■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【悲報】 衝撃!!大学生のあきれた知能程度 4人に1人 「太陽は東に沈む」!
- 1 : シューティングスタープレス(岡山県):2013/11/30(土) 13:24:23.33 ID:+kaet1Up0 ?PLT(12030) ポイント特典
-
衝撃 大学生のあきれた知能程度 4人に1人「太陽は東に沈む」!
大学生の学力低下が指摘されるなか、大学生・短大生の4人の1人が、日没の方向を
「東」と答えていたことが明らかになった。また、地球の周りを回る天体として太陽を挙げた
人も2割近くいた。この数値は小学生を対象に行った調査結果と大きくは変わらず、中高の
理科教育の意義が問われることにもなりかねない。
実態が明らかになったのは、東海大学産業工学部(熊本市)の藤下光身(ふじした・みつみ)
教授らが2011年4月から5月にかけて行った「短期大学生・大学生に対する天文基礎知識調査」。
調査内容は、11年9月に鹿児島大学で開かれた日本天文学会の「秋季年会」でも発表された。
調査は国内の公私立の短大3校・大学2校を対象に行われ、天文学に関する基礎知識を
選択式の問題を9問出題。1年生を中心に667人が回答した。調査を行う際の取り決めで、
調査対象の学校名は明らかにされていない。
日没の方向を聞いたところ、正解の「西」と答えた人が75%で、「東」と回答した人が22%に
のぼった。「南」「北」と答えた人も、あわせて3%いた。南半球で日没する方向を聞いと、正解の
「西」は44%に低下し、「東」が37%に増加した。
月が満ち欠けする理由についても、「太陽・月・地球の位置関係」と正答できたのは56%で、
「地球の影の影響」との回答が42%にのぼった。
「天動説」を唱える人も続出。人工衛星のように地球の周りを回る天体を複数回答で選んで
もらったところ、「月」と回答したのは74%にとどまり、「火星」が33%、「太陽」が18%にのぼった。
http://www.j-cast.com/2011/11/21113842.html?p=all
- 2 : ニールキック(やわらか銀行):2013/11/30(土) 13:24:55.49 ID:YEiQoOke0
- それでいいのだ
- 3 : 雪崩式ブレーンバスター(茨城県):2013/11/30(土) 13:25:15.45 ID:jBWmPPn40
- 西から昇ったお日様が東に沈む
昔から日本で愛された歌だな
- 4 : ローリングソバット(東京都):2013/11/30(土) 13:25:29.34 ID:+kfWfa520
- 大空の梅干しに パパが祈るとき
- 5 : キドクラッチ(WiMAX):2013/11/30(土) 13:25:37.91 ID:xXRXQ3Fu0
- 天才バカボン
- 6 : レッドインク(長野県):2013/11/30(土) 13:25:44.54 ID:ROTT4fno0
- 誇張しすぎ
- 7 : リキラリアット(庭):2013/11/30(土) 13:25:58.35 ID:HzkycGyHP
- 早稲田大の隣の大学生に聞いたんだろ?
- 8 : ラダームーンサルト(福島県):2013/11/30(土) 13:26:14.07 ID:iUQly1Dq0
- お、おう・・・
- 9 : バックドロップホールド(東日本):2013/11/30(土) 13:26:14.70 ID:G75zGlSvO
- クソったれまとめアフィブログ管理人どもと朝鮮人を皆殺しにすれば、ほとんどのものは解決するよね
- 10 : ジャストフェイスロック(愛知県):2013/11/30(土) 13:26:15.94 ID:K4Ustcue0
- バカ田大学か
- 11 : サッカーボールキック(西日本):2013/11/30(土) 13:26:22.99 ID:PVzeMvUw0
- どっちだっていいじゃん
- 12 : テキサスクローバーホールド(空):2013/11/30(土) 13:26:34.07 ID:LZley/yF0
- ばかだ大学卒
- 13 : 頭突き(東京都):2013/11/30(土) 13:26:33.96 ID:Cu1jQe6j0
- 南半球では西からのぼって東から沈むんだよ
- 14 : ダイビングエルボードロップ(東京都):2013/11/30(土) 13:26:36.94 ID:FtN8BzUt0
- イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
え ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
? r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
違 {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
う / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
の | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
- 15 : フランケンシュタイナー(広島県):2013/11/30(土) 13:26:51.31 ID:s2yjwF0k0
- >>2
グスコーブドリは、イーハトーヴの大きな森のなかに生まれました。
- 16 : ジャーマンスープレックス(WiMAX):2013/11/30(土) 13:26:55.95 ID:ifX86AN+0
- >>1
だったら、お前は「なぜ太陽が西に沈むか」を証明できるのかよ(´・ω・`)
- 17 : エメラルドフロウジョン(庭):2013/11/30(土) 13:26:57.10 ID:LxvhHMZB0
- バカボンのせいでマジで理科のテスト外したことあるわ
- 18 : タイガードライバー(やわらか銀行):2013/11/30(土) 13:27:01.02 ID:KVW4N1M/0
- 西から昇ったお日様が東に沈む
- 19 : 稲妻レッグラリアット(岐阜県):2013/11/30(土) 13:27:04.17 ID:Ci0b6hKQ0
- 昔、西から上がって東に沈むって歌あったような
- 20 : バックドロップホールド(東日本):2013/11/30(土) 13:27:44.16 ID:G75zGlSvO
- クソったれまとめアフィブログ管理人どもと朝鮮人を皆殺しにすれば、ほとんどのものは解決するよね
- 21 : リキラリアット(福岡県):2013/11/30(土) 13:27:45.06 ID:99nzdHcv0
- バカボンのせい
- 22 : リキラリアット(庭):2013/11/30(土) 13:28:00.65 ID:HzkycGyHP
- 赤塚不二夫が地獄で泣いてるぜ?
- 23 : バックドロップホールド(SB-iPhone):2013/11/30(土) 13:28:02.57 ID:MiG8I1rfi
- 都のせーいほーく早稲田のとなりー
- 24 : ファイナルカット(熊本県):2013/11/30(土) 13:28:13.86 ID:yNuy46HE0
- そろそろか
- 25 : ラ ケブラーダ(埼玉県):2013/11/30(土) 13:28:39.96 ID:AqVHA8HD0
- 「あ、はい、南半球での事情をつい言ってしまいました(ドヤ」
- 26 : ニーリフト(東日本):2013/11/30(土) 13:28:50.88 ID:G75zGlSvO
- クソったれまとめアフィブログ管理人どもと朝鮮人を皆殺しにすれば、ほとんどのものは解決するよね
- 27 : クロスヒールホールド(秋田県):2013/11/30(土) 13:28:57.51 ID:F3oCsfoT0
- 知能ってか一般常識じゃね
- 28 : トペ スイシーダ(東京都):2013/11/30(土) 13:29:28.31 ID:9fRiqHL30
- 太陽はやっぱ南に沈むだろw
- 29 : マシンガンチョップ(京都府):2013/11/30(土) 13:29:29.21 ID:RvYmL07x0
- 流石にネタだろ
- 30 : クロイツラス(広西チワン族自治区):2013/11/30(土) 13:29:33.03 ID:YqrV0jkj0
- >>21
バカボンを知らないせいだろ
バカボン世代は歌の逆ってちゃんと覚えた
- 31 : ファイナルカット(SB-iPhone):2013/11/30(土) 13:29:57.76 ID:Sb6Lu7qNi
- それでいいのだ
- 32 : ニーリフト(東日本):2013/11/30(土) 13:30:14.73 ID:G75zGlSvO
- クソったれまとめアフィブログ管理人どもと朝鮮人を皆殺しにすれば、ほとんどのものは解決するよね
- 33 : ファルコンアロー(愛知県):2013/11/30(土) 13:30:17.92 ID:pD2NaacO0
- なんか、おっさん速報みたいやがな・・
- 34 : 中年'sリフト(関東・甲信越):2013/11/30(土) 13:30:58.18 ID:fmscsBc1O
- 知能じゃなくて知識だろ
人間のキャパやリソースがそうそう変わるかよ?代わりに別のもん詰め込んでんだろ
それが何かは知らないが
- 35 : キン肉バスター(愛知県):2013/11/30(土) 13:31:17.02 ID:0Bul3m8w0
- え!?ホント〜?
- 36 : フランケンシュタイナー(庭):2013/11/30(土) 13:31:18.80 ID:E3HwTr9S0
- 短大3校・大学2校ってサンプル数が少なすぎるだろ
こんな程度じゃ調査とは呼べないわ
- 37 : ショルダーアームブリーカー(チベット自治区):2013/11/30(土) 13:31:24.05 ID:xAJ8KSRD0
- I is ninth.
この和訳ができないとFラン認定されます。
- 38 : ファイナルカット(兵庫県):2013/11/30(土) 13:31:31.65 ID:bzOkW//v0
- 俺は天才バカボンの反対で覚えてるだけだから
バカボン世代じゃない子を責められないわwww
- 39 : チキンウィングフェースロック(大阪府):2013/11/30(土) 13:31:33.75 ID:YvPNAxdE0
- 今の大学生が無印バカボンのOPを知ってるはず無いだろ・・・
- 40 : TEKKAMAKI(関東・東海):2013/11/30(土) 13:32:29.82 ID:ZDVbRbHyO
- マジかよ バカボン世代じゃないだろうに
- 41 : ファイナルカット(兵庫県):2013/11/30(土) 13:33:34.17 ID:bzOkW//v0
- >>37
ninthのあとになんかつかないと
不完全な引っかけ問題
- 42 : フェイスロック(SB-iPhone):2013/11/30(土) 13:33:39.41 ID:QFhHEe0bi
- 終わってる
- 43 : 断崖式ニードロップ(庭):2013/11/30(土) 13:33:43.57 ID:hPi/ZVt60
- オカヤマノキワミ、アッー!!
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
- 44 : タイガースープレックス(埼玉県):2013/11/30(土) 13:33:46.63 ID:zdMV+JOb0
- 無印 東へ沈む
元祖 トンボ返り
平成 キュウリはパパだ
レレレ ?
- 45 : フェイスロック(愛知県):2013/11/30(土) 13:34:37.92 ID:3oGv6BfX0
- どっちでもええねん
- 46 : ランサルセ(神奈川県):2013/11/30(土) 13:34:57.95 ID:opikcsly0
- >>1
>>調査は国内の公私立の短大3校・大学2校を対象に行われ、
偏ったデータによって話題を得、予算を貰おうとしている。
と、疑われてもしょーがないニュースだな。
それとは別に、その程度の常識が分からなくても大学に入れる
んだなってのは衝撃的だが。
いい加減、大学の数へらしたら?
- 47 : バックドロップホールド(東京都):2013/11/30(土) 13:35:05.26 ID:aRr/t4wM0
- 習うのが小学校だから仕方ない
星が左右に動いてみえる理由を知ったときは感動したものだが
今の小学校ではそんなの教えてないだろうし。
- 48 : 雪崩式ブレーンバスター(茨城県):2013/11/30(土) 13:35:30.04 ID:jBWmPPn40
- 反対の反対なのだ
どっちだよ?
- 49 : ニールキック(大阪府):2013/11/30(土) 13:35:47.62 ID:pSP84Cpp0
- >>38
俺もだわw
逆にあの歌がなかったら俺も覚えてないと思う
- 50 : ファイナルカット(兵庫県):2013/11/30(土) 13:35:56.36 ID:bzOkW//v0
- >>48
対偶だろ
- 51 : ニーリフト(庭):2013/11/30(土) 13:35:56.58 ID:gchK/hVy0
- 見よ東海の空あけて
という歌詞を見て
「これが日本でも日本海が東海と呼ばれていた証拠だ!」と発表した大学教授がいる国があるらしい
- 52 : 魔神風車固め(西日本):2013/11/30(土) 13:36:23.57 ID:pBwB1AKjO
- 馬鹿ボンにも効用があったんだな
- 53 : ラダームーンサルト(兵庫県):2013/11/30(土) 13:36:38.59 ID:pHxdzBwu0
- つ・・何故、日本なのか考えない大学生とは・・精神外国人。
- 54 : アトミックドロップ(新潟県):2013/11/30(土) 13:37:09.53 ID:QaN44OYA0
- >>47
惑星と言うべきだ
- 55 : ショルダーアームブリーカー(チベット自治区):2013/11/30(土) 13:37:10.09 ID:xAJ8KSRD0
- Fラン認定試験
理科
月面上で天秤で釣り合った鉄球と綿の塊
地上でも天秤で釣り合うか
- 56 : キン肉バスター(愛知県):2013/11/30(土) 13:37:16.41 ID:a8nI8a/i0
- バカボンのせい
- 57 : ストレッチプラム(SB-iPhone):2013/11/30(土) 13:39:21.56 ID:OMbqXtili
- 中国だろ?
- 58 : ファイナルカット(兵庫県):2013/11/30(土) 13:39:40.42 ID:bzOkW//v0
- >>55
綿には空気が付着しそうだから
地上だと綿の方が重くなりそうなんだが
どうだろ?
- 59 : ときめきメモリアル(栃木県):2013/11/30(土) 13:39:57.53 ID:FGxuy10n0
- ヴァネッサ・ウィリアムズのSave the best for lastもバカボン的な出だしの歌だったわ
- 60 : キングコングラリアット(禿):2013/11/30(土) 13:40:48.76 ID:AXx9ZYKC0
- 俺も高3まで太陽は常に南側にあると思ってたけど
東から出るの知らないだけで呆れた知能認定するのはどうかと思う
- 61 : ショルダーアームブリーカー(東京都):2013/11/30(土) 13:40:58.99 ID:HxMCV8d40
- 南中して西日がさすで覚えた
バカボンはどっちがどっちだかわからなくなる
- 62 : イス攻撃(東日本):2013/11/30(土) 13:41:10.41 ID:3odRG/Sa0
- Fランは大学では無い。就職のための予備校。
- 63 : フルネルソンスープレックス(愛知県):2013/11/30(土) 13:43:12.76 ID:6kxCRcS70
- 右から昇った御日様が左へ沈む
- 64 : トペ スイシーダ(チベット自治区):2013/11/30(土) 13:43:57.85 ID:LRC9X8T80
- バカボンのパパはアスペ
- 65 : パイルドライバー(四国地方):2013/11/30(土) 13:44:14.98 ID:vg7mKzd20
- >月が満ち欠けする理由についても、「太陽・月・地球の位置関係」と正答できたのは56%で、
>「地球の影の影響」との回答が42%にのぼった。
このネタで父と一時間くらいケンカしたことある
地球の影とか脳ミソ湧いてんのか(ブチキレ
- 66 : ジャンピングエルボーアタック(東京都):2013/11/30(土) 13:45:32.94 ID:OoV3+1oK0
- >>41
なんでだよ、全然普通に読める文章だぞ
”T”は9番目の(文字)。アルファベットの説明文じゃん
- 67 : ショルダーアームブリーカー(チベット自治区):2013/11/30(土) 13:45:43.65 ID:xAJ8KSRD0
- >>58
月は真空
地上には空気
空気があると浮力働く
浮力∝体積
- 68 : ファイナルカット(兵庫県):2013/11/30(土) 13:45:44.07 ID:bzOkW//v0
- でもこれって
太陽は西に沈むとしても
なんか違和感あるわ
頭痛が痛いみたいなもんで
太陽の沈む方向を西と呼んでるだけだろ
- 69 : バックドロップホールド(奈良県):2013/11/30(土) 13:46:11.44 ID:uGUeYWp20
- 地球が回ってるんだ、太陽が沈んでいるんじゃない
- 70 : アンクルホールド(和歌山県):2013/11/30(土) 13:46:32.20 ID:MGEF+fbW0
- だってバカボンでそう歌ってたし
- 71 : ラ ケブラーダ(愛知県):2013/11/30(土) 13:46:46.62 ID:5WrBtInc0
- ゆとり教育世代(1985年(昭和60年、現28歳)生まれ〜2003年(平成15年、現10歳)生まれ) 総授業時間数
85 > 86 > 87 > 88 > 89 > 90 > 03 > 02 > 01 > 91 > 00 > 99 > 92 > 98 > 93 > 97 > 94、95、96
★ゆとり教育世代=史上最高の高学歴世代。大学進学率過去最高、難関大卒者過去最多、大学院進率過去最高、
高等教育修了率過去最高、高校進学率過去最高、高校中退率過去最低。
★ゆとり世代が受けている大学教育は戦後最高水準に高度。20年前と比較して講義出席率も圧倒的に上。
★塾・予備校通学率はゆとり世代(過去最高)>氷河期世代>バブル世代>新人類世代>団塊世代の順。
★数学五輪歴代最高の2位、化学五輪歴代最高の4位、情報五輪歴代最高の6位。ゆとり世代が全ての記録を塗り替える。
★大学生の内向き傾向は嘘。90年の留学者数は2万人、06年の留学者数は7万人。
★日本で始めてICT教育を受けたデジタルネイティブ世代。
★センター英語の難易度は過去最難(センター英語に登場する単語数93年2500語、09年5000語)
★センター数学の難易度は過去最難
★TOEICの得点率は過去最高(私大バブル時の早稲田と比較して09年の広大のが上)
★PISAのテスト(国際学力テスト)で順位が下がったのは数字のトリック。実際には点数は殆ど変動していない。
★成人の国際学力調査(PIAAC)によって氷河期世代>ゆとり世代>バブル世代>新人類世代>団塊世代という学力序列が証明される。
http://www.sankeibiz.jp/express/photos/131009/exc1310091059001-p3.htm
★ITIMSSの国際学力テストでは数学と理科でゆとり教育以降で学力の向上が証明されている。
◆ゆとり教育で「円周率は3」の話はウソ http://www.msng.info/archives/2007/03/3.php
◆ゆとり教育で「台形の面積を教えない」もウソだった http://www.msng.info/archives/2007/03/post_444.php
▲そもそもゆとり教育世代でも、私学や塾・予備校通い(全体の50パーセント以上)は指導要領の削減の影響など受けていない。
▲指導要領の簡易化自体は1980年から段階的に始まっていて、今の40代以下も上の世代と比較して400コマ減らされた指導要領だった。
▲ゆとり教育世代で理系離れというのは大嘘。30年前までは高校入試に理科と社会すらなかった。
- 72 : オリンピック予選スラム(兵庫県):2013/11/30(土) 13:47:07.85 ID:iVZSMwPM0
- >>68
馬鹿発見
- 73 : チキンウィングフェースロック(愛知県):2013/11/30(土) 13:47:21.43 ID:hLBR8Kb80
- そもそも未だに東と西、どっちがどっちだったか瞬時に出てこない
左が西で右が東でいいんだよね
- 74 : バックドロップ(静岡県):2013/11/30(土) 13:47:39.47 ID:gfkAbH2q0
- 正直な話、この問題がテストに出る時は、まず
頭の中でバカボンの歌を歌う
西からのぼったお日様がー
東からのぼったお日様がー
リズムが合う方がバカボンの歌として正しく
その逆が正解
- 75 : ショルダーアームブリーカー(チベット自治区):2013/11/30(土) 13:47:44.03 ID:xAJ8KSRD0
- >>66
正解
¬Fラン認定されました。
- 76 : リキラリアット(神奈川県):2013/11/30(土) 13:48:54.69 ID:ZYuHV4SyP
- 天動説のあたりはヤバイな。そんなんで高校を卒業できるのか
- 77 : 栓抜き攻撃(山形県):2013/11/30(土) 13:48:57.64 ID:8gGL40an0
- 4人に1人しか正解者がいないとかwwwwwwwww
- 78 : パイルドライバー(東日本):2013/11/30(土) 13:50:14.22 ID:2CWwz3zgO
- バカ田大学の学生に聞いたんだろ
- 79 : ファイナルカット(兵庫県):2013/11/30(土) 13:50:35.64 ID:bzOkW//v0
- >>66
だから日本語にしても不完全だろ
I は9番目だけじゃただのなぞなぞ
だいたいプログラム上だとIは73番目の数字だ
- 80 : クロイツラス(関東・東海):2013/11/30(土) 13:51:11.31 ID:ibC9qsPs0
- バカボンのオープニングしらないで間違えるゆとりども
- 81 : リキラリアット(神奈川県):2013/11/30(土) 13:51:44.99 ID:ZYuHV4SyP
- 序数の前に冠詞がつかないのか・・・
- 82 : ダブルニードロップ(庭):2013/11/30(土) 13:52:05.04 ID:t1jC40pe0
- てことは1/4は適当に答えて正解してるだろ
- 83 : タイガースープレックス(埼玉県):2013/11/30(土) 13:52:05.49 ID:zdMV+JOb0
- >>37
Iカップはボインです
- 84 : ファイヤーバードスプラッシュ(滋賀県):2013/11/30(土) 13:52:13.82 ID:MoOjw5tL0
- 日出処の天子より
- 85 : サソリ固め(関東・甲信越):2013/11/30(土) 13:52:17.48 ID:oP17hhRLO
- 西から昇ったお日様が東に沈む〜♪
これでいいのだ〜♪
これでいいのだ〜♪
バカボンのパパがわざわざ「これでいいのだ」と言ってるから
逆の東→西だと判る
- 86 : ラ ケブラーダ(愛知県):2013/11/30(土) 13:52:23.38 ID:5WrBtInc0
- 成人の国際学力調査(PIAAC)によって氷河期世代>ゆとり世代>バブル世代>新人類世代>団塊世代という学力序列が
客観的かつ明示的に証明された。これ以上に世代間の学力を定義付けるデータは存在しない。
http://www.sankeibiz.jp/express/photos/131009/exc1310091059001-p3.htm
- 87 : キドクラッチ(山梨県):2013/11/30(土) 13:54:37.45 ID:Lrhy/PL/0
- 咄嗟だと条件反射的に東って言いそう
- 88 : バックドロップ(家):2013/11/30(土) 13:55:09.62 ID:oeSSWUTz0
- これまともな調査だと思われてないんじゃないか?
- 89 : グロリア(新疆ウイグル自治区):2013/11/30(土) 13:56:54.06 ID:aQRKQ1B50
- 大学生と言っても大学がピンキリだからな
底辺の大学なんて単なる大卒資格を取る為の機関で学力なんてどうでもいいからな
- 90 : ジャーマンスープレックス(東京都):2013/11/30(土) 13:57:07.17 ID:yqEzOwFl0
- 星も月も東から西に落ちるんだぜ
- 91 : ファイナルカット(兵庫県):2013/11/30(土) 13:58:08.23 ID:bzOkW//v0
- 京大生を当てろクイズで
ガムシロップを入れた時のもやもやは
何と言う現象でしょうって問題を
さらっと京大生は全員正解したのは
流石だと思った
- 92 : ジャーマンスープレックス(埼玉県):2013/11/30(土) 13:58:36.37 ID:msWKYN2C0
- 俺もバカボンの歌で太陽は西から東へ行くもんだと思ってたよ小学生のころ。
- 93 : エメラルドフロウジョン(京都府):2013/11/30(土) 13:58:41.30 ID:6y0B+fEA0
- こんな偏りのあるサンプリングの仕方で全体を語られてもなぁ
統計学知らん高卒とかは大学生全体を叩いちゃうんだろうけど
- 94 : ウエスタンラリアット(東京都):2013/11/30(土) 13:58:43.78 ID:YxvmizGZ0
- ネタでそう書いたんだろ
後でみんなでその話で盛り上がって
結果発表でまた盛り上がる
- 95 : アイアンクロー(栃木県):2013/11/30(土) 14:00:00.31 ID:mh2KSCV10
- これがジャップの現実wwwww
- 96 : 閃光妖術(新潟県):2013/11/30(土) 14:00:14.18 ID:jXLvoayG0
- >>91
ガムシロップを入れた時のもやもや?
こんなに入れたら太って糖尿になるんじゃないか・・・?
ってあの気持のこと?
- 97 : ミラノ作 どどんスズスロウン(WiMAX):2013/11/30(土) 14:00:51.05 ID:azcyetgT0
- 北極点にいるときは?
- 98 : ファイヤーバードスプラッシュ(滋賀県):2013/11/30(土) 14:03:05.79 ID:MoOjw5tL0
- でも正答は
太陽は沈まない。地球の自転と公転。
だろ?
- 99 : ネックハンギングツリー(SB-iPhone):2013/11/30(土) 14:03:21.18 ID:uch2CoU9i
- >>37
私はニンフです
- 100 : ファイナルカット(兵庫県):2013/11/30(土) 14:04:19.15 ID:bzOkW//v0
- http://www.nichinoken.co.jp/column/shikakumaru/2008/0806_ri.html
2008年の渋渋入試問題に出てたわ
賢い子は知ってる知識っぽいな<シュレーリン現象
- 101 : ショルダーアームブリーカー(チベット自治区):2013/11/30(土) 14:04:28.56 ID:xAJ8KSRD0
- 太陽が東に沈むのを見るためには戦闘機に乗って自転速度と逆方向に自転速度の速さより速く飛べば良い。
これは○か×か。
- 102 : マシンガンチョップ(福岡県):2013/11/30(土) 14:04:52.67 ID:AmDx3Dnn0
- >公私立の短大3校・大学2校
どんなFランをサンプルにしてんだよ糞学者どもが
しかもサンプルの絶対数が足りなさすぎ
結論ありきの偽統計なのは明らか
- 103 : キチンシンク(東京都):2013/11/30(土) 14:06:10.33 ID:ZSDa1vgY0
- >>9ちょっと思った
- 104 : 超竜ボム(新疆ウイグル自治区):2013/11/30(土) 14:06:46.32 ID:zUUbP/+k0
- はにはにの正式名称間違う人多いな
- 105 : キチンシンク(東京都):2013/11/30(土) 14:07:00.69 ID:ZSDa1vgY0
- 間違えた
こっち>>96
- 106 : ジャーマンスープレックス(群馬県):2013/11/30(土) 14:07:03.80 ID:ONPjHexI0
- 月は東に日は西に
- 107 : ネックハンギングツリー(SB-iPhone):2013/11/30(土) 14:08:22.62 ID:uch2CoU9i
- >>41
お前はMcDonald'sの後にhamburger shopと付けないと気が済まないタイプか
- 108 : クロイツラス(内モンゴル自治区):2013/11/30(土) 14:08:50.15 ID:EeV8TVn00
- 日本がなんでライジングサンって言われてるのか知らんのか
- 109 : ジャンピングDDT(東海地方):2013/11/30(土) 14:08:55.43 ID:kgoRRwIcO
- 貧しいアフリカ人でも答えられる問題だろ
- 110 : ニールキック(東日本):2013/11/30(土) 14:09:47.62 ID:cVAsWZRxO
- 西か東かの二択なら勘で正解した奴もいるだろうから
実際はもっとあほが多い可能性が
- 111 : 閃光妖術(静岡県):2013/11/30(土) 14:09:54.78 ID:RtxyDf6f0
- >>30
うむ
未だに歌っちまうわw
- 112 : アイアンクロー(関西・東海):2013/11/30(土) 14:11:54.50 ID:ciQGQBS5O
- 日本海のことを東海と教えないからこうなる
- 113 : ランサルセ(東京都):2013/11/30(土) 14:14:02.79 ID:Pse5vA470
- >>94
┌-----ー─────────────────────────────┐
| _________________________________ |
| | | |
| |i⌒i (゚)(゚)ミ | |
| || | 彡(゚) (゚) ノ ミ | |
| || | 彡 と
- 114 : ファイナルカット(兵庫県):2013/11/30(土) 14:14:57.48 ID:bzOkW//v0
- >>107
McDonald'sは他に意味を取りようが無いじゃん
ninthだけじゃ ただのなぞなぞだよ
私は\142\132ですって
だけ言われてもハァ?だろ
- 115 : ミラノ作 どどんスズスロウン(家):2013/11/30(土) 14:15:34.53 ID:WAQhbmXM0
- >>71
(まとめられそうなレスしなきゃ…) > / ̄ ̄ ̄\ ./ ̄ ̄\ < なん・・・だと・・・?(このタイミングでいいんだよな)
| ^ ^ ./ ̄ ̄\ / ⌒ ⌒ | / ̄\
/ ̄ ̄\ ァ / \ ァ | ^ァ^|< (ハ○速がいいな〜)
/ ̄ ̄ ̄\ \ | 0 0 | / <
安価、安価w >/ | Λ Λ | .| |
- 116 : 張り手(東京都):2013/11/30(土) 14:15:35.84 ID:UjbTiScU0
- これ真面目なアンケートなの?
4人に1人ぐらいいる量産型キョロ充はネタで西って答えるよ
- 117 : クロスヒールホールド(福島県):2013/11/30(土) 14:16:33.36 ID:6YRnY8E00
- >>71
「こいつはできる・・・」と思われる○○ ○○←なんて読むの? ○○な奴が多そうな○○
一生に一度は○○しとけっていう○○ 「○○」←に一番面白い返しをした奴が優勝
○○←を見て最初に思い浮かんだもの ○○って○○だけの一発屋だったな
○○を買おうと思う○○って奴がいいんだろ? ○○しろよいろいろと捗るぞ /
○○にありがちなこと ○○の思い出 ○○の魅力 ○○な奴の特徴・・・・・・ /
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\___/ヽ
./
- 118 : シューティングスタープレス(チベット自治区):2013/11/30(土) 14:16:42.93 ID:RsNNwgmB0
- あきれるのはそんな奴を大学生にさせる大学とソレまでの教育ができてない小中高、そして教育してる大人たちだよ
- 119 : キャプチュード(四国地方):2013/11/30(土) 14:17:01.34 ID:oaM0Vp1P0
- まさかバカボン級のバカがいようとは
- 120 : キドクラッチ(庭):2013/11/30(土) 14:18:16.95 ID:HmcCGD140
- >>39
テレビ神奈川では数年前再放送していた
- 121 : ムーンサルトプレス(WiMAX):2013/11/30(土) 14:18:30.82 ID:y6COBiRM0
- ボンボン バカボン バカボンボン
- 122 : 閃光妖術(静岡県):2013/11/30(土) 14:19:12.39 ID:RtxyDf6f0
- 九九やってるんだろ?
今の大学ってw
- 123 : ボマイェ(愛知県):2013/11/30(土) 14:19:13.06 ID:uVvqTxVs0
- バカだ大学では正解。
- 124 : 膝靭帯固め(大阪府):2013/11/30(土) 14:19:38.26 ID:Wue5dUUh0
- ばーかぼんぼん
- 125 : 頭突き(埼玉県):2013/11/30(土) 14:19:45.01 ID:dTdJOBDI0
- 月は東に日は西に
- 126 : 魔神風車固め(東日本):2013/11/30(土) 14:19:49.07 ID:uxhjnjfJ0
- バカボンの反対と覚えてる俺
- 127 : ときめきメモリアル(東京都):2013/11/30(土) 14:19:59.34 ID:1xwL9nA70
- >>25
南半球だって東から上るぞ
- 128 : アイアンクロー(栃木県):2013/11/30(土) 14:20:22.70 ID:mh2KSCV10
- >>101
言わんとしていることは分からなくはないが日本語が変だぞジャップ
どう考えても後ろで沈むから見られないよな
- 129 : マスク剥ぎ(東京都):2013/11/30(土) 14:21:00.52 ID:haL30J0I0
- バカ田大学だろ、知ってる。
- 130 : ミラノ作 どどんスズスロウン(家):2013/11/30(土) 14:21:02.19 ID:WAQhbmXM0
- >>110
ハイ、ヨロシクゥ!
- 131 : トラースキック(チベット自治区):2013/11/30(土) 14:21:02.43 ID:2gjklVWP0
- 大学生頭悪い→俺大学生じゃない→俺頭いい
- 132 : キチンシンク(愛知県):2013/11/30(土) 14:21:06.04 ID:3x1764AF0
- 天文の知識って、もう普通の人にとって座学の知識でしかないから
知らなくてもまったく困らないけどな。
- 133 : リキラリアット(東京都):2013/11/30(土) 14:21:32.60 ID:+dWZ5QO70
- 日東駒専が上位にきちゃうくらい大学作りすぎたんだから
学生のレベル低下は仕方ない
- 134 : ショルダーアームブリーカー(チベット自治区):2013/11/30(土) 14:22:28.10 ID:xAJ8KSRD0
- 地球は丸いにしてもそれを示す根拠はと言われたら、答えられない人も多いのでは。
科学知識の結果だけ知ってるというのも、たいしたことじゃない。
- 135 : トラースキック(東京都):2013/11/30(土) 14:23:18.84 ID:2dXMMcS+0
- 4人に1人が中国人か
偏西風じゃなくて偏東風だもんな
- 136 : 断崖式ニードロップ(広島県):2013/11/30(土) 14:25:00.49 ID:Rq6iKeFX0
- バカボンの逆と覚えてるから大丈夫 23歳
- 137 : 中年'sリフト(SB-iPhone):2013/11/30(土) 14:25:25.04 ID:gqFj4rIoi
- バカボンの歌の逆で覚えたぞ
- 138 : クロスヒールホールド(福島県):2013/11/30(土) 14:27:12.53 ID:6YRnY8E00
- >>134
「よほど都合が悪いようだな」「効いてる効いてる」連呼してw
- 139 : デンジャラスバックドロップ(東京都):2013/11/30(土) 14:28:40.53 ID:C7KDqWA/0
- >>70
頼むから句読点いれてよ
さっきから何言ってるか意味分かんねーよ
- 140 : ショルダーアームブリーカー(チベット自治区):2013/11/30(土) 14:28:58.31 ID:xAJ8KSRD0
- 人工衛星から見たとき、太陽はどちらの方向に沈むか。
これだとけっこう間違えるかもな。
- 141 : ミラノ作 どどんスズスロウン(家):2013/11/30(土) 14:29:03.46 ID:WAQhbmXM0
- >>8
まま、そう焦んないでよ
- 142 : キチンシンク(愛知県):2013/11/30(土) 14:30:30.87 ID:3x1764AF0
- バカボンの歌の衝撃は今の若人にも伝わってるんだな
あの浪曲の様な歌い方がいいね
- 143 : フォーク攻撃(チベット自治区):2013/11/30(土) 14:30:49.93 ID:bUt43fda0
- 成績に関係しないアンケートなんて適当に答える人間多いんだから
こんなデータあてにならんだろ
- 144 : ミラノ作 どどんスズスロウン(家):2013/11/30(土) 14:31:54.02 ID:WAQhbmXM0
- >>11
パパパッとイッて、終わりっ!
- 145 : かかと落とし(兵庫県):2013/11/30(土) 14:32:40.40 ID:IIAyBAly0
- たとえば、あなたは赤道上にいるとしよう。
西に向かって、第一宇宙速度以上の速度で走れば、太陽は東に沈みます。
なお、この方法を試す場合、遠心力で地球から脱出してしまわないよう、専門家の指導を仰ぐようにしてください。
- 146 : ダイビングヘッドバット(内モンゴル自治区):2013/11/30(土) 14:33:01.77 ID:imd5UH6MO
- バカボン知ってりゃ絶対に間違えないのに
- 147 : ボマイェ(SB-iPhone):2013/11/30(土) 14:33:08.26 ID:mFXiwvvRi
- 日出ずる国ここ極東日本
- 148 : ナガタロックII(西日本):2013/11/30(土) 14:33:13.17 ID:l2pvBTrh0
- ぜってーか?
ほんとーか?
- 149 : デンジャラスバックドロップ(東京都):2013/11/30(土) 14:33:22.81 ID:C7KDqWA/0
- >>38
煽ってばかりだけど人生楽しい?
>>112
巣に帰れ
- 150 : リバースネックブリーカー(愛知県):2013/11/30(土) 14:33:47.97 ID:dHF9gm0U0
- >>38
いいから死んどけ
- 151 : ナガタロックII(新疆ウイグル自治区):2013/11/30(土) 14:37:16.06 ID:NFtoQ62+0
- >>56
ごめんなさいね、わたくし、そういった事には疎くて…
- 152 : ショルダーアームブリーカー(チベット自治区):2013/11/30(土) 14:39:08.75 ID:xAJ8KSRD0
- 実は緯度の高いところだと一般旅客機でも西から昇り、東に沈む太陽を観測できることがある。
そのことを思い出したのかもしれん。
- 153 : ミッドナイトエクスプレス(富山県):2013/11/30(土) 14:40:12.73 ID:+HM3lLul0
- いや、彼らはグローバルな人材だからむしろ西欧諸国の思考回路なのだろう
いまだに東と言っている人間はこれからの時代どこも行けない
- 154 : ナガタロックII(新疆ウイグル自治区):2013/11/30(土) 14:40:21.66 ID:NFtoQ62+0
- >>149
わたくしはあなたの言葉遣いに感激してしまいましたわ。
- 155 : アイアンクロー(群馬県):2013/11/30(土) 14:41:51.40 ID:p/qbOid50
- 知識じゃなくて問題文の読み間違いだろ
- 156 : フランケンシュタイナー(広島県):2013/11/30(土) 14:42:00.36 ID:s2yjwF0k0
- なめとこ山の熊のことならおもしろい。なめとこ山は大きな山だ。淵沢川はなめとこ山から出て来る。
- 157 : ダブルニードロップ(やわらか銀行):2013/11/30(土) 14:44:13.47 ID:f2R3MyeQ0
- そんなこと間違ってたとしても実際に困ることなんてそうそう無いだろ
英単語でも覚えといたほうがまだマシ
- 158 : リキラリアット(群馬県):2013/11/30(土) 14:45:05.35 ID:LJSzcT6MP
- バカボンの歌を思い出せばいいのに
- 159 : フォーク攻撃(庭):2013/11/30(土) 14:45:14.28 ID:8SterUMc0
- オマイラも当然、天才バカボンの歌で覚えたよな?
- 160 : ランサルセ(東京都):2013/11/30(土) 14:49:49.07 ID:Pse5vA470
- >>12
きもっ…
- 161 : ジャーマンスープレックス(WiMAX):2013/11/30(土) 14:50:26.89 ID:YbW2iILT0
- 知らなくていいことだけど
でも先進国で知らないのは日本だけとなったら
国際社会で落ちぶれていくのは自明の理
- 162 : ナガタロックII(新疆ウイグル自治区):2013/11/30(土) 14:50:52.32 ID:NFtoQ62+0
- >>29
まぁ!!あなたにも羞恥心というものがおありで!?
- 163 : ショルダーアームブリーカー(チベット自治区):2013/11/30(土) 14:52:20.26 ID:xAJ8KSRD0
- 単に結果の知識を問うより、太陽はなぜ東から登って西に沈むのかという問題の方がいいね。
あきれたと言ってる連中も案外答えられないよ。
- 164 : ナガタロックII(新疆ウイグル自治区):2013/11/30(土) 14:52:56.31 ID:NFtoQ62+0
- >>68
部屋は真っ暗なくらいが良いですわ
- 165 : デンジャラスバックドロップ(東京都):2013/11/30(土) 14:53:48.03 ID:C7KDqWA/0
- >>87
それ聞いてどうすんの?
>>124
てす
- 166 : 膝十字固め(福島県):2013/11/30(土) 14:56:35.92 ID:Ni3mJlAy0
- 質問者をバカにしてるだけだろ
- 167 : ジャストフェイスロック(大阪府):2013/11/30(土) 14:57:01.37 ID:IvKZARad0
- 夏至と冬至の日没の差を西と言うのはザックリしすぎ
- 168 : 断崖式ニードロップ(WiMAX):2013/11/30(土) 14:57:06.20 ID:jK13h9q90
- 200えん?たかーい
300えんにまけるのだ
っていうセリフをよく覚えている。
- 169 : 腕ひしぎ十字固め(西日本):2013/11/30(土) 14:58:33.48 ID:PWnmFAn60
- ', ! ,. -─-
ヽ, -‐─- f し バ
,. -‐─- 、 ,〆 \. i な カ
そ ,知 i ノ./ / / J __ノTi! | い に
の っ |`'┤>ィ|/|メAィV[_トノノ | で
く. て.! 爪じ , じ) | | | | く
ら る | / (xxT⌒ヽxx.| | l:| ∠ .れ
い .わ:| ヽム>.ゝ- '<レレレ | る
! ! よ l //V∞し/ハ 丶 !?
- 170 : エルボードロップ(東京都):2013/11/30(土) 14:59:32.04 ID:umwnTl8I0
- これでいいのだ
- 171 : ハイキック(千葉県):2013/11/30(土) 15:05:59.93 ID:oP4FO6gX0
- 知能じゃなくて教養だろ
- 172 : 閃光妖術(WiMAX):2013/11/30(土) 15:07:53.03 ID:apYCjIcU0
- >>171
ちゃんと地理や理科の部類だよ、小学生レベルだけど
- 173 : ニールキック(庭):2013/11/30(土) 15:11:14.93 ID:UddLwTqp0
- 月は東に日は西に
のせい
- 174 : フランケンシュタイナー(広島県):2013/11/30(土) 15:11:28.37 ID:s2yjwF0k0
- ある日の暮方の事である。一人の下人が、羅生門の下で雨やみを待っていた。
- 175 : ハイキック(家):2013/11/30(土) 15:11:43.55 ID:bTcpTwMB0
- この記事20年前にもみた
- 176 : フランケンシュタイナー(広島県):2013/11/30(土) 15:12:08.63 ID:s2yjwF0k0
- >>147
私は、その男の写真を三葉、見たことがある。
- 177 : トペ スイシーダ(WiMAX):2013/11/30(土) 15:12:18.56 ID:CzUjuhVy0
- バカボンを定期的に再放送しないからこうなる
子供はバカボンの逆で覚えてきたから
- 178 : オリンピック予選スラム(公衆):2013/11/30(土) 15:13:11.95 ID:K0fPMTkj0
- 東→ひんがし→日向かし→太陽に向かう
こうやって覚えてるわただ午後からおかしなことになる
- 179 : 張り手(栃木県):2013/11/30(土) 15:14:42.68 ID:etgMCi1d0
- バカボンの歌を脳内再生して、西から登った〜
の逆だから東からだな
と一瞬間を置くのが日本人
瞬時に東からとわかるやつは日本人じゃない
- 180 : 栓抜き攻撃(東京都):2013/11/30(土) 15:16:26.66 ID:H1QPuhnK0
- 彼らは金星人だったのだ
- 181 : マスク剥ぎ(dion軍):2013/11/30(土) 15:16:45.65 ID:KgoVzsIZ0
- そりゃ世の中には、何の役にも立たない大学が多くあるからな
Fラン大、君のことだよ
- 182 : タイガードライバー(大阪府):2013/11/30(土) 15:17:38.09 ID:sZUN5FXm0
- 天才バカボンバカボン盆
- 183 : ナガタロックII(新疆ウイグル自治区):2013/11/30(土) 15:18:52.87 ID:NFtoQ62+0
- >>42
ごめんなさい、ちょっと笑ってしまいましたわ
- 184 : セントーン(WiMAX):2013/11/30(土) 15:19:03.08 ID:o9sqz3XA0
- 中国人留学生だろw
- 185 : セントーン(北海道):2013/11/30(土) 15:19:43.64 ID:ywRWHJ2/0
- これでいいのだ
- 186 : ナガタロックII(新疆ウイグル自治区):2013/11/30(土) 15:21:58.70 ID:NFtoQ62+0
- >>97
ところで今日はとても寒ぅございますわね ブルブル
- 187 : デンジャラスバックドロップ(東京都):2013/11/30(土) 15:22:12.41 ID:C7KDqWA/0
- 逝ってよし
- 188 : メンマ(東京都):2013/11/30(土) 15:22:26.33 ID:D5Q+aOps0
- >>26
まーた馬鹿男の女に求められてる妄想が始まったよ
最近はアニメとかゲームとかで2ちゃんの女叩きみたいな女蔑視が多くてウンザリだ
女はさっさと結婚しろ!専業とかふざけんな働け!不妊は全部女のせい!
- 189 : 閃光妖術(愛知県):2013/11/30(土) 15:22:27.73 ID:uz8yVL+d0
- 日本→太陽が昇る地→東の果て→太陽が昇るのは東から
これで覚えれば一発
- 190 : ナガタロックII(新疆ウイグル自治区):2013/11/30(土) 15:24:02.37 ID:NFtoQ62+0
- >>18
おかえりなさいませ
- 191 : バックドロップ(東日本):2013/11/30(土) 15:24:13.38 ID:RKIKF3tnO
- バカボンのパパは賛成の反対なのだと言ってるんだから、東へ沈むの反対でいいのだ
- 192 : アイアンフィンガーフロムヘル(WiMAX):2013/11/30(土) 15:25:12.44 ID:kx2h2yUA0
- >>104
おまえじゃねーし
- 193 : メンマ(dion軍):2013/11/30(土) 15:25:48.60 ID:i8qNZg9l0
- 馬鹿だ大学ぐらいだろ、そんな大学生。
ぼんぼんバカボン、バカぼんぼん!
- 194 : ドラゴンスープレックス(dion軍):2013/11/30(土) 15:25:57.29 ID:XqJQ9DMK0
- 誰でも大学生になる時代だしこんなもんだろ
- 195 : 栓抜き攻撃(青森県):2013/11/30(土) 15:27:02.05 ID:4wb5w6lF0
- これでいいのだ
- 196 : 閃光妖術(愛知県):2013/11/30(土) 15:27:00.64 ID:uz8yVL+d0
- バカボンの歌で覚えてる人が意外と多くてびびった
俺の周りだと俺の母ちゃんしかいないのに
- 197 : ナガタロックII(関東・甲信越):2013/11/30(土) 15:28:26.53 ID:ZfYw959DO
- 月は東に日は西に
- 198 : クロイツラス(関西・東海):2013/11/30(土) 15:29:32.75 ID:9cqKGSOb0
- >月が満ち欠けする理由についても、「太陽・月・地球の位置関係」と正答できたのは56%で、
>「地球の影の影響」との回答が42%にのぼった。
だから地球の影の影響やないの?
- 199 : キングコングニードロップ(庭):2013/11/30(土) 15:32:25.79 ID:EC3claeEP
- 西から登ったお日様が
東へ沈む(あったいへん)
たいへんって言ってんだから逆なんだよ。
正常なら大変な訳がない。
ちゃんと歌詞を覚えるように。
- 200 : ハイキック(愛媛県):2013/11/30(土) 15:32:36.83 ID:QclDsBno0
- バカボンの歌を真に受けたのか
- 201 : バックドロップホールド(SB-iPhone):2013/11/30(土) 15:32:40.70 ID:MiG8I1rfi
- >>198
満月
月---地球------------太陽
新月
地球---月------------太陽
- 202 : ナガタロックII(新疆ウイグル自治区):2013/11/30(土) 15:33:20.03 ID:NFtoQ62+0
- >>18
さようでございますわ。
- 203 : ハイキック(愛媛県):2013/11/30(土) 15:33:52.66 ID:QclDsBno0
- まあ、私も中学生くらいまではバカボンの歌のまま覚えてましたけどねw 後にバカボンの逆と覚えた
- 204 : リバースネックブリーカー(兵庫県):2013/11/30(土) 15:34:27.73 ID:GYTGdgIr0
- バカボンの歌だな
- 205 : ジャーマンスープレックス(神奈川県):2013/11/30(土) 15:35:16.18 ID:6W1TVeog0
- まあ、日没の方向は?とか日常ありえない質問されたら
パニックにはなりそうw
- 206 : エクスプロイダー(兵庫県):2013/11/30(土) 15:36:01.05 ID:POZN3nyz0
- 過去のデータがないと今の大学生が特別バカという証拠にならない
- 207 : バックドロップ(広島県):2013/11/30(土) 15:36:46.31 ID:q5XlYsFx0
- >>205
そりゃ部屋に引きこもってりゃ、夕日を見て「あっちが西だな」とか思わないだろうな
- 208 : 不知火(石川県):2013/11/30(土) 15:36:53.75 ID:Sve4XRSO0
- 【レス抽出】
対象スレ:【悲報】 衝撃!!大学生のあきれた知能程度 4人に1人 「太陽は東に沈む」!
キーワード:バカボン
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:34
- 209 : クロイツラス(関西・東海):2013/11/30(土) 15:36:54.30 ID:1t+i3Yb/0
- ♪西から昇ったお日様が 東〜へ沈む〜
- 210 : 張り手(栃木県):2013/11/30(土) 15:37:51.45 ID:etgMCi1d0
- ガッツ石松 東は右のことだろ?
- 211 : ジャンピングカラテキック(宮城県):2013/11/30(土) 15:37:52.69 ID:h/Hhx7PX0
- とりあえず右倣えしとけばよかったけどこれからはどうなるんだか
- 212 : ジャーマンスープレックス(神奈川県):2013/11/30(土) 15:38:33.58 ID:6W1TVeog0
- >>207
そうなんだ
引きこもってなくても日没の方向なんて当たり前すぎて意識的に確認すらしないから
いきなり問題として出されたらパニックになりそうなんだよ
- 213 : ジャンピングカラテキック(宮城県):2013/11/30(土) 15:38:44.31 ID:h/Hhx7PX0
- 考えない日本人
- 214 : キャプチュード(栃木県):2013/11/30(土) 15:39:13.50 ID:RD65CDKL0
- ぶっちゃけバカボンの歌を知らなかったら、俺も間違ってたかも知れん
- 215 : ナガタロックII(新疆ウイグル自治区):2013/11/30(土) 15:39:30.90 ID:NFtoQ62+0
- >>13
ごきげんよう 今日は少し暖かかったですわね。
- 216 : アイアンフィンガーフロムヘル(WiMAX):2013/11/30(土) 15:39:37.76 ID:kx2h2yUA0
- >>147
だからお前はROMってろ
- 217 : クロイツラス(関西・東海):2013/11/30(土) 15:40:18.74 ID:9cqKGSOb0
- >>201
ありがと
影は欠ける理由しかないってことか
- 218 : ミッドナイトエクスプレス(大阪府):2013/11/30(土) 15:42:10.96 ID:OzStixvF0
- アメリカの首都はニューヨーク
オーストラリアの首都はシドニー
カナダの首都はオワタ
- 219 : デンジャラスバックドロップ(東京都):2013/11/30(土) 15:44:54.23 ID:C7KDqWA/0
- >>28
それはちがくね?
>>66
レス番間違えてるぞ
- 220 : キドクラッチ(関東地方):2013/11/30(土) 15:48:00.05 ID:pHce9Yi/O
- 千葉県民は神奈川県を「日入ずる国」と呼び、自分達を「日い出る国」と読んでるから間違えない。
- 221 : アイアンフィンガーフロムヘル(WiMAX):2013/11/30(土) 15:48:05.52 ID:kx2h2yUA0
- >>141
それ間違ってるだろ
- 222 : アイアンクロー(内モンゴル自治区):2013/11/30(土) 15:49:55.67 ID:0jX6zAyYO
- うし
- 223 : 急所攻撃(東京都):2013/11/30(土) 15:51:18.81 ID:Xj+vaRPY0
- >>143
このコピペ化狙いました感がキモい
- 224 : 中年'sリフト(東京都):2013/11/30(土) 15:53:21.76 ID:+Ak8luFG0
- 鳩山なみのうすら馬鹿だな
- 225 : ハイキック(愛知県):2013/11/30(土) 15:54:19.64 ID:VoTzeOnn0
- >>214
モスバーガーのがいいや
>>217
どうして簡単に戻ってくると思ってるのか
>>220
高くなったイメージだからな
- 226 : アキレス腱固め(やわらか銀行):2013/11/30(土) 15:55:36.84 ID:I/6uhqJF0
- >>1
バカ田大学で質問したんなら、それで「正しい」です
- 227 : マスク剥ぎ(福岡県):2013/11/30(土) 15:57:10.53 ID:0u4jyMk00
- これでいいのだ
- 228 : フランケンシュタイナー(広島県):2013/11/30(土) 15:57:43.06 ID:s2yjwF0k0
- >>208
吾輩は猫である。名前はまだ無い。
- 229 : デンジャラスバックドロップ(東京都):2013/11/30(土) 15:58:08.31 ID:C7KDqWA/0
- 感謝!
- 230 : フライングニールキック(東京都):2013/11/30(土) 16:00:08.45 ID:DPpYfa7e0
- 底辺大学や上位でも文系はこんなアホばっかりやぞ。
- 231 : ダブルニードロップ(禿):2013/11/30(土) 16:03:56.55 ID:90ESC0l2i
- 22%は「4人に一人」というより「5人に一人」の方が近いだろ
記事書いてるやつも小学生並というオチか
- 232 : フォーク攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/11/30(土) 16:03:56.62 ID:HG9X1xSJ0
- バカボンの歌の逆って憶えてるから人のこと言えんわ
- 233 : フランケンシュタイナー(広島県):2013/11/30(土) 16:04:23.68 ID:s2yjwF0k0
- >>70
健三が遠い所から帰って来て駒込の奥に世帯を持ったのは東京を出てから何年目になるだろう。
- 234 : 急所攻撃(東京都):2013/11/30(土) 16:05:33.48 ID:Xj+vaRPY0
- >>199
こんなの作ったとこで一体今いるうちの何人が適用したんだか分からんし
- 235 : フライングニールキック(東京都):2013/11/30(土) 16:05:45.36 ID:DPpYfa7e0
- 暗記しなくても、地球の自転の向き考えたらだれでもすぐわかるだろうに。
- 236 : フライングニールキック(東京都):2013/11/30(土) 16:06:40.55 ID:DPpYfa7e0
- >>199
西から昇っただろ
- 237 : トラースキック(千葉県):2013/11/30(土) 16:07:29.34 ID:QjlDL2Gt0
- 西から登ったお日様が東へ沈む〜
という。
- 238 : ネックハンギングツリー(三重県):2013/11/30(土) 16:08:25.31 ID:f8PEQdHc0
- >>1
日本には名前書ければ入れるバカ田大学がいくつもあるの知らんのか
俺もそこの一つを卒業した
- 239 : 閃光妖術(愛知県):2013/11/30(土) 16:08:44.57 ID:uz8yVL+d0
- >>236
本来東から昇るものが西から昇ったから大変って歌だろ
- 240 : デンジャラスバックドロップ(東京都):2013/11/30(土) 16:09:09.65 ID:C7KDqWA/0
- >>198
ソース嫁
だからお前はROMってろ
- 241 : デンジャラスバックドロップ(東京都):2013/11/30(土) 16:09:55.11 ID:C7KDqWA/0
- >>3
頼むから句読点いれてよ
>>77
もう寝るわ
- 242 : キングコングニードロップ(庭):2013/11/30(土) 16:10:26.02 ID:oc4idO91P
- バカボンの功罪
- 243 : 急所攻撃(東京都):2013/11/30(土) 16:10:56.71 ID:Xj+vaRPY0
- >>97
何がどうなったのか誰か教えてくれ
- 244 : ダイビングエルボードロップ(WiMAX):2013/11/30(土) 16:12:14.00 ID:UBJ7DxqB0
- だから!トンボガエルなーのだー
の歌も結構好き
- 245 : フライングニールキック(東京都):2013/11/30(土) 16:12:34.44 ID:DPpYfa7e0
- 中学2年位で習うはずだがなあ。
- 246 : 16文キック(関東地方):2013/11/30(土) 16:13:11.86 ID:EF2RdeyTO
- 天才バカボンを口ずさむのは俺だけじゃなかったw
- 247 : スパイダージャーマン(和歌山県):2013/11/30(土) 16:13:33.22 ID:Ni9OhXqM0
- これでいいのだ
- 248 : スパイダージャーマン(和歌山県):2013/11/30(土) 16:14:18.63 ID:Ni9OhXqM0
- >>1
> 調査は国内の公私立の短大3校・大学2校を対象に行われ
解散
- 249 : ナガタロックII(新疆ウイグル自治区):2013/11/30(土) 16:15:04.91 ID:NFtoQ62+0
- >>160
私生まれてから買い物なんてした事ありませんわ!!
- 250 : ファルコンアロー(東日本):2013/11/30(土) 16:20:30.43 ID:Blo/vMgj0
- 西から昇ったお日様が東へ沈む、バカボンの見過ぎだな
- 251 : ダイビングエルボードロップ(WiMAX):2013/11/30(土) 16:22:18.60 ID:UBJ7DxqB0
- やべえ、いつの間にかバカボンのパパより年上になってた…
- 252 : ムーンサルトプレス(SB-iPhone):2013/11/30(土) 16:24:57.47 ID:MwdeGIZ+i
- 大学はこの辺で淘汰しないと後々の国益に関わってくるぞ
- 253 : バズソーキック(東日本):2013/11/30(土) 16:27:15.04 ID:JIiA7wpYO
- いや天才バカボンだw
- 254 : ジャンピングパワーボム(SB-iPhone):2013/11/30(土) 16:28:39.49 ID:JrsAEKJci
- バカボンの歌どおりに理科のテストで書いて、
間違ったから、バカボンが嘘だと気づきました
- 255 : 垂直落下式DDT(家):2013/11/30(土) 16:30:06.06 ID:DjkwUHUE0
- 知らなくても全く困らないクソ知識
- 256 : 垂直落下式DDT(大阪府):2013/11/30(土) 16:31:48.74 ID:9PvGPbVr0
- まさに天才バカボンの教えだな
- 257 : メンマ(九州地方):2013/11/30(土) 16:32:03.64 ID:q7ikBn+uO
- ♪ ひがしーにしずーむー
- 258 : タイガードライバー(中国地方):2013/11/30(土) 16:32:32.54 ID:8izH6zjg0
- >>234
いつものように大部屋にいると「タカシさんですか?」と声をかけてくる野郎がいる。
- 259 : ミドルキック(東京都):2013/11/30(土) 16:33:08.02 ID:A7SBX2jc0
- >>169
スッゲー男らしく気持ちよかったです。また行くときカキコして下さい!
- 260 : パロスペシャル(西日本):2013/11/30(土) 16:36:56.87 ID:86g/bl9DO
- 都の西北 早稲田の隣♪
- 261 : トペ コンヒーロ(東京都):2013/11/30(土) 16:38:54.82 ID:li4N6knQ0
- 太陽がどっちに沈むのかも分からない大学生にあって教育しこみたい
- 262 : スリーパーホールド(やわらか銀行):2013/11/30(土) 16:38:54.83 ID:wVPwVEuL0
- 気持ち悪いスレだな
シナかチョンの逆恨みか?
- 263 : ナガタロックII(新疆ウイグル自治区):2013/11/30(土) 16:39:04.33 ID:NFtoQ62+0
- >>219
ディナーの用意をお嬢様のわたくしのお手でしなくてはなりませんのよ。
- 264 : デンジャラスバックドロップ(東京都):2013/11/30(土) 16:39:52.74 ID:C7KDqWA/0
- そいつスクリプトだよ
- 265 : ナガタロックII(新疆ウイグル自治区):2013/11/30(土) 16:42:11.72 ID:NFtoQ62+0
- >>252
うれしゅうございますわ
- 266 : キングコングニードロップ(大阪府):2013/11/30(土) 16:42:30.65 ID:Y/W9mcc8I
- これでいいのだ
- 267 : 中年'sリフト(やわらか銀行):2013/11/30(土) 16:43:39.49 ID:H2iY+n/J0
- >>1
>公私立の短大3校・大学2校を対象に行われ
>調査対象の学校名は明らかにされていない。
泉のごとく涌き溢れるうさんくささ
- 268 : ハーフネルソンスープレックス(兵庫県):2013/11/30(土) 16:48:09.91 ID:0WMWAkbz0
- あの歌知ってたら間違わないのにw
- 269 : 雪崩式ブレーンバスター(関東・甲信越):2013/11/30(土) 16:49:19.23 ID:ANKVaia2O
- 大学生なんてピンキリだからな。馬鹿でも入れる大学なんてたくさんあるし。
- 270 : ナガタロックII(新疆ウイグル自治区):2013/11/30(土) 16:50:29.42 ID:NFtoQ62+0
- >>66
お元気でいらっしゃいますでしょうか?
- 271 : キチンシンク(東日本):2013/11/30(土) 16:50:54.30 ID:3Xgh+Ayl0
- >>1
上向いてるから太陽が東から昇って西に沈むって思い込んでるんだろうけどさ、一度下を向いてごらん
太陽は西から昇って東に沈むから
- 272 : クロイツラス(北陸地方):2013/11/30(土) 16:51:49.71 ID:QTQFnHL80
- バカボンのパパが通ってた大学なら、そういうもんかもしれん
- 273 : ダイビングフットスタンプ(catv?):2013/11/30(土) 16:53:05.85 ID:elqPW9T+0
- >>271
- 274 : 急所攻撃(滋賀県):2013/11/30(土) 16:53:58.11 ID:xd7LLvCS0
- 東の方角からあがってきて
西だろ?まぁ北と南が逆になればそうなるかもしれんが
- 275 : ローリングソバット(広島県):2013/11/30(土) 16:54:30.29 ID:WWtXKKes0
- 小学1年生からしってるよ
校歌のおかげでな
- 276 : 頭突き(WiMAX):2013/11/30(土) 16:54:56.66 ID:oZzudpKR0
- 小学生を対象とした調査結果と大して変わらないってのは面白いな
知ってる人は子供の頃から知ってて知らない人は死ぬまで知らないんだろうな
- 277 : ニールキック(宮城県):2013/11/30(土) 16:55:15.64 ID:iDM+7A8a0
- ガッツ石松なんて「右」と答えてたぞ
- 278 : クロスヒールホールド(東海地方):2013/11/30(土) 16:56:17.83 ID:q3RCIh5yO
- 【速報】警官が住宅街で拳銃を乱射★2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1383641588/
- 279 : エメラルドフロウジョン(東京都):2013/11/30(土) 16:56:33.75 ID:pQ6s9z8W0
- 義務教育レベルの試験で赤点とってる人間がたくさんいるんだから
当然の結果だろ
- 280 : 男色ドライバー(神奈川県):2013/11/30(土) 16:56:37.91 ID:qQwsSg720
- >>調査は国内の公私立の短大3校・大学2校を対象に行われ
底辺の5校を選んだらそういう結果にもなるだろうよ。どこの大学か公表しろよ
- 281 : ダイビングヘッドバット(家):2013/11/30(土) 16:57:41.30 ID:RAU0E7Vk0
- こーゆーのネタでワザと答えてるんじゃね?
- 282 : 急所攻撃(やわらか銀行):2013/11/30(土) 17:06:05.58 ID:vGG5hVe10
- >>1
リアル天才バカボン
- 283 : ナガタロックII(新疆ウイグル自治区):2013/11/30(土) 17:06:10.13 ID:NFtoQ62+0
- >>142
勿論わたくしもゴキブリは大嫌いですわ。
- 284 : ダイビングフットスタンプ(catv?):2013/11/30(土) 17:07:00.14 ID:elqPW9T+0
- 枯葉散る白いテラスの午後3時
- 285 : 中年'sリフト(WiMAX):2013/11/30(土) 17:07:25.04 ID:HS3OwLAx0
- 何で天才バカボンの歌を今の大学生が知っているんだよ
- 286 : 膝靭帯固め(東京都):2013/11/30(土) 17:08:07.42 ID:mks3h6hq0
- バカボンかよw
- 287 : 断崖式ニードロップ(SB-iPhone):2013/11/30(土) 17:15:22.41 ID:X/dr9pD7i
- なんだ今じゃなくバカボン世代か
- 288 : レインメーカー(大阪府):2013/11/30(土) 17:23:05.91 ID:TEnZAIRk0
- 北から登り南へ沈む
- 289 : バックドロップ(広島県):2013/11/30(土) 17:28:04.47 ID:q5XlYsFx0
- >>277
場合によっては当たってるぶん「西」よりマシだろう
- 290 : アキレス腱固め(東京都):2013/11/30(土) 17:31:41.32 ID:fwtSXJmr0
- バカボンの歌で覚えたんやろ
- 291 : デンジャラスバックドロップ(東京都):2013/11/30(土) 17:34:41.03 ID:C7KDqWA/0
- >>114
上から目線が気に食わない
>>281
わかってないならROMってようね
- 292 : 膝靭帯固め(福岡県):2013/11/30(土) 17:45:58.91 ID:b1S4yInx0
- 久留米大学はマジでバカしかいない
- 293 : カーフブランディング(catv?):2013/11/30(土) 17:49:47.27 ID:0Esh6vCS0
- \ \\ \ \\ , ェェェェェェ、\ \\ \
\\ \\ \ \,ィ三三三三三三ヽ. \\ \
\\\ \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ \\
\\\ / ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\ \\
\ \\\ l !三リ ヾ三ヲ' ヽ、 \ \ \
\ \ f三ミ /三三 `ヽ.、 \ \
\ \ ` ヾ三 ヾ三三 ,ィ全、 \ \ \
\\ \ \.゛l f≧ ノ三三 ./三三、 ヽ. \
\\ \ 、 fn, ~ /三三". ,'三三三、. l \
\ \\ \ .i≧ュ __,、 /三三" ,'三三三三、 ノ
\ \\ \ |三ミ≧≠三彡" l三三三三三「\\
\ \\ `!三三三リー - 、._ !三三三三三 \\
\ \ \\ }三三彡 \\\ ヾ三三三彡"≧, \
\ \ \.ノ三三リ\ \\\ ヾ三三ミ、
━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━
 ̄ ̄
ケ ケ /\ ー―≠― ー―≠
┼┼┼ /┌┴┐\ / /
│└┘ [ 二 ] ー 、 | ー― 、
└── レ`く_ _) \_ くZ_ノ
|二二| /\ | | | _| ||
┼└─┘/__ \ .| | | |/⌒ヽ ||
┴ 7二二 ┌─┐ | ー十十ヽ /| _ノ 二 ||
/ / / / |__| ヽ_ノ .| ノ | (_ノヽ /乙 。
- 294 : ジャーマンスープレックス(神奈川県):2013/11/30(土) 17:57:01.15 ID:6W1TVeog0
- >>277
太陽を見た時だいたい南を向くことになるから、
日没方向は右で合ってるな・・・すげえw
- 295 : 張り手(西日本):2013/11/30(土) 17:57:43.05 ID:O/mYNzaK0
- どこの大学で聞いたか明らかにしろよw
- 296 : キングコングニードロップ(東日本):2013/11/30(土) 18:12:05.41 ID:g3MA7EjO0
- 天動説でも普通の人間は楽しく生きていけるからな。
- 297 : ローリングソバット(家):2013/11/30(土) 18:13:06.11 ID:LNHW05Gz0
- 太陽が沈むのは下だろwww
- 298 : シャイニングウィザード(関東・甲信越):2013/11/30(土) 18:15:57.28 ID:ib6omXl4O
- >>274
底辺大学出身だが、俺の同級生は、麻雀で方角を覚えたのか、
反時計回りに「東→南→西→北」だと思ってた奴が数人居たぜ。
こいつら小学校で何やってたんだと思っちゃったよ。
- 299 : アンクルホールド(新疆ウイグル自治区):2013/11/30(土) 18:29:20.94 ID:9+hWjTUP0
- 本人に必要ない知識なのに
知らないことを蔑む国って日本だけだよね
一般教養とかアホな試験科目が存在するのも
- 300 : キチンシンク(大阪府):2013/11/30(土) 18:31:35.30 ID:2z3gv0r/0
- 西日射す とかいうやろに
- 301 : ジャンピングパワーボム(やわらか銀行):2013/11/30(土) 18:37:05.41 ID:aGtgDbe50
- これでいいのだ
- 302 : パイルドライバー(兵庫県):2013/11/30(土) 18:40:39.28 ID:DOYdB/Bt0
- 別に知ってなくても知能にかんけいねーじゃん
調べれば直ぐ分かる事を正確に一々覚える必要は無いんだよ
- 303 : 32文ロケット砲(やわらか銀行):2013/11/30(土) 18:45:31.97 ID:s+iMSGnK0
- >>252
残念ながら今の16-24くらいは手遅れ。
- 304 : ボ ラギノール(WiMAX):2013/11/30(土) 18:46:17.70 ID:ie+xm3Qw0
- そりゃ、惑星と恒星の違いすら理解してない馬鹿学生が多いからね。
- 305 : 逆落とし(やわらか銀行):2013/11/30(土) 18:46:25.03 ID:862V7PpN0
- 日本海側出身者が1/4位だろうから計算は合う。
- 306 : ジャンピングDDT(山陽地方):2013/11/30(土) 18:47:45.03 ID:LiuLpa8vO
- バカボンのパパに教わったから仕方がない
- 307 : 稲妻レッグラリアット(家):2013/11/30(土) 18:47:53.48 ID:XyHBV54D0
- バカ田大学か
- 308 : フランケンシュタイナー(広島県):2013/11/30(土) 18:48:25.01 ID:s2yjwF0k0
- 堀川の大殿様のやうな方は、これまでは固より、後の世には恐らく二人とはいらつしやいますまい。
- 309 : 32文ロケット砲(やわらか銀行):2013/11/30(土) 18:48:36.32 ID:s+iMSGnK0
- 今の大学生は半分くらいが推薦AO。
学科によっては一般組みが3割とかザラやしなww
- 310 : ファルコンアロー(福岡県):2013/11/30(土) 18:49:50.68 ID:RpkCQdxy0
- バカボンの影響力でかいんだな
- 311 : エルボーバット(家):2013/11/30(土) 18:49:59.92 ID:jkAxR8qR0
- 天才バカボンで日の出日の入りの方角覚えた奴がおおいから
おっさんは間違えないw
- 312 : フランケンシュタイナー(広島県):2013/11/30(土) 18:50:25.31 ID:s2yjwF0k0
- 私は、その男の写真を三葉、見たことがある。
- 313 : ボ ラギノール(WiMAX):2013/11/30(土) 18:53:07.49 ID:ie+xm3Qw0
- 最近は日本海の事を東海と呼ぶキチガイ教師が現れてるからね。
奴らの影響じゃねーの?
- 314 : キチンシンク(愛知県):2013/11/30(土) 19:11:23.38 ID:3x1764AF0
- 個人的にはむしろ天動説を言っちゃった奴の方が興味あるけどな。
単にランダムで書いた可能性はあるけど、
知らなくて聞かれてその場でなんか理屈を構築した可能性あるんでしょ。
- 315 : バックドロップ(長屋):2013/11/30(土) 19:14:10.06 ID:zQ4iLCp00
- 一番むかつくのはこんな幼稚なアンケートを仕事にして
おまんま食った上、教授とか言う大層偉そうな肩書を持ってる奴がいるってこと
- 316 : キチンシンク(京都府):2013/11/30(土) 19:17:18.32 ID:QhFuA9mI0
- バカボンなんか関係なく
普通に生活してたらどっちが東でどっちが西か分かるだろ
朝にどこに太陽があって夕方どっちに沈むか、毎日見てるじゃん
わかんない奴って何が分からないの?
東西南北がわかってないの?
- 317 : マシンガンチョップ(兵庫県):2013/11/30(土) 19:20:50.67 ID:4WxL3MRH0
- 朝は地下鉄だし夕方どっちに沈むかなんて見れない
- 318 : キチンシンク(京都府):2013/11/30(土) 19:24:51.51 ID:QhFuA9mI0
- >>317
ずっと地下で移動なんてしてないからね
そんな言い訳聞きたくなかったよ
- 319 : キングコングラリアット(滋賀県):2013/11/30(土) 19:29:55.73 ID:zd1ljnIL0
- これでいいのだ
- 320 : フライングニールキック(愛知県):2013/11/30(土) 19:31:07.72 ID:/eoff1V40
- 久々のはにはにスレかと思ったら
- 321 : 膝靭帯固め(長崎県):2013/11/30(土) 19:34:42.92 ID:29rkvKlh0
- 今だにバカボンの歌で確認しちゃうw
- 322 : ツームストンパイルドライバー(catv?):2013/11/30(土) 19:42:08.99 ID:LW2DLcZa0
- で、この教授とやらは「ふざけて超えたやつがある程度いる」という
可能性を考えもしないのだろうか
- 323 : ツームストンパイルドライバー(catv?):2013/11/30(土) 19:44:19.16 ID:LW2DLcZa0
- ↑
× ふざけて超えた
○ ふざけて答えた
- 324 : アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone):2013/11/30(土) 19:44:37.18 ID:/OblvggDi
- >>7
池田大先生が短大を中退した東京富士大学の悪口はやめろ!
- 325 : 逆落とし(東京都):2013/11/30(土) 19:46:33.59 ID:BzRai6pH0
- アホな大学生や高校生が将来の底辺職を担っていくのだから、俺は感謝してるけどな
- 326 : 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/11/30(土) 19:47:34.51 ID:Cm27liv10
- >国内の公私立の短大3校・大学2校を対象
統計の取り方間違ってるよね
取られたほうも取ったほうもバカ
むしろ頭がいい振りしてこんな統計を発表しちゃう分
取ったほうが滑稽だな
- 327 : ミラノ作 どどんスズスロウン(北陸地方):2013/11/30(土) 19:52:20.11 ID:Db452CNk0
- 俺も咄嗟にバカボンの歌を歌ったわ。
世の中いろんな人が居るから馬鹿だ何だと言わないことにしてるよ。
合宿で自動二輪の技能終ってから学科試験で20回落ちる奴が
ざらに居る世の中だからねえ。
- 328 : ジャンピングパワーボム(チベット自治区):2013/11/30(土) 19:55:11.64 ID:7dbh/QtC0
- 大学生がバカになってるんじゃなくて、バカでも行ける大学が増えてるだけ
- 329 : 急所攻撃(福岡県):2013/11/30(土) 19:58:29.72 ID:nkoghAsi0
- ナスがママなら
キュウリはパパだー
- 330 : シャイニングウィザード(関東・甲信越):2013/11/30(土) 20:00:08.69 ID:Fi6Fnoa1O
- 日の出の方向を東と名付けたのであって
日の入りの方向を東と定義すれば
太陽は東に沈むと言えるわけで
そもそも沈むという表現自体が詩的で曖昧
その我慢ならない気持ちが、この結果を生んだのだろう
- 331 : マスク剥ぎ(dion軍):2013/11/30(土) 20:02:22.97 ID:KgoVzsIZ0
- >>326
ほんとだよな
母集団に問題あるだろ
- 332 : ジャンピングDDT(家):2013/11/30(土) 20:31:49.24 ID:27LQj9nf0
- E=mc2
- 333 : フロントネックロック(公衆):2013/11/30(土) 20:34:02.09 ID:8+UuOdPY0
- 日の出入りなんてどうでも良いがね
全国統一模試でもしろよ
- 334 : トペ コンヒーロ(東京都):2013/11/30(土) 21:06:35.92 ID:li4N6knQ0
- >>322
考えてるだろ?
何で考えてないと思うんだ
- 335 : 逆落とし(新疆ウイグル自治区):2013/11/30(土) 21:23:10.97 ID:7slahvq70
- 何から何まで 真っ暗闇よ
筋の通らぬ ことばかり
右を向いても 左を見ても
馬鹿と阿呆の 絡み合い
どこに男の 夢がある
- 336 : 中年'sリフト(関西・東海):2013/11/30(土) 21:25:07.38 ID:1hZkDKkJO
- だって天才バカボンで ゆってたし
- 337 : カーフブランディング(catv?):2013/11/30(土) 21:26:12.49 ID:0Esh6vCS0
- , ・ ´ _, -―−-、
,ィ" ,ィ" `ヽ
./ー-、 i ハ
, -┤、 `¨≧ー-、 キ 」_
, ´ f¨ィ^ハ '´ ̄`ヽマヘ寸 人こ八 \
, ´ { ; i ノ 土 r┬テ、_>ー-YilililililYf¨ ヽ.
ヽ. ) 土 ` ̄才/::::::::弋ililirヘ!.i }
r、_, 土-‐'"´-(::::::::::::::..)、 ./ i { 辛い事もあるさ。
| :| i ィ彡, __, -‐-ュ_ハ{ ! ,ハ
ヽ\_rヘ、 ト、 弋 {i',イ-‐'^ー--‐' `Yソ _」 / i
/,ュ_〉´`ヽ-、 .! \ `ヽ、 `ー'¨¨ ´ 丿 く | ノ
ー‐.L_,イ! 三 ! 手ハ. >.、`ー-、__,/ | ヽ. l//
. ,' ノ! 三 |毛ハ `ー┬―┬'" | ,' / ./
, _ ニハ! ニ l 三i!. | O| | ,' //ノ
.i ./ .,' -‐ ノ 三rヘ、 | O| .| ' .! ´,ノ
-―‐‐ゝ-イ=/ __ ,仆、 ,イ `>r、.| o | ,' l,ィ",-z
`¨(____人__,y'フ`ー-、_ 丿入! 。 o | ,' |,ィ" ̄
| `rく )⌒) l_。__,rー-、
| r(´) (___人_____ノこ_ ハ,_
├┬┬┌┤`Y´ ̄ ̄ ̄`.ゝ-r'ー' ハ
| i .i .! |.::,r'.:::::::::::::::::::.(n iiiy'
| | .l .!`ー------‐f" ̄` ̄´ij}
三三三三三三三三三三三三ゝ ,___,f⌒^ー-、_ijiiiiiソ
二二二二二二二二二二二二二└-(_`ー-、___,ィ"´二二
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ ̄ニニニニニニニニ
- 338 : 男色ドライバー(関東・甲信越):2013/11/30(土) 21:27:43.41 ID:R/XRsBOGO
- いいおっさんだが東西は真面目に天才バカボンの歌で判断している。ガキの時分にリアルに見て育ったから。刷り込みは凄い。
- 339 : 河津落とし(愛知県):2013/11/30(土) 21:28:14.55 ID:mYqXRH490
- ここまでレベルの低い話じゃないが、10年くらい前に読んだ理科教育を問うみたいな本で、
東大生でも定量的な問題は解けるが、定性的な問題は解けないと書いてあった。
例題として、細長い鉄の棒(15cmくらい)が2本あって、1本は磁石で、1本はただの鉄。
どちらが磁石か分からない。この2本だけを使って、どちらが磁石か調べるにはどうしたらよいかという問いに、
東大生の3分の1くらいしか答えられなかったそうな。
- 340 : キチンシンク(東海地方):2013/11/30(土) 21:32:17.40 ID:1TIceMcqO
- ほ、ほら、南半球の場合だって有るわけだし…
- 341 : ハイキック(愛媛県):2013/11/30(土) 21:32:38.93 ID:QclDsBno0
- 柳の上に猫が居る、だからぁぁぁぁぁぁ ねこやなぁぁぁぎぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
- 342 : オリンピック予選スラム(やわらか銀行):2013/11/30(土) 21:42:57.19 ID:iBOgXnBp0
- ふざけた質問にはふざけた回答が多くなる。
- 343 : トラースキック(SB-iPhone):2013/11/30(土) 21:46:10.70 ID:5vdyKbWYi
- 20年前くらいの話だけど、その時点でも地図を左右で判断して
東西が分からない子供が増えてるってやってたな
- 344 : 垂直落下式DDT(関東・甲信越):2013/11/30(土) 21:47:57.66 ID:a8bBElo0O
- 日出国の国民、どっちから日が昇るかわからなくなる
- 345 : セントーン(新疆ウイグル自治区):2013/11/30(土) 21:48:09.47 ID:HqqcIA6O0
- どう見てもふざけて回答してるだろ
- 346 : キングコングニードロップ(やわらか銀行):2013/11/30(土) 21:50:13.01 ID:fI5LIQvVP
- 太陽は生駒に沈むもんだと思っていたが、
大阪に住み始めると太陽が生駒から上ってくる。
なんか全部あべこべの惑星に来たみたいだ。
- 347 : パロスペシャル(富山県):2013/11/30(土) 21:52:59.94 ID:AzBeCZH30
- 「直ちに影響はない」 ← 「国会で枝野幸男が決めたのだ」
- 348 : ときめきメモリアル(東京都):2013/11/30(土) 22:05:00.70 ID:khyk/NZ20
- >>2
いい反応だな
- 349 : アキレス腱固め(東日本):2013/11/30(土) 22:11:02.71 ID:NI1bBzt20
- 月の満ち欠け(朔望)
http://www.ganshodo.co.jp/mag/moon/files/m_a001.html
- 350 : バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区):2013/11/30(土) 22:14:17.89 ID:wkVVkJwf0
- >>1
天動説は座標系の中心をどこに置くかの考え方の違いだけで別に間違ってるわけでもなんでもないんだがな。
まあ月の満ち欠けが地球の影って回答はAUTOか。
- 351 : ニールキック(WiMAX):2013/11/30(土) 22:21:13.34 ID:Wg5RT6240
- 私学の半分以上はエスカレータ馬鹿だからな。
こんなもんだろ。
- 352 : キングコングニードロップ(茸):2013/11/30(土) 22:41:47.70 ID:zqVhj3pkP
- どっちに沈むかバカボンの歌歌ってからでないと思い出せない
- 353 : スリーパーホールド(大阪府):2013/11/30(土) 23:57:27.13 ID:ge6rMBXo0
- ゆとり大学生www
頭良い奴でもメンタルはガラスやし使えなよな
- 354 : エクスプロイダー(東京都):2013/12/01(日) 00:57:16.50 ID:PzR3XDHE0
- アメリカに留学してた友達曰く、あっちの底辺大学生どもは皆ガチで天動説信じてるんだとよ
- 355 : タイガースープレックス(東日本):2013/12/01(日) 01:26:29.13 ID:ZoZhmZPw0
- 柳の下に猫がいるからネコヤナギっていうんだろ。知ってるぜ…
それでネコヤナギって何だよ?
72 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)