■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【乞食】スマートフォンの月額料金があまりに高すぎるため 格安SIMを使う人が急増中
- 1 : 頭突き(東京都):2013/11/21(木) 16:26:03.95 ID:FsqkjOYC0 ?PLT(12000) ポイント特典
-
【高重治香】スマートフォンを安く使う選択肢が広がってきた。大手の携帯会社3社で従来型の携帯からスマホに
買い替える際、壁になるのが月5千円以上の高い通信料金。すき間をつくように、「MVNO」と呼ばれる通信会社が、
価格を抑えたプランを充実させている。通信業界の「LCC」(格安航空会社)のような存在だ。
MVNOの安い通話プランを使うには、専用の「SIM(シム)カード」を購入し、対応した端末に差し込む必要がある。
通信できる速度やデータ容量などに一定の制限はあるが、料金は安いものでは携帯会社のプランの半額以下で、
維持費の安さが魅力だ。
「小売店でのSIMカード販売が大きく伸びている」。インターネット企業のインターネットイニシアティブ(IIJ)が
18日開いたMVNO市場の説明会で、担当者が強調した。カードは、ネット通販が中心だったが、
スーパーのイオンや、家電量販のビックカメラでも発売。消費者にグッと身近になってきた。
http://www.asahi.com/articles/TKY201311200614.html
- 2 : バックドロップホールド(庭):2013/11/21(木) 16:27:03.50 ID:qhq/pBu60
- >>1
ロンダスレ書き込み禁止
- 3 : リバースパワースラム(滋賀県):2013/11/21(木) 16:27:45.04 ID:tz50uKnn0
- 半額っつっても3000円程度するんだろ?それなら
iPod Touchの端末と月額900円程度の無線Wifi回線契約でいいんじゃね?
- 4 : マシンガンチョップ(奈良県):2013/11/21(木) 16:28:24.29 ID:FXhEUVdg0
- そんな無理してスマホ使わんでも
携帯のどこが不満なの
- 5 : サソリ固め(沖縄県):2013/11/21(木) 16:28:29.88 ID:KJjubiDz0
- 今までが高すぎたんだ、こうやって安くなるのが正しい
- 6 : ファイヤーボールスプラッシュ(群馬県):2013/11/21(木) 16:29:24.84 ID:fcxlSFRg0
- 通話機能は要らないという人が急増中
- 7 : マシンガンチョップ(空):2013/11/21(木) 16:30:27.44 ID:YDmP5ae00
- 低速回線と通話で2300円
電話は30分の無料分つき
- 8 : 膝靭帯固め(徳島県):2013/11/21(木) 16:30:28.30 ID:2yPJMdb80
- いいんじゃねーの。勢力が大きくなってきたら滅茶苦茶やってきた通信会社が焦って値段を下げる。
消費者には良い事
- 9 : エルボーバット(新疆ウイグル自治区):2013/11/21(木) 16:32:24.61 ID:3EI4DOhdP
- >>3
ほんこれ
- 10 : バックドロップホールド(庭):2013/11/21(木) 16:32:46.71 ID:qhq/pBu60
- >>6
ばかですか?ばかなんですか?
- 11 : 32文ロケット砲(大阪府):2013/11/21(木) 16:33:45.34 ID:LvbulbUL0
- Nexus5シムフリーが魅力ありすぎる
これに1500円の格安SIMで充分だは
- 12 : キングコングラリアット(茸):2013/11/21(木) 16:35:43.55 ID:uUiCorNl0
- 通信料金が高すぎるせいで他の消費が落ち込んでいる。つまり、日本経済停滞の諸悪の根元は携帯3社
- 13 : バックドロップホールド(庭):2013/11/21(木) 16:36:15.25 ID:qhq/pBu60
- >>12
失笑もんだわ
- 14 : ビッグブーツ(空):2013/11/21(木) 16:36:33.48 ID:mkrDia2j0
- シムフリあると国内でも海外でも助かる
日本キャリアで海外ローミングとか死ぬわ
- 15 : バックドロップホールド(庭):2013/11/21(木) 16:39:12.51 ID:qhq/pBu60
- >>8
はー溜め息がでるわ
- 16 : 稲妻レッグラリアット(空):2013/11/21(木) 16:41:54.22 ID:jWh2ObR70
- >>6
でました詭弁(´・ω・`)
- 17 : 稲妻レッグラリアット(空):2013/11/21(木) 16:44:39.57 ID:jWh2ObR70
- >>9
もう入っていく頃やからな。
- 18 : サソリ固め(庭):2013/11/21(木) 16:47:03.43 ID:XGUpIwqK0
- >>10
紅魔が使いやすいとかいう主張は 設定がペラいから二次設定を詰め込みやすいと読み替えていいだろう
- 19 : フライングニールキック(やわらか銀行):2013/11/21(木) 16:47:14.15 ID:kIpcwzYl0
- >>14
ほんとハゲとか死ねとか言ってる奴はどっか行ってほしいんだが・・・
- 20 : 稲妻レッグラリアット(空):2013/11/21(木) 16:47:30.21 ID:jWh2ObR70
- >>9
・・・ぷんぷんしすぎてわすれちゃったんよ
- 21 : バックドロップホールド(庭):2013/11/21(木) 16:49:59.86 ID:qhq/pBu60
- >>11
ほんこれ
- 22 : 河津落とし(大阪府):2013/11/21(木) 16:50:00.66 ID:if6zyG+T0
- >>11
LG製のスマートTVがUSB内のファイル名と閲覧記録をこっそりサーバに送信していたことが判明
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1385008169/
●LG社の輝かしい戦歴
・韓国内で圧力炊飯器が( ゚д゚)ドカンー。
圧力に屈しない柔軟な企業姿勢を炊飯器で表現した。
・リコール中に韓国内で圧力炊飯器が再び爆発。
世界初の炊飯器蓋の垂直打ち上げに成功し
高い技術力を見せつけるも炊飯器事業から撤退。
・韓国内においてCDROMドライブ内でCDを粉砕し破片を周囲にばらまく。
散弾流星脚の全自動化に世界で初めて成功
・韓国内で油気を取るためガソリンの染みた服をそのまま洗濯機で洗濯したところ爆発
IQ世界1位という国民の高い知的レベルが伺えた一件。
・マックに採用されたバッテリーが爆発。
コンピューター界で神聖視されるアップル社に新興勢力でありながら
果敢に戦いを挑むLGの型破りな姿に多くの中高年が共感を覚えた。
・携帯電話が爆発?作業員死亡
携帯の電池に時限タイマーを仕込む事に初めて成功
・電気洗濯乾燥機が突然発火
当該製品を使用していたところ異音がしたため確認すると、当該製品から出火
・LG製スマートTVがUSB内のファイル名と閲覧記録をこっそりサーバに送信
閲覧記録はテレビのチャンネルが変わる度に、暗号化なしでLGのサーバに送信 ←New
- 23 : 稲妻レッグラリアット(空):2013/11/21(木) 16:50:55.17 ID:jWh2ObR70
- >>8
それは本人が一番分かることやからな
- 24 : 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県):2013/11/21(木) 16:52:45.84 ID:qKwqwgiD0
- これって例えばドコモのホナミに挿したら格安でホナミが使えるってこと?
それともこの格安simが指定したスマホじゃないと使えないってこと?
- 25 : バーニングハンマー(公衆):2013/11/21(木) 16:55:01.46 ID:O+rjRyQS0
- 3Gsim二枚差しの奴出せば買う
- 26 : フランケンシュタイナー(庭):2013/11/21(木) 16:55:08.31 ID:UWnWuWOG0
- >>8
笑った
- 27 : タイガードライバー(神奈川県):2013/11/21(木) 16:56:22.31 ID:YApqg+3s0
- >>5
そうなのか?それ人間だと思うけど
- 28 : フランケンシュタイナー(庭):2013/11/21(木) 16:59:59.33 ID:UWnWuWOG0
- >>24
こいつスクリプトだわ悲しいけど
- 29 : ナガタロックII(東京都):2013/11/21(木) 17:05:54.26 ID:MFelQdju0
- SoftBankで月額9000円ほどかかってるわ・・・
たけえ・・・
- 30 : ファイヤーバードスプラッシュ(庭):2013/11/21(木) 17:11:46.04 ID:4Rorgx1q0
- >>7
カンコレ
- 31 : サソリ固め(庭):2013/11/21(木) 17:11:51.32 ID:XGUpIwqK0
- >>2
\おにぎりワッショイ!!( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)おにぎりワッショイ!!/
>>25
どゆこと?(´・ω・`)
- 32 : バックドロップホールド(家):2013/11/21(木) 17:14:24.25 ID:3893m2Qy0
- >>12
オレの質問に答えろ、アスペ
- 33 : ファイヤーバードスプラッシュ(庭):2013/11/21(木) 17:16:00.04 ID:4Rorgx1q0
- >>4
ケンモミン()はまた負けるの?
- 34 : ビッグブーツ(茸):2013/11/21(木) 17:17:36.35 ID:SYo46sl50
- >>4
そんな無理してパソコン使わんでも。ワープロのどこが不満なの?
- 35 : ビッグブーツ(茸):2013/11/21(木) 17:19:44.92 ID:SYo46sl50
- >>24
そこまでの情弱なら使わない方がいいよ
- 36 : タイガースープレックス(千葉県):2013/11/21(木) 17:20:29.74 ID:vIJkUW190
- >>24
簡単に説明すると
MVNO使うには、ドコモの電波を掴める機種が必要
ドコモ機なら基本的にiPHONE以外なら問題ない
庭や禿でも、ひと手間掛ければ使える機種もある
- 37 : サソリ固め(庭):2013/11/21(木) 17:22:12.27 ID:XGUpIwqK0
- >>11
( ´∀` )bどんと来い、超常現象!!
- 38 : キドクラッチ(WiMAX):2013/11/21(木) 17:23:08.83 ID:QQxU/eJT0
- WiMAXなら月々3000円弱で制限なしや
どんなスマホやあいほん買うてもテザリングで通信費一本化できるど。
しかも価格コムからやったら今なら一年タダのキャッシュバックつきや。
メーカーどもにホイホイ金払うより頭使えよ凡人ちゃん。
- 39 : チキンウィングフェースロック(庭):2013/11/21(木) 17:23:16.35 ID:32D1vn9P0
- >>36
じょうよわ
- 40 : マスク剥ぎ(庭):2013/11/21(木) 17:24:20.40 ID:Q+CgPAKJP
- nexus5買ってOCNのSIMも買ったわ
今使ってる庭のスマホは通話・おさいふケータイ・EZメール専用機に格下げ
- 41 : エルボードロップ(岐阜県):2013/11/21(木) 17:24:25.32 ID:CAnVYRQY0
- 月月割や月々サポートや毎月割の原資になっているんだから仕方ない
- 42 : ときめきメモリアル(WiMAX):2013/11/21(木) 17:25:42.36 ID:VPlb3HKZ0
- 前にも言ったが、これからの携帯はスマホがデフォ。
データ通信などどうでもいいが、OSが便利なので使いたいという人が増えているが、
実際手に入れようと思っても、使いもしないバカ高いデータ定額料金を払うのが
基本契約となっている為に二の足を踏んでいる人たちは決して少なくないのが現状だ。
これからは日本通信に代表されるような、より安価で契約出来る
料金プランのある通信会社でのスマホ利用へと消費者は流れるだろう。
スマホ=データ通信=バカ高い通信料金が基本という時代はもうすぐ終わりを告げる。
ここで乗り遅れた通信会社及び携帯電話メーカーは淘汰される可能性が高い。
- 43 : チキンウィングフェースロック(庭):2013/11/21(木) 17:26:12.74 ID:32D1vn9P0
- >>42
レートが変わったとか?
- 44 : ジャンピングパワーボム(京都府):2013/11/21(木) 17:27:33.09 ID:ulKEwnNA0
- >>36
庭や禿の機種おしえてください。
- 45 : テキサスクローバーホールド(庭):2013/11/21(木) 17:27:40.62 ID:w0WXszr90
- 通信費100まんえんもらえる国会議員には関係無い事だな。
- 46 : カーフブランディング(東京都):2013/11/21(木) 17:28:45.78 ID:CyPfoCBK0
- >>3
BIC SIMならiijmioのSIMと公衆無線LAN(wi2)が使えて980円/月から。
- 47 : ウエスタンラリアット(兵庫県):2013/11/21(木) 17:29:36.26 ID:gM6ArI3G0
- >>44
それでいいよ
- 48 : タイガードライバー(庭):2013/11/21(木) 17:32:47.43 ID:7IRCmFl40
- 芋のモバイルルーターどう?
ガラケの他
外でタブレット使いたいんだが?
- 49 : ファイヤーボールスプラッシュ(東京都):2013/11/21(木) 17:32:57.38 ID:CzJSXM++0
- ネクサスやiPhone使ってるけど、
8割方にちゃんしかやってないことに気が付いて泣いてる
パズドラ(笑)とかゲームやってるカスは死ね
- 50 : イス攻撃(茸):2013/11/21(木) 17:34:39.07 ID:51P0tBH10
- たかがその程度で高いっていうならガラケーにしとけよ貧乏人共
- 51 : バックドロップ(やわらか銀行):2013/11/21(木) 17:34:54.39 ID:jwn3KbA+0
- >>36
ドコモiPhoneもOKよ
- 52 : タイガースープレックス(千葉県):2013/11/21(木) 17:35:03.56 ID:vIJkUW190
- >>44
ttp://kamo.pos.to/dpoke/c/UW7/UW7512.html
ttp://b00111.blogspot.jp/2013/10/rootsim-rom-mvno-htc-j-one-htl22-wcdma.html
他にもあるから、こっから先は自分で調べてくれ
- 53 : バックドロップ(チベット自治区):2013/11/21(木) 17:35:04.07 ID:Je4tMQU+0
- みんな弾用に買ってるだけだろ?
- 54 : 32文ロケット砲(大阪府):2013/11/21(木) 17:35:20.26 ID:LvbulbUL0
- ガラケーじゃLINEできないじゃん
- 55 : ジャンピングパワーボム(京都府):2013/11/21(木) 17:36:48.80 ID:ulKEwnNA0
- >>52
多謝m(__)m
- 56 : 河津落とし(芋):2013/11/21(木) 17:37:15.11 ID:b5yMxxyP0
- 1G100円くらいの青天井プラン出せよ
- 57 : カーフブランディング(芋):2013/11/21(木) 17:38:24.37 ID:lJRhzd8r0
- >>48
お芋の電波状況でいいのなら悪くもないんじゃね
- 58 : 腕ひしぎ十字固め(庭):2013/11/21(木) 17:41:06.03 ID:P/lL7nCQ0
- >>4
ニートやブルーカラーならガラケーで十分だよな
- 59 : テキサスクローバーホールド(岡山県):2013/11/21(木) 17:48:52.11 ID:Od8K3B9L0
- WIMAXのSIM出せ
- 60 : バックドロップホールド(家):2013/11/21(木) 17:53:25.32 ID:3893m2Qy0
- >>29
てか本気でバカなの?
- 61 : シャイニングウィザード(空):2013/11/21(木) 17:57:38.88 ID:BZMXXAUD0
- (空)
- 62 : スターダストプレス(北海道):2013/11/21(木) 17:58:34.29 ID:juyDF9kH0
- >>14
なにこれ
- 63 : デンジャラスバックドロップ(庭):2013/11/21(木) 17:58:46.92 ID:pXb7o7rO0
- 馬鹿な質問だけどSIMってなんだ?
- 64 : ファルコンアロー(四国地方):2013/11/21(木) 17:59:50.58 ID:xoaMidur0
- スマホだけど毎月1600円前後、もっと安いかも
型遅れずっとやってきてるからスマホだガラケだ関係ないわ
- 65 : ハイキック(庭):2013/11/21(木) 18:00:21.93 ID:DbO8CyDZ0
- SMSか電話対応してないSIMだと、アンテナピクト問題ってのがあって
通信出来るけどアンテナが1本も立たず電池の減りが早いと言う。
今、iphone3GにOCN刺してるけどイマイチ実感が湧かない。
だけど12月予定のSMS対応OCN SIMに交換予定。iPhone4Sにも刺して子供に渡す。110番かけられない日本の制度はクソ
- 66 : 男色ドライバー(空):2013/11/21(木) 18:02:00.31 ID:K+jfA+7h0
- >>38
WiMAX圏外のザコ田舎民。
はい、論破www
- 67 : 垂直落下式DDT(関東・甲信越):2013/11/21(木) 18:03:18.35 ID:ym5LqZvBO
- >>54
ガラケーでもできる
- 68 : 超竜ボム(WiMAX):2013/11/21(木) 18:11:05.29 ID:IftD79Gk0
- >>66
頑張れ。超頑張れ。
- 69 : ブラディサンデー(茸):2013/11/21(木) 18:13:18.05 ID:XRorX1Iv0
- 今更終了が決まっているWiMAXを勧める奴は代理店か?
- 70 : 超竜ボム(WiMAX):2013/11/21(木) 18:18:54.21 ID:IftD79Gk0
- >>69
WiMAX2でも月々3000円だよ
- 71 : 16文キック(東京都):2013/11/21(木) 18:24:27.94 ID:HMs6T7/t0
- そう言えばwimaxはオワコンだって連呼してた池沼がいたなあ
- 72 : フェイスクラッシャー(東京都):2013/11/21(木) 18:27:16.20 ID:8dpz59gD0
- >>1
ぼくはね!怒ってるんよ!
- 73 : 足4の字固め(庭):2013/11/21(木) 18:28:41.32 ID:PzLKEiJU0
- wimaxは色々欠点はあるが
端末ひとつ契約するだけでタブレット、スマホ、PC、全部つなげられるのがいい。
重いファイルをDLせず、検索やマップ等を使うだけなら、ひかり回線はいらない。
- 74 : 河津落とし(大阪府):2013/11/21(木) 18:29:25.44 ID:XTorgVat0
- simってそんなに安いの?
- 75 : ラダームーンサルト(茸):2013/11/21(木) 18:40:54.13 ID:yqVmYdFx0
- 家族四人DOCOMOで親はスマホでパケホ(ライト)プラン×2、子供はガラケ × 2 。
二年間は四人全部で月800円、で無料通話二千円付き。
情弱には何いってるか解らんだろ?
- 76 : リバースパワースラム(東京都):2013/11/21(木) 18:41:59.86 ID:T4XToaGv0
- >>74
おれは1280円のプランだが定額5400円払ってた頃となにも変わらず使えてる
会社にもよるがもっと安いプラン千円以下もある
- 77 : 張り手(愛知県):2013/11/21(木) 18:42:24.62 ID:yfxHvjKH0
- >>38
こういうのはもういいからさ
もう単純に毎月の料金安くしてほしいよな
- 78 : ウエスタンラリアット(兵庫県):2013/11/21(木) 18:42:25.84 ID:gM6ArI3G0
- みつけた
- 79 : スターダストプレス(北海道):2013/11/21(木) 18:52:52.07 ID:juyDF9kH0
- >>1
鏡で自分を見てから言え
- 80 : 河津掛け(庭):2013/11/21(木) 18:58:36.61 ID:+A3Rj7Xt0
- >>14
本文無しのレス見ると吹いてしまうwwww
>>46
ア ド セ ン ス ク リ ッ ク お 願 い し ま す
>>73
だからアフィ同士の内紛だろ。煽っている奴はアフィカスだと思うよ
- 81 : マスク剥ぎ(家):2013/11/21(木) 18:59:32.49 ID:2u6J3vLR0
- >>75
ドコモのスマホっていまだにDOCOMOって変換するのか
- 82 : 目潰し(京都府):2013/11/21(木) 19:00:43.47 ID:FlPvR9CO0
- さあ?
何こいつ、怖っ
それとこれとなんの関係があるの?
- 83 : 魔神風車固め(東京都):2013/11/21(木) 19:01:13.21 ID:uI86Ho+00
- 節約疲れした
オプ満載で新規した
- 84 : 魔神風車固め(北海道):2013/11/21(木) 19:02:07.76 ID:+lSxxiP90
- biglobe三枚7Gのプランは家族持ちには有難い
子供はlineがメインだから050プラスで良いし
- 85 : アイアンクロー(和歌山県):2013/11/21(木) 19:04:31.97 ID:rPTnGx5m0
- >>6
出先でスカイプ使えたら電話いらねw
- 86 : オリンピック予選スラム(埼玉県):2013/11/21(木) 19:07:48.82 ID:1ka8clpX0
- 格安データ音声通話機能付き通信SIM BIGLOBEが本格参戦
「ライトSプラン」は、月1580円で月2GBまで高速通信が可能。
月2GB以降は128kbpsにまで速度制限されるものの、なかなかお手頃感がある。
日本通信が音声機能付きSIMで新サービス?
月1560円で音声+200kbpsのデータ通信
http://ascii.jp/elem/000/000/839/839303/
- 87 : 中年'sリフト(芋):2013/11/21(木) 19:11:35.90 ID:OpQxXXiH0
- 貧乏人「これで月5000円の節約!」
俺「劇遅回線で時間の浪費w お前時給いくらだよw スマホでゲームするならスマホ自体無駄だよw」
まあ、お前ら貧乏人を食い物にしてる俺に言われたくないだろうけど
- 88 : ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府):2013/11/21(木) 19:11:59.63 ID:xTqyFDdC0
- >>73
同意
- 89 : マスク剥ぎ(福岡県):2013/11/21(木) 19:14:19.25 ID:J+OMMmZj0
- >>86
BICSIMということはデータ通信も期待できて
通話もできるとか最強だな
- 90 : マスク剥ぎ(福岡県):2013/11/21(木) 19:15:22.54 ID:J+OMMmZj0
- と思ったらピッグローブかよ
- 91 : ミッドナイトエクスプレス(北海道):2013/11/21(木) 19:15:36.15 ID:qM3cf4oe0
- ガラケー+タブレットでいい
- 92 : フェイスロック(茸):2013/11/21(木) 19:24:48.96 ID:XA/YkUUV0
- nexus5だって24回で割れば月4000円ちょっとじゃないの?ドコモのxi割回線と変わらん
- 93 : フォーク攻撃(東京都):2013/11/21(木) 19:28:16.71 ID:WPqfIJYd0
- >>24
こういうID真っ赤なのは総じてクズ
- 94 : フェイスクラッシャー(東京都):2013/11/21(木) 19:34:52.62 ID:8dpz59gD0
- >>44
ハンバーガーばっかり食うてたわ。一番うまかった。日本の中華とはちょっと味が違う感じやったからな
- 95 : フェイスクラッシャー(東京都):2013/11/21(木) 19:39:02.61 ID:8dpz59gD0
- >>6
あれが精いっぱい。明日、あさってや
おおお〜っ!!!
- 96 : バックドロップホールド(家):2013/11/21(木) 19:39:14.73 ID:3893m2Qy0
- >>43
バカじゃねーの。
- 97 : ミドルキック(家):2013/11/21(木) 19:39:46.26 ID:DK9FGJ3e0
- >>31
頼むから句読点いれてよ
- 98 : 垂直落下式DDT(庭):2013/11/21(木) 19:40:43.13 ID:SKlYAdXI0
- 俺のiphone5使い放題で2600円
- 99 : 32文ロケット砲(空):2013/11/21(木) 19:42:06.99 ID:09/4Pakf0
- これにしたら電話番号変わるの?
- 100 : スターダストプレス(北海道):2013/11/21(木) 19:51:18.59 ID:juyDF9kH0
- >>46
おもしれーな
- 101 : キチンシンク(岡山県):2013/11/21(木) 20:01:16.26 ID:CtjP88nV0
- >>24
アドセンスの広告収益のすべてまたは一部は慈善団体に寄付されます
- 102 : バックドロップホールド(家):2013/11/21(木) 20:03:24.36 ID:3893m2Qy0
- >>18
これ、前にいた荒らし?
- 103 : 急所攻撃(WiMAX):2013/11/21(木) 20:05:30.40 ID:UCIBYXWt0
- このコピペ化狙いました感がキモい
- 104 : ニーリフト(大阪府):2013/11/21(木) 20:07:30.03 ID:IPkSmqXV0
- ガラケーにパケット定額使ってた時代に比べればだいぶマシだわ
6500円ぐらいでiphone5S運用してるが満足
- 105 : 急所攻撃(WiMAX):2013/11/21(木) 20:41:13.31 ID:UCIBYXWt0
- >>70
なんかもうどうでもいい
- 106 : エルボーバット(岩手県):2013/11/21(木) 20:44:20.50 ID:rwtOMMXrP
- こことFBが出来ればイイんで格安のSIMとスマホを教えてくださいませ
沿岸にいるんでネットでも買えるところが望ましいのですが
- 107 : ブラディサンデー(家):2013/11/21(木) 20:44:23.70 ID:dRZ5IXf/0
- >>62
こっちの事情も考えてよ
- 108 : バックドロップホールド(家):2013/11/21(木) 21:16:55.02 ID:3893m2Qy0
- >>49
でました詭弁
- 109 : 毒霧(東京都):2013/11/21(木) 21:22:17.19 ID:rKJjvqsA0
- MNP乞食に言われたくない
- 110 : フェイスクラッシャー(東京都):2013/11/21(木) 21:55:09.59 ID:8dpz59gD0
- >>17
それはマニュアル通りやろ(笑い)
- 111 : フェイスクラッシャー(東京都):2013/11/21(木) 21:59:19.57 ID:8dpz59gD0
- >>52
バッティング練習の順番を見てたら分かるやろ
でも、(審判は)ちょっとひど過ぎる、ホンマに
- 112 : フェイスクラッシャー(東京都):2013/11/21(木) 22:03:29.91 ID:8dpz59gD0
- >>13
それは当然よ
- 113 : ミドルキック(家):2013/11/21(木) 22:06:11.86 ID:DK9FGJ3e0
- >>104
あざっす
- 114 : サソリ固め(公衆):2013/11/21(木) 22:06:54.55 ID:G5qNVgx60
- 端末代が高いiPhoneでも本体代を一括払いしてるから、
そんないうほど毎月の請求が見かけ上大きくないからなんとなく気にはならないが、
俺がいつも使ってるノートPCの値段と比べ2倍もするようなもんを
さらに倍のサイクルで携帯端末の買い替えをすることに疑問は持ってるけどな・・・
- 115 : シューティングスタープレス(東京都):2013/11/21(木) 22:10:00.58 ID:B1MRxJOQ0
- DTIの奴挿してるけどお外でないから全然使ってない
- 116 : 男色ドライバー(京都府):2013/11/21(木) 22:12:28.90 ID:HlZeosvf0
- 本体価格タダ同然なのは月々の通信費で楽々利益出せてるからか
とんだ、企業がいたもんだ
- 117 : ミドルキック(家【緊急地震:沖縄本島近海M4.0最大震度3】):2013/11/21(木) 22:24:05.29 ID:DK9FGJ3e0
- >>110
おまえ何か勘違いしてるだろ、あ、おこっちゃった?
- 118 : フェイスクラッシャー(東京都):2013/11/21(木) 22:46:48.79 ID:8dpz59gD0
- >>61
そうなれば、そうなるやろ
- 119 : アキレス腱固め(茸):2013/11/21(木) 23:02:11.11 ID:FYXq26Cq0
- FOMAデータプラン速度制限なしで一番安いとこは何処ッスか?
- 120 : エクスプロイダー(埼玉県):2013/11/21(木) 23:02:33.56 ID:kpfpy6000
- ああ、お前には聞いてないから。
- 121 : バックドロップホールド(西日本):2013/11/21(木) 23:02:56.26 ID:erTvVv9T0
- クレカいるんだろ?
振り込みでいいとこは一年前払いとか
- 122 : バックドロップホールド(家):2013/11/21(木) 23:03:00.78 ID:3893m2Qy0
- >>49
ほんとハゲとか死ねとか言ってる奴はどっか行ってほしいんだが・・・
- 123 : アイアンクロー(WiMAX):2013/11/21(木) 23:03:34.07 ID:cZDkKJqi0
- 一括0円月サポモリモリ回線探したり、格安simで運用したりできるんだろうけど、>>104みたく考えれる人が健全だと思う
ただキャリアが7G制限かけるのはなんか釈然としない
- 124 : 超竜ボム(チベット自治区):2013/11/21(木) 23:15:56.70 ID:E5xlwx6L0
- MVNOでIP電話って使い物になるん?
- 125 : リバースネックブリーカー(dion軍):2013/11/21(木) 23:17:11.61 ID:hOF08gDq0
- LTEと容量7Gもいらない人用だろ
- 126 : キドクラッチ(茸):2013/11/21(木) 23:35:54.21 ID:3NS1OSXg0
- >>123
Wimaxとウィルコムで
音声通話、データ通信無制限
- 127 : ラダームーンサルト(長野県):2013/11/21(木) 23:38:22.84 ID:GrxnV9KR0
- >>89
任せた
- 128 : キドクラッチ(茸):2013/11/21(木) 23:40:06.67 ID:3NS1OSXg0
- 一括0円の端末契約して3円運用
音声通話発信はウィルコム
データ通信はWimax
- 129 : ミドルキック(家):2013/11/21(木) 23:46:51.38 ID:DK9FGJ3e0
- >>82
こういうの珍しくない?
- 130 : 膝十字固め(家):2013/11/22(金) 00:02:26.95 ID:3893m2Qy0
- >>87
てかいちいちこうやって本来あるべきスレの流れに逆らおうとするなよくそが
- 131 : ジャンピングパワーボム(埼玉県):2013/11/22(金) 00:07:52.62 ID:VjlyzNOZ0
- もし、みんなが格安SIMにしたら、どうなる?
ソフトバンクあたりは潰れるよね
- 132 : アキレス腱固め(やわらか銀行):2013/11/22(金) 00:38:20.48 ID:QEMEz5E60
- この前ニュー側ですれたってたsimってどこの?
音声通話できて1500円くらいでmnpポートインもできるやつ
- 133 : フランケンシュタイナー(チベット自治区):2013/11/22(金) 00:40:15.45 ID:QnBFHBHB0
- IIJがミニマム+音声で1480円のプラン出してくれないかな(´・ω・`)
- 134 : キドクラッチ(大阪府):2013/11/22(金) 00:45:40.20 ID:eeDSwzh50
- 上限100MBで3000円くらいなプランと、20MBで1000円くらいなプラン用意しろよ。
逆にGB行くようなのは値上げすれば良いんだし。
- 135 : オリンピック予選スラム(岩手県):2013/11/22(金) 00:52:04.39 ID:sRfrfs6EP
- 誰か>106をお願い
- 136 : フライングニールキック(東京都):2013/11/22(金) 00:59:01.88 ID:Q0C2Rjgi0
- >>21
お前さっきからなんなの?
- 137 : ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行):2013/11/22(金) 01:06:21.85 ID:i7wqGBWCP
- 月サポ付きで一括0円なんか今無いだろ
- 138 : ボ ラギノール(WiMAX):2013/11/22(金) 01:11:31.35 ID:0WJ+9Rw40
- 実際の話、通信速度なんて平均15Mくらいでアクセス出来れば体感的に不自由は感じない。
むしろ速度よりもアベレージ速度をより多くのユーザーが享受出来るように設備投資をすべきなんだよな。
アウトバーンみたいに300キロで走れる道路を作っても車線が2本しかなくてしょっちゅう渋滞してる細い道路じゃ意味が無い。
それより、平均120キロくらいで構わないから1000台でも2000台でも同時に走行できるような、もっと太い道路を作れってことさ。
今はどこのキャリアも、回線を太くしない代わりに速さを目立たせて客を誤魔化しているとしか思えない。
通信速度が速けりゃ”快適”ってもんじゃねーんだよ。「快適さ」を履き違えてもらっちゃ困るよな。
- 139 : 雪崩式ブレーンバスター(長野県):2013/11/22(金) 01:46:07.56 ID:nQLA+SHz0
- なにこれ。裏取って言ってんのか?それとも妄想か?
- 140 : ボ ラギノール(WiMAX):2013/11/22(金) 01:48:06.21 ID:0WJ+9Rw40
- 最近、誰に言ってんだか何を言ってんだか分からないコメする奴が増えたよな。
わざとやってんのか、天然のバカなのか
- 141 : 膝十字固め(家):2013/11/22(金) 02:03:21.06 ID:C5PVJvdM0
- >>135
違うんじゃないそれ
- 142 : ファルコンアロー(やわらか銀行):2013/11/22(金) 02:04:01.19 ID:7x+oe4De0
- >>105
なんかむかつくわ
- 143 : リバースパワースラム(dion軍):2013/11/22(金) 02:08:34.54 ID:C5z3kPRc0
- >>140
嫌儲のスクリプト攻撃
- 144 : ムーンサルトプレス(WiMAX):2013/11/22(金) 02:28:22.59 ID:CCpGgbdz0
- 通話はほとんど使わないが緊急通報だけは必須なんですわ。
110と119だけ繋がって200円位のプランで頼むよ。
あとは2000円で無制限使えるwimaxルーターでもよい。
- 145 : レッドインク(チベット自治区):2013/11/22(金) 02:35:02.42 ID:i/Io1rQA0
- >>144
中華スマホに通話用とデータ通信用の廉価コースSIM挿しときゃ以んじゃね
- 146 : 頭突き(WiMAX):2013/11/22(金) 02:38:35.05 ID:GlDjEWt60
- >>144
http://www.j-com.co.jp/news/release/1312.html
通信速度遅くても良いならこれ
- 147 : 膝十字固め(家):2013/11/22(金) 02:44:43.37 ID:C5PVJvdM0
- >>113
もう寝ろ
- 148 : カーフブランディング(家):2013/11/22(金) 02:45:40.26 ID:H7nDDudo0
- ドコモガラケ月1000円くらい
ドコモスマホにDTISIMで月490円
3G回線はたまにしか使わないからこれで充分
どうしてもって時は課金で高速化できるし
テザリングもできるよ―
- 149 : 栓抜き攻撃(チベット自治区):2013/11/22(金) 02:53:03.34 ID:8pBhYO8u0
- この格安SIMってやつはなに、電話も使えちゃうの?ん?
今の番号そのままで乗り換えたいんだけど、MNPみたいのはできるのかな?ん?
- 150 : テキサスクローバーホールド(WiMAX):2013/11/22(金) 03:08:58.70 ID:NpxAZJcz0
- >>149
フリービットとSo-netでできる
b-mobileでも23日からできるけどb-mobileはvoip規制してるから選択肢に入れない方が吉
- 151 : 断崖式ニードロップ(dion軍):2013/11/22(金) 03:09:33.09 ID:PKbuJ6UO0
- どれが良いのかまとめろ
- 152 : マシンガンチョップ(東京都):2013/11/22(金) 03:10:28.98 ID:Jv/xLDdC0
- >>63
UIMカードってのがそれ
- 153 : ファイヤーボールスプラッシュ(東京都):2013/11/22(金) 03:14:45.55 ID:kJ0e/Eg90
- 留学中に携帯代は6000から7000円くらいだわって言ったら韓国人に「たっかw」って言われて(2000から3000円くらいらしい)、
安いのはお前の国が特殊なだけだろって思って他の国のやつらにも聞いてみたら、みんなそんくらいだった。
SIM固定されて搾取しまくってたのは日本のうんこケータイ通信会社だと分かって、帰国時に即刻解約。
今はSIMフリー携帯。機能が同じなのに倍も払う必要ないし、情弱は可哀想。
- 154 : テキサスクローバーホールド(WiMAX):2013/11/22(金) 03:25:20.21 ID:NpxAZJcz0
- 461 名前:いつでもどこでも名無しさん[さげ] 投稿日:2013/05/10(金) 21:06:47.57 ID:???0
ちょっと聞いてくれないか
僅か、一日数レス、合計数十レスで何故か2ch規制を食らった
内容的にも糞スレ埋めを手伝うような他愛も無いもの
それだけなら単に運が悪かったという話で済むんだが、
何故かIIJから契約を解除するという脅迫めいたメールが来た
「自分が行った迷惑行為をちゃんと説明しろ」とこちらに一方的に謝罪を求めるようなもの
最初は当然その2ch書き込みが原因とは思ってなくルーターのっとられたかな?と思ってて
事情を詳しく説明してくれと返信すると例の2chの十数レスの書き込みの苦情が2chから来たという内容だった
なぜこの程度の内容&一方的な苦情で契約解除というような話になるのか全く理解できない
たまたま担当者がおかしいやつなのかなと思い、IIJに問い合わせしようと担当者名を探してもメールには一切担当者名は出ていない
そのことで問い合わせると担当者名は公開しないという返事
そして早く謝罪しないと○月○日で契約解除にすると追加で警告
もう話にならないからDTIにでも移ることにするがIIJがこういうプロバイダだったとはちょっとがっかりだ
個人情報や通信内容も握られている状態でこういうおかしな会社を通してインターネットというのは正直怖い
苦情元の言いなりに情報開示等もやりかねない
同じような理不尽な対応にあった経験あるやついる?
- 155 : 超竜ボム(やわらか銀行):2013/11/22(金) 03:37:08.32 ID:+T3yjvLs0
- このスレに書き込んでるようなやつは大抵格安シム使いだろうから
気に入らないレスみたらバンバンsim会社に通報するよ
- 156 : セントーン(SB-iPhone):2013/11/22(金) 04:00:40.26 ID:gx7F8E5xi
- モバイルルーター勧めてる輩って、実際使った事あんの?
接続まで時間のかかるiPodで2台持ちとか、繋がらないWiMAXとか持ってて満足なのかね?
- 157 : アルゼンチンバックブリーカー(東京都):2013/11/22(金) 04:14:54.45 ID:Yv9ZK9/W0
- 昔は未契約スマホにデータを入れて持ち歩いてたから1000円で契約できるのはまあ助かってるんだけど(´・ω・`)
便利だけど1000円が見合うかどうか微妙(´・ω・`)
- 158 : サッカーボールキック(やわらか銀行):2013/11/22(金) 04:15:06.67 ID:9ZTgYJG00
- >>150
これ使えるわ
- 159 : レッドインク(WiMAX):2013/11/22(金) 04:22:07.38 ID:jpPUJvMC0
- おまえらネットを何に使ってんの?
- 160 : サッカーボールキック(やわらか銀行):2013/11/22(金) 04:23:10.38 ID:9ZTgYJG00
- ログ嫁
- 161 : フォーク攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/11/22(金) 06:00:28.29 ID:mKp5cTCA0
- >>117
それがまずは一番よ
- 162 : フォーク攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/11/22(金) 06:08:42.17 ID:mKp5cTCA0
- >>138
あ、本当…。そんなんあんまり気にしてやってないよ(´Д`)y-~~
- 163 : 垂直落下式DDT(WiMAX):2013/11/22(金) 06:29:42.91 ID:/woNcfYn0
- >>151
__
/ _, ,_ヽ ┏┓
/ (●) ..(● ┏┛
| ,-=‐ i. ・
> く
_/ ,/⌒)、,ヽ_
ヽ、_/~ヽ、__) \
- 164 : かかと落とし(やわらか銀行):2013/11/22(金) 06:30:24.40 ID:pvFGb9Y/0
- >>79
価格を抑えたプランを充実させている
- 165 : フォーク攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/11/22(金) 06:48:00.50 ID:mKp5cTCA0
- >>99
何のためにマスクをかぶらせているのか
- 166 : フォーク攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/11/22(金) 07:06:40.89 ID:mKp5cTCA0
- >>98
キャンプの1カ月やってんのやけど、あんまり見せん方がええねんけどな
- 167 : フォーク攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/11/22(金) 07:29:30.19 ID:mKp5cTCA0
- >>69
大引は固い。全部固いんちゃうか。頭も体も柔軟にせんとな。柔らかく考えんとな。
- 168 : ニールキック(やわらか銀行):2013/11/22(金) 08:22:19.61 ID:ig8GN+DF0
- 上手くやれば¥3,000以下の維持費でスマホ持てるというのに。
縛りがっていう人もいるが、大抵は2年はキャリア変えないし変える必要も無い。
ちょっと通話が多い時でも5,000円以下だぞ
- 169 : フォーク攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/11/22(金) 09:08:30.63 ID:mKp5cTCA0
- >>7
あそこで(七回の好機で川島に)代打いくわな(´Д`)y-~~
- 170 : フライングニールキック(WiMAX):2013/11/22(金) 09:13:00.24 ID:PV2CNmBx0
- 3000円以下てCBこみでの?
- 171 : 垂直落下式DDT(WiMAX):2013/11/22(金) 09:43:17.32 ID:/woNcfYn0
- >>53
/⌒Y⌒ヽ
, '~~~~~~~~~~'、
( ,)
{ }
{. ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.}
{ !` ゚` :.; ゚`| }
.{ ~~~~~~~~~ノ
ノ ノ
/ {__
,- ' `-、_
,. -' \
/ ヽ
- 172 : フォーク攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/11/22(金) 10:20:56.25 ID:mKp5cTCA0
- >>58
こんなことをしてたら足をすくわれる。
- 173 : ミラノ作 どどんスズスロウン(家):2013/11/22(金) 10:33:22.14 ID:/4uj1YvI0
- >>30
それ間違ってるだろ
- 174 : ツームストンパイルドライバー(チベット自治区):2013/11/22(金) 10:37:32.09 ID:oY1MpFH+0
- >スマートフォンの月額料金があまりに高すぎるため
上限は昔の4410円にして欲しいな。これでも高いけど。
5460円とか5985円は高い。
- 175 : リバースパワースラム(チベット自治区):2013/11/22(金) 10:43:14.18 ID:/ZU0JhYE0
- 【乞食】じゃなくて【ぼったくり】じゃないのこれ
- 176 : エクスプロイダー(兵庫県):2013/11/22(金) 10:44:42.78 ID:QdAb6U6h0
- なんで誰もこれにレスしないの
- 177 : ファルコンアロー(千葉県):2013/11/22(金) 10:48:12.19 ID:GQFKT0/I0
- >>135
んなもん通販で適当にドコモの白ロム買って、2ch書き
込めるとこのSIM挿せば終わりやん
最新機種タダで欲しけりゃプリペイドやBナンでも使って、
今ならSH-06Eの一括0キャッシュバック付きにMNPで
突撃すりゃいい
そんなんも自分で調べられないんじゃ、おとなしく養分様
やってなさいって話
- 178 : ローリングソバット(東京都):2013/11/22(金) 10:52:54.68 ID:utlhhOl80
- スマホどころか携帯そのもの無くても、案外困らんものよ
- 179 : ミドルキック(東京都):2013/11/22(金) 10:54:27.22 ID:4dh4rQ+I0
- 都内ならイーモバでiOSとAndroid
それと通話用にガラケーで十分なんだけど
Androidの方に安sim入れとくと何かと捗る
まー全部iPhoneかAndroidで一本化出来るんだけどね
携帯性を重視するか快適性を重視するかで変わってくるし
結局本人の価値観次第なんだろうな
- 180 : 頭突き(WiMAX):2013/11/22(金) 11:01:03.87 ID:yOCpK/5s0
- 夜とかくっそ遅くなったりするがPCもスマホも一本化できるからWIMAXでいいわ
- 181 : フォーク攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/11/22(金) 11:06:27.99 ID:mKp5cTCA0
- >>38
コレは教育やろなあ
- 182 : トラースキック(WiMAX):2013/11/22(金) 11:29:38.35 ID:mX8APBHm0
- wimaxは室内弱いって聞いて、実際昔にニコ生やってるような奴らの放送見たら
室内弱かったので敬遠してたが、選択肢がなくなって期待せずにwimaxを導入したら
普通に速度はえーじゃねーか
家の中でも窓際に本体置いておくだけでOKだったわ
- 183 : フォーク攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/11/22(金) 12:42:01.47 ID:mKp5cTCA0
- >>41
そういうこと(誕生日プレゼント?)やんか。分からんか?9月11日
- 184 : フォーク攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/11/22(金) 12:48:15.03 ID:mKp5cTCA0
- >>43
まだまだ出るんちゃうか
- 185 : フォーク攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/11/22(金) 12:52:22.00 ID:mKp5cTCA0
- >>176
みんな、そのつもりや
- 186 : フランケンシュタイナー(チベット自治区):2013/11/22(金) 13:29:39.15 ID:QnBFHBHB0
- >>154
荒らし氏ねばいいのに
嫌儲民でIIJ使って荒らしてる奴いたけどとっとと死ねよ
IIJ使って2ch書きまくってもそんなメール来たことないけどな(^O^)
- 187 : エメラルドフロウジョン(埼玉県):2013/11/22(金) 13:29:42.47 ID:30v/20/H0
- >>129
わかってないならROMってようね
- 188 : 魔神風車固め(東京都):2013/11/22(金) 15:15:35.72 ID:YGNm9rLN0
- >>35
練習中に(林に)いうたんや。ホームランは打てんのかって。ホームランは試合で打っていいよってな
- 189 : ショルダーアームブリーカー(空):2013/11/22(金) 15:52:58.71 ID:i84mqWy60
- >>1
今更感が凄い、やっと一般層に知れて来たって事か。
自分はスマホ使い始めた頃から使ってるけども、格安SIM。
- 190 : ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区):2013/11/22(金) 18:55:50.15 ID:ItG/eiE30
- >>177
女はさっさと結婚しろ!専業とかふざけんな働け!不妊は全部女のせい!
- 191 : ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区):2013/11/22(金) 19:10:07.98 ID:ItG/eiE30
- >>33
最近はアニメとかゲームとかで2ちゃんの女叩きみたいな女蔑視が多くてウンザリだ
- 192 : リバースパワースラム(WiMAX):2013/11/22(金) 21:17:20.00 ID:HnDOAJgg0
- >>98
でも、固定回線契約してんじゃん
それ含めてみろ
- 193 : シューティングスタープレス(WiMAX):2013/11/22(金) 21:28:28.58 ID:/+qDPwM70
- 新規一括ゼロ円で芋場GL07S契約だと毎月の維持費が5Gまで制限なしで2100円
下手なMVNOに中古白ロム買うよりはお得
しかも運が良ければ580円ルーターが契約できる(在庫次第だが)
このシムは中古の白ロムか周波数の合うシムフリー端末に挿せば通信だけのスマホになる
毎月580円で3Gまで速度規制なし
3G以降128kbps
IIJやOCNがバカバカしくなる
エリアの問題さえ問題なければかなりお得
- 194 : バックドロップホールド(やわらか銀行):2013/11/22(金) 21:29:34.27 ID:oP5zKcST0
- >>186
IIJは2ch荒らし対応めっちゃ早いで
解約された馬鹿がMVNOでアンチ活動するくらい
- 195 : リキラリアット(dion軍):2013/11/22(金) 22:09:37.92 ID:E707aJwM0
- 君達、情弱だね(笑
情強の俺様が最安プランを教えてあげよう。
結局一番安いのはPHSだよ。
通話だけなら月額\1450で契約できる。
通話代が掛かるなら定額オプションが+\950で掛けられ
これなら固定電話や携帯電話へいくら通話しても掛かるのはこれだけ。
通話以外にインターネットもやるという人でも
ネットアクセスは従量制だが上限が\2800と低額なのだ。
どうだおまいらがどれだけ金をどぶに捨ててたか判ったか(大爆笑
- 196 : バズソーキック(東京都):2013/11/22(金) 22:11:58.67 ID:A1iDKz330
- アベノミクスでお金ないですから
- 197 : ミッドナイトエクスプレス(福岡県):2013/11/22(金) 22:16:48.90 ID:+Uf8LVGe0
- >>193
前者の5G過ぎたらどうなるのっと
- 198 : フランケンシュタイナー(家):2013/11/22(金) 22:17:38.51 ID:rkSjnlaH0
- >>173
入って、どうぞ
- 199 : シューティングスタープレス(WiMAX):2013/11/22(金) 22:17:52.38 ID:/+qDPwM70
- >>197
128kbps規制か追加料金で上限アップか
- 200 : ジャーマンスープレックス(東日本):2013/11/22(金) 22:21:23.98 ID:TskLMO060
- >>29
バカか?
- 201 : アンクルホールド(愛媛県):2013/11/22(金) 22:22:52.43 ID:skFvUVxo0
- >>3
おちつけ。
Wi-Fiは無線LANのみだ。
- 202 : サッカーボールキック(群馬県):2013/11/23(土) 01:28:20.56 ID:IrVz1fgi0
- ソフトバンクはCMが酷すぎて嫌。
イメージだけ売るのもアレだけど、ついに他社こき下ろしまで始めやがったぜ
- 203 : リバースネックブリーカー(東京都):2013/11/23(土) 02:38:19.61 ID:1UZ2tKEv0
- 嘘の付き始めに徹底的に叩いて潰しておかないと増長して
際限なく拡大するのがチョンのスタンダード
- 204 : カーフブランディング(宮城県):2013/11/23(土) 03:06:13.83 ID:1drdWe42P
- 実家寄生で光あり、ドコモガラケーと下駄iPhone4sの2台持ち。
月サポと黒割で月々通話2200円とスマホ3円。
これが来月4月で切れる。ガラケーはそのままが条件で最安プラン組め。
- 205 : フルネルソンスープレックス(家):2013/11/23(土) 03:06:47.53 ID:AdMwl6cE0
- >>190
お前のことが好きだったんだよ
- 206 : ダイビングフットスタンプ(和歌山県):2013/11/23(土) 03:19:54.09 ID:lQ9AbF7o0
- MVNO使うぐらいなら、MNP駆使して安くすりゃいいじゃん
- 207 : アンクルホールド(東京都):2013/11/23(土) 04:16:15.15 ID:L+tsVPZI0
- >>63
だっふんだー
- 208 : バックドロップ(富山県):2013/11/23(土) 04:35:29.22 ID:IMw8WFiw0
- >>206
結局使う
携帯3円+MVNO1000円って感じ
2年後は通話付き1500円に切り替えようかと思ってる
48 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)