■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
マイクロソフト 「WindowsXPは危険だから使わないで!」
- 1 : アンクルホールド(家):2013/11/30(土) 10:12:56.90 ID:G0eHQoRB0 ?PLT(12122) ポイント特典
-
マイクロソフトは11月28日、「マイクロソフト セキュリティ アドバイザリ (2914486)」を公開した。
Windows XPおよびWindows Server 2003のカーネル コンポーネントの脆弱性に関するもので、すでに悪用した攻撃が出現しているという。
この脆弱性「CVE-2013-5065」は、特権の昇格の脆弱性で、悪用されると、
カーネルモード内の任意のコードが実行される可能性がある。
これにより、攻撃者はプログラムのインストール、データの表示、変更、削除、または新アカウントの作成が可能となる。
現在、この脆弱性に対応した更新プログラムは公開されていない。
ただしこの脆弱性を利用するには、ローカルでのログオンが必須で、リモートまたは匿名ユーザーにより、
この脆弱性が悪用されることはないとみられる。
マイクロソフトでは、調査が完了次第、月例または定例外で、セキュリティ更新プログラムをリリースする予定だ。
なおマイクロソフトによる調査では、Windows XPおよびWindows Server 2003より新しいオペレーティング システムでは影響はないとのこと。
http://www.rbbtoday.com/article/2013/11/29/114437.html
影響を受けるソフトウェア
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/352686.jpg
- 2 : 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/11/30(土) 10:15:06.53 ID:SXEEmImE0
- 忠告に従って、Puppy Linuxに載せ変えましたw
- 3 : ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区):2013/11/30(土) 10:27:19.34 ID:oBCUhhy40
- Windows自体危険
- 4 : ヒップアタック(チベット自治区):2013/11/30(土) 10:34:37.01 ID:oZZnurjC0
- XPでアプデしようとすると延々待たされる嫌がらせを受けるからな
個別にダウンロードすればすぐ終わるのにさ
アプデすると挙動がおかしくなる改悪パッチも増える
サポート終了間際になるといつもこのパターン
- 5 : オリンピック予選スラム(広島県):2013/11/30(土) 10:35:51.98 ID:Lq8oKGYv0
- Server 2003もサポート切れの予告出たんだっけ?
- 6 : マシンガンチョップ(京都府):2013/11/30(土) 10:36:31.86 ID:z2XZ+BT80
- 危険なものを売ったんか?
- 7 : フェイスクラッシャー(神奈川県):2013/11/30(土) 10:37:00.87 ID:rRvQVwUU0
- >>6
こういうの事故って言うの……?
- 8 : 男色ドライバー(石川県):2013/11/30(土) 10:45:54.39 ID:9FBKzWQG0
- 危険物売るなよ
PL法で訴えられるぞ
- 9 : ファルコンアロー(家):2013/11/30(土) 10:49:28.33 ID:8LRgwj7u0
- 天下のMicrosoftのスタッフが
10年以上も改良し続けてもこれじゃ漫画とかアニメみたいな天才ってのはやっぱ現実にはいないんだな
- 10 : ハーフネルソンスープレックス(庭):2013/11/30(土) 10:50:15.00 ID:IXngzjbu0
- Vista買えばええんやな?
- 11 : ジャンピングカラテキック(神奈川県):2013/11/30(土) 10:50:43.53 ID:Wann2O1g0
- よくわからんぞ
- 12 : パイルドライバー(神奈川県):2013/11/30(土) 10:51:14.16 ID:g4injMGG0
- 天下のMicrosoftのスタッフが
10年以上も改良し続けてもこれじゃ漫画とかアニメみたいな天才ってのはやっぱ現実にはいないんだな
- 13 : ショルダーアームブリーカー(大阪府):2013/11/30(土) 10:51:39.52 ID:ZSg/2oP50
- ルーターかましてるから大丈夫
- 14 : ムーンサルトプレス(神奈川県):2013/11/30(土) 10:51:57.27 ID:QhFuA9mI0
- 知ってた
- 15 : 32文ロケット砲(神奈川県):2013/11/30(土) 10:52:28.69 ID:/wB8R4t50
- 人間?もうわからね−よ
- 16 : ムーンサルトプレス(神奈川県):2013/11/30(土) 10:53:12.36 ID:QhFuA9mI0
- Windows自体危険
- 17 : デンジャラスバックドロップ(家):2013/11/30(土) 10:53:37.22 ID:kqO+vXDG0
- いっそのことSP4を出すべきだと思う
- 18 : フルネルソンスープレックス(大阪府):2013/11/30(土) 10:55:07.72 ID:J3Gyk+yl0
- 2000ですが
- 19 : アンクルホールド(家):2013/11/30(土) 10:56:24.45 ID:G0eHQoRB0
- >>1
セキュリティ アドバイザリ (2914486)
Microsoft Windows カーネルの脆弱性により、特権が昇格される
ttp://technet.microsoft.com/ja-jp/security/advisory/2914486
影響があるのはXPと2003のみ
回避策あり
回避策を実行すると、TAPIに依存する一部のサービスが機能しなくなる
- 20 : テキサスクローバーホールド(熊本県):2013/11/30(土) 10:58:32.42 ID:owolweXI0
- 天下のMicrosoftのスタッフが
10年以上も改良し続けてもこれじゃ漫画とかアニメみたいな天才ってのはやっぱ現実にはいないんだな
- 21 : タイガードライバー(やわらか銀行):2013/11/30(土) 10:58:39.05 ID:KVW4N1M/0
- サポート切れたMeを7年使ってたけど
IEが6以上にできないのと
AVGでリアルタイムスキャンしてると終了しようとすると必ずフリーズするのと
AVGがアップデートできないのと
IEでスクリプト有効にしてると、3分くらいスクロールできないくらいで
特に支障はなかった
- 22 : 河津掛け(東日本):2013/11/30(土) 11:00:41.73 ID:vgHGE0TF0
- こういうリストでも無視されてるWHSとWHS2011
WHS2011は2016年04月までメインストリームサポートあるのにひどすぎる
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/352686.jpg
- 23 : アイアンクロー(関東・甲信越):2013/11/30(土) 11:01:16.45 ID:707khblnO
- 不良品売りつけてたってけと?じゃあリコール問題じゃね?
- 24 : クロスヒールホールド(東海地方):2013/11/30(土) 11:02:03.59 ID:n8kEbbLwO
- Windows8が股を広げて待ってます
- 25 : 膝靭帯固め(庭):2013/11/30(土) 11:03:42.28 ID:ZqLiry1S0
- 有志のアップデートみたいな出るよな?
- 26 : ニールキック(庭):2013/11/30(土) 11:05:11.59 ID:UddLwTqp0
- linuxでいいじゃん
- 27 : スリーパーホールド(庭):2013/11/30(土) 11:10:36.56 ID:+z6gYD1G0
- 64bit用ドライバのない機器の為だけに、XP使っているのは少数派なの?
窓から投げ捨てる気はないので
- 28 : ファイナルカット(庭):2013/11/30(土) 11:10:44.20 ID:bhnEeyvN0
- 7のXPモードも危険?
- 29 : リキラリアット(東京都):2013/11/30(土) 11:16:19.41 ID:+dWZ5QO70
- 営業の下っ端のPCがお下がりのお下がりでXPだけど中々壊れないな
最近のPCというかHDDは丈夫すぎる
- 30 : アイアンクロー(チベット自治区):2013/11/30(土) 11:18:49.98 ID:Ur145Wd70
- ざまあ
W2Kのままで良かった
- 31 : 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/11/30(土) 11:22:12.89 ID:SXEEmImE0
- Linuxで全然問題ないわ
- 32 : トペ コンヒーロ(大阪府):2013/11/30(土) 11:26:00.12 ID:HMuwZvU10
- もうボチボチlinux行く準備しとくか。
- 33 : 河津落とし(石川県):2013/11/30(土) 11:27:11.44 ID:8ayewnVs0
- 爆発するの?(´・ω・`)
- 34 : ランサルセ(dion軍):2013/11/30(土) 11:32:43.11 ID:5RNHpcAb0
- ローカルからなら脆弱性関係なくやりたい放題じゃねーの
- 35 : トラースキック(芋):2013/11/30(土) 11:37:08.50 ID:WhR2whYG0
- 7最強
- 36 : ジャーマンスープレックス(やわらか銀行):2013/11/30(土) 11:37:48.06 ID:tRnUAP3o0
- 仕事で使ってるシステムにまだNTと2000もいるしXPも当然いるんだけど・・・
- 37 : TEKKAMAKI(東日本):2013/11/30(土) 13:32:08.01 ID:nEdO94L30
- いくらなんでもボロボロすぎだよな
7、8も危ないんだろう
- 38 : 超竜ボム(東京都):2013/11/30(土) 13:35:27.25 ID:JxiNzGgc0
- いい加減8の激安セールしろよ
- 39 : 超竜ボム(WiMAX):2013/11/30(土) 13:37:29.90 ID:SXB21JjZ0
- コレガのルーター使ってるから大丈夫!
- 40 : キングコングラリアット(広島県):2013/11/30(土) 13:40:58.62 ID:9ARJvx8T0
- わざとなの?
- 41 : 垂直落下式DDT(神奈川県):2013/11/30(土) 14:17:49.88 ID:QaN44OYA0
- 危険なものバラまいて罪にならないの?
欠陥品なんだから自主回収して返金するか交換しろや
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)