【画像あり】 うちの猫に「出かけてくるね」と言った結果wwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
猫に好かれてしまったらトイレやら風呂までついてくるようになるよな
おかげでニートが捗って仕方ない
あぁ・・狭いマンションなんだなとひと目で分かるフラットな玄関・・・
使わない靴はしまっとけよ。
廊下にはみ出すためのバリアフリーじゃないだろ(笑)
>>15
いいんじゃね?
異性との関わり諦めてるなら問題ないだろ 靴汚ねえ・・・
片付けろよ
猫好きってどうして片付けられないんだろうね
猫は綺麗好きなのに飼い主は必ず不潔だよな
岡山がニュー速に貼り付いてクソスレ乱立するのと同じだなwww
出掛けに猫に捕まって30分ぐらい遅れるってのはあるな
>>33
「あいつらどっちに行った?」
と猫が聞いている。 >>33
猫3匹シャッシャッシャッとダッシュ
↓
遅れて1匹の猫が来るもすでに3匹の姿はなし
↓
猫「くそっ!」
↓
猫「ちょっとあんた」
↓
男「うん?」
↓
猫「あいつらどっちに行った?」
↓
男「あっち」
↓
猫「どうもー」 >>11
これはしおちゃんじゃないな
彼はNY住みだし >>43
これ外国じゃない?
日本だと玄関と部屋に段差あるのが普通だけど
段差ないし >>26
一度見ると普通に会話してるようにしか見えなくなるなw >>44
世の中にはバリアフリーというものがあってだな >>46
日本でもあるけど、やっぱり砂とかが入るの嫌だから
数センチの境目設けることの方が多くて完全バリアフリーって少ない気がする >>44
フローリングも玄関の素材も完全に日本っぽい >>50
アメリカでは玄関こういう風になってないのか アメリカの玄関は仕切りがなくてそこにあるカーペットかビニールシートみたいのに靴を置いていく感じ
>>44
この玄関はアメリカではないと思う、扉が外開きだし
あと、つべで見るしおちゃんの部屋の画像とも違う 猫「やだやだやだ行っちゃやだー」
人「んもーしょうがないなー 良い子にしてるんだよ」
猫「やだやだやだー」
人「行ってくるよ」
バタン
猫「さてと何しよっかなー」
つかツィートしてるの明らかにしおちゃんの主と違うし
うちと同じ毛の長いところもいっしょだ。
うちの黒猫は、母べったりで母が出かけると後ろをついていき家の角で足を止め
姿が見えなくなるまで見送っている。
>>29
綺麗好きは猫飼いにくいかも
私も猫好きだけど、台所に飛び乗られるのが嫌で飼えない… 20年以上猫に囲まれながらの生活をしていた俺。
そんな故郷を離れ新しい生活そして家庭を持った。
小さく古いながらもマイホームも手にし、授かった子供と一緒に猫と生活できる環境も夢見て整えた。
そんな俺の唯一の失敗は、嫁が猫アレルギーを持っていた事。
しかも結婚してからわかった事実。
お前らにこの辛さが判るか?
小さい頃、外で遊んでたら黒猫がよってきて、半日付きまとわれた。翌朝登校しようとしたら、玄関前で待ち伏せされてて、怖くて泣いた。
>>81
おれはガキの頃から猫飼ってたけど30過ぎてネコアレルギーになった
もう抱くことも出来ない >>81
ネコ好きなのにネコアレルギー持ちの俺に謝れ >>26
すげえほんとにそう会話してるようにしか見えんw >>88
結婚するまでに生い立ちのすり合せもしないのかよww
20年以上飼ってたならなおさらだろ >>88
知り合いの家族、父さんが猫アレルギーだけど子供が飼いたいって言ってよく分からんが無理矢理飼ってるよ。
まあ家がばかでかいから平気なのかもしれんけど >>81
嫁なら結婚する前にわかるだろ
それはお前の確認ミスなんじゃないかね
生まれてきた子供にアレルギーだったらどうしようもないから多少同情するけど >>88
結婚する前に自分の家に来たことなかったのか?お前の嫁は
そういえば、アメリカで遺伝子操作されてアレルギー物質が少ない猫の品種がいるらしいぞ
数百万するらしいが >>84
俺も
実家出て週一で戻るくらいの生活になったら猫触ると顔や目が痒くなるようになった
調子いい時や猫が汚くない(埃まみれじゃない)ときは比較的マシ
外に出る猫の方が触って痒くなる率高いな >>81
甘えるな
夫婦ともに猫OKで、生まれた子供が猫アレルギーってケースもあるからな 実家で猫飼ってて、結婚して家出たら
しばらくしてネコアレ発症。
でも、何度も実家行くうちに治ったよ。
子どももアレルギー検査して陰性だったから今は猫と暮らしてる。
>>3
丁寧なフェラーリをしてるな
おじさん感心したぞ ヒマだから遊び道具置いとけよゴミがって言ってるんだろ、あいつら自分を飼い主だと思ってるからな
>>109
ズボンをくわえて引っ張ってるんじゃないのかな 岡山スレってことは確実に岡山のウチのネコじゃないよな。
また無断転載?
>>91
って、両親いない時に初立ちするんかーい! いいなー、
うちのぬこは朝飯食べたらさっさと定位置に移って寝る。
お見送りなんかしてくれない。(´・ω・`)
この猫に止められてなければ事故に巻き込まれてたりしてw
ネコの唾液はパスツレラ菌やカプノサイトファーガ菌のかたまりです
これらの菌により人獣共通感染症を引き起こします
黒猫を綺麗に撮影するコツを教えてくれ。 どうにも黒い塊になっちまう。
わかるー
わたしも出がけに何度もストッキング伝線させられたわ…
85 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2008/12/15(月) 13:56:54 ID:e1tFDLV40
ねこの家を買った
喜んでくれたみたいだ。買ってよかった
http://i.imgur.com/0ez2FhB.jpg
86 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/12/15(月) 13:58:12 ID:ZCSHjPDR0
>>85
バロスwww
そっちかよw
87 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2008/12/15(月) 14:00:41 ID:OThrj/2A0
>>85
さっさと右のゴミ捨てろよ もう猫自慢専用スレ立ててくれよ
何の変哲もない普通の猫が一番可愛いわ
力強く飛ばせ 怒涛の一撃で 打球は空高く 虹描いて消える
東北の大空に 新たな歴史描け 燦然といつまでも 輝き続けろ
投げる球で掴む勝利 お前の腕で ブレーキの利くカーブ 見せつけてやれ
http://www.shopping-charm.jp/Reviewlist.aspx?prd=148928
おすすめ度 ★ 不満
頭のえぐれた痛ましいオランダたちが届いた
余りに酷すぎる、見てるだけで涙が滲む大怪我したオランダたちが配送されました。
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d9/bb1f574c0f7db258803f8d2a852d8b8b.jpg
チャームにとって、↑これは「白」い「模様」なんです。
「ピンク」の「えぐれ」とは認めないんです。
返送した金魚の生死数も隠す。主張の根拠写真も見せられない。
私は写真も動画も送って主張してるのに。
ttp://blog.goo.ne.jp/lukin/e/0464a35957a663f99180ee017a65bab5
全てはここに書きました。是非読んで下さい。 >>105
たまに行くとひどい発作になるけど、ずっと一緒にいると収まったりするんだよな
猫アレルギーとは不思議なものなり なんで人間ってネコから進化しなかったんだろう・・・
サルって・・・サルってなんだよ・・・
>>153
茶とか白とか黒とか灰とかトラとか三毛とか
そんないろいろいたら厄介だろ何かと 打てこの一瞬に 狙いを定め 振り抜け狩野 飛ばせ!飛ばせ!飛ばせ!
OhOh博紀 上本博紀 猛虎の嵐よ 今こそ吹き荒れろ
鍛えた心と技を 糧にして 輝け相川亮二の 野球道
「お留守番お願いね」まで言えば結構通じる場合もある
>>157とか>>162の一枚目ってなんでこうなるの? >>166
く・・・おさまれ!俺の足に住んだ鬼よ!
って事 >>157
>>162
クッソワロタ
これだから猫gifは好きだ ペット貼る奴って意気揚々と貼るんだろうけど人んちの雑種猫とか全くかわいくないわ
純血種ではどうかね?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4731292.jpg
雑種最高だろ。いろんな組み合わせで面白い猫ができるんだぜ
昔飼ってたやつは普通の三毛と白茶からクラシックタビーの茶虎で毛がぬいぐるみみたいにモコモコで胴が太く短足気味なの生まれたぞ、すげー可愛かった
>>138
茶虎の腹どーんとしてていいな
>>147
やたらと痒い時もあるがそういえば最近はマシな気がする
だけど万が一アナフェラキシーになったら困るから酷い症状出たり体弱そうな人は気を付けた方がいいのかも 前に見たドシャ降りの日に玄関に来た猫のほうがいい表情だったな
>>184
とりあえず俺と同じビデオデッキ愛用しているのだけは判った >>194
猫ってデカくなると顔もちゃんとデカくなるんだな >>195
うん、>>195はメインクーンといってかなりでかい種類
犬と間違われるくらいでかい
そして、将来大きくなる猫はすでに子供の頃から手足がでかいそうだ とおもったら>>197に書いてあった、そういう種類の猫なのね うちの猫は顔つきも鋭くてあまり可愛いとは言われないサビ娘だ
でも優しくてどんなにジャレても咬んだり爪立てたりしない子だった
よく後ろから右手でちょんちょんってしてナ~ンって甘えて来た
14歳と2ヵ月で3週間前に逝っちまった…恋しいなぁ
猫って昼間一人にしておいても大丈夫なの?
一人暮らしで猫は猫にかわいそうだよね
>>206
一人暮らしこそ、多頭飼いしたほうがいいとかいうね >>194
デカすぎワロタ
こんなのが部屋で暴れたらどうしようもないな >>209
この手つきって猫は結構普通にやるらしいな
オッパイモミモミする動作らしい >>1 目がカワエエ~
∧,,,∧ / |
. (Ξ´・ω) ./ .|
( つ '@0 |
ゝ,.⌒) ⌒) .|
 ̄ ̄し' し' |
| |
| |
| |
| |
~~~~~~~~~~~~~~~~~
| |
| |
�@ http://i.imgur.com/njeiRau.jpg
茶5歳4kg
黒0歳5kg
どうしたものか••• http://www.youtube.com/watch?v=INscMGmhmX4&;list=FLY9SUGIMHnchUMKeuzPHqKg&index=4
ネットしてるとこの猫良く見るよね 猫飼ってる家って何で総じて汚いんだよ!!!腹立つわー
>>229
潔癖症の家にアトピーの子供がよく出来るようにな。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています