人にはわからんよ。
- 580 : フェイスクラッシャー(家):2013/11/17(日) 20:14:30.90 ID:PzoAhVhB0
- >>269
カネカネ
- 581 : ジャンピングパワーボム(庭):2013/11/17(日) 20:14:45.69 ID:knfkfe+S0
- >>574
富士山は登頂を目的としない観光客も沢山いる
そんな奴も含めてるだけで、登頂を目指すなら9割以上は登ってるよ
- 582 : スリーパーホールド(庭):2013/11/17(日) 20:14:46.62 ID:NlWjervh0
- でも、もうこれ以上は要らないんじゃないかとは思う。
感動もいいが、笑わせる仕事してほしい。
- 583 : 腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区):2013/11/17(日) 20:14:57.97 ID:JChY/XXX0
- てか今の環境で満足してるわ
- 584 : キングコングニードロップ(神奈川県):2013/11/17(日) 20:15:26.94 ID:BFLmz2yW0
- ネパールの幼女とセックスした男が通ります
- 585 : フルネルソンスープレックス(神奈川県):2013/11/17(日) 20:15:27.99 ID:s+aStCa0P
- このシリーズで感心したのは、モンブランだったかを登った直後にヘリで楽々そこまでやってきた石崎を放送した事。
登山マンセーしてたら絶対出来ない。
- 586 : ナガタロックII(SB-iPhone):2013/11/17(日) 20:15:29.25 ID:gmICv3Woi
- フェアとかあるの?
競技してる訳じゃないよねw
- 587 : フェイスクラッシャー(家):2013/11/17(日) 20:15:49.71 ID:PzoAhVhB0
- >>47
大丈夫だって安心しろよ
- 588 : フルネルソンスープレックス(岐阜県):2013/11/17(日) 20:15:54.41 ID:Qor+Hxw6P
- 誰もイモトの実力だなんて思ってねーよ
- 589 : スリーパーホールド(庭):2013/11/17(日) 20:16:13.08 ID:NlWjervh0
- >>581
>富士山は登頂を目的としない観光客も沢山いる
>そんな奴も含めてるだけで、登頂を目指すなら9割以上は登ってる
どこ見たら分かる?
- 590 : フロントネックロック(福岡県):2013/11/17(日) 20:16:15.79 ID:RIX8T1g00
- >>360
まあまあってのがポイントだ
多分ここにいる奴らは敷地外借りてると勘違いしてる奴多そうだが
>>417
ゴミ買った奴はゴミだってことに気づきなくないだけ
- 591 : 足4の字固め(SB-iPhone):2013/11/17(日) 20:16:43.25 ID:FI3oxPiYi
- >>574
あんた本当に富士山行ったことあるの?
- 592 : ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区):2013/11/17(日) 20:18:04.31 ID:jGJ/BB0N0
- 逆にイモトの領域に進出してやれよ
スク水でアマゾン川泳いだりしてさ
- 593 : サソリ固め(やわらか銀行):2013/11/17(日) 20:18:56.87 ID:40wLBTkP0
- >>574
悪天候で逃げ帰った率を入れれば7割くらいには落ちるだろうね。
好条件なら、以下のとおりだ。予想通り9割(弾丸で85%、一泊したもので94%)
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/06/28/kiji/K20120628003562090.html
- 594 : ビッグブーツ(dion軍):2013/11/17(日) 20:19:56.90 ID:yZLfYT6L0
- 別に何人周りに居ようが担がれて登ったわけじゃないんだろ?
この記者は横に何人でも連れていいから自力で8000以上の山登って見ろよ
- 595 : ジャンピングカラテキック(庭):2013/11/17(日) 20:20:09.18 ID:Mgc7PL1g0
- ロンダもここ荒らすための嫌儲民の自演だったけどな
- 596 : シューティングスタープレス(東京都):2013/11/17(日) 20:20:38.93 ID:iBI3zfgb0
- >この番組のせいで、登頂に失敗した登山家が『イモトでも登れたのに』などと言われたら立つ瀬がない。『素人の芸人でも
>登れる』となれば、登山家たちのスポンサー集めにも悪影響が出る。登山家たちは命を懸けてやっているのに、テレビ局が
>大金を注ぎ込んでお遊びをやられたらたまったものじゃないですよ。今のような演出で企画を放送するのであれば、ちゃんと
>フェアに登ってほしいという声が出るのも無理はない」(登山関係者)
フェアってなんだよ。ガイドなし、同行者なし、連絡機器なし、緊急の事態のスタッフもなし、
これでやるなら職人気質かもしれないが、イモトの縮小版でやってるだけなら失敗したら笑われてもしかたないわ。
- 597 : アキレス腱固め(東京都):2013/11/17(日) 20:20:58.42 ID:vIrQv7za0
- 撮影スタッフ忘れないで
- 598 : エメラルドフロウジョン(大阪府):2013/11/17(日) 20:21:03.88 ID:3GGa/7nN0
- よくやった
- 599 : 男色ドライバー(大阪府):2013/11/17(日) 20:21:04.51 ID:BMASTArl0
- >>515
全然細かくねーよ、頭悪すぎだろ
- 600 : キャプチュード(東京都):2013/11/17(日) 20:21:10.09 ID:ed7VUb8k0
- 芸人なんかに興味はないし卑怯とかどうでもいいけど、現地のシェルパたちが儲かったんならそれでいいんじゃないのかな
- 601 : フロントネックロック(福岡県):2013/11/17(日) 20:22:06.06 ID:RIX8T1g00
- 生まれたばかりの曲を振る事だってある。
コンタクト入れる練習の時に、どうしても怖くて上手く入れられなくて、そしたら白衣のめちゃめちゃキレイなお姉さんが手伝ってくれてんだけど…
+からそのまま転載ロンダお疲れ様です
- 602 : フルネルソンスープレックス(神奈川県):2013/11/17(日) 20:22:17.79 ID:s+aStCa0P
- >>588
先人のつけた道をイモトほどではないってだけでサポートまみれで登るのは実力なの?
- 603 : 腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区):2013/11/17(日) 20:22:50.12 ID:JChY/XXX0
- >>6
だとしたらお粗末な話だがw
>>9
その言葉そっくり返すわ
- 604 : ツームストンパイルドライバー(新潟県):2013/11/17(日) 20:23:15.14 ID:1nLLaj0X0
- 自分の足で登ったんでしょ?
だったら良いじゃん
日本人だって外国の登山家に比べたら良い装備で登ってるんだろうし
- 605 : 頭突き(京都府):2013/11/17(日) 20:23:20.61 ID:BUdxvItF0
- 金かけて安全に登れるならそれに越したことはないわけでね
- 606 : エルボードロップ(東京都):2013/11/17(日) 20:23:21.34 ID:wST65gBb0
- つか、今まで登山がスポンサーついてたのがおかしいんじゃねえの?
テレビ放送あるわけでもなく、完全に寄付貰ってわーい状態で
プロ下山家が金もってくだけだったわけで
イモトのように、エンターテーメントとして、利益出るほうが
自称プロ登山家よりよほどプロ
- 607 : ストレッチプラム(dion軍):2013/11/17(日) 20:24:01.19 ID:hpScjTQ50
- >>1はサイゾーの妄想だから、あんま怒んなwww
- 608 : クロイツラス(チベット自治区):2013/11/17(日) 20:24:37.54 ID:vzqGmT7x0
- ひとそれぞれ、使える金違うんだから。いいんじゃね。
気に入らなければ、無酸素・単独行でもすりゃあいい。
- 609 : フロントネックロック(福岡県):2013/11/17(日) 20:25:20.16 ID:RIX8T1g00
- イマイチ感覚が分からんけどコレ危ない量なのか?
被災地のエグイ所で防護服着ながら働いて手取り43万円
持ってるゲーム機で壊れたのはソニーだけ
- 610 : フルネルソンスープレックス(WiMAX):2013/11/17(日) 20:26:02.80 ID:6LSmy4HJP
- スポーツ競技じゃないんだから、平等でスタートとかないから、
みっともない愚痴なら広告の裏に書けや
- 611 : ランサルセ(やわらか銀行):2013/11/17(日) 20:26:31.76 ID:fcnD5rDi0
- 負け犬の遠吠え。自分で稼いで自分で登れや。
- 612 : チキンウィングフェースロック(空):2013/11/17(日) 20:27:06.35 ID:Ms692RiL0
- プロ登山家自体が金持ちの道楽だろw
金持ちがより金持ちに負けただけ。
- 613 : クロイツラス(庭):2013/11/17(日) 20:27:30.86 ID:Eo3Ekiqz0
- 「イモトでも登れたのに」と思うやつはそれほど居ないんじゃねー?
「石崎でも登れたのに」とは思うかもしれんが。
- 614 : チキンウィングフェースロック(空):2013/11/17(日) 20:28:50.80 ID:Ms692RiL0
- 現地のシェルパからみりゃ登山家自体が
金持ち日本人の道楽に過ぎないんだよな。
金持ちがより金持ちに負けただけ。
- 615 : フェイスクラッシャー(家):2013/11/17(日) 20:28:58.33 ID:PzoAhVhB0
- >>408
犬の真似しろよ
- 616 : ウエスタンラリアット(アメリカ合衆国):2013/11/17(日) 20:29:24.14 ID:PVK7Q+HvP
- >>1
イモト儲以外の一般人は分かってるから問題ない。
シェルパやサポートを何人つけようが、
山に登ることそのものへの本質的な恐怖が薄れるわけでないのも事実だから、
それなりに凄いことではあるし。
- 617 : かかと落とし(東海地方):2013/11/17(日) 20:30:41.80 ID:xbEtm40wO
- 真鶴で美味いもんくってゆっくりしたい
- 618 : トペ コンヒーロ(宮城県):2013/11/17(日) 20:30:56.50 ID:8dXBGbGj0
- >>606
アウトドアのグッズを売る為に登山家なんかを広告塔にすんだよ
だから無名はスポンサーなんかつかんけどな
ノースフェイスだののデカいロゴ入りテントがベースにたくさんあんだろ
企業も宣伝の為でボランティアで金出してるわけじゃないからな
- 619 : ストマッククロー(新疆ウイグル自治区):2013/11/17(日) 20:31:50.48 ID:0XA+hVf00
- 【乞食速報】
近日中にキャンペーンが終わるからおいしい情報教えとく。 ロックジョイというアプリ(無料)をダウンロードして招待コードのところに『9989』と入力するとitunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます。
わずかこの作業3分もかからないし繰り返しでいくらでも増えるみたい。
iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
- 620 : バックドロップ(茸):2013/11/17(日) 20:32:41.35 ID:R9RhS8NT0
- >>12
コレwゴルゴww
つうか極地法を否定するならルールを決めろよ
- 621 : フランケンシュタイナー(WiMAX):2013/11/17(日) 20:32:58.64 ID:JPmbp4v20
- なぜ山に登るのかと問われると、そこに山があるからだなんてクサい台詞をはく癖に、
実は登山愛好家なんてのら登った山の名前を自慢したいだけ、ブランドバッグを集める糞女と同じだってことが皆にバレちゃったね
- 622 : 不知火(チベット自治区):2013/11/17(日) 20:34:37.88 ID:thW+D9zV0
- エベレストで生中継中にイモトが遭難すれば登山家の嫉妬はおさまるわ、数字は最高になるわで全て丸く収まるだろ
- 623 : バックドロップ(茸):2013/11/17(日) 20:35:19.78 ID:R9RhS8NT0
- >>37
うむ、疲労回復には甘い\ものだからな。
高山病にもなりにくいし。
- 624 : ラ ケブラーダ(東京都):2013/11/17(日) 20:35:28.42 ID:xWHN26ut0
- 別にいいだろトウチョチウチウチヨウウョネウトウトヨチヨヨヨョヨチチウネョヨチョネ
ヨトョチ
ョチヨヨヨョョョチネョヨョネチチトョヨョチヨト
ウヨトチトチンンチトネョヨトネウントヨウウヨントョ
チヨトョ
トウ
ネヨ
ウヨ
ウトョトウ
ョョョチチョヨョウウトトヨ
チトヨチチウ
トウヨネョチ
ヨネチチントョトトトョチトヨンョウウネ
ントヨネヨウウョョンョョ
チ
ヨトョネヨンウンヨョヨョトョトョチネチトントトチョ
ヨンウチヨヨヨョウョヨョトウネウネネ
ウチョチチネチントチトチヨヨトネ
チチョヨンチン
ヨヨトウウトチョョョネンンョネョウンン
トネチチヨウトョ
トヨトトウヨチネンネネ
チヨネョトウウウヨ
ンウチウヨョン
ヨトョウチンチトョヨンウンチネトウ
トョチンウ
トンウンウトウウチンョウチチョョョヨトトネヨ
ョウヨチチョチチョチンョトトウ
ンネウウョンョョョトトトョチチ
ウヨ
- 625 : スリーパーホールド(SB-iPhone):2013/11/17(日) 20:35:52.61 ID:f1uiD20vi
- >>621
そこに山があるからの人は今もエベレストにいるよ
多分一生
- 626 : アイアンフィンガーフロムヘル(埼玉県):2013/11/17(日) 20:35:54.51 ID:1xTi1eil0
- 番組なんだから金かけて当然
- 627 : ラダームーンサルト(東京都):2013/11/17(日) 20:37:27.46 ID:iyZ1/W+30
- 見逃してしまったがバラエティーにまじになってどうすんだ
自称プロは大人気ない
しかしいつか死にそうだけどどこまでやらせるんだろうな
- 628 : バックドロップ(茸):2013/11/17(日) 20:37:30.96 ID:R9RhS8NT0
- >>606
そもそも、イモトは予算引っ張ってる時点でプロだろ?
文句言う登山家はそれが出来ないから妬んでるだけ。
- 629 : ウエスタンラリアット(アメリカ合衆国):2013/11/17(日) 20:37:31.12 ID:PVK7Q+HvP
- まぁ、登山家をダシにして、イモトを貶すサイゾーも、
イモトをダシにして、登山家を貶すイモト儲も、
同種類の同程度の人間の屑。
これだけは間違いない。
- 630 : ミッドナイトエクスプレス(神奈川県):2013/11/17(日) 20:37:59.52 ID:elJwsX0u0
- >>591
厳冬期含めて、20回近く登頂してるよ。
富士は登山者全体(6合目以上は登らないと推定される観光客は含めない)で
夏季で7割程度、通年で5割が登頂成功率と言われる。
正確な数が計測されてる訳じゃないけれど、凡そ1万人のデータ(赤外線センサーと手動計測)
で夏富士の登頂率は推測されている。
- 631 : エルボードロップ(庭):2013/11/17(日) 20:38:10.04 ID:lssiukl10
- 「競争力がある馬に乗れれば、○○さんだってもっとリーディングの上位争いできると思うんですけどね」
とインタビュアーに言われた騎手が、
「いや、我々はいい馬を得る営業を含めて争ってるので、そんな仮定は意味がないです」
と答えててカッコよかった。
- 632 : バーニングハンマー(庭):2013/11/17(日) 20:38:17.32 ID:ImFVSPf70
- 商業登山なんてそんなもん
- 633 : エメラルドフロウジョン(大阪府):2013/11/17(日) 20:38:50.56 ID:3GGa/7nN0
- >>373
来たか・・・!
- 634 : メンマ(チベット自治区):2013/11/17(日) 20:39:05.44 ID:NP584qIC0
- 気軽に失敗を繰り返すプロを辱めるための企画だから成功だろ。
本物は叩かれて強くなるはずなのにお遊びはどっちかっていう。
- 635 : ドラゴンスープレックス(SB-iPhone):2013/11/17(日) 20:40:19.61 ID:erHm475ai
- 金かけりゃできるということだ。
プロ登山家(笑)
栗城(大爆笑)
- 636 : アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行):2013/11/17(日) 20:40:21.90 ID:VR5q3weX0
- クリキは悔しいだろな。
- 637 : アンクルホールド(チベット自治区):2013/11/17(日) 20:41:52.28 ID:xLQ62VX50
- >>631
それ誰よ、名前を教えろください
- 638 : シューティングスタープレス(東京都):2013/11/17(日) 20:43:22.40 ID:iBI3zfgb0
- >>631
そうなんだよな。レースだって速い車にのるには遅い車だから勝てないなんて言ってる奴に機会はまわってこない。
- 639 : かかと落とし(SB-iPhone):2013/11/17(日) 20:43:53.48 ID:Th+ayHtGi
- 何が悪いのかわからん
- 640 : エルボードロップ(庭):2013/11/17(日) 20:44:35.23 ID:lssiukl10
- >>637
すまん、今作った話
- 641 : メンマ(やわらか銀行):2013/11/17(日) 20:44:35.20 ID:Iwuu+PAb0
- >>1
登山家たちのスポンサー集めにも悪影響が出る。登山家たちは命を懸けてやっているのに、
結局、お金の話か
- 642 : ニールキック(東京都):2013/11/17(日) 20:45:26.72 ID:SPPlfeBt0
- 登山関係者?栗城?
- 643 : アンクルホールド(チベット自治区):2013/11/17(日) 20:46:50.52 ID:xLQ62VX50
- >>640
君にはがっかりだよ
- 644 : サッカーボールキック(神奈川県):2013/11/17(日) 20:48:02.07 ID:gFCrtYzD0
- さっきからなんなの?いい加減にして
- 645 : かかと落とし(SB-iPhone):2013/11/17(日) 20:48:34.38 ID:Th+ayHtGi
- イモトだって命かけてるだろ
8000メートルなんて
どんなに金かけたってひとつ間違えたらカンタンに死ぬで
- 646 : エルボードロップ(庭):2013/11/17(日) 20:49:09.40 ID:lssiukl10
- >>643
すまん、ホントは作った話じゃない
- 647 : カーフブランディング(SB-iPhone):2013/11/17(日) 20:50:35.28 ID:PZOJPhICi
- サイゾーのオーナー苫米地は
栗城との関係があるから、擁護してるんかね。
- 648 : スパイダージャーマン(庭):2013/11/17(日) 20:52:07.13 ID:HJ5H1pCF0
- エベレストの入山料って何十万とか
- 649 : ジャーマンスープレックス(庭):2013/11/17(日) 20:52:45.76 ID:6fR2TdkE0
- 散々金集めて、さっぱり登頂しない奴よりマシ
- 650 : ジャーマンスープレックス(神奈川県):2013/11/17(日) 20:53:39.97 ID:GrevhWvi0
- >>645
間違えなくても死ぬときゃ死ぬしな。
前触れも無く足場が崩れるとか前触れも無く雷に打たれるとか。
- 651 : タイガードライバー(芋):2013/11/17(日) 20:54:01.43 ID:xS52TLe90
- 未登頂の山やルートならスポンサーも金出すだろうし、登山家として認められるだろう
そもそも素人でもって話なら歳の割には体力あるけど三浦の爺さんがエベレスト登った時点で終わっとる話なんだよ
- 652 : グロリア(庭):2013/11/17(日) 20:54:29.25 ID:jKFjgB2N0
- >>630
正確に調査した結果
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/06/28/kiji/K20120628003562090.html
まあ、9割ぐらいって話だな
おれやおれの知り合いで富士山登頂した奴で登れなかった例なんてなかったしな
- 653 : タイガースープレックス(庭):2013/11/17(日) 20:58:44.32 ID:pXHMIcbl0
- じゃあお前も13人雇って億使えばって話
- 654 : ジャンピングエルボーアタック(長崎県):2013/11/17(日) 20:59:23.98 ID:08kpuevU0
-
エベレストが終わったら北極点犬ぞり踏破とか太平洋ヨット横断とかやらされそうだな
- 655 : 不知火(秋田県):2013/11/17(日) 20:59:27.41 ID:ERVdu0mJ0
- お前ら本当にイモトアヤコ好きだよなw
人間のクズの中のクズで人間を半ば辞めたようなお前らなのに、なんでそんなに今更たかが女芸人が眩しく見えるのだ
- 656 : ジャンピングカラテキック(庭):2013/11/17(日) 21:00:06.67 ID:Mgc7PL1g0
- age推奨スレがあるから、sageないで無意味なレス!スクリプトのゴミ箱にしよう
- 657 : ジャーマンスープレックス(神奈川県):2013/11/17(日) 21:00:10.69 ID:GrevhWvi0
- 南極氷底湖に珍獣ハントだな
- 658 : 毒霧(愛媛県):2013/11/17(日) 21:00:42.16 ID:4NDIolhk0
- 装備、人材、準備が不十分で山に登る → 「山を舐めるな」
装備、人材、準備が充分で山に登る → 「金の力」
登山って難しいなwwww
- 659 : かかと落とし(東海地方):2013/11/17(日) 21:01:14.18 ID:xbEtm40wO
- 金を集められるやつが強いやつなだけ。
- 660 : バズソーキック(SB-iPhone):2013/11/17(日) 21:01:39.35 ID:4O1LMMnGi
- イモトは凄いわ、俺でさえ天保山単独登頂諦めたのに、それを上回る8000m級だもんな。
- 661 : ウエスタンラリアット(アメリカ合衆国):2013/11/17(日) 21:01:55.70 ID:PVK7Q+HvP
- >>655
ブサイクだからだよ。
言わせんな、恥ずかしいw
- 662 : フルネルソンスープレックス(愛知県):2013/11/17(日) 21:02:46.66 ID:1mi+iiekP
- アホか登山家は好きでやってんだろうが
番組でやってるイモトに嫉妬すんな見苦しいw
- 663 : 足4の字固め(SB-iPhone):2013/11/17(日) 21:02:56.54 ID:FI3oxPiYi
- >>630
20回も登頂してるのに、そんな検索鵜呑みにして7割程度しか登れないなんて言うの?夏富士行けば誰でも登頂できるのわかるじゃん。
- 664 : 腕ひしぎ十字固め(東京都):2013/11/17(日) 21:05:44.02 ID:lbuR4joF0
- そもそも「プロの登山家」って、自分が登りたいから登山やってるんだろ?
極端なこと言えば、自分の趣味にスポンサーから金を出してもらってるわけで。
- 665 : ハイキック(神奈川県):2013/11/17(日) 21:05:48.18 ID:r3P0eGkW0
- お金をかければイモトでも登れる、と知れたらなんか不都合でもあるのかな
- 666 : ファイヤーバードスプラッシュ(東京都):2013/11/17(日) 21:05:53.65 ID:NYoBtcXX0
- 運動靴とトレパンで、夏の富士山登ったら
山をなめているとか、ぬかすのに
用意周到やったらフェアじゃないとか
なんなのコレ
- 667 : トラースキック(庭):2013/11/17(日) 21:06:33.64 ID:Mar/FUO/0
- >>6
これが結論 解散
- 668 : ムーンサルトプレス(埼玉県):2013/11/17(日) 21:07:16.13 ID:50mPV1PL0
- 死体運んでくれる野口さんの悪口はやめろ
- 669 : 栓抜き攻撃(庭):2013/11/17(日) 21:07:49.48 ID:IGksvckF0
- 富士山なんて登ろうと思えば誰でも登れるよ
おじいちゃん、おばあちゃん、小学生でも余裕
登れなかったじゃなく、観光目的や雨降ったからやめようか、と行って登ろうとはしなかっただけで
当然、こういう人も登頂するなら登れる
- 670 : 腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone):2013/11/17(日) 21:08:13.05 ID:uX7JPIQQi
- はあ?
プロの登山家がイモトみたいな素人に呼ばれりゃ、その億の金の一部が入ってくるじゃん
素人登らせるからプロなんだろ?
それが出来なきゃ山なんか登らずにチンポしごいとけや
- 671 : チェーン攻撃(福岡県):2013/11/17(日) 21:09:33.54 ID:r8QNzcQa0
- >>670
栗城さんはチンポしごく指すら無いんやで
- 672 : ダイビングフットスタンプ(庭):2013/11/17(日) 21:10:17.28 ID:l2tF1ODv0
- >>669
どんだけ悔しがりやさんだよw
- 673 : タイガードライバー(千葉県):2013/11/17(日) 21:11:19.10 ID:fY3ScFjT0
- 槍ヶ岳に登ったことがあれば、他全部登れた事でいいよもう。
悔しかったらスポンサーでも募ってエベレストにでもイモトの前に登れ。
- 674 : バックドロップ(庭):2013/11/17(日) 21:13:46.84 ID:wPA0FNo80
- パティシエが13人も必要なのか
大変だな
- 675 : バックドロップホールド(神奈川県):2013/11/17(日) 21:15:23.22 ID:ROpB3YGl0
- BS2でサミットやってるのにこんなパチもん登山観て何が楽しいかねぇ。
- 676 : アイアンクロー(SB-iPhone):2013/11/17(日) 21:16:33.49 ID:QdmlSrmIi
- 富士山は半袖でダッシュで登れるぞ。
革靴履いて登ったわ。
寒いから下りもダッシュで5合目まで1時間。
- 677 : タイガードライバー(WiMAX):2013/11/17(日) 21:21:01.25 ID:0mJR2In80
- こち亀にこんな話があったな
- 678 : ツームストンパイルドライバー(三重県):2013/11/17(日) 21:21:10.03 ID:23Xh2jgs0
- テレビの企画だボケ
- 679 : フルネルソンスープレックス(庭):2013/11/17(日) 21:21:14.84 ID:1wbvcwkJP
- 登山家って富士山まで難しい山にしたいのかよw
あんなのガンガン登頂ツアー組まれてて、ツアー参加者のほぼ全員が登頂してるっての
リタイアする奴なんて稀で、登頂率なんて90%後半だよ
- 680 : 32文ロケット砲(愛知県):2013/11/17(日) 21:22:23.94 ID:y/NB7+xw0
- 廃課金は卑怯だ、みたいな話?
- 681 : ストレッチプラム(dion軍):2013/11/17(日) 21:23:26.77 ID:hpScjTQ50
- 富士山でも冬は・・・
- 682 : アキレス腱固め(鳥取県):2013/11/17(日) 21:24:46.90 ID:TrKOim5q0
- 泳いでるナマケモノを助けた登山家っているのか?
ワニのいる川だぞ。
- 683 : スターダストプレス(茸):2013/11/17(日) 21:25:47.43 ID:xcxeMgjV0
- エセ登山家は氷壁でも読んでろ
- 684 : エルボーバット(新疆ウイグル自治区):2013/11/17(日) 21:26:24.32 ID:Cgg4GZeW0
- >>682
テレビの言うことを鵜呑みにしているお馬鹿さんw
- 685 : シューティングスタープレス(東京都):2013/11/17(日) 21:26:30.68 ID:UhuFEwe40
- 単なるストレス発散なのか?
- 686 : ファイヤーバードスプラッシュ(兵庫県):2013/11/17(日) 21:31:53.64 ID:5vgZz3ks0
- 神輿やないねんから
- 687 : ジャンピングカラテキック(庭):2013/11/17(日) 21:31:59.72 ID:Mgc7PL1g0
- ホンマか?
- 688 : 栓抜き攻撃(茸):2013/11/17(日) 21:33:34.62 ID:or8Xpf370
- 実は高山登山なんてたいしたことないんだろな
大袈裟にするのは川口探検隊でわかったし
卒業旅行でみんなで昇れば意外に登れたりしてな
- 689 : キチンシンク(兵庫県):2013/11/17(日) 21:35:04.13 ID:SWRW1wpI0
- でも登山ってたとえば六甲山とかでも、
ここから落ちたら死ぬよなぁと思うような所を通るから
ある意味非日常的なスポーツなんだよな
- 690 : タイガードライバー(茨城県):2013/11/17(日) 21:35:27.04 ID:3jcT9cwi0
- イモトは芸人っとよりはもう登山家の方がしっくりくる
- 691 : ハーフネルソンスープレックス(埼玉県):2013/11/17(日) 21:36:38.20 ID:lIU+r+3k0
- >>688
とはいえ国内でもいろんな山で死んでる奴いっぱいいるしな
山菜採りからマジ登山まで 準備が大事なんだろな
- 692 : ジャンピングパワーボム(茨城県):2013/11/17(日) 21:38:19.52 ID:x+jp2CAr0
- >>6
イモトは金持ちでもなんでもないだろ
道楽じゃなくて金稼ぎに言ってるだけだし
- 693 : フェイスクラッシャー(家):2013/11/17(日) 21:38:37.16 ID:PzoAhVhB0
- やめロッテ
- 694 : キングコングニードロップ(鹿児島県):2013/11/17(日) 21:38:52.17 ID:h3h0sJ1b0
- イモトもマナスル登った時点で命掛けてるだろ
- 695 : ダブルニードロップ(神奈川県):2013/11/17(日) 21:39:27.66 ID:E1EERout0
- 見れない
- 696 : ニーリフト(神奈川県):2013/11/17(日) 21:39:58.75 ID:mxMnGTjQ0
- ヘリで登ったわけじゃあるまいし別に文句言うことじゃないだろ
- 697 : アルゼンチンバックブリーカー(兵庫県):2013/11/17(日) 21:40:06.11 ID:OvYcx5tp0
- こっちのほうが見やすいな
- 698 : エルボードロップ(関東・甲信越):2013/11/17(日) 21:40:12.23 ID:pR6dO7M4O
- 登山の大変さがよくわかる番組だったんだがなぁ
- 699 : ストレッチプラム(dion軍):2013/11/17(日) 21:40:33.30 ID:hpScjTQ50
- 16日午前9時40分ごろ、埼玉県秩父市大滝の秩父湖右岸の斜面で、東京都日野市の大学生寺嶋晋吾さん(22)が足を滑らせ約43メートル下に転落した。
寺嶋さんは頭を強く打ち、17日に搬送先の病院で死亡した。
秩父署によると、寺嶋さんは知人の大学生3人とともに、秩父湖にかかるつり橋を見ようと山に入ったが、急斜面だったため引き返そうとして滑落した。
http://news.so-net.ne.jp/article/abstract/895215/
- 700 : ラダームーンサルト(禿):2013/11/17(日) 21:41:02.12 ID:Z8HYwvys0
- 山登りすごいと思うけど
今日のウォータースライダーの方が面白かったわ
- 701 : 閃光妖術(dion軍):2013/11/17(日) 21:41:06.00 ID:C+qzaaQ50
- もっとスポンサーつけて
山登りしたいから
批判してるとのことですか
- 702 : ナガタロックII(北海道):2013/11/17(日) 21:41:19.92 ID:8lKaXT5L0
- イモトの登山が卑怯っつーならこの前エベレスト登ったじーさんのもダメだな
- 703 : サソリ固め(やわらか銀行):2013/11/17(日) 21:42:18.40 ID:40wLBTkP0
- 今回の登頂は、マトモな登山関係者(≫1の関係者は非常に怪しい)でイモトや番組を批判する奴はいない。
ただ、全く評価もされない。(むしろサポート者への賞賛はあるかもw)
それだけの話しなんだけどね。
- 704 : リキラリアット(東日本):2013/11/17(日) 21:42:33.54 ID:WOPvQLkx0
- つまりカネかけりゃ登れちゃうってのがバレたから
気分わるいわけね
なんだかねw
- 705 : アイアンフィンガーフロムヘル(滋賀県):2013/11/17(日) 21:43:29.12 ID:q/O4lHb20
- 帰りはヘリでもOKなんだから。。結局金がほしいだけだろう。。。
- 706 : ニーリフト(茸):2013/11/17(日) 21:45:24.17 ID:l/aonPJN0
- 軽装備で死んでる熟年登山者より金かけて安全買ってるテレビ局の方が正しいと思う。登山家とイモト達は違うから羨ましがってもだめだよ。
- 707 : トペ コンヒーロ(dion軍):2013/11/17(日) 21:46:10.77 ID:27Dq7E6M0
- 凄く疑問なんだけど、崖っぽい所を登る時って上から安全ロープみたいのがぶら下がってて
それにフックをかけて登るでしょ?そのロープは誰がどうやって仕掛けたんだろうね?
仕掛けた人は安全ロープない状態だったのに凄くない?
- 708 : ニールキック(庭):2013/11/17(日) 21:47:05.98 ID:S/BUED+w0
- バラエティー番組の企画に何言ってんだよw
死なすわけいかんだろ
- 709 : ナガタロックII(長崎県):2013/11/17(日) 21:49:20.80 ID:6SdnPrS10
- 羽生さんがなんて言うか
- 710 : 膝十字固め(宮城県):2013/11/17(日) 21:50:40.67 ID:2tRurk380
- 至れり尽くせりのイモト>>>>>>>>>>>>>プロの登山家
装備がどうかとか知らんが素人に負けたのは事実だろ
プロならそれ以上の装備で登山しろよ
出来ないなら辞めろ
- 711 : レインメーカー(SB-iPhone):2013/11/17(日) 21:52:19.25 ID:HU6e/r4xi
- 冒険家や登山家で一番大変なのは金集めやろ 植村直己がそう自書に記してた
いもとはその才能があるんだから面白く思ってない人らより優秀な登山家ってこった
- 712 : ニーリフト(新疆ウイグル自治区):2013/11/17(日) 21:53:14.93 ID:VcoqXmw30
- グレートサミッツとかNHKのDが普通に登ってるしな
- 713 : キングコングラリアット(大阪府):2013/11/17(日) 21:53:31.98 ID:gJe9d11B0
- よく分からん論争になってるが
イモトすげーと思うんだが資金と人材さえあれば一日中エロゲーかネトゲーしてる身体能力0の俺等でも登れるって事なの?
- 714 : バズソーキック(東日本):2013/11/17(日) 21:53:48.60 ID:fvrylKic0
- プロの登山家って必要なカネ引っ張ってこれる人のことじゃないの?
- 715 : 中年'sリフト(芋):2013/11/17(日) 21:54:53.99 ID:UyORjBrk0
- マナスルのピーク
HIMEX隊
http://gallery.mailchimp.com/4d54062af8fced0ba4c26d9f6/images/IMG_3632.jpeg
竹内洋岳
http://weblog.hochi.co.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2007/06/16/summit_hirotaka_takeuchi_2.jpg
ヘレン・ソヴダート
http://blog.canadianmountainholidays.com/Portals/52978/images/Manaslu%20summit%20Sept%2028.jpg
青空山岳会
http://aozorasangakukai.namaste.jp/11100430.jpg
角谷ガイド
http://www.kadoya-guide.com/Images/Image%20130.gif
どれも雪をかぶった岩塔なのに一人だけ・・・
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/62/8b0a6eda6048b0df47b1d46f97e9cb88.jpg?random=3acd7dc842d4647a87a58f497ff5db80
- 716 : ローリングソバット(新潟県):2013/11/17(日) 21:55:23.67 ID:CI7rKugU0
- 素人って書いてるけど訓練してるじゃん
- 717 : エメラルドフロウジョン(大阪府):2013/11/17(日) 21:56:02.58 ID:3GGa/7nN0
- あぁそういうことか
- 718 : ジャーマンスープレックス(静岡県):2013/11/17(日) 21:56:22.65 ID:i6+lREkw0
- >>712
あの人たちはもと大学山岳部だから
アウトドア要員で採用だから
- 719 : ジャンピングエルボーアタック(神奈川県):2013/11/17(日) 21:56:37.14 ID:5Ft5614+0
- >>540
なんかかわいそうな奴だな
- 720 : アキレス腱固め(東京都):2013/11/17(日) 21:57:19.67 ID:7f14SMYC0
- 登山家って何だよ?
そんなもんが職業として成り立つの?
- 721 : タイガードライバー(チベット自治区):2013/11/17(日) 21:57:38.23 ID:3C655FZl0
- >>711
イモトは登山客、登山家ではない。
他人が確保したルートに張ってもらった固定ロープをつたうだけの登山家などどこにもいない。
- 722 : フルネルソンスープレックス(東京都):2013/11/17(日) 21:58:39.71 ID:MwdJYdFZ0
- 羽生・・・羽生よぅ・・・
- 723 : デンジャラスバックドロップ(愛媛県):2013/11/17(日) 22:02:01.38 ID:auQl1nY40
- 金かけて山に登ってはいけないとおっしゃっていますのかね?
- 724 : シャイニングウィザード(京都府):2013/11/17(日) 22:03:25.96 ID:IomhOvsf0
- >>9
俺ですら避けたダジャレを・・・・・
ピラニアンズの巣窟だ…
過去5000年(自称)もの近親相姦で科学的には遺伝子奇形生物
- 725 : ニーリフト(茸):2013/11/17(日) 22:03:27.25 ID:l/aonPJN0
- テレビ局がこれやったらプライベーターは金集めにくくなる気はする
- 726 : タイガードライバー(チベット自治区):2013/11/17(日) 22:04:47.24 ID:3C655FZl0
- >>723
命をかけたのは先導のルート確保の際にヒドンクレパスに落ちたシェルパだろう。
番組でろくにそのことに触れていなかったようだが。
- 727 : 張り手(茸):2013/11/17(日) 22:07:37.06 ID:bnHUOvDk0
- イモトに登られて誰でも出来ると思われるのが嫌でファビョってるどけだろwww
- 728 : ジャンピングパワーボム(庭):2013/11/17(日) 22:08:12.61 ID:lVaDm3rB0
- イモトが登山家として最高級のサポート体制を得ただけのこと
- 729 : タイガードライバー(チベット自治区):2013/11/17(日) 22:09:32.68 ID:3C655FZl0
- 極地法で他人様に張ってもらった固定ロープ伝って登るだけのお笑い芸人に一流登山家面してもらいたくない。
イモト方式なら冬富士ソロで登れるくらいのやつなら100%成功するだろうな。
- 730 : タイガードライバー(千葉県):2013/11/17(日) 22:09:57.28 ID:fY3ScFjT0
- >>713
石なんとかディレクターぐらいの体力があったら登れるということを証明してしまった。
- 731 : ボマイェ(大阪府):2013/11/17(日) 22:10:06.67 ID:ToXkVAK30
- ブログソースで申し訳ないが
http://ameblo.jp/timer2112t/entry-11330716219.html
と同類
- 732 : キチンシンク(WiMAX):2013/11/17(日) 22:11:34.60 ID:kRaONNRa0
- 誰もイモトが一流だと言ってないし、本人も一流だと思ってないだろ
- 733 : ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区):2013/11/17(日) 22:12:20.39 ID:NVp2gBce0
- 何が面白くて山に登る?
そんなもんに金をかけるんだったらもっと有意義なものに使えよ。
- 734 : スリーパーホールド(兵庫県):2013/11/17(日) 22:12:42.24 ID:+pH+ZW0I0
- テントで生活するのはやだな
おしっこペットボトルに入れるとか最悪じゃんww
すごいよイモト
- 735 : タイガードライバー(チベット自治区):2013/11/17(日) 22:14:06.99 ID:3C655FZl0
- >>713
極地法+張ってもらった固定ロープ伝い歩き登山なら、心肺能力とか並以上であればトレーニングすれば可能。
高地順応は個人差が若干あるけどね。
- 736 : 閃光妖術(石川県):2013/11/17(日) 22:16:17.79 ID:Bc9TUN150
- http://www.youtube.com/watch?v=ZLUnzFfMmik&feature=share&list=UUjWrNnuMkaJOIs22F9FFbEw
- 737 : タイガードライバー(チベット自治区):2013/11/17(日) 22:17:26.48 ID:3C655FZl0
- >>733
やっぱり苦心の末に頂を極めた達成感かな。
俺は金がないから海外の高い山登ったことないけどね。
- 738 : シューティングスタープレス(宮城県):2013/11/17(日) 22:18:16.51 ID:cN+WlNAj0
- 24時間テレビで障害者が担がれて富士山登ってるけどそれはいいの?
- 739 : 不知火(チベット自治区):2013/11/17(日) 22:19:04.72 ID:thW+D9zV0
- >>730
テントやロープを張るのとかコース選択とか全部お任せで技術要らず、問題は体力だけというとこまでキー局マネーでお膳立てしてくれれば、そりゃ誰でもね
- 740 : タイガードライバー(チベット自治区):2013/11/17(日) 22:19:43.26 ID:3C655FZl0
- >>732
イモトは一流の登山客だよ。
しかし登山家ではない。
登山家にお膳立てしてもらって山を楽しむ登山客。
- 741 : バズソーキック(東日本):2013/11/17(日) 22:20:51.12 ID:fvrylKic0
- 卑怯だとか言ってる登山家様のほうが感じ悪いかな
見てないしどっちでもいいけど
- 742 : マスク剥ぎ(千葉県):2013/11/17(日) 22:21:11.10 ID:PpOk819U0
- >他人が確保したルートに張ってもらった固定ロープをつたうだけの登山家などどこにもいない。
ところが日本にはいる。
そんなレベルの輩がバラエティなんかで「登山家」としてコメントしてたりする。
- 743 : フェイスクラッシャー(家):2013/11/17(日) 22:21:18.23 ID:PzoAhVhB0
- >>463
なんで見る必要なんかあるんですか
- 744 : タイガードライバー(チベット自治区):2013/11/17(日) 22:22:06.61 ID:3C655FZl0
- >>739
つまりエスコートした登山家のスタッフに担がれたお神輿なんだよ。
- 745 : ナガタロックII(やわらか銀行):2013/11/17(日) 22:26:17.12 ID:LlgRg66P0
- 日テレのバラエティ番組作ってる連中の中に感動班的なやつ等が居て、そいつらがやってるんだよな
内村とかにドーバー海峡横断させたりとかさ
- 746 : フルネルソンスープレックス(神奈川県):2013/11/17(日) 22:27:01.82 ID:s+aStCa0P
- 登頂証明書に登山家と登山客の区別は無い。
登山家なんて結局自称してるだけ。
- 747 : タイガードライバー(千葉県):2013/11/17(日) 22:28:00.91 ID:fY3ScFjT0
- >>732
本人が、最近アルピニストって紹介されてしまうみたいな事を言ってたな、その後の説明はなしで。
少なくとも本人は大変感を出して、アルピニストのツアーガイドをヨイショしてるじゃないか。
- 748 : タイガードライバー(チベット自治区):2013/11/17(日) 22:28:25.70 ID:3C655FZl0
- 俺も釣りも好きなんで釣り番組よく見るけど、釣り道具のセッテイングから餌つけまで全部やってもらって
釣ってるゲストの女性タレントとかいるよね。あれと同じだと思う。釣り客ではあるが釣り師ではない。
- 749 : 腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区):2013/11/17(日) 22:29:05.35 ID:JChY/XXX0
- >>2
なんの話をしてるの
まあ俺もある意味スクリプトみたいなものさ
>>7,14
嫌儲は憎悪を増幅させているだけだ
- 750 : キン肉バスター(神奈川県):2013/11/17(日) 22:30:06.96 ID:vF04HaS40
- >>31
自演?
- 751 : タイガードライバー(千葉県):2013/11/17(日) 22:30:37.23 ID:fY3ScFjT0
- >>748
釣りについては、釣ったものを家で捌いて美味しく食べるところまでで釣り人だと言えるって思ってるけど
それを他人に強要する気はないな、釣り人とか釣り客とか釣り師とかどうでもいいじゃん。同じ趣味をする仲間としか思ってない。
ただ、いやいや釣りやってる奴がいたら、ちょっと不快かもしれない。
- 752 : 腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区):2013/11/17(日) 22:37:19.81 ID:JChY/XXX0
- >>6
専ブラ導入して初めてNGBE使ったわ
>>8,14
今回のスクリプト騒ぎはほんとにカオスすぎるし、はっきり言ってアンカーつけてるのはNGにしたいくら
- 753 : 閃光妖術(茸):2013/11/17(日) 22:39:22.08 ID:76Ci52wP0
- 別に登頂を認められないズルをした訳じゃないしいいだろ
それに、カメラマンなどもいる訳だしイモト一人の為じゃないし
- 754 : ジャンピングカラテキック(庭):2013/11/17(日) 22:39:35.84 ID:Mgc7PL1g0
- >>548
sankei.jp.msn.com/life/news/130406/bks13040612000006-n1.htm 国が定める三つの検査では全輸入品の約10%しか検査できておらず 残り9割以上は検疫スルーが現状
- 755 : バズソーキック(東日本):2013/11/17(日) 22:39:45.56 ID:fvrylKic0
- >>744
そのエスコートした登山家は
お金貰って登る機会得てよろこんでんじゃないの?
- 756 : ストレッチプラム(dion軍):2013/11/17(日) 22:41:15.46 ID:hpScjTQ50
- >>707
崖に木とかボルトとかハーケンとかカムとかナッツとかでアンカー作って
そこにロープで安全確保して、次に登って、またそこでアンカー作ってロープで確保して・・・
を続けて崖上まで
っていうか、大抵、崖を登らなくても別の簡単なルートで崖上まで登れるから、そこから崖にロープ垂らしたりw
- 757 : フルネルソンスープレックス(神奈川県):2013/11/17(日) 22:41:29.21 ID:s+aStCa0P
- イモトのプロジェクトにに参加してる山家はそりゃ勝ち組だろ。
8000m峰は一回登る毎にキャリアになるんだから。
- 758 : ニールキック(岩手県):2013/11/17(日) 22:41:30.40 ID:iHK7/6KL0
- なんでわざわざ触るんだろう
ほっときゃいいのに
- 759 : かかと落とし(SB-iPhone):2013/11/17(日) 22:43:16.29 ID:Th+ayHtGi
- 仕事として頑張ってやってるという意味ではイモトはまさしくプロ
- 760 : シューティングスタープレス(東京都):2013/11/17(日) 22:44:00.28 ID:iBI3zfgb0
- >>748
登山家と登山客の明確な違いって何?
登山家も何もかも一人でやるわけじゃないし、いざというときの保険的な装備もしてるだろ。
それともイチかバチかが登山家なのか?
- 761 : フェイスクラッシャー(家):2013/11/17(日) 22:44:55.98 ID:PzoAhVhB0
- >>742
当たり前だよなぁ?
- 762 : エルボードロップ(関西・北陸):2013/11/17(日) 22:47:08.78 ID:9pGak2J1O
- 金がありゃ山に登れる
なのに登山家なんて稼業があるのはおかしいわ
プロの登山家ってのはシェルパみたいな登山アシスタントのことにしていこうぜ
登山なんて道楽だよ
- 763 : ウエスタンラリアット(WiMAX):2013/11/17(日) 22:48:18.30 ID:BHaV0WBM0
- >>707
最初にのぼる人は二人1組になって互いにザイルで体を結ぶ
先に上る人は荷物は全部おろして岩伝いに上りながら、途中岩にフックを打ち込んで
そこにザイルを通す。このフックさえ抜けなければもし足を滑らせて落ちても
最小限の滑落で済む
- 764 : フライングニールキック(埼玉県):2013/11/17(日) 22:48:29.96 ID:ZqGTEF2l0
- 大船で乗り換えればすぐだろ
- 765 : パロスペシャル(catv?):2013/11/17(日) 22:48:50.14 ID:HFgFdvs80
- イモト自身が悪いとは思わんが。
だんだんエスカレートしてるし、
仕事でやらされるにしては危険過ぎる気がする。
登山家は山へ登るのが好きでやってるんだし、
指がなくなったり鼻がもげたりあるいは死んだりしても
それは自分のためにやったことの結果だけど。
芸人に「今度のスペシャル番組のためにこの危険な山に登ってください」
っていうのは、本人がある程度望んでいたとしても最悪の結果もありえるだけに良くないことだと思う。
- 766 : 栓抜き攻撃(関東・甲信越):2013/11/17(日) 22:49:49.17 ID:3wkUG7LeO
- 呼ばれなかった登山家の妬みか
まさしくエリスの林檎
- 767 : フランケンシュタイナー(大分県):2013/11/17(日) 22:49:53.37 ID:RE046Bkm0
- 安心でも安全でもなんでもないことは十分伝わったけどなぁ
- 768 : ドラゴンスープレックス(庭):2013/11/17(日) 22:50:02.53 ID:/TEByOQS0
- >>756
なんでそんなことやんの?
前世で悪行を背負うと登山家になれるのかな?
山登り好きな老人って悪いコトやった贖罪のために登ってるのかな
- 769 : レッドインク(東京都):2013/11/17(日) 22:50:18.90 ID:aKWQzLhF0
- 他人から評価されたい、ほめられたい、もてたいとかいう気持ちで登ってるからこうなる
山登りってのは自己満足以外の意味なんてどこにも無いはずなのに
他人がどんな登りかたしようが関係ないだろ
- 770 : タイガードライバー(チベット自治区):2013/11/17(日) 22:50:49.88 ID:3C655FZl0
- >>760
アルパインスタイル
ルート選択、固定確保は自力
下りも当然自力
これは登山家の最低限だと思うな。
食料とか荷物運びはシェルパとか使うのはありだけどな。
無酸素はこれはオプション。
イモトのような吸いまくりは減点。
マナスルはもう日本人が無酸素でアタック成功してるから
有酸素で登ってもあまり意味ない。
- 771 : ウエスタンラリアット(栃木県):2013/11/17(日) 22:51:21.75 ID:xQh7Dixq0
- イモトは「自分はアルピニストじゃない」って自覚してるから何の問題もないだろ。
あれはイモトというキャラクターを使ったバラエティー番組なんだから
文句をいうのは全くの筋違いだろ
- 772 : ドラゴンスリーパー(愛知県):2013/11/17(日) 22:52:16.40 ID:ZW+y6q810
- まあ良くある
嫉妬まみれの底辺人間が溜飲さげる為の作文だろ
ゲスゴミってのはホント気持ち悪い賤業だよな
- 773 : ウエスタンラリアット(栃木県):2013/11/17(日) 22:52:23.24 ID:xQh7Dixq0
- >>769
全くその通りだな
イモトが登ったせいで他の登山家が登れなくなりました、とでも言うのなら文句言ってもいいが
そういうんじゃないもんな
- 774 : シューティングスタープレス(東京都):2013/11/17(日) 22:56:19.48 ID:iBI3zfgb0
- >>770
そこまで言うのにシェルパあり荷物運びありは反則気味に見えるな。
自分の力で登れていないことには変わりない。
やるならばとことん自力でやってこそ言えるんじゃ?
それに酸素の件ももっと数値的な線引きも必要かもな。
漠然としすぎていてね。無酸素こそが成功と言えるのなら
最初から持ち込むのも逃げだね。
- 775 : トラースキック(庭):2013/11/17(日) 22:57:09.01 ID:Mar/FUO/0
- 楽しければ池
- 776 : チキンウィングフェースロック(高知県):2013/11/17(日) 22:57:50.24 ID:NV4/8R+m0
- もう勘弁してやれ
- 777 : ボマイェ(栃木県):2013/11/17(日) 22:57:58.30 ID:8cXQwb4Z0
- そもそもイモトは登山家じゃないし、自分でも「登山家の人に申し訳ない」とか言ってただろ。
それにこれはバラエティーなんだし、万が一にも死人を出すわけにもいかない。
こんな事もわからないで文句いう登山家とか、どうせド三流だろ。
そもそも「登山家は命をかけて登ってる」()とか
そんなこと知るかってーのw
好きなだけ自分の命かけて登ってろよ三流w
- 778 : ファイヤーバードスプラッシュ(兵庫県):2013/11/17(日) 22:58:00.43 ID:5vgZz3ks0
- アイドルとか女優ならスゲーってなるけど
イモトはほとんど素人だからなあ
- 779 : TEKKAMAKI(チベット自治区):2013/11/17(日) 22:58:00.46 ID:tLVbT7MD0
- >>771
そのとおり
超一流のプロのバラエティー登山家という
ジャンルの日本一であるということを
誉めてやるべきなんだよ
なぜ、日本人は足をひっぱるのかわからんわ
- 780 : 閃光妖術(関東・甲信越):2013/11/17(日) 22:58:02.35 ID:69tkpNDfO
- いくら金出そうが100%安全に登頂出来る山では無いよ
- 781 : デンジャラスバックドロップ(庭):2013/11/17(日) 22:58:14.20 ID:P4/hGbbw0
- >>770
無駄な努力。
金がもらえるわけでも無いし
社会に貢献するわけでもない
ほんと無駄
登山家が社会に貢献できることって無いだろ?
もともとゴミのないところにゴミ持って行って自分で片付けていい子いい子シて欲しいとか老人かよ
- 782 : フロントネックロック(福岡県):2013/11/17(日) 22:59:01.99 ID:RIX8T1g00
- 何が正しいかわからなくなるから困るわ
なんとなく愛着あり過ぎて捨てられんから腐れ縁と思って維持しとります(`・ω・´)
なんか肩の荷が下りるというか
- 783 : ナガタロックII(愛知県):2013/11/17(日) 22:59:26.87 ID:BMbh7dKf0
- そのまま自身に置き換えろよ
スポンサーで金集めるの禁止な
シェルパ0人、オール自力で上れよ
- 784 : エメラルドフロウジョン(大阪府):2013/11/17(日) 23:00:07.47 ID:3GGa/7nN0
- >>13
吹いたwwww
- 785 : エルボードロップ(滋賀県):2013/11/17(日) 23:00:24.05 ID:Xw79OHll0
- バラエティの企画で人死にはまずいからな
番組どころか局その物の信用に関わる
スポンサーに被害が及べば莫大な損害補填金を支払う必要が出てくるから、イモトの安全を確保するのに1億2億は安い保険みたいなもんだ
- 786 : ラ ケブラーダ(東日本):2013/11/17(日) 23:00:50.83 ID:MnHm4VGr0
- なにいってんだ。
山に登るのに金額に制限とか、シェルパは何人までとかルールあったのかよ。
- 787 : キチンシンク(WiMAX):2013/11/17(日) 23:00:52.37 ID:kRaONNRa0
- よくわからんがRPGで言ったら
誰に頼まれるわけでもなく自分で縛りプレイをはじめて
「○○のアイテム(キャラ)を使う奴はゲームをクリアしたとは言えない!」とか言って他ユーザを罵るような感じ?
- 788 : ニーリフト(大阪府):2013/11/17(日) 23:02:29.31 ID:E8w8K7T20
- プロの登山家もシェルパ13人つけて一流のガイドや医師を同行させればいいじゃん
- 789 : タイガードライバー(チベット自治区):2013/11/17(日) 23:02:53.53 ID:3C655FZl0
- >>774
だからトレンドは無酸素+アルパインスタイルになってる。
シェルパ使うのは国によっては義務になっているところもある。
- 790 : ウエスタンラリアット(栃木県):2013/11/17(日) 23:02:55.94 ID:xQh7Dixq0
- >>787
全くそれと同じだな
より厳しい条件でクリアしたヲレを褒めてくれということと何ら変わらん
- 791 : トラースキック(神奈川県):2013/11/17(日) 23:03:18.67 ID:2tteUR4h0
- こんなとこで嫉妬してどうすんだよ()
- 792 : バーニングハンマー(チベット自治区):2013/11/17(日) 23:04:20.57 ID:TNHYRkzw0
- で、この登山関係者って誰?
- 793 : ヒップアタック(庭):2013/11/17(日) 23:05:02.01 ID:8TDI5bXQ0
- そ こ に 山 が あ る か ら
- 794 : エルボードロップ(関西・北陸):2013/11/17(日) 23:06:20.18 ID:9pGak2J1O
- 現在のハイテク衣類を着てるだけで20年前からしたら十分反則なんだよ
イモトに文句言う奴は手ぶらで素っ裸で単独登頂しろよ
- 795 : TEKKAMAKI(チベット自治区):2013/11/17(日) 23:06:42.65 ID:tLVbT7MD0
- イモトがのぼってるバラエティーの女王という山はエベレストより登頂が難しいものなんどけどね
こんなブサイクのなんのとりえもなかった女の子が冒険で、ここまでこれるなんて奇跡でしかないよ
- 796 : レインメーカー(SB-iPhone):2013/11/17(日) 23:06:45.32 ID:HU6e/r4xi
- エベレストのクーンブ氷河のクレパスにかかる中国隊等が残した梯子を使ったら、それはもう登山客であるって多レスくんが面白過ぎw
- 797 : パイルドライバー(芋):2013/11/17(日) 23:07:04.79 ID:xQ7ydquP0
- 登山は趣味の一つだからイモトがどうとか関係無くないか
にわかオタクが2、3本アニメ見ただけでオタクを自称するのに対して
古参のオタクがブーブー文句言う流れ思い出すわw
- 798 : ナガタロックII(やわらか銀行):2013/11/17(日) 23:07:19.93 ID:LlgRg66P0
- イモトってこのまま続けてたら死ぬよな
死ぬまで行かないまでも、自称登山家みたいに指とか手足無くしそう
で、無くしたら無くしたでお涙頂戴の復帰するまでの感動物とか作りそう
マナスルなんて運良く生きて帰って来れたけど、結構死人出る山だし
今後はそれ以上期待されるから、死亡可能性度はどんどん上がっていく
- 799 : シューティングスタープレス(神奈川県):2013/11/17(日) 23:09:12.53 ID:Wl1RqJIJ0
- >>152
まー、そうだわな
- 800 : 雪崩式ブレーンバスター(京都府):2013/11/17(日) 23:09:28.86 ID:1ILyStJp0
- 素直に羨ましいって言えよ。
ネチネチネチネチ愚痴を並べ立てて自分の性格の悪さを露呈するなよ。
金でなんでも解決すると思ってるゴミカス
- 801 : トラースキック(庭):2013/11/17(日) 23:09:30.11 ID:JB2EflN/0
- 金かけて登って何が悪いのか理解不能。
ただの妬みじゃん。
悔しかっからお前も金集めて登ってみろよ。といいたい。
威張るなら無酸素で登ったら褒められると思う。
- 802 : ファイヤーバードスプラッシュ(兵庫県):2013/11/17(日) 23:09:30.65 ID:5vgZz3ks0
- 目指せラインホルトメスナー
- 803 : フェイスクラッシャー(家):2013/11/17(日) 23:09:52.39 ID:PzoAhVhB0
- >>512
ああ^もうおしっこでちゃいそう(半切れ)
- 804 : セントーン(沖縄県):2013/11/17(日) 23:13:17.03 ID:kgN+fYB00
- だから何が卑怯で何が正攻法なのかw?さいぞうw
- 805 : トペ スイシーダ(庭):2013/11/17(日) 23:15:10.47 ID:2AW27df50
- >>789 自殺にもトレンドとかあるんですねーw
- 806 : フルネルソンスープレックス(東京都):2013/11/17(日) 23:15:36.63 ID:q6SsBiidP ?2BP(2)
-
山登りって誰かと競争してるのか?自分の戦いかと思ってたわ
- 807 : フロントネックロック(福岡県):2013/11/17(日) 23:16:00.67 ID:RIX8T1g00
- >>26
俺もアメリカで二年生活してたが、ホールフーズで買ったショートグレインという種類のカリフォルニア米は
たぶんあれ、全部派遣に切り替えても問題ないと思うわ
何かオカシイ。
- 808 : ツームストンパイルドライバー(大阪府):2013/11/17(日) 23:16:29.18 ID:JyPjNAdo0
- >>1
イモトだった命かけてんだろうが
好きで登山家やってんなら、プロに同行してもらわんでも勝手に登ってろよ
- 809 : ウエスタンラリアット(WiMAX):2013/11/17(日) 23:16:51.09 ID:BHaV0WBM0
- もうエキストリーム登山とかやるしかないね
- 810 : キドクラッチ(関東・甲信越):2013/11/17(日) 23:20:13.97 ID:m9dp8IfRO
- >>809
エクストリーム登山ってこんな感じ?
休息なし
食糧水なし
全裸
無酸素
これでアンナプルナやK2制覇したら人外だな
- 811 : ときめきメモリアル(庭):2013/11/17(日) 23:20:29.50 ID:XfeDGiU40
- 金掛けて天候選んだら平均程度の心肺能力の奴でも登頂出来る
登山ってそんなもんじゃないの?
- 812 : スリーパーホールド(兵庫県):2013/11/17(日) 23:20:56.23 ID:+pH+ZW0I0
- 途中でシェルパが下山したけど(めまいがして)
あれはヤラセでしょwwwwwwwwwwwww
- 813 : 毒霧(神奈川県):2013/11/17(日) 23:24:43.04 ID:GNQ/NiYt0
- サイゾーの記者が高所の登山に関して
無知だということがよくわかる記事だね。
この記者、高所登山したことないだろ。
高所の登山は低山とは違う難しさがあるんだよ。
『シェルパ』が13人もつきって、少ないくらいだって
豪華な陣容とか書いてるけど、
素人を登山させるTV番組なんだから当たり前のレベル。
フェアに登ってほしいって、高所に適応できない体質の人は
富士山すら登れないよ。
バカ丸出しな記事だよね。
- 814 : ウエスタンラリアット(WiMAX):2013/11/17(日) 23:24:45.08 ID:BHaV0WBM0
- >>810
手ぶら登山と称して、登頂成功するまで胸に手をあてたまま
もちろん全裸
- 815 : ジャンピングカラテキック(庭):2013/11/17(日) 23:25:32.85 ID:Mgc7PL1g0
- わがまま? そりゃあ、当然そうよ。
- 816 : ウエスタンラリアット(WiMAX):2013/11/17(日) 23:26:27.32 ID:BHaV0WBM0
- >>812
ナレーションが水曜スペシャルの田中信夫で、BGMがロッキーのテーマとかSWAPなら
- 817 : バズソーキック(東日本):2013/11/17(日) 23:26:27.52 ID:fvrylKic0
- >>806
カネカネカネでF1ドライバーみたいな
F1みたいにカネカネ言えばいいけど
神聖な?登山家のプライドみたいな話が飛び出てきてますますわからない
- 818 : エメラルドフロウジョン(東日本):2013/11/17(日) 23:26:33.64 ID:AljydvGO0
- スポンサーついてないプロ登山家なんていねえぞw
イモトへの嫉妬はむしろ趣味登山客の方がすごそうだけどな
野口さんとかもこのレベルw
モンブランマッターホルンレベルなら3、40万あればガイド雇って行けるんだから自分で行けばいいのに
- 819 : 河津掛け(北海道):2013/11/17(日) 23:28:25.17 ID:1bqBfZrSO
- 正直どうでもいい
- 820 : キャプチュード(東京都):2013/11/17(日) 23:29:23.28 ID:q7rg4Hf70
- > この番組のせいで、登頂に失敗した登山家が『イモトでも登れたのに』などと言われたら立つ瀬がない。
> 『素人の芸人でも登れる』となれば、登山家たちのスポンサー集めにも悪影響が出る。
なんか登山家ってものすごいゲスい理由で反発してるんやなー
サイテー
- 821 : セントーン(沖縄県):2013/11/17(日) 23:31:07.59 ID:kgN+fYB00
- うはwそんな理由かw
山は飯のタネってわけだ
- 822 : フランケンシュタイナー(西日本):2013/11/17(日) 23:31:10.63 ID:voVjSUow0
- ガチの実力が及ばないのは皆知ってる
番組に出て金出してもらって登って放送してもらってry
人生内でその状況を作り上げたのはそのイモトアヤコダロ
- 823 : フェイスクラッシャー(家):2013/11/17(日) 23:31:33.25 ID:PzoAhVhB0
- なにかスポーツでもやってるの?
- 824 : カーフブランディング(WiMAX):2013/11/17(日) 23:31:36.56 ID:CtDVcCYG0
- 億はねーだろ億はw
- 825 : フェイスロック(大阪府):2013/11/17(日) 23:32:24.95 ID:g++6e6xp0
- よし!次はk2北側(中国側)からのアプローチか、
アンナプルナ厳冬期登頂か
ナンガ・パルバットだな。
ナンガ・パルバットはすで遠藤由加たんが無酸素絶頂したんで
やはりここは豊穣の女神アンナプルナ無酸素厳冬期登頂の伝説が
見たいな!
世界14座達成の竹内をして「ロシアンルーレットのような登頂」
と言わしめたアンナプルナ。
ここ登ったら世界の嫉妬登山家野郎共も黙るぜ。
- 826 : スターダストプレス(関東・甲信越):2013/11/17(日) 23:33:36.71 ID:QNhduGpxO
- 舐めプで死ねって事か?
それもなんか違うだろ
- 827 : イス攻撃(SB-iPhone):2013/11/17(日) 23:34:14.70 ID:S/s09txgi
- イモトを貶めても自分の株は上がらないのに…
命かけてるならシェルパ1人も付けずに無酸素単独でエベレスト登ってみろや
- 828 : 稲妻レッグラリアット(dion軍):2013/11/17(日) 23:34:18.96 ID:Zszdqkzo0
- >>1
へえ、もし本当に5億円もの費用をかけて番組を作ったのなら、
スポンサー収入でペイして、儲けが出たの?
本当に?
- 829 : パロスペシャル(岡山県):2013/11/17(日) 23:35:09.93 ID:5jchlFVW0
- イモトが羨ましいって素直に言え
お金が集まらないのは素直じゃないからだ
- 830 : 閃光妖術(京都府):2013/11/17(日) 23:35:17.05 ID:tSNbc4IJ0
- イモトはやらされてるだけだろ、電波少年の頃からこう言うやらせ込みで無茶な企画が面白いと思ってる奴らが糞なんだよ
- 831 : フルネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/11/17(日) 23:36:40.18 ID:6lH+/a+fP
- ガチの登山家が誰かが作ったルートをなぞって登るのも先人を利用してるわけだし
だったら未踏のルートでしか登らない人しか言えないと思うんだけど
- 832 : アンクルホールド(チベット自治区):2013/11/17(日) 23:37:27.00 ID:xLQ62VX50
- じゃあこれからは無酸素単独アルペンスタイルしか認めないことにするわ
まともな登山家ってのはみんなそうなんだろ?
- 833 : 急所攻撃(芋):2013/11/17(日) 23:37:46.82 ID:us6Dc4xL0
- 別に登山家じゃねーからいいじゃん
お祭り男のノリと大差ねーだろ
危険度は段違いだからサポートが厚いだけで
- 834 : 毒霧(栃木県):2013/11/17(日) 23:39:32.01 ID:qBUE4Grm0
- >>788
プロの下山家というやつがいてだな、似たような大名登山(大名下山?)をやっていたんだが。
惜しいことにな
- 835 : リバースネックブリーカー(栃木県):2013/11/17(日) 23:39:55.61 ID:4PSBvRrJ0
- イモトでも登れたのに、と言われた野口健
【社会】イモト登頂のマナスル・・・アルピニスト、野口健は失敗
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1384444459/
- 836 : バズソーキック(長野県):2013/11/17(日) 23:40:10.80 ID:juto7s3W0
- 佐藤勇馬程度でも記者になれてしまう事が問題
- 837 : セントーン(沖縄県):2013/11/17(日) 23:40:13.56 ID:kgN+fYB00
- ボンベなしチンポ丸出しスタイルのみ登山家と認めようw
- 838 : アルゼンチンバックブリーカー(兵庫県):2013/11/17(日) 23:40:19.00 ID:OvYcx5tp0
- >>746
これマジ
- 839 : ウエスタンラリアット(WiMAX):2013/11/17(日) 23:44:14.67 ID:BHaV0WBM0
- >>837
いやむしろ全裸でボンベだけつけてるほうがなんとなくマニアックじゃないか
- 840 : ダブルニードロップ(dion軍):2013/11/17(日) 23:45:41.43 ID:UeBb6fm80
- >>828
こんだけ高い視聴率取れば、番組へのスポンサーもつくし、契約も取りやすくなるんだから5億だとしても長い目でみたら安いと思うよ。
- 841 : ジャンピングパワーボム(WiMAX):2013/11/17(日) 23:47:24.08 ID:lPcmjkp10
- 登山家がそれやっちゃ批判されてもしょうがないかもしれないけど
バラエティーで素人が登りたくもない山命がけで登ってる
んだから批判できる場所が見当たらない
- 842 : セントーン(沖縄県):2013/11/17(日) 23:48:36.13 ID:kgN+fYB00
- あーエベレストはやめたほうが…
宇宙服が要る
- 843 : 中年'sリフト(茸):2013/11/17(日) 23:50:02.30 ID:tEQc1ctX0
- 山なんて天候次第だろ
運がよければ登れるだろw
- 844 : 閃光妖術(神奈川県):2013/11/17(日) 23:51:48.04 ID:UIRsHbuh0
- 素人しかもテレビ企画なんだから金かけるの当たり前だろ
それをフェアじゃない!とかプロ登山家様の程度が知れるわ
- 845 : エルボードロップ(関西・北陸):2013/11/17(日) 23:52:02.47 ID:4SBgYU9LO
- でもこれ以上やったらイモト死んでしまうんじゃないかと思うわ
エベレスト登頂したら次はもっと危険な山登るんだろ
死ぬまでやるんだろ
- 846 : 稲妻レッグラリアット(岐阜県):2013/11/17(日) 23:53:05.99 ID:rm47j1g90
- 危険な山に好きで登って、登頂したしないってどーでもいい。
その費用がいくらならOKとか、方法が、サポートが、
それ決まりあったのか?
公式ルールある競技なら、先にルール出せよ。
- 847 : ムーンサルトプレス(神奈川県):2013/11/18(月) 00:05:47.56 ID:0j9El7EG0
- >>624
もうちょっと詳しく
- 848 : チェーン攻撃(茸):2013/11/18(月) 00:06:09.92 ID:tIIXXGy30
- 栗城史多っていうインチキ登山家のサポートと人数変わらんだろw
- 849 : セントーン(catv?):2013/11/18(月) 00:06:41.53 ID:rLv2rQqY0
- もうこれだけ金掛けてんだからエベレストとかじゃ無くて
アンナプルナ、K2、ウルタル2峰とか登ってよwウルタル2峰登ったら凄いことだが
- 850 : アンクルホールド(SB-iPhone):2013/11/18(月) 00:07:28.36 ID:xPEHfNRxi
- >>770
イモトにケチつけてる癖に食料も荷物もシェルパに運ばせるのはおkっていうのは自称登山家ってのはアホなの?
- 851 : シャイニングウィザード(神奈川県):2013/11/18(月) 00:08:46.62 ID:dychzYJC0
- ロッククライミングでオーバーハングを直登するルートキボンヌ
- 852 : バックドロップ(東日本):2013/11/18(月) 00:15:43.28 ID:ohljFsaB0
- K2登りに行くっつって、全校生徒に見送られた中学校の時の先生は
山に登る人の分類としては何者だったんだろ
でも見送った後、会った記憶が無い。臨時教師だったのかな
- 853 : かかと落とし(宮城県):2013/11/18(月) 00:17:14.10 ID:QH5CkNUI0
- >>845
犬ぞりの練習か、ヨット始めると思う。
- 854 : バーニングハンマー(東京都):2013/11/18(月) 00:17:56.38 ID:SQ7pDdi/0
- >>485
これ本当?
- 855 : キャプチュード(宮崎県):2013/11/18(月) 00:18:19.44 ID:R+NeCDCh0
- 趣味でこういうレベルの登山してる人からみたら仕事で山登らされていもと可愛そうって思うんじゃね?
ツアーで行っても天気悪くて登れなくても死んでも自己責任で返金もなしだろ
登山出来ないレベルって判断されたら下山させられるだろうし、なんだかんだ言っても自力だしさ
- 856 : ラ ケブラーダ(神奈川県):2013/11/18(月) 00:19:06.27 ID:CyoGX4S40
- >>49 これを見に来た
- 857 : ドラゴンスクリュー(東京都):2013/11/18(月) 00:19:14.43 ID:u6I9lrm30
- >>852
イエティーだったんだよ
- 858 : フロントネックロック(WiMAX):2013/11/18(月) 00:22:34.08 ID:e7B7ST/S0
- 物見遊山で指ミイラにしたりいつの間にかアルピニスト扱いになってる清掃登山家よりマシじゃね
- 859 : 中年'sリフト(四国地方):2013/11/18(月) 00:24:17.19 ID:W5ViquzW0
- >>1
イモトだって命かかってるだろ
クレバスだって雪崩だってあるのに
それにちゃんとトレーニング積んで行ってる
シェルパが何人いようと、担いでもらって登ってるわけじゃない
- 860 : ビッグブーツ(新疆ウイグル自治区):2013/11/18(月) 00:24:54.69 ID:V9mSKqO00
- まあそんな激しくキツそうな映像もなかったし
山頂付近が他パーティーで混雑してたりとか
想像力の乏しいお子様はあれ見て「何だ簡単そう、金あればできるんだろ」
とか思っちゃうのもしゃあないな
- 861 : ダイビングヘッドバット(東京都):2013/11/18(月) 00:25:03.95 ID:6ieqtKKs0
- プロの登山家()が批判するのはおかど違いだが、
イモトにはエベレストとかもうやめてほしい
珍獣をおっかけて「専門家により安全は確保されてます」って字幕を出しながらも、
おもしろい番組作りをするのがプロってもんだろ
- 862 : フロントネックロック(神奈川県):2013/11/18(月) 00:25:28.99 ID:slVheUeOP
- むしろあの人数を山頂まで上げたのが凄いんだがな
- 863 : キドクラッチ(WiMAX):2013/11/18(月) 00:27:45.53 ID:gKgXW1Ee0
- 登山家って他人は他人、自分は自分って切り分けてる人おおいイメージあったけど
案外そうでもないんだな
登山に自分ルールを用いてストイックに登るのも別に悪いことじゃないと思うけど
それを他人に強制するのは違うと思う
おいしんぼの美食家とおんなじ匂いがする
- 864 : ダイビングエルボードロップ(チベット自治区):2013/11/18(月) 00:28:50.14 ID:6TjfjUGL0
- 何から何までスタッフ任せで、言うとおり手足動かしてるだけのように見えたな
これではなんだかなという気がする
ヤラセの感動ドキュメントなんだからこれでいいんだろうけどね
- 865 : バックドロップ(WiMAX):2013/11/18(月) 00:29:54.52 ID:J89ztffZ0
- 今日のスライダーのは面白かった
- 866 : かかと落とし(岡山県):2013/11/18(月) 00:29:59.48 ID:LGQqqCNZ0
- >>259
あぼせんクリックおねげえしやす
- 867 : ダイビングヘッドバット(東京都):2013/11/18(月) 00:33:09.09 ID:6ieqtKKs0
- >>864
あれをやらせってのはさすがに可哀想だろww
- 868 : バックドロップ(大阪府):2013/11/18(月) 00:33:29.64 ID:pJwfX2ov0
- >>102
いいぞもっとやれ
- 869 : ダイビングエルボードロップ(チベット自治区):2013/11/18(月) 00:33:55.88 ID:6TjfjUGL0
- >>863
迷惑かけなければ、どう登ろうと勝手だけど、セサミンのオヤジのように
頂上に撮影で一時間近く居座って、他の登山者の大渋滞引き起こしたのは問題。
テレビがからむとろくなことはない。
- 870 : フェイスロック(チベット自治区):2013/11/18(月) 00:39:22.39 ID:wpftdFdY0
- テレビのバラエティなんてやらせなんだから、いちいち気にするなよ
- 871 : 垂直落下式DDT(関東・甲信越):2013/11/18(月) 00:39:54.19 ID:bwJ0znzpO
- 三浦雄一郎のエベレストをボロクソに叩いて同じ論調で今回のイモトを叩くのなら
まあ(同意はしないが)言いたいことは分からなくも無いが、
こいつら三浦は賞賛(もしくは話題にせず)でイモト叩きだろ?
そりゃダブスタと言われるわ。
- 872 : アルゼンチンバックブリーカー(東京都):2013/11/18(月) 00:42:07.93 ID:mZm1PtjQ0
- この一連の番組で、
・しょせんは山登りなんぞは8000m級だろうが金をつぎ込めば素人でもできることで、たいしたことではない
・山登りで売名してる奴らより、無名のシェルパの方がよっぽどすごい
って、山登りなんぞ底の浅いお遊びだってことが暴露されちゃったからなwww
キャバクラ大王の野口は、そら必死で噛み付くわな。
- 873 : エクスプロイダー(栃木県):2013/11/18(月) 00:42:57.49 ID:GrKOtpEaP
- 自分はイモトにマナスル登頂させるべきでは無かったと思う。いくら優秀なスタッフが
いようと、死亡率の高い危険な山であることに変わりは無い。
もし事故が起きていたらどうするつもりだったのか?また、こういう挑戦というのは
のちのちのチャレンジ番組の基準になってしまうってこともある。
これからTV局はもっと危ないようなことにも手を出すぞ。
- 874 : フロントネックロック(神奈川県):2013/11/18(月) 00:43:13.98 ID:slVheUeOP
- 楽なルートなら楽に登れる。
じゃなかったら山屋もルートルート言わん。
- 875 : 河津落とし(東京都):2013/11/18(月) 00:43:54.11 ID:ImV3wg600
- いっそ死んでくれたら嬉しいんじゃね?
テレビ局は使い捨てだろ
- 876 : エクスプロイダー(やわらか銀行):2013/11/18(月) 00:45:52.34 ID:rrLV/PjIP
- イモトは別に上りたくないって昔から言ってる
だだ日テレは金脈を見つけたから最後まで遣るだろう
最後はどの山になるんだろうな
- 877 : ボ ラギノール(芋):2013/11/18(月) 00:47:14.57 ID:kNoLXFby0
- 井川「金をかければ何でもうまく行くと思ったら大間違いだ!」
- 878 : ウエスタンラリアット(dion軍):2013/11/18(月) 00:48:22.59 ID:g/2noAoA0
- >>875
最後は雪崩でもっていかれる可能性あるだろ
それとエベレストによくある突然死(逆に普通だが)
「ちょっと小休止して再開しようとしたら、元気だったイモトが死んでた」って全然不思議ではない
- 879 : ボ ラギノール(千葉県):2013/11/18(月) 00:48:30.05 ID:YtjjKOXW0
- でも放送の中で山頂付近に偉い行列出来てたよな。
あれみんな降りたあと自伝書く時には恐ろしい山との格闘にするんだろな。
- 880 : ナガタロックII(チベット自治区):2013/11/18(月) 00:48:47.05 ID:wAsGhe8Q0
- >>876
K2とかローツェ南壁とか
- 881 : 頭突き(高知県):2013/11/18(月) 00:49:29.80 ID:oFLMUCeE0
- 1ミリもすごいことしてないのに持て囃されすぎだろ
あれぐらいのバックアップありゃ、世の成人男性なら誰でも登頂できるよあれ
それを大げさに放送してさ
そして、放送見て勘違いする馬鹿の多さ
- 882 : フェイスクラッシャー(栃木県):2013/11/18(月) 00:50:09.83 ID:2rZCgrC60
- これだけの人同行してたら全員死ぬことは少ないと思うけど死人は出そうだな
- 883 : ミドルキック(大阪府):2013/11/18(月) 00:50:33.15 ID:Lmku5VcZ0
- 本職の登山家だってガイド雇ってるんだから文句言うなや。
- 884 : ダイビングエルボードロップ(チベット自治区):2013/11/18(月) 00:54:45.61 ID:6TjfjUGL0
- いくら百戦錬磨のスタッフで固めても上から崩れた岩でも降ってきたらおしまいだもんな。
運がつきんうちにそろそろ名誉の撤退の時期鴨。
- 885 : ミラノ作 どどんスズスロウン(庭):2013/11/18(月) 00:56:33.53 ID:2KOkLfJh0
- ゴールデンなんだから
数千万から億って当たり前でしょ
登山家だったらシェルパ何人なの?
登山家じゃないメンバーの登山なんだし
撮影機材もあるし、
シェルパ大目でも仕方ないよね
死んだり機材盗まれたら
放送できないだろうし
- 886 : 雪崩式ブレーンバスター(西日本):2013/11/18(月) 00:57:36.49 ID:43qZZHVaO
- これは実験みたいなもんだろ
だってさ、失敗したら(死亡とか)番組打ち切りなるぞ
イモトよりスタッフの方が冷や汗もんだろうな
だから厳重な程のスタッフを準備するのは当然だよ
登山家の登頂とは別物だとイモト自身も解ってると思う。
- 887 : フロントネックロック(神奈川県):2013/11/18(月) 00:57:56.04 ID:slVheUeOP
- イモトけっこう喋ってるのがすげぇ
- 888 : イス攻撃(東海地方):2013/11/18(月) 00:58:25.71 ID:ma7cekxgO
- 登頂証明に登山家と登山客の区別は無いって事だけど
つまり山岳会か何かでランキング化すれば良いのでは?
装備や隊員、スタッフの数、ルートの難易度や時期、
敗退した場合は最終高度、
下山時に死亡や遭難したりヘリを使ったら
それぞれに応じたランクを設定すればいい
- 889 : ウエスタンラリアット(dion軍):2013/11/18(月) 00:59:09.35 ID:g/2noAoA0
- >>886
イモトが死んだ途端、マスコミ連中が「待ってました」とばかりに叩きまくるだろうな
たぶんもう予定稿がある
- 890 : シャイニングウィザード(神奈川県):2013/11/18(月) 00:59:39.72 ID:dychzYJC0
- >>888
そりゃ偽装が流行るなw
2パーティで申請したらランクアップですわw
- 891 : 河津落とし(東海地方):2013/11/18(月) 01:02:14.89 ID:pc6I19tdO
- 登山家の実力とは金をあつめられる能力。
- 892 : ナガタロックII(チベット自治区):2013/11/18(月) 01:05:58.55 ID:wAsGhe8Q0
- >>888
レーティングしてスポーツ化しようって風潮はあるみたいだけど
ちょっとした天候の変化で難易度変わっちゃったりするから難しい。
- 893 : リバースパワースラム(栃木県):2013/11/18(月) 01:06:41.01 ID:BshZj+lR0
- あー、ヒマラヤ7連ちゃんで失敗した栗城とかいう人の集金力は凄いよねw
- 894 : ミラノ作 どどんスズスロウン(西日本):2013/11/18(月) 01:07:25.30 ID:43qZZHVaO
- 白熱してるけどオマイら明日仕事は?
俺は、まあ…あれだ
それともみんな登山家とか?
- 895 : レッドインク(東京都):2013/11/18(月) 01:07:38.00 ID:B26dz4nQ0
- >>365
お前は2chという中でしか判断できない犬畜生だがな
- 896 : リバースパワースラム(栃木県):2013/11/18(月) 01:07:57.43 ID:BshZj+lR0
- 国体の山岳競技がリードクライミングとボルダリングになってる時点で察してあげて
- 897 : チェーン攻撃(千葉県):2013/11/18(月) 01:08:21.44 ID:ZgxGN7nT0
- 今日のイッテQで世界一高いウォータースライダーと世界一急角度のウォータースライダー
どっちも滑ってたけど大して怖そうにしてなくてワロタ
度胸つきすぎだろイモト
- 898 : フルネルソンスープレックス(大分県):2013/11/18(月) 01:09:36.89 ID:2fmfuyMy0
- まぁ、山登りなんか死にたいの?って感じで好きにすりゃ良いんだが
山登りが好きでやってるわけじゃないイモトは凄いと思った
- 899 : ダイビングエルボードロップ(チベット自治区):2013/11/18(月) 01:11:43.21 ID:6TjfjUGL0
- >>898
ギャラどのくらい出るんだろうか。
一回の登山で1本はいくよな。
- 900 : フロントネックロック(大阪府):2013/11/18(月) 01:13:53.98 ID:BIq9xvCz0
- 日本人はそんなバカじゃないよ
解かったうえで、素人臭いイモトが頑張る登山を疑似体験してるていだから。
視聴者をもっと信用して欲しいな。
これで騙される層なんて、元からどうでもいい存在でしょう。
- 901 : リバースパワースラム(栃木県):2013/11/18(月) 01:14:58.32 ID:BshZj+lR0
- トカゲに追いかけられたりも好きではないと思うよw
- 902 : アンクルホールド(SB-iPhone):2013/11/18(月) 01:16:25.16 ID:2/ziLQUvi
- 登山家の収入源って何なの
- 903 : ニールキック(神奈川県):2013/11/18(月) 01:16:31.07 ID:22SZQIol0
- 知ったことか
- 904 : ジャンピングエルボーアタック(新疆ウイグル自治区):2013/11/18(月) 01:17:10.77 ID:x9cD4FP20
- >>900
だよな〜、バラエティーだもん
誰も、プロの登山家の偉業と比較なんてしてねーよな wwwwwwwwwww
- 905 : エメラルドフロウジョン(東京都):2013/11/18(月) 01:17:14.97 ID:gHpPBtDr0
- 大人は大丈夫、川口探検隊を見てきたから
それより下の世代はまに受けるのかも
- 906 : フルネルソンスープレックス(大分県):2013/11/18(月) 01:17:27.71 ID:2fmfuyMy0
- >>899
意外と貰って無いから使い易いんじゃないかね?
この番組で使われなかったらブレイクしてないだろうし
- 907 : バックドロップ(大阪府):2013/11/18(月) 01:17:37.02 ID:pJwfX2ov0
- >>667
バカは無理にレスすんな
- 908 : ダイビングエルボードロップ(チベット自治区):2013/11/18(月) 01:20:28.55 ID:6TjfjUGL0
- >>905
探検隊と言えば藤岡弘、隊長の探検はいつあるんだろうか。
俺のテレビへの希望はもうこれだけなんだが。
どんぶり飯10パイはいける。
- 909 : ジャンピングエルボーアタック(新疆ウイグル自治区):2013/11/18(月) 01:21:59.67 ID:HJ8mTEnT0
- 観てる方もアホじゃないから
TVだから行けるってことくらい解るでしょうよ。
それ抜きにしてもイモトは頑張ってると思うけど。
仕事なのに。
- 910 : フロントネックロック(dion軍):2013/11/18(月) 01:22:09.69 ID:5qBtQmu7P
- シェルパは一人でも登れるの?
- 911 : ダイビングエルボードロップ(チベット自治区):2013/11/18(月) 01:22:18.39 ID:6TjfjUGL0
- >>906
元々ネタ芸人だし、ミノの時給分ぐらいで抑えらてる可能性あるな。
しかし危険度考えると一本はやらんとな。
- 912 : ウエスタンラリアット(鹿児島県):2013/11/18(月) 01:22:34.11 ID:GrDlaU930
- デナリはヤバイ。マジで死ぬ
- 913 : 河津落とし(東京都):2013/11/18(月) 01:23:07.43 ID:ImV3wg600
- http://i.imgur.com/rlmbxao.jpg
登頂した証明書がなぜかMr.Muneo
イモト男でムネオという本名なのか?
- 914 : 閃光妖術(京都府):2013/11/18(月) 01:23:09.33 ID:THd2Iw5q0
- そっか、金さえかければ誰でも登れるのか
- 915 : テキサスクローバーホールド(東京都):2013/11/18(月) 01:25:11.98 ID:QAeTYqf80
- 山は誰のものでもないだろ
フェアとか言い出す傲慢さはどこから来るんだろうな
- 916 : ミッドナイトエクスプレス(家):2013/11/18(月) 01:25:31.83 ID:TxoQXt1u0
- 登りたい人13人集まってやればいいじゃない
- 917 : かかと落とし(宮城県):2013/11/18(月) 01:25:32.16 ID:QH5CkNUI0
- 日テレはたかが開局35周年のために1988年にエベレストに登ってるし、NHKだって、たかがハイビジョン放送のためにw
2011年にエベレストに登ってるだろ。
エベレスト登頂はもう特別な話じゃないんだが、特別にしておかないとご飯食べるのに困る人いるんだろうな。
最近の登頂者はイベント系かガイド登山ばかりじゃん。
ソース
http://www.everest.co.jp/everest95/summiter-j.htm
- 918 : タイガースープレックス(東京都):2013/11/18(月) 01:27:25.02 ID:Pkk/HWub0
- 元々登山が俺ってすげえだろのオナニー合戦ならエベレストに無線機も水も食料も
持たずに登頂しましたってやつが誰よりも凄いことになるんじゃないの。
要はバカ自慢なんだろ?
- 919 : エクスプロイダー(やわらか銀行):2013/11/18(月) 01:27:28.21 ID:rrLV/PjIP
- アマチュアスポーツ感覚なんだろう
プロスポーツならビジネスなんだから文句なんかでないと思うけどね
- 920 : タイガースープレックス(東京都):2013/11/18(月) 01:30:08.34 ID:Pkk/HWub0
- なんだかんだで野口健が失敗してイモトが成功だとしたら、そらみんなイモトすげえって言うわ。
- 921 : ビッグブーツ(兵庫県):2013/11/18(月) 01:30:14.04 ID:RrWCF1lW0
- 嫉妬か?
- 922 : ジャンピングパワーボム(庭):2013/11/18(月) 01:30:19.73 ID:2lO6kbLn0
- >>517
なんでまとめサイトを攻撃しないの?ニュー速だから許されると思ってるの? 甘えっ子なの?
- 923 : ラダームーンサルト(東日本):2013/11/18(月) 01:33:22.30 ID:Td1vHkkh0
- >>915
登山家の僻みから。
- 924 : フルネルソンスープレックス(大分県):2013/11/18(月) 01:34:46.27 ID:2fmfuyMy0
- 好きでもなんでも無いことで死ぬくらいなら出来る限りの配慮はしないと番組にならんからなぁ
無茶したい人は自己責任で好きにすりゃ良い
イモトは番組でやってる身だからそこは考慮して貰わないとねぇ
- 925 : キングコングニードロップ(空):2013/11/18(月) 01:36:01.30 ID:jo1SmUqXi
- 13人がダメで
何までならいいの?って話だよなw
朝鮮人みたいなヒガミ方だぞ
- 926 : フロントネックロック(やわらか銀行):2013/11/18(月) 01:36:33.06 ID:YrgUfAOo0
- まあ金掛ければ誰だってできるもんなあ
俺でも数か月程度のトレーニングすればできる
- 927 : キングコングニードロップ(東京都):2013/11/18(月) 01:39:04.13 ID:xypXFtIZ0
- >>926
おまえのために何千万も出す奴はおらんやろ
- 928 : ウエスタンラリアット(鹿児島県):2013/11/18(月) 01:39:21.72 ID:GrDlaU930
- ヒマラヤも最近ヤバイ
6月にはナンガパルバットで、パキスタンのテロ組織がBCを襲撃して、登山家を10人殺害してる。
- 929 : ジャンピングDDT(大阪府):2013/11/18(月) 01:41:17.03 ID:ogvqzpIa0
- >>692
アスペ
- 930 : キドクラッチ(WiMAX):2013/11/18(月) 01:49:44.33 ID:gKgXW1Ee0
- 「やればできる」と「やってできた」は違うからな
そこは勘違いしないほうがいい
- 931 : キングコングニードロップ(東京都):2013/11/18(月) 01:54:43.15 ID:xypXFtIZ0
- 登山板見に行ったら
相変わらず栗城くんひとりが叩かれていた
イモトががんばりすぎると栗城くんの居場所がなくなっちゃうね
- 932 : フロントネックロック(神奈川県):2013/11/18(月) 02:04:25.46 ID:N2Nbpc5QP
- 前歯折ってたのはすげーな思ったわ
- 933 : エメラルドフロウジョン(WiMAX):2013/11/18(月) 02:04:34.34 ID:t8v93FNQ0
- テレビの傲慢さ丸出しじゃないか
世の中にはやっていい事と悪い事がある
那智の滝に登った馬鹿と同じ事をしてるじゃないか
- 934 : ジャンピングパワーボム(庭):2013/11/18(月) 02:05:11.11 ID:2lO6kbLn0
- >>77
楽天はサービス買収、改悪、廃止の三連コンボ糞企業 Buy.comをrakuten.comと改名し大
>>592
( ゚д゚)ホスィ…
- 935 : エルボードロップ(やわらか銀行):2013/11/18(月) 02:05:31.40 ID:4O0y/4jN0
- >>2
視聴者が理解しないなら同じこと
- 936 : ジャンピングパワーボム(庭):2013/11/18(月) 02:05:51.46 ID:2lO6kbLn0
- >>268
俺も良くわからん。またスクリプトで暴れてるアホがいるのか?
>>365
「月の都を侵略ニダウェハハハハ!」 普通にとっ捕まる。その後弾幕ごっこでも敗北。そして不貞寝。 「
- 937 : フェイスクラッシャー(SB-iPhone):2013/11/18(月) 02:08:08.97 ID:LbA2WBUci
- 登山家は山なんて登って遊んでないで働けよ
- 938 : トペ スイシーダ(庭):2013/11/18(月) 02:10:51.27 ID:VHaPJM/J0
- 日テレは反省して一刻も早く番組を終了すべき
- 939 : ジャンピングパワーボム(庭):2013/11/18(月) 02:12:32.75 ID:2lO6kbLn0
- >>388
電通戦略十訓 もっと使わせろ 捨てさせろ 無駄使いさせろ 季節を忘れさせろ 贈り物をさせろ 組み合わせで買わせろ きっかけを投じろ 流行遅れにさせろ 気安く買わせろ 混乱をつくり出せ
- 940 : ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区):2013/11/18(月) 02:13:00.08 ID:Q51WJRfl0
- >イモトでも登れたのに
そのたびに同じ説明をすればいいだけ
- 941 : 急所攻撃(神奈川県):2013/11/18(月) 02:17:53.75 ID:mkrf96dT0
- ようやるわ
- 942 : リキラリアット(大阪府):2013/11/18(月) 02:19:41.46 ID:ZlSUdbs80
- むしろ素人が自分もできると思って安易に真似して死人が出るのかもな
- 943 : エクスプロイダー(東京都):2013/11/18(月) 02:22:17.28 ID:mKN5uMZVP
- むしろ玄人が維持になって安易にアタックして死人が出るのかもな
- 944 : 不知火(大阪府):2013/11/18(月) 02:25:18.67 ID:L+PQ6MdC0
- 最終回でイモトが死ぬから
それ見てから叩けよ
- 945 : アンクルホールド(新疆ウイグル自治区):2013/11/18(月) 02:25:50.20 ID:aSlhwpwQ0
- あの番組確かに金はかけてるけど芸人に危険なことやらせすぎだろw
- 946 : ハイキック(茨城県):2013/11/18(月) 02:26:44.98 ID:YL8E4ej50
- >登山家たちは命を懸けてやっているのに、テレビ局が
>大金を注ぎ込んでお遊びをやられたらたまったものじゃないですよ。
つまりお遊びで登頂できることに命を懸けてるんだね登山家とやらはw
- 947 : ジャストフェイスロック(福岡県):2013/11/18(月) 02:26:51.90 ID:lQYwt8iv0
- 最近のバラエティー何やっても叩かれるなw
- 948 : フェイスクラッシャー(群馬県):2013/11/18(月) 02:27:09.72 ID:7ziJ+QXy0
- イモトは引退して
ユーリと結婚してアマゾンで住めばいいのに
- 949 : フランケンシュタイナー(dion軍):2013/11/18(月) 02:27:38.71 ID:2FCRtBt10
- オオトカゲ相手に生肉つけて走ったり
泥水飲んでるような地域に行ってわけわかんねぇ動物とか
虫とかかたっぱしからさわっていくとか俺なら絶対無理だわ
たとえ俺がお笑い芸人目指しててテレビ出たくてもイモトみたいなマネは無理だわ
誰でもできるっていうけどマナスル登頂なんかシェルパ何人いようとそもそもしたくねーっつうの
それをなんだかんだでやっちゃうイモトはすげーとしか言いようがないよ
登山関係者とやらはそのへん理解してんのか
- 950 : 栓抜き攻撃(大阪府):2013/11/18(月) 02:29:35.59 ID:y6uUjsKo0
- >>10
んだ
- 951 : タイガードライバー(京都府):2013/11/18(月) 02:30:47.58 ID:qYL1ARGs0
- 普通の登山家と違い素人だからサポート最大限にしてますってのは放送中でもしつこくケアしてたし問題ないだろう
それにテレビじゃないと出来ない金を使いまくる企画ってのは昨今少ないから新鮮
テレビの生き残り方はそこだろと思うんだが
- 952 : シャイニングウィザード(WiMAX):2013/11/18(月) 02:31:19.70 ID:xbhqye9K0
- 別にイモトが凄いなんて思わないけどな。
桁違いに金使ってるのなんてアホでも分かるだろ。
- 953 : トペ コンヒーロ(三重県):2013/11/18(月) 02:32:28.28 ID:haSebIl40
- 登山家は局地法の恥だ!!
- 954 : グロリア(神奈川県):2013/11/18(月) 02:32:35.65 ID:iHNIHoxD0
- >>942
マナスルなら、安易に真似しようが無いから大丈夫。
準備の段階で気付くし、万が一登り始めてもC1に辿り着けないから逆に安全。
- 955 : ウエスタンラリアット(九州地方):2013/11/18(月) 02:34:51.93 ID:oq2M7eDGO
- 俺なら20人いても無理だ
- 956 : レッドインク(東京都):2013/11/18(月) 02:34:56.68 ID:B26dz4nQ0
- >>784
普通に質問しているだけなんで煽りとか要らないです
- 957 : リバースパワースラム(関東・甲信越):2013/11/18(月) 02:37:30.67 ID:v5fkX69LO
- これはイチャモンだろ…
イモトは素人なんだから安全策かけるの普通やん寧ろ怠った方が問題やわ
- 958 : 急所攻撃(三重県):2013/11/18(月) 02:37:45.42 ID:aQ51T5nw0
- 死なせたら番組終わってまうやんけw
- 959 : ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区):2013/11/18(月) 02:38:06.28 ID:1wkqpZrJ0
- んなこと言い出したら、燐隊長の「極地法など登山家の恥だ!」って言葉に登山家は何も言い返せなくなるよ?
- 960 : 頭突き(大阪府):2013/11/18(月) 02:48:46.98 ID:vZsqq8Su0
- ただ、こいつの体のはりかた半端ねぇからなぁ
登山に世間の目を注目させたことも含めて、立派なもんだと思うが
- 961 : 閃光妖術(東京都):2013/11/18(月) 02:50:16.42 ID:AQoOg7Dh0
- 金がありゃ南極点にも気軽に行けるよね
- 962 : ジャンピングパワーボム(庭):2013/11/18(月) 02:50:18.50 ID:2lO6kbLn0
- >>420
穫れてるな(´・ω・`)
- 963 : かかと落とし(栃木県):2013/11/18(月) 02:56:12.44 ID:RzdXKJ530
- 知らんがな。自費で勝手に登れボケ。登山家を本業(笑)とか痛過ぎなんだろ。
- 964 : スパイダージャーマン(神奈川県):2013/11/18(月) 02:58:18.44 ID:5UuF9v5D0
- >>ちゃんとフェアに登ってほしい
不正でもないだろうけど、イモトと3人位のサポートパーティでやったら100%死亡だろうなw
- 965 : ジャンピングパワーボム(庭):2013/11/18(月) 02:58:30.90 ID:2lO6kbLn0
- >>247
中国ほぼ全土で放射性物質 各種野菜からヨウ素131 raicho.2ch.net/test/rea
>>512
井口選手も絶賛
- 966 : キングコングニードロップ(東京都):2013/11/18(月) 03:02:31.87 ID:2nNVje5/0
- 自分が登るんじゃなくて
登りたい金持ちを利用しないと
- 967 : フロントネックロック(SB-iPhone):2013/11/18(月) 03:06:47.13 ID:sKh6y390P
- 三浦雄一郎の立場がない
- 968 : ジャーマンスープレックス(東京都):2013/11/18(月) 03:10:42.08 ID:xbhqye9K0
- 金をあつめられないヘボ登山家の嫉妬
- 969 : マスク剥ぎ(東京都):2013/11/18(月) 03:12:39.33 ID:2JWVoiCp0
- >>71
これだろ
- 970 : 垂直落下式DDT(大阪府):2013/11/18(月) 03:14:20.63 ID:SWbqa/4k0
- 僻み?
- 971 : ニールキック(長屋):2013/11/18(月) 03:15:34.31 ID:xfsoDkw/0
- まぁそういう風に思う人も出てくるだろ
- 972 : キン肉バスター(岐阜県):2013/11/18(月) 03:16:02.17 ID:8uQMAF620
- 知らんがな。つうか、あの番組は金の使い方すらネタの内だからな
- 973 : クロスヒールホールド(茸):2013/11/18(月) 03:23:44.57 ID:Eh9iRGlO0
- (死ぬのが)嫌なら登るな
- 974 : アトミックドロップ(dion軍):2013/11/18(月) 03:27:16.46 ID:GrRNv3Rz0
- 生きて帰ってきたから良かった。
生きてるうちにやめておけといいたい
死ぬまでやらされるから
俺らの期待が死に追いやったと後から後悔する事になる。
- 975 : 頭突き(長野県):2013/11/18(月) 03:27:32.19 ID:6+FNay3w0
- 少ない予算で成功させて自慢でもしたらいいよ
- 976 : ドラゴンスリーパー(チベット自治区):2013/11/18(月) 03:28:52.35 ID:GzOEb/Dl0
- 大きな山は1人では登れないよ。
- 977 : トラースキック(庭):2013/11/18(月) 03:38:05.46 ID:Eci9NigT0
- マスゴミに踊らされすぎw
お前ら成長おせーよw
- 978 : トペ コンヒーロ(dion軍):2013/11/18(月) 03:38:05.60 ID:zBhIqeL00
- ヤラセじゃなかったらどうでもいい
悔しかったら億の金をポンとだせるタニマチ見つけろ
すくなくともイモトは好きで登ったんじゃなくて仕事で登っただけ
単にビジネスを粛々とこなしただけだ
- 979 : ジャンピングDDT(京都府):2013/11/18(月) 03:39:25.97 ID:OL/ZjADf0
- そろそろ遭難→凍傷→指切断で終わるでしょ
- 980 : ミドルキック(大阪府):2013/11/18(月) 03:41:21.96 ID:MjgII72A0
- みんな、お遊びやん
プロ登山て何よ
お遊びで金を集めてるのが妬んでる
なさけなー
- 981 : アイアンクロー(新疆ウイグル自治区):2013/11/18(月) 03:42:56.50 ID:BBbva/JL0
- >>7
野球スレなんかあるのか
なんの話をしてるの
>>9
昨年のネトウヨ連呼から途切れることなくそのままアフィやらステマ連呼に切り替わって、大半のν速民は
- 982 : フライングニールキック(大阪府):2013/11/18(月) 03:50:47.15 ID:zaUc5e/U0
- スポンサー集めにくくて山登り出来ないならイモトや第二のイモトのガイドやれってことやろ?
それが嫌ならイモトのやってる仕事全部やればいいんじゃね山も登れるぞ
- 983 : ドラゴンスクリュー(東京都):2013/11/18(月) 03:51:17.87 ID:8cI1Kyso0
- じゃあお前もそれだけ金が集められる人間になるか
せめてこのグループに呼ばれるくらいのキャリアになるしかなくね?
こんな文句スネ夫をみてドラえもんに泣きつくのび太と一緒
- 984 : ジャンピングパワーボム(庭):2013/11/18(月) 03:52:35.02 ID:2lO6kbLn0
- ひまわりの種からネズミの足が出た datefile.iza.ne.jp/blog/entry/1569384/
- 985 : バックドロップ(神奈川県):2013/11/18(月) 04:01:01.21 ID:uHzegc620
- >>545
もっと内容のあるレスをお願いします
- 986 : キングコングラリアット(新疆ウイグル自治区):2013/11/18(月) 04:01:11.37 ID:0jYDSkkB0
- これは登山関係者の言い分に分がありますわ
- 987 : ジャンピングパワーボム(庭):2013/11/18(月) 04:01:12.16 ID:2lO6kbLn0
- 嫌儲の戦士様が馬鹿だから群れたくねぇ
- 988 : レッドインク(東京都):2013/11/18(月) 04:03:11.74 ID:B26dz4nQ0
- >>177
ガキは何故か他人の儲けに異常なほど嫉妬するし
- 989 : ムーンサルトプレス(大阪府):2013/11/18(月) 04:04:16.04 ID:PSI1EYlE0
- >>105
叩けばもっと埃が出そうだな
- 990 : ムーンサルトプレス(大阪府):2013/11/18(月) 04:07:33.52 ID:PSI1EYlE0
- 俺は評価するぞ
- 991 : スリーパーホールド(WiMAX):2013/11/18(月) 04:14:19.70 ID:EMv+3R310
- 日本テレビ最悪
事故起こしたら番組が終わるだけじゃ済まないだろ
- 992 : フロントネックロック(dion軍):2013/11/18(月) 04:14:21.71 ID:yhB0V1dxP
- ネパールの登山料金、70万円
富士山も一万円位にすればいい
- 993 : ムーンサルトプレス(大阪府):2013/11/18(月) 04:15:26.67 ID:PSI1EYlE0
- >>304
俺は評価するぞ
- 994 : エルボードロップ(東京都):2013/11/18(月) 04:17:51.44 ID:I9q/QXM00
- 今後比較され続けるのはちょっとかわいそう
登山家になる前に億の金引っ張ってこれるくらい名前売らないとね
- 995 : ムーンサルトプレス(大阪府):2013/11/18(月) 04:18:44.06 ID:PSI1EYlE0
- 格下に用はねえよ
- 996 : スパイダージャーマン(庭):2013/11/18(月) 04:18:58.24 ID:mVD0l9gM0
- 富士山は人大杉
頂上付近なんか渋滞だからな
- 997 : チェーン攻撃(関東・甲信越):2013/11/18(月) 04:20:21.91 ID:mFhBQ6srO
- 登山家はシェルパつけないの?
- 998 : レインメーカー(関西・東海):2013/11/18(月) 04:23:01.38 ID:AdklmxRAO
- \(^o^)/
- 999 : ムーンサルトプレス(大阪府):2013/11/18(月) 04:24:00.30 ID:PSI1EYlE0
- >>869
今日一番ワロタwwww
- 1000 : エルボードロップ(関東地方):2013/11/18(月) 04:24:46.45 ID:kOefdIai0
- サイゾー(笑)
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
221 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)